JP2013178846A - スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法 - Google Patents

スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013178846A
JP2013178846A JP2013127886A JP2013127886A JP2013178846A JP 2013178846 A JP2013178846 A JP 2013178846A JP 2013127886 A JP2013127886 A JP 2013127886A JP 2013127886 A JP2013127886 A JP 2013127886A JP 2013178846 A JP2013178846 A JP 2013178846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
slide bar
display
bar
set value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013127886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5532174B2 (ja
Inventor
Toshihiko Fujibayashi
俊彦 藤林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2013127886A priority Critical patent/JP5532174B2/ja
Publication of JP2013178846A publication Critical patent/JP2013178846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5532174B2 publication Critical patent/JP5532174B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、スライドバー本来の使い勝手の良さを損なうこと無く、設定値の微調整を容易に行うことのできるスライドバー表示制御装置を提供することにある。
【解決手段】本発明のスライドバー表示制御装置は、第1のスライダと第1のバーとからなる第1のスライドバーを表示する表示手段と、タッチ操作に基づいて、表示手段に表示される第1のスライドバーの任意の部分を選択可能な入力手段と、表示手段と入力手段とを制御する制御手段と、を備え、制御手段が、表示手段に表示された第1のスライダが入力手段においてタッチされた状態で、第1の操作が行われたことを検出した場合、表示手段は、第2のスライダと第2のバーとからなる第2のスライドバーを表示し、第2のスライダは、単位移動量当たりの設定値の変動量が第1のスライダと異なるスライダである。
【選択図】 図1

Description

本発明は、スライドバーを画面表示するスライドバー表示制御装置に関する。
近年、携帯電話機器や携帯音楽プレイヤなどの電子機器において、タッチパネル付きの表示手段の画面に表示されたスライドバーを指で操作することにより、音声の音量や映像データの再生位置などの設定値を変更することが可能な機器が増えている。
スライドバーは、バーの部分と、スライダの部分とから構成される。バーは、設定可能な値の範囲を示す。スライダは、該バーの範囲内でスライド可能である。
そして、スライダをバーに沿って移動させることで、値を設定できる。スライダの移動は、スライダを指先でタッチし、タッチしたまま指先をずらすことで行う。このような操作を、スライダをドラッグするという。
スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量は、バーの長さと設定可能な値の範囲とで概ね決まる。このため、表示画面のサイズの制限から表示できるバーの長さが短ければ短いほど、スライダの単位移動量当たりの変動量が多くなる。同様に、設定可能な値の範囲が広ければ広いほど、スライダの単位移動量当たりの変動量が多くなる。単位移動量当たりの設定値の変動量が多いと、スライダをごく僅かな距離だけドラッグしただけでも設定値が大きく増減する。そのため、設定値を所望の値に調整する操作が困難になる。
この課題に関連する技術が、例えば特許文献1に記載されている。特許文献1に記載のオーディオ機器用入力装置においては、第1のバーを画面に表示する。第1のバーは、曲番号に1対1に対応する多数の要素を一列に並べて構成される。第1のバーの任意の箇所が指でタッチされると、タッチされた箇所とその周囲の部分とに対応する、曲番号を取得する。そして、取得した曲番号の中から1曲を選択するための第2のバーを表示する。ここで、第2のバーで選択できる曲数は、第1のバーで選択できる曲数よりも少ない。そのため、第2のバーの1つの要素の幅は、第1のバーの1つの要素の幅よりも広い。そして、利用者は、第2のバーの所望の箇所を指でタッチすることで、希望する1曲を選択する。
特開2002−230951号公報
前述したように、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量が多いと、設定値を微調整する操作が困難になる。特許文献1においては、単位移動量当たりの設定値の変動量が第1のバーより少ない、第2のバーを表示している。しかしながら、特許文献1においては、第1のバーの所望の箇所へのタッチと、第2のバーの所望の箇所へのタッチとの2度のタッチ操作が必要になる。本来、スライドバーは、スライダを指で一度タッチしたならば、設定値の調整が済むまで指を離さずに済むことが利点の一つである。特許文献1においては、このようなスライドバー本来の使い勝手の良さを損なうことになる。
本発明の目的は、スライドバー本来の使い勝手の良さを損なうこと無く、設定値の微調整を容易に行うことのできるスライドバー表示制御装置を提供することにある。
本発明のスライドバー表示制御装置は、第1のスライダと第1のバーとからなる第1のスライドバーを表示する表示手段と、タッチ操作に基づいて、表示手段に表示される第1のスライドバーの任意の部分を選択可能な入力手段と、表示手段と入力手段とを制御する制御手段と、を備え、制御手段が、表示手段に表示された第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出した場合、表示手段は、第2のスライダと第2のバーとからなる第2のスライドバーを表示し、第2のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量は、第1のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量と異なる。
本発明のスライドバー表示制御方法は、第1のスライダと第1のバーとからなる第1のスライドバーを表示する表示工程と、タッチ操作に基づいて、表示手段に表示される第1のスライドバーの任意の部分を選択可能な入力工程と、表示工程と入力工程とを制御する制御工程と、を有し、制御工程が、表示工程により表示された第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出した場合、表示工程は、第2のスライダと第2のバーとからなる第2のスライドバーを表示し、第2のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量は、第1のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量と異なる。
本発明の電子機器は、画面に表示された第1のスライドバーのスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出した場合、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量が第1のスライドバーと異なる第2のスライドバーを画面に表示し、第1のスライドバーのスライダがタッチされている状態から、第2のスライドバーのスライダがタッチされている状態へ制御状態を変更する。
本発明のプログラム媒体は、第1のスライダと第1のバーとからなる第1のスライドバーを表示する表示工程と、タッチ操作に基づいて、表示手段に表示される第1のスライドバーの任意の部分を選択可能な入力工程と、表示工程と入力工程とを制御する制御工程と、を実行するプログラムを記録し、制御工程が、表示工程により表示された第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出した場合、表示工程は、第2のスライダと第2のバーとからなる第2のスライドバーを表示し、第2のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量は、第1のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量と異なる。
本発明によれば、スライドバー本来の使い勝手の良さを損なうこと無く、設定値の微調整を容易に行うことができる。
本発明の第1の実施形態におけるスライドバー表示制御装置の構成の一例を示す図である。 本発明を適用した電子機器の構成の一例を示す図である。 本発明を適用した電子機器の表示画面に第1のスライドバーが表示されている状態を示す図である。 本発明を適用した電子機器の表示画面に第2のスライドバーが表示されている状態を示す図である。 本発明を適用した電子機器の表示画面で第2のスライドバーを操作して設定値を変更している状態を示す図である。 本発明を適用した電子機器の表示画面に第3のスライドバーが表示されている状態を示す図である。 本発明を適用した電子機器のROMに記憶されているソフトウェアの説明図である。 本発明の第2の実施形態におけるGUIプログラムの処理例を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態におけるスライドバー制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施形態におけるGUIプログラムの処理例を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施形態におけるスライドバー制御処理の一例を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施形態におけるスライドバー切替指示操作であるアップダウン操作とダウンアップ操作の説明図である。 ボタンスイッチの操作によってスライドバーの切替を行う実施の形態の説明図である。 リング状のバーを持つスライドバーを使用した実施の形態の説明図である。 スライドバーの切替時に新たなバーを元のバーと直角に表示するようにした実施の形態の説明図である。 スライドバーの切替時に新たなバーを元のバーと平行に表示するようにした実施の形態の説明図である。
本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。しかしながら、係る形態は本発明の技術的範囲を限定するものではない。
[第1の実施形態]
本発明の第1の実施形態について、図1を参照して説明する。
本実施形態におけるスライドバー表示制御装置は、表示部1と、入力部2と、制御部3を備える。
表示部1は、第1のスライダと第1のバーとからなる第1のスライドバーを表示する。表示部1は、例えば、平面ディスプレイパネルからなる。入力部2は、タッチ操作に基づいて、表示部1に表示される第1のスライドバーの任意の部分を選択可能とする。入力部2は、例えば、表示部1を覆う、透明なタッチパネルである。また、タッチ操作とは、例えば、タッチパネルに指先を押し当てる操作をいう。制御部3は、表示部1と入力部2を制御する。
また、制御部3は、表示部1に表示された第1のスライダが入力部2においてタッチされた状態で、第1の操作が行われたことを検出する。そして、該検出がされた場合、表示部1は、第2のスライダと第2のバーとからなる第2のスライドバーを表示する。ここで、第2のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量は、第1のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量と異なる。
なお、第1の操作とは、例えば、同じ位置を所定の時間以上タッチし続ける操作としても良い。この場合、スライドバー表示制御装置は、入力部2のタッチされた位置、すなわちタッチ位置の座標を検出する、座標検出部を備えることとしても良い。そして、座標検出部が検出した座標、すなわちタッチ座標が、所定の時間以上変化しない場合に、第1の操作が行われたと判断することとしても良い。
以上の構成により、本実施形態におけるスライドバー表示制御装置は、例えば指を入力部3にタッチさせた状態のままで、設定値の微調整を容易に行うことができる。すなわち、スライドバー本来の使い勝手の良さを損なうこと無く、設定値の微調整を容易に行うことができる。
[第2の実施形態]
本発明の第2の実施形態について、図2を参照して説明する。
本実施形態における電子機器10は、CPU(Central Processing Unit)11、RAM(Random Access Memory)12、ROM(Read Only Memory)13を備える。電子機器10は更に、平面ディスプレイパネル14、タッチパネル15、表示制御部16、座標検出部17、通信部18、入力機器19、出力機器20、入出力インタフェース部21、バス22を備える。
CPU11は、電子機器10の各処理を制御する。RAM12は、各処理を実行する際のワークメモリとして機能する。ROM13は、CPU11で実行される各種プログラムを記憶する。ディスプレイパネル14は、例えば、図形表示可能なLCD(Liquid Crystal Display)である。タッチパネル15は、透明であり、平面ディスプレイパネル14の表示画面を覆う。表示制御部16は、平面ディスプレイパネル14の表示態様を制御する。座標検出部17は、タッチパネル15のタッチ位置の座標、すなわちタッチ座標を検出する。通信部18は、無線あるいは有線による通信を行う。入力機器19は、例えば、ボタンスイッチやキーである。出力機器20は、例えば、スピーカである。入出力インタフェース部21は、入力機器19および出力機器20のための入出力インタフェースである。バス22は、電子機器10の各部位を相互に接続する。
CPU11は、ROM13に記憶されているプログラムを、ROM13上或いはRAM12にロードして実行する。また、CPU11は、入力機器19からの入力信号や、座標検出部17からのタッチパネル15のタッチ座標を取込みながら、各種の処理機能を実現する。なお、入力機器19からの入力信号は、入出力インタフェース部21を介して、CPU11に取り込まれる。そして、CPU11は、各種の処理機能の実現による処理結果に従って、次のような制御を行う。すなわち、CPU11は、入出力インタフェース部21を介して出力機器20を制御する。また、表示制御部16を介して平面ディスプレイパネル14の表示態様を制御する。更に、通信部18を介して外部との通信を制御する。このようにして、CPU11は、電子機器10の各種機能を実現する。
電子機器10の機能としては、例えば、音声通話機能、メール送受信機能、音楽再生機能、画像再生機能などがある。本実施形態における電子機器10は、メディア再生機能を有する。また、映像および音声の再生位置の調整はスライドバーを用いて行われる。しかしながら、勿論、スライドバーによって調整される設定値の種類は、本実施形態に限定されるものではない
本実施形態における電子機器10の外観と使用状態の一例を図3に示す。図3に示す電子機器10の機器本体30は、片手で把持できる程度の薄型形状を有する。また、機器本体30の前面には、タッチパネル15付きの平面ディスプレイパネル14が配置されている。平面ディスプレイパネル14の表示画面には、バー32とスライダ33とから構成されたスライドバー31が表示されている。そして、利用者が、設定値(メディア再生位置等)の調整を行っている。バー32の左側に表示された「0」、右側に表示された「1000」は、それぞれ、スライドバー31で調整可能な設定値の下限値と上限値を示す。例えば、利用者が右手の人指し指の指先でスライダ33をタッチしてバー32の長手方向にドラッグすると、設定値は、スライダ33の移動位置に応じて変化する。現在の設定値は、設定値表示領域34に表示されており、図3においては「700」である。大雑把な調整をする場合には、ここでスライダ33から指先を離せば(この操作をリリースと呼ぶ)良い。これにより、設定値は、指先を離した時点のスライダ33の位置に応じた値で確定する。
しかしながら、スライダ33の単位移動量当たりの設定値の変動量が多いスライドバー31を用いて、設定値を高精度に調整することは難しい。そこで、本実施の形態においては、スライダ33にタッチした指先を離さずにそのまま一定時間動かさずにいると(この操作をプレスと呼ぶ)、そのことを電子機器10が検知する。電子機器10は、プレス操作が行われたことを検知すると、平面ディスプレイパネル14の表示画面を図4のように変更する。図4の表示画面では、スライドバー37が、スライドバー31が表示されていた同じ場所に表示されている。スライドバー37は、図3の表示画面に表示されていたスライドバー31と同一形状であり、且つ色違いである。また、スライドバー37で調整可能な設定値の下限値と上限値は、プレス操作が行われた時の、スライドバー31の設定値に基づいて設定される。本実施形態においては、バー35の両端に表示されているように、このスライドバー37で調整可能な設定値の下限値と上限値はそれぞれ、630と730である。すなわち、スライダ36の単位移動量当たりの設定値の変動量は、スライダ33の単位移動量当たりの設定値の変動量の1/10である。このため、タッチさせたままにしていた指先を移動させて、スライダ36をドラッグすることにより、630〜730の間で設定値を変更することができる。そして、例えば図5に示すスライダ36の位置で、スライダ36から指先を離す。これにより、設定値は、指先を離した時点のスライダ36の位置に応じた値「680」で確定する。
本実施形態においては、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量を、更に小さくすることが可能である。すなわち、図5の位置でスライダ36にタッチした指先を、なおも離さずにプレス操作を行うと、そのことを電子機器10が検知する。これにより、平面ディスプレイパネル14の表示画面は、図6のように変更する。図6の表示画面では、スライドバー40が、スライドバー37が表示されていた同じ場所に表示されている。スライドバー40は、図5の表示画面に表示されていたスライドバー37と同一形状であり、且つ色違いである。バー38の両端に表示されているように、このスライドバー40で調整可能な設定値の下限値と上限値はそれぞれ、675と685である。すなわち、スライダ39の単位移動量当たりの設定値の変動量は、スライダ36の単位移動量当たりの設定値の変動量の、さらに1/10である。このため、タッチさせたままにしていた指先を移動させて、スライダ39をドラッグすることにより、685〜675の間で設定値を変更することができる。そして、指先を移動させた後、スライダ39から指先を離す。これにより、設定値は、指先を離した時点のスライダ39の位置に応じた値で確定する。
次に、図3〜図6を参照して説明したスライドバー表示制御を実現する処理例について、図7〜図9を参照して説明する。
図7は、ROM13に記録されているソフトウェアを示す。ROM13は、基本オペレーティングシステム(基本プログラム)51および各種応用プログラム52を記録する。また、ROM13は更に、GUI(Graphical User Interface)プログラム53を記憶する。GUIプログラム53には、本実施形態に係るスライドバー表示制御処理を司るスライドバー制御部54が組み入れられている。
図8は、GUIプログラムの処理例を示す。GUIプログラム53は、設定値変更機能の起動時、スライドバー制御部54により、スライドバー選択用の内部変数nを1に設定する。そして、第1番目のスライドバー31を平面ディスプレイパネル14に表示する(ステップS11)。これにより、図3に示したようなスライドバー31が、平面ディスプレイパネル14に表示される。このとき、RAM12に保存されている現在の設定値が設定値表示領域34に表示される。また、スライダ33は、現在の設定値に応じた位置に表示される。
次にGUIプログラム53は、座標検出部17の出力座標に基づいて、画面タッチが行われたかどうかを判定する(ステップS12)。画面タッチが行われた場合にはタッチ位置がスライドバー31のスライダ33上かどうかを判定する(ステップS13)。タッチ位置がスライダ33上であれば、スライドバー制御部54によるスライドバー制御処理ステップS14を実行する。そしてステップS14の終了後に、ステップS12の処理へと戻る。他方、タッチ位置がスライダ33以外の箇所であれば、タッチされた位置に応じた処理を行う(ステップS15)。そしてステップS15の終了後に、ステップS12の処理へと戻る。スライダ33以外の箇所がタッチされた際の処理は、本発明と直接関係しないので、詳細な説明は省略する。
図9は、図8のスライドバー制御処理(ステップS14)の一例を示す。ステップS14のスライドバー制御処理においては、初めに、タッチされていたスライダ33から指がリリースされたかどうかを、座標検出部17の出力に基づいて判定する(ステップS21)。リリースされていなければ、タッチ座標に変化があったかどうかを判定する(ステップS22)。そして、タッチ座標に変化がある場合には、ドラッグ時の処理を行う(ステップS23)。ドラッグ時の処理には、スライダ33の表示位置を、ドラッグされた位置まで移動する処理を含む。また、移動後のスライダ33の位置に対応する設定値を計算する処理も含む。更に、計算した移動後のスライダ33の位置に対応する設定値を、設定値表示領域34に表示する処理も含む。更に、変更途中の設定値を、該設定値を用いるアプリケーションに即座に反映する仕様であれば、RAM12に保存されている設定値を更新する処理も含まれる。
他方、タッチ座標に変化が無ければ(ステップS22でNO)、一定時間以上タッチ座標が変化しなかったかどうか、つまりプレス操作が行われたかどうかを判定する(ステップS24)。プレス操作が行われていない場合は、ステップS21の処理へと戻る。一方、プレス操作が行われた場合は、利用者からスライドバーの切替を指示されたものと判断する。そして、内部変数nが3以上でないことを確認(ステップS25)した上で、内部変数nに1を加えてn+1とする。そして、例えばn+1が2の場合には、第2番目のスライドバー37を平面ディスプレイパネル14の画面に表示する(ステップS26)。これにより、表示画面が図3の状態から図4の状態へと遷移する。このとき、元のスライドバー31のスライダ33が表示されていた位置に新たなスライドバー37のスライダ36が表示される。そのため、スライダ33をタッチしていた指先は、スライダ36をタッチしている状態となる。これと併せて、GUIプログラム53のスライドバー制御部54は、ステップS26において、制御状態を変更する。すなわち、スライドバー制御部54は、スライダ33がタッチされていると認識している状態を、スライダ36がタッチされていると認識する状態へと制御状態を変更する。そして、ステップS21の処理へと戻る。
スライドバー31が表示されていた場合と同様に、スライドバー37が表示されている状態においても、スライダ36がリリースされたかどうかが判定される(ステップS21)。また、リリースされない場合には、タッチ座標が変化したかどうかが判定される(ステップS22)。更に、タッチ座標が変化していない場合には、プレス操作が行われたかどうかが判定される(ステップS24)。そして、これらの判定結果に基づいて、ドラッグ時の処理(ステップS23)、第3番目のスライドバー40に表示を切り替える処理、および制御状態を変更する処理(ステップS26)が実行される。
次に、第1乃至第3のスライドバーの何れかが表示されている状態で、スライダのリリースが検出された場合(ステップS21でYES)について述べる。この場合、前回のドラッグ終了時点のスライダの座標と、スライダがリリースされた時点のタッチ座標とに変化があれば(ステップS27でYES)、ドラッグ終了時の処理を行う(ステップS28)。ドラッグ終了時の処理は、ドラッグ終了時点のスライドバーの種類とスライダの位置とから、設定値を計算する処理を含む。また、該計算した設定値を、確定設定値として、設定値表示領域34に表示する処理も含む。更に、RAM12に保存されている設定値を、該計算した設定値に更新する処理も含む。その後、図8のステップS11における処理と同様に、内部変数nを初期値の1に戻す。そして、第1番目のスライドバー31を画面に表示して(ステップS29)、図9のスライドバー制御処理を終了する。
一方、前回のドラッグ終了時点のスライダの座標と、スライダがリリースされた時点のタッチ座標とに変化がない場合(ステップS27でNO)は次のような処理が行われる。すなわち、ステップS28の処理をスキップしてステップS29の処理を行い、図9のスライドバー制御処理を終了する。
次に、ステップS26において、新たに表示するスライドバーの下限値と上限値を決定する方法について説明する。新たに表示するスライドバーの下限値および上限値は、以下の式で与えられる。
下限値=X−W×(a/L) …(1)
上限値=X+W×(b/L) …(2)
ここで、Xは、スライドバーの切替を行う直前、すなわち新たなスライドバーを表示する直前の設定値である。Wは、新たに表示するスライドバーの設定値の変更可能幅である。Lは、新たに表示するスライドバーのバーの全長である。また、新たに表示するスライドバーのスライダを元のスライドバーのスライダと同じ位置に表示した場合の、スライダからバーの左端までの長さをaとし、右端までの長さをbとする。
例えば、図3に示したように、設定値が「700」の状態でスライドバー31からスライドバー37へ表示を切り替える場合、X=700である。ここで、スライダ36は、元のスライドバーのスライダ33の位置に表示する。そのため、スライドバー37のバー35の長さLを60mmとすると、スライダ36からバー35の左端までの距離は42mm、右端までの距離は18mmになる。従って、スライドバー37の設定値の変更可能幅Wを100とすると、下限値及び上限値は次のようになる。すなわち、下限値は、700−100×(42/60)=630になる。また、上限値は、700+100×(18/60)=730になる。なお、本実施形態においては、距離の単位をmmとしたが、これに限らない。すなわち、距離の単位は任意であり、例えば表示のドット数(dot数)であっても良い。
以上のように、本実施形態においては、プレス操作(スライダを動かさずに一定時間以上タッチし続ける操作)を行えば、現在の設定値を保持したまま、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量が元のスライドバーよりも少ないスライドバーが新たに表示される。そして、該新たに表示されたスライドバーにより設定値の調整を続けることができる。そのため、設定値の微調整を容易に行うことができる。
また本実施の形態によれば、スライダを指で一度タッチしたならば、設定値の調整が済むまで指を離さずに一連の操作を行うことができる。そのため、スライドバー本来の使い勝手を損なうことがない。更に、スライドバーに対するブラインド操作も可能になる。
[第3の実施形態]
第2の実施形態の電子機器においては、利用者による設定値の調整時、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量がより少ないスライドバーへの切替が可能である。一方、本実施の形態ではその逆の切替、すなわち、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量がより多いスライドバーへの切替も可能とする。
具体的には、例えば、図6の表示画面には、調整可能な設定値の下限値と上限値がそれぞれ、675と685であるスライドバー40が表示されている。ここで、利用者がスライダ39をタッチしたまま、変動量がより多いスライドバーへの切替を指示する操作を行うと、電子機器10はその操作を検知する。そして、平面ディスプレイパネル14の表示画面は、スライドバー37を表示する図5のような画面に変更する。これにより、利用者は、タッチしたままにしていた指先を移動させてスライダ36をドラッグすることで、630〜730の間で設定値を変更することができる。
また、例えば図4の表示画面には、調整可能な設定値の下限値と上限値とが、それぞれ630と730であるスライドバー37が表示されている。ここで、利用者がスライダ36をタッチしたまま、変動量がより多いスライドバーへの切替を指示する操作を行うと、電子機器10はその操作を検知する。そして、平面ディスプレイパネル14の表示画面は、スライドバー31を表示する図3のような画面に変更する。これにより、利用者は、タッチしたままにしていた指先を移動させてスライダ33をドラッグすることで、0〜1000の間で設定値を変更することができる。
すなわち、本実施形態においては、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量が、より少ないスライドバーへの切替とより多いスライドバーへの切替との双方を実現する。
本実施形態におけるGUIプログラム53の処理例を、図10を参照して説明する。
GUIプログラム53は、設定値変更機能の起動時、スライドバー制御部54により、スライドバー選択用の内部変数nをRAM12に保存されている値iに設定する。そして、第n番目のスライドバーを平面ディスプレイパネル14に表示する(ステップS11’)。ここで、保存値iは、第1乃至第3のスライドバーのうち、前回の設定値変更時に最後に使用されたスライドバーを指し示す値である。また、このとき、RAM12に保存されている現在の設定値が設定値表示領域34に表示される。また、これと同時に、現在の設定値に応じた位置にスライダが表示される。
次にGUIプログラム53は、座標検出部17の出力座標に基づいて、画面タッチが行われたかどうかを判定する(ステップS12)。画面タッチが行われた場合、タッチ位置がスライドバーのスライダ上かどうかを判定する(ステップS13)。タッチ位置がスライダ上であれば、スライドバー制御部54によるスライドバー制御処理を実行する(ステップS14’)。その後、ステップS12の処理へと戻る。他方、タッチ位置がスライダ以外の箇所であれば、タッチされた位置に応じた処理を行う(ステップS15)。その後、ステップS12の処理へと戻る。スライダ以外の箇所がタッチされた場合の処理は、本発明と直接関係しないので、詳細な説明は省略する。
次に、本実施形態におけるスライドバー制御処理、すなわち図10におけるスライドバー制御処理(ステップS14’)について、図11を参照して説明する。
ステップS14’のスライドバー制御処理では、初めに、タッチされていたスライダから指がリリースされたかどうかを、座標検出部17の出力に基づいて判定する(ステップS21)。リリースされていなければ、タッチ座標に変化があったかどうかを判定する(ステップS22)。そして、タッチ座標に変化がなければ、ステップS21の処理へと戻る。
一方、タッチ座標に変化があれば、変化方向がバーと平行な方向か、垂直な方向かを判別する(ステップS31)。変化方向がバーと平行な方向である場合、ドラッグ時の処理を行う(ステップS23)。ドラッグ時の処理には、スライダの表示位置をドラッグされた位置まで移動する処理が含まれる。また、移動後のスライダの位置に対応する設定値を計算する処理も含まれる。更に、該計算した移動後の設定値を、設定値表示領域34に表示する処理も含まれる。また、変更途中の設定値を、該設定値を用いるアプリケーションに即座に反映する仕様であれば、RAM12に保存されている設定値を更新する処理も含まれる。
次に、タッチ座標の変化方向が、バーと垂直な方向であった場合(ステップS31でNO)について述べる。この場合、アップダウン操作が行われたか、ダウンアップ操作が行われたかを判定する(ステップS32)。アップダウン操作とは、図12(a)に示すように、スライダをタッチしたまま、画面の下方向から上方向に向かって僅かに擦り上げた後に、元の位置に戻す操作である。ダウンアップ操作とは、図12(b)に示すように、スライダをタッチしたまま画面の上方向から下方向に向かって僅かに擦り下ろした後に、元の位置に戻す操作である。
アップダウン操作が行われた場合、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量がより少ないスライドバーへの切替が利用者から指示されたものと判断する。そして、内部変数nが3以上でないことを確認する(ステップS25)。その後、内部変数nに1を加えて、第n+1番目のスライドバーを平面ディスプレイパネル14の画面に表示する(ステップS26)。このとき、元のスライドバーのスライダが表示されていた位置に、新たなスライドバーのスライダが表示される。そのため、元のスライダをタッチしていた指先は、新たなスライダをタッチしている状態となる。また、同ステップS26において、GUIプログラム53のスライドバー制御部54は、制御状態を変更する。すなわち、スライドバー制御部54は、元のスライダがタッチされていると認識している状態を、新たなスライダがタッチされていると認識する状態へと、制御状態を変更する。その後、ステップS21の処理へと戻る。
他方、ダウンアップ操作が行われた場合、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量がより多いスライドバーへの切替が利用者から指示されたものと判断する。そして、内部変数nが1以下でないことを確認する(ステップS33)。その後、内部変数nから1を引いて、第n−1番目のスライドバーを平面ディスプレイパネル14の画面に表示する(ステップS34)。このとき、元のスライドバーのスライダが表示されていた箇所に、新たなスライドバーのスライダが表示される。そのため、元のスライダをタッチしていた指先は、新たなスライダをタッチしている状態となる。また、同ステップS34において、GUIプログラム53のスライドバー制御部54は、制御状態を変更する。すなわち、スライドバー制御部54は、元のスライダがタッチされていると認識している状態から、新たなスライダがタッチされていると認識する状態へと、制御状態を変更する。その後、ステップS21の処理へと戻る。
次に、第1乃至第3のスライドバーの何れかが表示されている状態で、スライダのリリースが検出された場合(ステップS21でYES)について述べる。この場合、前回のドラッグ終了時点のスライダの座標と、スライダがリリースされた時点のタッチ座標とに変化があるか判定する(ステップS27)。変化があると判定された場合、(ステップS27でYES)、ドラッグ終了時の処理を行う(ステップS28)。ドラッグ終了時の処理には、ドラッグ終了時点のスライドバーの種類とスライダの位置とから設定値を計算する処理が含まれる。また、該計算した設定値を確定設定値として、設定値表示領域34に表示する処理も含まれる。更に、RAM12に保存されている設定値を、計算した設定値に更新する処理も含まれる。その後、現在の内部変数nの値を、保存値iとしてRAM12に保存する(ステップS29’)。そして、図11のスライドバー制御処理を終了する。一方、前回のドラッグ終了時点のスライダの座標と、スライダがリリースされた時点のタッチ座標とに変化がない場合(ステップS27でNO)は次のようになる。すなわち、この場合、ステップS28の処理をスキップして、ステップS29’の処理を行う。そして、図11のスライドバー制御処理を終了する。
次に本実施の形態の効果を説明する。
本実施形態によれば、第2の実施形態と同様の効果が得られる。更に、本実施形態においては、スライダをタッチしたままで行う所定の操作で、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量がより多いスライドバーへの切替も可能になる。そのため、設定値の調整作業を更に効率良く行うことが可能になる。
[その他の実施の形態]
<操作の種類>
スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量がより少ないスライドバーへの切替指示操作として、第2の実施形態ではプレス操作、第3の実施形態ではアップダウン操作を用いたが、これらに限らない。すなわち、例えば、図13に示すように、電子機器10を把持する手の親指などで操作可能なボタンスイッチ23を、機器本体30の側壁に設けてもよい。そして、このボタンスイッチ23をプッシュする操作を、変動量がより少ないスライドバーへの切替指示操作に割り当てるようにしても良い。また、ボタンスイッチ23のような物理的なスイッチを用いなくても良い。すなわち、平面ディスプレイパネル14の表示画面に表示したソフトスイッチをオンする操作を、スライドバーの切替指示操作に割り当てるようにしても良い。要するに、スライダをタッチしたまま行える操作であれば、任意の操作で良い。
例えば、ボタンスイッチ23がオフである時になされるプレス操作を、変動量がより少ないスライドバーへの切替指示操作としても良い。また、ボタンスイッチ23がオンである時になされるプレス操作を、変動量がより多いスライドバーへの切替指示操作としても良い。要するに、スライダをタッチしたまま行える2種類の操作であれば、任意の操作で良い。
<切替段数>
第1および第3の実施形態では、スライドバーの切替段数を3段としたが、これに限らない。すなわち、これらの実施形態は、2段あるいは4段以上にスライドバーを切り替える場合にも適用可能である。
<スライドバーの形状>
第1および第3の実施形態では、バーが直線形状のスライドバーを用いたが、これに限らない。すなわち、バーは、折れ線や曲線であっても良い。図14に、スライドバーのバーの形状がリング状である例を示す。図14に示すスライドバーにおいては、リング状のバーの1箇所を切り欠いて端部とする。図14(a)においては、下限値0から開始して、右回り方向にスライダを移動させることで設定値が徐々に増加する。そして、1周して他方の端部に至ると、上限値1000になる。図14(b)は、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量を、図14(a)より少なくしたスライドバーの表示例である。図14(c)は、図14(b)とは別の形態の表示例である。図14(c)においては、スライドバーの端部の位置を可変としている。そして、スライドバーの切替指示を受け付けた時点のスライダの位置から180度回転した位置を、新たな端部として、下限値および上限値を設定している。図14(c)のスライドバーは、図14(b)のスライドバーに比べて、現在の設定値を中央値とした、変更可能幅を設定できる利点がある。
<切替え前後のスライドバーの形態>
第2および第3の実施形態では、切替前のスライドバーに完全に重なるように切替後のスライドバーを表示したが、これに限らない。すなわち、例えば、スライドバーの切替え前後で、スライドバーの表示態様が異なることとしても良い。
具体的には、例えば、タッチされているスライダの表示位置が切替前後で変わらない範囲で、切替後のスライドバーを切替前のスライドバーとは異なる場所に表示しても良い。この場合、元のスライドバーのバーの向きと異なる向きのバーを持つ新たなスライドバーを表示するようにしても良い。図15にその一例を示す。図15において、下限値0、上限値100のバーを持つスライドバーのスライダに対してプレス操作が行われた場合、次のような表示となる。すなわち、元のバーに直角なバーを有する新たなスライドバーを、新旧のスライダが同じ位置に表示されるように画面表示する。この新たなスライドバーのバーは、下限値48、上限値68を有する。
更に、この新たなスライドバーのスライダに対してドラッグとプレス操作とが行われた場合、次のような表示となる。すなわち、現在のバーに直角なバーを有する新たなスライドバーが、新旧のスライダが同じ位置に表示されるように画面表示される。この新たなスライドバーのバーは、下限値53、上限値58を有する。なお、この場合、古いスライドバーを画面に残しておいても良いし、消してしまっても良い。
なお、図15の例では、スライドバーの切替後の新たなスライドバーのバーは、常に、元のバーと直角となるようにしたが、これに限らない。すなわち、第2の実施形態のように、元のバーに重なるように新たなバーを表示するか、あるいは、図15に示したように、元のバーと直角になるように新たなバーを表示するかを、何らかの基準に従って決定するようにしても良い。基準とは、例えば、新たなスライダから新たなバーの両端までの長さの差がより小さい方を選択するという基準である。この基準を設けることにより、設定値を大きくする方向にも、小さくする方向にも、ある程度の調整幅を確保することができる。
次に、切替後のスライドバーを切替前のスライドバーとは異なる場所に表示する他の例について述べる。例えば、スライドバーのスライダを、バーの長手方向に直角な方向に僅かだけ移動可能にしておく。また、スライダをバーと直角な2方向のうちの一方の方向に僅かに移動させる操作(この操作をシフト操作と呼ぶ)を、スライドバーの切替指示操作として割り当てる。そして、スライダに対してシフト操作が行われた場合に、シフト量だけ離れた場所に、元のバーと平行なバーを有する新たなスライドバーを表示する。図16にその一例を示す。図16は、下限値0、上限値100のバーを有するスライドバーのスライダに対して、シフト操作が行われた場合を示す。この場合、下限値35、上限値85を持つバーを持つ新たなスライドバーが、新旧のバーがシフト量だけ離れて平行に表示されるように、表示される。更に、この新たなスライドバーのスライダに対してドラッグ操作とシフト操作とが行われると、次のような表示となる。すなわち、下限値59、上限値69を持つバーを有する新たなスライドバーが、新旧のバーがシフト量だけ離れて平行に表示されるように、表示される。この場合、古いスライドバーを画面に残しておいても良いし、消してしまっても良い。
<スライダのタッチ操作>
第1および第3の実施形態におけるタッチ操作は、タッチパネル付きの平面ディスプレイパネルに表示したスライドバーのスライダに指先を押し当てる操作であるとしたが、これに限らない。すなわち、指先ではなく、ペン先などの指以外のものをスライダに押し当てる操作を、タッチ操作としても良い。あるいは、マウスカーソルをスライダに当ててマウスの左ボタンを押す操作を、タッチ操作としても良い。マウスカーソルを使う場合、スライダに当てたマウスカーソルを移動させずに左ボタンを一定時間以上押し続ける操作を、プレス操作とすることもできる。
<切替前後のスライダの表示位置>
これまで述べた実施形態においては、スライドバー切替前後の新旧2つのスライダの表示場所を同じとした。これにより、設定値の変更操作中に、スライダを常にタッチし続けているように、利用者に見せている。しかし、新旧2つのスライダの表示場所は、必ずしも同じにする必要はない。すなわち、例えば、GUIプログラム53のスライドバー制御部54により、元のスライダがタッチされている状態から新しいスライダがタッチされている状態へと、制御状態を変更すれば良い。これにより、画面にタッチされている指先の動きに連動して、指先以外の箇所に表示されたスライダの移動やそれに対する操作を制御することが可能である。
以上、実施形態を参照して本願発明を説明したが、本願発明は上記実施形態に限定されるものではない。本願発明の構成や詳細には、本願発明のスコープ内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
この出願は、2008年12月18日に出願された日本出願特願2008−321819を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
本発明におけるスライドバー表示制御装置は、例えば、グラフィカル・ユーザ・インタフェース(Graphical User Interface:GUI)の基本部品として利用される。
10 電子機器
11 CPU
12 RAM
13 ROM
14 平面ディスプレイパネル
15 タッチパネル
16 表示制御部
17 座標検出部
18 通信部
19 入力機器
20 出力機器
21 入出力インタフェース部
22 バス

Claims (17)

  1. 第1のスライダと第1のバーとからなる第1のスライドバーを表示する表示手段と、
    タッチ操作に基づいて、前記表示手段に表示される前記第1のスライドバーの任意の部分を選択可能な入力手段と、
    前記表示手段と前記入力手段とを制御する制御手段と、を備え、
    前記制御手段が、前記表示手段に表示された前記第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出した場合、前記表示手段は、第2のスライダと第2のバーとからなる第2のスライドバーを表示し、
    前記第2のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量は、前記第1のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量と異なることを特徴とするスライドバー表示制御装置。
  2. 前記制御手段は、前記第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出すると、前記第1のスライダがタッチされている状態から、前記第2のスライダがタッチされている状態へと、制御状態を変更することを特徴とする請求項1に記載のスライドバー表示制御装置。
  3. 前記制御手段が、前記第2のスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出すると、前記表示手段は、前記第2のスライドバーに代えて前記第1のスライドバーを表示することを特徴とする請求項1または2に記載のスライドバー表示制御装置。
  4. 前記制御手段は、前記第2のスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出すると、前記第2のスライダがタッチされている状態から、前記第1のスライダがタッチされている状態へ制御状態を変更することを特徴とする請求項3に記載のスライドバー表示制御装置。
  5. 前記第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作は、前記第1のスライダを所定の時間以上タッチし続ける操作であることを特徴とする請求項1または2に記載のスライドバー表示制御装置。
  6. 前記第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作は、前記第1のスライダをタッチした位置を第1の方向へ移動させた後に元の位置に戻す操作であり、前記第2のスライダをタッチすることを含む所定の操作は、前記第1のスライダをタッチした位置を前記第1の方向と異なる第2の方向へ移動させた後に元の位置に戻す操作であることを特徴とする請求項3または4に記載のスライドバー表示制御装置。
  7. 前記表示手段は、前記第2のスライダを、前記第1のスライダと同じ位置に表示することを特徴とする請求項1乃至6のいずれか一項に記載のスライドバー表示制御装置。
  8. 前記第2のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量は、前記第1のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量よりも少ないことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一項に記載のスライドバー表示制御装置。
  9. 前記第2のスライドバーの設定値の変更可能な下限値および上限値は、前記第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作時における、前記第1のスライドバーの設定値に基づいて設定されることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一項に記載のスライドバー表示制御装置。
  10. 前記第2のスライドバーの設定値の変更可能な下限値および上限値は、前記第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作時における前記第1のスライドバーの設定値と、前記第2のスライドバーの設定値の変更可能幅と、前記第2のバーの全長と、前記第2のスライダの表示位置から前記第2のバーの両端までの長さと、に基づいて設定されることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか一項に記載のスライドバー表示制御装置。
  11. 前記表示手段は、前記第2のバーを、前記第1のバーと異なる方向に表示することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載のスライドバー表示制御装置。
  12. 前記表示手段は、前記第2のバーを、前記第1のバーと同じ位置に表示することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか一項に記載のスライドバー表示制御装置。
  13. 前記表示手段はディスプレイパネルであり、
    前記入力手段は、前記ディスプレイパネルを覆うタッチパネルであることを特徴とする請求項1乃至12のいずれか一項に記載のスライドバー表示制御装置。
  14. 第1のスライダと第1のバーとからなる第1のスライドバーを表示する表示工程と、
    タッチ操作に基づいて、前記表示手段に表示される前記第1のスライドバーの任意の部分を選択可能な入力工程と、
    前記表示工程と前記入力工程とを制御する制御工程と、を有し、
    前記制御工程が、前記表示工程により表示された前記第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出した場合、前記表示工程は、第2のスライダと第2のバーとからなる第2のスライドバーを表示し、
    前記第2のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量は、前記第1のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量と異なることを特徴とするスライドバー表示制御方法。
  15. 前記制御工程は、前記第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出すると、前記第1のスライダがタッチされている状態から、前記第2のスライダがタッチされている状態へと、制御状態を変更することを特徴とする請求項14に記載のスライドバー表示制御方法。
  16. 画面に表示された第1のスライドバーのスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出した場合、スライダの単位移動量当たりの設定値の変動量が前記第1のスライドバーと異なる第2のスライドバーを前記画面に表示し、前記第1のスライドバーのスライダがタッチされている状態から、前記第2のスライドバーのスライダがタッチされている状態へ制御状態を変更することを特徴とする電子機器。
  17. 第1のスライダと第1のバーとからなる第1のスライドバーを表示する表示工程と、
    タッチ操作に基づいて、前記表示手段に表示される前記第1のスライドバーの任意の部分を選択可能な入力工程と、
    前記表示工程と前記入力工程とを制御する制御工程と、を実行するプログラムを記録し、
    前記制御工程が、前記表示工程により表示された前記第1のスライダをタッチすることを含む所定の操作を検出した場合、前記表示工程は、第2のスライダと第2のバーとからなる第2のスライドバーを表示し、
    前記第2のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量は、前記第1のスライダの単位移動量当たりの設定値の変動量と異なることを特徴とするプログラム媒体。
JP2013127886A 2008-12-18 2013-06-18 スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法 Active JP5532174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013127886A JP5532174B2 (ja) 2008-12-18 2013-06-18 スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008321819 2008-12-18
JP2008321819 2008-12-18
JP2013127886A JP5532174B2 (ja) 2008-12-18 2013-06-18 スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010543007A Division JP5387585B2 (ja) 2008-12-18 2009-12-14 スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013178846A true JP2013178846A (ja) 2013-09-09
JP5532174B2 JP5532174B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=42268854

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010543007A Active JP5387585B2 (ja) 2008-12-18 2009-12-14 スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法
JP2013127886A Active JP5532174B2 (ja) 2008-12-18 2013-06-18 スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010543007A Active JP5387585B2 (ja) 2008-12-18 2009-12-14 スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (7) US8954889B2 (ja)
EP (2) EP3489810A1 (ja)
JP (2) JP5387585B2 (ja)
KR (2) KR101476088B1 (ja)
CN (3) CN102257463A (ja)
WO (1) WO2010071187A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105426070A (zh) * 2014-09-16 2016-03-23 卡西欧计算机株式会社 图形显示装置以及图形显示方法
JP2016066296A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 株式会社ニコン 電子機器及び電子機器の制御プログラム
US10061741B2 (en) 2014-08-07 2018-08-28 Casio Computer Co., Ltd. Graph display apparatus, graph display method and program recording medium
US10061498B2 (en) 2013-04-22 2018-08-28 Casio Computer Co., Ltd. Graph display device, graph display method and computer-readable medium recording control program
US10353557B2 (en) 2014-03-19 2019-07-16 Casio Computer Co., Ltd. Graphic drawing device and recording medium storing graphic drawing program
WO2019150475A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 三菱電機株式会社 タッチパネル装置

Families Citing this family (155)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8355070B2 (en) * 2008-05-23 2013-01-15 Seiko Epson Corporation Development processing device, development processing method, and storage medium of computer program for development process for developing undeveloped image data
JP2010288015A (ja) 2009-06-10 2010-12-24 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
US9367205B2 (en) 2010-02-19 2016-06-14 Microsoft Technolgoy Licensing, Llc Radial menus with bezel gestures
JP5464083B2 (ja) 2010-07-07 2014-04-09 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
JP2012084125A (ja) * 2010-09-14 2012-04-26 Sanyo Electric Co Ltd 画像表示装置
KR101260834B1 (ko) * 2010-12-14 2013-05-06 삼성전자주식회사 타임라인 바를 이용한 터치스크린 제어방법, 장치 및 이를 위한 프로그램이 기록된 기록매체 및 사용자 단말
US9086794B2 (en) * 2011-07-14 2015-07-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Determining gestures on context based menus
US9318110B2 (en) * 2011-09-09 2016-04-19 Roe Mobile Development Llc Audio transcription generator and editor
US9772759B2 (en) * 2011-10-14 2017-09-26 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for data input using virtual sliders
CN103176632B (zh) * 2011-12-21 2017-04-19 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 终端和定位方法
JP2015038664A (ja) * 2011-12-27 2015-02-26 株式会社東芝 コンテンツ再生装置、コンテンツ再生プログラム及びコンテンツ再生方法
JP5804956B2 (ja) * 2012-01-26 2015-11-04 Kddi株式会社 パラメータ設定部をエミュレートしたユーザインタフェース装置、パラメータ設定方法及びプログラム
JP2013214192A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Sharp Corp 位置入力装置、位置入力装置の制御方法、制御プログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2013169851A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for facilitating user interaction with controls in a user interface
JP6082458B2 (ja) 2012-05-09 2017-02-15 アップル インコーポレイテッド ユーザインタフェース内で実行される動作の触知フィードバックを提供するデバイス、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース
KR101956082B1 (ko) 2012-05-09 2019-03-11 애플 인크. 사용자 인터페이스 객체를 선택하는 디바이스, 방법, 및 그래픽 사용자 인터페이스
WO2013169865A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for moving a user interface object based on an intensity of a press input
WO2013169854A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for providing feedback for changing activation states of a user interface object
KR101823288B1 (ko) 2012-05-09 2018-01-29 애플 인크. 제스처에 응답하여 디스플레이 상태들 사이를 전이하기 위한 디바이스, 방법, 및 그래픽 사용자 인터페이스
EP2847661A2 (en) 2012-05-09 2015-03-18 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving and dropping a user interface object
WO2013169846A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for displaying additional information in response to a user contact
WO2013169849A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Industries Llc Yknots Device, method, and graphical user interface for displaying user interface objects corresponding to an application
WO2013169843A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for manipulating framed graphical objects
WO2013169842A2 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Yknots Industries Llc Device, method, and graphical user interface for selecting object within a group of objects
US8904313B2 (en) 2012-05-24 2014-12-02 International Business Machines Corporation Gestural control for quantitative inputs
JP6004746B2 (ja) * 2012-05-30 2016-10-12 シャープ株式会社 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラム、および、プログラム記録媒体
JP6006000B2 (ja) * 2012-05-30 2016-10-12 シャープ株式会社 情報表示装置、情報表示方法、情報表示プログラム、および、プログラム記録媒体
US9632685B2 (en) * 2012-05-31 2017-04-25 Eric Qing Li Method of navigating through a media program displayed on a portable electronic device in a magnified time scale
US9201562B2 (en) 2012-05-31 2015-12-01 International Business Machines Corporation Value specification in a responsive interface control
US10845973B2 (en) 2012-06-03 2020-11-24 Maquet Critical Care Ab Breathing apparatus and method for user interaction therewith
US8868123B2 (en) 2012-07-16 2014-10-21 Motorola Mobility Llc Method and system for managing transmit power on a wireless communication network
EP2687967A1 (en) * 2012-07-19 2014-01-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Editing information with slider edit tools
JP5978461B2 (ja) * 2012-08-08 2016-08-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機の操作表示装置
KR101974652B1 (ko) * 2012-08-09 2019-05-02 마이크로소프트 테크놀로지 라이센싱, 엘엘씨 오디오 출력과 비디오 출력을 연계하여 조정하는 헤드 마운트 디스플레이 및 그 제어 방법
KR20140021896A (ko) * 2012-08-13 2014-02-21 삼성전자주식회사 멀티미디어 애플리케이션의 재생 위치를 탐색하기 위한 방법 및 그 전자 장치
US9256366B2 (en) 2012-08-14 2016-02-09 Google Technology Holdings LLC Systems and methods for touch-based two-stage text input
JP6019931B2 (ja) * 2012-08-28 2016-11-02 富士ゼロックス株式会社 文書表示プログラム及び情報処理装置
KR101630761B1 (ko) 2012-09-24 2016-06-15 삼성전자주식회사 초음파 장치 및 초음파 장치의 정보 제공 방법
US9671943B2 (en) * 2012-09-28 2017-06-06 Dassault Systemes Simulia Corp. Touch-enabled complex data entry
US9220070B2 (en) 2012-11-05 2015-12-22 Google Technology Holdings LLC Method and system for managing transmit power on a wireless communication network
JP5464533B1 (ja) * 2012-11-27 2014-04-09 株式会社日立ハイテクノロジーズ 荷電粒子線装置及びプログラム
WO2014083929A1 (ja) 2012-11-30 2014-06-05 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション タッチパネルにおける文書スクロール方法、装置及びコンピュータ・プログラム
USD760725S1 (en) * 2012-11-30 2016-07-05 Caterpillar Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
US9141270B1 (en) * 2012-12-01 2015-09-22 Allscipts Software, Llc Smart scroller user interface element
KR102081926B1 (ko) * 2012-12-04 2020-02-26 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 전화 수신 방법
US11003351B2 (en) 2012-12-26 2021-05-11 Gree, Inc. Display processing method and information device
CN103902173B (zh) * 2012-12-26 2017-12-26 联想(北京)有限公司 便携式终端及其信息处理方法和显示处理方法
CN107831991B (zh) 2012-12-29 2020-11-27 苹果公司 用于确定是滚动还是选择内容的设备、方法和图形用户界面
EP2939095B1 (en) 2012-12-29 2018-10-03 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for moving a cursor according to a change in an appearance of a control icon with simulated three-dimensional characteristics
JP6093877B2 (ja) 2012-12-29 2017-03-08 アップル インコーポレイテッド 複数接触ジェスチャのために触知出力の生成を見合わせるためのデバイス、方法、及びグラフィカルユーザインタフェース
CN104375763B (zh) * 2013-08-15 2018-03-27 联想(北京)有限公司 一种进度调节方法及电子设备
WO2014120210A1 (en) * 2013-01-31 2014-08-07 Hewlett-Packard Development Company L.P. Selection feature for adjusting values on a computing device
JP1527512S (ja) * 2013-02-22 2015-06-29
USD745026S1 (en) * 2013-02-22 2015-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or a portion thereof with graphic user interface
JP5630589B1 (ja) * 2013-03-11 2014-11-26 三菱電機株式会社 表示器及びプログラマブル表示器
CL2013001365E1 (es) * 2013-03-13 2013-11-15 Samsung Electronics Co Ltd Dibujo industrial aplicable a la pantalla de un dispositivo de comunicacion movil, conformado por un rectangulo horizontal que cercano a su lado superior presenta una barra horizontal rectangular que en su primer cuarto a la izquierda esta pigmentado y con un circulo sobrepuesto.
US9274685B2 (en) 2013-03-15 2016-03-01 Google Technology Holdings LLC Systems and methods for predictive text entry for small-screen devices with touch-based two-stage text input
JP6189622B2 (ja) * 2013-04-22 2017-08-30 シャープ株式会社 入力装置、および、画像表示装置
JP2014225245A (ja) * 2013-04-25 2014-12-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 交通情報呈示システム、交通情報呈示方法および電子デバイス
JP5671576B2 (ja) * 2013-04-26 2015-02-18 株式会社コナミデジタルエンタテインメント コンピュータのユーザインタフェース装置、そのパラメータの制御方法及びコンピュータプログラム
CN103235700A (zh) * 2013-04-26 2013-08-07 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 可调节播放进度条的系统、音频播放装置及方法
CN104123079A (zh) * 2013-04-28 2014-10-29 腾讯科技(深圳)有限公司 进度条的位置调整方法及装置
US20140347312A1 (en) * 2013-05-24 2014-11-27 Andrew Siska Method for Rejecting a Touch-Swipe Gesture as an Invalid Touch
CN103279352A (zh) * 2013-05-31 2013-09-04 北京小米科技有限责任公司 多级进度条、进度控制的方法和装置
CN104216602B (zh) * 2013-05-31 2017-10-20 国际商业机器公司 一种用于控制滑块的方法和系统
USD737833S1 (en) * 2013-06-09 2015-09-01 Apple Inc. Display screen or portion thereof with graphical user interface
JP6052074B2 (ja) * 2013-06-19 2016-12-27 コニカミノルタ株式会社 電子表示端末、電子表示端末用プログラム、電子表示端末用プログラムが記録された記録媒体、および表示方法
CN104281380B (zh) * 2013-07-08 2018-01-30 纬创资通(昆山)有限公司 虚拟调节钮的操作方法
USD815646S1 (en) * 2013-10-16 2018-04-17 Tomtom International B.V. Display panel of an electronic navigation device with a computer generated icon
KR101504237B1 (ko) * 2013-11-15 2015-03-19 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
WO2015097860A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
JP5907184B2 (ja) * 2014-01-23 2016-04-26 ソニー株式会社 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
CN103809847A (zh) * 2014-01-28 2014-05-21 深圳市中兴移动通信有限公司 操作层的切换方法、移动终端和智能终端
CN104978125B (zh) * 2014-04-04 2018-06-08 宏碁股份有限公司 电子装置以及用户界面控制方法
CN105320430B (zh) * 2014-07-30 2019-11-19 腾讯科技(深圳)有限公司 页面信息的控制方法及装置
US9612735B2 (en) * 2014-08-05 2017-04-04 Snowflake Computing, Inc. Progress scrollbar
US9641737B2 (en) 2014-08-14 2017-05-02 Xiaomi Inc. Method and device for time-delay photographing
CN104182313B (zh) * 2014-08-14 2018-09-04 小米科技有限责任公司 延时拍照的方法和装置
CN104182143B (zh) * 2014-08-22 2017-11-10 惠州Tcl移动通信有限公司 一种移动终端的背光亮度调节方法及系统
JP6020545B2 (ja) * 2014-12-24 2016-11-02 カシオ計算機株式会社 撮影装置、撮影条件設定方法及び撮影条件設定プログラム
JP2016139188A (ja) * 2015-01-26 2016-08-04 株式会社三菱東京Ufj銀行 プログラムおよび電文生成方法
US20220062621A1 (en) 2015-02-24 2022-03-03 Elira, Inc. Electrical Stimulation-Based Weight Management System
US10463854B2 (en) 2015-02-24 2019-11-05 Elira, Inc. Systems and methods for managing symptoms associated with dysmenorrhea using an electro-dermal patch
US10765863B2 (en) 2015-02-24 2020-09-08 Elira, Inc. Systems and methods for using a transcutaneous electrical stimulation device to deliver titrated therapy
US10095396B2 (en) 2015-03-08 2018-10-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for interacting with a control object while dragging another object
US9632664B2 (en) 2015-03-08 2017-04-25 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10048757B2 (en) 2015-03-08 2018-08-14 Apple Inc. Devices and methods for controlling media presentation
US9645732B2 (en) 2015-03-08 2017-05-09 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for displaying and using menus
DE102015204319A1 (de) * 2015-03-11 2016-09-15 Kuka Roboter Gmbh Verfahren zur gezielten Auswahl von angezeigten Elementen auf einer berührungssensitiven Anzeige
US9639184B2 (en) 2015-03-19 2017-05-02 Apple Inc. Touch input cursor manipulation
US20170045981A1 (en) 2015-08-10 2017-02-16 Apple Inc. Devices and Methods for Processing Touch Inputs Based on Their Intensities
US10929008B2 (en) 2015-06-05 2021-02-23 Apple Inc. Touch-based interactive learning environment
US9860451B2 (en) 2015-06-07 2018-01-02 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US10346030B2 (en) 2015-06-07 2019-07-09 Apple Inc. Devices and methods for navigating between user interfaces
US10200598B2 (en) 2015-06-07 2019-02-05 Apple Inc. Devices and methods for capturing and interacting with enhanced digital images
US9830048B2 (en) 2015-06-07 2017-11-28 Apple Inc. Devices and methods for processing touch inputs with instructions in a web page
US9891811B2 (en) 2015-06-07 2018-02-13 Apple Inc. Devices and methods for navigating between user interfaces
US10416800B2 (en) 2015-08-10 2019-09-17 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for adjusting user interface objects
US9880735B2 (en) 2015-08-10 2018-01-30 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for manipulating user interface objects with visual and/or haptic feedback
US10235035B2 (en) 2015-08-10 2019-03-19 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for content navigation and manipulation
JP6202082B2 (ja) * 2015-12-22 2017-09-27 ダイキン工業株式会社 設定値変更装置
US10514768B2 (en) * 2016-03-15 2019-12-24 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Gestures and touch in operator interface
US10203860B2 (en) * 2016-03-18 2019-02-12 Ebay Inc. Graphical user interface element adjustment
CN105824427A (zh) * 2016-03-31 2016-08-03 广州飞傲电子科技有限公司 基于手势操作进行音量调节的方法及系统
US11023962B2 (en) * 2016-06-01 2021-06-01 Amadeus S.A.S. Searching available rental vehicles based on adjustable parameters
KR101811344B1 (ko) * 2016-07-28 2017-12-26 네이버 주식회사 디스플레이 제어 방법, 장치 및 컴퓨터프로그램
CN106371733A (zh) * 2016-08-31 2017-02-01 南京捷希科技有限公司 一种实现移动终端用户界面显示的方法
CN106775299B (zh) * 2016-11-25 2020-01-10 维沃移动通信有限公司 一种滑动条的创建方法及移动终端
EP3333688B1 (en) * 2016-12-08 2020-09-02 LG Electronics Inc. Mobile terminal and method for controlling the same
EP3336674B1 (en) 2016-12-16 2020-06-24 Alpine Electronics, Inc. Method and system for providing a slider bar control on a graphical user interface of a portable device
EP3572917B1 (en) * 2017-01-17 2022-08-17 Alps Alpine Co., Ltd. Coordinate input apparatus
JP6207804B1 (ja) * 2017-03-23 2017-10-04 三菱電機株式会社 タッチ入力判定装置、タッチ入力判定方法、及びタッチ入力判定プログラム
WO2019017605A2 (ko) * 2017-07-20 2019-01-24 ㈜올윈웨어 아이템의 공급 조건 결정 방법 및 장치
WO2019017606A1 (ko) * 2017-07-20 2019-01-24 ㈜올윈웨어 아이템의 공급 조건 결정 방법 및 장치
JP6452770B2 (ja) * 2017-08-03 2019-01-16 シャープ株式会社 画像表示装置
JP6429975B2 (ja) * 2017-10-26 2018-11-28 オリンパス株式会社 電子機器、アイコン表示方法およびアイコン表示用プログラム
JP6620137B2 (ja) * 2017-11-06 2019-12-11 マケ クリティカル ケア エービー 呼吸装置、及び該装置とのユーザー相互作用の方法
KR102536267B1 (ko) 2017-12-26 2023-05-25 삼성전자주식회사 슬라이더 트랙 및 슬라이더를 표시하기 위한 전자 장치 및 그의 동작 방법
CN108491121B (zh) * 2018-02-02 2020-05-15 普联技术有限公司 终端屏幕的背光亮度调节方法和系统
CN108490819A (zh) * 2018-02-05 2018-09-04 广州市嘉艺电子薄膜开关有限公司 一种无级式触控开关
JP7052488B2 (ja) * 2018-03-29 2022-04-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示入力装置およびそれを備えた画像形成装置
CN112468783B (zh) 2018-05-07 2022-03-29 苹果公司 用于显示视频媒体用户界面的方法、电子设备和存储介质
CN108920068A (zh) * 2018-05-29 2018-11-30 努比亚技术有限公司 一种边缘交互调控方法、设备及计算机可读存储介质
CN108920060A (zh) * 2018-07-06 2018-11-30 北京微播视界科技有限公司 音量的显示方法、装置、终端设备及存储介质
USD902952S1 (en) 2018-09-04 2020-11-24 Lutron Technology Company Llc Display screen or portion thereof with set of animated graphical user interfaces
USD914742S1 (en) * 2018-12-19 2021-03-30 Amadeus S.A.S. Display screen with an animated graphical user interface
CN110209370A (zh) * 2018-12-28 2019-09-06 深圳传音通讯有限公司 音量调节方法、音量调节装置、终端及介质
US11194461B2 (en) * 2019-01-15 2021-12-07 Fujifilm Medical Systems U.S.A., Inc. Smooth image scrolling with dynamic scroll extension
US11363071B2 (en) 2019-05-31 2022-06-14 Apple Inc. User interfaces for managing a local network
US10904029B2 (en) 2019-05-31 2021-01-26 Apple Inc. User interfaces for managing controllable external devices
USD910660S1 (en) 2019-07-26 2021-02-16 Lutron Technology Company Llc Display screen or portion thereof with graphical user interface
CN112433658B (zh) * 2019-08-26 2023-07-04 北京小米移动软件有限公司 亮度调节方法、装置、设备和存储介质
CN110908571B (zh) * 2019-11-28 2022-06-28 腾讯科技(深圳)有限公司 滑动控件的控制方法、装置、设备及存储介质
JP1667177S (ja) * 2019-12-24 2020-12-14
US10802697B1 (en) * 2020-02-07 2020-10-13 Google Llc Mechanism for range slider thumb selection
CN111443956B (zh) * 2020-03-23 2023-02-03 Oppo广东移动通信有限公司 设置控件显示方法、装置、存储介质及电子设备
US11079913B1 (en) 2020-05-11 2021-08-03 Apple Inc. User interface for status indicators
USD944829S1 (en) 2020-05-14 2022-03-01 Lutron Technology Company Llc Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD944830S1 (en) 2020-05-14 2022-03-01 Lutron Technology Company Llc Display screen or portion thereof with graphical user interface
US11657614B2 (en) 2020-06-03 2023-05-23 Apple Inc. Camera and visitor user interfaces
US11589010B2 (en) 2020-06-03 2023-02-21 Apple Inc. Camera and visitor user interfaces
USD947234S1 (en) 2020-07-23 2022-03-29 Lutron Technology Company Llc Display screen or portion thereof with animated graphical user interface
USD960896S1 (en) 2020-07-27 2022-08-16 Lutron Technology Company Llc Display screen or portion thereof with graphical user interface
USD960897S1 (en) 2020-07-27 2022-08-16 Lutron Technology Company Llc Display screen or portion thereof with graphical user interface
CN112083869A (zh) * 2020-08-27 2020-12-15 小米数字科技有限公司 数字输入方法、数字输入装置及存储介质
WO2022051112A1 (en) 2020-09-05 2022-03-10 Apple Inc. User interfaces for managing audio for media items
CN114647349A (zh) * 2020-12-17 2022-06-21 中移(苏州)软件技术有限公司 表情信息选取方法及装置、电子设备及存储介质
US20220230118A1 (en) * 2021-01-21 2022-07-21 Vmware, Inc. User experience scoring and user interface
JP2022178381A (ja) * 2021-05-20 2022-12-02 株式会社ディスコ タッチパネル
CN113325975B (zh) * 2021-05-21 2023-01-20 翱捷科技股份有限公司 一种基于lvgl的用户界面切换方法及装置
US20230050240A1 (en) * 2021-08-10 2023-02-16 Ford Global Technologies, Llc Passive access calibration
CN113608666A (zh) * 2021-08-11 2021-11-05 平安国际智慧城市科技股份有限公司 基于滑动操作的分级控制方法、装置、介质及设备
USD1011372S1 (en) * 2021-08-18 2024-01-16 Beijing Kuaimajiabian Technology Co., Ltd. Display screen or portion thereof with a graphical user interface
USD1011373S1 (en) * 2021-08-18 2024-01-16 Beijing Kuaimajiabian Technology Co., Ltd. Display screen or portion thereof with an animated graphical user interface
USD1031756S1 (en) * 2022-08-25 2024-06-18 EMOCOG Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US922816A (en) 1908-03-13 1909-05-25 John Reuther Potato-digger.
US6061062A (en) * 1991-12-20 2000-05-09 Apple Computer, Inc. Zooming controller
US20080158261A1 (en) * 1992-12-14 2008-07-03 Eric Justin Gould Computer user interface for audio and/or video auto-summarization
GB2307383A (en) * 1995-11-13 1997-05-21 Ibm Improving resolution of graphical user interface-specified values in a computersystem
US5874961A (en) * 1997-03-19 1999-02-23 International Business Machines Corporation Scroll bar amplification apparatus and method
US5977972A (en) * 1997-08-15 1999-11-02 International Business Machines Corporation User interface component and method of navigating across a boundary coupled to a scroll bar display element
JPH11345056A (ja) 1998-06-03 1999-12-14 Sony Corp 数値入力方法
JP2000082048A (ja) 1998-07-07 2000-03-21 Canon Inc 電子機器、スケ―ル表示制御方法および記憶媒体
US6204846B1 (en) * 1999-02-16 2001-03-20 International Business Machines Corporation Data set user interface control for use in accessing information in a computer
JP2001202176A (ja) * 2000-01-24 2001-07-27 Casio Comput Co Ltd 情報表示装置、情報表示プログラムが記録された記録媒体
AUPQ786500A0 (en) * 2000-05-31 2000-06-22 Canon Kabushiki Kaisha A method for active user feedback
US6922816B1 (en) 2000-08-24 2005-07-26 International Business Machines Corporation Method and system for adjusting settings with slider controls having variable sensitivity
US7380216B2 (en) * 2000-11-30 2008-05-27 International Business Machines Corporation Zoom-capable scrollbar
JP3892231B2 (ja) 2001-01-30 2007-03-14 アルパイン株式会社 オーディオ機器用入力装置及び情報選択入力方法
US7134093B2 (en) * 2001-04-18 2006-11-07 International Business Machines Corporation Graphical user interface for direct control of display of data
US20020186252A1 (en) * 2001-06-07 2002-12-12 International Business Machines Corporation Method, apparatus and computer program product for providing context to a computer display window
DE10133135C5 (de) 2001-07-07 2012-11-15 Electrolux Professional Ag Stelleinheit für Gargeräte
US7345783B2 (en) * 2001-10-31 2008-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus for generating sequential still images by extracting still images from moving image data, and printing apparatus
JP2003173226A (ja) * 2001-11-27 2003-06-20 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 情報処理装置、プログラム及び座標入力方法
US7100119B2 (en) * 2002-11-01 2006-08-29 Microsoft Corporation Page bar control
KR100470579B1 (ko) 2002-11-02 2005-03-08 삼성전자주식회사 잉크젯 기록 장치의 제어장치 및 제어방법
US7502480B2 (en) * 2003-08-19 2009-03-10 Microsoft Corporation System and method for implementing a flat audio volume control model
US20050138565A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 Denny Jaeger System and method for changing the sensitivity of graphic control devices
JP2008508628A (ja) * 2004-08-02 2008-03-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ タッチスクリーンにおける圧力制御ナビゲーション
JP4690685B2 (ja) 2004-09-16 2011-06-01 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置
US20080034316A1 (en) * 2006-08-01 2008-02-07 Johan Thoresson Scalable scrollbar markers
US20080094077A1 (en) 2006-10-20 2008-04-24 Harald Philipp Capacitive Position Sensor
US20080165145A1 (en) * 2007-01-07 2008-07-10 Scott Herz Portable Multifunction Device, Method, and Graphical User Interface for Interpreting a Finger Swipe Gesture
KR101496451B1 (ko) * 2007-01-19 2015-03-05 엘지전자 주식회사 단말기 및 이를 이용한 스크롤 바의 표시방법
JP2009295147A (ja) 2008-05-07 2009-12-17 Hoya Corp スクロール表示可能な情報処理装置
KR20100027686A (ko) * 2008-09-03 2010-03-11 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그 제어 방법
KR101565378B1 (ko) * 2008-09-03 2015-11-03 엘지전자 주식회사 이동단말기 및 그 제어 방법
US7934167B2 (en) * 2008-09-30 2011-04-26 Nokia Corporation Scrolling device content
US8788963B2 (en) * 2008-10-15 2014-07-22 Apple Inc. Scrollable preview of content
US8650502B2 (en) * 2011-11-23 2014-02-11 International Business Machines Corporation Method for precise navigation of data
US8737821B2 (en) * 2012-05-31 2014-05-27 Eric Qing Li Automatic triggering of a zoomed-in scroll bar for a media program based on user input

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10061498B2 (en) 2013-04-22 2018-08-28 Casio Computer Co., Ltd. Graph display device, graph display method and computer-readable medium recording control program
US10353557B2 (en) 2014-03-19 2019-07-16 Casio Computer Co., Ltd. Graphic drawing device and recording medium storing graphic drawing program
US10061741B2 (en) 2014-08-07 2018-08-28 Casio Computer Co., Ltd. Graph display apparatus, graph display method and program recording medium
CN105426070A (zh) * 2014-09-16 2016-03-23 卡西欧计算机株式会社 图形显示装置以及图形显示方法
JP2016062185A (ja) * 2014-09-16 2016-04-25 カシオ計算機株式会社 図形表示装置およびプログラム
CN105426070B (zh) * 2014-09-16 2019-06-14 卡西欧计算机株式会社 图形显示装置以及图形显示方法
JP2016066296A (ja) * 2014-09-25 2016-04-28 株式会社ニコン 電子機器及び電子機器の制御プログラム
WO2019150475A1 (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 三菱電機株式会社 タッチパネル装置
JPWO2019150475A1 (ja) * 2018-01-31 2020-05-28 三菱電機株式会社 タッチパネル装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR101476088B1 (ko) 2014-12-23
US20190155493A1 (en) 2019-05-23
EP3489810A1 (en) 2019-05-29
US20110246943A1 (en) 2011-10-06
US20200241737A1 (en) 2020-07-30
US10216391B2 (en) 2019-02-26
CN103488417A (zh) 2014-01-01
US20210117077A1 (en) 2021-04-22
US10198166B2 (en) 2019-02-05
EP2378402A4 (en) 2014-04-30
US10891043B2 (en) 2021-01-12
US20230034697A1 (en) 2023-02-02
CN105607837A (zh) 2016-05-25
JP5387585B2 (ja) 2014-01-15
KR20110089428A (ko) 2011-08-08
US10921970B2 (en) 2021-02-16
JPWO2010071187A1 (ja) 2012-05-31
EP2378402B1 (en) 2019-01-23
US20140075387A1 (en) 2014-03-13
KR20130142199A (ko) 2013-12-27
CN102257463A (zh) 2011-11-23
KR101453144B1 (ko) 2014-10-27
US20140047388A1 (en) 2014-02-13
US11520475B2 (en) 2022-12-06
JP5532174B2 (ja) 2014-06-25
WO2010071187A1 (ja) 2010-06-24
US12001665B2 (en) 2024-06-04
US8954889B2 (en) 2015-02-10
EP2378402A1 (en) 2011-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5532174B2 (ja) スライドバー表示制御装置及びスライドバー表示制御方法
JP6197792B2 (ja) 電子機器、文書表示方法、及びプログラム
US9060068B2 (en) Apparatus and method for controlling mobile terminal user interface execution
US20110057957A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
KR20120080202A (ko) 터치 패널을 이용한 전자 장치 및 그 설정값 변경 방법
KR20130127649A (ko) 표시부에 출력되는 입력 영역 운용 방법 및 이를 지원하는 단말기
JP6102474B2 (ja) 表示装置、入力制御方法、及び入力制御プログラム
JP2013210963A (ja) 表示制御装置及びプログラム
JP5628991B2 (ja) 表示装置、表示方法、及び表示プログラム
JP6481310B2 (ja) 電子機器及び電子機器の制御プログラム
KR20090046189A (ko) 프로그래스 바를 이용한 동작 제어 방법 및 장치
JP6299430B2 (ja) 携帯端末装置及び表示制御方法
JP2021132350A (ja) 音響処理方法、パラメータ設定装置及び音響処理プログラム
KR20100053001A (ko) 터치스크린의 정보입력방법
JP2014044673A (ja) 携帯端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130618

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140325

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5532174

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150