JP2013191337A - バスバ - Google Patents

バスバ Download PDF

Info

Publication number
JP2013191337A
JP2013191337A JP2012055281A JP2012055281A JP2013191337A JP 2013191337 A JP2013191337 A JP 2013191337A JP 2012055281 A JP2012055281 A JP 2012055281A JP 2012055281 A JP2012055281 A JP 2012055281A JP 2013191337 A JP2013191337 A JP 2013191337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus bar
pair
electrode
portions
connection portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012055281A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5939706B2 (ja
Inventor
Tomohiro Ikeda
智洋 池田
Yasutaka Miyazaki
泰孝 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2012055281A priority Critical patent/JP5939706B2/ja
Publication of JP2013191337A publication Critical patent/JP2013191337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5939706B2 publication Critical patent/JP5939706B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

【課題】1枚の金属板から容易に形成することができ、バッテリセル間の位置ずれを吸収することができるバスバを提供する。
【解決手段】隣り合うバッテリセル6の電極7同士を電気的に接続するバスバ1は、1枚の金属板から形成されている。バスバ1には、互いに間隔をあけた一対の電極接続部2と、一対の電極接続部2同士を連結した一対の連結部4と、が設けられている。電極接続部2は、平らな板の中央に電極挿通孔が形成されてなる。連結部4は、一対の電極接続部2各々の互いに離れた側の縁部に連なっているとともに、該縁部との連結部分40がU字状に曲げられている。連結部4の連結部分40以外の部分41は、波状に曲げられている。連結部4には、一対の電極接続部2の並び方向に延びたスリット5が形成されている。
【選択図】図3

Description

本発明は、隣り合うバッテリセルの電極同士を接続するバスバに関するものである。
図4は、従来のバスバ及びバッテリセルの電極接続構造を説明する説明図である(特許文献1を参照。)。図中の符号221,222は、バッテリ装置を構成するバッテリセルであり、符号231は、バッテリセル221,222のネジ状の電極223,224を電気的に接続するバスバである。
上記バスバ231は、銅等の金属の素線を帯状に編んだ可撓性接続部232と、この可撓性接続部232の両端をかしめた一対の端子部234と、で構成されている。端子部234には、電極223,224が通される電極挿通孔235が形成されている。
上記バッテリセル221,222は、各電極223,224がバスバ231の各端子部234の電極挿通孔235に通され、これら各電極223,224にワッシャ226及びナット225が螺合されることにより、バスバ231を介して電気的に接続される。また、バスバ231は、バッテリセル221,222間の位置ずれを可撓性接続部232により吸収する。
特開平11−67184号公報
上述したバスバ231は、バッテリセル221,222間の位置ずれを可撓性接続部232により吸収することができるものの、製造工程が煩雑で部品コストが高いという問題があった。
そこで、本発明は、上記のような問題点に着目し、1枚の金属板から容易に形成することができ、バッテリセル間の位置ずれを吸収することができるバスバを提供することを目的とする。
上記目的を達成するために請求項1に記載された発明は、隣り合うバッテリセルの電極同士を接続する、1枚の金属板からなるバスバであって、互いに間隔をあけた一対の電極接続部と、前記一対の電極接続部同士を連結した連結部と、が設けられ、前記連結部が、前記一対の電極接続部各々の互いに離れた側の縁部に連なっているとともに、該縁部との連結部分がU字状に曲げられていることを特徴とするバスバである。
請求項2に記載された発明は、請求項1に記載された発明において、前記連結部の前記連結部分以外の部分が、波状に曲げられていることを特徴とするものである。
請求項3に記載された発明は、請求項1または請求項2に記載された発明において、前記連結部に、前記一対の電極接続部の並び方向に延びたスリットが形成されていることを特徴とするものである。
請求項4に記載された発明は、請求項1ないし請求項3のうちいずれか1項に記載された発明において、前記電極接続部が、平らな板の中央に電極挿通孔が形成されてなり、前記連結部が一対設けられていることを特徴とするものである。
請求項1に記載された発明によれば、互いに間隔をあけた一対の電極接続部と、前記一対の電極接続部同士を連結した連結部と、が設けられ、前記連結部が、前記一対の電極接続部各々の互いに離れた側の縁部に連なっているとともに、該縁部との連結部分がU字状に曲げられているので、1枚の金属板から容易に形成することができ、バッテリセル間の位置ずれを吸収することができるバスバを提供することができる。
請求項2に記載された発明によれば、前記連結部の前記連結部分以外の部分が、波状に曲げられているので、バッテリセル間の位置ずれをさらに吸収することができるバスバを提供することができる。
請求項3に記載された発明によれば、前記連結部に、前記一対の電極接続部の並び方向に延びたスリットが形成されているので、バッテリセル間の位置ずれをさらに吸収することができるバスバを提供することができる。
請求項4に記載された発明によれば、前記電極接続部が、平らな板の中央に電極挿通孔が形成されてなり、前記連結部が一対設けられているので、電極への取り付け作業を容易に行うことができ、省スペースなバスバを提供することができる。
本発明の一実施の形態にかかるバスバを示す斜視図である。 図1に示されたバスバの側面図である。 図1に示されたバスバがバッテリセルの電極同士を接続した状態を示す斜視図である。 従来のバスバ及びバッテリセルの電極接続構造を説明する説明図である。
本発明の一実施の形態にかかるバスバを、図1ないし図3を参照して説明する。
図1〜3に示す本発明のバスバ1は、隣り合うバッテリセル6の電極7同士を電気的に接続する部品であり、1枚の金属板にプレス加工等が施されることにより得られるものである。また、図3に示すバッテリセル6は、電気自動車などに搭載されるバッテリ装置を構成するものである。
上記バスバ1には、互いに間隔をあけた一対の電極接続部2と、一対の電極接続部2同士を連結した連結部4と、が設けられている。また、本実施形態のバスバ1には、連結部4が一対設けられている。これら一対の連結部4は、一対の電極接続部2の並び方向と交差する方向に間隔をあけて配置されている。
上記電極接続部2は、平らな板の中央に電極挿通孔3が形成された構成となっている。また、一対の電極接続部2は、同一平面上に配置されている。
上記連結部4は、帯状に形成され、一対の電極接続部2各々の互いに離れた側の縁部に連なっているとともに、該縁部との連結部分40がU字状に曲げられている。また、連結部4の連結部分40以外の部分41は、波状に曲げられている。さらに、連結部4には、一対の電極接続部2の並び方向に延びたスリット5が形成されている。
また、一対の連結部4は、上記電極挿通孔3と、電極接続部2の板厚方向に重ならない位置に配置されている。すなわち、一対の連結部4は、電極挿通孔3に通された電極7を互いの間に位置付ける位置に配置されている。
上記構成のバスバ1は、各電極接続部2の電極挿通孔3内に隣り合うバッテリセル6の電極7をそれぞれ位置付け、該電極7にナット8が螺合されることにより、隣り合うバッテリセル6同士を電気的に接続する。また、これらバッテリセル6間に位置ずれが生じている場合は、連結部4が変形することにより、前記位置ずれを吸収する。
また、上記バスバ1は、連結部4の長さが長い程位置ずれ吸収効果が大きくなる。すなわち、連結部4における連結部分40の曲率が小さくなる程位置ずれ吸収効果が大きくなり、波状に曲げられた部分41のウェーブの落差が大きくなる程位置ずれ吸収効果が大きくなる。また、バスバ1は、板厚が薄くなる程位置ずれ吸収効果が大きくなり、連結部4の幅が小さくなる程位置ずれ吸収効果が大きくなる。このことから、本発明では、連結部4を互いに間隔をあけて一対設けることにより、各連結部4の幅を小さくしている。さらに、各連結部4にスリット5を形成することにより、連結部4を変形し易くしている。
また、上記バスバ1は、上述したように、一対の連結部4と電極挿通孔3とが電極接続部2の板厚方向に重ならない位置に配置されているので、電極7への取り付け作業を容易に行うことができる。さらに、バスバ1は、一対の連結部4が電極7の両側に位置することになるので、電極7の高さ方向にかさばることがなく、バッテリ装置を大型化させることがない。
このように、本発明によれば、1枚の金属板から容易に形成することができ、バッテリセル6間の位置ずれを十分に吸収することができるバスバ1を提供することができる。
なお、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施形態に限定されるものではない。本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
1 バスバ
2 電極接続部
3 電極挿通孔
4 連結部
5 スリット
6 バッテリセル
7 電極
40 連結部分

Claims (4)

  1. 隣り合うバッテリセルの電極同士を接続する、1枚の金属板からなるバスバであって、
    互いに間隔をあけた一対の電極接続部と、
    前記一対の電極接続部同士を連結した連結部と、が設けられ、
    前記連結部が、前記一対の電極接続部各々の互いに離れた側の縁部に連なっているとともに、該縁部との連結部分がU字状に曲げられている
    ことを特徴とするバスバ。
  2. 前記連結部の前記連結部分以外の部分が、波状に曲げられている
    ことを特徴とする請求項1に記載のバスバ。
  3. 前記連結部に、前記一対の電極接続部の並び方向に延びたスリットが形成されている
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のバスバ。
  4. 前記電極接続部が、平らな板の中央に電極挿通孔が形成されてなり、
    前記連結部が一対設けられている
    ことを特徴とする請求項1ないし請求項3のうちいずれか1項に記載のバスバ。
JP2012055281A 2012-03-13 2012-03-13 バスバ Expired - Fee Related JP5939706B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012055281A JP5939706B2 (ja) 2012-03-13 2012-03-13 バスバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012055281A JP5939706B2 (ja) 2012-03-13 2012-03-13 バスバ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013191337A true JP2013191337A (ja) 2013-09-26
JP5939706B2 JP5939706B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=49391397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012055281A Expired - Fee Related JP5939706B2 (ja) 2012-03-13 2012-03-13 バスバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5939706B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015012187A1 (ja) * 2013-07-22 2017-03-02 株式会社Gsユアサ 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法
KR20180108461A (ko) 2017-03-24 2018-10-04 도요타 지도샤(주) 조전지
WO2019044069A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 株式会社村田製作所 電池パック、電動工具および電子機器
CN109546067A (zh) * 2018-12-14 2019-03-29 蜂巢能源科技有限公司 汇流排连接结构、模组、电池包和车辆
JP2023023709A (ja) * 2021-08-06 2023-02-16 矢崎総業株式会社 バスバ
RU2809341C1 (ru) * 2020-07-10 2023-12-11 Контемпорари Амперекс Текнолоджи Ко., Лимитед Батарейная коробка, элемент батареи, батарея, а также способ и устройство для получения батарейной коробки

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3132166B1 (fr) * 2022-01-24 2024-04-26 A Raymond Et Cie Dispositif de connexion pour la connexion électrique de deux terminaux de deux cellules élémentaire d’un bloc batterie

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4889383U (ja) * 1972-02-01 1973-10-27
JPH1167184A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Yazaki Corp バッテリ間接続用バスバー
JP2009289428A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Keihin Corp 組電池の電源制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4889383U (ja) * 1972-02-01 1973-10-27
JPH1167184A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Yazaki Corp バッテリ間接続用バスバー
JP2009289428A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Keihin Corp 組電池の電源制御装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015012187A1 (ja) * 2013-07-22 2017-03-02 株式会社Gsユアサ 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法
US10490800B2 (en) 2017-03-24 2019-11-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery pack
KR20180108461A (ko) 2017-03-24 2018-10-04 도요타 지도샤(주) 조전지
CN108630854A (zh) * 2017-03-24 2018-10-09 丰田自动车株式会社 电池组
CN108630854B (zh) * 2017-03-24 2021-04-23 丰田自动车株式会社 电池组
JPWO2019044069A1 (ja) * 2017-08-30 2020-10-08 株式会社村田製作所 電池パック、電動工具および電子機器
WO2019044069A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 株式会社村田製作所 電池パック、電動工具および電子機器
CN109546067A (zh) * 2018-12-14 2019-03-29 蜂巢能源科技有限公司 汇流排连接结构、模组、电池包和车辆
CN109546067B (zh) * 2018-12-14 2022-03-29 蜂巢能源科技有限公司 汇流排连接结构、模组、电池包和车辆
RU2809341C1 (ru) * 2020-07-10 2023-12-11 Контемпорари Амперекс Текнолоджи Ко., Лимитед Батарейная коробка, элемент батареи, батарея, а также способ и устройство для получения батарейной коробки
JP2023023709A (ja) * 2021-08-06 2023-02-16 矢崎総業株式会社 バスバ
JP7393394B2 (ja) 2021-08-06 2023-12-06 矢崎総業株式会社 バスバ
US11916320B2 (en) 2021-08-06 2024-02-27 Yazaki Corporation Bus bar

Also Published As

Publication number Publication date
JP5939706B2 (ja) 2016-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5939706B2 (ja) バスバ
JP5780788B2 (ja) バスバ、バスバモジュール、電源装置
CN102687308A (zh) 汇流条
JP2016525782A (ja) 外部に設定される特定のバスシステムのソケット構造用の接触要素
US8383940B2 (en) Bus bar attaching member and room lamp for vehicle having bus bar attaching member
US20140198470A1 (en) Printed circuit board stack
JP5618157B2 (ja) 電池配線モジュール
JP6096714B2 (ja) 蓄電装置
JP6510666B2 (ja) 導電部材モジュールおよび電池パック
JP2013161864A (ja) コンデンサ
JP3193777U (ja) 接続ボックス
JP5944188B2 (ja) 電子部品基板の製造方法
US10396335B2 (en) Connector for power batteries, power battery module, power battery pack and vehicle
US20180205061A1 (en) Connector for power batteries, power battery module, power battery pack and vehicle
JP2015041532A (ja) 蓄電装置および蓄電装置の製造方法
JP5754501B2 (ja) 中継コネクタ用端子製造方法
JP6064804B2 (ja) 電力変換装置
JP2009171762A (ja) バスバ
JP2011035969A (ja) バスバー構造、バスバーと電源端子との接続固定構造、及び電気接続箱
JP6396695B2 (ja) クリップ状端子
JP2014238933A (ja) バスバー
JP5077458B2 (ja) 回路基板用端子
WO2017138318A1 (ja) バスバー及びバスバーの製造方法
JP6560889B2 (ja) 負極側バッテリーポストとボディ側接点部との電気接続構造
JP5976160B2 (ja) バスバモジュール及び電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160516

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5939706

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees