JP2013222483A - 光ディスク装置および光ディスク装置の調整方法 - Google Patents

光ディスク装置および光ディスク装置の調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013222483A
JP2013222483A JP2012093316A JP2012093316A JP2013222483A JP 2013222483 A JP2013222483 A JP 2013222483A JP 2012093316 A JP2012093316 A JP 2012093316A JP 2012093316 A JP2012093316 A JP 2012093316A JP 2013222483 A JP2013222483 A JP 2013222483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
balance
focus
tbal
optical disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2012093316A
Other languages
English (en)
Inventor
護 ▲桑▼嶋
Mamoru Kuwajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2012093316A priority Critical patent/JP2013222483A/ja
Priority to US13/853,725 priority patent/US8730774B2/en
Priority to EP13162881.0A priority patent/EP2654040A2/en
Publication of JP2013222483A publication Critical patent/JP2013222483A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/094Methods and circuits for servo offset compensation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0945Methods for initialising servos, start-up sequences
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only
    • G11B7/0903Multi-beam tracking systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1372Lenses
    • G11B7/1376Collimator lenses
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • G11B7/1392Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration
    • G11B7/13925Means for controlling the beam wavefront, e.g. for correction of aberration active, e.g. controlled by electrical or mechanical means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

【課題】フォーカスバランスの変化に起因してトラッキングバランスが変動する場合でも、再生時に、トラッキング制御が不安定になるのを抑制することが可能な光ディスク装置を提供する。
【解決手段】この光ディスク装置100は、再生時に、光ピックアップ1により検出される戻り光に対応するフォーカスエラー信号に基づいてフォーカスサーボ制御を行うとともに、光ピックアップ1により検出される戻り光に対応するトラッキングエラー信号に基づいてトラッキングサーボ制御を行う制御部8とを備え、制御部8は、再生前に、トラッキングサーボ制御を停止した状態でのフォーカスバランスの変化に対するトラッキングバランスのずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、フォーカスバランスを調整する際に、フォーカスバランスの変化に起因して生じるトラッキングバランスのずれを補正するように構成されている。
【選択図】図1

Description

この発明は、光ディスク装置および光ディスク装置の調整方法に関し、特に、再生時に、フォーカス制御およびトラッキング制御を行う光ディスク装置およびそのような光ディスク装置の調整方法に関する。
従来、再生時に、フォーカス制御およびトラッキング制御を行う光ディスク装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。
上記特許文献1に記載の記録再生装置(光ディスク装置)は、再生前に、フォーカスエラー信号のフォーカスバランスを所定回数変化させて、トラッキングエラー信号のレベルが最大となるようにフォーカスバランスを調整するように構成されている。
特開2005−158234号公報
しかしながら、上記特許文献1の記録再生装置(光ディスク装置)では、フォーカスバランスの変化に起因してトラッキングバランスが変動する場合に、フォーカスバランスの調整時に、フォーカスバランスの変化に伴ってトラッキングバランスがずれてしまう場合があると考えられる。この場合、再生時に、トラッキングバランスがずれた状態でトラッキング制御が行われるので、トラッキング制御が不安定になる場合があるという問題点がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、フォーカスバランスの変化に起因してトラッキングバランスが変動する場合でも、再生時に、トラッキング制御が不安定になるのを抑制することが可能な光ディスク装置を提供することである。
この発明の第1の局面による光ディスク装置は、光ディスクに光を照射して光ディスクからの戻り光を検出する光ピックアップと、再生時に、光ピックアップにより検出される戻り光に対応するフォーカスエラー信号に基づいてフォーカス制御を行うとともに、光ピックアップにより検出される戻り光に対応するトラッキングエラー信号に基づいてトラッキング制御を行う制御部とを備え、制御部は、再生前に、トラッキング制御を停止した状態でのフォーカスエラー信号のフォーカスバランスの変化に対するトラッキングエラー信号のトラッキングバランスのずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、フォーカスバランスを調整する際に、フォーカスバランスの変化に起因して生じるトラッキングバランスのずれを補正するように構成されている。
この発明の第1の局面による光ディスク装置では、上記のように、再生前に、トラッキング制御を停止した状態でのフォーカスエラー信号のフォーカスバランスの変化に対するトラッキングエラー信号のトラッキングバランスのずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、フォーカスバランスを調整する際に、フォーカスバランスの変化に起因して生じるトラッキングバランスのずれを補正するように制御部を構成することによって、再生前に、フォーカスバランスの変化に対するトラッキングバランスのずれ量の関係に基づいて、トラッキングバランスのずれを容易に補正することができるので、容易に、トラッキングバランスがずれるのを抑制しながら、フォーカスバランスを調整することができる。これにより、再生時に、トラッキングバランスのずれがより小さい状態でトラッキング制御を行うことができるので、フォーカスバランスの変化に起因してトラッキングバランスが変動する場合でも、再生時に、トラッキング制御が不安定になるのを抑制することができる。
上記第1の局面による光ディスク装置において、好ましくは、制御部は、トラッキング制御を停止した状態での光ピックアップの球面収差の変化に対するトラッキングバランスのずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、球面収差を調整する際に、球面収差の変化に起因して生じるトラッキングバランスのずれを補正するように構成されている。このように構成すれば、フォーカスバランスおよび球面収差の両方を調整する場合に、フォーカスバランスの変化および球面収差の変化のそれぞれに対するトラッキングバランスのずれ量の関係に基づいて、トラッキングバランスのずれを容易に補正することができるので、容易に、トラッキングバランスがずれるのを抑制しながら、フォーカスバランスおよび球面収差の両方を調整することができる。
この場合、好ましくは、制御部は、再生前に、トラッキング制御を停止した状態でのフォーカスバランスの変化に対するトラッキングバランスのずれ量の関係として第1近似式を算出するとともに、トラッキング制御を停止した状態での球面収差の変化に対するトラッキングバランスのずれ量の関係として第2近似式を算出するように構成されている。このように構成すれば、フォーカスバランスおよび球面収差の両方を調整する場合に、それぞれ、第1近似式および第2近似式に基づいてトラッキングバランスのずれを精度よく補正することができるので、フォーカスバランスおよび球面収差の両方を調整する際に、トラッキングバランスがずれるのをより確実に抑制することができる。
上記第1近似式および第2近似式を算出する構成において、好ましくは、第1近似式および第2近似式は、共に、一次近似式である。このように構成すれば、制御部により、第1近似式および第2近似式を容易に算出することができるので、フォーカスバランスおよび球面収差の両方を調整する際に、トラッキングバランスがずれるのを容易にかつより確実に抑制することができる。
上記第1近似式および第2近似式が一次近似式である構成において、好ましくは、第1近似式は、YTBAL=aXFBAL+bであり、第2近似式は、YTBAL=cXBEX+dである。なお、第1近似式および第2近似式において、YTBALは、トラッキングバランス値、XFBALは、フォーカスバランス値、XBEXは、球面収差に対応する値、a、b、cおよびdは、定数を、それぞれ表す。このように構成すれば、第1近似式および第2近似式により、容易に、トラッキングバランスのずれを算出することができる。
上記フォーカスバランスおよび球面収差の変化に起因するトラッキングバランスのずれを補正する構成において、好ましくは、制御部は、再生前に、トラッキング制御を行っている状態で、トラッキングバランスのずれを補正しながらフォーカスバランスを調整した後、トラッキング制御を行っている状態で、トラッキングバランスのずれを補正しながら球面収差を調整するように構成されている。このように構成すれば、フォーカスバランスの調整時にトラッキングバランスのずれ量が球面収差の調整時よりも大きくなる傾向がある場合に、トラッキングバランスがよりずれ易いフォーカスバランスの調整を球面収差の調整よりも先に行って、フォーカスバランスおよび球面収差の両方の調整をより精度よく行うことができる。
上記フォーカスバランスを調整した後、球面収差を調整する構成において、好ましくは、制御部は、再生前に、トラッキング制御を行っている状態で、トラッキングバランスのずれを補正しながらフォーカスバランスを調整した後、トラッキング制御を行っている状態で、トラッキングバランスのずれを補正しながら球面収差を調整する処理を、複数サイクル繰り返して行うように構成されている。このように構成すれば、フォーカスバランスおよび球面収差の両方の調整を複数サイクル繰り返してフォーカスバランスおよび球面収差の両方の調整の精度をより高めることができる。
上記フォーカスバランスおよび球面収差の変化に起因するトラッキングバランスのずれを補正する構成において、好ましくは、制御部は、再生前に、トラッキングバランスの調整を行い、調整後のトラッキングバランスに対するずれを補正しながらフォーカスバランスを調整するとともに、調整後のトラッキングバランスに対するずれを補正しながら球面収差を調整するように構成されている。このように構成すれば、トラッキングバランスが調整後の状態からずれるのを抑制しながら、フォーカスバランスおよび球面収差の両方を調整することができるので、再生時に、トラッキングバランス、フォーカスバランスおよび球面収差の全てが精度よく調整された状態で光ディスクの再生を行うことができる。その結果、再生時に、トラッキング制御およびフォーカス制御をより安定して行うことができる。
この発明の第2の局面による光ディスク装置の調整方法は、再生時に、光ピックアップにより検出される光ディスクからの戻り光に対応するフォーカスエラー信号に基づいてフォーカス制御を行うステップと、再生時に、光ピックアップにより検出される戻り光に対応するトラッキングエラー信号に基づいてトラッキング制御を行うステップと、再生前に、トラッキング制御を停止した状態でのフォーカスエラー信号のフォーカスバランスの変化に対するトラッキングエラー信号のトラッキングバランスのずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、フォーカスバランスを調整する際に、フォーカスバランスの変化に起因して生じるトラッキングバランスのずれを補正するステップとを備える。
この発明の第2の局面による光ディスク装置の調整方法では、上記のように、再生前に、トラッキング制御を停止した状態でのフォーカスエラー信号のフォーカスバランスの変化に対するトラッキングエラー信号のトラッキングバランスのずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、フォーカスバランスを調整する際に、フォーカスバランスの変化に起因して生じるトラッキングバランスのずれを補正するステップを設けることによって、再生前に、フォーカスバランスの変化に対するトラッキングバランスのずれ量の関係に基づいて、トラッキングバランスのずれを容易に補正することができるので、容易に、トラッキングバランスがずれるのを抑制しながら、フォーカスバランスを調整することができる。これにより、再生時に、トラッキングバランスのずれがより小さい状態でトラッキング制御を行うことができるので、フォーカスバランスの変化に起因してトラッキングバランスが変動する場合でも、再生時に、トラッキング制御が不安定になるのを抑制することができる。
本発明によれば、上記のように、フォーカスバランスの変化に起因してトラッキングバランスが変動する場合でも、再生時に、トラッキング制御が不安定になるのを抑制することができる。
本発明の一実施形態による光ディスク装置の全体の構成を示した概略図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置の光ピックアップの構成を示した概略図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置の光検出器の受光領域を示した概略図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置のFE信号生成回路を示した概略図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置のTE信号生成回路を示した概略図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置のFBALおよび球面収差の調整処理を説明するためのフローチャートである。 本発明の一実施形態による光ディスク装置の球面収差およびFBALとTBALとの関係を示した図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置のFBALがA値である場合のTBALのずれを示した図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置のFBALがB値である場合のTBALのずれを示した図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置のFBALの変化に対するTBALのずれ量の関係を示した図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置のFBALの調整時の状態を示したイメージ図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置のコリメートレンズの位置がC位置である場合のTBALのずれを示した図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置のコリメートレンズの位置がD位置である場合のTBALのずれを示した図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置のコリメートレンズの位置に対するTBALのずれ量の関係を示した図である。 本発明の一実施形態による光ディスク装置の球面収差の調整時の状態を示したイメージ図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1を参照して、本発明の一実施形態による光ディスク装置100の構成について説明する。
本実施形態による光ディスク装置100は、光ディスク200としてのCD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)およびBD(Blu−ray(登録商標) Disc)を再生可能に構成されている。具体的には、光ディスク装置100は、光ピックアップ1と、RFアンプ2と、再生処理回路3と、出力回路4とを備えている。さらに、光ディスク装置100には、ドライバ5と、送りモータ6と、スピンドルモータ7と、制御部8とが設けられている。
光ピックアップ1は、光ディスク200にレーザビーム(光ビーム)を照射して光ディスク200からの戻り光を検出することにより、光ディスク200に記録された各種情報(音声情報や映像情報など)を読み取る機能を有している。また、光ピックアップ1は、CD用、DVD用およびBD用として、それぞれ、波長780nm帯の赤外レーザビーム、波長650nm帯の赤色レーザビーム、および、波長405nm帯の青色レーザビームを光ディスク200に照射可能に構成されている。なお、光ピックアップ1の詳細な構成については後述する。
RFアンプ2は、光ピックアップ1により読み取られた各種情報に基づく信号を増幅する機能を有している。再生処理回路3は、制御部8を介してRFアンプ2により増幅された信号を取得し、その信号に対して再生のための各種の処理(たとえば、画像処理など)を施すように構成されている。出力回路4は、光ディスク200に記録された映像および音声をそれぞれ図示しないモニタおよびスピーカにより出力するために、再生処理回路3により処理が施された信号に対してD/A変換処理を行うように構成されている。
ドライバ5は、制御部8からの指示に基づいて、送りモータ6およびスピンドルモータ7の動作を制御するように構成されている。また、ドライバ5は、制御部8からの指示に基づいて、光ピックアップ1の内部に設けられた後述のアクチュエータ21およびBEX(Beam Expander)モータ22(図2参照)の動作も制御するように構成されている。送りモータ6は、光ピックアップ1を光ディスク200の径方向に移動させる機能を有している。スピンドルモータ7は、光ディスク200を回転させる機能を有している。
制御部8は、光ピックアップ1の内部に設けられた後述の光検出器20(図2参照)から出力される信号に基づいて、フォーカスエラー(FE)信号およびトラッキングエラー(TE)信号を生成するように構成されている。また、制御部8は、光ディスク200の再生時に、FE信号に基づいてフォーカスサーボ制御を行うとともに、TE信号に基づいてトラッキングサーボ制御を行うように構成されている。また、制御部8は、少なくとも光ディスク200の再生前に、トラッキングバランス(TBAL)、フォーカスバランス(FBAL)および光ピックアップ1の球面収差の調整を行うように構成されている。光ディスク200の再生前とは、光ディスク200が光ディスク装置100に挿入された直後など、光ディスク200を再生する前のタイミングである。また、制御部8は、再生前に限らず、再生を開始した後であっても、光ディスク装置100の環境温度の変化に基づく所定のタイミングで、トラッキングバランス、フォーカスバランスおよび球面収差の調整を行うことも可能である。TBAL、FBALおよび球面収差の調整を行うことによって、再生時に、フォーカスサーボ制御およびトラッキングサーボ制御を安定して精度よく行うことが可能となる。なお、フォーカスバランスおよび球面収差の調整処理については後述する。
次に、図2〜図5を参照して、本実施形態による光ディスク装置100の光ピックアップ1の構成について詳細に説明する。
図2に示すように、光ピックアップ1には、第1光源10aと、第2光源10bと、第1グレーティング11aと、第2グレーティング11bと、ダイクロプリズム12と、コリメートレンズ13と、ビームスプリッタ14と、ミラー15と、1/4波長板16と、コリメートレンズ17と、対物レンズ18と、検出レンズ19と、光検出器20と、アクチュエータ21と、BEXモータ22とが設けられている。
第1光源10aは、CD用の波長780nm帯の赤外レーザビームと、DVD用の波長650nm帯の赤色レーザビームとを出射可能な2波長一体型LDからなる。第2光源10bは、BD用の405nm帯の青色レーザビームを出射可能なLDからなる。
第1グレーティング11aは、第1光源10aから出射されるレーザビームを回折するために設けられている。第2グレーティング11bは、第2光源10bから出射されるレーザビームを回折するために設けられている。ダイクロプリズム12は、第1グレーティング11aによる回折光を透過させるとともに、第2グレーティング11bによる回折光を反射するように構成されている。そして、ダイクロプリズム12は、第1グレーティング11aおよび第2グレーティング11bから到達する回折光の光軸を互いに一致させるように構成されている。
コリメートレンズ13は、ダイクロプリズム12側から到達するレーザビームを平行光に変換する機能を有している。ビームスプリッタ14は、入射されるレーザビームを分離する光分離素子として機能するように構成されている。ビームスプリッタ14は、コリメートレンズ13側から到達するレーザビームをミラー15側に透過させるとともに、ミラー15側から到達する光ディスク200による反射光を光検出器20側に反射するように構成されている。
ミラー15は、ビームスプリッタ14側から到達するレーザビームを光ディスク200側に反射するとともに、光ディスク200側から到達する光ディスク200による反射光をビームスプリッタ14側に反射する。また、ミラー15は、ビームスプリッタ14側から到達するレーザビームの光軸に対して45度傾斜して設けられており、光ディスク200の記録面に対して略直交する方向にビームスプリッタ14側から到達するレーザビームを反射するように構成されている。
1/4波長板16は、直線偏光を円偏光に変換するとともに、円偏光を直線偏光に変換する機能を有している。そして、1/4波長板16は、ミラー15側から到達する直線偏光のレーザビームを円偏光に変換してコリメートレンズ17に導くとともに、光ディスク200により反射された円偏光のレーザビームを直線偏光に変換してミラー15に導く。
コリメートレンズ17は、BEXモータ22によって光軸方向(光ディスク200の記録面に対して直交する方向)に移動可能に構成されている。コリメートレンズ17が光軸方向に移動されることにより、コリメートレンズ17を透過したレーザビームの状態が発散光となったり収束光となったりする。これにより、光ピックアップ1の球面収差の調整が行われる。
対物レンズ18は、コリメートレンズ17側から到達するレーザビームを光ディスク200の記録面上に集光させる機能を有している。また、対物レンズ18は、アクチュエータ21により、光ディスク200の記録面に直交する方向および光ディスク200の径方向に移動可能に構成されており、フォーカスサーボ制御およびトラッキングサーボ制御によりその位置が移動される。
検出レンズ19には、光ディスク200で反射された反射光が、対物レンズ18、コリメートレンズ17、1/4波長板16、ミラー15およびビームスプリッタ14を介して到達する。そして、検出レンズ19は、光検出器20上に設けられる受光素子上に光ディスク200による反射光を集光させる。
光検出器20は、フォトダイオードなどの受光素子を用いて受光した光情報を電気信号に変換するとともに、その電気信号を制御部8(図1参照)に出力する機能を有している。また、光検出器20は、図3に示すように、縦方向および横方向に均等に4分割されたメイン受光領域A〜Dと、横方向に均等に2分割されたサブ受光領域EおよびFと、横方向に均等に2分割されたサブ受光領域GおよびHとを備えている。そして、光検出器20は、領域毎に個別に光電変換を行って電気信号を出力するように構成されている。メイン受光領域A〜Dは、0次回折光(メインビーム)を受光する領域であり、サブ受光領域E〜Hは、1次回折光(サブビーム)を受光する領域である。
アクチュエータ21は、ドライバ5(図1参照)で生成された対物レンズ駆動信号に基づいて、対物レンズ18を光ディスク200の径方向に移動させるように構成されている。これにより、トラッキング動作が実行される。また、アクチュエータ21は、ドライバ5で生成された対物レンズ駆動信号に基づいて、対物レンズ18を光ディスク200の記録面に対して直交する方向に移動させるように構成されている。これにより、フォーカス動作が実行される。
光検出器20から制御部8に出力された電気信号は、フォーカスエラー(FE)信号およびトラッキングエラー(TE)信号を生成するために用いられる。制御部8は、光検出器20からの電気信号を用いて演算処理を行ってFE信号およびTE信号を生成する。具体的には、制御部8は、図4に示すように、フォーカスエラー(FE)信号生成回路を有しており、FE信号生成回路は、領域A〜Dのそれぞれに対応する電気信号SA〜SDからFE信号を生成する。詳細には、FE信号生成回路には、加算アンプ811および812と、FBAL調整回路813と、合成差動アンプ814とが設けられている。
加算アンプ811は、電気信号SAと電気信号SCとを加算する。加算アンプ812は、電気信号SBと電気信号SDとを加算する。FBAL調整回路813は、加算アンプ811から出力される信号に第1FBAL係数を乗じ、加算アンプ812から出力される信号に第2FBAL係数を乗じる。第1FBAL係数が乗じられた加算アンプ811の出力信号は、合成差動アンプ814の非反転入力端子に供給され、第2FBAL係数が乗じられた加算アンプ812の出力信号は、合成差動アンプ814の反転入力端子に供給される。
合成差動アンプ814は、加算アンプ811および812からの信号に基づいてFE信号を生成する。FE信号の振幅バランスを示す指標であるFE信号のバランス値(FBAL値)は、制御部8(図1参照)によって算出される。制御部8は、FBAL調整回路813を制御してFBAL調整値(第1FBAL係数の第2FBAL係数に対する比)を変更することによりFBALの調整を行う。
また、制御部8は、図5に示すように、トラッキングエラー(TE)信号生成回路を有しており、TE信号生成回路は、領域A〜Hのそれぞれに対応する電気信号SA〜SHからTE信号を生成する。詳細には、TE信号生成回路には、加算アンプ821〜824と、メインTBAL調整回路825と、サブTBAL調整回路826と、メイン差動アンプ827と、サブ差動アンプ828と、合成差動アンプ829とが設けられている。
加算アンプ821は、電気信号SAと電気信号SBとを加算する。加算アンプ822は、電気信号SCと電気信号SDとを加算する。メインTBAL調整回路825は、加算アンプ821から出力される信号に第1TBAL係数を乗じ、加算アンプ822から出力される信号に第2TBAL係数を乗じる。第1TBAL係数が乗じられた加算アンプ821の出力信号は、メイン差動アンプ827の非反転入力端子に供給され、第2TBAL係数が乗じられた加算アンプ822の出力信号は、メイン差動アンプ827の反転入力端子に供給される。メイン差動アンプ827は、非反転入力端子および反転入力端子に供給された信号からメインプッシュプル信号を生成して合成差動アンプ829の非反転入力端子に出力する。
加算アンプ823は、電気信号SEと電気信号SFとを加算する。加算アンプ824は、電気信号SGと電気信号SHとを加算する。サブTBAL調整回路826は、加算アンプ823から出力される信号に第3TBAL係数を乗じ、加算アンプ824から出力される信号に第4TBAL係数を乗じる。第3TBAL係数が乗じられた加算アンプ823の出力信号は、サブ差動アンプ828の非反転入力端子に供給され、第4TBAL係数が乗じられた加算アンプ824の出力信号は、サブ差動アンプ828の反転入力端子に供給される。サブ差動アンプ828は、非反転入力端子および反転入力端子に供給された信号からサブプッシュプル信号を生成して合成差動アンプ829の反転入力端子に出力する。
合成差動アンプ829は、メインプッシュプル信号およびサブプッシュプル信号からTE信号を生成する。TE信号の振幅バランスを示す指標であるTE信号のバランス値(TBAL値)は、制御部8(図1参照)によって算出される。制御部8は、メインTBAL調整回路825およびサブTBAL調整回路826を制御して、メインTBAL調整値(第1TBAL係数の第2TBAL係数に対する比)およびサブTBAL調整値(第3TBAL係数の第4TBAL係数に対する比)を変更する。これにより、TBALの調整が行われる。
次に、図6〜図15を参照して、本実施形態による光ディスク装置100のFBALおよび球面収差の調整処理について説明する。この処理は、上記のように、光ディスク200が光ディスク装置100に挿入された直後など、少なくとも光ディスク200を再生する前に実行される。なお、このFBALおよび球面収差の調整処理を行う前に、予めTBALの調整処理が実行されており、TBALについては調整済みである。
まず、図6のステップS1において、制御部8は、トラッキングサーボ制御を停止して、ステップS2において、フォーカスバランス(FBAL)の変化に対するトラッキングバランス(TBAL)のずれ量の関係を規定する近似式を算出する。すなわち、制御部8は、トラッキングサーボ制御を停止させた状態で、FBALに対するTBALのずれを算出する。
ここで、図7を参照して、本実施形態による光ディスク装置100におけるFBALおよび球面収差に対するTBALの関係について説明する。図7の横軸は、球面収差の調整を行うためのコリメートレンズ17の位置を示し、縦軸は、FBAL値を示している。また、等高線(コンタ)によりTBAL値が示されている。まず、図7に示す実線矢印(1)および(2)のように、コリメートレンズ17の位置が固定された状態でFBAL値を所定範囲で変化させると、それに伴ってTBAL値が変化する。また、実線矢印(1)の場合と実線矢印(2)の場合とでは、FBAL値の変化範囲が同じであるにも関わらず、TBAL値の変化の割合が異なる。すなわち、FBAL値の変化に対するTBAL値の変化の割合が、球面収差の値(コリメートレンズ17の位置)によって異なる。
また、図7に示す破線矢印(3)および(4)のように、FBAL値が固定された状態でコリメートレンズ17の位置を所定範囲で変化させると、それに伴ってTBAL値が変化する。また、破線矢印(3)の場合と破線矢印(4)の場合とでは、コリメートレンズ17の移動範囲が同じであるにも関わらず、TBAL値の変化の割合が異なる。すなわち、球面収差の値(コリメートレンズ17の位置)に対するTBAL値の変化の割合が、FBAL値によって異なる。このように本実施形態による光ディスク装置100では、FBAL、球面収差およびTBALが互いに関連している。
ステップS2において、制御部8は、図8に示すように、トラッキングサーボ制御を停止させた状態で、FBAL値を初期値Vから所定量Vだけマイナス方向にずらしたA値にして、トラッキングエラー(TE)信号が最適(TE信号のレベルが最大)となるTBAL値(TBAL(A))を取得する。FBAL値の初期値Vとは、調整済みのTBAL値において、TE信号が最適(TE信号のレベルが最大)となるFBAL値である。なお、ここでは、一例として、調整済みのTBAL値が0%の場合を示している。次に、制御部8は、図9に示すように、トラッキングサーボ制御を停止させた状態で、FBAL値を初期値Vから所定量Vだけプラス方向にずらしたB値にして、TE信号が最適となるTBAL値(TBAL(B))を取得する。また、TBAL(A)およびTBAL(B)を取得する際には、コリメートレンズ17の位置は後述の初期位置Pに固定されている。
その後、制御部8は、図10に示すように、FBAL値がA値の場合のTBAL(A)と、FBAL値がB値の場合のTBAL(B)とを通る直線を規定する一次近似式(1)を算出する。なお、一次近似式(1)は、本発明の「第1近似式」の一例である。
TBAL=aXFBAL+b ・・・(1)
ここで、YTBALは、TBAL値、XFBALは、FBAL値、aおよびbは、定数をそれぞれ表す。
制御部8は、上記一次近似式(1)により、FBAL値の変化に対するTBAL値のずれ量を算出可能である。また、TBAL値のずれ量は、調整済みのTBAL値(図8〜図10の例では0%)に対するずれ量である。
その後、ステップS3において、制御部8は、トラッキングサーボ制御を開始して、ステップS4において、TBALのずれを補正しながらFBALの調整を行う。すなわち、制御部8は、図11に示すように、トラッキングサーボ制御を行っている状態で、FBALの変化に起因するTBALのずれを補正しながらFBALの調整を行う。具体的には、制御部8は、上記一次近似式(1)に基づいてTBALのずれを補正しながら、FBAL値を変化させてRF信号が最適(RF信号のレベルが最大)となるFBAL値を取得する。換言すると、制御部8は、上記一次近似式(1)に基づいて調整済みのTBAL値(図8〜図11の例では0%)からずれないようにTBALを補正しながら、FBAL値を変化させてRF信号が最適となるFBAL値を取得する。そして、制御部8は、RF信号が最適となるようにFBALを調整する。なお、FBALの調整時には、コリメートレンズ17の位置は後述の初期位置Pに固定されている。
その後、球面収差の調整(コリメートレンズ17の位置の調整)が行われる。具体的には、ステップS5において、制御部8は、FBALの調整時に起動したトラッキングサーボ制御を停止して、ステップS6において、球面収差の変化(コリメートレンズ17の位置の変化)に対するTBALのずれ量の関係を規定する近似式を算出する。すなわち、制御部8は、トラッキングサーボ制御を停止させた状態で、球面収差に対するTBALのずれを算出する。
この際、制御部8は、図12に示すように、トラッキングサーボ制御を停止させた状態で、コリメートレンズ17の位置を初期位置Pから所定量Pだけマイナス方向にずらしたC位置にして、トラッキングエラー(TE)信号が最適(TE信号のレベルが最大)となるTBAL値(TBAL(C))を取得する。コリメートレンズ17の初期位置Pとは、調整済みのTBAL値において、TE信号が最適(TE信号のレベルが最大)となるコリメートレンズ17の位置である。次に、制御部8は、図13に示すように、トラッキングサーボ制御を停止させた状態で、コリメートレンズ17の位置を初期位置Pから所定量Pだけプラス方向にずらしたD位置にして、TE信号が最適となるTBAL値(TBAL(D))を取得する。また、TBAL(C)およびTBAL(D)を取得する際には、FBAL値は上記ステップS4で調整された値に固定されている。
その後、制御部8は、図14に示すように、コリメートレンズ17の位置がC位置の場合のTBAL(C)と、コリメートレンズ17の位置がD位置の場合のTBAL(D)とを通る直線を規定する一次近似式(2)を算出する。なお、一次近似式(2)は、本発明の「第2近似式」の一例である。
TBAL=cXBEX+d ・・・(2)
ここで、YTBALは、TBAL値、XBEXは、コリメートレンズ17の位置、cおよびdは、定数をそれぞれ表す。
制御部8は、上記一次近似式(2)により、球面収差の変化(コリメートレンズ17の位置の変化)に対するTBAL値のずれ量を算出可能である。また、TBAL値のずれ量は、調整済みのTBAL値(図12〜図14の例では0%)に対するずれ量である。
その後、ステップS7において、制御部8は、トラッキングサーボ制御を開始して、ステップS8において、TBALのずれを補正しながら球面収差(コリメートレンズ17の位置)の調整を行う。すなわち、制御部8は、図15に示すように、トラッキングサーボ制御を行っている状態で、コリメートレンズ17の位置の変化に起因するTBALのずれを補正しながらコリメートレンズ17の位置の調整を行う。具体的には、制御部8は、上記一次近似式(2)に基づいて調整済みのTBAL値(図12〜図15の例では0%)からずれないようにTBALを補正しながら、コリメートレンズ17の位置を変化させてRF信号が最適(RF信号のレベルが最大)となるコリメートレンズ17の位置を取得する。そして、制御部8は、RF信号が最適となるように球面収差(コリメートレンズ17の位置)を調整する。なお、球面収差の調整時には、FBAL値は上記ステップS4で調整された値に固定されている。
そして、制御部8は、ステップS9において、上記ステップS1〜S8までの動作を2サイクル行ったか否かを判断し、2サイクル行っていない場合には、ステップS1の動作に戻り、ステップS1〜S8の動作を再度行う。制御部8は、1サイクル目と同様に、2サイクル目を行う。ただし、2サイクル目においては、制御部8は、コリメートレンズ17の位置を上記ステップS8で調整した位置に固定した状態で、2サイクル目のFBALの調整に関わるステップS1〜S4までの動作を行う。また、制御部8は、FBAL値を2サイクル目のステップS4で調整した値に固定した状態で、2サイクル目の球面収差の調整(コリメートレンズ17の位置の調整)に関わるステップS5〜S8までの動作を行う。
本実施形態では、上記のように、再生前に、トラッキングサーボ制御を停止した状態でのフォーカスバランス(FBAL)の変化に対するトラッキングバランス(TBAL)のずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、FBALを調整する際に、FBALの変化に起因して生じるTBALのずれを補正するように制御部8を構成する。これにより、再生前に、FBALの変化に対するTBALのずれ量の関係に基づいて、TBALのずれを容易に補正することができるので、容易に、TBALがずれるのを抑制しながら、FBALを調整することができる。これにより、再生時に、TBALのずれがより小さい状態でトラッキングサーボ制御を行うことができるので、FBALの変化に起因してTBALが変動する場合でも、再生時に、トラッキングサーボ制御が不安定になるのを抑制することができる。
また、本実施形態では、再生前に、トラッキングサーボ制御を停止した状態でのFBALの変化に対するTBALのずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、FBALを調整する際に、FBALの変化に起因して生じるTBALのずれを補正するように制御部8を構成する。さらに、制御部8により、トラッキングサーボ制御を停止した状態での球面収差の変化に対するTBALのずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、球面収差を調整する際に、球面収差の変化に起因して生じるTBALのずれを補正する。これにより、FBALおよび球面収差の両方を調整する場合に、FBALの変化および球面収差の変化のそれぞれに対するTBALのずれ量の関係に基づいて、TBALのずれを容易に補正することができるので、容易に、TBALがずれるのを抑制しながら、FBALおよび球面収差の両方を調整することができる。
また、本実施形態では、再生前に、トラッキングサーボ制御を停止した状態でのFBALの変化に対するTBALのずれ量の関係として一次近似式(1)を算出するとともに、トラッキングサーボ制御を停止した状態での球面収差の変化に対するTBALのずれ量の関係として一次近似式(2)を算出するように制御部8を構成する。これにより、FBALおよび球面収差の両方を調整する場合に、それぞれ、第1近似式および第2近似式に基づいてTBALのずれを精度よく補正することができるので、FBALおよび球面収差の両方を調整する際に、TBALがずれるのをより確実に抑制することができる。
また、本実施形態では、再生前に、トラッキングサーボ制御を行っている状態で、TBALのずれを補正しながらFBALを調整した後、トラッキングサーボ制御を行っている状態で、TBALのずれを補正しながら球面収差を調整するように制御部8を構成する。これにより、FBALの調整時にTBALのずれ量が球面収差の調整時よりも大きくなる傾向がある場合に、TBALがよりずれ易いFBALの調整を球面収差の調整よりも先に行って、FBALおよび球面収差の両方の調整をより精度よく行うことができる。
また、本実施形態では、再生前に、トラッキングサーボ制御を行っている状態で、TBALのずれを補正しながらFBALを調整した後、トラッキングサーボ制御を行っている状態で、TBALのずれを補正しながら球面収差を調整する処理を、2サイクル繰り返して行うように制御部8を構成する。これにより、FBALおよび球面収差の両方の調整を2サイクル繰り返してFBALおよび球面収差の両方の調整の精度をより高めることができる。
また、本実施形態では、再生前に、TBALの調整を行い、調整後のTBALに対するずれを補正しながらFBALを調整するとともに、調整後のTBALに対するずれを補正しながら球面収差を調整するように制御部8を構成する。これにより、TBALが調整後の状態からずれるのを抑制しながら、FBALおよび球面収差の両方を調整することができるので、再生時に、TBAL、FBALおよび球面収差の全てが精度よく調整された状態で光ディスク200の再生を行うことができる。その結果、再生時に、トラッキングサーボ制御およびフォーカスサーボ制御をより安定して行うことができる。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
たとえば、上記実施形態では、本発明を、CD、DVDおよびBDに対応した光ディスク装置に適用する例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明を、CD、DVDおよびBDのいずれか1つに対応した光ディスク装置に適用してもよいし、CD、DVDおよびBD以外の光ディスク装置に本発明を適用してもよい。
また、上記実施形態では、トラッキングサーボ制御を行いながら、FBALおよび球面収差の調整を行う構成の例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、トラッキングサーボ制御を停止させた状態で、FBALおよび球面収差の調整を行う構成であってもよい。
また、上記実施形態では、フォーカスバランス(FBAL)を調整する際に、互いに異なる2つのFBAL値に対応するトラッキングバランス(TBAL)値を取得し、その2つのTBAL値に基づいて、FBALの変化に対するTBALのずれ量の関係を規定する一次近似式を算出する例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、互いに異なる3つ以上のFBAL値に対応するTBAL値を取得し、その3つ以上のTBAL値に基づいて、FBALの変化に対するTBALのずれ量の関係を規定する一次近似式を算出してもよい。また、FBALの変化に対するTBALのずれ量の関係を規定する近似式は、一次近似式に限らず、二次近似式や三次以上の高次の近似式であってもよい。
また、上記実施形態では、FBALの調整を行う際に、FBALの変化に対するTBALのずれ量の関係を規定した近似式に基づいてTBALのずれを補正する例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、近似式を算出することなく、たとえば、FBALの変化に対するTBALのずれ量の関係を規定したグラフや表に基づいてTBALのずれを補正してもよい。
また、球面収差の調整についても、上記FBALの場合と同様に、互いに異なる3つ以上のコリメートレンズの位置に対応するTBAL値を取得し、その3つ以上のTBAL値に基づいて、コリメートレンズの位置の変化に対するTBALのずれ量の関係を規定する近似式(一次近似式に限らず、二次以上の高次の近似式も含む)を算出してもよい。また、球面収差の調整を行う際に、近似式に限らず、たとえば、コリメートレンズの位置の変化に対するTBALのずれ量の関係を規定したグラフや表に基づいてTBALのずれを補正してもよい。
また、上記実施形態では、FBALの調整を行った後に、球面収差の調整を行う構成の例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、球面収差の調整を行った後に、FBALの調整を行う構成であってもよい。
また、上記実施形態では、FBALの調整と球面収差の調整とを、2サイクル行う構成の例を示したが、本発明はこれに限られない。本発明では、FBALの調整と球面収差の調整とを、1サイクルだけ行う構成であってもよいし、3サイクル以上行う構成であってもよい。
また、上記実施形態では、説明の便宜上、本発明の制御部の処理を処理フローに沿って順番に処理を行うフロー駆動型のフローチャートを用いて説明したが、本発明はこれに限られない。本発明では、制御部の処理動作を、イベント単位で処理を実行するイベント駆動型(イベントドリブン型)の処理により行ってもよい。この場合、完全なイベント駆動型で行ってもよいし、イベント駆動およびフロー駆動を組み合わせて行ってもよい。
1 光ピックアップ
8 制御部
100 光ディスク装置
200 光ディスク

Claims (9)

  1. 光ディスクに光を照射して前記光ディスクからの戻り光を検出する光ピックアップと、
    再生時に、前記光ピックアップにより検出される前記戻り光に対応するフォーカスエラー信号に基づいてフォーカス制御を行うとともに、前記光ピックアップにより検出される前記戻り光に対応するトラッキングエラー信号に基づいてトラッキング制御を行う制御部とを備え、
    前記制御部は、再生前に、トラッキング制御を停止した状態での前記フォーカスエラー信号のフォーカスバランスの変化に対する前記トラッキングエラー信号のトラッキングバランスのずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、前記フォーカスバランスを調整する際に、前記フォーカスバランスの変化に起因して生じる前記トラッキングバランスのずれを補正するように構成されている、光ディスク装置。
  2. 前記制御部は、トラッキング制御を停止した状態での前記光ピックアップの球面収差の変化に対する前記トラッキングバランスのずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、前記球面収差を調整する際に、前記球面収差の変化に起因して生じる前記トラッキングバランスのずれを補正するように構成されている、請求項1に記載の光ディスク装置。
  3. 前記制御部は、再生前に、トラッキング制御を停止した状態での前記フォーカスバランスの変化に対する前記トラッキングバランスのずれ量の関係として第1近似式を算出するとともに、トラッキング制御を停止した状態での前記球面収差の変化に対する前記トラッキングバランスのずれ量の関係として第2近似式を算出するように構成されている、請求項2に記載の光ディスク装置。
  4. 前記第1近似式および前記第2近似式は、共に、一次近似式である、請求項3に記載の光ディスク装置。
  5. 前記第1近似式は、YTBAL=aXFBAL+bであり、
    前記第2近似式は、YTBAL=cXBEX+dである、請求項4に記載の光ディスク装置。
    前記第1近似式および前記第2近似式において、YTBALは、トラッキングバランス値、XFBALは、フォーカスバランス値、XBEXは、球面収差に対応する値、a、b、cおよびdは、定数を、それぞれ表す。
  6. 前記制御部は、再生前に、トラッキング制御を行っている状態で、前記トラッキングバランスのずれを補正しながら前記フォーカスバランスを調整した後、トラッキング制御を行っている状態で、前記トラッキングバランスのずれを補正しながら前記球面収差を調整するように構成されている、請求項2〜5のいずれか1項に記載の光ディスク装置。
  7. 前記制御部は、再生前に、トラッキング制御を行っている状態で、前記トラッキングバランスのずれを補正しながら前記フォーカスバランスを調整した後、トラッキング制御を行っている状態で、前記トラッキングバランスのずれを補正しながら前記球面収差を調整する処理を、複数サイクル繰り返して行うように構成されている、請求項6に記載の光ディスク装置。
  8. 前記制御部は、再生前に、前記トラッキングバランスの調整を行い、調整後の前記トラッキングバランスに対するずれを補正しながら前記フォーカスバランスを調整するとともに、調整後の前記トラッキングバランスに対するずれを補正しながら前記球面収差を調整するように構成されている、請求項2〜7のいずれか1項に記載の光ディスク装置。
  9. 再生時に、光ピックアップにより検出される光ディスクからの戻り光に対応するフォーカスエラー信号に基づいてフォーカス制御を行うステップと、
    再生時に、前記光ピックアップにより検出される前記戻り光に対応するトラッキングエラー信号に基づいてトラッキング制御を行うステップと、
    再生前に、トラッキング制御を停止した状態での前記フォーカスエラー信号のフォーカスバランスの変化に対する前記トラッキングエラー信号のトラッキングバランスのずれ量の関係を求めるとともに、その関係に基づいて、前記フォーカスバランスを調整する際に、前記フォーカスバランスの変化に起因して生じる前記トラッキングバランスのずれを補正するステップとを備える、光ディスク装置の調整方法。
JP2012093316A 2012-04-16 2012-04-16 光ディスク装置および光ディスク装置の調整方法 Ceased JP2013222483A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012093316A JP2013222483A (ja) 2012-04-16 2012-04-16 光ディスク装置および光ディスク装置の調整方法
US13/853,725 US8730774B2 (en) 2012-04-16 2013-03-29 Optical disk device and optical disk device adjusting method
EP13162881.0A EP2654040A2 (en) 2012-04-16 2013-04-09 Optical disk device and optical disk device adjusting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012093316A JP2013222483A (ja) 2012-04-16 2012-04-16 光ディスク装置および光ディスク装置の調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013222483A true JP2013222483A (ja) 2013-10-28

Family

ID=48095613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012093316A Ceased JP2013222483A (ja) 2012-04-16 2012-04-16 光ディスク装置および光ディスク装置の調整方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8730774B2 (ja)
EP (1) EP2654040A2 (ja)
JP (1) JP2013222483A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018650A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Pulstec Industrial Co Ltd 光ディスク装置および光ディスク装置の制御方法
JP2009110628A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sony Corp 光ディスク装置及び光ディスクの駆動制御方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3442984B2 (ja) * 1997-12-26 2003-09-02 シャープ株式会社 光ピックアップの位置制御装置
TW484128B (en) * 2000-01-12 2002-04-21 Sony Corp Optical disc apparatus
JP2003059068A (ja) * 2001-08-22 2003-02-28 Funai Electric Co Ltd ディスク装置及びサーボ機構の調整方法
CN100341052C (zh) * 2002-11-12 2007-10-03 三星电子株式会社 用于检测光盘类型和/或调节磁道平衡的装置和方法
JP2004227747A (ja) * 2002-11-29 2004-08-12 Toshiba Corp ディスク装置及びトラッキングバランス調整方法
JP4458765B2 (ja) * 2003-04-07 2010-04-28 三洋電機株式会社 光ディスク再生装置、マイクロコンピュータ、及び光ディスク再生装置の回転速度制御方法
US7480217B2 (en) * 2003-10-06 2009-01-20 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for adjusting tracking error balance in an optical disk reproducing apparatus
JP2005158234A (ja) 2003-10-29 2005-06-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生方法、記録再生装置および半導体回路
JP4329772B2 (ja) * 2006-03-03 2009-09-09 船井電機株式会社 光ディスク装置
JP2008084417A (ja) * 2006-09-27 2008-04-10 Funai Electric Co Ltd 光ディスク装置
CN101681639B (zh) * 2007-07-06 2012-07-04 松下电器产业株式会社 光盘用信号处理装置、光盘用信号处理方法、光盘用重现记录装置及光盘用重现记录方法
JP2009110573A (ja) * 2007-10-29 2009-05-21 Funai Electric Co Ltd 光ディスク記録再生装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007018650A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Pulstec Industrial Co Ltd 光ディスク装置および光ディスク装置の制御方法
JP2009110628A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Sony Corp 光ディスク装置及び光ディスクの駆動制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2654040A2 (en) 2013-10-23
US20130272106A1 (en) 2013-10-17
US8730774B2 (en) 2014-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080056103A1 (en) Photodetector and optical pickup apparatus
JP2007012200A (ja) 光ピックアップ装置における光検出器の受光出力制御装置
JP2010097625A (ja) 光ピックアップ装置
WO2007004360A1 (ja) 光ピックアップ装置及び情報記録再生装置
WO2007010737A1 (ja) 光ピックアップ装置
JP2013222483A (ja) 光ディスク装置および光ディスク装置の調整方法
JP4514792B2 (ja) 光ピックアップ装置及び情報記録再生装置
US8411548B2 (en) Optical pickup and optical disc apparatus
US8477575B2 (en) Optical disc apparatus
JP5427121B2 (ja) 光ピックアップ
US8477574B2 (en) Optical disk device
JP2009110573A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP5928154B2 (ja) 光ディスク装置
JP6383955B2 (ja) 光ピックアップ装置、および光学ドライブ装置
US9082429B2 (en) Optical disc device and focus jump method
JP6081246B2 (ja) 光ディスク再生装置
US20130083643A1 (en) Optical pickup apparatus
JP2012221541A (ja) 光ディスク装置
KR20130062776A (ko) 광디스크 장치 및 그 동작 방법
WO2002089125A1 (fr) Appareil phonocapteur optique, appareil pour disque optique et procede de commande de suivi de piste associe
JP2014154179A (ja) 光ディスク装置
JP2009140569A (ja) 光学ドライブ装置
JP2012174299A (ja) 光ピックアップ装置
JP2012256385A (ja) 光ディスク装置
JP2011227946A (ja) 光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160913

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20170131