JP2013246581A - 絵画変換snsシステム及び方法、絵画変換sns装置並びにリスト端末 - Google Patents

絵画変換snsシステム及び方法、絵画変換sns装置並びにリスト端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2013246581A
JP2013246581A JP2012118915A JP2012118915A JP2013246581A JP 2013246581 A JP2013246581 A JP 2013246581A JP 2012118915 A JP2012118915 A JP 2012118915A JP 2012118915 A JP2012118915 A JP 2012118915A JP 2013246581 A JP2013246581 A JP 2013246581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
painting
picture
conversion
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012118915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5641015B2 (ja
Inventor
Yoshiharu Hojo
芳治 北條
Akihiro Tsukamoto
明弘 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2012118915A priority Critical patent/JP5641015B2/ja
Priority to US13/899,539 priority patent/US9407690B2/en
Priority to CN201310193853.7A priority patent/CN103425276B/zh
Publication of JP2013246581A publication Critical patent/JP2013246581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5641015B2 publication Critical patent/JP5641015B2/ja
Priority to US15/067,912 priority patent/US9667709B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/30Scenes; Scene-specific elements in albums, collections or shared content, e.g. social network photos or video
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/01Social networking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】SNSに絵画変換技術を融合して興趣性を高め、あるいは逆に絵画変換技術にSNSを融合して興趣性を高める。
【解決手段】画像を投稿して会員間で閲覧可能に構成したな会員制のソーシャル・ネットワーク・サービスシステムであって、会員の端末に作品一覧を表示し(ステップSE101)、その中から好みの作品を選択し(ステップSE104)、絵画変換したい絵画調の種類を選択し(ステップSE106)、選択した作品に対してその種類の絵画調に絵画変換を行う(ステップSE107)。そして、選択された作品の会員と、その作品を元に絵画変換した会員とを自動的にグルーピングする(ステップSE111)。
【選択図】図15

Description

本発明は、絵画変換サービスを提供する絵画変換SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)システム及び方法、絵画変換SNS装置並びにリスト端末に関する。
近年、会員制コミュニケーションサービス(ソーシャル・ネットワーク・サービス、以下SNSという)が普及してきている。SNSシステムは一般的にツリー構造ではなくセミラティス構造で構成されている。セミラティス構造とは、上位の集合の中に下位の集合がすべて含まれるツリー集合とは異なり、一つの集合の構成要素が複数の下位集合に包含され、集合の包含関係が入り組み絡み合った集合となっているものである。
そしてSNSシステムにはフレンド(友人)という概念があり(例えば、特許文献1参照)、フレンドも集合のひとつである。フレンドは、ある会員に注目したとき、所定の条件を満たした会員、例えばフレンド申請を許可された会員である。
例えば、図21に、会員Aに注目した場合のフレンドネットワークを示す。会員B(以下、会員を省略し単にA、B、・・・という)、C、DがAとフレンド関係にあり、B1、B2がBのフレンド関係にあり、B11、B12がB1とフレンド関係にある。更に、D1はDとフレンド関係にあり、D11、D12がD1とフレンド関係にある。
ここで、同図r1に示すように、AのフレンドであるDのフレンドD1の更にフレンドD12がAとフレンド関係にある場合もあり得る。
さて、このようなSNSにおいて、ネットワークを介してサーバー上に蓄積された写真を会員同士で見せ合うことも多い(例えば、特許文献2参照)。
以下、会員が写真をサーバーにアップロードし、その写真をそのまま、あるいは画像処理してネット上に公開するものを「作品」という。また作品のサムネイルのことも作品ということとする。
本SNSシステムでは、画像データの絵画変換サービスを提供している。絵画変換には、油絵調、水彩画調、パステル調、色鉛筆調、エアブラシ調、ゴシック調、野獣派調、ドローイング調、淡い水彩画調、点描画調、等、多数の種類があるが、各絵画変換の画調は夫々独自の特徴や特異性を有している。したがって、いずれの絵画変換の種類が選択されるかは当該会員の嗜好に応じて異なり、当該会員の嗜好に合った絵画変換の種類が選択される場合が多い。
特許第4625365号公報(特開2006−309660号公報) 特開2008−242639号公報
特許文献1記載の技術では、単に会員同士で希望した相手とフレンド関係を築くだけのものであり、特許文献2記載の技術では、投稿された写真を共有するだけのものであって、SNSに絵画変換技術を融合して興趣性を高めたり、あるいは逆に絵画変換技術にSNSを融合したりして興趣性を高めることが行われてはいないのが実情であった。
本発明は、係る実情に鑑みてなされたものであり、SNSに絵画変換技術を融合して興趣性を高めることのできる絵画変換SNSシステム及び方法、絵画変換SNS装置を提供することを目的とするものである。
また、本発明は、上記絵画変換SNSシステムに用いられることにより、表示及び表示変化に関しての興趣性を高めることのできるリスト端末を提供することを目的とするものである。
前記課題を解決するために請求項1記載の発明では、会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換システムにおいて、複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、前記絵画変換手段により前記種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段とを備えることを特徴とする絵画変換SNSシステムを提供するものである。
また、請求項20記載の発明では、会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換SNSの方法であって、前記サーバーは、前記会員端末とデータを送受信する処理と、複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換処理と、前記選択された種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御処理と、前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングする処理と、前記会員端末と無線接続されるリスト端末とデータを送受信する処理と
を含むことを特徴とする絵画変換SNSの方法を提供するものである。
また、請求項22記載の発明では、会員端末からアップロードされたオリジナル画像データを絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換SNS装置において、複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、前記絵画変換手段により選択された種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段とを含むことを特徴とする絵画変換SNS装置を提供するものである。
また、請求項23記載の発明では、会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する公開手段と、複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、前記絵画変換手段により前記種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、前記絵画変換手段による絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段とを備える絵画変換SNSシステムに用いるリスト端末であって、前記会員端末とデータ交換可能に無線接続する無線接続手段と、前記無線接続手段を介して前記会員端末から受信した絵画調画像データを表示する表示部と、センサと、前記表示部に前記絵画調画像データを表示するとともに、前記センサが第1の方向の画面送り操作を検出すると、異なる絵画調画像データを順次表示していき、前記第1の方向と交差する第2の方向の画面送り操作を検出すると、前記グルーピングされている他の会員のプロフィール画像を順次表示していく表示制御手段とを備え、腕に装着可能であることを特徴とするリスト端末を提供するものである。
また、請求項24記載の発明では、会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する公開手段と、複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、前記絵画変換手段により前記種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、記オリジナル画像データをアップロードした会員と、前記絵画変換手段による絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段とを備える絵画変換SNSシステムに用いるリスト端末であって、前記会員端末とデータ交換可能に無線接続する無線接続手段と、前記無線接続手段を介して前記会員端末から受信した画像データを表示する表示部と、センサと、前記表示部に1枚の前記絵画調画像データを表示するとともに、前記センサが第1の方向の画面送り操作を検出すると、当該表示している絵画調画像データの種類とは異なる種類の絵画調画像データが順次表示していき、前記第1の方向と交差する第2の方向の画面送り操作を検出すると、前記グルーピングされている他の会員のプロフィール画像を順次表示していく表示制御手段とを備え、腕に装着可能であることを特徴とするリスト端末を提供するものである。
本発明に係る絵画変換SNSシステム及び方法、絵画変換SNS装置によれば、SNSに絵画変換技術を融合して興趣性を高めることができ、あるいは絵画変換技術にSNSを融合して興趣性を高めることができる。
また、本発明に係るリスト端末によれば、上記絵画変換SNSシステムに用いることにより、表示及び表示変化に関して興趣性を高めることができる。
端末とリスト端末のイメージを示す図である。 リスト端末の回路構成の概略を示すロック図である。 全体構成を示すブロック図である。 端末とリスト端末の使用状態のイメージを示す図である。 リスト端末の表示例を示す図である。 端末とリスト端末の表示例を示す図であり、同図(a)はリスト端末に1枚の作品を表示している状態、同図(b)はスマートフォン型端末に複数の作品を一覧表示している状態を示すものである。 リスト端末の表示手順を示す図である。同図(a)はリスト端末の表示手順であり、1枚の作品が表示されている。これを中心として、同図(b)は縦方向(Y方向)上側に送った場合の表示手順、同図(c)は横方向(X方向)右側に送った場合の表示手順、同図(d)は縦方向(Y方向)下側に送った表示手順、同図(e)は横方向(X方向)左側に送った場合の表示手順を示す。 リスト端末の他の表示手順を示す図であり、縦方向(Y方向)に送った場合は会員のプロフィール画像が順次表示され、横方向(X方向)に送った場合は、選択されている会員の作品が順次表示される手順を説明するための図である。 SNSサイトを実現するサーバーの構成の要部を示すブロック図である。 会員エリアの詳細を示すブロック図である。 会員属性情報の内容を示す図である。 画像属性情報の内容を示す図である。 絵画変換処理の処理手順を示すフローチャートである。 アップロード・投稿処理の処理手順を示すフローチャートである。 閲覧処理の処理手順を示すフローチャートである。 グルーピング更新の処理手順を示すフローチャートである。 パラメータ比較の処理手順を示すフローチャートである。 グルーピングの処理手順を示すフローチャートである。 グルーピングの例を示す図である。 グルーピングされた会員の関係を説明するための図である。 背景技術であるSNSにおいてフレンド関係を説明するための図である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施の形態に係る絵画変換SNSシステムに用いられる端末1−1とリスト端末2−1を示すイメージ図である。同図に示すように、端末1−1とリスト端末2−1は、例えばBluetooth(登録商標)で無線接続されてデータ交換が可能である。更に、Wi−Fiなどにより直接インターネット500を介してSNSサイト10に接続可能である。また、リスト端末2−1は、腕時計形状に構成され、表示部40を有する。
図2は、リスト端末2−1の回路構成を示すブロック図である。図示のようにリスト端末2−1は、制御部402と、プログラム記憶部403、ユーザデータ記憶部404、GPS部405、通信部406、時計部407、加速度センサ部408、前記表示部40、入力部410を備えている。
制御部402は、CPU(Central Processing Unit)、及びCPUの周辺回路と、RAM(Random Access memory)等の作業用メモリ等とから構成され、リスト端末2−1の全体の動作を制御する。
GPS部405は、公知のGPS(Global Positioning System)を利用して現在位置を計測する。すなわちGPS部405は、複数の測位衛星(GPS衛星)から送られてくる電波をアンテナ5aにより受信することによって、現在位置を示す緯度、経度からなる位置データを取得し、取得した位置データを、使用者の行動場所を示す場所情報として制御部402に供給する。
通信部406は、例えばBluetooth(登録商標)で無線通信機能を備えるものであり、端末1−1に無線接続してデータ交換が可能であるとともに、Wi−Fiで直接SNSサイト10に接続する機能を備えている。
時計部407は、現在時刻をカウントし、現在時刻を示す時刻データを制御部402に供給する。さらに時計部407はカレンダー機能を有しており、現在の日付データ、曜日データも制御部402に供給する。
加速度センサ部408は、主として加速度センサと、加速度センサの検出信号を増幅するアンプ、及びA/D変換器から構成され、リスト端末2−1における2軸方向(図7に示すように、左右方向(X方向)と上下方向(Y方向))の加速度の変化を示す波形データを、ユーザの動作を示す動作情報として制御部402に供給する。
プログラム記憶部403は、制御部402(具体的にはCPU)がリスト端末2−1の制御に必要とする各種のプログラムやデータを記憶するROM(Read Only Memory)等である。プログラム記憶部403に記憶されているプログラムには、制御部402に後述する図7及び図8の表示遷移図に示す表示可変処理を実行させるプログラムが含まれる。前記端末1−2にはこのSNSサイト10を利用するためのアプリケーションプログラムが記憶されているが、このリスト端末2−1のプログラム記憶部403には、同様にSNSサイト10を利用するためのアプリケーションプログラムであって、端末1−2のアプリケーションプログラムよりは軽いアプリケーションプログラムが記憶されている。
図3は、本実施の形態の全体構成を示すブロック図である。
サーバー11を含むSNSサイト10は、インターネット500を介して会員の端末1−1、1−2、1−3、・・・と接続される。端末1−1、1−2、1−3、・・・はスマートフォン、パーソナルコンピュータ等である。また、2−1、2−2、2−3、・・・は前述した腕に装着可能な腕時計型のリスト端末であり、端末1−1、1−2、1−3と無線で接続される。
図4は、端末1−1とリスト端末2−1を使用するイメージを示すもので、同図(a)は会員Aが端末1−1を保有して携帯電話回線及びインターネットを介してSNSサイト10へ接続するともに、リスト端末2−1も保有し、一部の情報、例えばグルーピングされている会員のプロフィール情報や、絵画調画像データ等の作品、メール等をリスト端末2−1で受信する。
このような使用態様によれば、リスト端末2−1はインターネット500への接続機能を有せずとも、フレンド会員のプロフィール情報や、メール等を受信することができる。
同図(b)は、会員Bが端末1−1を保有し、端末1−1を保有していない会員Cがリスト端末2−1を保有しているとき、会員Bと会員Cが所定範囲内に近づいた場合、会員Bの端末1−1と会員Cのリスト端末2−1の間でデータ交換が可能になる例を示している。
このような使用態様によれば、会員Cはインターネット500への接続機能を有する端末1−1を所持していなくとも、インターネット500を介して取得した情報を得ることができる。
図5は、リスト端末2−1の表示例を示すもので、同図(a)のように通常は、現在年月日、曜日、時刻等からなる時刻表示P4を行っている。そして、グルーピングされた他の会員が所定範囲内に近づいたことを検出して、自動的にその近づいた会員のプロフィール画像、若しくは作品を表示する。同時に音声や振動で報知してもよい。
ここで、所定範囲内とは、所定距離内、電波強度が所定以上強くなった場合等である。リスト端末2−1にGPSを内蔵することにより存在位置と時間を特定できるので、同時刻での比較のみならず、数分前に近くに会員が居た、というような表示も可能である。
そしてこのリスト端末2−1でも絵画調に変換された画像データである作品を閲覧することができる。
これにより、会員が端末をバッグ等にしまっていても、腕時計としてリスト端末を装着していれば、手軽に自己又はフレンド会員やグルーピングされている会員のプロフィール画像を確認したり、作品を閲覧したりすることができる。
図6は端末1−1とリスト端末2−1の表示例を示す図であり、同図(a)はリスト端末に1枚の作品を表示している状態、同図(b)はスマートフォン型端末1−1に複数の作品を一覧表示している状態を示すものである。すなわち、同図(b)はスマートフォン型の端末1−1の表示部31に、W1〜W12の12個の作品を一覧表示している状態を示し、同図(a)はリスト端末2−1の表示部40に前記作品W1〜W12のうちのW5を表示している状態を示す。
このとき、スマートフォン型の端末1−1の表示部31とリスト端末2−1の表示部40との表示面積は異なり、リスト端末2−1の表示部40の表示面積は、スマートフォン型の端末1−1の表示部31の表示面積よりも小さい。
リスト端末2−1には、1つの作品のサムネイルW5を表示しており、スマートフォン型端末1−1には前記作品W5を中心にW1〜W12の12個の作品のサムネイルを表示している。この表示は、新着順でも、同じ会員の作品でも、同じ絵画調の作品でも、あるいはランダムでも任意である。
そして、グルーピングされている会員の作品は同図(b)図で示すように鎖状の連結表示Lで結びつけを示す表示を行っている。
また、グルーピングされている会員の作品のみを一覧表示することができる。その場合は、同じグループにグルーピングされている会員の作品を抽出し、表示バッファ30に集約する。そして、すべての作品W1〜W12に連結表示Lが表示されることになる。連結表示Lとして鎖状は一例であって、例えば作品の周囲を同色で着色してもよい。W1〜W5が1つのグループ、W6〜W9が他のグループ、W10〜W12が更に他のグループであるとすると、W1〜W5の周囲を黄色で着色し、W6〜W9の周囲を緑で着色し、更にW10〜W12の周囲を水色で着色することが考えられる。
図7は、リスト端末2−1の表示例を示す図である。中央(a)はリスト端末2−1の表示部40であり、1枚の絵画調画像の作品であるW5が表示されている。これを中心として、当該リスト端末2−1を上下方向(Y方向)または左右方向(X方向)に振ると、内蔵されている加速度センサ部408がそれを検知し、制御部402がプログラム記憶部403に記憶されているプログラムに従って、表示部40に表示する画像を送る処理を実行する。例えば同図(b)は縦方向(Y方向)上側に送った場合の表示例、同図(c)は横方向(X方向)右側に送った表示例、(d)は、縦方向(Y方向)下側に送った表示例、(e)は横方向(X方向)左側に送った表示例を示す。この送り操作は、リスト端末2−1が加速度センサ部408を内蔵しているので、軽く上下左右に振るだけで送り操作ができる。また、手首のひねり動作により送り操作を行ってもよいし、表示部40にタッチパネルを形成してあり、スライド操作で行ってもよい。
左右に振ると、制御部402は同じグルーピングされている他の会員のプロフィール画像を順次表示する制御を実行し(例えばP1B、P1C)、上下に振ると、今、リスト端末2−1の表示部40に表示されている絵画調画像データを他の種類の絵画調に変換した絵画調画像データを順次表示する制御を実行する(例えばW4、W6)。
また、変形例として、左右に振ると、同じグルーピングされている他の会員の作品を順次表示し、上下に振ると、リスト端末の表示部に表示されている自分の作品である絵画調画像データを、他の種類の絵画調に変換した絵画調画像データを順次表示する。絵画変換処理は、加速度センサ部408により加速度を検知してから行ってもよいし、予め変換され用意されている画像を表示してもよい。後者の場合は、仮想空間上に多数の絵画調画像データが配置されており、リスト端末2−1をその仮想空間上で移動させることによって表示部に表示していく。
図8は、リスト端末2−1の他の表示例を示す図であり、縦方向(Y方向)に送った場合は会員のプロフィール画像が順次表示され、横方向(X方向)に送った場合は、選択されている会員の作品が順次表示される状態を説明するための図である。
すなわち、同図(a)に示すようにリスト端末2−1に会員Bのプロフィール画像P1Bが表示されているとする。この状態で、縦方向(Y方向)に送り操作をすると、同図(b)(c)(d)(e)に示すように、制御部402は他の会員のプロフィール画像が表示させていく。その状態で、例えば(a)の状態で横方向(X方向)に送り操作すると、制御部402は会員Bの作品が同図(f)(g)(h)(i)のように表示させていく。更に(d)の状態で、つまり会員Dのプロフィール画像P1Dが表示されている状態で縦方向(Y方向)に送り操作をすると、同図(j)(k)のように会員Dの作品を順次表示させていく。
これにより、表示の小さなリスト端末であっても、色々な会員のプロフィール画像や作品を効率的に見ることができる。
なお、以上に説明したリスト端末2−1が表示部40に表示させるデータは、通信部406により端末1−1から受信して、ユーザデータ記憶部404に記憶されている。
次に、絵画変換SNSサイト10の具体的な構成について説明する。
図9はSNSサイトを実現するサーバーの構成の要部を示すブロック図、図10は、会員エリアの詳細を示すブロック図、図11は、会員属性情報の内容を示す図、図12は、画像属性情報の内容を示す図である。
図9において、サーバー11には、会員エリア100、共通エリア200、制御エリア300が設けられている。
会員エリア100は、その詳細を図10に示すように、登録会員毎に設けられるエリアで、会員を識別するための会員ID102と、それに対応して会員毎の各種会員属性情報104を有する。
会員属性情報104は、例えば図11に示すように、氏名104A、ハンドルネーム104B、性別104C、年齢104D、地域104E、会員種別104F、フレンドリスト140J、グループリスト104K、その他104Lで構成される。会員種別104Fには無料登録しただけの無料会員、有料登録した有料会員、特別な会費を払ったプレミアム会員がある。
フレンドリスト140Jには、当該会員のフレンド(友人)会員のIDが記憶される。グループリスト104Kには、当該会員がグルーピングされているグループを示す情報を記憶している。グルーピングの種類には以下のようなものがある。
(1)前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、前記画像データを前記絵画変換手段により絵画調画像データに変換した会員とをグルーピングする。
(2)前記オリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員と、当該画像データを他の種類の絵画調画像データに変換した会員とをグルーピングする。
(3)前記オリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員と、当該絵画調画像データを更に他の種類の絵画調画像データに変換した会員とをグルーピングする。
また、図10において106は、会員によりアップロードされた写真の画像データが記憶されるアップロード画像バッファエリア、108はSNSサイト10において絵画変換した絵画調画像(作品)が記憶される作品バッファエリア、110は他の会員の作品をダウンロードして記憶するダウンロード作品バッファエリアである。111はプロフィール画像が記憶されるプロフィール画像記憶エリア、112はプロフィール画像P2が記憶されるプロフィール画像記憶エリア、114は当該会員のプロフィールP3が記憶されるプロフィール記憶エリア、116は当該会員のフレンドとされた会員の会員IDが記憶されるフレンドリストエリアである。
118は、グループリストエリアである。グループ毎に区分されたN個のエリア1181〜118Nで構成されている。当該会員(例えば、会員A)と同じグループに属している会員(図20参照、B,C,E,F)のIDが記憶される。
図9における共通エリア200は、会員全体に共通して設けられるエリアで、会員がアップロードした画像を絵画調に変換した多数の作品が記憶される作品エリア202を含む。
作品エリア202に記憶される各作品には、その作品を識別する画像ID204と、画像ごとの属性を示す画像属性情報206とを有する。
画像属性情報206は、図12に示すように、その作品の投稿者を示す会員ID206A、作成日付または投稿日付等の日付情報206B、画像データのサイズ、絵画調の種類等の画像種別情報206C、その作品が閲覧された回数を示す閲覧要求数(アクセス数)情報206D、その作品がダウンロードされた回数を示すダウンロード数情報206E、その作品の評価を示すポイント情報206F、その作品が何に関係するか、例えば人物、自然、花、アサガオ、・・・等のタグを付帯するタグ情報206G、その作品がグループに属している場合、そのグループを示すグルーピング情報206H、その他の作品特有の情報206Iであり、これらが画像データ208とともに記憶されている。
更に、他の会員の投稿した画像データや、絵画調画像データ等の作品を、更に絵画変換する場合がある。そこで、206Kとして、元の画像データを保有している会員のIDを記憶する。また、絵画変換の時に使用したパラメータ群を206Jに記憶しておく。これは、既に絵画変換されている絵画調画像データを、他の種類の絵画調に変換する際に、パラメータはあまりかけ離れている種類を選択すると、不自然な画像になるので、再変換可能な絵画調の種類を、パラメータの比較によって可否判断するためのものである。
会員ID206Aにより、作品の作者が分かり、作者が無料会員か有料会員かプレミアム会員かを判断することができる。また、タグ情報206Gによりその作品をカテゴリー分けすることができる。また、グルーピング情報206Hより、その作品をグループ分けすることができる。カテゴリー分けは、油絵調のカテゴリーや、HDRのカテゴリー等、客観的な区別のカテゴリーである。他方、グルーピングは、ひとりの会員の投稿した画像データに何らかの関連性のある、おそらくは興味がある会員をグルーピングするものであるという違いがある。
図9に示す制御エリア300は、絵画変換処理部302、パラメータテーブル304、表示制御部308、評価制御部310、会員管理部312、グルーピング制御部314の各部を含んでいる。
絵画変換処理部302は、アップロード画像バッファエリア106に記憶された画像データを絵画調画像データに変換する絵画変換処理を行う。パラメータテーブル304は、絵画変換処理部302が、絵画変換処理に際して参照する絵画変換のためのパラメータを記憶する。表示制御部308は、作品を画面上に表示させる制御プログラムを記憶する。
評価制御部310は、会員エリア100の作品バッファエリア108に記憶されている作品に、アクセス回数等に応じた評価を行い、作品毎にポイントを付与する。会員管理部312は、会員IDにより会員を管理し、無料会員、有料会員、プレミアム会員別のサービスを制御する。この会員管理部312はSNSサイト10のSNS機能についても司っている。グルーピング制御部314は、会員をグルーピングする処理を行う。
また、サーバー11には、CPU20と表示バッファ30とが設けられている。CPU20は、制御エリア300に記憶されている各種制御プログラムに基づいてサーバー11全体を制御するとともに、インターネット上で多数の作品を一覧表示させるために必要な各種の処理を行う。また、CPU20は高度なグラフィック処理をするためのグラフィックアクセラレータ22を備えている。このグラフィックアクセラレータ22により、ドライバソフトからいくつかの条件を指定するだけで、画像を後述するようなカテゴリー別に表示させることが可能となる。なお、上記のドライバソフトは、例えば汎用性の高い公知のオープンGL、およびオープンGLを使用するための拡張ライブラリである。
表示バッファ30は、CPU20が多数の作品を一覧表示させる際に、表示用の画像を展開するための作業用メモリである。
図13は、絵画変換処理を示すフローチャートである。
まず、絵画変換処理技術について説明する。
絵画変換とは、写真等の画像を構成する各画素を所定のパラメータ(絵画変換パラメータ)に従って変換し、油絵調、水彩画調、パステル調、色鉛筆画調、クレヨン画調、イラスト画調、点描画調、エアブラシ、シルクスクリーン調、刺繍絵調、コラージュ(糊付け)調等、いわゆる絵画調に変換する画像処理技術である。
基本的にフォトレタッチソフト等で知られている各種エフェクト処理のパラメータを調整・組み合わせて絵画調に見えるように変換する。
エフェクト処理としては、例えば画像にテクスチャをマッピングし、特殊な質感を与えるテクスチャ処理、画像を輪郭部・細かい模様などのテクスチャ部・平坦部に分類し、それぞれに適宜処理を施すことで、質感と解像感を高める解像度処理、色を色相(Hue)、彩度(Saturation)、明度(Value)の3要素に分類して調整するHSV処理、画像のR(赤)G(緑)B(青)各色の度合いを調整するRGB処理、R→G→Bの方向に交換するRGB交換処理、ラプラシアンフィルタと呼ばれるフィルタをかけるエッジ抽出処理、メディアンフィルタと呼ばれるフィルタをかける中間濃度抽出処理、隣接する画素のRGBのヒストグラムを抽出し、それぞれ最小/中間/最大の濃度を抽出した場合の処理を行う濃度抽出処理、画像の一番暗い部分を黒、一番明るい部分を白とし、間のヒストグラムを適宜分布させ、コントラスト修正を行ったり画像のヒストグラムを引き伸ばすイコライズ処理、明るい部分と暗い部分を維持して中間的な明るさを調節するガンマ補正処理、画像の暗い領域を明るくしたり、明るい領域を暗くしたりするシャドー処理、各ピクセルのRGB値が、しきい値以上の明るさの時に、そのRGB値を反転するソラリゼーション処理、ランダムにドットを描画し、ノイズを発生させ、ノイズの量や色を調整するノイズ付加処理、などがある。
また、HDR(High Dynamic Range)と呼ばれる通常の写真では表現できない広いダイナミックレンジの写真を、トーンマッピングにより狭いダイナミックレンジ幅内に入れ込むことで露出過多の白飛びや露出不足の黒つぶれを補正して表現力を増大するエフェクト処理もある。
すなわち、絵画変換処理は原理的にはエフェクト処理の一種であり、絵画変換アルゴリズムはエフェクト処理とパラメータの組み合わせにより各種絵画調を作り出し、その変換アルゴリズムをプログラミングしてあるものである。
従って、本明細書における絵画変換の定義は、油絵調や水彩画調などのいわゆる芸術的な画像への変換に限定するものではなく、エフェクト処理とパラメータの組み合わせにより得られるHDR変換や、イラスト調画像や似顔絵調画像への変換、デフォルメされた画像への変換などを含む。すなわち、オリジナルの写真を、異なった画調の画像に変換して、趣の異なった作品に変換することを絵画変換ということとする。
その変換アルゴリズムの中に、原画像の画素を変換するための前記パラメータのセット(組)であるパラメータ群Pが予め用意されている。画調の種類が12種類あるとすると、パラメータ群P(1)〜P(12)と表す。パラメータの決め方により変換された画像の画調も変わってくる。油絵調に変換するためのパラメータ群をP(1)とし、P(1)の中に油絵調に見えるように画像を変換するためのエフェクト処理に必要なパラメータがm個あるとすると、パラメータP1〜Pmと表す。
画素は一般的にRGB各複数ビットの階調で表現されるが、パラメータはそのビットデータに演算をかけるための要素である。例えば赤成分を強調して緑成分と青成分をやや抑えるときにR×2、G×0.9、B×0.5、のような演算をする場合の前記“2”、“0.9”、“0.5”はパラメータである。
あるいは、予め演算要素がプログラミングされており、赤の強調度1のときはR×1.1、強調度2のときはR×1.2、強調度3のときはR×1.3のような演算をする場合の強調度もパラメータである。
また、注目画素と隣接画素の間で所定の演算をかける場合もある。例えば注目画素A5(RGB)を中心に画素A1(RGB)、A2(RGB)、A3(RGB)、A4(RGB)、A5(RGB)、A6(RGB)、A7(RGB)、A8(RGB)、A9(RGB)が上下左右に並んでいるとき、A5(R)に対してA5(R)=A1(R)×q1+A2(R)×q2+A3(R)×q3+A4(R)×q4+A5(R)×q5+A6(R)×q6+A7(R)×q7+A8(R)×q8+A9(R)×q9という演算を行い、G、Bについても同様の演算を行う。ここでのqがパラメータであり、この数値(係数)を変えることにより異なったエフェクト処理ができる。
また、タッチ(以下、「筆触」と呼ぶ)が異なるように加工するエフェクト処理もある。
具体的には、画像データを構成する画素から、色などを基準として相関の高い画素を集め、グループを形成する。続いて、それぞれのグループの画素に対して、同一のグループの画素については色を該グループの代表色に置き換える。
こうして色を代表色に置き換えられた画素のグループがそれぞれの筆触を形成する。かかる画像加工処理によると、グループとして集められる画素の相関の取り方、及び同一の色(代表色)の画素により構成されるグループの形状(長さ(距離)、扁平度)を変化させることによって、形成される筆触を変化させることができ、結果的に、画像データが表す画像の画調を様々な絵画調に変更することができる。そして各種画調毎に、それぞれの処理で用いる相関度、グループの形状を表す長さ、扁平度などのパラメータの最適な組み合わせが設定されている。
複数の画像データの各々を異なる筆触に変更することは、画調を変更する際に、筆触を構成する画素を集めたグループの形状、例えば、グループの扁平度を調整することによって実現できる。筆触を表す同一の色の画素によって構成されるグループの扁平度を大きくすると、筆触は太くなり、結果として画像のタッチは荒く表示される。同一の色の画素によって構成されるグループの扁平度を小さくすると、小さな筆触を作り出すことができ、結果として、画像のタッチが細かく表示される。
以上詳述した絵画変換アルゴリズムはSNSサイト10の制御エリア300の絵画変換処理部302に記憶されており、パラメータ群は同じく制御エリア300のパラメータテーブル304に記憶されている。
次に、図13を参照して具体的な絵画変換処理を行うフローチャートを説明する。
サーバー11においては、図9に示した絵画変換処理部302が先ず前処理を行う(ステップSC101)。ここは画調の種類にかかわらず共通して実行される処理である。
上述したようなエフェクト処理は各画素に対して行うため、画像データはビットマップ形式である必要がある。そこで絵画変換処理部302は、通常はJPEG形式で表現されている画像データをビットマップ形式に変換する。
また、絵画変換処理部302は、アップロードされる画像データのサイズは様々なので、これを表示エリアの画素数、例えば800×600画素にリサイズする。大きい画像は縮小し、小さい画像は拡大する。これは、サイズが決まっていた方がパラメータも固定で済み、処理が効率的だからである。もちろん、後述する本画像の絵画変換の際はアップロードされた画像データのサイズそのままに対して絵画変換を行う。
次に、絵画変換処理部302は、顔検出処理によって変換対象の画像が顔を含んでいるかどうかを確認する(ステップSC102)。これは、画像内の顔部分に極端な変換をかけると顔部分が不自然になるので、顔部分は特にきめ細かく絵画変換処理するためである。
この顔検出処理は、1枚の画像の中でも顔の領域と背景、中央部分と周辺部分では重要度が変わってくるので、顔検出処理において絵画変換処理部302は、処理対象の画像に関する重要度マップのデータを作成し、それを制御エリア300の重要度マップ306に記憶する。
続いて、絵画変換処理部302は、ユーザに、油絵調、水彩画調、パステル調、色鉛筆画調、・・・等の中から希望する画調を選択させる(ステップSC103)。
絵画変換処理部302は、画調が選択されると、それぞれの絵画変換アルゴリズムのフローへ移る。例えば油絵調変換であればステップSC104へ、水彩画調変換であればステップSC105へ進む。それ以外であればその他の絵画変換アルゴリズムのフローへと進む(ステップSC106)。なお、絵画変換処理部302は、各アルゴリズムを実行する際、制御エリア300のパラメータテーブル304と重要度マップ306とを参照する(ステップSC107、SC108、SC109、SC110)。
ステップSC104,SC105,SC106の絵画変換に際して絵画変換処理部302は、一覧表示されている表示画面サイズの画像データを対象として絵画変換する。なお、変換後の画像はユーザの端末1へ送られるとともに、端末1において画面表示される。その後、絵画変換処理部302は、ユーザの端末1から決定が指示されれば(ステップSC112:YES)、本画像の絵画変換へと進み(ステップSC113)、他の画調でやり直すことが指示されれば(ステップSC112:NO)、ステップSC103の処理へ戻る。
ステップSC113の本画像の絵画変換に際して絵画変換処理部302は、ステップSC112で決定した絵画変換アルゴリズムでパラメータテーブル304と重要度マップ306を参照しながら絵画変換を行う(ステップSC114,SC115)。同じ画調であっても画像サイズが異なると適切なパラメータは異なってくるので、ステップSC115で参照するパラメータテーブルはステップSC107若しくはSC108で取得したパラメータとは別のものとなる。
しかる後、絵画変換処理部302は、絵画変換後の本画像を再びJPEG形式に変換する後処理を行う(ステップSC116)。
図14は、アップロード・投稿処理の処理手順を示すフローチャートである。
サーバー11は、会員端末からの画像(写真)のアップロードを受け付け、アップロード画像バッファエリア106に記憶する(ステップSD101)。また、会員端末からの選択指示に応じて変換する絵画調の種類を選択し(ステップSD102)、この選択した種類で前記アップロードされた画像を絵画変換する(ステップSD103)。
しかる後に、前記ステップS503で絵画変換した画像を作品バッファエリア108に記憶させる(ステップSD104)。投稿する場合は、作品エリア202に移動させる(ステップSD105)。また、画像属性情報206として、その作品の投稿者を示す会員ID206Aや投稿日付等の日付情報206Bを書き込む。
図15は、閲覧処理の処理手順を示すフローチャートである。サーバー11は、作品の一覧表示画面を会員端末に送信する(ステップSE101)。
一覧表示画面は表示バッファ30に展開するが、その中で互いにグルーピングされている作品があるか否かを検出する(ステップSE102)。ある場合には、図6で示したような結びつき表示Lを表示する(ステップSE103)。無い場合はステップSE103をスキップして作品選択ステップに移る。
そして、会員端末からの選択指示に応じて、一覧表示画面から選択されたいずれかの作品を選択する(ステップSE104)。引き続き、この選択した作品の絵画変換する前の画像である本画像が会員端末に表示されるように制御するとともに、選択した作品をダウンロードさせる(ステップSE105)。
ステップSE106でダウンロードした画像データの本画像を絵画変換するために、絵画調の種類を選択する(ステップSE106)。しかる後に、ステップSE107に進んで、図13のフローチャートにより絵画変換処理を行う。
このとき、各絵画調に変換するには多数のパラメータを使用するが、既に絵画変換されている画像データを別の種類の絵画調画像データに絵画変換する場合は、相性というものがあり、あまり不自然にならないように絵画変換ある場合と、いかにも不自然な画像である場合がある。そこで、既に絵画変換されている絵画調画像データのパラメータと、ステップSE106で選択されてステップSE107で絵画変換に用いられたパラメータとを比較する(ステップSE108)。比較したパラメータの値が所定範囲上離れていないかどうかを調べる。パラメータの値があまり離れていると、不自然な画像となる可能性が高いからである。所定範囲以上離れていると判断されるとステップSE106へ戻り、別の種類の絵画調の選択をうながす。
上述したように、画調の種類が12種類あるとすると、パラメータ群P(1)〜P(12)があり、各パラメータ群にはパラメータP1〜Pmが存在する。そこで、対応関係にあるパラメータすべて比較してもよいし、特に画調に影響を強く与える特定のパラメータだけを選択して比較してもよい。パラメータ比較の結果、所定範囲以上離れていると判断した場合は、ステップSE106に戻り、他の種類の絵画調の選択を促す。パラメータの比較結果が所定範囲内に収まっていれば、ステップSE109に進む。
なお、同じ絵画調でも、元となる画像データの種類によってパラメータの値は変わってくるので、例えば油絵調から水彩画調に変換することは常に可能で色鉛筆画調に変換することが常に不可能、という関係になるわけではない。ある画像データは、油絵調から水彩画調に変換可能だったが、別の画像データは油絵調から水彩画調に変換不能ということもありうる。同じ絵画調同士、すなわち油絵調から油絵調へ変換する場合はほぼ問題ないが、範囲の設定し方次第では変換不能となる場合もある。もちろん、同じ絵画調の種類の場合はステップSE108のパラメータの比較をスキップしてもよい。
そして、ステップSE109で作品バッファエリア108へ新たな作品として記憶し、ステップSE110で投稿処理を行う。
さらに、ステップSE111で、新たな作品を作り出した会員と、その元となった作品を投稿した会員のグルーピング処理を行う。このグルーピングの組み合わせは、絵画変換されていない画像データを投稿したAさんと、絵画調画像データへ変換したBさんの場合、Bさんの作品である既に絵画調になっている画像データを他の種類の絵画調画像データに変換したCさんの場合、同じAさんの作品から違う種類の絵画調に変換したBさんとDさんの場合が考えられる。グルーピングの具体的な処理は、両者の会員属性情報104のグループリスト104K並びに会員エリア100のグループリストエリア118に同じグループであることを示す情報を書き込む。
図16は、所定時期に実行されるグルーピング更新のフローチャートを示す図である。
上述したように、他人の作品を利用して新たな作品を場合、その両者をグルーピング化するが、グルーピング化の条件は他にもある。例えば、自分の作品である絵画調画像データとパラメータが非常に近い絵画調画像データの作品を保有する会員をグルーピングするもの。コピーは別として、パラメータの組み合わせは無限に近いほどあるので、独自に作成した作品のパラメータが近いということは、作風や好みが似ていることを意味する。そこでパラメータ値が所定以上近い場合は、グルーピングする実施形態が考えられる。しかしすべての作品の対比をしていると膨大な演算量になるので、会員自身が、自分の作品を特定し、検索範囲を指定して、その検索範囲内で検索する(ステップSF102)。
そして、絞り込まれた作品のパラメータを比較する(ステップSF104)。引き続き、会員毎の各種会員属性情報104におけるグループリスト104Kを更新する(ステップSF106)。したがって、図16のフローチャートに示した処理が実行されることにより、パラメータが近い作品のグループ化が実現されることとなる。
しかる後に、グルーピングされた会員に共通の情報を発信する(ステップSF108)。この発信する情報の作成者は、各会員、サーバー11の管理者、グループの管理者のいずれであってもよい。
図17は、図15のフローチャートにおけるステップSE108及び図16のフローチャートにおけるステップSF104の詳細な手順を示すフローチャートである。
先ず、作品W1とW2で共通のパラメータを抽出する(ステップSG1)。本実施の形態で絵画変換に用いられるパラメータがP1〜Pmのm個あったとすると、その中で作品W1とW2で共に用いているパラメータP1、P2、P6、・・・P10、・・・Pxを抽出する。
次に、これら抽出した共通のパラメータの値を比較する(ステップSG2)。つまり、作品W1のパラメータの値P1であるW1(P1)と、作品W2の同一のパラメータの値P1であるW2(P1)とを比較して差を求める。また、作品W1のパラメータの値PxであるW1(Px)と、作品W2の同一のパラメータの値PxであるW2(Px)とを比較して差を求める。
次に、これら2つの作品W1、W2の共通するすべてのパラメータ値、つまり下記パラメータ値の差が±20%以内に収まっているか否かを判断する(ステップSG3)。
このステップSG3の判断がYESである場合には、図15のフローチャートにおけるステップSE108の判断がYESとなることになる。
しかし、ステップSG3の判断がNOである場合には、±20%以内に収まっていないパラメータの数は2個以内であるか否かを判断する(ステップSG4)。±20%以内に収まっていないパラメータの数は2個を上回る場合には、絵画変換をNGにして図15のフローチャートにおけるステップSE106に戻る。
また、ステップSG3またはステップSG4のいずれかの判断がYESである場合には、ステップSG6に進み、2つの作品W1、W2の共通するすべてのパラメータ値が±5%以内に収まっているか否かを判断する(ステップSG6)。このステップSG6判断がNOである場合には、ステップSG7の処理を行うことなく、図16のフローチャートにおけるステップSF106へ進み、YESである場合にはグルーピング(ステップSG7)を実行した後、ステップSF106へ進む。
図18は、グルーピング(ステップSG7)の詳細な手順を示すフローチャートである。まず、図15のフローチャートにおけるステップSE107で絵画変換を行ったのは、自分自身の作品に対してか否かを判断する(ステップSH1)。自分自身の作品に対して絵画変換を行ったのであれば、グルーピングを実行する必要はないのであるから、このフローに従った処理を終了する。
しかし、ステップSE107で絵画変換を行ったのが自分自身の作品に対してではなく、他人の作品に対してである場合には、この絵画変換した元の画像データはオリジナル画像データであるか否かを判断する(ステップSH2)。絵画変換した元の画像データがオリジナル画像データである場合には、当該会員においてそのオリジナル画像データを絵画変換した作品は他にあるか否かを判断する(ステップSH3)。当該会員においてそのオリジナル画像データを絵画変換した作品は他になく、始めてである場合には、
(1)前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、前記画像データを前記絵画変換手段により絵画調画像データに変換した会員と(当該会員)をグルーピングする(ステップSH6)。
したがって、このステップSH6での処理により、図19(a)にグルーピング(1)の例として示すように、オリジナル画像データをアップロードした会員Aと、この画像データを絵画調画像データに変換した会員Bとがグループg1としてグルーピングされる。また、会員Aがアップロードしたオリジナル画像データを絵画変換した会員が複数いる場合には、このステップSH6の処理が複数回実行されることにより、図20に示すように、オリジナル画像データをアップロードした会員Aと、この画像データを絵画調画像データに変換した会員B,C,E,Fがグループg1にグルーピングされる。
また、会員Iがアップロードしたオリジナル画像データを絵画変換した会員が複数いる場合には、このステップSH6の処理が複数回実行されることにより、図20に示すように、オリジナル画像データをアップロードした会員Iと、この画像データを絵画調画像データに変換した会員H,K,Lがグループg11にグルーピングされる。
他方、図18のフローチャートにおいて、ステップSH3の判断がNOであった場合には、オリジナル画像データを他にもある絵画調画像データに変換した会員と今回絵画変換した会員は同じ会員であるか否かを判断する(ステップSH4)。同じ会員であれば、グルーピングを実行する必要はないのであるから、このフローに従った処理を終了する。しかし、同じ会員でなく他の会員であるならば、
(2)前記オリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員と、今回絵画変換した会員(当該画像データを他の種類の絵画調画像データに変換した会員)とをグルーピングする(ステップSH7)。
したがって、このステップSH7での処理により、図19(b)にグルーピング(2)の例として示すように、会員Aがアップロードしたオリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員B、Cとがグループg2としてグルーピングされる。また、会員Aのオリジナル画像データを絵画変換した会員が更に多数いる場合には、このステップSH7の処理が多数回実行されることにより、図20に示すように、会員Aのオリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員B,C,E,Fがグループg2にグルーピングされる。
また、会員Iがアップロードしたオリジナル画像データを絵画変換した会員が複数いる場合には、このステップSH7の処理が複数回実行されることにより、図20に示すように、このオリジナル画像データ絵画調画像データに変換した会員H,K,Lがグループg22にグルーピングされる。
更に、図18のフローチャートにおいて、ステップSH2の判断がNOであって、絵画変換された画像データがオリジナル画像データで無かった場合、つまり元の絵画調画像データから他の絵画調画像データに絵画変換された場合には、元の画像データを絵画変換した会員と今回絵画変換した会員とが同じ会員であるか否かを判断する(ステップSH5)。同じ会員であれば、グルーピングを実行する必要はないのであるから、このフローに従った処理を終了する。しかし、同じ会員でなく他の会員であるならば、
(3)前記オリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員と、当該絵画調画像データを更に他の種類の絵画調画像データに変換した会員とをグルーピングする(ステップSH8)。
したがって、このステップSH8での処理により、図19(c)にグルーピング(3)の例として示すように、会員Aがアップロードしたオリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員Bと、この会員Bの絵画調画像データを他の画調に絵画変換したDとがグループg3としてグルーピングされる。また、会員Bの絵画調画像データを他の絵画調に変換した会員が更に多数いる場合には、このステップSH7の処理が多数回実行されることにより、図20に示すように、会員Bとその絵画調画像データを他の絵画調に変換した会員D、G、Hがグループg3にグルーピングされる。
また、会員Iがアップロードしたオリジナル画像データを絵画変換した会員Lの絵画調画像データを他の絵画調画像データに変換した会員Mがいる場合には、このステップSH8の処理が実行されることにより、図20に示すように、会員LとMがグループg33にグルーピングされる。
以上のようにして、ステップSH6、SH7、SH8のいずれかを実行したならば、グルーピング制御部314によりグループリスト104k及びグループリストエリア118を更新する。
なお、図20において、会員Hが絵画変換した絵画調画像データと会員Mが絵画変換した絵画調画像データとのパラメータが近似する場合には、前述した図16のフローチャートにおけるステップSF104の処理内容を示す図17のフローチャートのステップSG7により、会員HとMがグループg4としてグルーピングされることとなる。
したがって、以上の処理が実行されて、図16のフローチャートに示したステップSF108でグルーピングされた会員に情報が発信されることにより、下記のような効果を奏する。
以上の構成に係る本実施の形態によれば、変換画像や作品を通してコミュニケーションを活性化やコミュニティを作成する事を促進する為に、好みの画像をお互いに共有化させる為に、良く使用する変換種類やお気に入りの変換種で内部的に会員をグループ化し、作品の共有化やイベント案内をグループごとに告知をし、コミュニケーションやコミュニティ化を効率良く促進することができる。
また、変換種類ごとのギャラリー(展示)やカテゴリー分けも可能になり、今後も変換種類が増えて行く中では効率的、効果的にその好みに分けてグループ化を行い、コミュニケーションやコミュニティを活性化させることもできる。
更に、一般的なSNSでも共通の趣味などのフレンド機能はあるが、物理的な距離に影響を与えるものではなかった。しかし本実施形態によれば、リスト端末の形態にしたので、リスト端末を腕に装着した会員同士が所定範囲内に近づいたら報知するなど新しい楽しみ方を創造できる。
なお、上記実施形態では、絵画変換SNSシステムとリスト端末の実施形態を説明したが、この技術思想は絵画変換SNSシステム以外のソーシャル・ネットワーク・サービスにも適用できる。
更に、上記実施形態では、所定の関連性のある会員をグルーピングしたが、所定の関連性のある作品をグルーピングするソーシャル・ネットワーク・サービスにも適用できる。
例えば、下記に示す画像SNSシステムにも適用できる。
会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換SNSシステムにおいて、
複数公開した画像データを閲覧可能に表示する表示手段と、
前記画像データを公開した会員と、該公開した画像データと所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
を含み、
前記会員端末は、腕に装着可能で表示部を備えたリスト端末と無線によりデータ交換可能であり、前記グルーピングされている会員同士の前記リスト端末が、所定の範囲内に近づいたとき、該近づいた会員のプロフィール画像を自動的に表示する報知手段を備えることを特徴とする画像SNSシステム。
また、
会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換SNSシステムにおいて、
複数公開した画像データを閲覧可能に表示する表示手段と、
前記画像データを公開した会員と、該公開した画像データと所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
を含み、
前記会員端末は、腕に装着可能で表示部を備えたリスト端末と無線によりデータ交換可能であり、前記リスト端末は、前記表示部に前記絵画調画像データを表示するとともに、センサを備え、該センサが縦方向(または横方向)に画面送り操作を検出すると、異なる画像データを順次表示していき、横方向(または縦方向)に画面送り操作を検出すると、グルーピングされている他の会員のプロフィール画像を順次表示していくことを特徴とする画像SNSシステム
にも適用することできる。
さらに、
会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開するSNSシステムにおいて、
複数公開した画像データを閲覧可能に表示する表示手段と、
前記画像データを公開した会員と、該公開した画像データと所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
を含み、
前記会員端末は、腕に装着可能で表示部を備えたリスト端末と無線によりデータ交換可能であり、前記リスト端末は、前記表示部に1枚の画像データを表示するとともに、センサを備え、該センサが前記表示部に縦方向(または横方向)に画面送り操作を検出すると、当該表示している画像データとは異なる画像データを順次表示していき、横方向(または縦方向)に画面送り操作を検出すると、グルーピングされている他の会員の画像データを順次表示していくことを特徴とする画像SNSシステム
にも適用することができる。
さらに、
会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換システムにおいて、
複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、
前記絵画変換手段により前記種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、
前記オリジナル画像データをアップロードした画像データと、絵画変換に関して所定の関連性のある画像データとを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
を備えることを特徴とする絵画変換SNSシステム
にも適用することできる。
この絵画変換SNSシステムのグルーピングの種類には以下のようなものがある。
(1)オリジナル画像データと、前記オリジナル画像データを前記絵画変換手段により絵画調画像データに変換した画像データとをグルーピングする。
(2)前記オリジナル画像データを絵画調画像データに変換した画像データと、当該変換した画像データを他の種類の絵画調画像データに変換した画像データとをグルーピングする。
(3)前記オリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員と、当該絵画調画像データを更に他の種類の絵画調画像データに変換した会員とをグルーピングする。
以上、この発明の実施形態について説明したが、この発明はこれらに限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲を含むものである。
以下に、本願出願時の特許請求の範囲を付記するとともに、請求項2以下の発明が奏する効果を記載する。
<請求項1>
会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換システムにおいて、
複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、
前記絵画変換手段により前記種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、
前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
を備えることを特徴とする絵画変換SNSシステム。
<請求項2>
前記グルーピング手段は、
前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、前記画像データを前記絵画変換手段により絵画調画像データに変換した会員とをグルーピングする
ことを特徴とする請求項1記載の絵画変換SNSシステム。
請求項2記載の発明によれば、自分がアップロードしたオリジナル画像データ(作品)を絵画変換してくれた会員と自分とをグルーピングするので、親近感が高められ、フレンド関係にも発展しうるグルーピングを構成することができ、コミュニケーションの活性化を図ることができる。
<請求項3>
前記グルーピング手段は、
前記オリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員と、当該画像データを他の種類の絵画調画像データに変換した会員とをグルーピングする
ことを特徴とする請求項1または2に記載の絵画変換SNSシステム。
請求項3記載の発明によれば、共通のオリジナル画像データ(作品)に注目した会員同士をグルーピングするので、結果的に同じ作品を気に入った会員同士をグルーピングすることができる。更に、同じ作品を異なる種類の絵画調画像データに変換を試みた会員同士をグルーピングするので、互い比較したり、感想を述べたりして、共通のコミュニケーションを図ることができる。
<請求項4>
前記グルーピング手段は、
前記オリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員と、当該絵画調画像データを更に他の種類の絵画調画像データに変換した会員とをグルーピングする
ことを特徴とする請求項1乃至3に記載の絵画変換SNSシステム。
請求項4記載の発明によれば、既に絵画変換されている作品の会員と、それを更に他の種類に絵画変換する会員とをグルーピングするので、同じ作品に注目した会員同士で、より適した種類の絵画調を試したり比較したりして、作品のブラッシアップを図るコミュニケーションを図ることができる。
<請求項5>
前記絵画変換手段は、
選択された種類で既に絵画変換されている絵画調画像データを更に他の種類の絵画調画像データに変換する際に、一旦、変換前の画像データに戻してから新たに前記他の種類の絵画調画像データに変換することを特徴とする請求項1乃至4に記載の絵画変換SNSシステム。
請求項5記載の発明によれば、既に絵画変換されている作品の会員と、元となった作品を他の種類に絵画変換する会員とをグルーピングするので、同じ作品に注目した会員同士で、より適した種類の絵画調を試したり比較したりして、作品のブラッシアップを図るコミュニケーションを確立することができる。
<請求項6>
前記絵画変換手段は、
選択された種類で既に絵画変換されている絵画調画像データを更に他の種類の絵画調画像データに変換する際に、前記パラメータが所定以上異なっている場合は変換を禁止することを特徴とする請求項1乃至4に絵画変換SNSシステム。
請求項6記載の発明によれば、絵画変換のパラメータが所定以上異なっている場合は変換を禁止するので、あまりにも不自然な絵画調になってしまうことを防止することができる。
<請求項7>
前記グルーピング手段は、
選択された種類で既に絵画変換されている絵画調画像データを更に他の種類の絵画調画像データに変換する際に、前記パラメータが所定以上異なっている場合はグルーピングしないことを特徴とする請求項1乃至4に記載の絵画変換SNSシステム。
請求項7記載の発明によれば、絵画変換のパラメータが所定以上異なっている場合はグルーピングしないので、あまりにも不自然な絵画調になってしまうことを防止することができる。
<請求項8>
前記グルーピング手段は、
会員が、前記絵画変換手段により画像データを絵画調画像データに変換した際のパラメータが、所定以上近い絵画調画像データを作成した会員を互いにグルーピングし、グルーピング情報を作成することを特徴とする請求項1記載の絵画変換SNSシステム。
請求項8記載の発明によれば、絵画調の種類にかかわらず、偶然にもパラメータが近い作品を作った会員同士をグルーピングするので、意外性や驚きもあり、新鮮なコミュニケーションを実現することができる。
<請求項9>
前記閲覧制御手段は、
前記会員端末に複数の絵画調画像データを一覧表示させ、且つ、前記グルーピングされている会員の絵画調画像データを一連のつながりで表示させることを特徴とする請求項1乃至8いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
請求項9記載の発明によれば、作品を一覧表示したときに、グルーピングされている会員の作品が一目瞭然でわかるので、会員同士のコミュニケーションを図りやすい効果がある。
<請求項10>
前記会員端末は、
更に、腕に装着可能で表示部を備えたリスト端末と無線によりデータ交換可能であることを特徴とする請求項1乃至9いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
請求項10記載の発明によれば、腕に装着可能なリスト端末を用意することで、外出先などどこにいてもコミュニケーションを図ることができる。
<請求項11>
前記リスト端末は、
前記ネットワーク上に公開された画像データまたは絵画調画像データを前記表示部で閲覧可能であることを特徴とする請求項12記載の絵画変換SNSシステム。
請求項11記載の発明によれば、逐一パソコンやスマートフォンをオンしなくても腕に装着したリスト端末でいつでもどこでも作品を閲覧することができる。
<請求項12>
前記グルーピングされている会員同士の前記リスト端末が、所定の範囲内に近づいたとき、報知を行う報知手段を更に備えることを特徴とする請求項10または11いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
請求項12記載の発明によれば、会員が端末をバッグ等にしまっていても、腕時計としてリスト端末を装着していれば、手軽に自己又はフレンド会員やグルーピングされている会員が近くにいるときに気が付くことができる。
<請求項13>
前記リスト端末が備える前記報知手段は、
常時は時刻情報を表示しており、前記所定の範囲内に近づいたとき、前記グルーピングしている会員のプロフィール画像データを表示するものであることを特徴とする請求項12記載の絵画変換SNSシステム。
請求項13記載の発明によれば、会員が端末をバッグ等にしまっていても、腕時計としてリスト端末を装着していれば、手軽に自己又はフレンド会員やグルーピングされている会員のプロフィール画像を見ることができる。
<請求項14>
前記リスト端末が備える前記報知手段は、
常時は時刻情報を表示しており、前記所定の範囲内に近づいたとき、前記グルーピングしている会員の絵画調画像データを表示することを特徴とする請求項12記載の絵画変換SNSシステム。
請求項14記載の発明によれば、会員が端末をバッグ等にしまっていても、腕時計としてリスト端末を装着していれば、手軽に自己又はフレンド会員やグルーピングされている会員の作品を閲覧することができる。
<請求項15>
前記リスト端末は、
前記サーバーとインターネットを介して接続可能なことを特徴とする請求項11乃至14いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
請求項15記載の発明によれば、これにより、スマートフォン型端末を経由しなくても、直接サーバーとリスト端末でデータの授受ができる。
<請求項16>
前記リスト端末は、
前記表示部に前記絵画調画像データを表示するとともに、第1の方向に画面送り操作をすると、異なる種類の絵画調画像データを順次表示していき、前記第1の方向と交差する第2の方向に画面送り操作をすると、前記グルーピングされている他の会員のプロフィール画像を順次表示していくことを特徴とする請求項11乃至15いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
請求項16記載の発明によれば、表示の小さなリスト端末であっても、色々な会員のプロフィール画像を効率的に見ることができる。
<請求項17>
前記リスト端末は、
前記表示部に1枚の前記絵画調画像データを表示するとともに、第1の方向に画面送り操作をすると、当該表示している絵画調画像データの種類とは異なる種類の絵画調画像データを順次表示していき、前記第1の方向と交差する第2の方向に画面送り操作をすると、前記グルーピングされている他の会員の絵画調画像データが順次表示していくことを特徴とする請求項11乃至15いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
請求項17記載の発明によれば、表示の小さなリスト端末であっても、色々な会員の作品を効率的に閲覧することができる。
<請求項18>
前記リスト端末はセンサを備え、前記送り操作は該センサの検知信号によって行うことを特徴とする請求項16または17に記載の絵画変換SNSシステム。
請求項18記載の発明によれば、表示の小さなリスト端末であっても、キー操作をすることなく色々な会員のプロフィール画像や作品を効率的に見ることができる。
<請求項19>
前記リスト端末はセンサを備え、前記送り操作による該センサの検知信号によって前記絵画変換のためのパラメータを変更することを特徴とする請求項10乃至15に記載の絵画変換SNSシステム。
請求項19記載の発明によれば、表示の小さなリスト端末であっても、キー操作することなく色々な種類の絵画変換を行うことができる。
<請求項20>
会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換SNSの方法であって、
前記サーバーは、
前記会員端末とデータを送受信する処理と、
複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換処理と、
前記選択された種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御処理と、
前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングしグルーピング情報を作成する処理と、
前記会員端末と無線接続されるリスト端末と、前記グルーピング情報を含むデータを送受信する処理と
を含むことを特徴とする絵画変換SNSの方法。
請求項20記載の発明によれば、オリジナル画像データをアップロードした会員と、絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングしグルーピング情報を作成して、リスト端末とグルーピング情報を送受信できるので、リスト端末を保持しグルーピングされた会員同士でコミュニケーションを図ることができる。
<請求項21>
前記グルーピングした会員に共通に情報を発信する処理を更に含むことを特徴とする請求項20記載の絵画変換SNSの方法。
請求項21記載の発明によれば、グルーピングした会員に共通に情報を発信するので、共通の絵画変換に関して関心のある会員同士で情報を共有化することができる。
<請求項22>
会員端末からアップロードされたオリジナル画像データを絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換SNS装置において、
複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、
前記絵画変換手段により選択された種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、
前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
を含むことを特徴とする絵画変換SNS装置。
請求項22記載の発明によれば、オリジナル画像データをアップロードした会員と、絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングしグルーピングできるので、共通の絵画変換に関して関心のある会員同士でコミュニケーションを図ることができる。
<請求項23>
会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する公開手段と、
複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、
前記絵画変換手段により前記種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、
前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、前記絵画変換手段による絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
を備える絵画変換SNSシステムに用いるリスト端末であって、
前記会員端末とデータ交換可能に無線接続する無線接続手段と、
前記無線接続手段を介して前記会員端末から受信した絵画調画像データを表示する表示部と、
センサと、
前記表示部に前記絵画調画像データを表示するとともに、前記センサが第1の方向の画面送り操作を検出すると、異なる絵画調画像データを順次表示していき、前記第1の方向と交差する第2の方向の画面送り操作を検出すると、前記グルーピングされている他の会員のプロフィール画像を順次表示していく表示制御手段とを備え、
腕に装着可能であることを特徴とするリスト端末。
請求項23記載の発明によれば、表示画面の小さいリスト端末でも、容易にグルーピングされている他の会員のプロフィール画像を見ることができる。
<請求項24>
会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する公開手段と、
複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、
前記絵画変換手段により前記種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、
前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、前記絵画変換手段による絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
を備える絵画変換SNSシステムに用いるリスト端末であって、
前記会員端末とデータ交換可能に無線接続する無線接続手段と、
前記無線接続手段を介して前記会員端末から受信した画像データを表示する表示部と、
センサと、
前記表示部に1枚の前記絵画調画像データを表示するとともに、前記センサが第1の方向の画面送り操作を検出すると、当該表示している絵画調画像データの種類とは異なる種類の絵画調画像データが順次表示していき、前記第1の方向と交差する第2の方向の画面送り操作を検出すると、前記グルーピングされている他の会員のプロフィール画像を順次表示していく表示制御手段とを備え、
腕に装着可能であることを特徴とするリスト端末。
請求項24記載の発明によれば、表示画面の小さいリスト端末でも、容易に他の会員のプロフィール画像を見ることができ、更にその会員の絵画調画像データを見ることができる。
<請求項25>
絵画変換SNSシステムにおける前記絵画変換手段は、当該リスト端末の前記センサの検知信号により、公開した画像データを絵画調の画像データに変換する手段を備えることを特徴とする請求項23または24いずれかに記載のリスト端末。
請求項25記載の発明によれば、表示画面の小さいリスト端末でも、容易に絵画変換することができる。
1−1、1−2、1−3 端末
2−1、2−2、2−3 リスト端末
10 SNSサイト
11 サーバー
20 CPU
30 表示バッファ
31 スマートフォン型端末の表示部
40 リスト端末の表示部
100 会員エリア
102 会員ID
104 会員属性情報
106 アップロード画像バッファエリア
108 作品バッファエリア
112 トップ画像記憶エリア
116 フレンドリストエリア
118 グループリストエリア
206 画像属性情報
206A 会員ID
206B 日付情報
206C 画像種別情報
206H グルーピング情報
206J パラメータ群
206K 元画像保有会員のID
302 絵画変換処理部
304 パラメータテーブル
308 表示制御部
310 評価制御部
312 会員管理部
314 グルーピング制御部
500 インターネット
A、B、C、・・・会員
P1 プロフィール画像
P1A、P1B、P1C、・・・会員A、B、C、・・・のプロフィール画像
W1、W2、W3・・・作品
WB1、WB2、WB3、・・・会員Bの作品
WD1、WD2、WD3、・・・会員Dの作品

Claims (25)

  1. 会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換システムにおいて、
    複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、
    前記絵画変換手段により前記種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、
    前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
    を備えることを特徴とする絵画変換SNSシステム。
  2. 前記グルーピング手段は、
    前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、前記画像データを前記絵画変換手段により絵画調画像データに変換した会員とをグルーピングする
    ことを特徴とする請求項1記載の絵画変換SNSシステム。
  3. 前記グルーピング手段は、
    前記オリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員と、当該画像データを他の種類の絵画調画像データに変換した会員とをグルーピングする
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の絵画変換SNSシステム。
  4. 前記グルーピング手段は、
    前記オリジナル画像データを絵画調画像データに変換した会員と、当該絵画調画像データを更に他の種類の絵画調画像データに変換した会員とをグルーピングする
    ことを特徴とする請求項1乃至3に記載の絵画変換SNSシステム。
  5. 前記絵画変換手段は、
    選択された種類で既に絵画変換されている絵画調画像データを更に他の種類の絵画調画像データに変換する際に、一旦、変換前の画像データに戻してから新たに前記他の種類の絵画調画像データに変換することを特徴とする請求項1乃至4に記載の絵画変換SNSシステム。
  6. 前記絵画変換手段は、
    選択された種類で既に絵画変換されている絵画調画像データを更に他の種類の絵画調画像データに変換する際に、前記パラメータが所定以上異なっている場合は変換を禁止することを特徴とする請求項1乃至4に絵画変換SNSシステム。
  7. 前記グルーピング手段は、
    選択された種類で既に絵画変換されている絵画調画像データを更に他の種類の絵画調画像データに変換する際に、前記パラメータが所定以上異なっている場合はグルーピングしないことを特徴とする請求項1乃至4に記載の絵画変換SNSシステム。
  8. 前記グルーピング手段は、
    会員が、前記絵画変換手段により画像データを絵画調画像データに変換した際のパラメータが、所定以上近い絵画調画像データを作成した会員を互いにグルーピングし、グルーピング情報を作成することを特徴とする請求項1記載の絵画変換SNSシステム。
  9. 前記閲覧制御手段は、
    前記会員端末に複数の絵画調画像データを一覧表示させ、且つ、前記グルーピングされている会員の絵画調画像データを一連のつながりで表示させることを特徴とする請求項1乃至8いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
  10. 前記会員端末は、
    更に、腕に装着可能で表示部を備えたリスト端末と無線によりデータ交換可能であることを特徴とする請求項1乃至9いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
  11. 前記リスト端末は、
    前記ネットワーク上に公開された画像データまたは絵画調画像データを前記表示部で閲覧可能であることを特徴とする請求項12記載の絵画変換SNSシステム。
  12. 前記グルーピングされている会員同士の前記リスト端末が、所定の範囲内に近づいたとき、報知を行う報知手段を更に備えることを特徴とする請求項10または11いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
  13. 前記リスト端末が備える前記報知手段は、
    常時は時刻情報を表示しており、前記所定の範囲内に近づいたとき、前記グルーピングしている会員のプロフィール画像データを表示することを特徴とする請求項12記載の絵画変換SNSシステム。
  14. 前記リスト端末が備える前記報知手段は、
    常時は時刻情報を表示しており、前記所定の範囲内に近づいたとき、前記グルーピングしている会員の絵画調画像データを表示することを特徴とする請求項12記載の絵画変換SNSシステム。
  15. 前記リスト端末は、
    前記サーバーとインターネットを介して接続可能なことを特徴とする請求項11乃至14いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
  16. 前記リスト端末は、
    前記表示部に前記絵画調画像データを表示するとともに、第1の方向に画面送り操作をすると、異なる種類の絵画調画像データを順次表示していき、前記第1の方向と交差する第2の方向に画面送り操作をすると、前記グルーピングされている他の会員のプロフィール画像を順次表示していくことを特徴とする請求項11乃至15いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
  17. 前記リスト端末は、
    前記表示部に1枚の前記絵画調画像データを表示するとともに、第1の方向に画面送り操作をすると、当該表示している絵画調画像データの種類とは異なる種類の絵画調画像データを順次表示していき、前記第1の方向と交差する第2の方向に画面送り操作をすると、前記グルーピングされている他の会員の絵画調画像データが順次表示していくことを特徴とする請求項11乃至15いずれかに記載の絵画変換SNSシステム。
  18. 前記リスト端末はセンサを備え、前記送り操作は該センサの検知信号によって行うことを特徴とする請求項16または17に記載の絵画変換SNSシステム。
  19. 前記リスト端末はセンサを備え、前記送り操作による該センサの検知信号によって前記絵画変換のためのパラメータを変更することを特徴とする請求項10乃至15に記載の絵画変換SNSシステム。
  20. 会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換SNSの方法であって、
    前記サーバーは、
    前記会員端末とデータを送受信する処理と、
    複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換処理と、
    前記選択された種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御処理と、
    前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングしグルーピング情報を作成する処理と、
    前記会員端末と無線接続されるリスト端末と、前記グルーピング情報を含むデータを送受信する処理と
    を含むことを特徴とする絵画変換SNSの方法。
  21. 前記グルーピングした会員に共通に情報を発信する処理を更に含むことを特徴とする請求項20記載の絵画変換SNSの方法。
  22. 会員端末からアップロードされたオリジナル画像データを絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する絵画変換SNS装置において、
    複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、
    前記絵画変換手段により選択された種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、
    前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
    を含むことを特徴とする絵画変換SNS装置。
  23. 会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する公開手段と、
    複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、
    前記絵画変換手段により前記種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、
    前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、前記絵画変換手段による絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
    を備える絵画変換SNSシステムに用いるリスト端末であって、
    前記会員端末とデータ交換可能に無線接続する無線接続手段と、
    前記無線接続手段を介して前記会員端末から受信した絵画調画像データを表示する表示部と、
    センサと、
    前記表示部に前記絵画調画像データを表示するとともに、前記センサが第1の方向の画面送り操作を検出すると、異なる絵画調画像データを順次表示していき、前記第1の方向と交差する第2の方向の画面送り操作を検出すると、前記グルーピングされている他の会員のプロフィール画像を順次表示していく表示制御手段とを備え、
    腕に装着可能であることを特徴とするリスト端末。
  24. 会員端末からオリジナル画像データをサーバーにアップロードして絵画調画像に変換し、会員間で閲覧可能にネットワーク上に公開する公開手段と、
    複数種類の絵画調の中から種類を選択し、画像データをパラメータに応じて絵画調画像データに変換する絵画変換手段と、
    前記絵画変換手段により前記種類で絵画変換された絵画調画像データを前記会員端末にて閲覧可能にする閲覧制御手段と、
    前記オリジナル画像データをアップロードした会員と、前記絵画変換手段による絵画変換に関して所定の関連性のある会員とを自動的にグルーピングするグルーピング手段と
    を備える絵画変換SNSシステムに用いるリスト端末であって、
    前記会員端末とデータ交換可能に無線接続する無線接続手段と、
    前記無線接続手段を介して前記会員端末から受信した画像データを表示する表示部と、
    センサと、
    前記表示部に1枚の前記絵画調画像データを表示するとともに、前記センサが第1の方向の画面送り操作を検出すると、当該表示している絵画調画像データの種類とは異なる種類の絵画調画像データが順次表示していき、前記第1の方向と交差する第2の方向の画面送り操作を検出すると、前記グルーピングされている他の会員のプロフィール画像を順次表示していく表示制御手段とを備え、
    腕に装着可能であることを特徴とするリスト端末。
  25. 絵画変換SNSシステムにおける前記絵画変換手段は、当該リスト端末の前記センサの検知信号により、公開した画像データを絵画調の画像データに変換する手段を備えることを特徴とする請求項23または24いずれかに記載のリスト端末。
JP2012118915A 2012-05-24 2012-05-24 絵画変換snsシステム及び方法、絵画変換sns装置並びにリスト端末 Expired - Fee Related JP5641015B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012118915A JP5641015B2 (ja) 2012-05-24 2012-05-24 絵画変換snsシステム及び方法、絵画変換sns装置並びにリスト端末
US13/899,539 US9407690B2 (en) 2012-05-24 2013-05-21 Picture conversion SNS system and method, apparatus, and terminal
CN201310193853.7A CN103425276B (zh) 2012-05-24 2013-05-22 绘画变换sns系统和方法、绘画变换sns装置以及腕部终端
US15/067,912 US9667709B2 (en) 2012-05-24 2016-03-11 Picture conversion SNS system and method, apparatus, and terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012118915A JP5641015B2 (ja) 2012-05-24 2012-05-24 絵画変換snsシステム及び方法、絵画変換sns装置並びにリスト端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013246581A true JP2013246581A (ja) 2013-12-09
JP5641015B2 JP5641015B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=49622438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012118915A Expired - Fee Related JP5641015B2 (ja) 2012-05-24 2012-05-24 絵画変換snsシステム及び方法、絵画変換sns装置並びにリスト端末

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9407690B2 (ja)
JP (1) JP5641015B2 (ja)
CN (1) CN103425276B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013229008A (ja) * 2012-03-30 2013-11-07 Casio Comput Co Ltd ソーシャル・ネットワーク・サービスシステム、画像表示方法、並びにコンピュータ読取可能なプログラム及びサーバー

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11134491A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Victor Co Of Japan Ltd 画像処理装置及びその方法
JPH11232013A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Seiko Epson Corp 携帯型情報処理装置、制御方法および記録媒体
US6088487A (en) * 1995-11-11 2000-07-11 Sony Corporation Apparatus and method for changing a video image to a drawing-style image
JP2002024845A (ja) * 2000-07-03 2002-01-25 Soriton Syst:Kk デジタル絵画システム
JP2004110433A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Sony Corp 本人確認システム,サーバ装置,携帯用端末装置,携帯用デバイス,本人確認方法,プログラム及び記録媒体
US20080158612A1 (en) * 2006-11-29 2008-07-03 Masajiro Iwasaki Data processing apparatus, image registration method, and program product
JP2008176406A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Casio Comput Co Ltd 情報管理装置および情報照会装置
JP2008242639A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Fujifilm Corp 登録制コミュニケーションサイトの提供装置及び方法
US20110157046A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Seonmi Lee Display device for a mobile terminal and method of controlling the same

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4102287B2 (ja) 2003-10-31 2008-06-18 宮野精密工業株式会社 汚染調査管
JP4625365B2 (ja) 2005-05-02 2011-02-02 日本放送協会 推薦順位選定装置及び推薦順位選定プログラム
JP2007079900A (ja) 2005-09-14 2007-03-29 System Rize:Kk 人材マッチングシステム及びそのマッチング方法
US20090221280A1 (en) * 2007-01-19 2009-09-03 Cellfish Media, Llc Personalization system and methods
KR100971498B1 (ko) 2007-12-17 2010-07-21 한국전자통신연구원 2차원 이미지의 예술적 효과 적용을 위한 이미지 변환 방법 및 장치
CN102054285A (zh) 2010-12-31 2011-05-11 上海为舟网络科技有限公司 在线动态图像编辑系统
CN102737369A (zh) * 2011-03-31 2012-10-17 卡西欧计算机株式会社 图像处理装置及图像处理方法

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6088487A (en) * 1995-11-11 2000-07-11 Sony Corporation Apparatus and method for changing a video image to a drawing-style image
JPH11134491A (ja) * 1997-10-31 1999-05-21 Victor Co Of Japan Ltd 画像処理装置及びその方法
JPH11232013A (ja) * 1998-02-18 1999-08-27 Seiko Epson Corp 携帯型情報処理装置、制御方法および記録媒体
JP2002024845A (ja) * 2000-07-03 2002-01-25 Soriton Syst:Kk デジタル絵画システム
JP2004110433A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Sony Corp 本人確認システム,サーバ装置,携帯用端末装置,携帯用デバイス,本人確認方法,プログラム及び記録媒体
US20080158612A1 (en) * 2006-11-29 2008-07-03 Masajiro Iwasaki Data processing apparatus, image registration method, and program product
JP2008176406A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Casio Comput Co Ltd 情報管理装置および情報照会装置
JP2008242639A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Fujifilm Corp 登録制コミュニケーションサイトの提供装置及び方法
US20110157046A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Seonmi Lee Display device for a mobile terminal and method of controlling the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013229008A (ja) * 2012-03-30 2013-11-07 Casio Comput Co Ltd ソーシャル・ネットワーク・サービスシステム、画像表示方法、並びにコンピュータ読取可能なプログラム及びサーバー

Also Published As

Publication number Publication date
US20130318164A1 (en) 2013-11-28
US20160197981A1 (en) 2016-07-07
JP5641015B2 (ja) 2014-12-17
CN103425276A (zh) 2013-12-04
US9667709B2 (en) 2017-05-30
US9407690B2 (en) 2016-08-02
CN103425276B (zh) 2016-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5344008B2 (ja) 画像表示システム、画像表示装置、画像表示方法、並びにプログラム
CN114026589A (zh) 生成可定制的化身装备
US11087432B2 (en) Multistage neural network processing using a graphics processor
US11657575B2 (en) Generating augmented reality content based on third-party content
CN113475086B (zh) 自定义媒体叠加系统
KR20230072495A (ko) 로케이션을 공유하기 위한 사용자 아바타를 포함하는 증강 현실 콘텐츠 아이템들
US11323634B2 (en) Systems, devices, and methods for image enhancement
KR20220118545A (ko) 메시징 시스템에서의 캡처후 처리
US11978110B2 (en) Generating augmented reality content based on user-selected product data
CN116566941A (zh) 用于交换数据的方法和服务器系统
CN115668169A (zh) 自动生成的个性化消息
KR20240027043A (ko) 적응형 전방 플래시 뷰
CN116457821A (zh) 使用神经网络的对象重新照明
JP2009301197A (ja) プレビュー提供方法、装置及びプログラム並びに画像付対象物提供装置
JP5641015B2 (ja) 絵画変換snsシステム及び方法、絵画変換sns装置並びにリスト端末
US20230273950A1 (en) Location-based timeline media content system
JP6372165B2 (ja) デザイン管理装置及びプログラム
KR20230076848A (ko) 증강 현실 콘텐츠 아이템들을 생성하기 위한 템플릿들
JP5768850B2 (ja) 画像の表示制御装置、画像表示システム、画像表示方法並びにプログラム
CN116648718A (zh) 使用神经网络的照亮估计
JP5375944B2 (ja) 画像の表示制御装置、画像表示システム、画像表示方法並びにプログラム
KR20240073923A (ko) 맞춤화된 이미지 재처리 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140617

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140930

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5641015

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees