JP2013201495A - 光パワーモニタ - Google Patents

光パワーモニタ Download PDF

Info

Publication number
JP2013201495A
JP2013201495A JP2012067215A JP2012067215A JP2013201495A JP 2013201495 A JP2013201495 A JP 2013201495A JP 2012067215 A JP2012067215 A JP 2012067215A JP 2012067215 A JP2012067215 A JP 2012067215A JP 2013201495 A JP2013201495 A JP 2013201495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical power
wavelength
optical
signal
frequency modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012067215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5906870B2 (ja
Inventor
Kyosuke Sone
恭介 曽根
Yasuhiko Aoki
泰彦 青木
Takahito Tanimura
崇仁 谷村
Toshiki Tanaka
俊毅 田中
Shoichiro Oda
祥一朗 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2012067215A priority Critical patent/JP5906870B2/ja
Priority to US13/693,237 priority patent/US8965202B2/en
Priority to GB1221817.8A priority patent/GB2500745A/en
Priority to CN201210569859.5A priority patent/CN103326777B/zh
Publication of JP2013201495A publication Critical patent/JP2013201495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5906870B2 publication Critical patent/JP5906870B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • H04B10/075Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal
    • H04B10/079Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems using an in-service signal using measurements of the data signal
    • H04B10/0795Performance monitoring; Measurement of transmission parameters
    • H04B10/07955Monitoring or measuring power
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0201Add-and-drop multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0221Power control, e.g. to keep the total optical power constant

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

【課題】光信号の波長間隔が狭くても、光信号の光パワーを正しくモニタすることのできる光パワーモニタを提供する。
【解決手段】光パワーを検出しようとする光信号に低速の周波数変調をかける。これにより、その光信号は、周波数軸上(波長軸上)で左右に時間的に移動することになる。波長可変フィルタが主信号の使用波長帯域に渡ってスイープしてくると、その光信号は、波長可変フィルタの透過帯域の両肩のところで、透過帯域に出たり入ったりする。これにより、波長可変フィルタを透過する光パワーが変化する。波長可変フィルタのスイープ方向に2つの光強度の変化が現れるので、これが現れたポイントの中間点が当該光信号の波長位置であるとして、そのポイントの光パワーを検出する。
【選択図】図4

Description

以下の実施形態は、光パワーモニタに関する。
近年の通信トラフィックの増加に伴い、通信速度の更なる向上が必要となってきた。通信速度を上げるため、光帯域の周波数利用効率を向上させることが望まれている。
周波数利用効率を向上させる技術として、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing)技術やNyquist−WDM(Wavelength Division Multiplexing)技術が検討されている。OFDM技術やNyquist−WDM技術においては、従来の波長間隔より、より狭い波長間隔で波長を多重して送信する。特に、OFDM技術やNyquist−WDM技術を用いて、複数のサブチャネル信号を多重し、一つの信号とみなすSuperchannelという方式の適用が、100Gbps以上の伝送システムを実現する上で考えられている。このようなSuperchannelにおいて、特にサブチャネル信号の多重を光領域で行う場合、合波部の光カプラや光フィルタの損失ばらつき等により、Superchannel内のサブチャネル信号間にパワーレベル差が生じる可能性がある。また、伝送路中の光増幅器の波長依存性や隣接チャネルのAdd/Dropにおけるフィルタリング等によってもSuperchannel内のサブチャネル信号間に光パワーレベル差が発生する可能性がある。
図1は、Superchannel方式におけるサブチャネル信号パワーのばらつきについて説明する図である。
各波長の送信器TXから光信号が送出され、波長多重部10、11によって、各波長の光信号が多重される。このとき、各送信器TXの送出パワーレベルが適切に調整されていないと、aに示すスペクトルの模式図のように、一つの信号を構成するSuperchannel内で信号パワーのばらつきが発生しうる。これは、波長多重部10、11などにおける損失ばらつき等により生じる。
また、伝送路の途中にあるアド・ドロップノード12においては、たとえば、信号がSuperchannel単位でアドされることになるが、波長選択スイッチ(WSS; Wavelength Selective Switch)のフィルタ特性により、Superchannelの両端の光パワーが減衰することが起こる。この様子を模式的に示したのが、bに示されるスペクトルの模式図である。
以上より、受信側での光信号のスペクトルは、スペクトルの模式図cにあるように、Superchannel内で光パワーが異なることになり、信号品質差が発生して、受信品質の劣化を引き起こすことになる。
そのため、サブチャネル信号ごとに光パワーレベルをモニタすることが必要となる。しかし、Superchannel内サブチャネル信号の波長間隔は、従来のWDM周波数信号間隔(50GHz;波長間隔と周波数間隔は実質的に同等のことを指す)より狭いため、簡易な構成で、高精度にモニタすることが難しいという問題がある。
従来技術には、透過フィルタの透過波長をスキャンするOCM(Optical Channel Monitor)で各(波長の)チャネルのパワーを検出し、各チャネル間のパワーばらつきを低減するように制御するものがある。
特開2011−082749号公報
図2は、従来のWDM信号光のチャネルモニタの構成例を示す図である。
送信器TX1〜TX88から出力される各波長の光信号は、波長多重装置MUX10aによって多重され、主信号として送出される。そして、主信号を光カプラ15で分岐し、Optical Channel Monitor(OCM)16でモニタする。
OCMの中で、波長可変フィルタとフォトダイオード(PD)を用いるタイプでは、測定波長帯域に渡って、波長可変フィルタの透過波長をスィープさせることにより、WDM信号の各チャネルのパワーを検出する。すなわち、波長可変フィルタの透過波長を徐々に変化させ、透過してくる光パワーをフォトダイオードで検出し、その光パワーのピークの中心波長の光パワーを各チャネルの光パワーとする。この場合、波長可変フィルタのフィルタ幅によりOCMの分解能が決まる。実用化されているOCMでは50GHz間隔のWDM信号に対しては、十分な分解能を持っており、各チャネルのパワーレベルだけではなく、光スペクトル波形まで再現することができる。従来のOCMでは、OSNR(Optical Signal To Noise Ratio)の測定もある程度ならば可能であるため、光パワーレベルについては、精度良く測定することが可能である。
図2のaのOCM入力光スペクトルに対し、bのOCM出力波形は、各サブチャネル信号のピークを検出するのに十分な分解能を有しており、光パワーの検出も正しく行える。
図3は、Superchannelを採用した場合の従来のOCMの問題点を説明する図である。
Superchannelのサブチャネル信号の光パワーをモニタする場合、図3に示すように、従来のWDM信号に比べ、サブチャネル信号の波長間隔が狭いため、OCMの分解能が足りない。特に、隣接チャネルとのパワーレベル差が大きい場合、サブチャネル信号のスペクトル波形を再現できない可能性がある。したがって、光パワーレベルを精度良く測定できないという問題点があった。
すなわち、図3のaに示されるような、サブチャネル信号の波長間隔が狭い入力光スペクトルに対し、図3のbに示されるように、従来のOCMでは、隣接するサブチャネル信号の光パワーが重なってしまう。すなわち、従来のOCMは、各サブチャネル信号の光パワーを正しく検出できるほど分解能を有しておらず、光パワーモニタの検出値に含まれる誤差が大きくなってしまう。
以下の実施形態においては、光信号の波長間隔が狭くても、光信号の光パワーを正しくモニタすることのできる光パワーモニタを提供する。
以下の実施形態の一側面における光パワーモニタは、波長多重システムにおいて伝達される信号光の各波長の光パワーを検出する光パワーモニタであって、送出する波長の光信号に周波数変調を重畳する光送出部と、該信号光の使用波長帯域に渡って透過帯域をスイープする波長可変フィルタと、該波長可変フィルタを透過してきた光パワーの、該周波数変調に伴う強度変化を検出し、該波長可変フィルタの透過帯域のスイープに従って得られる、2つの光パワーの強度変化のスイープ方向の位置の中間点の光パワー測定値を、光パワーの被測定波長の光パワーとして検出する検出部とを備える。
以下の実施形態によれば、光信号の波長間隔が狭くても、光信号の光パワーを正しくモニタすることのできる光パワーモニタを提供することができる。
Superchannel方式におけるサブチャネル信号パワーのばらつきについて説明する図である。 従来のWDM信号光のチャネルモニタの構成例を示す図である。 Superchannelを採用した場合の従来のOCMの問題点を説明する図である。 本実施形態を説明する図(その1)である。 本実施形態を説明する図(その2)である。 本実施形態を説明する図(その3)である。 本実施形態を説明する図(その4)である。 本実施形態を説明する図(その5)である。 光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路の検出処理部の構成例を示す図である。 低速の周波数変調をかけるための構成例を示す図(その1)である。 低速の周波数変調をかけるための構成例を示す図(その2)である。 光パワーの制御に減衰器を使用する送信機の構成例を示す図である。 本実施形態が適用されるアド・ドロップノードのブロック構成図である。
図4〜図8は、本実施形態を説明する図である。
図4(a)にあるように、高速な主信号データ列に対し、低速な正弦波信号を光信号の周波数変調のために重畳する。光送信器20には、主信号データ列を構成する高速な電気信号が印加され、高速な光信号を生成する。低速な正弦波信号は、周波数変調成分の重畳可能な光送信器20に低速な正弦波電気信号を印加することによって、光信号に重畳される。この周波数変調成分の重畳によって、図4(b)に示されるように、光出力スペクトルが周波数軸方向に時間変動することになる。なお、以下では、低速な周波数変調信号として、正弦波信号を示すが、矩形波や三角波でもよい。
図5に、モニタ受信部の構成例を示す。主信号から分岐された信号光は狭帯域の波長可変フィルタ25を通り、PD26に入力する。ここで、波長可変フィルタ25のフィルタ幅は、従来のOCMで使用しているものと同等のものを使用する。
波長可変フィルタ25の透過波長を、主信号に重畳された低速な周波数変調の速度よりもゆっくりと、使用波長帯域に渡って掃引する。そして、従来のOCMと同様に波長可変フィルタ25を透過してきた光パワーを検出する。
波長可変フィルタ25の周波数特性における透過帯域の両側の肩の部分は、光の透過率が波長により急激に変化する部分である。したがって、波長可変フィルタ25が透過波長を掃引すると、低速な周波数変調が重畳された光信号は、波長可変フィルタ25の周波数特性における透過帯域の肩の部分で、透過帯域を出たり入ったりする。したがって、この両肩の部分で、低速な周波数変調が重畳された光信号の透過帯域を透過する光パワーが変化し、周波数変調成分を光の強度の変化として検出できる。光パワーの被測定光信号のみに低速の周波数変調がかかっている場合、その被測定光信号のみ、波長可変フィルタ25の周波数特性における両肩の部分で光強度の変化が検出される。したがって、光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路27で、光強度変化として現れる低速の周波数変調の周波数成分を抽出すると、波長可変フィルタ25の掃引方向に2つの山が現れる。波長可変フィルタ25の掃引方向の、この2つの山(図5(b)のa、b)の中間点(図5(b)のc)を、被測定光信号のピークとして、特定することができ、中間点の近傍の測定光パワーのデータを用いれば、精度の良いパワーレベル検出が可能になる。
図5(a)では、波長可変フィルタ25の使用波長帯域を波長方向に掃引しており、図5(b)では、波長可変フィルタ25の掃引方向を、掃引にかかる時間として表している。したがって、図5(b)の時間方向が光スペクトルの周波数方向であり、図5(a)の波長方向である。
このように、簡易的な構成で、精度のよい光スペクトルアナライザを構成することができ、波長領域の各ポイントのパワーレベルを取得できるようになる。
周波数変調の周波数は、高速な主信号の低域側周波数成分の影響がない領域とする。したがって、主信号の変調フォーマット、変調速度により、その領域は変わってくるものの、通常、数百kHz程度までの周波数であれば問題ない。
Superchannelのサブチャネル信号のように、WDM信号の波長間隔が狭い場合にも、WDM信号の各波長の光信号のピーク位置を特定し、ピーク位置の近傍のパワーを検出するため、精度の良い光パワーのモニタが可能になる。
また、サブチャネル信号の中心波長が規定の波長からずれている場合でも、サブチャネル信号の存在する位置を特定できるので、精度の良いモニタが可能となる。
さらに、WDM信号の周波数間隔が周波数変調の振幅程度離れている信号については、同時に2つ以上のサブチャネル信号に周波数変調をかけることで、同時検出が可能である。
また、各信号に異なる周波数の周波数変調をかけ、検出部でもその周波数に対応する複数の検出器を用意すれば(あるいは、複数の周波数を検出可能な1つの検出器でもよい)、全ての信号を同時に検出することが可能となる。
図6は、本実施形態の光パワーモニタの全体構成図である。
図6では、本実施形態の信号パワーレベル検出機能を用いて、WDMシステムの各信号の光パワーレベルを制御する構成を示している。光パワーの取得とともに、周波数変調成分を検出し、被測定信号のパワーレベルを特定する。そして、目標パワーレベルとの比較を行い、その差を送信器制御装置31と光パワーレベル制御値算出回路30からなる回路にフィードバックし、送信器TX1〜TXNの光出力パワー値の再設定を行う。この作業を繰り返すことにより、目標の光パワーレベルに設定することが可能になる。
送信器TX1〜TXNは、各波長の光信号を出力する。ここでは、送信器TX1〜TXNは、Superchannelのサブチャネルの光信号をそれぞれ出力するとしている。光波長多重装置10は、送信器TX1〜TXNが出力する光信号を多重し、Superchannelを生成するものとしている。図6には図示していないが、このような、Superchannelを生成する送信器と波長多重装置が複数用意され、それぞれのSuperchannelが波長多重装置11によって多重されて、WDM信号光が生成される。
波長多重部11から出力される信号光は、光カプラ15によって分岐され、狭帯域波長可変フィルタ25に入力される。狭帯域波長可変フィルタ25は、透過帯域の中心波長を可変して、主信号の使用波長帯域に渡って掃引する。狭帯域波長可変フィルタ25を透過した光は、PD26によって電気信号に変換される。PD26の出力は、光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路27に入力される。光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路27では、前述のように、主信号のサブチャネルに重畳されている周波数変調成分を検出し、サブチャネルの光パワーを検出する。
光パワーレベル制御値算出回路30では、検出されたサブチャネルの光パワーと、光パワーの目標値とを比較し、その差分を送信器制御装置31に入力する。送信器制御装置31は、光パワーレベル制御値算出回路30からの信号に従って、光パワーが検出されたサブチャネルの送信器TX1〜TXNの一つの送信パワーを、前記差分の分だけ変化させる。また、送信器制御装置31はまた、光パワーを検出しようとするサブチャネルの送信器TX1〜TXNの一つの送信信号に低速の周波数変調(FM変調)をかける制御を行う。
ここで、光パワーを検出するサブチャネルは一つであるとして説明したが、前述のように、同時に複数のサブチャネルの光パワーを検出可能である。この場合には、送信器制御装置31は、2以上の送信器に低速の周波数変調信号を印加するようにする。これは、周波数変調の振幅が、サブチャネルの周波数間隔より小さい場合に適用可能である。あるいは、2以上の異なる周波数で低速の周波数変調をかけるようにしてもよい。光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路27では、狭帯域波長可変フィルタ25が透過帯域を掃引するに従い現れる、低速の周波数変調による光パワーの強度変化を検出し、前述の方法で、サブチャネルの光パワーを検出する。
図7は、本実施形態の光パワーモニタを用いて光パワーの調整を行う処理のフローチャートである。
はじめに、被測定サブチャネルを送信する送信器に周波数変調信号を印加する(ステップS10)。ステップS11で、出力光パワーの調整を行う。次に、波長可変フィルタを掃引し、光パワーと周波数変調成分を検出する(ステップS12)。この周波数変調成分の検出から、被測定信号光のピーク波長を特定し、ピーク波長の近傍の光パワー測定値からパワーレベルを算出する(ステップS13)。続いて、目標の光パワーレベルと比較し(ステップS14)、差分がある場合には、再び送信器の光出力パワーを調整し(ステップS11)、光パワーレベルの測定を行う(ステップS12、S13)。この作業を繰り返し、所望の光パワーレベルになれば、ステップS15で他に光パワーレベルの調整が必要な送信器があるか判断し、ある場合には、別のチャネルの送信器の調整に移行する。この作業を繰り返し、全ての送信器について、調整が完了すれば、光パワーレベルの制御は完了となる。
図8は、ピーク検出処理のフローチャートである。
ステップS20において、狭帯域波長可変フィルタを使用波長領域に渡ってスイープし(掃引し)、その透過光をフォトダイオードで受光する。ステップS21において、光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路により、波長可変フィルタをスイープしている間に、ある一定の間隔で、透過光パワーと周波数変調成分の検出における振幅値を取得する。ステップS22において、周波数変調による振幅値検出で得られた2つのピークポイントの中間点を被測定波長の中心波長と判定し、その近傍の透過光パワー検出値を用いて、被測定波長の光パワーレベルを算出する。
図9は、光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路の検出処理部の構成例を示す図である。
狭帯域波長可変フィルタからの光入力は、PD26に入力され、電気信号に変換される。PD26の出力は、強度検出器40に入力され、PD26で受光された信号光の光パワー強度が検出される。強度検出器40が検出した光パワー強度は、信号光のスペクトルの各波長における強度の測定値となる。PD26の出力は、バンドパスフィルタ41にも入力される。バンドパスフィルタ41は、周波数変調の周波数成分のみを抽出するように透過帯域が設定される。周波数変調成分が、2以上のサブキャリアに異なる周波数で重畳されている場合には、バンドパスフィルタ41の透過帯域を可変としてもよいし、2以上の周波数成分が透過可能な透過帯域としてもよい。バンドパスフィルタ41の透過信号は、振幅検出器42に入力され、信号の強度変化が検出される。1つのサブキャリアあるいは波長に周波数変調が重畳されている場合には、不図示の狭帯域波長可変フィルタが透過帯域をスイープする間に、2つのポイントで強度変化が検出される。その2つのポイントの中間点がサブキャリアの存在する波長位置であり、その中間点の光パワーを被測定サブキャリアの光パワーとする。
図10及び図11は、低速の周波数変調をかけるための構成例を示す図である。
図10は、FM変調機能付きレーザ光源を用いる場合を示す。送信器TXには、FM変調機能付きレーザ光源45と光変調器46が設けられる。光変調器46には、主信号データ列を表す高速電気信号が印加され、レーザ光源45からの光に対し、データ変調をかける。本実施形態を実施するための低速な周波数信号は、FM変調機能付きレーザ光源45に低速な正弦波信号を印加し、レーザ光源45の発振する光の周波数をじかに変化させる。
図11は、光変調器駆動信号に対するデジタル信号処理によりFM変調を重畳する構成を示す。この構成の詳細は、特願2010-269020号の明細書に詳細が記載されている。図11の構成は、送信器に含まれる光変調のための構成である。主信号データ列の高速電気信号は、符号マッピング回路50において、I、Q信号にマッピングされる。中心周波数調整回路51は、サブチャネルの中心周波数を設定する。設定された中心周波数を用いて、演算器52において、2πfΔTが演算される。ここで、fが中心周波数であり、ΔTは、デジタル的な時間変数の時間間隔である。乗算器53において、演算器52の出力と、低速な正弦波信号が乗算され、サイン・コサイン生成部54−1、54−2において、I、Q信号を載せるキャリア波が生成される。生成されたサイン・コサイン波が、乗算器55、56、58、59及び加算器57、60によって、I、Q信号に複素演算として乗算される。このようにして得られた2つの信号が、DAC(Digital to Analog Convertor)61でアナログ信号に変換され、IQ変調器62に印加されて、レーザダイオードLD63からの光に変調をかけるのに用いられる。
図12は、光パワーの制御に減衰器を使用する送信機の構成例を示す図である。
図12において、図6と同じ構成要素には同じ参照符号を付す。
波長多重装置72から送出される主信号の信号光は、光カプラ15で分岐され、狭帯域波長可変フィルタ25によってフィルタリングされる。狭帯域波長可変フィルタ25からの出力光は、PD26によって電気信号に変換され、光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路27によって、サブチャネルの波長の光パワーが検出される。光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路27からの出力信号は、光パワーレベル制御値算出回路30に入力され、検出された光パワーと光パワーの目標値とが比較され、その差分がVOA(Variable Optical Attenuator)制御装置70に入力される。VOA制御装置70は、光パワーレベル制御値算出回路30からの光パワーと目標値との差分から、制御対象のサブチャネルの送信器からの信号光の光パワーの減衰量を設定し、制御対象のサブチャネルのVOA(可変光減衰器)を制御して、光パワーを調整する。
一方、光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路27からの測定対象のサブチャネルの情報はFM変調制御装置71に入力され、次に、どのサブチャネルを光パワーの測定対象とするかが決定される。この測定対象の決定の仕方は、単純に波長の短いほうから順に測定対象とするというようなものでよい。FM変調制御装置71は、光パワーの測定対象のサブチャネルの送信器TX1〜TXNを選択し、低速の周波数変調信号を、選択された送信器に印加する。
図13は、本実施形態が適用されるアド・ドロップノードのブロック構成図である。
図13において、カプラ80、波長可変フィルタ81、PD82、光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路83、光パワーレベル制御値算出回路84、送信器制御装置85は、図6の、カプラ15、狭帯域波長可変フィルタ25、PD26、光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路27、光パワーレベル制御値算出回路30、送信器制御装置31に対応する。
アド・ドロップノード75に入力される信号光は、プレアンプ76によって増幅され、カプラ77に入力される。カプラ77は、プレアンプ76の出力を分岐する。分岐された信号光は、波長分離装置78に入力され、各波長の光信号に分離される。分離された光信号は、いずれかの受信器RXによって受信される。
カプラ77からの分岐された信号光の一部は、WSS86に入力される。WSS86は、アドされる光信号の波長を選択して、カプラ77から直接入力された光信号と合波し、出力する。WSS86の出力信号光は、ポストアンプ87によって増幅され、送出される。
WSS86でアドされる光信号は、送信器TXから送出され、波長多重装置79で合波される。波長多重装置79からの出力信号光は、カプラ80によって分岐され、一部が波長可変フィルタ81に入力される。波長可変フィルタ81は、透過帯域を変化させ、使用波長帯域をスイープする。PD82は、波長可変フィルタ81を透過してきた光信号を電気信号に変換する。光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路83は、PD82からの電気信号から、前述した本実施形態の方法で、測定対象のサブチャネルの波長の信号光の光パワーを検出する。検出された光パワーは、光パワーレベル制御値算出回路84において、目標値と比較され、差分が演算される。光パワーレベル制御値算出回路84で算出された差分は、送信器制御装置85に入力され、送信器TXの送出する光信号の光パワーの制御に用いられる。送信器制御装置85は、送信器TXに低速の周波数変調信号を印加する動作も行っており、測定対象となるサブチャネルの送信器TXに低速のFM変調をかける制御を行う。
10、10a、11、72、79 波長多重装置
12、75 アド・ドロップノード
15、77、80 カプラ
16 OCM(Optical Channel Monitor)
20 周波数変調の重畳可能な光送信器
25、81 (狭帯域)波長可変フィルタ
26、82 PD(フォトダイオード)
27、83 光パワー検出/周波数変調成分分離・振幅検出回路
30、84 光パワーレベル制御値算出回路
31、85 送信器制御装置
40 強度検出器
41 バンドパスフィルタ
42 振幅検出器
45 FM変調機能付きレーザ光源
46 光変調器
50 符号マッピング回路
51 中心周波数調整回路
52 演算器
53、55、56、58、59 乗算器
54−1、54−2 サイン・コサイン生成部
57、60 加算器
61 DAC(Digital to Analog Convertor)
62 IQ変調器
63 LD(レーザダイオード)
70 VOA制御装置
71 FM変調制御装置
76 プレアンプ
78 波長分離装置
86 WSS(Wavelength Selective Switch)
87 ポストアンプ

Claims (6)

  1. 波長多重システムにおいて伝達される信号光の各波長の光パワーを検出する光パワーモニタであって、
    送出する波長の光信号に周波数変調成分を重畳する光送出部と、
    該信号光の使用波長帯域に渡って透過帯域をスイープする波長可変フィルタと、
    該波長可変フィルタを透過してきた光パワーの、該周波数変調に伴う強度変化を検出し、該波長可変フィルタの透過帯域のスイープに対応して、該スイープ方向における光パワーの2つの強度変化点の位置の中間点の光パワー測定値を、被測定波長の光パワーとして検出する検出部と、
    を備えることを特徴とする光パワーモニタ。
  2. 前記周波数変調成分は、前記光送出部に設けられる、発振周波数可変の光源に正弦波の周波数制御信号を印加して得られることを特徴とする請求項1に記載の光パワーモニタ。
  3. 前記周波数変調成分は、前記光送出部に設けられる、データ信号変調を行う光変調器の駆動信号に、正弦波信号を重畳して得られることを特徴とする請求項1に記載の光パワーモニタ。
  4. 請求項1の光パワーモニタと、
    該光パワーモニタで測定された光パワーを、光パワーの目標値と比較し、測定された光パワーが該目標値になるように、請求項1の光送出部の出力光パワーを制御する制御部と、
    を備える光パワー制御装置。
  5. 請求項1の光パワーモニタを備えるアド・ドロップノード。
  6. 波長多重システムにおいて伝達される信号光の各波長の光パワーを検出する光パワーモニタ方法であって、
    送出する波長の光信号に周波数変調を重畳し、
    該信号光の使用波長帯域に渡って、波長可変フィルタの透過帯域をスイープし、
    該波長可変フィルタを透過してきた光パワーの、該周波数変調に伴う強度変化を検出し、
    該波長可変フィルタの透過帯域のスイープに対応して、該スイープ方向における光パワーの2つの強度変化点の位置の中間点の光パワー測定値を、光パワーの被測定波長の光パワーとして検出する、
    ことを特徴とする光パワーモニタ方法。
JP2012067215A 2012-03-23 2012-03-23 光パワーモニタ Active JP5906870B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012067215A JP5906870B2 (ja) 2012-03-23 2012-03-23 光パワーモニタ
US13/693,237 US8965202B2 (en) 2012-03-23 2012-12-04 Optical power monitor, optical power control system and optical power monitor method
GB1221817.8A GB2500745A (en) 2012-03-23 2012-12-04 Identifying channel centre frequency for DWDM power control measurement by using swept filter to detect power variations caused by dithering
CN201210569859.5A CN103326777B (zh) 2012-03-23 2012-12-25 光功率监测器、光功率控制系统和光功率监测方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012067215A JP5906870B2 (ja) 2012-03-23 2012-03-23 光パワーモニタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013201495A true JP2013201495A (ja) 2013-10-03
JP5906870B2 JP5906870B2 (ja) 2016-04-20

Family

ID=49111590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012067215A Active JP5906870B2 (ja) 2012-03-23 2012-03-23 光パワーモニタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8965202B2 (ja)
JP (1) JP5906870B2 (ja)
CN (1) CN103326777B (ja)
GB (1) GB2500745A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015220553A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 富士通株式会社 測定装置、測定方法および伝送システム
US9479249B2 (en) 2014-08-29 2016-10-25 Fujitsu Limited Optical transmission system and optical transmission device
EP3094016A1 (en) 2015-05-14 2016-11-16 Fujitsu Limited Optical receiver and superimposed signal detecting method
JP2017017708A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 富士通株式会社 周期的光フィルタリングによる光チャネル監視のために変調周波数を用いる方法及びシステム
JP2017017709A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 富士通株式会社 二重偏波信号の周期的光フィルタリングによる光チャネル監視のための方法及びシステム
JP2017017707A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 富士通株式会社 周波数変調トーンを用いるスーパーチャネルサブキャリア監視のための方法及びシステム
JP2017017706A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 富士通株式会社 トーン変調された光信号を識別する周期的光フィルタリングのための方法及びシステム
US9698905B2 (en) 2014-06-25 2017-07-04 Fujitsu Limited Optical transmission system, optical transmission apparatus and wavelength spacing measurement apparatus
WO2021149649A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29 日本精工株式会社 ノイズキャンセラ、異常診断装置、およびノイズキャンセル方法
JP2021193812A (ja) * 2020-08-04 2021-12-23 日本電気株式会社 光伝送装置、光伝送システム及び光通信方法
US11626937B2 (en) 2016-03-18 2023-04-11 Nec Corporation Optical transmission apparatus and control method of optical transmission apparatus

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011100908A2 (zh) * 2011-04-12 2011-08-25 华为技术有限公司 一种光功率监测的方法和装置
JP6064704B2 (ja) * 2013-03-15 2017-01-25 富士通株式会社 光信号復調装置、光信号復調方法、光信号復調プログラム及び光分岐挿入装置
MA38876B1 (fr) * 2013-08-30 2018-05-31 Nec Corp Appareil d’émission optique,appareil de réception optique,appareil de communication optique,système de communication optique,et procédés de commande d'appareil d’émission optique,d'appareil de réception optique,et de système de communication optique;
WO2015045311A1 (ja) * 2013-09-24 2015-04-02 日本電気株式会社 伝送装置、伝送システム、伝送方法及びプログラムが記憶された記憶媒体
US9136970B2 (en) * 2013-11-25 2015-09-15 Verizon Patent And Licensing Inc. Network protection against rogue transmitter
JP2015164264A (ja) * 2014-02-28 2015-09-10 富士通株式会社 波長多重装置、光伝送装置及び波長多重方法
WO2015162875A1 (ja) * 2014-04-24 2015-10-29 日本電気株式会社 光ノード装置、光ネットワーク制御装置、および光ネットワーク制御方法
JP6519117B2 (ja) * 2014-08-04 2019-05-29 富士通株式会社 光伝送装置、光伝送システム、及び、光伝送システムの制御装置
US9594152B2 (en) 2014-08-12 2017-03-14 Abl Ip Holding Llc System and method for estimating the position and orientation of a mobile communications device in a beacon-based positioning system
JP6369262B2 (ja) * 2014-09-24 2018-08-08 富士通株式会社 伝送装置及び伝送方法
EP3200361B1 (en) * 2014-09-25 2021-10-27 Nec Corporation Signal detection device and signal detection method
WO2016141945A1 (en) * 2015-03-10 2016-09-15 Danmarks Tekniske Universitet All-optical conversion between an ofdm signal and a nyquist-wdm signal
JP6492827B2 (ja) * 2015-03-19 2019-04-03 富士通株式会社 光受信器および光受信方法
JP6485189B2 (ja) * 2015-04-23 2019-03-20 富士通株式会社 光伝送システムおよび光伝送装置
JP2016213729A (ja) * 2015-05-12 2016-12-15 富士通株式会社 光送信装置および光受信装置
JP2016220128A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 富士通株式会社 光伝送装置
US9712249B2 (en) * 2015-07-02 2017-07-18 Fujitsu Limited Methods and systems for superchannel subcarrier monitoring using amplitude modulated tones
CN104967487B (zh) * 2015-07-24 2017-09-22 武汉光迅科技股份有限公司 一种基于频率调制的带内透传监控信号的光模块
US10567078B2 (en) * 2016-01-18 2020-02-18 Nec Corporation Optical transmitter and method for controlling optical carrier frequency
ES2770100T3 (es) 2016-02-18 2020-06-30 Huawei Tech Co Ltd Método y dispositivo de control de longitud de onda
EP3425827B1 (en) * 2016-02-29 2021-01-20 Nec Corporation Optical transmission device
US9806803B2 (en) 2016-03-25 2017-10-31 Ciena Corporation Frequency offset detection and correction in optical spectrum measurement systems
JP6597445B2 (ja) * 2016-03-25 2019-10-30 富士通株式会社 透過特性をモニタする装置および方法
CN107294599A (zh) * 2016-04-12 2017-10-24 中兴通讯股份有限公司 一种光路诊断方法和装置
US10447420B2 (en) * 2016-06-03 2019-10-15 Infinera Corporation Method and system for signaling defects in a network element with optical fabric
CN109716685B (zh) * 2016-09-13 2021-07-09 瑞典爱立信有限公司 光收发机和控制光信道的光功率的方法
EP3514986A1 (en) * 2016-09-15 2019-07-24 Nec Corporation Monitoring system and monitoring method
JP6822662B2 (ja) * 2017-03-16 2021-01-27 Necプラットフォームズ株式会社 光制御装置および光制御方法
US10892844B2 (en) * 2017-03-29 2021-01-12 Nec Corporation Communication device, communication system, communication apparatus, and communication method
CN106899373A (zh) * 2017-04-26 2017-06-27 武汉光迅科技股份有限公司 一种带闭环光功率控制功能的波分复用器及控制方法
JP7064136B2 (ja) * 2018-05-24 2022-05-10 日本電信電話株式会社 波長可変光フィルタ制御装置及び波長可変光フィルタ制御方法
US11451294B2 (en) * 2018-10-04 2022-09-20 Infinera Corporation Method and system to prevent false restoration and protection in optical networks with a sliceable light source
US20200177299A1 (en) * 2018-11-29 2020-06-04 Infinera Corporation Apparatus and method to reduce the impact of coherent crosstalk in optical networks
CN112217561B (zh) * 2019-07-11 2022-06-03 烽火通信科技股份有限公司 C+l波段的光功率自动均衡方法及系统
CN114079505B (zh) * 2020-08-19 2023-07-18 华为技术有限公司 光信号的功率检测电路、系统、方法以及芯片
US11811498B2 (en) * 2021-05-13 2023-11-07 Huawei Technologies Co., Ltd. Methods and apparatus for feedback control of mode MUX and DEMUX
JP2023180636A (ja) * 2022-06-10 2023-12-21 富士通株式会社 光通信装置、光通信システム、及び光パワー制御方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004221968A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Fujitsu Ltd 光伝送方式
US20040208428A1 (en) * 2002-02-20 2004-10-21 Nobuhiko Kikuchi Wavelength-multiplexed narrow-bandwidth optical transmitter and wavelength-multiplexed vestigial-side-band optical transmitter
JP2006271009A (ja) * 1994-08-02 2006-10-05 Fujitsu Ltd 光伝送システム、光多重伝送システム及びその周辺技術
JP2010226499A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Nec Corp 光信号品質モニタシステム、光信号品質モニタ装置、光信号送信装置及び光信号品質モニタ方法
JP2011082749A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Fujitsu Ltd 波長モニタ装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5243983A (en) * 1990-12-14 1993-09-14 Georgia Tech Research Corporation Non-invasive blood glucose measurement system and method using stimulated raman spectroscopy
US5500756A (en) * 1992-02-28 1996-03-19 Hitachi, Ltd. Optical fiber transmission system and supervision method of the same
CN1097761C (zh) * 1995-01-09 2003-01-01 怀特技术公司 用于光散射仪的照明系统及其控制该系统激光源的方法
US5907420A (en) * 1996-09-13 1999-05-25 Lucent Technologies, Inc. System and method for mitigating cross-saturation in optically amplified networks
JPH10164024A (ja) * 1996-12-05 1998-06-19 Nec Corp 波長多重伝送用光送信器
US6801686B2 (en) * 1997-06-06 2004-10-05 Novera Optics, Inc. Methods and apparatus for measuring the power spectrum of optical signals
CN1154841C (zh) * 1997-11-28 2004-06-23 富士通株式会社 偏振模色散检测方法以及色散补偿控制设备和色散补偿控制方法
US6711183B1 (en) * 1998-05-18 2004-03-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical wavelength conversion device, coherent light generator, and optical information processing apparatus
US6597822B1 (en) * 1999-04-02 2003-07-22 Ifos, Inc. Multiplexable fiber-optic strain sensor system with temperature compensation capability
US6751367B2 (en) * 1999-04-02 2004-06-15 Ifos, Inc. Multiplexable fiber-optic strain sensor system with temperature compensation capability
US20020063935A1 (en) * 2000-03-03 2002-05-30 Price Alistair J. Optical transmission systems including upconverter apparatuses and methods
US6795607B1 (en) * 2000-10-11 2004-09-21 Ciena Corporation Use of tunable laser for optical performance monitoring in WDM system
US6977731B1 (en) * 2001-02-21 2005-12-20 Novera Optics, Inc. Method and apparatus for enhancing the resolving power of a tunable optical filter
US7079765B2 (en) * 2001-03-07 2006-07-18 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical wavelength division multiplex signal monitoring apparatus
US20020130256A1 (en) * 2001-03-16 2002-09-19 David Macki Spectrum, time and protocol domain optical performance monitor
US7061944B2 (en) * 2001-05-25 2006-06-13 International Business Machines Corporation Apparatus and method for wavelength-locked loops for systems and applications employing electromagnetic signals
US6864986B2 (en) * 2001-06-01 2005-03-08 Jds Uniphase Corporation Mixing method and apparatus for characterizing optical modulator
US7162164B2 (en) * 2002-06-17 2007-01-09 Alcatel Optical vestigial sideband transmitter/receiver
US7126690B2 (en) * 2002-09-23 2006-10-24 Therma-Wave, Inc. Modulated reflectance measurement system using UV probe
IL153941A (en) * 2003-01-14 2008-06-05 Eci Telecom Ltd Technique for power control in optical networks
CN100353254C (zh) * 2004-09-01 2007-12-05 富士通株式会社 光开关和利用光开关的光波形监测装置
JP4740807B2 (ja) * 2006-07-25 2011-08-03 富士通株式会社 波長多重光伝送システムおよび波長多重光伝送方法
CN101308995B (zh) * 2008-07-04 2010-12-08 昆明理工大学 半导体激光器频率调制方法
JP5182058B2 (ja) * 2008-12-16 2013-04-10 富士通株式会社 Wdm光の伝送方法およびwdm光伝送システム
JP5351788B2 (ja) * 2010-01-29 2013-11-27 富士通テレコムネットワークス株式会社 光受信装置および光伝送システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006271009A (ja) * 1994-08-02 2006-10-05 Fujitsu Ltd 光伝送システム、光多重伝送システム及びその周辺技術
US20040208428A1 (en) * 2002-02-20 2004-10-21 Nobuhiko Kikuchi Wavelength-multiplexed narrow-bandwidth optical transmitter and wavelength-multiplexed vestigial-side-band optical transmitter
JP2004221968A (ja) * 2003-01-15 2004-08-05 Fujitsu Ltd 光伝送方式
JP2010226499A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Nec Corp 光信号品質モニタシステム、光信号品質モニタ装置、光信号送信装置及び光信号品質モニタ方法
JP2011082749A (ja) * 2009-10-06 2011-04-21 Fujitsu Ltd 波長モニタ装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9647793B2 (en) 2014-05-15 2017-05-09 Fujitsu Limited Measuring device, measurement method, and transmission system
JP2015220553A (ja) * 2014-05-15 2015-12-07 富士通株式会社 測定装置、測定方法および伝送システム
US9698905B2 (en) 2014-06-25 2017-07-04 Fujitsu Limited Optical transmission system, optical transmission apparatus and wavelength spacing measurement apparatus
US9479249B2 (en) 2014-08-29 2016-10-25 Fujitsu Limited Optical transmission system and optical transmission device
EP3094016A1 (en) 2015-05-14 2016-11-16 Fujitsu Limited Optical receiver and superimposed signal detecting method
JP2016219858A (ja) * 2015-05-14 2016-12-22 富士通株式会社 光受信装置および重畳信号検出方法
US9838148B2 (en) 2015-05-14 2017-12-05 Fujitsu Limited Optical receiver and superimposed signal detecting method
JP2017017708A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 富士通株式会社 周期的光フィルタリングによる光チャネル監視のために変調周波数を用いる方法及びシステム
JP2017017706A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 富士通株式会社 トーン変調された光信号を識別する周期的光フィルタリングのための方法及びシステム
JP2017017707A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 富士通株式会社 周波数変調トーンを用いるスーパーチャネルサブキャリア監視のための方法及びシステム
JP2017017709A (ja) * 2015-07-02 2017-01-19 富士通株式会社 二重偏波信号の周期的光フィルタリングによる光チャネル監視のための方法及びシステム
US11626937B2 (en) 2016-03-18 2023-04-11 Nec Corporation Optical transmission apparatus and control method of optical transmission apparatus
WO2021149649A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29 日本精工株式会社 ノイズキャンセラ、異常診断装置、およびノイズキャンセル方法
JPWO2021149649A1 (ja) * 2020-01-24 2021-07-29
JP7115644B2 (ja) 2020-01-24 2022-08-09 日本精工株式会社 ノイズキャンセラ、異常診断装置、およびノイズキャンセル方法
JP2021193812A (ja) * 2020-08-04 2021-12-23 日本電気株式会社 光伝送装置、光伝送システム及び光通信方法
JP7156480B2 (ja) 2020-08-04 2022-10-19 日本電気株式会社 光伝送装置、光伝送システム及び光通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5906870B2 (ja) 2016-04-20
CN103326777B (zh) 2015-12-23
US20130251365A1 (en) 2013-09-26
CN103326777A (zh) 2013-09-25
US8965202B2 (en) 2015-02-24
GB2500745A (en) 2013-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5906870B2 (ja) 光パワーモニタ
CN111279631B (zh) 利用导频音监测光网络设备的性能
US9350479B2 (en) Apparatus and method for monitoring wavelength tunable optical filter
JP6442884B2 (ja) 光伝送システム、光伝送装置、及び、波長間隔測定装置
JP6589276B2 (ja) 光伝送装置、光伝送システム、及び、送信波長制御方法
US9503211B2 (en) Signal detection circuit and optical transmission equipment
JP6394192B2 (ja) 光伝送システムおよび光伝送装置
US20150155934A1 (en) Device and method for monitoring optical signal quality, and optical transmission device
US9887774B2 (en) Device and method for monitoring transmission characteristics
JP6870423B2 (ja) 信号品質測定装置及び信号品質測定方法
US9154233B2 (en) Frequency modulation signal demodulator and light receiving apparatus
EP2725725B1 (en) Optical transmission system and control method
US20160337039A1 (en) Optical transmitting device and optical receiving device
CN111108703B (zh) 检测波长偏差的方法和汇聚节点
JP6295689B2 (ja) 波長制御装置及び波長制御方法
JP2009081484A (ja) Fm変調測定方法
WO2012016825A1 (en) Optical communication method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5906870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150