JP2013210174A - 熱供給システム - Google Patents
熱供給システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013210174A JP2013210174A JP2012082290A JP2012082290A JP2013210174A JP 2013210174 A JP2013210174 A JP 2013210174A JP 2012082290 A JP2012082290 A JP 2012082290A JP 2012082290 A JP2012082290 A JP 2012082290A JP 2013210174 A JP2013210174 A JP 2013210174A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- water
- heat source
- heating
- hot water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 296
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 157
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 68
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 51
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 46
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 51
- 238000003303 reheating Methods 0.000 description 30
- 102000010637 Aquaporins Human genes 0.000 description 26
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 16
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 14
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 12
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 7
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 108010063290 Aquaporins Proteins 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明は、暖房用端末2に熱を供給するための熱源装置1と、熱源装置1及び暖房用端末2を接続する熱媒循環路3と、熱媒循環路3の途中に接続されると共にオーバーフロー用の排水口43を有する暖房タンク4と、暖房タンク4へ水を補給するための補水路7と、上流側の端部が給水源に接続されると共に熱源装置1が途中に接続された給湯用流路8とを備えた熱供給システムである。補水路7の上流側の端部は、給湯用流路8に接続されていることを特徴とする。
【選択図】図1
Description
11 第1の熱源部
12 ガスバーナ
13 顕熱熱交換器
14 潜熱熱交換器
15 第2の熱源部
17 顕熱熱交換器
18 潜熱熱交換器
2 暖房用端末
3 熱媒循環路
36 循環ポンプ
4 暖房タンク
43 排水口
44 液面検知装置
45 上限位置検知部
46 下限位置検知部
47 排水路
5 追焚き用回路
6 追焚き循環路
63 浴湯ポンプ
64 浴槽
7 補水路
71 補水弁
72 分岐部
8 給湯用流路
82 給水路
83 給湯路
86 水量調整弁
87 出口部
872 二次側配管
9 制御装置
110 筐体
111 温度検知部
Claims (6)
- 暖房用端末に熱を供給するための熱源装置と、
前記熱源装置及び前記暖房用端末を接続する熱媒循環路と、
前記熱媒循環路の途中に接続されると共にオーバーフロー用の排水口を有する暖房タンクと、
前記暖房タンクに接続されて当該暖房タンクへ水を補給するための補水路と、
上流側の端部が給水源に接続されると共に前記熱源装置が途中に接続された給湯用流路と
を備えた熱供給システムであって、
前記補水路の上流側の端部は、前記給湯用流路に接続されている
ことを特徴とする熱供給システム。 - 前記補水路に設けられて前記暖房タンクへの水の補給又は停止を行なう補水弁と、
外気又は前記給湯用流路の水又は前記補水路の水の温度を検知する温度検知部と、
前記温度検知部により検知された温度値が所定の値以下になると前記補水弁を開放させて凍結予防運転を行なわせる制御装置と
を備えている
ことを特徴とする請求項1記載の熱供給システム。 - 前記給湯用流路は前記熱源装置の下流側に設けられた水量調整弁を有しており、
前記補水路が前記給湯用流路から分岐した部分は、前記水量調整弁よりも下流側に設けられている
ことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の熱供給システム。 - 前記熱源装置、前記熱媒循環路、前記暖房タンク、前記補水路、前記給湯用流路、前記水量調整弁を内部に収容した筐体を備えており、
前記給湯用流路の下流側の端部には、前記筐体の外部の二次側配管に接続される出口部が設けられており、
前記補水路が前記給湯用流路から分岐した部分は、前記出口部のすぐ上流側に設けられている
ことを特徴とする請求項3記載の熱供給システム。 - 前記暖房タンクは、前記オーバーフロー用の排水口よりも下方に設定されて当該暖房タンク内の液面が上限位置にまで上昇したことを検知する上限位置検知部を備えており、
前記制御装置は、
前記温度検知部により検知された温度値が所定の値よりも大きい場合、前記上限位置検知部が上限位置にある液面を検知すると前記補水弁を閉塞させ、
前記温度検知部により検知された温度値が所定の値以下の場合、前記上限位置検知部が上限位置にある液面を検知しても、前記補水弁を開放させたまま保持させる
ことを特徴とする請求項2乃至請求項4のいずれか一項に記載の熱供給システム。 - 前記熱源装置は、
前記熱媒循環路の熱媒を加熱する第1の熱源部と、
前記給湯用流路の水を加熱する第2の熱源部と
を備え、
前記補水路が前記給湯用流路から分岐した部分が前記第2の熱源部の下流側に設けられ、
前記制御装置は、
前記第1の熱源部による加熱が行われた状態では、前記第2の熱源部による加熱を行った状態で凍結予防運転を実行させ、
前記第1の熱源部による加熱が行われていない状態では、前記第2の熱源部による加熱を停止した状態で凍結予防運転を実行させるものである
ことを特徴とする請求項2乃至請求項5のいずれか一項に記載の熱供給システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012082290A JP5893992B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 熱供給システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012082290A JP5893992B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 熱供給システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013210174A true JP2013210174A (ja) | 2013-10-10 |
JP5893992B2 JP5893992B2 (ja) | 2016-03-23 |
Family
ID=49528153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012082290A Expired - Fee Related JP5893992B2 (ja) | 2012-03-30 | 2012-03-30 | 熱供給システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5893992B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5661812U (ja) * | 1979-10-17 | 1981-05-26 | ||
JPH02552U (ja) * | 1988-06-08 | 1990-01-05 | ||
JP2002286285A (ja) * | 2001-03-27 | 2002-10-03 | Harman Kikaku:Kk | 給湯装置 |
JP2002295851A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Tokyo Gas Co Ltd | 暖房装置の凍結防止方法 |
JP2007085671A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 貯湯式給湯機 |
-
2012
- 2012-03-30 JP JP2012082290A patent/JP5893992B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5661812U (ja) * | 1979-10-17 | 1981-05-26 | ||
JPH02552U (ja) * | 1988-06-08 | 1990-01-05 | ||
JP2002286285A (ja) * | 2001-03-27 | 2002-10-03 | Harman Kikaku:Kk | 給湯装置 |
JP2002295851A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Tokyo Gas Co Ltd | 暖房装置の凍結防止方法 |
JP2007085671A (ja) * | 2005-09-22 | 2007-04-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 貯湯式給湯機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5893992B2 (ja) | 2016-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5462009B2 (ja) | 太陽熱給湯システム | |
JP4839141B2 (ja) | ヒートポンプ給湯装置 | |
CN101191665B (zh) | 热泵供热水装置 | |
CN104823003A (zh) | 热泵热源系统 | |
JP2014016075A (ja) | ハイブリッドシステム | |
JP5828219B2 (ja) | コージェネレーションシステム、排熱利用装置、コージェネレーションシステムの制御方法及びヒートポンプ式給湯装置 | |
JP5901920B2 (ja) | 太陽熱利用システム | |
JP5887038B2 (ja) | 熱源装置 | |
JP6055356B2 (ja) | 熱源装置 | |
JP6628643B2 (ja) | 給湯システム | |
JP5755532B2 (ja) | 貯湯システム | |
JP5058193B2 (ja) | 給湯システム | |
JP5814643B2 (ja) | 貯湯システム | |
KR20130118793A (ko) | 히트펌프 열원 시스템 | |
JP5893992B2 (ja) | 熱供給システム | |
JP6143092B2 (ja) | 貯湯給湯装置 | |
JP5979042B2 (ja) | 給湯装置 | |
JP2006090564A (ja) | 潜熱回収型温水暖房装置 | |
JP5567947B2 (ja) | 熱源装置 | |
JP6403631B2 (ja) | 貯湯ユニット | |
JP6403630B2 (ja) | 貯湯ユニット | |
JP7151205B2 (ja) | 暖房熱源機 | |
JP6396833B2 (ja) | 熱源システム | |
JP2012098012A (ja) | 熱源装置 | |
JP6192473B2 (ja) | 風呂追焚きシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5893992 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |