JP2013205275A - アライメント機構を備えた円偏光二色性分光光度計 - Google Patents
アライメント機構を備えた円偏光二色性分光光度計 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013205275A JP2013205275A JP2012075506A JP2012075506A JP2013205275A JP 2013205275 A JP2013205275 A JP 2013205275A JP 2012075506 A JP2012075506 A JP 2012075506A JP 2012075506 A JP2012075506 A JP 2012075506A JP 2013205275 A JP2013205275 A JP 2013205275A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detector
- sample
- spectrum
- circular dichroism
- polarizer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 title claims abstract description 88
- 230000010287 polarization Effects 0.000 title claims abstract description 14
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims abstract description 88
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 31
- 238000002983 circular dichroism Methods 0.000 claims abstract description 22
- 238000001142 circular dichroism spectrum Methods 0.000 claims description 38
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 34
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 16
- UQDJGEHQDNVPGU-UHFFFAOYSA-N serine phosphoethanolamine Chemical class [NH3+]CCOP([O-])(=O)OCC([NH3+])C([O-])=O UQDJGEHQDNVPGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 12
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 12
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 5
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 abstract description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 60
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 2
- 238000001237 Raman spectrum Methods 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000012496 blank sample Substances 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N indium antimonide Chemical compound [Sb]#[In] WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/28—Investigating the spectrum
- G01J3/447—Polarisation spectrometry
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/19—Dichroism
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/0205—Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
- G01J3/0208—Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using focussing or collimating elements, e.g. lenses or mirrors; performing aberration correction
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/02—Details
- G01J3/0205—Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
- G01J3/0237—Adjustable, e.g. focussing
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
Abstract
【解決手段】PEM20は偏光子18からの直線偏光を交互に周期的に左回り、右回りの円偏光としており、それを試料に照射した後、検出器24で検出し、ロックインアンプ38からAC信号を得、コントロールPC30でVCDスペクトルを測定している。D体の試験用標準試料を試料配置部21に配置し、VCDスペクトルをモニタリングしながら、集光レンズ位置・向き調整機構54は集光レンズ22の位置及び向きを調整し、同時に検出器回転機構56は検出器の向きをアライメントし、参照スペクトルに一致させる。さらにL体のVCDスペクトルをモニタリングしながら、集光レンズ22の位置及び向きと検出器の向きをアライメントし、D体のVCDスペクトルと対称となるように調整する。
【選択図】図1
Description
旋光性を分析する際は左円偏光と右円偏光を試料に照射してそれぞれの吸光度の差を測定する。この吸光度の差は極めて小さいことが多く、試料の吸収ピーク付近でのみ大きくなる。そのため、一般的に試料の吸光ピーク付近で試料の旋光性が分析される。
tanθ=ΔA/(AL+AR)
次いで、次の式より分子吸光係数(εR、εL)を求める。
θ・180/π・10・M/c=3300(εL−εR) (Mは分子量、cは濃度)
ここで、εL−εRが正であれば右楕円偏光、負であれば左楕円偏光となる。
また、X−Y座標系で、L体のΔAもしくは(εL−εR)を縦軸にとり、波長λを横軸にとり、プロットすると円偏光二色性スペクトル(CDスペクトル)が得られる。L体とD体のCDスペクトルをそれぞれ同じグラフにプロットすると、両者は絶対値が異なる対称型のスペクトルとなる。
PEMは容易に所望の波長域の光を円偏光に変換することができるが、波長範囲を変更すると、円偏光の光学特性も変化するので、それに合わせてアライメントを変更する必要がある。このとき従来は光学特性の変化に合わせてあらかじめ決められたアライメントが適用され、各機器が同じ位置に調整されていた。
しかし、長年にわたって使用され続けると、VCD分光器を構成する各機器に経年変化が生じ、出荷時点と同様に調整したのでは偏光状態に狂いが生じ、好適なCDスペクトルが得られない場合がある。例えば、同じセルを購入しても使用し続けることにより、それぞれのセルに個体差が生じることがあり、VCDスペクトルのベースラインに起伏が生じる原因となる。また、各機器の個体差は疑似スペクトルの発生の原因にもなり、対称性の良いVCDスペクトルの測定をも妨げるのである。
アライメント手順について説明する。まず、検出器側集光レンズの焦点の調整(検出器と検出器側集光レンズ間の距離の調整、以下、距離方向の調整という)し、干渉光をモニタリングして干渉計の固定鏡の位置及び向きを調整した後、干渉光強度を測定して干渉光が正常であることを確認する。次いで、D体(右掌体)・L体(左掌体)それぞれの試験用標準試料を試料配置部に配置し、測定波長範囲ごとに距離方向の調整をして焦点を合わせ、左円偏光・右円偏光の分子吸光係数(εR、εL)を求めていき、VCDスペクトルを取得する。次いで、D体・L体のスペクトルの形状を順番に比較し、それぞれのスペクトルが対象となるように検出器側集光レンズを、試料を透過した測定光に垂直な方向に動かして位置調整(以下、面方向の調整という)し、向きを調整する。
つまり、D体・L体のスペクトルが対象となるというVCDスペクトル特有の原理を利用して、検出器側集光レンズの位置や向きを調整することにしたのである。
ところで、ラマンスペクトルを測定する場合、ピーク検出の前にベースライン補正すれば、蛍光等の外的要因による影響を低減できる。ところが、VCDスペクトルのベースラインはラマンスペクトルと比べて不安定であり、ベースラインに起伏が生じてVCDスペクトルがベースラインよりも低い値となる場合がある。そのため、VCDスペクトルをベースライン補正すると、ピークが+方向にも−方向にも出ることになり、正確にピーク検出できない。そこで、本発明においてはVCDスペクトル取得後、VCDスペクトルを一次微分することにし、ベースラインの影響を受けないようにVCDスペクトルを最適化することにしたのである。
前記試料配置部に各試験用標準試料を配置する試験用標準試料配置機構と、
試料への距離方向及び試料を透過した測定光に垂直な面方向の前記検出器側集光レンズの位置と、前記検出器側集光レンズの向きと、を調整する集光レンズ位置・向き制御機構と、
前記検出器から取得される円偏光二色性スペクトルを一次微分し、形状を分析するスペクトル形状分析機構と、をさらに備え、
前記試験用標準試料配置機構は、試験用標準試料であるD体とL体の鏡像異性体のうち、一方を前記試料配置部に載置し、
前記スペクトル処理機構は、円偏光二色性スペクトルを取得しており、
前記スペクトル形状分析機構は、前記円偏光二色性スペクトルを一次微分し、その形状を参照スペクトルと比較しており、
前記集光レンズ位置・向き制御機構は、一次微分された前記円偏光二色性スペクトルが該参照スペクトルに一致するように前記検出器側集光レンズの位置及び向きを調整した後、
前記試験用標準試料配置機構は、前記試料配置部に他方の鏡像異性体を載置し、
前記スペクトル処理機構は、円偏光二色性スペクトルを取得し、
前記スペクトル形状分析機構は、該円偏光二色性スペクトルを一次微分した後、D体とL体の円偏光二色性スペクトルの形状を比較しており、
前記集光レンズ位置・向き調整機構は、D体とL体の円偏光二色性スペクトルが波数軸又は波長軸を介して対称となるように前記検出器側集光レンズの位置及び向きを調整することを特徴としている。
前記試料配置部に各試験用標準試料を配置する試験用標準試料配置機構と、
試料への距離方向及び試料を透過した測定光に垂直な面方向の前記検出器側集光レンズの位置と、前記検出器側集光レンズの向きと、を調整する集光レンズ位置・向き制御機構と、
前記検出器から取得される円偏光二色性スペクトルを一次微分し、形状を分析するスペクトル形状分析機構と、をさらに備え、
前記試験用標準試料配置機構は、試験用標準試料であるD体とL体の鏡像異性体を一方ずつ前記試料配置部に載置しており、
前記スペクトル処理機構は、D体とL体それぞれの円偏光二色性スペクトルを取得しており、
前記スペクトル形状分析機構は、D体とL体それぞれを一次微分し、それぞれの形状を対応する参照スペクトルと比較しており、
前記集光レンズ位置・向き制御機構は、それぞれの一次微分された前記円偏光二色性スペクトルが、対応する前記参照スペクトルに一致するように前記検出器側集光レンズの位置及び向きを調整してもよい。
前記検出器側集光レンズの位置及び向きが調整された後、前記検出器回転機構は前記検出器を回転して前記検出器からの検出器信号の強度が最も強くなる方向に前記検出器の向きを調整するのが好適である。
前記検出器の向きを調整した後、さらに前記偏光子回転機構は偏光子の回転角θを変更し、前記試験用標準試料の円偏光二色性スペクトルの形状を調整してもよい。
なお、偏光子の回転角については、本発明に係る方法を使用してCDスペクトルで調整する必要はなく、λ/4波長板と検光子を配置し、調整してもよい。
具体的には以下の手順で調整される。まず、前記検出器側集光レンズと前記検出器との間にλ/4波長板と検光子を配置する。測定光をPEMで偏光し、該λ/4波長板を通過させる。次いで、前記検光子を回転させ、前記検光器からのAC信号強度が最大となる角度に前記検光子の回転角を設定する。そして、前記偏光子を回転させ、前記検光器からのAC信号強度が最大となる角度に、前記偏光子の回転角θを設定する。
つまり、検出器側集光レンズ、検出器を本発明に係るアライメントで調整し、その後に従来の方法で偏光子の回転角を設定する場合も、本発明に含まれる。
さらに、干渉計の後段に光学フィルタを設置することにより、測定対象外の波長域の光を除去され、測定光同士での干渉が減り、インターフェログラムの減衰が緩やかになる。ロックインアンプにて時定数を大きく設定することができるので、好適である。
すなわち、本発明に係る円偏光二色性分光光度計は、さらに前記光源と前記偏光子との間に、干渉光を生じさせる干渉計と、該干渉計と前記偏光子との間に所望の波長域の円偏光を通過させる光学フィルタと、を備えてもよい。
そこで、本発明においては、各機器の位置を調整するときに試験用標準試料であるD体及びL体それぞれの鏡像異性体のスペクトルを実際に測定し、そのスペクトル形状をモニタリングしながら各機器をアライメントすることにした。測定された試験用標準試料の実際のスペクトルを用いてアライメントすることにしたので、各機器の個体差を勘案したアライメントを可能としたのである。
ところが、試料からの光を集光する検出器側集光レンズには色収差があり、測定波長範囲ごとの光学特性に合わせて焦点距離を調整することが必要となる。
また、S/N比を改善するため、波長領域毎に適した検出器が用いられる。検出器を取り換えた場合、最適化が必要となる。例えば、2000〜800cm−1でMCT検出器、4000〜2000cm−1でInSb検出器が用いられており、2000cm−1を境界に検出器を使い分けられる。
本発明のアライメント機構を用いれば、波長域ごと、検出器ごとに自動で最適化でき、大変利便性に優れる。
これによりVCDスペクトルが歪みにくくなり、D体とL体のスペクトルを対称性よく取得することが可能となる。
赤外円偏光二色性分光光度計は、赤外光を放射する赤外光源10と、該赤外光を干渉光とするマイケルソン干渉計12と、該干渉光を試料が配置されている位置に集光する干渉計側集光レンズ14と、所定の波長域の光を透過させる光学フィルタ16と、干渉光を直線偏光にする偏光子18と、該直線偏光を左円偏光及び右円偏光に、交互に周期的に変換するPEM(光弾性変調器)20と、試料を配置するための試料配置部21と、試料を透過した光を集光する検出器側集光レンズ22と、透過光を検出する検出器24と、を備える。
なお、偏光子18の回転角θを調整する時は集光レンズ22と検出器24の間にλ/4波長板、検光子(図示せず)を設ける。
なお、試料は手動で載置しても、オートサンプラー機構58を用いて載置してもよい。また、偏光子18の回転角θを調整する時は、集光レンズ22と検出器24の間にλ/4波長板、検光子を設置し、偏光子を回転させてCD信号強度が最大となる位置に調整すればよい。
(1) 集光レンズ位置・向き調整機構54が検出器側集光レンズ22と検出器24の間の距離を調整し、試料からの透過光を検出するためにレンズ22の焦点を検出器24の位置に調整する。
(2) 干渉計アライメントXY調整機構50は干渉光のセンターバーストの位置が適切となるように、マイケルソン干渉計12の固定鏡の位置を調整する。
(3) 集光レンズ22と検出器24との間にλ/4波長板と検光子(図示なし)を設置し、赤外偏光子θ調整機構52は偏光子18を回転させて、CD信号が最大となる位置に偏光子18の回転角θを設定する。これによりPEM20からの偏光が調整される。
(4) 本発明ではD体及びL体それぞれの標準試料を用いて集光レンズ22の位置及び向きや、検出器24の向きを調整し、D体とL体のVCDスペクトルが対象となるようにしている。
まず、D体及びL体の標準試料を一つずつ試料配置部21に配置し、試料に左円偏光と右円偏光をそれぞれ照射する。集光レンズ位置・向き調整機構54が集光レンズ22の位置や向きを調整した後、検出器回転機構56が検出器の向きを調整し、D体及びL体それぞれのVCDスペクトルの形状が対称となるようにしている。
(5) すでに(3)で偏光子18の回転角θが調整したが、集光レンズ22の位置や向き、検出器24の向きをアライメントすると、PEM20からの偏光が狂うことがある。
そこで、一方の鏡像異性体のVCDスペクトルと、他方のVCDスペクトルとの対称性が向上するように、さらに偏光子18の回転角θを調整する。
また、λ/4波長板と検光子を用いて、偏光子の回転角を設定してもよい。集光レンズ22と検出器24との間にλ/4波長板、検光子(図示なし)を設置し、再び偏光子18の回転角θを調整する。まず、CD信号強度をモニタリングし、検光子の回転角をCD信号強度が最大となるように調整する。次いで、赤外偏光子θ調整機構52が偏光子18を回転させながら、検出器24はCD信号強度をモニタリングし、赤外偏光子θ調整機構52が偏光子18の回転角θをCD信号強度が最大となるように微調整する。
また、各機器を制御する機器としては、各機器の自動アライメントを実行するコントロールPC30と、マイケルソン干渉計12の固定鏡の位置、集光レンズ22の位置及び向き、検出器の向きの制御を行う制御用I/O32と、がある。
検出器24からの検出器信号はプリアンプ42で増幅され、電気フィルタ40でPEM20の電圧周波数に対応する信号のみが取り出され、それ以外の信号は除去される。このように電気フィルタ40を設置したのは、事前に不要な信号を除去してロックインアンプで信号が飽和するのを防止するためである。
また、集光レンズ22の位置や向き、検出器24の向き、及び偏光子18の回転角θを調整する時は、コントロールPC30からの命令が制御用I/O32を介して、各機器の調整機構まで伝達される。
(1) スペクトル処理機構60は、検出器24で得られたAC信号及びDC信号を取得し、VCDスペクトルを作成する。
(2) 試料配置待ち機構62は測定が終了した後に装置の動作を一時停止し、次の試験用標準試料の配置されるまで待ち状態とする。D体とL体の鏡像異性体の試験用標準試料は一方ずつ配置され、VCDスペクトルを測定するときに使用される。
(3) スペクトル形状分析機構64は、D体とL体の一方を試験用標準試料として配置した後に、各VCDスペクトルを測定する。試験用標準試料のVCDスペクトルと、それに対応する参照スペクトルの形状とを比較し、両者のスペクトルの形状が一致しない場合は、コントロールPC30が制御用I/O32を介して各機器を位置調整するよう命令する。具体的には、制御用I/O32から、集光レンズ位置・向き調整機構54へ命令伝達すると、集光レンズ22の位置・向きが調整され、検出器回転機構56へ命令伝達すると、検出器24の向きが調整される。
最初に集光レンズ22の焦点を調整する。試料配置部21にブランク試料を配置し、検出器側集光レンズ22と検出器24との間の距離を変えながらエネルギー値をモニタリングする。検出器エネルギー値が適切となる距離に合わせ、集光レンズ22の焦点を調整する(S10、S12、S14)。
S12とS18のエネルギー値判定のいずれも条件を満たすまで、集光レンズ22の焦点の位置及びマイケルソン干渉計12の固定鏡の位置を繰り返し調整する。
次いで、VCDスペクトルを一次微分し、これと参照スペクトルを比較し、形状判定する(S32)。事前にVCDスペクトルを一次微分しておけば(図示せず)、ベースラインの起伏によりピークが−方向に出るという不具合が解消され好適に最適化できるのである。もちろん参照スペクトルもそれに対応したものとなっている。
参照スペクトルと一致しない場合は、集光レンズ22の面方向の位置調整、集光レンズ22の向き調整、及び検出器を回転させ検出器24の向き調整(S34)をした後、再度VCDスペクトルを一次微分し、参照スペクトルと比較して形状判定する(S32)。この操作はS32の条件を満たすまで繰り返す。
なお、VCDスペクトルの対称性判定に代えて、D体及びL体それぞれの参照スペクトルを用意して集光レンズ22及び検出器24をアライメントし、それぞれと形状が一致するように調整してもよい。
偏光子18の回転角θを再調整手順について説明する。偏光子18を回転させながらL体のVCDスペクトルをモニタリング(S44)し、D体のVCDスペクトルと対称性を判断し(S46)、対称性が改善されるように偏光子18の回転角θを調節する(S48)。
そして、S46の条件を満たしたら、各機器の位置設定を終了する。
以上のように、本発明のアライメント機構は鏡像異性体のVCDスペクトルが対称となる原理を利用して集光レンズ、検出器等をアライメントするので、各機器の経年劣化による個体差を勘案したオートアライメントを可能としたのである。
12・・・マイケルソン干渉計
14・・・(干渉計側)集光レンズ
16・・・光学フィルタ
18・・・偏光子
20・・・PEM
21・・・試料配置部
22・・・(検出器側)集光レンズ
24・・・検出器
30・・・コントロールPC
32・・・制御用I/O
34・・・データ処理回路
36・・・PEMコントローラ
38・・・ロックインアンプ
40・・・電気フィルタ(ハイパスフィルタ等)
42・・・プリアンプ
50・・・干渉計アライメントXY調整機構
52・・・赤外偏光子θ調整機構
54・・・(検出器側)集光レンズ位置・角度調整機構
56・・・検出子回転機構
Claims (5)
- 試料に照射するための測定光を放射する光源と、該光源からの測定光を直線偏光に変換する偏光子と、該直線偏光を右円偏光及び左円偏光に、交互に周期的に変換する光弾性変調器と、該右円偏光又は左円偏光の照射位置に試料を載置するための試料配置部と、該試料配置部上の試料を透過した測定光を集光する検出器側集光レンズと、該検出器側集光レンズにより集光された測定光を検出する検出器と、前記光弾性変調器の電圧周波数と同一周波数の参照信号に同期し、AC信号を取り出すロックインアンプと、該ロックインアンプから得られるAC信号をもとに円偏光二色性スペクトルを得るスペクトル処理機構と、を備えた円偏光二色性分光光度計において、
前記試料配置部に各試験用標準試料を配置する試験用標準試料配置機構と、
試料への距離方向及び試料を透過した測定光に垂直な面方向の前記検出器側集光レンズの位置と、前記検出器側集光レンズの向きと、を調整する集光レンズ位置・向き制御機構と、
前記検出器から取得される円偏光二色性スペクトルを一次微分し、形状を分析するスペクトル形状分析機構と、をさらに備え、
前記試験用標準試料配置機構は、試験用標準試料であるD体とL体の鏡像異性体のうち、一方を前記試料配置部に載置し、
前記スペクトル処理機構は、円偏光二色性スペクトルを取得しており、
前記スペクトル形状分析機構は、前記円偏光二色性スペクトルを一次微分し、その形状を参照スペクトルと比較しており、
前記集光レンズ位置・向き制御機構は、一次微分された前記円偏光二色性スペクトルが該参照スペクトルに一致するように前記検出器側集光レンズの位置及び向きを調整した後、
前記試験用標準試料配置機構は、前記試料配置部に他方の鏡像異性体を載置し、
前記スペクトル処理機構は、円偏光二色性スペクトルを取得し、
前記スペクトル形状分析機構は、該円偏光二色性スペクトルを一次微分した後、D体とL体の円偏光二色性スペクトルの形状を比較しており、
前記集光レンズ位置・向き調整機構は、D体とL体の円偏光二色性スペクトルが波数軸又は波長軸を介して対称となるように前記検出器側集光レンズの位置及び向きを調整することを特徴とする円偏光二色性分光光度計。 - 試料に照射するための測定光を放射する光源と、該光源からの測定光を直線偏光に変換する偏光子と、該直線偏光を右円偏光及び左円偏光に、交互に周期的に変換する光弾性変調器と、該右円偏光又は左円偏光の照射位置に試料を載置するための試料配置部と、該試料配置部上の試料を透過した測定光を集光する検出器側集光レンズと、該検出器側集光レンズにより集光された測定光を検出する検出器と、前記光弾性変調器の電圧周波数と同一周波数の参照信号に同期し、AC信号を取り出すロックインアンプと、該ロックインアンプから得られるAC信号をもとに円偏光二色性スペクトルを得るスペクトル処理機構と、を備えた円偏光二色性分光光度計において、
前記試料配置部に各試験用標準試料を配置する試験用標準試料配置機構と、
試料への距離方向及び試料を透過した測定光に垂直な面方向の前記検出器側集光レンズの位置と、前記検出器側集光レンズの向きと、を調整する集光レンズ位置・向き制御機構と、
前記検出器から取得される円偏光二色性スペクトルを一次微分し、形状を分析するスペクトル形状分析機構と、をさらに備え、
前記試験用標準試料配置機構は、試験用標準試料であるD体とL体の鏡像異性体を一方ずつ前記試料配置部に載置しており、
前記スペクトル処理機構は、D体とL体それぞれの円偏光二色性スペクトルを取得しており、
前記スペクトル形状分析機構は、D体とL体それぞれを一次微分し、それぞれの形状を対応する参照スペクトルと比較しており、
前記集光レンズ位置・向き制御機構は、それぞれの一次微分された前記円偏光二色性スペクトルが、対応する前記参照スペクトルに一致するように前記検出器側集光レンズの位置及び向きを調整することを特徴とする円偏光二色性分光光度計。 - 請求項1又は2に記載の装置において、
前記検出器の向きを調整した後、さらに前記試験用標準試料の円偏光二色性スペクトルの形状を調整し、前記偏光子回転機構は偏光子θの回転角を変更することを特徴とする円偏光二色性分光光度計。 - 請求項1〜3に記載の装置において、
さらに前記偏光子を回転し回転角を調整する偏光子回転機構を備え、
前記検出器の向きを調整した後、さらに前記偏光子回転機構は偏光子の回転角θを変更し、前記試験用標準試料の円偏光二色性スペクトルの形状を調整することを特徴とする円偏光二色性分光光度計。 - 請求項4に記載の装置において、
さらに前記光源と前記偏光子との間に、干渉光を生じさせる干渉計と、該干渉計と前記偏光子との間に所望の波長域の円偏光を通過させる光学フィルタと、を備えることを特徴とする円偏光二色性分光光度計。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012075506A JP5890719B2 (ja) | 2012-03-29 | 2012-03-29 | アライメント機構を備えた円偏光二色性分光光度計 |
US13/851,984 US8749780B2 (en) | 2012-03-29 | 2013-03-28 | Circular dichroism spectrometer having alignment mechanism |
DE102013005455.9A DE102013005455B4 (de) | 2012-03-29 | 2013-03-28 | Zirkulardichroismus-Spektrometer mit einem Ausrichtungsmechanismus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012075506A JP5890719B2 (ja) | 2012-03-29 | 2012-03-29 | アライメント機構を備えた円偏光二色性分光光度計 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013205275A true JP2013205275A (ja) | 2013-10-07 |
JP5890719B2 JP5890719B2 (ja) | 2016-03-22 |
Family
ID=49154838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012075506A Active JP5890719B2 (ja) | 2012-03-29 | 2012-03-29 | アライメント機構を備えた円偏光二色性分光光度計 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8749780B2 (ja) |
JP (1) | JP5890719B2 (ja) |
DE (1) | DE102013005455B4 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015187587A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-10-29 | 国立大学法人山梨大学 | 偏光変調フーリエ変換赤外分光装置、フーリエ変換赤外分光装置用偏光変調測定ユニット及び偏光変調フーリエ変換赤外分光測定方法 |
WO2022064714A1 (ja) | 2020-09-28 | 2022-03-31 | 日本分光株式会社 | 赤外域の円二色性測定装置 |
DE102013005455B4 (de) | 2012-03-29 | 2023-05-11 | Jasco Corporation | Zirkulardichroismus-Spektrometer mit einem Ausrichtungsmechanismus |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104089908A (zh) * | 2014-03-31 | 2014-10-08 | 浙江工商大学 | 鸡肉新鲜度的检测装置及检测方法 |
CN104089906A (zh) * | 2014-03-31 | 2014-10-08 | 浙江工商大学 | 大黄鱼新鲜度检测装置及检测方法 |
CN104251840A (zh) * | 2014-03-31 | 2014-12-31 | 浙江工商大学 | 小黄鱼新鲜度检测装置及检测方法 |
CN107024278B (zh) * | 2017-04-27 | 2018-06-08 | 北京航空航天大学 | 一种在线消除光弹调制微小光旋角检测中偏振器件安装误差的装置及方法 |
JP6879120B2 (ja) * | 2017-08-23 | 2021-06-02 | 株式会社島津製作所 | 光学異性体の分析方法及びイオン移動度分析装置 |
US20230092539A1 (en) * | 2020-01-27 | 2023-03-23 | Layer Metrics Inc. | Spectroferometer |
CN111896486B (zh) * | 2020-06-19 | 2022-11-11 | 南京大学 | 一种手性物质光学活性测量装置及方法 |
CN112731234B (zh) * | 2020-12-29 | 2021-10-29 | 厦门大学 | 一种基于圆弧切线模型的核磁共振波谱基线校正方法 |
TWI822304B (zh) * | 2022-09-05 | 2023-11-11 | 大陸商廣州立景創新科技有限公司 | 對掌性分子檢測器及對掌性分子的檢測方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH095165A (ja) * | 1995-06-20 | 1997-01-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 円偏光二色性測定装置 |
JP2004020539A (ja) * | 2002-06-20 | 2004-01-22 | Jasco Corp | 赤外円二色性測定装置および赤外円二色性測定方法 |
JP2005043100A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Jasco Corp | 赤外円偏光二色性分光光度計 |
JP2006113527A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-04-27 | Neoark Corp | カー効果顕微鏡 |
US20070222988A1 (en) * | 2006-03-21 | 2007-09-27 | Eric Jiang | Vibrational circular dichroism spectrometer using reflective optics |
US20100245822A1 (en) * | 2007-09-28 | 2010-09-30 | MAGYAR TUDOMANYOS AKADEMIA Szegedi Biologial Kozpont | Differential polarization measuring extension unit for a laser-scanning microscope |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5788632A (en) * | 1996-03-19 | 1998-08-04 | Abbott Laboratories | Apparatus and process for the non-invasive measurement of optically active compounds |
US5708504A (en) * | 1996-10-25 | 1998-01-13 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Interfering imaging spectrometer |
US6480277B1 (en) * | 2001-10-18 | 2002-11-12 | Biotools, Inc | Dual circular polarization modulation spectrometer |
JP2004202539A (ja) | 2002-12-25 | 2004-07-22 | Fukuda Engineering Kk | 金属鋳造品の穴加工法 |
JP4899169B2 (ja) * | 2006-02-02 | 2012-03-21 | 国立大学法人 奈良先端科学技術大学院大学 | 円二色性蛍光顕微鏡 |
JP2012075506A (ja) | 2010-09-30 | 2012-04-19 | Panasonic Corp | ドラム式洗濯乾燥機 |
JP5890719B2 (ja) | 2012-03-29 | 2016-03-22 | 日本分光株式会社 | アライメント機構を備えた円偏光二色性分光光度計 |
-
2012
- 2012-03-29 JP JP2012075506A patent/JP5890719B2/ja active Active
-
2013
- 2013-03-28 US US13/851,984 patent/US8749780B2/en active Active
- 2013-03-28 DE DE102013005455.9A patent/DE102013005455B4/de active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH095165A (ja) * | 1995-06-20 | 1997-01-10 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 円偏光二色性測定装置 |
JP2004020539A (ja) * | 2002-06-20 | 2004-01-22 | Jasco Corp | 赤外円二色性測定装置および赤外円二色性測定方法 |
JP2005043100A (ja) * | 2003-07-23 | 2005-02-17 | Jasco Corp | 赤外円偏光二色性分光光度計 |
JP2006113527A (ja) * | 2004-09-16 | 2006-04-27 | Neoark Corp | カー効果顕微鏡 |
US20070222988A1 (en) * | 2006-03-21 | 2007-09-27 | Eric Jiang | Vibrational circular dichroism spectrometer using reflective optics |
US20100245822A1 (en) * | 2007-09-28 | 2010-09-30 | MAGYAR TUDOMANYOS AKADEMIA Szegedi Biologial Kozpont | Differential polarization measuring extension unit for a laser-scanning microscope |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102013005455B4 (de) | 2012-03-29 | 2023-05-11 | Jasco Corporation | Zirkulardichroismus-Spektrometer mit einem Ausrichtungsmechanismus |
JP2015187587A (ja) * | 2014-03-27 | 2015-10-29 | 国立大学法人山梨大学 | 偏光変調フーリエ変換赤外分光装置、フーリエ変換赤外分光装置用偏光変調測定ユニット及び偏光変調フーリエ変換赤外分光測定方法 |
WO2022064714A1 (ja) | 2020-09-28 | 2022-03-31 | 日本分光株式会社 | 赤外域の円二色性測定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102013005455A1 (de) | 2013-10-02 |
DE102013005455B4 (de) | 2023-05-11 |
US8749780B2 (en) | 2014-06-10 |
US20130258334A1 (en) | 2013-10-03 |
JP5890719B2 (ja) | 2016-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5890719B2 (ja) | アライメント機構を備えた円偏光二色性分光光度計 | |
TWI280349B (en) | Spectrum measurement apparatus | |
US6982792B1 (en) | Spectrophotometer, ellipsometer, polarimeter and the like systems | |
Buffeteau et al. | Vibrational circular dichroism in general anisotropic thin solid films: measurement and theoretical approach | |
US20170010160A1 (en) | Spatially variable filter systems and methods | |
CN104483104B (zh) | 一种光电探测器光谱响应分析系统 | |
KR101844627B1 (ko) | 임계치수의 측정 방법 | |
CA2380492A1 (en) | Parallel detecting, spectroscopic ellipsometers/polarimeters | |
JP2011141288A5 (ja) | ||
US20100051813A1 (en) | Measurement accessory with multiple transmission-reflections used for infrared spectrometer | |
WO2012075958A1 (zh) | 实时在线吸收检测系统 | |
KR101761251B1 (ko) | 분광 타원해석기 | |
JP2014522986A (ja) | 真空紫外(vuv)またはより短波長の円偏光二色性分光のための方法および装置 | |
WO2001051901A1 (en) | Calibration process for birefringence measurement system | |
WO2018115446A1 (en) | Apparatus for measuring optical activity and/or optical anisotropy | |
US20040233434A1 (en) | Accuracy calibration of birefringence measurement systems | |
US7327456B1 (en) | Spectrophotometer, ellipsometer, polarimeter and the like systems | |
US20170045397A1 (en) | Device for analysing a specimen and corresponding method | |
KR101008376B1 (ko) | 다중채널 분광타원해석기 | |
EP2698598B1 (en) | System and method for setting and compensating errors in AOI and POI of a beam of EM radiation | |
KR102608202B1 (ko) | 투과율 측정용 자외선-가시광선-적외선 분광 분석기 | |
JP4195841B2 (ja) | 赤外円偏光二色性分光光度計 | |
CN105784327A (zh) | 用于测定复合零级波片装配误差的装置与方法 | |
WO2004104563A1 (ja) | 分光測定装置 | |
JP6704156B1 (ja) | 自動位置合わせ機能を有する偏光測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5890719 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |