JP2013220661A - 鞍乗型車両 - Google Patents
鞍乗型車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013220661A JP2013220661A JP2012091195A JP2012091195A JP2013220661A JP 2013220661 A JP2013220661 A JP 2013220661A JP 2012091195 A JP2012091195 A JP 2012091195A JP 2012091195 A JP2012091195 A JP 2012091195A JP 2013220661 A JP2013220661 A JP 2013220661A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control unit
- body frame
- vehicle body
- hydraulic pressure
- pressure control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 claims abstract description 53
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 24
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 10
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 55
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 55
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229910000851 Alloy steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
- Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
Abstract
【解決手段】 鞍乗型車両1が、前車輪2と後車輪3との間に配置された車体フレーム4と、車体フレーム4上に設置された燃料タンク19と、前車輪2及び後車輪3を制動する液圧式のブレーキシステム30とを備え、ブレーキシステム30が、前車輪2及び後車輪3に作用する制動力を自動的に調節するための液圧制御ユニット33を有する。燃料タンク19が、底面の車幅方向中央部分を上方に窪ませてなる凹部19aを有し、液圧制御ユニット33は、少なくともその一部が車体フレーム4から上方に突出するように車体フレーム4に取り付けられ、燃料タンク19の凹部19a内に収められる。
【選択図】図3
Description
図1は、本発明の実施形態に係る鞍乗型車両の一例として示す自動二輪車1の左側面図である。図1に示すように、自動二輪車1は、従動輪である前車輪2と、駆動輪である後車輪3と、前後方向において前車輪2及び後車輪3との間に配置される車体フレーム4とを備えている。車体フレーム4は、その前端部を成すヘッドパイプ5と、ヘッドパイプ5から後方に延びる左右一対のサイドフレーム6とを有している。前車輪2は、前車輪2から後傾しながら上方に延びるフロントフォーク7及びステアリングシャフト(不図示)を介し、ヘッドパイプ5に転向可能に支持されている。ステアリングシャフトは、上端部にてブラケット8を介してハンドル9と接続されている。
図2は、図1に示す自動二輪車1に搭載されたブレーキシステム30の概要構成を示す模式図である。図2に示すように、ブレーキシステム30は、ブレーキレバー26により操作されて前車輪2を制動する前車輪制動装置31と、ブレーキペダル27により操作されて後車輪3を制動する後車輪制動装置32とを有する。なお、本実施形態に係る前車輪制動装置31及び後車輪制動装置32は両方とも、制動対象の車輪に対して1枚のブレーキディスクを備えたシングルディスク式であるが、デュアルディスク式であってもよい。
次に、液圧制御ユニット33と、エンジン15、吸気装置16、燃料タンク19、燃料供給配管20及びカウル24等のブレーキシステム30以外の装置との配置関係について説明する。図3は、車体フレーム4、燃料タンク19及びブレーキシステム30の配置を示す右側面図である。図4は、図3のIV−IV線に沿って切断して示す断面図である。
次に、前車輪用ブレーキ系統34及び後車輪用ブレーキ系統35の取回しについて説明する。図5は、図3から燃料タンク19の図示を省略して示す右側面図である。図6は、ピボットブラケット13を前及び左から見て示す斜視図である。
図7は、液圧制御ユニット33を車体フレーム4から取り外した状態で示す液圧制御ユニット33周辺の分解斜視図である。図8は、液圧制御ユニット33を車体フレーム4に取り付けた状態で示す液圧制御ユニット33周辺の斜視図である。図9は、図7に示すユニットブラケット90の斜視図である。図10は、液圧制御ユニット33をユニットブラケット90に組み付ける途中段階を左側から見て示す部分断面図である。
図9を参照すると、ユニットブラケット90は、鋼又はアルミニウム合金等の板金材にプレス加工を施すことによって製作される。ユニットブラケット90は、液圧制御ユニット33の底部が載置されるユニット載置部91と、液圧制御ユニット33の前部を支持するユニット支持部92とを有している。ユニット載置部91は、前方に張り出した前張出し部91bを有し、ユニット支持部92は、前張出し部91bの前縁から上方に延びている。ユニットブラケット90は、更に、ユニット載置部91の左縁及び右縁からそれぞれ上方に延びる左右一対の段差壁93,94と、左段差壁93の上縁及び右段差壁94の上縁それぞれから車幅方向外側に延びる左右一対のフランジ部95,96とを有している。左右のフランジ部95,96は、ユニット載置部91と略平行に延在しており、ユニット載置部91と一体的に設けられていると共にユニット載置部91よりも上方に位置している。フランジ部95,96は、車体フレーム4の折曲げ部11(より具体的には、図7及び図8に示すブラケット取付部116,117)に締結される。
図7及び図8を参照すると、このようにケーシング51をユニットブラケット90に取り付けた後、金属管71,73,75,79をポート61,62,63,64それぞれに結合する。ポート61,63は、ケーシング51の右側面に設けられ、ポート62,64は、ケーシング51の上面に設けられている。
以上のようにして構成された組立体を車体フレーム4に取り付けるにあたって、車体フレーム4には、組立体を取り付けるための取付部116〜119が設けられている。左右一対のブラケット取付部116,117は、左右の折曲げ部11それぞれに設けられ、対応する折曲げ部11から車幅方向中央側に突出している。左右のブラケット取付部116,117は、上下方向に延びるネジ穴116a,117aを有している。左右のブラケット取付部116,117は、クロスメンバ82よりも後方に配置され且つシートフレーム23よりも上方に配置されている。前配管取付部118は、センターフレーム81に設けられ、センターフレーム81から右側に突出している。前配管取付部118は、上下方向に延びるネジ穴119aを有している。後配管取付部119は、右シートフレーム23に設けられ、右シートフレーム81から左側に突出している。後配管取付部119は、上下方向に延びる挿通穴119aを有している。
2 前車輪
3 後車輪
4 車体フレーム
5 ヘッドパイプ
6 サイドフレーム
10 フロントフレーム部
11 折曲げ部
12 リアフレーム部
13 ピボットブラケット
15 エンジン
16 吸気装置
19 燃料タンク
20 燃料供給配管
30 ブレーキシステム
31 前車輪制動装置
32 後車輪制動装置
33 液圧制御ユニット
34 前車輪ブレーキ系統
35 後車輪ブレーキ系統
47 第1前車輪配管
48 第2前車輪配管
49 第1後車輪配管
50 第2後車輪配管
71,73,75,78 金属管
72,74,76,79 ゴム管
70,77,80 フィッティング部材
81 センターフレーム
82 クロスメンバ
90 ユニットブラケット
91 ユニット載置部
92 ユニット支持部
95,96 フランジ部
116,117 ブラケット取付部
121,122 ボルト(締結具)
Claims (10)
- 前車輪及び後車輪と、
前後方向において前記前車輪と前記後車輪との間に配置された車体フレームと、
前記車体フレーム上に設置された燃料タンクと、
前記前車輪及び前記後車輪を制動する液圧式のブレーキシステムと、を備え、
前記ブレーキシステムが、前記前車輪及び前記後車輪に作用する制動力を自動的に調節するための液圧制御ユニットを有し、
前記燃料タンクが、底面の車幅方向中央部分を上方に窪ませてなる凹部を有し、
前記液圧制御ユニットは、少なくともその一部が前記車体フレームから上方に突出するように前記車体フレームに取り付けられ、前記燃料タンクの前記凹部内に収められる、鞍乗型車両。 - 前記車体フレームが、前記前車輪を転向可能に支持するヘッドパイプと、前記ヘッドパイプから後方に延びる左右一対のサイドフレームと、を有し、
前記左右一対のサイドフレームが、前記ヘッドパイプから後方に延びる左右一対のフロントフレーム部と、前記フロントフレーム部の後端を下方に向けるように折り曲げる左右一対の折曲げ部と、を有し、
前記液圧制御ユニットが、前記左右一対の折曲げ部に取り付けられる、請求項1に記載の鞍乗型車両。 - 前記液圧制御ユニットは、その少なくとも一部が前記折曲げ部から後方に突出するように前記左右一対の折曲げ部に取り付けられる、請求項2に記載の鞍乗型車両。
- 前記車体フレームが、前記左右一対の折曲げ部同士を左右方向に繋ぐクロスメンバを有し、前記クロスメンバが、前記液圧制御ユニットよりも前に配置される、請求項3に記載の鞍乗型車両。
- 前記左右一対の前記フロントフレーム部に懸架されたエンジンと、
前記エンジンに吸気を供給する吸気装置と、を備え、
前記吸気装置が、前記エンジンよりも後方且つ前記左右一対の折曲げ部よりも下方に配置される、請求項2乃至4のいずれか1項に記載の鞍乗型車両。 - 前記燃料タンク内の燃料を前記吸気装置に供給する燃料供給配管を更に備え、
前記燃料供給配管は、前記液圧制御ユニットよりも後方で上下方向に延び、前記燃料供給配管の上流端部が、前記液圧制御ユニットよりも後側で前記燃料タンクの底面に接続される、請求項5に記載の鞍乗型車両。 - 前記液圧制御ユニットを前記車体フレームに取り付けるためのユニットブラケットを更に備え、
前記ユニットブラケットは、前記液圧制御ユニットの底部が載置されるユニット載置部と、前記ユニット載置部と一体的に設けられて前記ユニット載置部よりも上方に位置するフランジ部と、を有し、
前記フランジ部が前記車体フレームに固定され、前記ユニット載置部の少なくとも一部が車幅方向から見て前記車体フレームで覆われる、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の鞍乗型車両。 - 前記フランジ部は、前記車体フレームに締結するための締結具が挿し通される挿通穴を有し、前記挿通穴が上下方向に向くように配置される、請求項7に記載の鞍乗型車両。
- 前記ブレーキシステムが、前記前車輪を制動するための前車輪制動装置と、前記前車輪制動装置を前記液圧制御ユニットに接続する前車輪ブレーキ系統と、を有し、
前記前車輪ブレーキ系統が、前記液圧制御ユニットから前記車体フレームの側面部分又は上面部分に沿って前方に延びる、請求項1乃至8のいずれか1項に記載の鞍乗型車両。 - 前記車体フレームに接続されると共に前記後車輪を揺動可能に支持する左右一対のピボットブラケットを備え、
前記ブレーキシステムが、前記後車輪を制動するための後車輪制動装置と、前記後車輪制動装置を前記液圧制御ユニットに接続する後車輪ブレーキ系統と、を有し、
前記後車輪ブレーキ系統が、前記液圧制御ユニットから前記車体フレームの前面部分に沿って後方に延び、前記左右一対のピボットブラケットの間を通り抜ける、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の鞍乗型車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012091195A JP5973211B2 (ja) | 2012-04-12 | 2012-04-12 | 鞍乗型車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012091195A JP5973211B2 (ja) | 2012-04-12 | 2012-04-12 | 鞍乗型車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013220661A true JP2013220661A (ja) | 2013-10-28 |
JP5973211B2 JP5973211B2 (ja) | 2016-08-23 |
Family
ID=49591973
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012091195A Active JP5973211B2 (ja) | 2012-04-12 | 2012-04-12 | 鞍乗型車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5973211B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016141182A (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP2017178037A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
CN109720328A (zh) * | 2017-10-31 | 2019-05-07 | 本田技研工业株式会社 | 跨骑型车辆 |
JP2021123183A (ja) * | 2020-02-03 | 2021-08-30 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6851413B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2021-03-31 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06329006A (ja) * | 1993-05-26 | 1994-11-29 | Suzuki Motor Corp | 自動二輪車のアンチスキッドブレーキ装置 |
JP2005343213A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-15 | Yamaha Motor Co Ltd | 車両 |
JP2013071589A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗り型車両 |
-
2012
- 2012-04-12 JP JP2012091195A patent/JP5973211B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06329006A (ja) * | 1993-05-26 | 1994-11-29 | Suzuki Motor Corp | 自動二輪車のアンチスキッドブレーキ装置 |
JP2005343213A (ja) * | 2004-05-31 | 2005-12-15 | Yamaha Motor Co Ltd | 車両 |
JP2013071589A (ja) * | 2011-09-28 | 2013-04-22 | Honda Motor Co Ltd | 鞍乗り型車両 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016141182A (ja) * | 2015-01-30 | 2016-08-08 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP2017178037A (ja) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗型車両 |
US10336269B2 (en) | 2016-03-30 | 2019-07-02 | Honda Motor Co., Ltd. | Saddle-ride type vehicle |
CN109720328A (zh) * | 2017-10-31 | 2019-05-07 | 本田技研工业株式会社 | 跨骑型车辆 |
JP2019081518A (ja) * | 2017-10-31 | 2019-05-30 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP2021123183A (ja) * | 2020-02-03 | 2021-08-30 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
JP7142657B2 (ja) | 2020-02-03 | 2022-09-27 | 本田技研工業株式会社 | 鞍乗り型車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5973211B2 (ja) | 2016-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4563904B2 (ja) | 自動二輪車 | |
US8276998B2 (en) | Motorcycle with control unit for controlling operation of a brake pressure regulating unit | |
US8651213B2 (en) | Brake device for saddled vehicle | |
JP5788696B2 (ja) | 自動二輪車 | |
US8672422B2 (en) | Hydraulic brake apparatus of motorcycle | |
CN105722753B (zh) | 摩托车 | |
JP5728352B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP5973211B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP5816715B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP2016182838A (ja) | 鞍乗型車両 | |
EP2404796B1 (en) | Motorcycle | |
JP2014080057A (ja) | 自動二輪車のリヤブレーキ装置 | |
US10780936B2 (en) | Straddle-type vehicle | |
JP2009090887A (ja) | 鞍乗型車両 | |
US8146698B2 (en) | Motorcycle including brake-by-wire system with flexibly supported pressure-generating unit | |
EP3225526B1 (en) | Saddle-riding-type vehicle cable support structure | |
JP6531995B2 (ja) | 鞍乗り型車両 | |
JP2015085844A (ja) | 鞍乗型車両 | |
JPWO2017169106A1 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JP6165012B2 (ja) | 鞍乗り型車両の連動ブレーキ部品配置構造 | |
JP3157690U (ja) | 鞍乗型車両 | |
US11814127B2 (en) | Saddle-ride vehicle | |
JP2021098457A (ja) | 鞍乗り型車両 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150915 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160714 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5973211 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |