JP2013244638A - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013244638A
JP2013244638A JP2012118581A JP2012118581A JP2013244638A JP 2013244638 A JP2013244638 A JP 2013244638A JP 2012118581 A JP2012118581 A JP 2012118581A JP 2012118581 A JP2012118581 A JP 2012118581A JP 2013244638 A JP2013244638 A JP 2013244638A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing apparatus
antenna
wireless communication
housing
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012118581A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Iwanaga
雄二 岩永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC Infrontia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Infrontia Corp filed Critical NEC Infrontia Corp
Priority to JP2012118581A priority Critical patent/JP2013244638A/ja
Priority to US14/399,274 priority patent/US9244645B2/en
Priority to CN201380025317.4A priority patent/CN104302485B/zh
Priority to MYPI2014703396A priority patent/MY153820A/en
Priority to PCT/JP2013/062876 priority patent/WO2013175957A1/ja
Publication of JP2013244638A publication Critical patent/JP2013244638A/ja
Priority to IN8734DEN2014 priority patent/IN2014DN08734A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1292Mobile client, e.g. wireless printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/02Framework
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/12Guards, shields or dust excluders
    • B41J29/13Cases or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • B41J29/393Devices for controlling or analysing the entire machine ; Controlling or analysing mechanical parameters involving printing of test patterns
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】設置環境に拘わらず、良好な無線通信を行うことができる無線通信機能を持つ印刷装置を提供する。
【解決手段】無線通信機能を持つ印刷装置であって、筐体110の手前に空間を要する要空間部位である用紙排出口120fおよび用紙交換のための用紙収容部カバー130fが設けられた面である前面110fに、アンテナ321fを備えている。
【選択図】図4

Description

本発明は、印刷すべき文字や画像等のデータである印刷データを少なくとも含むデータの無線通信機能を持つ印刷装置に関する。
無線通信機能を持つ印刷装置は、例えば、特許文献1、2に開示されている。
特許文献1には、アンテナを装置本体の上面のカバーの回動に伴って回動可能な位置に取り付け、未使用時にはアンテナがカバーに押圧されてカバーに備えられた収納空間部に収納される一方、使用時にはカバーの回動に伴ってアンテナが装置本体の設置面に対して起立位置まで回動するようにした印刷装置が記載されている。
特許文献2には、印刷装置の入出力回路にそれぞれ接続された同一形状の複数のコネクタを装置ハウジングの異なる箇所に設けておくと共に、アンテナを内蔵したカード型無線モジュール用のスロットモジュールを複数のコネクタのいずれかに選択的に接続するようにした印刷装置が記載されている。
特開2008−168590号公報 特開2011−062861号公報
ところで、特許文献1、2に開示されたような無線通信機能を持つ印刷装置をも含め、印刷装置は一般に、その設置場所が設置先の都合によるため、場所を特定できない。ここで、無線通信機能を持つ印刷装置の場合、印刷装置に備えられた電波を送受信するアンテナの周辺に他の機器や壁など無線通信にとって障害となる障害物が存在してしまうことがある。
印刷装置のうち、アンテナを搭載する面が障害物によって塞がれてしまった場合、通信リトライや通信エラーが多発し、印刷データの送受信のうち少なくともデータ受信に時間がかかって印刷開始が遅くなるなどの問題になっていた。
特に、オーダエントリシステムにおいて顧客の注文を厨房に出力するキッチン印刷装置の場合、厨房は空間的に余裕のないことが多く、キッチン印刷装置の上面、側面、背面に、無線通信にとっての障害物が置かれることが多いため、この問題が顕著であった。このため、印刷装置の設置環境に拘わらず、良好な無線通信を行うことができる印刷装置の提供が望まれている。
それ故、本発明の課題は、設置環境に拘わらず、良好な無線通信を行うことができる無線通信機能を持つ印刷装置を提供することである。
本発明によれば、無線通信機能を持つ印刷装置であって、筐体の手前に空間を要する要空間部位が設けられた面に、アンテナを備えたことを特徴とする印刷装置が得られる。
前記要空間部位は、用紙の交換部であってもよい。または、前記要空間部位は、用紙の排出口であってもよい。もしくは、前記要空間部位は、互いに同一の面に設けられた用紙の交換部と用紙の排出口であってもよい。あるいは、前記要空間部位は、装置の発熱する部分を冷却するための吸排気口またはヒートシンクであってもよい。
前記アンテナは、前記筐体に内蔵されていてもよい。または、前記アンテナは、前記筐体の表面に取り付けられていてもよい。また、前記アンテナは、複数のアンテナ素子を含んでいてもよい。
本発明による印刷装置は、設置環境に拘わらず、良好な無線通信を行うことができる。
本発明の実施例1による印刷装置を示す斜視図である。 本発明の実施例1による印刷装置を示す斜視図である。 本発明の実施例1による印刷装置の構成を説明するための図であり、(a)は正面図、(b)は断面図である。 (a)は本発明の実施例1による印刷装置を示す斜視図であり、(b)は変形例を示す図ある。 本発明の実施例2による印刷装置の構成を説明するための図であり、(a)は正面図、(b)は側面図である。 (a)は本発明の実施例2による印刷装置を示す斜視図であり、(b)は変形例を示す図ある。 (a)は本発明の実施例2による印刷装置の他の変形例を示す斜視図であり、(b)はさらに他の変形例を示す図ある。
本発明による印刷装置は、無線通信機能を持っている。
特に、本印刷装置は、筐体の手前に空間を要する要空間部位が設けられた面に、アンテナを備えている。
上記構成により、本印刷装置は、設置環境に拘わらず、良好な無線通信を行うことができる。
以下、図面を参照して、本発明による印刷装置の具体的な実施例を説明する。
本発明の実施例1の印刷装置は、ファミリーレストラン、居酒屋、ファストフード店等におけるオーダエントリシステムにおいて、顧客の注文を厨房に出力するキッチン印刷装置である。本印刷装置は、印刷すべき文字や画像等のデータである印刷データを少なくとも含むデータの無線通信機能を持っている。
図1および図2を参照すると、本印刷装置は、正面110f、背面110h、上面110t、左側面110l、右側面110rを備えた略直方体形状の筐体110と、無線通信を行う後述する無線モジュールおよびアンテナとを有している。
筐体110の前面110fには、筐体110内の収容部にロール用紙RSの交換を行う際に奥行方向D−に向かって開閉される用紙収容部カバー130fが備えられている。図1は用紙収容部カバー130fが開かれてロール用紙RSがセットされた状態を示し、図2は用紙収容部カバー130fが開かれてロール用紙RSがセットされていない状態を示している。用紙収容部カバー130fには、プラテン220が設けられている。また、ロール用紙RSの収容部には、円筒状のロール用紙RSを回転可能に軸支するセット軸230が設けられている。尚、ロール用紙RSを交換する構造としては、ロール用紙RSが奥行方向D−に印刷部と共に引き出される構造であってもよい。
筐体110の前面110fにはさらに、印字済みのロール用紙RSを奥行方向D−に向かって排出する用紙排出口120fが備えられている。
ここで、本印刷装置が厨房に設置されることを想定する。図3(a)および(b)をも参照すると、本印刷装置の筐体110は、その左側面110lが左方障害物Hlに、上面110tが上方障害物Htに、右側面110rが右方障害物Hrに、背面110hが背方障害物Hhによって塞がれてしまう。これらの面にアンテナを設けた場合、通信リトライや通信エラーが多発し、印刷データのデータ受信に時間がかかって印刷開始が遅くなるなどの無線通信障害が発生する可能性がある。
本印刷装置の筐体110は、設置された際に、用紙収容部カバー130fおよび用紙排出口120fを有する前面110fが、その手前方向である奥行方向D−に前方空間部Sfを要する。逆に言えば、用紙の交換部および用紙の排出口は、筐体110の手前に前方空間部Sfを要する要空間部位である。即ち、筐体110の要空間部位を有する面としての前面110fは、障害物によって塞がれることがない。
図4(a)を参照すると、本印刷装置は、無線通信を行う無線モジュール310と、無線モジュールとケーブル接続されたアンテナ321fとを有している。
アンテナ321fは、障害物によって塞がれることがない前面110fの内部に搭載されている。このため、設置環境に係わらず、良好な無線通信を行うことができる。
本印刷装置において、アンテナは、図4(a)に示された位置には限定されない。例えば、図4(b)に示されるように、アンテナ322f、323f、324fのいずれかとしてもよい。あるいは、複数のアンテナ322f、323f、324fをダイバーシチ切替するようにしてもよい。
さらに、本印刷装置において、アンテナは、ユーザが任意の角度に指向させることができるように、筐体の外部に回動可能に取り付けられてもよい。
尚、本印刷装置において、要空間部位は、装置の発熱する部分を冷却するための吸排気口またはヒートシンクであってもよい。
本発明の実施例2は、要空間部位の1つが筐体の正面ではなく、側面にある点が、実施例1と異なる。
本発明の実施例2の印刷装置は、オーダエントリシステムにおいて、顧客の注文を厨房に出力するキッチン印刷装置である。本印刷装置は、無線通信機能を持っている。
図5(a)および(b)を参照すると、本印刷装置は、正面110f、背面110h、上面110t、左側面110l、右側面110rを備えた略直方体形状の筐体110と、無線通信を行う後述する無線モジュールおよびアンテナとを有している。
筐体110の前面110fには、筐体110内の収容部にロール用紙の交換を行う際に奥行方向D−に向かって開閉される用紙収容部カバー130fが備えられている。尚、ロール用紙を交換する構造としては、ロール用紙が奥行方向D−に印刷部と共に引き出される構造であってもよい。
一方、筐体110の右側面110rには、印字済みのロール用紙RSを幅方向W+に向かって排出する用紙排出口120rが備えられている。
ここで、本印刷装置が厨房に設置されることを想定する。図5(a)および(b)に示されるように、本印刷装置の筐体110は、その左側面110lが左方障害物Hlに、上面110tが上方障害物Htに、背面110hが背方障害物Hhによって塞がれてしまう。これらの面にアンテナを設けた場合、通信リトライや通信エラーが多発し、印刷データのデータ受信に時間がかかって印刷開始が遅くなるなどの無線通信障害が発生する可能性がある。尚、筐体110の右側面110rは、その下方の領域のみ、右方障害物Hr’によって塞がれている。
本印刷装置の筐体110は、設置された際に、用紙収容部カバー130fを有する前面110fが、その手前方向である奥行方向D−に前方空間部Sfを要する。逆に言えば、用紙の交換部は、筐体110の手前に前方空間部Sfを要する要空間部位である。即ち、筐体110の要空間部位を有する面としての前面110fは、障害物によって塞がれることがない。
一方、用紙排出口120rを有する右側面110rが、その手前方向である幅方向W+に右方空間部Sr’を要する。逆に言えば、用紙の排出口は、筐体110の手前に右方空間部Sr’を要する要空間部位である。即ち、筐体110の要空間部位を有する面としての右側面110rは、障害物によって塞がれることがない。
図6(a)を参照すると、本印刷装置は、無線通信を行う無線モジュール310と、無線モジュールとケーブル接続されたアンテナ321fとを有している。
アンテナ321fは、障害物によって塞がれることがない前面110fの内部に搭載されている。このため、設置環境に係わらず、良好な無線通信を行うことができる。
本印刷装置において、アンテナは、図6(a)に示された位置には限定されない。
例えば、図6(b)に示されるように、アンテナ322f、323f、324fのいずれかとしてもよい。あるいは、複数のアンテナ322f、323f、324fをダイバーシチ切替するようにしてもよい。
もしくは、図7(a)に示されるように、障害物によって塞がれることがない右側面110rの内部に搭載されたアンテナ321rであってもよい。
あるいは、図7(b)に示されるように、アンテナ322r、323r、324rのいずれかとしてもよい。あるいは、複数のアンテナ322r、323r、324rをダイバーシチ切替するようにしてもよい。
さらに、本印刷装置において、アンテナは、ユーザが任意の角度に指向させることができるように、筐体の外部に回動可能に取り付けられてもよい。
尚、本印刷装置において、要空間部位は、装置の発熱する部分を冷却するための吸排気口またはヒートシンクであってもよい。
以上、実施例を参照して本発明を説明したが、本発明の構成や詳細については、当業者が理解し得る様々な変更を加えることができる。
110 筐体
110f 前面
110h 背面
110l 左側面
110r 右側面
110t 上面
120f、120r 用紙排出口
130f 用紙収容部カバー
220 プラテンローラ
230 セット軸
310 無線モジュール
321f、322f、323f、324f アンテナ
321r、322r、323r、324r アンテナ
Hh 背方障害物
Hl 左方障害物
Hr、Hr’ 右方障害物
Ht 上方障害物
RS ロール用紙
Sf 前方空間部
Sr’ 右方空間部

Claims (8)

  1. 無線通信機能を持つ印刷装置であって、
    筐体の手前に空間を要する要空間部位が設けられた面に、アンテナを備えたことを特徴とする印刷装置。
  2. 前記要空間部位は、用紙の交換部である請求項1に記載の印刷装置。
  3. 前記要空間部位は、用紙の排出口である請求項1に記載の印刷装置。
  4. 前記要空間部位は、互いに同一の面に設けられた用紙の交換部と用紙の排出口である請求項1に記載の印刷装置。
  5. 前記要空間部位は、装置の発熱する部分を冷却するための吸排気口またはヒートシンクである請求項1に記載の印刷装置。
  6. 前記アンテナは、前記筐体に内蔵されている請求項1乃至5のいずれか一項に記載の印刷装置。
  7. 前記アンテナは、前記筐体の表面に取り付けられている請求項1乃至5のいずれか一項に記載の印刷装置。
  8. 前記アンテナは、複数のアンテナ素子を含む請求項1乃至7のいずれか一項に記載の印刷装置。
JP2012118581A 2012-05-24 2012-05-24 印刷装置 Pending JP2013244638A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012118581A JP2013244638A (ja) 2012-05-24 2012-05-24 印刷装置
US14/399,274 US9244645B2 (en) 2012-05-24 2013-04-26 Printer that can perform wireless communication well regardless of the environment in which said printer is set up
CN201380025317.4A CN104302485B (zh) 2012-05-24 2013-04-26 与自身被设置的环境无关地良好执行无线通信的印刷机
MYPI2014703396A MY153820A (en) 2012-05-24 2013-04-26 Printer That Can Perform Wireless Communication Well Regardless of the Environment in Which Said Printer is Set Up
PCT/JP2013/062876 WO2013175957A1 (ja) 2012-05-24 2013-04-26 設置環境に拘わらず、良好な無線通信を行うことができる印刷装置
IN8734DEN2014 IN2014DN08734A (ja) 2012-05-24 2014-10-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012118581A JP2013244638A (ja) 2012-05-24 2012-05-24 印刷装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014000965A Division JP5605880B2 (ja) 2014-01-07 2014-01-07 印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013244638A true JP2013244638A (ja) 2013-12-09

Family

ID=49623654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012118581A Pending JP2013244638A (ja) 2012-05-24 2012-05-24 印刷装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9244645B2 (ja)
JP (1) JP2013244638A (ja)
CN (1) CN104302485B (ja)
IN (1) IN2014DN08734A (ja)
MY (1) MY153820A (ja)
WO (1) WO2013175957A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018039234A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 サトーホールディングス株式会社 プリンタ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016124226A (ja) 2015-01-06 2016-07-11 セイコーエプソン株式会社 印刷装置
US20190028599A1 (en) * 2016-04-15 2019-01-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printing device with wireless-network module
CN105882168B (zh) * 2016-06-06 2018-11-02 重庆微标科技股份有限公司 户外打印设备安装保护结构

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000043367A (ja) * 1998-07-30 2000-02-15 Toshiba Tec Corp 光データ通信装置搭載プリンタ
JP2002103734A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Seiko Epson Corp 紙ホルダー付装置
JP2002254753A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Fuji Xerox Co Ltd 印刷装置及び通信状況測定方法
JP2003069765A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Canon Inc 画像読取記録装置
JP2004223830A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Canon Inc 画像処理装置
JP2006181803A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Canon Inc 記録装置
JP2007076068A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008258946A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Konica Minolta Holdings Inc プリンタ装置
JP2011062861A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Toshiba Tec Corp 画像形成装置
JP2011235966A (ja) * 2011-06-13 2011-11-24 Sato Holdings Corp ラベルプリンタ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11305342A (ja) 1998-04-21 1999-11-05 Fuji Photo Film Co Ltd プリンタ
JP2002120430A (ja) * 2000-10-16 2002-04-23 Canon Inc 記録装置
JP2004282189A (ja) 2003-03-13 2004-10-07 Konica Minolta Holdings Inc 画像出力システム、プリンタ、デジタルカメラ、表示装置及び画像出力方法
JP4328137B2 (ja) 2003-06-24 2009-09-09 株式会社サトー プリンタのスタッカ装置
JP4415353B2 (ja) 2003-08-28 2010-02-17 エスアイアイ・データサービス株式会社 ロール紙収納容器、プリンタ及び注文データ管理装置
JP4434110B2 (ja) 2005-09-07 2010-03-17 セイコーエプソン株式会社 ネットワークシステム、ケーブルセット、デバイス、ネットワークシステムの制御方法、プログラム
JP2008168590A (ja) 2007-01-15 2008-07-24 Seiko Epson Corp 電子機器
JP2008259028A (ja) 2007-04-06 2008-10-23 Konica Minolta Holdings Inc アンテナ装置、複写機、及びプリンタ装置
JP5411426B2 (ja) 2007-12-27 2014-02-12 株式会社アルファ ロッカーシステム
JP2010000616A (ja) 2008-06-18 2010-01-07 Canon Inc 印刷装置
JP2010173151A (ja) 2009-01-28 2010-08-12 Seiko Epson Corp プリンター
JP4974092B2 (ja) 2010-10-25 2012-07-11 Necインフロンティア株式会社 ロール紙セット構造
CN102407675A (zh) * 2011-09-07 2012-04-11 珠海天威技术开发有限公司 成像装置及其改装方法、耗材容器及耗材芯片组件

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000043367A (ja) * 1998-07-30 2000-02-15 Toshiba Tec Corp 光データ通信装置搭載プリンタ
JP2002103734A (ja) * 2000-09-29 2002-04-09 Seiko Epson Corp 紙ホルダー付装置
JP2002254753A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Fuji Xerox Co Ltd 印刷装置及び通信状況測定方法
JP2003069765A (ja) * 2001-08-28 2003-03-07 Canon Inc 画像読取記録装置
JP2004223830A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Canon Inc 画像処理装置
JP2006181803A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Canon Inc 記録装置
JP2007076068A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2008258946A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Konica Minolta Holdings Inc プリンタ装置
JP2011062861A (ja) * 2009-09-15 2011-03-31 Toshiba Tec Corp 画像形成装置
JP2011235966A (ja) * 2011-06-13 2011-11-24 Sato Holdings Corp ラベルプリンタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018039234A (ja) * 2016-09-09 2018-03-15 サトーホールディングス株式会社 プリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
US9244645B2 (en) 2016-01-26
US20150070723A1 (en) 2015-03-12
MY153820A (en) 2015-03-18
CN104302485A (zh) 2015-01-21
WO2013175957A1 (ja) 2013-11-28
CN104302485B (zh) 2016-04-20
IN2014DN08734A (ja) 2015-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013175957A1 (ja) 設置環境に拘わらず、良好な無線通信を行うことができる印刷装置
JP6469183B2 (ja) 電子機器
JP4828798B2 (ja) 電子機器
JP7468593B2 (ja) 画像形成装置
JP5605880B2 (ja) 印刷装置
US11575215B2 (en) Antenna with enhanced azimuth gain
JP6270137B2 (ja) 画像形成装置
JP2011240531A (ja) 無線lanカードとicカード認証部とを備える機器、同画像形成装置
JP2011139283A (ja) 電子機器、通信装置
US20120195001A1 (en) Electronic device
JP6142626B2 (ja) 画像読取装置
US8928535B2 (en) Electronic apparatus
CN104181990A (zh) 电子装置
EP3269007B1 (en) Single band dual concurrent network device
WO2007050694A3 (en) Wireless router
JP2011062861A (ja) 画像形成装置
JP5673661B2 (ja) 無線通信ユニット及び空気調和機
US20140146349A1 (en) Printer including wireless routing capability
EP3269037B1 (en) Single band dual concurrent network device
US11121451B2 (en) Antenna device and router unit with antenna
WO2023276916A1 (ja) 画像形成装置
CN220856470U (zh) 一种漏电断路器的底座、兼容型壳体结构及漏电断路器
JP7092231B2 (ja) 印刷装置
JP5382632B2 (ja) 画像形成装置
KR20090124095A (ko) 공냉식 방열 구조를 갖는 슬라이딩 타입의 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130913

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131016