JP2013214125A - Order input system and program - Google Patents

Order input system and program Download PDF

Info

Publication number
JP2013214125A
JP2013214125A JP2012082703A JP2012082703A JP2013214125A JP 2013214125 A JP2013214125 A JP 2013214125A JP 2012082703 A JP2012082703 A JP 2012082703A JP 2012082703 A JP2012082703 A JP 2012082703A JP 2013214125 A JP2013214125 A JP 2013214125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
order
data
terminal
management means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012082703A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP5586649B2 (en
Inventor
Shigeaki Suzuki
茂晃 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2012082703A priority Critical patent/JP5586649B2/en
Publication of JP2013214125A publication Critical patent/JP2013214125A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5586649B2 publication Critical patent/JP5586649B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an order input system which supports customer service responsible personnel in performing effective business activities.SOLUTION: The order input system comprises portable terminals, order management means, message management means and terminal control means. The order management means stores order data received from customers seated on a customer seat identified by identification information which identifies each customer seat in association with the identification information together with data related to customer stay time on the customer seat. The message management means stores message data to be notified of to a user of a portable terminal according to each step of customer stay time which is classified into multiple steps. The terminal control means calculates customer stay time of a customer seat identified by the identification information on the basis of data controlled by the order management means under condition that the identification information is input via an input part of the portable terminal, acquires message data corresponding to the customer stay time from the message management means and causes a display part of the portable terminal to display the message.

Description

本発明の実施形態は、携帯型の端末を利用して客のオーダを入力するオーダ入力システム及びこのシステムで用いられるプログラムに関する。   Embodiments described herein relate generally to an order input system for inputting a customer's order using a portable terminal and a program used in the system.

近年、居酒屋、ファミリーレストラン等の飲食店では、いわゆるオーダターミナルと称される携帯型の端末を利用したオーダ入力システムが構築されている。本システムでは、接客担当の店員が前記端末を携帯し、客から注文を受けた飲食メニューのデータを前記端末に入力する。そうすると、厨房への発注や注文伝票の印刷等が自動的に行われるので、店員の負担が軽減される上、受注ミスも削減される。   In recent years, order input systems using portable terminals called so-called order terminals have been constructed at restaurants such as izakayas and family restaurants. In this system, a clerk in charge of customer service carries the terminal and inputs food / drink menu data received from the customer into the terminal. Then, since the ordering to the kitchen, the printing of the order slip, etc. are automatically performed, the burden on the store clerk is reduced and the order mistake is also reduced.

ところで、接客担当者の役割は、客からの注文を受けたり料理を客席に配膳したりするだけではない。例えば、客に店のお勧めメニューを提示したり、キャンペーンの内容を案内したりすることも求められている。しかしながら、このような営業活動はただ闇雲に行っても効果は小さい。適切なタイミングで行うことが重要である。   By the way, the role of the customer service representative is not only to receive orders from customers and to serve dishes in the audience seats. For example, it is also required to present a recommended menu of a store to a customer or guide the contents of a campaign. However, such sales activities have little effect even if they go to the dark clouds. It is important to do it at the right time.

特開2008-299821号公報JP 2008-299821 A

本発明が解決しようとする課題は、接客担当者による効果的な営業活動を支援できるオーダ入力システム及びこのシステムで用いられるプログラムを提供しようとするものである。   The problem to be solved by the present invention is to provide an order input system capable of supporting effective sales activities by a customer service representative and a program used in this system.

一実施形態において、オーダ入力システムは、携帯型端末と、注文管理手段と、メッセージ管理手段と、端末管理手段とを備える。携帯型端末は、各客席を識別する識別情報及びその客席に着いた客から受ける注文データの入力を受け付ける入力部と、種々のメッセージを表示可能な表示部とを備える。注文管理手段は、各客席を識別する識別情報に関連付けて、その識別情報で識別される客席に着いた客から受けた注文データを、その客席の客滞在時間に係るデータとともに記憶する。メッセージ管理手段は、複数段階に区分される前記客滞在時間の段階別に、前記携帯型端末のユーザに対して通知すべきメッセージデータを記憶する。端末管理手段は、前記携帯型端末の入力部を介して前記識別情報が入力されたことを条件に、前記注文管理手段で管理されるデータを基に当該識別情報で識別される客席の客滞在時間を算出し、この客滞在時間に対応するメッセージデータを前記メッセージ管理手段から取得して、前記携帯型端末の表示部にメッセージを表示させる。   In one embodiment, the order input system includes a portable terminal, order management means, message management means, and terminal management means. The portable terminal includes identification information for identifying each passenger seat, an input unit that receives input of order data received from a customer who has arrived at the passenger seat, and a display unit that can display various messages. The order management means stores the order data received from the customer who arrived at the customer seat identified by the identification information in association with the identification information for identifying each customer seat together with the data related to the visitor staying time of the customer seat. The message management means stores message data to be notified to the user of the portable terminal for each stage of the customer stay time divided into a plurality of stages. The terminal management means is based on the data managed by the order management means on the condition that the identification information is input via the input unit of the portable terminal, and the visitor seat stays identified by the identification information Time is calculated, message data corresponding to the visitor stay time is acquired from the message management means, and the message is displayed on the display unit of the portable terminal.

一実施形態におけるオーダ入力システムの全体構成を示す模式図。The schematic diagram which shows the whole structure of the order input system in one Embodiment. 同実施形態において、メニューデータベースに蓄積されるメニューデータレコードの項目構造を示す模式図。The schematic diagram which shows the item structure of the menu data record accumulate | stored in a menu database in the embodiment. 同実施形態において、メッセージサーバが管理するメッセージテーブルの領域構造を示す模式図。FIG. 3 is a schematic diagram showing an area structure of a message table managed by the message server in the embodiment. 同実施形態において、注文管理サーバが管理する注文管理テーブルの領域構造を示す模式図。FIG. 3 is a schematic diagram showing an area structure of an order management table managed by the order management server in the embodiment. 同実施形態において、端末管理サーバが管理する端末管理テーブルの領域構造を示す模式図。FIG. 3 is a schematic diagram showing an area structure of a terminal management table managed by a terminal management server in the embodiment. 同実施形態において使用されるオーダターミナルの外観図。The external view of the order terminal used in the embodiment. 同実施形態において使用されるオーダターミナルのブロック構成図。The block block diagram of the order terminal used in the embodiment. 同実施形態において、オーダターミナルのCPUが実行するメイン処理の手順を示す流れ図。4 is a flowchart showing a procedure of main processing executed by the CPU of the order terminal in the embodiment. 図8におけるステップST7「新規オーダ処理」の手順を具体的に示す流れ図。FIG. 9 is a flowchart specifically showing the procedure of step ST7 “new order processing” in FIG. 8; 図8におけるステップST8「追加オーダ処理」の手順を具体的に示す流れ図。FIG. 9 is a flowchart specifically showing the procedure of step ST8 “additional order processing” in FIG. 8; 同実施形態において、端末IDデータを受信したときの端末管理サーバの処理手順を示す流れ図。The flowchart which shows the process sequence of a terminal management server when receiving terminal ID data in the same embodiment. 同実施形態において、卓番号データを受信したときの端末管理サーバの処理手順を示す流れ図。The flowchart which shows the process sequence of a terminal management server when receiving table number data in the same embodiment. 図12におけるステップST71「滞在時間別メッセージコード決定処理」の手順を具体的に示す流れ図。The flowchart which shows the procedure of step ST71 "message code determination processing classified by stay time" in FIG. 12 concretely. 同実施形態において、人数データを受信したときの端末管理サーバの処理手順を示す流れ図。The flowchart which shows the process sequence of a terminal management server when the number-of-persons data is received in the embodiment. 同実施形態において、カテゴリデータを受信したときの端末管理サーバの処理手順を示す流れ図。The flowchart which shows the process sequence of the terminal management server when receiving category data in the same embodiment. 図15におけるステップST102「カテゴリ別メッセージコード決定処理」の手順を具体的に示す流れ図。FIG. 16 is a flowchart specifically showing the procedure of step ST102 “category-specific message code determination processing” in FIG. 15; 同実施形態において、オーダデータを受信したときの端末管理サーバの処理手順を示す流れ図。The flowchart which shows the process sequence of a terminal management server when order data is received in the embodiment. 同実施形態において、オーダターミナルのタッチパネルに表示されるメッセージ付画面の一例を示す模式図。The schematic diagram which shows an example of the screen with a message displayed on the touch panel of an order terminal in the embodiment. 同実施形態において、オーダターミナルのタッチパネルに表示されるメッセージ付画面の他の例を示す模式図。The schematic diagram which shows the other example of the screen with a message displayed on the touch panel of an order terminal in the same embodiment.

以下、オーダ入力システムの一実施形態について、図面を用いて説明する。このシステムは、居酒屋やファミリーレストラン等のように、接客担当者が客席に着いた客から飲食メニューの注文を受け、会計は飲食後に行う形態の飲食店に適用される。因みに、本実施形態では、クラウドコンピューティングシステムを利用したオーダ入力システムを例示する。   Hereinafter, an embodiment of an order input system will be described with reference to the drawings. This system is applied to restaurants such as izakayas and family restaurants where customer service representatives receive orders for food and drink menus from customers who have arrived at the audience seats, and accounting is performed after eating and drinking. Incidentally, in the present embodiment, an order input system using a cloud computing system is illustrated.

図1は、本実施形態におけるオーダ入力システム1の全体図である。オーダ入力システム1は、サーバシステム2と、POS(Point Of Sales)端末3と、厨房端末4と、伝票発行器5と、オーダターミナル6とを備える。   FIG. 1 is an overall view of an order input system 1 in the present embodiment. The order input system 1 includes a server system 2, a POS (Point Of Sales) terminal 3, a kitchen terminal 4, a slip issuer 5, and an order terminal 6.

サーバシステム2は、メニューサーバ11、メッセージサーバ12、注文管理サーバ13及び端末管理サーバ14を備える。これらのサーバ11,12,13,14は、クラウド10と称されるネットワークによって相互に接続されており、サーバ間でデータがやり取りされる。また、これらのサーバ11,12,13,14は、インターネット等のネットワークを経由して、前記POS(Point Of Sales)端末3、厨房端末4、伝票発行器5及びオーダターミナル6と、それぞれデータ通信が可能である。   The server system 2 includes a menu server 11, a message server 12, an order management server 13, and a terminal management server 14. These servers 11, 12, 13, and 14 are connected to each other via a network called a cloud 10, and data is exchanged between the servers. These servers 11, 12, 13, and 14 communicate data with the POS (Point Of Sales) terminal 3, kitchen terminal 4, slip issuer 5, and order terminal 6 via a network such as the Internet. Is possible.

メニューサーバ11は、メニューデータベース15を管理する。メニューデータベース15には、当該飲食店で提供される各種の飲食メニューに関するデータレコード15Rが蓄積される。データレコード15Rには、図2に示すように、メニューID、カテゴリコード、メニュー名称、価格等の項目データがセットされる。   The menu server 11 manages the menu database 15. In the menu database 15, data records 15 </ b> R related to various food menus provided at the restaurant are stored. As shown in FIG. 2, item data such as a menu ID, a category code, a menu name, and a price are set in the data record 15R.

メニューIDは、各種の飲食メニューの品目に対してそれぞれ異なるように予め割当てられる。カテゴリコードは、対応するメニューIDによって特定されるメニュー品目が属する分類(カテゴリ)、例えば飲料、調理品、デザート等を示す。本実施形態では、カテゴリコード「1」を飲料とし、カテゴリコード「2」を調理品とし、カテゴリコード「3」をデザートとする。   The menu ID is assigned in advance to be different for each item of various food and drink menus. The category code indicates a classification (category) to which the menu item specified by the corresponding menu ID belongs, for example, a beverage, a cooked product, a dessert and the like. In the present embodiment, category code “1” is a beverage, category code “2” is a cooked product, and category code “3” is a dessert.

メッセージサーバ12は、メッセージテーブル16を管理する。メッセージテーブル16には、図3に示すように、固有のメッセージコードに関連付けて、タイトル、メッセージデータ及び表示領域区分等の各項目データが格納される。   The message server 12 manages the message table 16. As shown in FIG. 3, the message table 16 stores item data such as a title, message data, and display area classification in association with a unique message code.

タイトルは、対応するメッセージコードで識別されるメッセージデータの要約を示す。メッセージデータは、オーダターミナル6の表示部に表示させるメッセージの実データである。表示領域区分は、同メッセージを表示部のどの領域に表示させるかを指定する情報である。本実施形態では、表示領域区分が「01」のときには表示部の全画面に表示させ、「02」のときには表示部の上段に表示させる。   The title indicates a summary of message data identified by the corresponding message code. The message data is actual data of a message displayed on the display unit of the order terminal 6. The display area classification is information that specifies in which area of the display unit the message is to be displayed. In the present embodiment, when the display area section is “01”, it is displayed on the entire screen of the display unit, and when it is “02”, it is displayed on the upper part of the display unit.

メッセージテーブル16において、メッセージコード及びタイトルの各項目欄には、予め所定のデータが設定されている。一方、メッセージデータ及び表示領域区分の各項目欄には、ユーザ(通常は飲食店の責任者)がパーソナルコンピュータ等を利用して任意のデータを設定する。   In the message table 16, predetermined data is set in advance in each item column of the message code and the title. On the other hand, in each item column of message data and display area classification, a user (usually a person in charge of a restaurant) sets arbitrary data using a personal computer or the like.

注文管理サーバ13は、注文管理テーブル17を管理する。注文管理テーブル17には、図4に示すように、一連の卓番号に関連付けて、卓ステータス、人数、開始時刻及びオーダデータの各項目データが格納される。   The order management server 13 manages the order management table 17. As shown in FIG. 4, the order management table 17 stores item data such as a table status, the number of people, a start time, and order data in association with a series of table numbers.

卓番号は、フロアに配置されている各客席を識別するための情報であり、本システムは、卓番号の単位に客の注文データを管理する。卓ステータスは、対応する卓番号で識別される客席の状態(空席or在席)を示す。本実施形態では、空席の卓ステータスを“0”とし、在席の卓ステータスを“1”とする。人数は、同客席に着いた客の人数であり、接客担当者によってオーダターミナル6から入力される。開始時刻は、同客席での客の滞在時間を計時し始める時刻である。本実施形態では、オーダターミナル6で客の人数が入力された時点の時刻を滞在時間の開始時刻とする。オーダデータは、同客席の客から注文を受けた飲食メニューのメニューコード、品目名、価格、数量等である。なお、開始時刻の定義は、人数データの入力時点に限定されるものではない。例えばオーダデータの入力時点を開始時刻としてもよい。   The table number is information for identifying each passenger seat arranged on the floor, and this system manages customer order data in units of table numbers. The table status indicates the state of the passenger seat identified by the corresponding table number (vacant seat or seated). In this embodiment, the vacant desk status is set to “0”, and the occupant desk status is set to “1”. The number of people is the number of customers who have arrived at the passenger seat, and is input from the order terminal 6 by the customer service representative. The start time is the time at which the visitor stays at the same seat. In the present embodiment, the time when the number of customers is input at the order terminal 6 is set as the start time of the staying time. The order data includes the menu code, item name, price, quantity, etc. of the food and drink menu that has been ordered from the passengers in the same seat. The definition of the start time is not limited to the time when the number of people data is input. For example, the input time of order data may be set as the start time.

端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18を管理する。端末管理テーブル18には、図5に示すように、固有の端末IDに関連付けて、端末ステータス、メッセージコードMCODE、卓番号、画面データ、メッセージデータ、表示領域区分の各項目データが格納される。   The terminal management server 14 manages the terminal management table 18. As shown in FIG. 5, the terminal management table 18 stores item data of terminal status, message code MCODE, table number, screen data, message data, and display area classification in association with a unique terminal ID.

端末IDは、複数のオーダターミナル6に対してそれぞれ異なるように予め割当てられる。端末ステータスは、対応する端末IDで特定されるオーダターミナル6の状態を示す。端末ステータスの詳細については後述する。メッセージコードMCODEは、同オーダターミナル6で表示されるメッセージの識別情報である。卓番号は、同オーダターミナル6で入力された客席の識別情報である。画面データ、メッセージデータ及び表示領域区分は、同オーダターミナル6の表示部に表示される画面及びその画面上に表示されるメッセージに関するデータである。   The terminal IDs are assigned in advance differently to the plurality of order terminals 6. The terminal status indicates the state of the order terminal 6 specified by the corresponding terminal ID. Details of the terminal status will be described later. The message code MCODE is message identification information displayed on the order terminal 6. The table number is identification information of the passenger seat input at the order terminal 6. The screen data, message data, and display area classification are data related to the screen displayed on the display unit of the order terminal 6 and the message displayed on the screen.

POS端末3は、卓番号の入力手段を備えており、卓番号が入力されると、有線または無線通信により注文管理サーバ13にアクセスして、その卓番号に関連付けられて注文管理テーブル17に保存されているオーダデータを取り込む。そしてPOS端末3は、このオーダデータに基づいて、飲食を終えた客の会計を処理する。   The POS terminal 3 includes a table number input unit. When the table number is input, the order management server 13 is accessed by wired or wireless communication and stored in the order management table 17 in association with the table number. Import the ordered order data. And the POS terminal 3 processes the account of the customer who finished eating and drinking based on this order data.

厨房端末4は、厨房内の調理担当者に対して客から注文を受けたメニュー品目の調理指示を行うための出力手段を有する。出力手段としては、表示、印字、音声等の技術が用いられる。調理指示に必要なデータは、注文管理サーバ13若しくは端末管理サーバ14から有線または無線通信により厨房端末4に与えられる。   The kitchen terminal 4 has an output means for giving a cooking instruction for a menu item ordered from a customer to a person in charge of cooking in the kitchen. As output means, techniques such as display, printing, and voice are used. Data necessary for the cooking instruction is given to the kitchen terminal 4 from the order management server 13 or the terminal management server 14 by wired or wireless communication.

伝票発行器5は、客が注文した飲食メニューの品目名、数量、価格、合計金額等の明細を印字した注文伝票を印字し発行する。伝票への印字データは、注文管理サーバ13若しくは端末管理サーバ14から有線または無線通信により伝票発行器5に与えられる。   The slip issuer 5 prints and issues an order slip on which details such as the item name, quantity, price, and total amount of the food and drink menu ordered by the customer are printed. The print data on the slip is given from the order management server 13 or the terminal management server 14 to the slip issuer 5 by wired or wireless communication.

なお、POS端末3、厨房端末4及び伝票発行器5の台数は、1台に限定されるものではなく、2台以上であってもよい。あるいは、伝票発行器5の機能をPOS端末3または厨房端末4が兼用することで、伝票発行器5をシステムから省略することも可能である。   The number of POS terminals 3, kitchen terminals 4, and slip issuing machines 5 is not limited to one, and may be two or more. Alternatively, the slip issuer 5 can be omitted from the system by combining the function of the slip issuer 5 with the POS terminal 3 or the kitchen terminal 4.

オーダターミナル6は携帯型の無線通信端末であり、接客担当の店員が各々携帯する。オーダターミナル6は、端末管理サーバ14との間で無線通信によりデータを送受信して、客から受ける飲食メニューの注文データを入力処理する。   The order terminal 6 is a portable radio communication terminal and is carried by a customer clerk in charge. The order terminal 6 transmits / receives data to / from the terminal management server 14 by wireless communication, and inputs the order data of the food / drink menu received from the customer.

オーダターミナル6の外観図を図6に示し、ブロック構成図を図7に示す。オーダターミナル6は、携帯型の本体として、図6で左側に配置される第1の部材21と、図6で右側に配置される第2の部材22とを備える。第1の部材21及び第2の部材22は、いずれも略直方体状をなしている。第2の部材22は、ヒンジ等の止め具23を介して第1の部材21に回動自在に連結されている。この止め具23により、第2の部材22は、第1の部材21に対して第2の部材22を開いた状態(図6)と閉じた状態(不図示)との間で開閉動作する。   An external view of the order terminal 6 is shown in FIG. 6, and a block diagram is shown in FIG. The order terminal 6 includes, as a portable main body, a first member 21 disposed on the left side in FIG. 6 and a second member 22 disposed on the right side in FIG. Each of the first member 21 and the second member 22 has a substantially rectangular parallelepiped shape. The second member 22 is rotatably connected to the first member 21 via a stopper 23 such as a hinge. With this stopper 23, the second member 22 opens and closes with respect to the first member 21 between an opened state (FIG. 6) and a closed state (not shown).

第1の部材21は、第2の部材22を第1の部材21に対して開いたときに外側に露出される面21Aに、表示部としてのタッチパネル24を配置している。また、図6で左側の側面21Bにサイドキー25を設けている。第2の部材22は、この第2の部材22を第1の部材21に対して開いたときに外側に露出される面22Aに、メンブレンキーボード26を配置している。   In the first member 21, a touch panel 24 as a display unit is arranged on a surface 21 </ b> A exposed to the outside when the second member 22 is opened with respect to the first member 21. In FIG. 6, a side key 25 is provided on the left side surface 21B. In the second member 22, a membrane keyboard 26 is arranged on a surface 22 </ b> A exposed to the outside when the second member 22 is opened with respect to the first member 21.

タッチパネル24は、液晶ディスプレイ241の画面上にタッチパネルセンサ242を重ねて配置してなり、表示入力部24Aとテンキー部24Bとに区分されている。表示入力部24Aには、端末管理サーバ14で作成される画面や種々のメッセージ等が表示される。テンキー部24Bには、「0」〜「9」のテンキーの他、「戻る」キー、「C」のクリアキー、「送信」キー、「△」及び「▽」の上下キー、「・」の小数点キーが配置される。   The touch panel 24 is formed by overlapping a touch panel sensor 242 on the screen of the liquid crystal display 241, and is divided into a display input unit 24A and a numeric keypad unit 24B. The display input unit 24A displays a screen created by the terminal management server 14, various messages, and the like. The numeric keypad 24B includes “0” to “9” numeric keys, “return” key, “C” clear key, “send” key, “△” and “▽” up / down keys, “•” A decimal point key is placed.

メンブレンキーボード26には、マトリクス状に複数の固定キーが配置されている。各固定キーには、少なくとも各種の飲食メニューを分類するカテゴリがそれぞれ割り付けられている。   The membrane keyboard 26 has a plurality of fixed keys arranged in a matrix. Each fixed key is assigned at least a category for classifying various food and drink menus.

オーダターミナル6は、第1の部材21または第2の部材22のいずれか一方に、制御ボード30を内蔵している。制御ボード30には、図7に示すように、CPU(Central Processing Unit)31、ROM(Read Only Memory)32、RAM(Random Access Memory)33、時計部34、無線部35、キーコントローラ36及びタッチパネルコントローラ37が配置されている。CPU31と、ROM32、RAM33、時計部34、無線部35、キーコントローラ36及びタッチパネルコントローラ37とは、アドレスバス,データバス等のバスライン38で接続されている。   The order terminal 6 has a control board 30 built in either the first member 21 or the second member 22. As shown in FIG. 7, the control board 30 includes a CPU (Central Processing Unit) 31, a ROM (Read Only Memory) 32, a RAM (Random Access Memory) 33, a clock unit 34, a radio unit 35, a key controller 36, and a touch panel. A controller 37 is arranged. The CPU 31, the ROM 32, the RAM 33, the clock unit 34, the wireless unit 35, the key controller 36, and the touch panel controller 37 are connected by a bus line 38 such as an address bus or a data bus.

ROM32には、ブラウザ321を含むプログラムが予め格納されている。RAM33には、ディスプレイ241に表示させる画面データを展開するための表示バッファや、入力されたオーダデータを一時的に格納するための注文バッファなどが形成されている。   The ROM 32 stores a program including the browser 321 in advance. In the RAM 33, a display buffer for expanding screen data to be displayed on the display 241 and an order buffer for temporarily storing input order data are formed.

時計部34は、現在の日付及び時刻を計時する。無線部35は、オーダターミナル6と端末管理サーバ14との間で無線を利用して行うデータ通信を司る。キーコントローラ36は、前記サイドキー25及びメンブレンキーボード26の各固定キーの入力有無を監視する。タッチパネルコントローラ37は、前記タッチパネル24のディスプレイ241に表示される画面を制御する。また、タッチパネルコントローラ37は、タッチパネルセンサ242の信号により画面上のタッチ位置を示す二次元座標を検出する。   The clock unit 34 measures the current date and time. The radio unit 35 manages data communication between the order terminal 6 and the terminal management server 14 using radio. The key controller 36 monitors the presence / absence of input of each fixed key of the side key 25 and the membrane keyboard 26. The touch panel controller 37 controls a screen displayed on the display 241 of the touch panel 24. The touch panel controller 37 detects a two-dimensional coordinate indicating a touch position on the screen based on a signal from the touch panel sensor 242.

図8乃至図10は、オーダターミナル6のCPU31が実行するオーダ入力処理の要部手順を示す流れ図である。また、図11乃至図17は、上記オーダ入力処理に応じて端末管理サーバ14で実行されるプログラム処理の手順を示す流れ図である。以下、これらの流れ図を用いて、本システムの動作について説明する。   FIGS. 8 to 10 are flowcharts showing the main procedure of the order input process executed by the CPU 31 of the order terminal 6. FIGS. 11 to 17 are flowcharts showing the procedure of the program process executed by the terminal management server 14 in response to the order input process. Hereinafter, the operation of this system will be described with reference to these flowcharts.

はじめに接客担当者は、客席に着いた客から飲食メニューの注文を受けると、オーダターミナル6を立ち上げる。立ち上げのトリガとしては、例えば、「本体の第2の部材22を、第1の部材21に対して閉じた状態から開いた状態に動かす」、「サイドキー25を押下する」、「メンブレンキーボード26に配置された電源キーを押下する」などが考えられる。   First, the customer service representative starts up the order terminal 6 when an order for a food and drink menu is received from a customer who has arrived at the audience seat. As a trigger for starting up, for example, “move the second member 22 of the main body from the closed state to the opened state with respect to the first member 21”, “press the side key 25”, “membrane keyboard” "Press the power key arranged at 26".

オーダターミナル6が立ち上がると、ブラウザ321を含むプログラムが起動する。このプログラムの起動により、CPU31は、図8の流れ図に示す手順の処理を開始する。先ず、CPU31は、無線部35を動作させて端末管理サーバ14との回線を接続する(ST1)。そして、回線が接続されたならば、CPU31は、当該オーダターミナル6のROM32に予め設定されている端末IDを端末管理サーバ14に送信する(ST2)。   When the order terminal 6 starts up, a program including the browser 321 is activated. By starting this program, the CPU 31 starts processing of the procedure shown in the flowchart of FIG. First, the CPU 31 operates the wireless unit 35 to connect a line with the terminal management server 14 (ST1). When the line is connected, the CPU 31 transmits a terminal ID preset in the ROM 32 of the order terminal 6 to the terminal management server 14 (ST2).

端末IDのデータを受信した端末管理サーバ14は、図11の流れ図に示す手順の処理を実行する。すなわち端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18を検索して、受信した端末IDに対応して記憶されている端末ステータスが、初期状態を示す“0”であるか否かを確認する(ST51)。端末ステータスが“0”でないとき(ST51にてNO)、システムに異常が発生しているので、エラーとなる。   Upon receiving the terminal ID data, the terminal management server 14 executes the processing of the procedure shown in the flowchart of FIG. That is, the terminal management server 14 searches the terminal management table 18 and confirms whether or not the terminal status stored corresponding to the received terminal ID is “0” indicating the initial state (ST51). . If the terminal status is not “0” (NO in ST51), an error has occurred because an error has occurred in the system.

端末ステータスが“0”であると(ST51にてYES)、端末管理サーバ14は、この端末ステータスを、卓番号入力状態を示す“1”に更新する(ST52)。また、端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージコード欄にメッセージコードMCODE“0001”を格納する(ST53)。メッセージコードMCODE“0001”は、タイトル「リアルタイム通知」で要約されるメッセージデータのコードである。   If the terminal status is “0” (YES in ST51), terminal management server 14 updates this terminal status to “1” indicating the table number input state (ST52). Also, the terminal management server 14 stores the message code MCODE “0001” in the message code column corresponding to the terminal ID in the terminal management table 18 (ST53). The message code MCODE “0001” is a message data code summarized by the title “real-time notification”.

次に、端末管理サーバ14は、メッセージサーバ12にアクセスして、上記メッセージコードMCODE“0001”に関連付けられてメッセージテーブル16に記憶されているメッセージデータと表示領域区分の各項目データを取得する。そして端末管理サーバ14は、この取得したメッセージデータ及び表示領域区分のデータを、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージ欄及び表示領域欄に格納する(ST54)。   Next, the terminal management server 14 accesses the message server 12 and acquires the message data associated with the message code MCODE “0001” and stored in the message table 16 and each item data of the display area section. Then, the terminal management server 14 stores the acquired message data and display area classification data in the message field and display area field corresponding to the terminal ID of the terminal management table 18 (ST54).

次に、端末管理サーバ14は、オーダターミナル6にて卓番号を入力するための画面データを作成する。このとき端末管理サーバ14は、上記メッセージデータのメッセージを表示区分で特定される画面領域に配置する。端末管理サーバ14は、この画面データ、つまりはタイトル「リアルタイム通知」で要約されるメッセージデータを含む卓番号入力画面のデータを、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応する画面データ欄に格納する(ST55)。しかる後、端末管理サーバ14は、この画面データを、当該端末ID送信元のオーダターミナル6に返信する(ST56)。   Next, the terminal management server 14 creates screen data for inputting a desk number at the order terminal 6. At this time, the terminal management server 14 arranges the message data message in the screen area specified by the display category. The terminal management server 14 stores the screen data, that is, the data of the table number input screen including the message data summarized by the title “real-time notification” in the screen data column corresponding to the terminal ID of the terminal management table 18. (ST55). Thereafter, the terminal management server 14 returns this screen data to the order terminal 6 that is the terminal ID transmission source (ST56).

ステップST2の処理にて端末IDを送信したオーダターミナル6のCPU31は、画面データを受信すると、その画面、つまりはタイトル「リアルタイム通知」で要約されるメッセージデータを含む卓番号入力画面をディスプレイ241に表示させる(ST3)。そしてCPU31は、テンキー部24Bを介して卓番号が入力されるのを待機する(ST4)。卓番号が入力されると、CPU31は、予め設定された端末IDとともに、入力された卓番号のデータを端末管理サーバ14に送信する(ST5)。   Upon receiving the screen data, the CPU 31 of the order terminal 6 that has transmitted the terminal ID in the processing of step ST2 displays the screen, that is, the table number input screen including the message data summarized by the title “real time notification” on the display 241. Display (ST3). Then, CPU 31 waits for a desk number to be input via numeric keypad 24B (ST4). When the table number is input, the CPU 31 transmits the input table number data to the terminal management server 14 together with the terminal ID set in advance (ST5).

端末IDと卓番号とのデータを受信した端末管理サーバ14は、図12の流れ図に示す手順の処理を実行する。すなわち端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18を検索して、受信した端末IDに対応して記憶されている端末ステータスが、卓番号入力状態を示す“1”であるか否かを確認する(ST61)。端末ステータスが“1”でないとき(ST61にてNO)、システムに異常が発生しているので、エラーとなる。   The terminal management server 14 that has received the data of the terminal ID and the desk number executes the process of the procedure shown in the flowchart of FIG. That is, the terminal management server 14 searches the terminal management table 18 to confirm whether or not the terminal status stored corresponding to the received terminal ID is “1” indicating the desk number input state ( ST61). If the terminal status is not “1” (NO in ST61), an error has occurred because an error has occurred in the system.

端末ステータスが“1”であると(ST61にてYES)、端末管理サーバ14は、この端末ステータスを、人数入力状態を示す“2”に更新する(ST62)。また端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応する卓番号欄に、受信した卓番号を格納する(ST63)。   If the terminal status is “1” (YES in ST61), terminal management server 14 updates this terminal status to “2” indicating the number of people input state (ST62). The terminal management server 14 stores the received table number in the table number column corresponding to the terminal ID of the terminal management table 18 (ST63).

次に、端末管理サーバ14は、注文管理サーバ13にアクセスして、上記卓番号に関連付けられて注文管理テーブル17に記憶されている卓ステータスを取得する。そして端末管理サーバ14は、この卓ステータスが空席を示す“0”であるか、在席を示す“1”であるかを確認する(ST64)。   Next, the terminal management server 14 accesses the order management server 13 and acquires the table status associated with the table number and stored in the order management table 17. Then, the terminal management server 14 confirms whether the table status is “0” indicating a vacant seat or “1” indicating the presence (ST64).

卓ステータスが空席を示す“0”であるとき(ST64にてYES)、オーダターミナル6にて入力されるデータは、当該卓番号の客席に着いた客からの新規オーダデータである。そこで端末管理サーバ14は、注文管理サーバ13に再度アクセスして、当該卓ステータスを“1”に更新させる(ST65)。また端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージコード欄にメッセージコードMCODE“0002”を格納する(ST66)。メッセージコードMCODE“0002”は、タイトル「新規オーダ時」で要約されるメッセージデータのコードである。   When the table status is “0” indicating a vacant seat (YES in ST64), the data input at the order terminal 6 is new order data from a customer who has arrived at the seat of the table number. Therefore, the terminal management server 14 accesses the order management server 13 again and updates the console status to “1” (ST65). The terminal management server 14 stores the message code MCODE “0002” in the message code column corresponding to the terminal ID in the terminal management table 18 (ST66). The message code MCODE “0002” is a message data code summarized by the title “at the time of new order”.

次に、端末管理サーバ14は、メッセージサーバ12にアクセスして、上記メッセージコードMCODE“0002”に関連付けられてメッセージテーブル16に記憶されているメッセージデータと表示領域区分の各項目データを取得する。そして端末管理サーバ14は、この取得したメッセージデータ及び表示領域区分のデータを、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージ欄及び表示領域欄に格納する(ST67)。   Next, the terminal management server 14 accesses the message server 12 and acquires the message data associated with the message code MCODE “0002” and stored in the message table 16 and each item data of the display area section. Then, the terminal management server 14 stores the acquired message data and display area classification data in the message field and display area field corresponding to the terminal ID of the terminal management table 18 (ST67).

次に、端末管理サーバ14は、オーダターミナル6にて人数を入力するための画面データを作成する。このとき端末管理サーバ14は、上記メッセージデータのメッセージを表示区分で特定される画面領域に配置する。端末管理サーバ14は、この画面データ、つまりはタイトル「新規オーダ時」で要約されるメッセージデータを含む人数入力画面のデータを、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応する画面データ欄に格納する(ST68)。   Next, the terminal management server 14 creates screen data for inputting the number of people at the order terminal 6. At this time, the terminal management server 14 arranges the message data message in the screen area specified by the display category. The terminal management server 14 stores the screen data, that is, the data of the number of people input screen including the message data summarized by the title “at the time of new order”, in the screen data column corresponding to the terminal ID of the terminal management table 18. (ST68).

一方、ステップST64の処理にて卓ステータスが在席を示す“1”であるときには(ST64にてNO)、オーダターミナル6にて入力されるデータは、当該卓番号の客席に着いた客からの追加オーダデータである。そこで端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応して記憶されている端末ステータスを、注文受付状態を示す“3”に更新する(ST69)。また端末管理サーバ14は、注文管理サーバ13に再度アクセスして、当該卓番号に関連付けられて注文管理テーブル17に記憶されている開始時刻のデータを取得する。そして端末管理サーバ14は、この開始時刻から現時点までの経過時間、つまりは客席の滞在時間tを算出する(ST70)。   On the other hand, when the table status is “1” indicating presence in the process of step ST64 (NO in ST64), the data input at the order terminal 6 is received from the customer who has arrived at the seat of the table number. Additional order data. Therefore, the terminal management server 14 updates the terminal status stored in correspondence with the terminal ID in the terminal management table 18 to “3” indicating the order reception status (ST69). In addition, the terminal management server 14 accesses the order management server 13 again, and acquires the start time data associated with the table number and stored in the order management table 17. Then, the terminal management server 14 calculates the elapsed time from the start time to the current time, that is, the stay time t of the passenger seat (ST70).

滞在時間tを算出したならば、端末管理サーバ14は、この滞在時間t別のメッセージコード決定処理を実行する(ST71)。この処理の手順は、図13の流れ図によって具体的に示される。すなわち端末管理サーバ14は、先ず、滞在時間tが30分以内かどうかを確認する(ST81)。30分以内の場合(ST81にてYES)、端末管理サーバ14は、メッセージコードMCODEを“0003”と決定する。そして端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージコード欄にメッセージコードMCODE“0003”を格納する(ST84)。メッセージコードMCODE“0003”は、タイトル「滞在時間30分以内」で要約されるメッセージデータのコードである。   If stay time t has been calculated, terminal management server 14 executes message code determination processing for each stay time t (ST71). The procedure of this process is specifically shown by the flowchart of FIG. That is, the terminal management server 14 first checks whether or not the stay time t is within 30 minutes (ST81). If within 30 minutes (YES in ST81), terminal management server 14 determines message code MCODE to be “0003”. Then, the terminal management server 14 stores the message code MCODE “0003” in the message code column corresponding to the terminal ID in the terminal management table 18 (ST84). The message code MCODE “0003” is a message data code summarized by the title “stay time within 30 minutes”.

滞在時間tが30分以上の場合(ST81にてNO)、端末管理サーバ14は、滞在時間tが60分以内かどうかを確認する(ST82)。60分以内の場合(ST82にてYES)、端末管理サーバ14は、メッセージコードMCODEを“0004”と決定する。そして端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージコード欄にメッセージコードMCODE“0004”を格納する(ST85)。メッセージコードMCODE“0004”は、タイトル「滞在時間60分以内」で要約されるメッセージデータのコードである。   If stay time t is 30 minutes or longer (NO in ST81), terminal management server 14 checks whether stay time t is within 60 minutes (ST82). If within 60 minutes (YES in ST82), terminal management server 14 determines message code MCODE to be “0004”. Then, the terminal management server 14 stores the message code MCODE “0004” in the message code column corresponding to the terminal ID in the terminal management table 18 (ST85). The message code MCODE “0004” is a message data code summarized by the title “within 60 minutes of stay”.

滞在時間tが60分以上の場合(ST82にてNO)、端末管理サーバ14は、滞在時間tが90分以内かどうかを確認する(ST83)。90分以内の場合(ST83にてYES)、端末管理サーバ14は、メッセージコードMCODEを“0005”と決定する。そして端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージコード欄にメッセージコードMCODE“0005”を格納する(ST86)。メッセージコードMCODE“0005”は、タイトル「滞在時間90分以内」で要約されるメッセージデータのコードである。   If stay time t is 60 minutes or longer (NO in ST82), terminal management server 14 checks whether stay time t is within 90 minutes (ST83). If within 90 minutes (YES in ST83), terminal management server 14 determines message code MCODE as “0005”. Then, the terminal management server 14 stores the message code MCODE “0005” in the message code column corresponding to the terminal ID in the terminal management table 18 (ST86). The message code MCODE “0005” is a message data code summarized by the title “stay time within 90 minutes”.

滞在時間tが90分以上の場合(ST83にてNO)、端末管理サーバ14は、メッセージコードMCODEを“0006”と決定する。そして端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージコード欄にメッセージコードMCODE“0006”を格納する(ST87)。メッセージコードMCODE“0006”は、タイトル「滞在時間90分以上」で要約されるメッセージデータのコードである。   If stay time t is 90 minutes or longer (NO in ST83), terminal management server 14 determines message code MCODE to be “0006”. Then, the terminal management server 14 stores the message code MCODE “0006” in the message code column corresponding to the terminal ID in the terminal management table 18 (ST87). The message code MCODE “0006” is a message data code summarized by the title “stay time 90 minutes or more”.

なお、図13では、滞在時間tの幅を30分以内、30分から60分以内、60分から90分以内及び90分以上の4段階としたが、4段階に限定されるものではない。また、時間間隔も上記具体例に限定されるものではない。また、図13では、時間間隔が短い順に滞在時間tを確認したが、確認の順序も特に限定されるものではない。   In FIG. 13, the duration of the stay time t is set to four stages of within 30 minutes, within 30 minutes to 60 minutes, within 60 minutes to 90 minutes, and over 90 minutes, but is not limited to four stages. Also, the time interval is not limited to the above specific example. In FIG. 13, the stay time t is confirmed in ascending order of the time interval, but the confirmation order is not particularly limited.

ステップST71の処理にてメッセージコードMCODEが決定されたならば、端末管理サーバ14は、メッセージサーバ12にアクセスして、この決定されたメッセージコードMCODEに関連付けられてメッセージテーブル16に記憶されているメッセージデータと表示領域区分の各項目データを取得する。そして端末管理サーバ14は、この取得したメッセージデータ及び表示領域区分のデータを、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージ欄及び表示領域欄に格納する(ST72)。   If the message code MCODE is determined in the process of step ST71, the terminal management server 14 accesses the message server 12, and stores the message stored in the message table 16 in association with the determined message code MCODE. Acquire each item data of data and display area classification. The terminal management server 14 stores the acquired message data and display area classification data in the message field and display area field corresponding to the terminal ID in the terminal management table 18 (ST72).

次に、端末管理サーバ14は、オーダターミナル6にて飲食メニューの注文を受け付けるための画面データを作成する。このとき端末管理サーバ14は、上記メッセージデータのメッセージを表示区分で特定される画面領域に配置する。端末管理サーバ14は、この画面データ、つまりはタイトル「滞在時間30分以内」、「滞在時間60分以内」、「滞在時間90分以内」または「滞在時間90分以上」で要約されるメッセージデータを含む注文受付画面のデータを、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応する画面データ欄に格納する(ST73)。   Next, the terminal management server 14 creates screen data for receiving an order for a food and drink menu at the order terminal 6. At this time, the terminal management server 14 arranges the message data message in the screen area specified by the display category. The terminal management server 14 displays the screen data, that is, message data summarized with the titles “stay time within 30 minutes”, “stay time within 60 minutes”, “stay time within 90 minutes”, or “stay time over 90 minutes”. Is stored in the screen data column corresponding to the terminal ID of the terminal management table 18 (ST73).

前記ステップST68またはステップST73の処理にて画面データを端末管理テーブル18に格納したならば、端末管理サーバ14は、この画面データ、つまりは新規オーダの場合は人数入力画面のデータ、追加オーダの場合には注文受付画面のデータを、当該端末ID送信元のオーダターミナル6に返信する(ST74)。   If the screen data is stored in the terminal management table 18 in the process of step ST68 or step ST73, the terminal management server 14 uses this screen data, that is, in the case of a new order, data on the number of people input screen, in the case of an additional order. Then, the data of the order acceptance screen is returned to the order terminal 6 of the terminal ID transmission source (ST74).

ステップST5の処理にて卓番号データを送信したオーダターミナル6のCPU31は、受信した画面データが人数入力画面のデータなのか注文受付画面のデータなのかを確認する(ST6)。人数入力画面のデータの場合、新規オーダなので、CPU31は、新規オーダ処理を実行する(ST7)。これに対し、注文受付画面のデータの場合には追加オーダなので、CPU31は、追加オーダ処理を実行する(ST8)。そして、新規オーダ処理または追加オーダ処理を終了すると、CPU31は、端末管理サーバ14との回線を切断する(ST9)。   The CPU 31 of the order terminal 6 that has transmitted the table number data in the process of step ST5 confirms whether the received screen data is the data for the number of people input screen or the data for the order reception screen (ST6). In the case of data on the number of people input screen, since it is a new order, the CPU 31 executes a new order process (ST7). On the other hand, since the order reception screen data is an additional order, the CPU 31 executes an additional order process (ST8). When the new order process or the additional order process ends, the CPU 31 disconnects the line with the terminal management server 14 (ST9).

図9は、新規オーダ処理の手順を具体的に示す流れ図である。すなわち新規オーダ処理に入ると、CPU31は、受信した画面データの画面、つまりはタイトル「新規オーダ時」で要約されるメッセージデータを含む人数入力画面をディスプレイ241に表示させる(ST11)。そしてCPU31は、テンキー部24Bを介して人数が入力されるのを待機する(ST12)。人数が入力されると、CPU31は、予め設定された端末IDとともに、入力された人数のデータを端末管理サーバ14に送信する(ST13)。   FIG. 9 is a flowchart specifically showing the procedure of the new order process. That is, when entering the new order process, the CPU 31 causes the display 241 to display the screen of the received screen data, that is, the number of people input screen including the message data summarized by the title “at the time of new order” (ST11). Then, CPU 31 waits for the number of people to be input via numeric keypad 24B (ST12). When the number of persons is input, CPU 31 transmits the data of the number of persons input together with the terminal ID set in advance to terminal management server 14 (ST13).

端末IDと人数とのデータを受信した端末管理サーバ14は、図14の流れ図に示す手順の処理を実行する。すなわち端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18を検索して、受信した端末IDに対応して記憶されている端末ステータスが、人数入力状態を示す“2”であるか否かを確認する(ST91)。端末ステータスが“2”でないとき(ST91にてNO)、システムに異常が発生しているので、エラーとなる。   The terminal management server 14 that has received the data of the terminal ID and the number of people executes the process of the procedure shown in the flowchart of FIG. That is, terminal management server 14 searches terminal management table 18 to confirm whether or not the terminal status stored corresponding to the received terminal ID is “2” indicating the number of people input state (ST91). ). If the terminal status is not “2” (NO in ST91), an error has occurred because an error has occurred in the system.

端末ステータスが“2”であると(ST91にてYES)、端末管理サーバ14は、この端末ステータスを、注文受付状態を示す“3”に更新する(ST92)。また端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18を検索して、受信した端末IDに対応して記憶されている卓番号を取得する(ST93)。   If the terminal status is “2” (YES in ST91), terminal management server 14 updates this terminal status to “3” indicating the order acceptance status (ST92). Further, the terminal management server 14 searches the terminal management table 18 and obtains a table number stored corresponding to the received terminal ID (ST93).

卓番号を取得したならば、端末管理サーバ14は、注文管理サーバ13にアクセスして、注文管理テーブル17の当該卓番号に関連付けられた人数欄に、受信した人数データを保存させる(ST94)。また端末管理サーバ14は、内蔵のシステム時計によって計時されている現在時刻を取得し、この現在時刻データを、注文管理テーブル17の当該卓番号に関連付けられた開始時刻欄に保存させる(ST95)。   If the table number is acquired, the terminal management server 14 accesses the order management server 13 and stores the received number data in the number of people column associated with the table number in the order management table 17 (ST94). Further, the terminal management server 14 acquires the current time measured by the built-in system clock, and stores this current time data in the start time column associated with the table number in the order management table 17 (ST95).

次に、端末管理サーバ14は、オーダターミナル6にて飲食メニューの注文を受け付けるための画面データを作成する。そして端末管理サーバ14は、この画面データ、つまりは注文受付画面のデータを、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応する画面データ欄に格納する(ST96)。しかる後、端末管理サーバ14は、この画面データを、当該端末ID送信元のオーダターミナル6に返信する(ST97)。   Next, the terminal management server 14 creates screen data for receiving an order for a food and drink menu at the order terminal 6. Then, the terminal management server 14 stores the screen data, that is, the data of the order reception screen, in the screen data column corresponding to the terminal ID of the terminal management table 18 (ST96). Thereafter, the terminal management server 14 returns this screen data to the order terminal 6 that is the terminal ID transmission source (ST97).

ステップST13の処理にて人数データを送信したオーダターミナル6のCPU31は、画面データを受信すると、その画面、つまりは注文受付画面をディスプレイ241に表示させる(ST14)。そしてCPU31は、メンブレンキーボード26に配置されたカテゴリキーの入力によりいずれかのカテゴリが選択されるのを待機する(ST15)。いずれかのカテゴリが選択されると、CPU31は、予め設定された端末IDとともに、入力されたカテゴリのデータを端末管理サーバ14に送信する(ST16)。   Upon receiving the screen data, the CPU 31 of the order terminal 6 that has transmitted the number data in the process of step ST13 displays the screen, that is, the order reception screen on the display 241 (ST14). Then, the CPU 31 waits for any category to be selected by inputting a category key arranged on the membrane keyboard 26 (ST15). When one of the categories is selected, the CPU 31 transmits the input category data to the terminal management server 14 together with the preset terminal ID (ST16).

端末IDとカテゴリとのデータを受信した端末管理サーバ14は、図15の流れ図に示す手順の処理を実行する。すなわち端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18を検索して、受信した端末IDに対応して記憶されている端末ステータスが、注文受付状態を示す“3”であるか否かを確認する(ST101)。端末ステータスが“3”でないとき(ST101にてNO)、システムに異常が発生しているので、エラーとなる。   Receiving the terminal ID and category data, the terminal management server 14 executes the processing of the procedure shown in the flowchart of FIG. That is, the terminal management server 14 searches the terminal management table 18 to confirm whether or not the terminal status stored corresponding to the received terminal ID is “3” indicating the order acceptance state (ST101). ). If the terminal status is not “3” (NO in ST101), an error has occurred because an error has occurred in the system.

端末ステータスが“3”であると(ST101にてYES)、端末管理サーバ14は、受信したカテゴリデータで特定されるカテゴリ別のメッセージコード決定処理を実行する(ST102)。この処理の手順は、図16の流れ図によって具体的に示される。すなわち端末管理サーバ14は、先ず、カテゴリデータが“1”であるか否かを確認し(ST111)、“1”である場合には(ST111のYES)、メッセージコードMCODEを”0011”と決定する。そして端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージコード欄にメッセージコードMCODE“0011”を格納する(ST113)。メッセージコードMCODE“0011”は、タイトル「カテゴリ1注文時」で要約されるメッセージデータのコードである。   If the terminal status is “3” (YES in ST101), terminal management server 14 executes a message code determination process for each category specified by the received category data (ST102). The procedure of this process is specifically shown by the flowchart of FIG. That is, the terminal management server 14 first checks whether the category data is “1” (ST111). If it is “1” (YES in ST111), the message code MCODE is determined to be “0011”. To do. Then, the terminal management server 14 stores the message code MCODE “0011” in the message code column corresponding to the terminal ID in the terminal management table 18 (ST113). The message code MCODE “0011” is a message data code summarized by the title “When ordering category 1”.

カテゴリデータが“1”でない場合(ST111にてNO)、端末管理サーバ14は、カテゴリデータが“2”であるか否かを確認する(ST112)。カテゴリデータが“2”である場合(ST112のYES)、端末管理サーバ14は、メッセージコードMCODEを”0012”と決定する。そして端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージコード欄にメッセージコードMCODE“0012”を格納する(ST114)。メッセージコードMCODE“0012”は、タイトル「カテゴリ2注文時」で要約されるメッセージデータのコードである。   If category data is not “1” (NO in ST111), terminal management server 14 confirms whether category data is “2” (ST112). When the category data is “2” (YES in ST112), the terminal management server 14 determines the message code MCODE as “0012”. Then, the terminal management server 14 stores the message code MCODE “0012” in the message code column corresponding to the terminal ID in the terminal management table 18 (ST114). The message code MCODE “0012” is a message data code summarized by the title “When ordering category 2”.

カテゴリデータが“2”でない場合(ST112にてNO)、端末管理サーバ14は、メッセージコードMCODEを”0013”と決定する。そして端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージコード欄にメッセージコードMCODE“0013”を格納する(ST115)。メッセージコードMCODE“0013”は、タイトル「カテゴリ3注文時」で要約されるメッセージデータのコードである。   If category data is not “2” (NO in ST112), terminal management server 14 determines message code MCODE to be “0013”. Then, the terminal management server 14 stores the message code MCODE “0013” in the message code column corresponding to the terminal ID in the terminal management table 18 (ST115). The message code MCODE “0013” is a message data code summarized by the title “When ordering category 3”.

なお、図16では、カテゴリをデータ“1”,“2”,“3”で区分される3種類としたが、カテゴリは3種類に限定されるものではない。また、カテゴリを確認する順番も図16の流れ図に示す手順に限定されるものではない。   In FIG. 16, the categories are three types divided by data “1”, “2”, and “3”, but the categories are not limited to three types. Further, the order in which the categories are confirmed is not limited to the procedure shown in the flowchart of FIG.

ステップST102の処理にてメッセージコードMCODEが決定されたならば、端末管理サーバ14は、メッセージサーバ12にアクセスして、この決定されたメッセージコードMCODEに関連付けられてメッセージテーブル16に記憶されているメッセージデータと表示領域区分の各項目データを取得する。そして端末管理サーバ14は、この取得したメッセージデータ及び表示領域区分のデータを、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応するメッセージ欄及び表示領域欄に格納する(ST103)。   If the message code MCODE is determined in the process of step ST102, the terminal management server 14 accesses the message server 12, and stores the message stored in the message table 16 in association with the determined message code MCODE. Acquire each item data of data and display area classification. The terminal management server 14 stores the acquired message data and display area classification data in the message field and display area field corresponding to the terminal ID in the terminal management table 18 (ST103).

次に、端末管理サーバ14は、オーダターミナル6にてカテゴリ別の飲食メニュー画面のデータを作成する。このとき端末管理サーバ14は、上記メッセージデータのメッセージを表示区分で特定される画面領域に配置する。端末管理サーバ14は、この画面データ、つまりはタイトル「カテゴリ1注文時」、「カテゴリ2注文時」または「カテゴリ3注文時」で要約されるメッセージデータを含むカテゴリ別メニュー画面のデータを、端末管理テーブル18の当該端末IDに対応する画面データ欄に格納する(ST104)。しかる後、端末管理サーバ14は、この画面データを、当該端末ID送信元のオーダターミナル6に返信する(ST105)。   Next, the terminal management server 14 creates the food / drink menu screen data for each category at the order terminal 6. At this time, the terminal management server 14 arranges the message data message in the screen area specified by the display category. The terminal management server 14 stores the screen data, that is, the data of the menu screen by category including the message data summarized by the title “when ordering category 1”, “when ordering category 2” or “when ordering category 3”. It is stored in the screen data column corresponding to the terminal ID in the management table 18 (ST104). Thereafter, the terminal management server 14 returns this screen data to the order terminal 6 that is the terminal ID transmission source (ST105).

ステップST16の処理にてカテゴリデータを送信したオーダターミナル6のCPU31は、画面データを受信すると、その画面、つまりはタイトル「カテゴリ1注文時」、「カテゴリ2注文時」または「カテゴリ3注文時」で要約されるメッセージデータを含むカテゴリ別メニュー画面をディスプレイ241に表示させる(ST17)。そしてCPU31は、タッチパネル24またはメンブレンキーボード26を介して飲食メニューのオーダデータが入力されるのを待機する(ST18)。またこの待機中に、CPU31は、メンブレンキーボード26に配置されたカテゴリキーの入力によりカテゴリが変更されたか否か(ST20)、あるいは、「送信」キーが入力されたか否かを確認する(ST21)。   Upon receiving the screen data, the CPU 31 of the order terminal 6 that has transmitted the category data in the process of step ST16 receives the screen, that is, the title “when ordering category 1”, “when ordering category 2” or “when ordering category 3”. The menu screen classified by category including the message data summarized in the above is displayed on the display 241 (ST17). Then, the CPU 31 waits for the order data of the food and drink menu to be input via the touch panel 24 or the membrane keyboard 26 (ST18). During this standby, the CPU 31 confirms whether or not the category has been changed by the input of the category key arranged on the membrane keyboard 26 (ST20), or whether or not the “Send” key has been input (ST21). .

オーダデータが入力されると(ST18にてYES)、CPU31は、そのオーダデータを注文バッファにて保存する(ST19)。そしてCPU31は、再びオーダデータが入力されるのを待機する(ST18)。   When the order data is input (YES in ST18), CPU 31 stores the order data in the order buffer (ST19). Then, the CPU 31 waits for the order data to be input again (ST18).

また、カテゴリが変更された場合には(ST20にてYES)、CPU31は、そのカテゴリデータを端末管理サーバ14に送信する(ST16)。このカテゴリデータを受信した端末管理サーバ14では、図15の流れ図に示す手順の処理が再び実行される。これにより、オーダターミナル6においては、変更後のカテゴリ別飲食メニュー画面がタッチパネル24に表示される(ST17)。   When the category is changed (YES in ST20), CPU 31 transmits the category data to terminal management server 14 (ST16). In the terminal management server 14 that has received this category data, the process of the procedure shown in the flowchart of FIG. 15 is executed again. Thereby, in order terminal 6, the changed category-by-category food / drink menu screen is displayed on touch panel 24 (ST17).

一方、「送信」キーが入力された場合には(ST21にてYES)、CPU31は、予め設定された端末IDとともに、注文バッファに保存したオーダデータを端末管理サーバ14に送信し、注文バッファをクリアする(ST22)。   On the other hand, when the “Send” key is input (YES in ST21), CPU 31 transmits the order data stored in the order buffer together with the terminal ID set in advance to terminal management server 14 to store the order buffer. Clear (ST22).

図10は、追加オーダ処理の手順を具体的に示す流れ図である。すなわち追加オーダ処理に入ると、CPU31は、受信した画面データの画面、つまりはタイトル「滞在時間30分以内」、「滞在時間60分以内」、「滞在時間90分以内」または「滞在時間90分以上」で要約されるメッセージデータを含む注文受付画面をディスプレイ241に表示させる(ST31)。そしてCPU31は、メンブレンキーボード26に配置されたカテゴリキーの入力によりいずれかのカテゴリが選択されるのを待機する(ST32)。いずれかのカテゴリが選択されると、CPU31は、予め設定された端末IDとともに、入力されたカテゴリのデータを端末管理サーバ14に送信する(ST33)。   FIG. 10 is a flowchart specifically showing the procedure of the additional order process. That is, when entering the additional order process, the CPU 31 displays the screen of the received screen data, that is, the title “within 30 minutes of stay”, “within 60 minutes of stay”, “within 90 minutes of stay” or “90 minutes of stay”. The order reception screen including the message data summarized as described above is displayed on the display 241 (ST31). Then, the CPU 31 stands by until any category is selected by input of a category key arranged on the membrane keyboard 26 (ST32). If any category is selected, CPU31 will transmit the data of the input category with the terminal ID set beforehand to the terminal management server 14 (ST33).

このカテゴリデータを受信した端末管理サーバ14では、図15の流れ図に示す手順の処理が実行される。これにより、端末管理サーバ14からオーダターミナル6に対して、タイトル「カテゴリ1注文時」、「カテゴリ2注文時」または「カテゴリ3注文時」で要約されるメッセージデータを含むカテゴリ別飲食メニュー画面のデータが返信される。   In the terminal management server 14 that has received this category data, the processing of the procedure shown in the flowchart of FIG. 15 is executed. As a result, the terminal management server 14 gives the order terminal 6 a category-by-category food / drink menu screen including message data summarized by the title “when ordering category 1”, “when ordering category 2” or “when ordering category 3”. Data is returned.

ステップST33の処理にてカテゴリデータを送信したオーダターミナル6のCPU31は、画面データを受信すると、その画面、つまりはタイトル「カテゴリ1注文時」、「カテゴリ2注文時」または「カテゴリ3注文時」で要約されるメッセージデータを含むカテゴリ別メニュー画面をディスプレイ241に表示させる(ST34)。そしてCPU31は、タッチパネル24またはメンブレンキーボード26を介して飲食メニューのオーダデータが入力されるのを待機する(ST35)。またこの待機中に、CPU31は、メンブレンキーボード26に配置されたカテゴリキーの入力によりカテゴリが変更されたか否か(ST37)、あるいは、「送信キー」が入力されたか否かを確認する(ST38)。   Upon receiving the screen data, the CPU 31 of the order terminal 6 that has transmitted the category data in the processing of step ST33 receives the screen, that is, the title “when ordering category 1”, “when ordering category 2” or “when ordering category 3”. The menu screen classified by category including the message data summarized in the above is displayed on the display 241 (ST34). Then, the CPU 31 waits for the order data of the food and drink menu to be input via the touch panel 24 or the membrane keyboard 26 (ST35). During this standby, the CPU 31 checks whether the category has been changed by inputting the category key arranged on the membrane keyboard 26 (ST37), or whether the “transmission key” has been input (ST38). .

オーダデータが入力されると(ST35にてYES)、CPU31は、そのオーダデータを注文バッファにて保存する(ST36)。そしてCPU31は、再びオーダデータが入力されるのを待機する(ST35)。   When the order data is input (YES in ST35), CPU 31 stores the order data in the order buffer (ST36). Then, the CPU 31 waits for the order data to be input again (ST35).

また、カテゴリが変更された場合には(ST37にてYES)、CPU31は、そのカテゴリデータを端末管理サーバ14に送信する(ST33)。このカテゴリデータを受信した端末管理サーバ14では、図15の流れ図に示す手順の処理が再び実行される。これにより、オーダターミナル6においては、変更後のカテゴリ別飲食メニュー画面がタッチパネル24に表示される。   When the category is changed (YES in ST37), CPU 31 transmits the category data to terminal management server 14 (ST33). In the terminal management server 14 that has received this category data, the process of the procedure shown in the flowchart of FIG. 15 is executed again. As a result, in the order terminal 6, the changed category food / drink menu screen is displayed on the touch panel 24.

一方、「送信キー」が入力された場合には(ST38にてYES)、CPU31は、予め設定された端末IDとともに、注文バッファに保存したオーダデータを端末管理サーバ14に送信し、注文バッファをクリアする(ST39)。   On the other hand, when the “transmission key” is input (YES in ST38), CPU 31 transmits the order data stored in the order buffer together with the terminal ID set in advance to terminal management server 14 to store the order buffer. Clear (ST39).

オーダデータを受信した注文管理サーバは、図17の流れ図に示す手順の処理を実行する。すなわち端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18を検索して、受信した端末IDに対応して記憶されている端末ステータスが、注文受付状態を示す“3”であるか否かを確認する(ST121)。端末ステータスが“3”でないとき(ST121にてNO)、システムに異常が発生しているので、エラーとなる。   The order management server that has received the order data executes processing of the procedure shown in the flowchart of FIG. That is, the terminal management server 14 searches the terminal management table 18 and confirms whether or not the terminal status stored corresponding to the received terminal ID is “3” indicating the order acceptance state (ST121). ). When the terminal status is not “3” (NO in ST121), an error has occurred because an abnormality has occurred in the system.

端末ステータスが“3”であると(ST121にてYES)、端末管理サーバ14は、端末管理テーブル18を検索して、受信した端末IDに対応して記憶されている卓番号を取得する(ST122)。卓番号を取得したならば、端末管理サーバ14は、注文管理サーバ13にアクセスして、注文管理テーブル17の当該卓番号に対応するオーダデータ欄に、受信したオーダデータを保存させる(ST123)。   If the terminal status is “3” (YES in ST121), terminal management server 14 searches terminal management table 18 and obtains a table number stored corresponding to the received terminal ID (ST122). ). If the table number is acquired, the terminal management server 14 accesses the order management server 13 and stores the received order data in the order data column corresponding to the table number in the order management table 17 (ST123).

次いで、端末管理サーバ14は、注文管理サーバ13に対して調理指示データの作成を指示する(ST124)。また端末管理サーバ14は、注文管理サーバ13に対して調理指示データの送信を指示する(ST125)。これらの指示を受けた注文管理サーバ13は、注文管理テーブル17に保存されたオーダデータを基に調理指示データを作成し、厨房端末4に送信する。これにより、厨房端末4においては、オーダターミナル6で注文を受けた飲食メニューの調理指示が行われる。   Next, the terminal management server 14 instructs the order management server 13 to create cooking instruction data (ST124). Further, the terminal management server 14 instructs the order management server 13 to transmit cooking instruction data (ST125). Upon receiving these instructions, the order management server 13 creates cooking instruction data based on the order data stored in the order management table 17 and transmits it to the kitchen terminal 4. Thereby, in the kitchen terminal 4, the cooking instruction of the food / beverage menu which received the order in the order terminal 6 is performed.

次いで、端末管理サーバ14は、注文管理サーバ13に対して伝票データの作成を指示する(ST126)。また端末管理サーバ14は、注文管理サーバ13に対して伝票データの送信を指示する(ST127)。これらの指示を受けた注文管理サーバ13は、注文管理テーブル17に保存されたオーダデータを基に注文伝票データを作成し、伝票発行器5に送信する。これにより、伝票発行器5においては、オーダターミナル6で注文を受けた飲食メニューの明細を記した注文伝票が印字発行される。   Next, the terminal management server 14 instructs the order management server 13 to create slip data (ST126). Further, the terminal management server 14 instructs the order management server 13 to transmit slip data (ST127). Upon receiving these instructions, the order management server 13 creates order slip data based on the order data stored in the order management table 17 and transmits it to the slip issuer 5. As a result, the voucher issuer 5 prints and issues an order voucher describing the details of the food and drink menu that has been ordered at the order terminal 6.

ここに、オーダターミナル6は、各客席を識別する識別情報(卓番号)及びその客席に着いた客から受ける注文データの入力を受け付ける入力部と、種々のメッセージを表示可能な表示部と、を備えた携帯型端末として機能する。また、入力部は、各種のメニューを分類するカテゴリを選択するための選択手段を含む。   Here, the order terminal 6 includes identification information (table number) for identifying each passenger seat, an input portion for receiving input of order data received from the customer who has arrived at the seat, and a display portion capable of displaying various messages. Functions as a portable terminal equipped. The input unit includes a selection unit for selecting a category for classifying various menus.

一方、端末管理サーバ14は、注文管理テーブル17を管理する注文管理サーバ13と協働して、各客席を識別する識別情報に関連付けて、その識別情報で識別される客席に着いた客から受けた注文データ(オーダデータ)を、その客席の客滞在時間に係るデータ(開始時刻)とともに記憶する注文管理手段として機能する。   On the other hand, in cooperation with the order management server 13 that manages the order management table 17, the terminal management server 14 is associated with identification information for identifying each passenger seat and received from a customer who has arrived at the seat identified by the identification information. It functions as order management means for storing the order data (order data) together with data (start time) relating to the visitor stay time of the passenger seat.

また、端末管理サーバ14は、メッセージテーブル16を管理するメッセージサーバ12と協働して、複数段階に区分される客滞在時間の段階別に、携帯型端末(オーダターミナル6)のユーザに対して通知すべきメッセージデータを記憶する第1のメッセージ管理手段、あるいはメニューを分類するカテゴリ別に、携帯型端末のユーザに対して通知すべきメッセージデータを記憶する第2のメッセージ管理手段として機能する。   Further, the terminal management server 14 notifies the user of the portable terminal (order terminal 6) in cooperation with the message server 12 that manages the message table 16 according to the stage of the visitor stay time divided into a plurality of stages. It functions as a first message management means for storing message data to be stored, or as a second message management means for storing message data to be notified to the user of the portable terminal for each category of menu.

また、端末管理サーバ14は、携帯型端末の入力部を介して識別情報(卓番号)が入力されたことを条件に(ST61にてYES)、前記注文管理手段で管理されるデータを基に当該識別情報で識別される客席の客滞在時間を算出し(ST70)、この客滞在時間に対応するメッセージデータを前記メッセージ管理手段から取得して(ST71,ST72)、携帯型端末の表示部(タッチパネル24)にメッセージを表示させる(ST73,ST74)第1の端末管理手段、あるいは携帯型端末の入力部を介してカテゴリが選択されたことを条件に(ST101にてYES)、そのカテゴリに対応するメッセージデータを前記メッセージ管理手段から取得して(ST103)、前記携帯型端末の表示部にメッセージを表示させる(ST104,ST105)第2の端末管理手段として機能する。   Also, the terminal management server 14 is based on the data managed by the order management means on condition that identification information (table number) is input via the input unit of the portable terminal (YES in ST61). The visitor stay time of the passenger seat identified by the identification information is calculated (ST70), message data corresponding to the visitor stay time is obtained from the message management means (ST71, ST72), and the display unit ( Display a message on touch panel 24) (ST73, ST74) Corresponding to the category on the condition that the category is selected via the first terminal management means or the input unit of the portable terminal (YES in ST101) Message data to be acquired from the message management means (ST103), and the message is displayed on the display unit of the portable terminal (ST104). ST105) functions as a second terminal management unit.

また、第1のメッセージ管理手段は、新規の客からのオーダを受ける携帯型端末のユーザに対して通知すべきメッセージデータ(MCODE=0002)をさらに記憶しており、第1の端末管理手段は、携帯型端末の入力部を介して識別情報が入力されたことを条件に(ST61にてYES)、前記注文管理手段で管理されるデータを基に当該識別情報で識別される客席の客が新規の客か否かを確認し(ST64)、新規の客の場合には前記新規の客からのオーダを受ける前記携帯型端末のユーザに対して通知すべきメッセージデータを前記メッセージ管理手段から取得し(ST67)、新規の客でない場合には前記注文管理手段で管理されるデータを基に当該識別情報で識別される客席の客滞在時間を算出し(ST70)、この客滞在時間に対応するメッセージデータを前記メッセージ管理手段から取得して(ST71,ST72)、前記携帯型端末の表示部にメッセージを表示させる(ST68,ST73、ST74)。   The first message management means further stores message data (MCODE = 0002) to be notified to the user of the portable terminal that receives an order from a new customer. The first terminal management means On the condition that the identification information is input via the input unit of the portable terminal (YES in ST61), the passenger in the passenger seat identified by the identification information based on the data managed by the order management means Confirm whether the customer is a new customer (ST64), and in the case of a new customer, obtain from the message management means message data to be notified to the user of the portable terminal receiving the order from the new customer. If it is not a new customer (ST67), based on the data managed by the order management means, the visitor time of the customer seat identified by the identification information is calculated (ST70). To obtain the corresponding message data from the message management means (ST71, ST72), and displays a message on the display unit of the portable terminal (ST68, ST73, ST74).

さらに、第1,第2のメッセージ管理手段は、メッセージデータ毎に表示領域を特定するデータ(表示領域区分)をさらに記憶しており、第1,第2の端末管理手段は、前記メッセージ管理手段から取得したメッセージデータによるメッセージを、携帯型端末における表示部の当該メッセージデータに対応して記憶されている表示領域を特定するデータで特定される表示領域に表示させる。   Further, the first and second message management means further store data (display area classification) for specifying a display area for each message data, and the first and second terminal management means include the message management means. The message based on the message data acquired from is displayed on the display area specified by the data specifying the display area stored in correspondence with the message data of the display unit in the portable terminal.

このように、本実施形態においては、客から注文を受けた接客担当者がオーダターミナル6を立ち上げると、当該ターミナル6のタッチパネル24に卓番号入力画面が表示される。そしてこの画面には、メッセージコードMCODE“0001”のタイトル「リアルタイム通知」で要約されるメッセージデータが合わせて表示される。   As described above, in the present embodiment, when a customer service representative who has received an order from a customer starts up the order terminal 6, a table number input screen is displayed on the touch panel 24 of the terminal 6. On this screen, message data summarized with the title “real-time notification” of the message code MCODE “0001” is also displayed.

図18は、卓番号入力画面の一例である。この画面には、タイトル「リアルタイム通知」で要約されるメッセージ41として「午後2時から緊急ミーティングがあります」が、卓番号を入力するための画面情報42とともに表示される。このとき、表示領域区分は全画面を示す「01」であるので、上記メッセージ41は表示入力部24Aのほぼ全域に表示される。したがって、接客担当者は、午後2時から緊急ミーティングがあることを確実に知り得る。   FIG. 18 is an example of a table number input screen. On this screen, “There is an emergency meeting from 2 pm” as a message 41 summarized with the title “Real-time notification” is displayed together with screen information 42 for inputting a desk number. At this time, since the display area section is “01” indicating the entire screen, the message 41 is displayed in almost the entire area of the display input unit 24A. Therefore, the customer service representative can surely know that there is an emergency meeting from 2 pm.

卓番号入力画面を確認した接客担当者は、テンキー部24Bを操作して客席の卓番号を入力する。そうすると、新規オーダの場合と追加オーダの場合とで処理が異なる。新規オーダの場合には、タッチパネル24の画面が人数入力画面に切り替わる。そしてこの画面には、メッセージコードMCODE“0002”のタイトル「新規オーダ時」で要約されるメッセージデータが合わせて表示される。   The customer service representative confirming the table number input screen operates the numeric keypad 24B to input the table number of the customer seat. Then, the process differs between the case of a new order and the case of an additional order. In the case of a new order, the screen of the touch panel 24 is switched to the number of people input screen. On this screen, message data summarized by the title “when new order” of the message code MCODE “0002” is also displayed.

タイトル「新規オーダ時」のメッセージは、例えば実施中のキャンペーンを案内するメッセージである。メッセージを確認した接客担当者は、新規オーダの客に対してキャンペーンの内容を適切に案内することができる。   The message “titled at the time of new order” is, for example, a message for guiding a campaign being executed. The customer service representative who confirmed the message can appropriately guide the contents of the campaign to the new order customer.

人数入力画面を確認した接客担当者は、テンキー部24Bを操作して客の人数を入力する。そうすると、タッチパネル24の画面が注文受付画面に切り替わる。そこで接客担当者は、メンブレンキーボード26を操作して、客から注文を受ける飲食メニューのカテゴリを選択する。そうすると、タッチパネル24の画面が選択されたカテゴリ別の飲食メニュー画面に切り替わる。そしてこの画面には、選択されたカテゴリの注文に対して設定されたメッセージデータが合わせて表示される。   The customer service representative who has confirmed the number input screen operates the numeric keypad 24B to input the number of customers. Then, the screen of the touch panel 24 is switched to the order reception screen. Therefore, the customer service representative operates the membrane keyboard 26 to select a category of the food and drink menu that receives an order from the customer. Then, the screen of the touch panel 24 is switched to the selected category food / drink menu screen. The message data set for the selected category order is also displayed on this screen.

例えばカテゴリ「飲料」に対しては、飲料として分類されるメニュー品目の中のお勧め品を紹介するメッセージが設定されている。同様に、カテゴリ「料理品」に対しては、料理品として分類されるメニュー品目の中のお勧め品を紹介するメッセージが設定されており、カテゴリ「デザート」に対しては、デザートとして分類されるメニュー品目の中のお勧め品を紹介するメッセージが設定されている。したがって、メッセージを確認した接客担当者は、客が注文しようとする飲食メニューのカテゴリに対して、お勧め品を案内することができる。   For example, for the category “beverage”, a message for introducing a recommended item among menu items classified as beverages is set. Similarly, a message introducing recommended items in the menu item classified as a dish is set for the category “dishes”, and a category “dessert” is classified as a dessert. A message that introduces the recommended items in the menu item is set. Accordingly, the customer service representative who has confirmed the message can guide the recommended product to the category of the food and drink menu that the customer wants to order.

一方、追加オーダの場合には、人数入力画面が省略されて、タッチパネル24の画面が注文受付画面に切り替わる。そしてこの画面には、客の滞在時間に応じたメッセージデータが表示される。   On the other hand, in the case of an additional order, the number of people input screen is omitted, and the screen of the touch panel 24 is switched to the order reception screen. On this screen, message data corresponding to the staying time of the customer is displayed.

図19は、オーダターミナル6のタッチパネル24に表示される追加オーダ時の注文受付画面の一例である。この画面例は、客の滞在時間が90分を超えているので、タイトル「滞在時間90分以上」で要約されるメッセージ51として「本日のお勧めのデザートはXXXXです」が、注文を受けたメニュー品目のカテゴリを選択するのを促す画面情報52とともに表示される。このとき、表示領域区分は上段を示す「02」であるので、上記メッセージ51は表示入力部24Aの上段に表示される。   FIG. 19 is an example of an order acceptance screen for additional orders displayed on the touch panel 24 of the order terminal 6. In this screen example, the customer's stay time exceeds 90 minutes, so the message 51 summarized as the title “stay time is 90 minutes or more” is “Today's recommended dessert is XXXX”, but the order was received. It is displayed with screen information 52 that prompts the user to select a menu item category. At this time, since the display area section is “02” indicating the upper stage, the message 51 is displayed on the upper stage of the display input unit 24A.

滞在時間が90分を超える場合、大抵の客はデザート類を注文する。そこで、メッセージを確認した接客担当者は、適切なタイミングでデザートのお勧めを客に提示することができる。   If the stay is over 90 minutes, most customers order desserts. Therefore, the customer service representative who confirms the message can present dessert recommendations to the customer at an appropriate timing.

このように接客担当者は、適切なタイミングで客に店のお勧めメニューを提示したり、キャンペーンの内容を案内したりすることができる。この場合において、接客担当者は、タッチパネル24に表示されるメッセージを客に伝えるだけでよいので、全く負担になることはない。   Thus, the customer service representative can present the recommended menu of the store to the customer or guide the contents of the campaign at an appropriate timing. In this case, the customer service representative only has to convey the message displayed on the touch panel 24 to the customer, so there is no burden at all.

なお、本発明は、前記実施形態に限定されるものではない。
例えば前記実施形態では、クラウドコンピューティングシステムを利用したオーダ入力システムを例示したが、各サーバ11,12,13,14をLAN(Local Area Network)等のネットワークで接続してなるネットワーク・コンピューティングシステムを利用したオーダ入力システムであってもよい。また、各サーバ11,12,13,14のうちの少なくとも2つのサーバの機能を1つのサーバが共用するようにしてもよい。1つのサーバで各サーバ11,12,13,14の機能を賄うことも可能である。さらに言えば、オーダターミナル6が各サーバ11,12,13,14の機能も持つことで、単体のオーダターミナルでオーダ入力システムを構築することも可能である。
The present invention is not limited to the above embodiment.
For example, in the above-described embodiment, an order input system using a cloud computing system has been exemplified. However, a network computing system in which the servers 11, 12, 13, and 14 are connected by a network such as a LAN (Local Area Network). It may be an order input system using. Further, one server may share the functions of at least two of the servers 11, 12, 13, and 14. It is also possible to cover the functions of the servers 11, 12, 13, and 14 with one server. Furthermore, since the order terminal 6 also has the functions of the servers 11, 12, 13, and 14, it is possible to construct an order input system with a single order terminal.

また、前記実施形態では、オーダターミナル6を第1の部材21と第2の部材22とからなる見開き型としたが、オーダターミナル6の形状及びハードウェア構造は、特に限定されるものではない。要は、各客席を識別する識別情報(前記実施形態では卓番号)及びその客席に着いた客から受ける注文データの入力を受け付ける入力部と、種々のメッセージを表示可能な表示部とを備えていればよい。   Moreover, in the said embodiment, although the order terminal 6 was made into the spread type which consists of the 1st member 21 and the 2nd member 22, the shape and hardware structure of the order terminal 6 are not specifically limited. In short, it includes identification information (table number in the above embodiment) for identifying each passenger seat, an input unit that receives input of order data received from the customer who has arrived at the seat, and a display unit that can display various messages. Just do it.

さらに、前記実施形態は、端末管理サーバ14に発明の機能を実現させるプログラムが予め記録されているものとした。しかしこれに限らず、同様のプログラムがネットワークからサーバ14にダウンロードされてもよい。あるいは、記録媒体に記録された同様のプログラムが、サーバ14にインストールされてもよい。記録媒体は、CD−ROM,メモリカード等のようにプログラムを記憶でき、かつ装置が読み取り可能であれば、その形態は問わない。また、プログラムのインストールやダウンロードにより得る機能は、装置内部のOS(オペレーティング・システム)等と協働してその機能を実現させるものであってもよい。   Furthermore, in the above embodiment, a program for causing the terminal management server 14 to realize the functions of the invention is recorded in advance. However, the present invention is not limited to this, and a similar program may be downloaded from the network to the server 14. Alternatively, a similar program recorded on the recording medium may be installed in the server 14. The recording medium may be in any form as long as it can store a program such as a CD-ROM or a memory card and can be read by the apparatus. Further, the function obtained by installing or downloading the program may be realized in cooperation with an OS (operating system) in the apparatus.

この他、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。   In addition, although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented as examples and are not intended to limit the scope of the invention. These novel embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and modifications thereof are included in the scope and gist of the invention, and are included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

1…オーダ入力システム、6…オーダターミナル、10…クラウド、11…メニューサーバ、12…メッセージサーバ、13…注文管理サーバ、14…端末管理サーバ、15…メニューデータベース、16…メッセージテーブル、17…注文管理テーブル、18…端末管理テーブル、24…タッチパネル、31…CPU、321…ブラウザ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Order input system, 6 ... Order terminal, 10 ... Cloud, 11 ... Menu server, 12 ... Message server, 13 ... Order management server, 14 ... Terminal management server, 15 ... Menu database, 16 ... Message table, 17 ... Order Management table, 18 ... terminal management table, 24 ... touch panel, 31 ... CPU, 321 ... browser.

Claims (6)

各客席を識別する識別情報及びその客席に着いた客から受ける注文データの入力を受け付ける入力部と、種々のメッセージを表示可能な表示部と、を備えた携帯型端末と、
各客席を識別する識別情報に関連付けて、その識別情報で識別される客席に着いた客から受けた注文データを、その客席の客滞在時間に係るデータとともに記憶する注文管理手段と、
複数段階に区分される前記客滞在時間の段階別に、前記携帯型端末のユーザに対して通知すべきメッセージデータを記憶するメッセージ管理手段と、
前記携帯型端末の入力部を介して前記識別情報が入力されたことを条件に、前記注文管理手段で管理されるデータを基に当該識別情報で識別される客席の客滞在時間を算出し、この客滞在時間に対応するメッセージデータを前記メッセージ管理手段から取得して、前記携帯型端末の表示部にメッセージを表示させる端末管理手段と、
を具備したことを特徴とするオーダ入力システム。
A portable terminal provided with identification information for identifying each passenger seat and an input unit for receiving input of order data received from a customer who has arrived at the seat, and a display unit capable of displaying various messages;
Order management means for storing the order data received from the customer who arrived at the seat identified by the identification information in association with the identification information for identifying each seat together with the data relating to the visitor staying time of the seat,
Message management means for storing message data to be notified to a user of the portable terminal for each stage of the customer stay time divided into a plurality of stages;
On the condition that the identification information is input via the input unit of the portable terminal, the visitor staying time identified by the identification information based on the data managed by the order management means is calculated, Terminal management means for acquiring message data corresponding to the visitor staying time from the message management means and displaying a message on the display unit of the portable terminal;
An order input system comprising:
前記メッセージ管理手段は、新規の客からのオーダを受ける前記携帯型端末のユーザに対して通知すべきメッセージデータをさらに記憶し、
前記端末管理手段は、前記携帯型端末の入力部を介して前記識別情報が入力されたことを条件に、前記注文管理手段で管理されるデータを基に当該識別情報で識別される客席の客が新規の客か否かを確認し、新規の客の場合には前記新規の客からのオーダを受ける前記携帯型端末のユーザに対して通知すべきメッセージデータを前記メッセージ管理手段から取得し、新規の客でない場合には前記注文管理手段で管理されるデータを基に当該識別情報で識別される客席の客滞在時間を算出し、この客滞在時間に対応するメッセージデータを前記メッセージ管理手段から取得して、前記携帯型端末の表示部にメッセージを表示させることを特徴とする請求項1記載のオーダ入力システム。
The message management means further stores message data to be notified to a user of the portable terminal receiving an order from a new customer;
The terminal management means is configured such that the customer at the passenger seat identified by the identification information based on the data managed by the order management means on the condition that the identification information is input via the input unit of the portable terminal. Is acquired from the message management means message data to be notified to the user of the portable terminal receiving the order from the new customer in the case of a new customer, If it is not a new customer, the customer stay time of the passenger seat identified by the identification information is calculated based on the data managed by the order management means, and message data corresponding to the visitor stay time is obtained from the message management means. The order input system according to claim 1, wherein the message is acquired and displayed on a display unit of the portable terminal.
各種のメニューを分類するカテゴリを選択するための選択手段を含みこの選択手段で選択されたカテゴリに属するメニューに関する注文データの入力を受け付ける入力部と、種々のメッセージを表示可能な表示部と、を備えた携帯型端末と、
前記メニューを分類するカテゴリ別に、前記携帯型端末のユーザに対して通知すべきメッセージデータを記憶するメッセージ管理手段と、
前記携帯型端末の入力部を介して前記カテゴリが選択されたことを条件に、そのカテゴリに対応するメッセージデータを前記メッセージ管理手段から取得して、前記携帯型端末の表示部にメッセージを表示させる端末管理手段と、
を具備したことを特徴とするオーダ入力システム。
An input unit that includes a selection unit for selecting a category for classifying various menus, and that accepts input of order data related to the menu belonging to the category selected by the selection unit; and a display unit that can display various messages. A portable terminal equipped with,
Message management means for storing message data to be notified to a user of the portable terminal by category for classifying the menu;
On the condition that the category is selected via the input unit of the portable terminal, message data corresponding to the category is acquired from the message management unit, and the message is displayed on the display unit of the portable terminal. Terminal management means;
An order input system comprising:
前記メッセージ管理手段は、メッセージデータ毎に表示領域を特定するデータをさらに記憶し、
前記端末管理手段は、前記メッセージ管理手段から取得したメッセージデータによるメッセージを、前記携帯型端末における表示部の当該メッセージデータに対応して記憶されている前記表示領域を特定するデータで特定される表示領域に表示させることを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1に記載のオーダ入力システム。
The message management means further stores data specifying a display area for each message data,
The terminal management means displays a message specified by message data acquired from the message management means with data specifying the display area stored in correspondence with the message data of the display unit in the portable terminal. The order input system according to any one of claims 1 to 3, wherein the order input system is displayed in an area.
各客席を識別する識別情報及びその客席に着いた客から受ける注文データの入力を受け付ける入力部と、種々のメッセージを表示可能な表示部と、を備えた携帯型端末を用いるオーダ入力システムのコンピュータを、
各客席を識別する識別情報に関連付けて、その識別情報で識別される客席に着いた客から受けた注文データを、その客席の客滞在時間に係るデータとともに記憶する注文管理手段、
複数段階に区分される前記客滞在時間の段階別に、前記携帯型端末のユーザに対して通知すべきメッセージデータを記憶するメッセージ管理手段、及び
前記携帯型端末の入力部を介して前記識別情報が入力されたことを条件に、前記注文管理手段で管理されるデータを基に当該識別情報で識別される客席の客滞在時間を算出し、この客滞在時間に対応するメッセージデータを前記メッセージ管理手段から取得して、前記携帯型端末の表示部にメッセージを表示させる端末管理手段、
として機能させるためのプログラム。
A computer of an order input system using a portable terminal provided with identification information for identifying each passenger seat and an input section for receiving input of order data received from a customer who has arrived at the passenger seat, and a display section capable of displaying various messages The
Order management means for storing the order data received from the customer who arrived at the seat identified by the identification information in association with the identification information for identifying each seat together with the data relating to the visitor staying time of the seat,
Message identification means for storing message data to be notified to a user of the portable terminal for each stage of the visitor stay time divided into a plurality of stages, and the identification information via the input unit of the portable terminal On the condition that it is input, the visitor stay time of the passenger seat identified by the identification information is calculated based on the data managed by the order management means, and the message data corresponding to the visitor stay time is calculated as the message management means. Terminal management means for acquiring from and displaying a message on the display unit of the portable terminal,
Program to function as.
各種のメニューを分類するカテゴリを選択するための選択手段を含みこの選択手段で選択されたカテゴリに属するメニューに関する注文データの入力を受け付ける入力部と、種々のメッセージを表示可能な表示部と、を備えた携帯型端末を用いるオーダ入力システムのコンピュータを、
前記メニューを分類するカテゴリ別に、前記携帯型端末のユーザに対して通知すべきメッセージデータを記憶するメッセージ管理手段、及び
前記携帯型端末の入力部を介して前記カテゴリが選択されたことを条件に、そのカテゴリに対応するメッセージデータを前記メッセージ管理手段から取得して、前記携帯型端末の表示部にメッセージを表示させる端末管理手段、
として機能させるためのプログラム。
An input unit that includes a selection unit for selecting a category for classifying various menus, and that accepts input of order data related to the menu belonging to the category selected by the selection unit; and a display unit that can display various messages. An order input system computer using a portable terminal equipped with,
Message management means for storing message data to be notified to the user of the portable terminal for each category for classifying the menu, and on the condition that the category is selected via the input unit of the portable terminal Terminal management means for acquiring message data corresponding to the category from the message management means and displaying a message on the display unit of the portable terminal;
Program to function as.
JP2012082703A 2012-03-30 2012-03-30 Order input system and program thereof Expired - Fee Related JP5586649B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012082703A JP5586649B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Order input system and program thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012082703A JP5586649B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Order input system and program thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013214125A true JP2013214125A (en) 2013-10-17
JP5586649B2 JP5586649B2 (en) 2014-09-10

Family

ID=49587425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012082703A Expired - Fee Related JP5586649B2 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Order input system and program thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5586649B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6097440B1 (en) * 2016-10-13 2017-03-15 サントリーホールディングス株式会社 Beverage server
CN107348749A (en) * 2017-08-25 2017-11-17 深圳三七九美发生活有限公司 A kind of detection method of time counting cushion and its chair and shops's customer's stay time
JP2022078691A (en) * 2020-11-13 2022-05-25 株式会社ぐるなび Information processing system, information processing method and program

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005084886A (en) * 2003-09-08 2005-03-31 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Print service system and program
JP2005190131A (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Nec Infrontia Corp Article ordering management method, system and program
JP2006268603A (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Toshiba Tec Corp Order data management device and program for order data management
JP2008234330A (en) * 2007-03-20 2008-10-02 Fujitsu Ltd Commodity information display method, commodity information output device and computer program
JP2009053825A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Hitachi Software Eng Co Ltd Order processing system and order processing program
JP2009086941A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Bit Beam Kk Menu display device for restaurant
JP2009110259A (en) * 2007-10-30 2009-05-21 Toshiba Tec Corp Handy terminal
JP2011180652A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Nec Infrontia Corp Table management device, table management system, and table management method
JP2013058064A (en) * 2011-09-08 2013-03-28 Seiko Epson Corp Self order system, management server, control method and program for self order system

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005084886A (en) * 2003-09-08 2005-03-31 Mitsubishi Electric Information Systems Corp Print service system and program
JP2005190131A (en) * 2003-12-25 2005-07-14 Nec Infrontia Corp Article ordering management method, system and program
JP2006268603A (en) * 2005-03-25 2006-10-05 Toshiba Tec Corp Order data management device and program for order data management
JP2008234330A (en) * 2007-03-20 2008-10-02 Fujitsu Ltd Commodity information display method, commodity information output device and computer program
JP2009053825A (en) * 2007-08-24 2009-03-12 Hitachi Software Eng Co Ltd Order processing system and order processing program
JP2009086941A (en) * 2007-09-28 2009-04-23 Bit Beam Kk Menu display device for restaurant
JP2009110259A (en) * 2007-10-30 2009-05-21 Toshiba Tec Corp Handy terminal
JP2011180652A (en) * 2010-02-26 2011-09-15 Nec Infrontia Corp Table management device, table management system, and table management method
JP2013058064A (en) * 2011-09-08 2013-03-28 Seiko Epson Corp Self order system, management server, control method and program for self order system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6097440B1 (en) * 2016-10-13 2017-03-15 サントリーホールディングス株式会社 Beverage server
JP2018062371A (en) * 2016-10-13 2018-04-19 サントリーホールディングス株式会社 Beverage server
CN107348749A (en) * 2017-08-25 2017-11-17 深圳三七九美发生活有限公司 A kind of detection method of time counting cushion and its chair and shops's customer's stay time
JP2022078691A (en) * 2020-11-13 2022-05-25 株式会社ぐるなび Information processing system, information processing method and program
JP7299509B2 (en) 2020-11-13 2023-06-28 株式会社ぐるなび Information processing system, information processing method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP5586649B2 (en) 2014-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9946999B2 (en) Customer interaction manager on a point of sale computer
US20020133418A1 (en) Transaction systems and methods wherein a portable customer device is associated with a customer
US20080004985A1 (en) Order processing method and apparatus using communication network
JP5819681B2 (en) Order system
JP5311917B2 (en) Order terminal and program for order terminal
JP6600029B2 (en) Order system and order method
JP2003044563A (en) Information management system for drinking and eating establishment
JP5586649B2 (en) Order input system and program thereof
JP6510764B2 (en) Server, control method, program, and management system
JP2002245229A (en) Customer management system for restaurant, customer management method, order reception/customer management system, and order reception/customer management method
JP5899137B2 (en) Information processing apparatus, product ordering system, and control program
JPH10240815A (en) Sales managing device
JP6389343B1 (en) Order information presentation method, order system
JP7219128B2 (en) order management system
JP2007148780A (en) Food and drink order reception system having characteristic in menu presentation processing when use time is limited
JP2023129594A (en) Information processing device, information processing system, information processing method, and information processing program
JP7269760B2 (en) Order controller and program
JP2004164118A (en) Electronic ordering system
JP2008287611A (en) Information management system and information management method
JP2016224652A (en) Electronic receipt issuance system and electronic receipt issuance method
JP2000123088A (en) Restaurant service system
JP7028230B2 (en) Ordering system and ordering method
US20230052611A1 (en) Information processing device and program
JP7259882B2 (en) Information processing equipment, order system and program
JP2005078581A (en) Order management device

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131212

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131219

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20131226

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140304

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140722

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5586649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees