JP2013180627A - 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法 - Google Patents
複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013180627A JP2013180627A JP2012044757A JP2012044757A JP2013180627A JP 2013180627 A JP2013180627 A JP 2013180627A JP 2012044757 A JP2012044757 A JP 2012044757A JP 2012044757 A JP2012044757 A JP 2012044757A JP 2013180627 A JP2013180627 A JP 2013180627A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- peripheral region
- hole
- composite material
- region
- composite
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims abstract description 91
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 123
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims abstract description 29
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims abstract description 29
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 claims abstract description 15
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 claims abstract description 13
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 38
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 239000004918 carbon fiber reinforced polymer Substances 0.000 description 6
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 6
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 5
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 4
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 4
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011152 fibreglass Substances 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C1/00—Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
- B64C1/14—Windows; Doors; Hatch covers or access panels; Surrounding frame structures; Canopies; Windscreens accessories therefor, e.g. pressure sensors, water deflectors, hinges, seals, handles, latches, windscreen wipers
- B64C1/1476—Canopies; Windscreens or similar transparent elements
- B64C1/1484—Windows
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/04—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
- B29C70/28—Shaping operations therefor
- B29C70/30—Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C1/00—Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C3/00—Wings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C3/00—Wings
- B64C3/20—Integral or sandwich constructions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64F—GROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B64F5/00—Designing, manufacturing, assembling, cleaning, maintaining or repairing aircraft, not otherwise provided for; Handling, transporting, testing or inspecting aircraft components, not otherwise provided for
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64F—GROUND OR AIRCRAFT-CARRIER-DECK INSTALLATIONS SPECIALLY ADAPTED FOR USE IN CONNECTION WITH AIRCRAFT; DESIGNING, MANUFACTURING, ASSEMBLING, CLEANING, MAINTAINING OR REPAIRING AIRCRAFT, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; HANDLING, TRANSPORTING, TESTING OR INSPECTING AIRCRAFT COMPONENTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B64F5/00—Designing, manufacturing, assembling, cleaning, maintaining or repairing aircraft, not otherwise provided for; Handling, transporting, testing or inspecting aircraft components, not otherwise provided for
- B64F5/10—Manufacturing or assembling aircraft, e.g. jigs therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/30—Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
- B29L2031/3076—Aircrafts
- B29L2031/3082—Fuselages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C1/00—Fuselages; Constructional features common to fuselages, wings, stabilising surfaces or the like
- B64C2001/0054—Fuselage structures substantially made from particular materials
- B64C2001/0072—Fuselage structures substantially made from particular materials from composite materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C3/00—Wings
- B64C3/34—Tanks constructed integrally with wings, e.g. for fuel or water
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T50/00—Aeronautics or air transport
- Y02T50/40—Weight reduction
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49801—Shaping fiber or fibered material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/24—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
- Y10T428/24273—Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Transportation (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Abstract
【解決手段】一方向に延在するとともに孔5が形成された繊維強化プラスチック製の複合材とされ、一方向に引張り荷重および/または圧縮荷重が負荷される複合材構造体3において、孔5の周縁領域3aの一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性が、該周縁領域3aを取り囲む他領域3bの前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性よりも小さく、一方向に対して直交する方向の周縁領域3aが、一方向に対して直交する方向における孔5の径の1.1倍以下の幅に画定される複合材構造体3。
【選択図】図4
Description
すなわち、本発明に係る複合体構造体は、一方向に延在するとともに孔が形成された繊維強化プラスチック製の複合材とされ、前記一方向に引張り荷重および/または圧縮荷重が負荷される複合材構造体において、前記孔の周縁領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性が、該周縁領域を取り囲む他領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性よりも小さく、前記一方向に対して直交する方向の前記周縁領域が、前記一方向に対して直交する方向における前記孔の径の1.1倍以下の幅に画定される。
図1(a)には、航空機の主翼1の下面外板3が示されている。下面外板3は、繊維強化プラスチック(FRP:Fiber Reinforced Plastics)製の複合材構造体で形成されている。同図に示した破線は、フラップやスラット等を含む主翼1の外形線を示している。
また、ボックス構造とされた主翼1の内部には、その内部空間を長手方向において複数に分割するようにリブ28が設けられている。リブ28は、主翼1の幅方向(長手方向に直交する方向)にわたって延在した板状とされており、長手方向に所定間隔を有して複数配置されている。図3に示すように、各リブ28の前後の端部は、それぞれ、フロントスパー20及びリアスパー22に対してボルト・ナット等の所定のファスナ30によって固定されている。
下面外板3は、各アクセスホール5の周囲に位置する周縁領域3aと、この周縁領域3aを取り囲む他領域3bとから成り、一体の複合材料で形成されている。なお、図1(a)では、周縁領域3aを2本の交差する矢印で示しているが、これは、後述するように、±45°を主体とする配合比率の強化複合繊維であることを示している。
他領域3bの炭素繊維の配向の比率は、航空機の構造体として用いられる通常程度とされており、例えば、主翼1の延在方向(長手方向)を0°とした場合、(0°,+45°,−45°,90°)=(30%,30%,30%,10%)となるように、各繊維方向を有する複数のシートが積層されて構成されている。
例えば、図4に示すように、同図において最上方に位置する第1層41には、周縁領域3a及び他領域3bにわたって延在する+45°繊維シートを配置する。この第1層41の下方の第2層42には、周縁領域3aに−45°繊維シート(周縁領域繊維シート)を配置し、この周縁領域3aを挟む両側の他領域3bに0°繊維シート(他領域繊維シート)を配置する。この第2層42の下方の第3層43には、周縁領域3a及び他領域3bにわたって90°繊維シートを配置する。この第3層43の下方の第4層44には、第2層42と同様に、周縁領域3aに−45°繊維シートを配置し、この周縁領域3aを挟む両側の他領域3bに0°繊維シートを配置する。この第4層44の下方の第5層45には、第1層41と同様に、周縁領域3a及び他領域3bにわたって延在する+45°繊維シートを配置する。
以上のような第1層41〜第5層45を繰り返し、あるいはこれらの層の任意の組み合わせを適宜行う(図5参照)ことによって、他領域3bに比べて、周縁領域3aを±45°の配向比率を主体とすることができる。
飛行時、主翼1には、その先端が上向きに変位するように荷重が加わる。したがって、主翼1の下面外板3には、その延在方向(0°方向)に引張り荷重が加わる。0°方向の引張り荷重は、周縁領域3aではなく、下面外板3の他領域3bが主として負担する。なぜなら、周縁領域3aは、他領域3bに比べて±45°配向の繊維が主体とされており0°方向の引張り荷重に対して剛性が低い領域とされているからである。したがって、周縁領域3aには、他領域3bに比べて小さな引張り荷重しか加わらないので、周縁領域3aの必要強度が下がる。つまり、増厚のための強化用積層体を孔周りに設ける必要がない。理解の容易のために、図1(b)には、強化用積層体104が併せて示されている。このように、強化用積層体104が不要となるので、この分だけ軽量化することができる。
例えば、下面外板3とともにトルクボックスを構成する上面外板に、下面外板3と同様の構成を適用しても良い。この場合、上面外板には圧縮荷重が加わることになるが、周縁領域3aの圧縮剛性を他領域3bよりも小さくし、且つ、周縁領域3aの幅を孔径以下としておくことにより、周縁領域3aに加わるひずみ集中率を緩和するとともに、破断しやすい箇所の強度を確保することができる。
また、本実施形態は、尾翼などにも適用することができる。
また、上記実施形態では、主として炭素繊維強化プラスチック(CFRP)を主として用いることとしたが、本発明はこれに限定されず、例えばガラス繊維強化プラスチック(GFRP:Glass Fiber Reinforced Plastic)やアラミド繊維強化プラスチック(AFRP:Aramid Fiber Reinforced Plastic)を用いても良い。
≪実施例1≫
以下の構成の複合材構造体について、最適な周縁領域の幅dを画定した。
複合材構造体は、孔が形成されたCFRP(厚さt:6.1mm、幅w:400mm)とし、周縁領域(Zone A)及び他領域(Zone B)を有する。
周縁領域(Zone A)は、0°層が全体の12.5%、45°層が全体の75%を占める積層構成であり、0°方向の弾性率は35GPa(5076ksi)とした。
他領域(Zone B)は、0°層が全体の37.5%、45°層が全体の50%を占める積層構成であり、0°方向の弾性率は63GPa(9137ksi)とした。
Zone A及びZone Bの許容ひずみを、許容応力及び弾性率から算出した。許容応力は、JIS K 7165に準拠した引張特性試験により導くことができる。また、JIS K 7165に基づいて0°方向の弾性率を取得し、古典積層理論を用いて積層板の弾性率を設定した。
図9は、45°層の比率と許容応力との関係を示すグラフである。同図において、横軸が45°層の比率、縦軸が許容応力、斜め軸が0°層の比率である。なお、1psiは0.006895MPaとした。
0°方向に引張を与えた場合の各Zone Aの幅dにおけるひずみ集中率をFEM(Finite Element Method)解析により算出した。
Zone Aの幅dを変化させた時(幅d:0mm、16.25mm、32.50mm、48.75mm、60.00mm、65.00mm、70.00mm、80.00mm、90.00mm、100mm)のひずみ集中率は、それぞれ2.2、2.2、2.1、2.0、1.8、1.7、1.8、1.8、1.9、1.9であった。
上記結果に基づき、ひずみ集中比を算出した。ひずみ集中比は、Zone Aの幅が0mm、すなわちZone Aを設けなかった場合のひずみ集中率を基準とした値である。ひずみ集中比は、それぞれ1.0、1.0、0.9、0.9、0.8、0.8、0.8、0.8、0.9、0.9であった。
許容ひずみ比及びひずみ集中比から、強度比(=許容ひずみ比/ひずみ集中比)を算出した。図10は、Zone Aの幅と、ひずみ集中率及び強度比との関係を示すグラフである。同図において、横軸が孔の短径aに対する周縁領域Aの幅dの割合、左縦軸がひずみ集中率、右縦軸が強度比である。
以上より、最大の効果を得るためには、Zone Aの幅dは、孔の短径aの1.1倍以下とすることが好ましいと言える。図10によれば、Zone Aの幅を孔の短径aの0.81倍以上1.0倍以下とすると、Zone Aの幅を孔の短径aよりも広くした場合と比較して、同等もしくはそれ以上の実体強度を得ることができる。
以下の構成の複合材構造体について、最適な周縁領域の幅dを画定した。
複合材構造体は、孔が形成されたCFRP(厚さt:6.1mm、幅w:400mm)とし、周縁領域(Zone A)及び他領域(Zone B)を有する。
周縁領域(Zone A)は、0°層が全体の12.5%、45°層が全体の75%を占める積層構成であり、0°方向の弾性率は35GPaとした。
他領域(Zone B)は、0°層が全体の37.5%、45°層が全体の50%を占める積層構成であり、0°方向の弾性率は63GPaとした。
Zone A及びZone Bの許容ひずみ及び許容ひずみ比は、実施例1の結果を参照した。
0°方向に引張を与えた場合の各Zone Aの幅dにおけるひずみ集中率をFEM(Finite Element Method)解析により算出した。
Zone Aの幅dを変化させた時(幅d:0mm、16.25mm、32.50mm、48.75mm、60.00mm、65.00mm、70.00mm、80.00mm、90.00mm、100mm)のひずみ集中率は、それぞれ3.1、3.0、2.8、2.6、2.4、2.3、2.4、2.5、2.5、2.5であった。
上記結果に基づき、ひずみ集中比を算出した。ひずみ集中比は、Zone Aの幅が0mm、すなわちZone Aを設けなかった場合のひずみ集中率を基準とした値である。ひずみ集中比は、それぞれ1.0、1.0、0.9、0.8、0.8、0.7、0.8、0.8、0.8、0.8であった。
許容ひずみ比及びひずみ集中比から、強度比(=許容ひずみ比/ひずみ集中比)を算出した。図13は、Zone Aの幅と、ひずみ集中率及び強度比との関係を示すグラフである。同図において、横軸が孔径aに対する周縁領域Aの幅の割合、縦軸がひずみ集中率及び強度比である。
以上より、最大の効果を得るためには、Zone Aの幅dは、孔径aの1.1倍以下とすることが好ましいと言える。図10によれば、Zone Aの幅を孔径aの0.81倍以上1.0倍以下とすると、Zone Aの幅を孔径aよりも広くした場合と比較して、同等もしくはそれ以上の実体強度を得ることができる。
3 下面外板(複合材構造体)
3a 周縁領域
3b 他領域
5 アクセスホール(孔)
Claims (11)
- 一方向に延在するとともに孔が形成された繊維強化プラスチック製の複合材とされ、前記一方向に引張り荷重および/または圧縮荷重が負荷される複合材構造体において、
前記孔の周縁領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性が、該周縁領域を取り囲む他領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性よりも小さく、
前記一方向に対して直交する方向の前記周縁領域が、前記一方向に対して直交する方向における前記孔の径の1.1倍以下の幅に画定される複合材構造体。 - 前記周縁領域は、前記一方向を0°とした場合に、±30°以上±60°以下の方向に配向された繊維を主体とする複合材とされていることを特徴とする請求項1に記載の複合材構造体。
- 前記周縁領域は、前記一方向を0°とした場合に、±45°方向に配向された繊維を主体とする複合材とされていることを特徴とする請求項1に記載の複合材構造体。
- 前記孔は、航空機の翼の下面外板に形成されたアクセスホールとされていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の複合材構造体。
- 前記孔は、航空機の胴体の外板に形成された窓用孔とされていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の複合材構造体。
- 請求項4に記載の複合材構造体を備えていることを特徴とする航空機翼。
- 請求項5に記載の複合材構造体を備えていることを特徴とする航空機胴体。
- 一方向に延在するとともに孔が形成された繊維強化プラスチック製の複合材とされ、前記一方向に引張り荷重および/または圧縮荷重が負荷される複合材構造体の設計方法において、
前記孔の周縁領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性を、該周縁領域を取り囲む他領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性よりも小さくし、
前記周縁領域および前記他領域の各領域における許容ひずみと、ひずみ集中率とから強度比を算出し、該強度比に基づき前記一方向に対して直交する方向における前記周縁領域の幅を画定する複合材構造体の設計方法。 - 一方向に延在するとともに孔が形成された繊維強化プラスチック製の複合材とされ、前記一方向に引張り荷重および/または圧縮荷重が負荷される複合材構造体の製造方法において、
前記孔の周縁領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性を、該周縁領域を取り囲む他領域の前記一方向における引張り剛性および/または圧縮剛性よりも小さくし、
前記周縁領域および前記他領域の各領域における許容ひずみと、ひずみ集中率とから強度比を算出し、該強度比に基づき前記一方向に対して直交する方向における前記周縁領域の幅を、前記孔の径の1.1倍以下に画定する複合材構造体の製造方法。 - 前記周縁領域を、前記一方向を0°とした場合に、±30°以上±60°以下の方向に配向された繊維を主体とする複合材とする請求項9に記載の複合材構造体の製造方法。
- 前記周縁領域を、前記一方向を0°とした場合に、±45°方向に配向された繊維を主体とする複合材とする請求項9に記載の複合材構造体の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012044757A JP6004669B2 (ja) | 2012-02-29 | 2012-02-29 | 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法 |
US14/373,513 US9475568B2 (en) | 2012-02-29 | 2013-02-14 | Composite structure, aircraft wing and aircraft fuselage including composite structure, and method of manufacturing composite structure |
PCT/JP2013/053571 WO2013129122A1 (ja) | 2012-02-29 | 2013-02-14 | 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法 |
EP13754443.3A EP2821340A4 (en) | 2012-02-29 | 2013-02-14 | COMPOSITE STRUCTURAL BODY, PLANE WING AND AIRPLANE HULL, AND METHOD FOR PRODUCING THE COMPOSITE STRUCTURAL STRUCTURE BODY |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012044757A JP6004669B2 (ja) | 2012-02-29 | 2012-02-29 | 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013180627A true JP2013180627A (ja) | 2013-09-12 |
JP6004669B2 JP6004669B2 (ja) | 2016-10-12 |
Family
ID=49082324
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012044757A Expired - Fee Related JP6004669B2 (ja) | 2012-02-29 | 2012-02-29 | 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9475568B2 (ja) |
EP (1) | EP2821340A4 (ja) |
JP (1) | JP6004669B2 (ja) |
WO (1) | WO2013129122A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015189082A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 三菱重工業株式会社 | 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法 |
JP2019151321A (ja) * | 2018-03-02 | 2019-09-12 | ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company | 共通の基礎支持部を通るストリンガ移行部 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10040536B2 (en) * | 2015-09-17 | 2018-08-07 | The Boeing Company | Wing structure, stringer structure, and related apparatus and methods of assembly |
CN105366073B (zh) * | 2015-11-24 | 2017-04-12 | 江苏恒神股份有限公司 | 纤维铺缝窗框预制体的制造方法 |
US11446884B2 (en) * | 2018-10-29 | 2022-09-20 | Airbus Operations Gmbh | Process for producing a component which is two-dimensional in regions from a fibre composite material |
CN109573091B (zh) * | 2018-12-14 | 2022-04-19 | 中国航空工业集团公司西安飞机设计研究所 | 一种飞机大开口结构垂向刚度设计方法 |
US20240025532A1 (en) * | 2022-07-21 | 2024-01-25 | The Boeing Company | Support structure for an aircraft |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01263030A (ja) * | 1988-04-15 | 1989-10-19 | Agency Of Ind Science & Technol | 複合材のファスナ継手 |
JPH0489326U (ja) * | 1990-12-14 | 1992-08-04 | ||
JPH06191489A (ja) * | 1992-10-09 | 1994-07-12 | Deutsche Aerospace Airbus Gmbh | 繊維複合材料から成るシェル構造体 |
JP2002302097A (ja) * | 2001-04-05 | 2002-10-15 | Fuji Heavy Ind Ltd | 複合材翼およびその製造方法 |
WO2011043346A1 (ja) * | 2009-10-08 | 2011-04-14 | 三菱重工業株式会社 | 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0489326A (ja) | 1990-07-31 | 1992-03-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光学ガラス成形体とその製造方法とその製造装置 |
GB9926579D0 (en) | 1999-11-11 | 2000-01-12 | British Aerospace | Reinforcement of a laminated member for an aircraft |
GB0117804D0 (en) * | 2001-07-21 | 2001-09-12 | Bae Systems Plc | Aircraft structural components |
RU2553608C2 (ru) | 2011-02-04 | 2015-06-20 | Мицубиси Хеви Индастрис, Лтд. | Конструкция из композитного материала и оснащенные ей крыло и фюзеляж летательного аппарата |
JP5808111B2 (ja) | 2011-02-04 | 2015-11-10 | 三菱重工業株式会社 | 航空機用複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体 |
JP5808112B2 (ja) | 2011-02-04 | 2015-11-10 | 三菱重工業株式会社 | 複合材構造体およびこれを備えた航空機主翼 |
-
2012
- 2012-02-29 JP JP2012044757A patent/JP6004669B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-02-14 EP EP13754443.3A patent/EP2821340A4/en not_active Withdrawn
- 2013-02-14 US US14/373,513 patent/US9475568B2/en active Active
- 2013-02-14 WO PCT/JP2013/053571 patent/WO2013129122A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01263030A (ja) * | 1988-04-15 | 1989-10-19 | Agency Of Ind Science & Technol | 複合材のファスナ継手 |
JPH0489326U (ja) * | 1990-12-14 | 1992-08-04 | ||
JPH06191489A (ja) * | 1992-10-09 | 1994-07-12 | Deutsche Aerospace Airbus Gmbh | 繊維複合材料から成るシェル構造体 |
JP2002302097A (ja) * | 2001-04-05 | 2002-10-15 | Fuji Heavy Ind Ltd | 複合材翼およびその製造方法 |
WO2011043346A1 (ja) * | 2009-10-08 | 2011-04-14 | 三菱重工業株式会社 | 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015189082A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 三菱重工業株式会社 | 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法 |
US10137664B2 (en) | 2014-03-28 | 2018-11-27 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Composite material structure, aircraft wing and aircraft fuselage provided with same, and method for manufacturing composite material structure |
JP2019151321A (ja) * | 2018-03-02 | 2019-09-12 | ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company | 共通の基礎支持部を通るストリンガ移行部 |
JP7202194B2 (ja) | 2018-03-02 | 2023-01-11 | ザ・ボーイング・カンパニー | 共通の基礎支持部を通るストリンガ移行部 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9475568B2 (en) | 2016-10-25 |
EP2821340A1 (en) | 2015-01-07 |
US20140377500A1 (en) | 2014-12-25 |
JP6004669B2 (ja) | 2016-10-12 |
WO2013129122A1 (ja) | 2013-09-06 |
EP2821340A4 (en) | 2015-12-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6004669B2 (ja) | 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法 | |
JP5654055B2 (ja) | 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体 | |
JP5308533B2 (ja) | 複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体 | |
JP6309324B2 (ja) | 複合材構造体、これを備えた航空機翼および航空機胴体、並びに複合材構造体の製造方法 | |
JP5808111B2 (ja) | 航空機用複合材構造体、これを備えた航空機主翼および航空機胴体 | |
JP5808112B2 (ja) | 複合材構造体およびこれを備えた航空機主翼 | |
JP2012162147A5 (ja) | ||
US9957032B2 (en) | Fibre composite component, winglet and aircraft with a fibre composite component | |
US20140322025A1 (en) | Structural Member with X-Web | |
JP2017066700A (ja) | 桁構造体 | |
JP6961984B2 (ja) | 柱構造体 | |
James et al. | Finite element analysis of inter spar ribs of composite wing of light transport aircraft against brazier load | |
JP2022150610A (ja) | 異方性複合材積層構造の設計方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150811 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151013 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20160202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160428 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20160511 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160906 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6004669 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |