JP2013220857A - ガスを発生させる液体製品を収容するための袋 - Google Patents

ガスを発生させる液体製品を収容するための袋 Download PDF

Info

Publication number
JP2013220857A
JP2013220857A JP2013087412A JP2013087412A JP2013220857A JP 2013220857 A JP2013220857 A JP 2013220857A JP 2013087412 A JP2013087412 A JP 2013087412A JP 2013087412 A JP2013087412 A JP 2013087412A JP 2013220857 A JP2013220857 A JP 2013220857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
outer membrane
layer
bag according
membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013087412A
Other languages
English (en)
Inventor
Franco Goglio
フランコ ゴグリオ
Giorgio Bottini
ジオルジオ ボッティニ
Luca Fantoni
ルカ ファントーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goglio SpA
Original Assignee
Goglio SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goglio SpA filed Critical Goglio SpA
Publication of JP2013220857A publication Critical patent/JP2013220857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D33/00Details of, or accessories for, sacks or bags
    • B65D33/01Ventilation or drainage of bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/04Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents with multiple walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5861Spouts
    • B65D75/5872Non-integral spouts
    • B65D75/5877Non-integral spouts connected to a planar surface of the package wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/70Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
    • B65D85/72Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for edible or potable liquids, semiliquids, or plastic or pasty materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Bag Frames (AREA)

Abstract

【課題】収容される製品の完全で迅速な脱気が可能な、液体製品、特にイースト、のための袋を提供する。
【解決手段】ガスを発生させる液体製品、特にイースト、を収容するための、二重壁タイプの袋であって、上記袋が、周囲の熱封止線(3)に沿って互いに結合された2つの対向面(2)と、上記対向面(2)のうちの一つに配置されて上記液体製品を充填および排出するための注ぎ口(7)とを備え、上記袋の二重壁が、透過性の内膜(5)と、補強のための外膜(6)とを備え、袋(1)の2つの対向面(2)のそれぞれの少なくとも上部において、上記内膜(5)と上記外膜(6)との間に、少なくとも一つのスペーサ素子(10)が設けられ、上記スペーサ素子は、上記外膜(6)に形成された少なくとも一つの開口部(19)にて上記外膜(6)に付着し、上記スペーサ素子には、上記内膜(5)を透過するガスの放出のための穴(17)が設けられている。
【選択図】図2

Description

本発明は、ガスを発生させる液体製品、特に製パンのためのイースト、を収容するための袋に関する。
以下の記述では、特にイーストに言及しているが、本発明は、貯蔵中にガスを発生させる任意の液体製品またはペースト状製品に適用できることが理解されるであろう。
イーストは、製造段階では液状であり、次いで、市場に出回るときには多くの場合粉状や固形の塊状に変形するために脱水される。使用段階では、イーストは、再び液状に戻る。
近年、イーストを直接液状で製造・包装する傾向がある。これは、製造時に液状から固形状に変形させて使用時には逆に固形状から液状に変形させる段階が消えるという、実務上および経済上の観点から有利だからである。
液状のイーストを貯蔵する際の問題は、10/20リットルの包装物について1日に1ないし3リットルにも及ぶ、著しく大量のガス、特にCOが発生するということである。
それゆえ、袋は、一方では、ガスの高い透過性を有し、他方では、内容物の重量を支えられるくらい十分頑丈である必要がある。このような袋は通常、10/20リットルの容量がある。
このような要件を満たすために、「二重壁」の袋が提案された。すなわち、これは、COに対し高い透過性を示す、非常に薄い厚み(30ないし50μm)でそのため機械強度が低いポリエチレンベースの内膜と、ナイロンベースの積層物で構成されて、80ないし150μmの厚みで、必要な機械強度を袋に与えるのに適した外膜とを有する。
外膜は、透過性はないが、内膜を透過するガスの放出のための複数の小さな穴を有する。
このように形作られた袋は、操作が容易ないわゆるバッグインボックス包装を構成するように、段ボール箱の内部に置かれる。
上記のようなタイプの袋は、穴の開いた外膜を備えるにもかかわらず、袋を膨張させる傾向のあるガスの放出が不十分である点が見られるため、満足のいかないものである。
これは、液状のイーストが充填された袋が段ボール箱に入れられたときに、袋は箱になじみ、空いているままの袋の上部空間から遠い箇所では、袋の外側の表面と箱の内側の壁との間で圧力のかかる接触が起きるからである。
圧力のかかる接触によって、袋の内膜とプラスチックの外膜との間で強い付着が起こり、実際には外膜に設けられた穴を塞いでしまい、それゆえガスの放出を妨げてしまう。このガスは、袋の上部に貯まる傾向があり、そこでは、収納ボックスの内壁と接触していない、外膜の穴の開いた表面は小さいので、ガスは排出が困難である。
国際公開第2006/061905号(2006年06月15日公開) 独国実用新案第20 2006 011976号明細書(2006年10月19日公開) 欧州特許出願公開第2 186 741号明細書(2010年05月19日公開) 国際公開第2010/013220号(2010年02月04日公開)
本発明の目的は、従来技術の上記の欠点を解消することである。
より詳細には、本発明の目的は、そこに収容される製品の完全で迅速な脱気が可能な、液状のイーストのための袋を提供することである。
本発明の他の目的は、簡素で経済的に製造できる袋を提供することである。
本発明に係る袋は、添付の独立請求項1の特徴を有する。
本発明の有利な形態は、従属請求項に記載されている。
実質的には、本発明に係る袋は、
いわゆる二重壁タイプの袋であって、
ポリエチレンベースの高透過性の内膜と、ナイロンベースの補強のための外膜積層物とを備え、
袋の面の少なくとも上部において、内膜と外膜との間に、少なくとも一つのスペーサ素子が設けられ、
これらの膜同士の間で、上記スペーサ素子は、その周囲部が、外膜に形成された開口部に付着し、
上記スペーサ素子には、ガスの放出のための穴が設けられている。
有利には、このスペーサ素子は、外膜に熱封止された周囲端を有する、穴の開いた本体と、同じく穴の開いたカバーまたはキャップを収納可能な台座とを有する。
好ましくは、袋の内膜は、同時押し出し成形された30μm、28g/mのLLDPEであり、外膜は、同時押し出し成形された38μm、35g/mのLLDPE−EVA(線状低密度ポリエチレン−エチレン酢酸ビニル)の2つの外層同士に挟まれた15μm、17g/mのナイロンからなるOPA(配向ポリアミド(oriented polyamide))の中間層を有する積層物である。
LLDPE(線状低密度ポリエチレン)ベースの外層は、同じくポリエチレンベースの内膜への外膜の熱封止と、外膜へのスペーサ素子の熱封止とを可能にし、一方、OPAの中間層は、袋を頑丈にする。
本発明のさらなる特徴は、添付図面に示された非限定の例を単に用いて実施形態の一つを参照する以下の詳細な説明によってより明らかになるであろう。
本発明は、簡素で経済的な手段で、袋に収容された液体製品によって発生したガスの完全で迅速な放出ができるという特有の効果を奏する。
本発明の実施形態に係る袋の概略の平面図である。 袋の一つの片側の面に関し、図1の線II−IIに沿った拡大断面図である。 図1の線III−IIIに沿った、図2よりも程度を弱めた拡大断面図である。 図1の袋の概略の斜視図である。
図面を参照し、本発明に係る袋は、ガスを発生させる液体製品、特にイースト、を収容するための袋であり、部材番号1で示す。
袋1は、外端4に平行に走る、周囲の熱封止線3を用いて結合された2つの対向面2を備える。
添付図面に示すように、袋1は、最も簡単に形成される長方形形状に描いてあるが、他の任意の形状でもよいことは明らかである。
袋1はいわゆる二重壁タイプのものであり、すなわち、袋1の2つの対向面2のそれぞれが、2つの膜、すなわち内膜5と補強のための外膜6とを有し、2つの対向面2は、互いに離れており、周囲の熱封止線3の所でのみ互いに結合している。
袋1の2つの対向面2のうちの一つには、液体製品を充填および排出するための注ぎ口7が取り付けられている。注ぎ口7は、対応する対向面2の内部に封止された円形のベースフランジ8を有し、また、注ぎ口7は、この対向面2に形成された穴から突き出ており、蓋20によって閉じられる。
袋1の二重壁の内膜5は、ガス、特に、COに対し、高透過性を有する。COは、袋に入っているイーストにより大量に生成され、1日、1気圧あたり、50リットル/m(50 l/m day atm)を超える。内膜5は、ポリエチレンベースであり、例えば同時押し出し成形されたLLDPEベースであり、上述の高透過性値を達成することができるようにするために、非常に薄い厚み(約30μm)および28g/mの重量を有する。
このような内膜5は、単独では非常にもろく、それゆえ破れやすい。
それゆえ、外膜6は、袋に頑丈さを与え、破れやすさを回避する役割を割り当てられている。
この外膜6は、通常、いくつかの層の積層物であり、各層は、例えば、積層順に、
同時押し出し成形された、38μm、35g/mのLLDPE−EVA(線状低密度ポリエチレン−エチレン酢酸ビニル)の第1層、
15μm、17g/mのナイロンからなるOPA(配向ポリアミド)の第2層、
同時押し出し成形された、38μm、35g/mのLLDPE−EVAの第3層、
である。
より詳細に後述するように、内膜5に対する周囲の熱封止線3の動作を許可し、また、注ぎ口7のベースフランジ8の熱封止と、袋1の各対向面2の内膜5と外膜6との間のスペーサ素子10の熱封止とをも同様に許可するために、この積層物の層が、外層同士に挟まれた中間のOPA(ナイロン)層や少なくとも一つのポリエチレンベースの外層のような、非常に頑丈な層を含んでいれば、当然ながら、外膜6の積層物の層の数は、示されたものとは異ならせることができる。
実際、収納箱(バッグインボックス)、通常、段ボール箱に、袋1を挿入したときに内膜5と外膜6とが互いに付着するのを避けるために、袋1の各対向面2のそれぞれの少なくとも上部において、実質的には、排出するための注ぎ口7のレベルにおいて、一方では、対応する対向面2の内膜5と外膜6とを互いに離れた状態に保ち、他方では、ガス、特にCOが外膜6を通って放出されるようにする、スペーサ素子10が設けられる。
図1および図4中、注ぎ口7の左のスペーサ素子10は、袋1の前面に設けられ、図1中、破線の、注ぎ口7の右のスペーサ素子10は、袋1の後面に設けられている。
図2の拡大断面図を参照して、スペーサ素子10は、カバーまたはキャップ13を収納する台座12と、外膜6の内側表面に封止された周囲端14とを有する、基部本体11を備えている。
図2に示す実施形態によれば、基部本体11の底壁15と側壁16との両方に、穴17が設けられ、また、キャップ13に、対応する穴18、穴28が設けられており、それによって、内膜5を透過するガス、特に、袋1に収容されるイーストにより生成される二酸化炭素が、上述の穴17、穴18、穴28および、キャップ13の所の外膜6に設けられた開口部19または対応する穴を通過して排出されるようになっている。
図2に示すスペーサ素子10は、同じ出願人の一方向の脱気バルブを修正することによって得られ、そのバルブから、外部から内部へのガスの流れを妨げるダイヤフラムが除去され、追加の穴17、穴28が形成される。
しかしながら、内膜5と外膜6とを離した状態に保つとともにスペーサ素子を通してガスを放出する機能に損失がなければ、スペーサ素子10は、任意の構成をとることができることは明らかである。
示した実施形態において、より詳しくは、単一の開口部19の代わりに、外膜6に複数の穴を設ければ、キャップ13は不要であるため除去することができる。
袋1の各対向面2において、袋に収容された液体製品によって発生したガスが集まりやすい袋の上部に配置された、上述したような単一のスペーサ素子が、イーストによって放出されたCOを排出するのに十分であることが、実施された実際のテストに示されている。
しかしながら、必要であれば、袋1の各対向面2に、いくつかのスペーサ素子10を配置することができる。
本発明によれば、外膜6は、連続した、すなわち穴の無いものとして設けられているが、従来技術のように、穴の開いたものとすることもできることは明らかである。
この場合は、穴を開けずに、袋の各対向面2の表面を覆うように分布させて、膜5・6を離した状態に保つのに適した、いくつかのスペーサ素子10を設けておき、ガスの放出は、外膜6に設けられた穴から行うことができるような構成としてもよい。
上述の内容から、簡素で経済的な手段で、袋1に収容された液体製品によって発生したCOガスの完全で迅速な放出ができるという、本願の利点は明らかであると考えられる。
当然ながら、本発明は、ここまでに添付の図面に示した特定の実施形態には限定されず、代わりに、当業者に想到できる範囲で、それによって添付の請求項に規定した本発明の範囲から逸脱することなく、無数の詳細な変更を行うことができる。
本発明は、貯蔵中にガスを発生させる任意の液体製品またはペースト状製品に利用することができる。
1 袋
2 対向面
3 熱封止線
4 外端
5 内膜
6 外膜
7 注ぎ口
8 ベースフランジ
10 スペーサ素子
11 基部本体
12 台座
13 キャップ
14 周囲端
15 底壁
16 側壁
17 穴
18 穴
19 開口部
20 蓋
28 穴

Claims (10)

  1. ガスを発生させる液体製品を収容するための、二重壁タイプの袋であって、
    上記袋が、周囲の熱封止線(3)に沿って互いに結合された2つの対向面(2)と、上記対向面(2)のうちの一つに配置されて上記液体製品を充填および排出するための注ぎ口(7)とを備え、
    上記袋の二重壁が、透過性の内膜(5)と、補強のための外膜(6)とを備え、
    袋(1)の2つの対向面(2)のそれぞれの少なくとも上部において、上記内膜(5)と上記外膜(6)との間に、少なくとも一つのスペーサ素子(10)が設けられ、
    上記スペーサ素子(10)は、上記外膜(6)に形成された少なくとも一つの開口部(19)にて上記外膜(6)に付着し、
    上記スペーサ素子(10)には、上記内膜(5)を透過するガスの放出のための穴(17)が設けられていることを特徴とする袋。
  2. 上記スペーサ素子(10)は、
    上記穴(17)が設けられた基部本体(11)であって、上記外膜(6)の少なくとも一つの上記開口部(19)を囲むように上記外膜(6)に封止された周囲端(14)を有する、基部本体(11)を備えていることを特徴とする請求項1に記載の袋。
  3. 上記穴(17)が、上記基部本体(11)の底壁(15)と側壁(16)との両方に形成されていることを特徴とする請求項2に記載の袋。
  4. 穴(18、28)を有し、上記基部本体(11)の台座(12)に収納されるキャップ(13)を備えることを特徴とする請求項2または3に記載の袋。
  5. 上記内膜(5)は、ポリエチレンベースであり、
    上記外膜(6)は、ナイロンからなる少なくとも一つのOPA(配向ポリアミド)の層を有することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の袋。
  6. 上記外膜(6)は、ポリエチレンベースの外層同士に挟まれた少なくとも一つの中間のOPAの層を有する積層物であることを特徴とする請求項5に記載の袋。
  7. 上記外膜(6)の積層物は、
    同時押し出し成形されたLLDPE−EVA(線状低密度ポリエチレン−エチレン酢酸ビニル)の第1層と、
    OPAの第2層と、
    同時押し出し成形されたLLDPE−EVAの第3層とを有することを特徴とする請求項6に記載の袋。
  8. 上記外膜(6)の積層物の各層の厚みおよび重量は、
    第1層の同時押し出し成形されたLLDPE−EVAが38μm、35g/mであり、
    第2層のOPAが15μm、17g/mであり、
    第3層の同時押し出し成形されたLLDPE−EVAが38μm、35g/mであることを特徴とする請求項7に記載の袋。
  9. 上記内膜(5)は、同時押し出し成形された、30μm、28g/mのLLDPEであることを特徴とする請求項5に記載の袋。
  10. 上記外膜(6)に穴が開けられていることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の袋。
JP2013087412A 2012-04-18 2013-04-18 ガスを発生させる液体製品を収容するための袋 Pending JP2013220857A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT000648A ITMI20120648A1 (it) 2012-04-18 2012-04-18 Sacco per il contenimento di prodotti liquidi degasanti, in particolare lievito
ITMI2012A000648 2012-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013220857A true JP2013220857A (ja) 2013-10-28

Family

ID=46582882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013087412A Pending JP2013220857A (ja) 2012-04-18 2013-04-18 ガスを発生させる液体製品を収容するための袋

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20130279829A1 (ja)
EP (1) EP2653406B1 (ja)
JP (1) JP2013220857A (ja)
CN (1) CN103373520A (ja)
AR (1) AR090742A1 (ja)
BR (1) BR102013009354A2 (ja)
CA (1) CA2812463A1 (ja)
CL (1) CL2013001012A1 (ja)
IT (1) ITMI20120648A1 (ja)
MX (1) MX2013004219A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102782118B (zh) * 2010-02-08 2016-01-13 巴斯夫公司 用于改进微生物存储容器中的氧气渗透性的方法和设备
EP3489011A1 (en) * 2017-11-28 2019-05-29 Amcor Flexibles Denmark A/S Flexible laminate with improved integrated pressure-release valve

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6070728A (en) * 1999-02-02 2000-06-06 Fres-Co System Usa, Inc. Filter bag with valve
US6604634B2 (en) * 2001-07-18 2003-08-12 Fu-Long Su Receiving bag with enhanced airtight effect
WO2006061905A1 (ja) * 2004-12-09 2006-06-15 Ishizaki Shizai Co., Ltd. 逆止弁装置及びプラスチック製袋
US20070025648A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Kenneth Micnerski Collapsible bag for dispensing liquids and method
US20070092744A1 (en) * 2005-10-13 2007-04-26 Plasticos Dise S.A. Polymer compositions and films and method of making
DE202006011976U1 (de) * 2006-08-04 2006-10-19 Nordfolien Gmbh Zur Aufnahme von schüttfähigem Füllgut versehene Verpackung mit einem schlauchartigen Füllventil
US20080118190A1 (en) * 2006-10-17 2008-05-22 Highland Champ Corporation Exhaust valve for vacuum bag
ITPD20080231A1 (it) * 2008-07-30 2010-01-31 Claudio Ernestino Zanarella Procedimento per la realizzazione di film per l'imballaggio con valvole monodirezionali e bobina ottenuta
ATE497916T1 (de) * 2008-11-14 2011-02-15 Nordenia D Halle Gmbh Verpackungsbeutel
US8434633B2 (en) * 2009-01-28 2013-05-07 Fres-Co System Usa, Inc. One-way valve for flexible package and package including a one-way valve
CN102782118B (zh) * 2010-02-08 2016-01-13 巴斯夫公司 用于改进微生物存储容器中的氧气渗透性的方法和设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN103373520A (zh) 2013-10-30
BR102013009354A2 (pt) 2015-10-13
AR090742A1 (es) 2014-12-03
EP2653406A1 (en) 2013-10-23
MX2013004219A (es) 2013-10-17
EP2653406B1 (en) 2014-11-12
CL2013001012A1 (es) 2014-07-25
US20130279829A1 (en) 2013-10-24
ITMI20120648A1 (it) 2013-10-19
CA2812463A1 (en) 2013-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU724450B2 (en) A packaging container
EP2631195A1 (en) Pouch and method of manufacturing the same
DK158450B (da) Formstabil emballage bestaaende af et stift udvendigt hylster og en indvendig beholder af fleksibelt materiale.
CN102007046A (zh) 用于食品、尤其是滴剂的包装
JP2013220857A (ja) ガスを発生させる液体製品を収容するための袋
JP2008029672A (ja) 薬液充填バッグ包装体
JP6130713B2 (ja) ガスを発生させる液体製品を収容するための袋
WO2012088452A1 (en) Collapsible article container
JP4108831B2 (ja) 詰め替え用ポンプ付き容器
JP5286868B2 (ja) 自立性容器
JP2013189207A (ja) スパウト付き収容体
JP5955099B2 (ja) 収容体
JP2022057079A (ja) 除湿剤容器
JP6843408B2 (ja) 食品保存用容器
JP6538442B2 (ja) 容器用シート材および該容器用シート材によって構成される容器
JP2015202872A (ja) ホルダーおよびホルダー付き包装袋
JP6755045B2 (ja) 食品保存用容器
JP2015000745A (ja) 包装体の製造方法
UA17660U (en) Container for liquid storing
JP5885055B2 (ja) 収容体
JP6229380B2 (ja) 包装物
JP2014227183A (ja) スパウト付き収容体およびスパウト
JP2008150049A (ja) バッグインボックス用口栓
JP2008074429A (ja) 高防湿性を有するバッグインボックス用内装袋

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20131004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20131004