JP2013176257A - 同期整流型dc−dcコンバータ - Google Patents

同期整流型dc−dcコンバータ Download PDF

Info

Publication number
JP2013176257A
JP2013176257A JP2012040211A JP2012040211A JP2013176257A JP 2013176257 A JP2013176257 A JP 2013176257A JP 2012040211 A JP2012040211 A JP 2012040211A JP 2012040211 A JP2012040211 A JP 2012040211A JP 2013176257 A JP2013176257 A JP 2013176257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flywheel
side transistor
load
side transistors
transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012040211A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5783572B2 (ja
Inventor
Hiroaki Michioka
宏暁 道岡
Shigeji Yamashita
茂治 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Telecom Networks Ltd
Original Assignee
Fujitsu Telecom Networks Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Telecom Networks Ltd filed Critical Fujitsu Telecom Networks Ltd
Priority to JP2012040211A priority Critical patent/JP5783572B2/ja
Publication of JP2013176257A publication Critical patent/JP2013176257A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5783572B2 publication Critical patent/JP5783572B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

【課題】負荷に安定化した直流電圧を供給する同期整流型DC−DCコンバータに関し、効率改善を可能とした構成を提供する。
【解決手段】
トランスTの一次巻線n1に、スイッチングトランジスタQpを接続し、二次巻線n2に複数の整流側トランジスタQs1〜Qs3と、複数のフライホイール側トランジスタQf1〜Qf3とを接続し、第1の三次巻線n3−1の誘起電圧を、整流側トランジスタのゲートに印加し、第2の三次巻線n3−2の誘起電圧を、フライホイール側トランジスタのゲートに印加するように接続し、整流側トランジスタとフライホイール側トランジスタとの出力電流を、平滑回路を介して負荷LDに供給し、電流判定制御部ICNTにより、負荷に供給する電流に対応して、整流側トランジスタとフライホイール側トランジスタとの並列接続数を制御して、ドライブロス等の低減により効率向上を図る。
【選択図】図1

Description

本発明は、直流電力を供給する負荷の軽重に拘わらず効率を向上した同期整流型DC−DCコンバータに関する。
直流負荷に安定化した直流電圧を供給する為のDC−DCコンバータは、既に各種提案され、且つ実用化されている。このようなDC−DCコンバータとして、効率の良い同期整流型DC−DCコンバータが知られている。この同期整流型DC−DCコンバータは、例えば、図3に示す要部構成を有するもので、トランスTの一次巻線n1にスイッチングトランジスタQpを接続し、直流電源側からの直流電圧を、図示を省略した制御回路により所定の周期でオン、オフを制御し、トランスTの二次巻線n2の誘起電圧Vの一方の極性の誘起電圧を、第1の三次巻線n3−1の誘起電圧によりオンとする整流側トランジスタQsにより整流し、チョークコイルLとコンデンサCとによる平滑化回路を介して負荷LDに直流電圧を印加し、整流側トランジスタQsのオフ期間に、第2の三次巻線n3−2の誘起電圧によりオンとするフライホイール側トランジスタQfにより、トランスTの二次巻線n2に誘起した他方の極性の誘起電圧Vを整流し、チョークコイルLとコンデンサCとによる平滑回路を介して負荷LDに直流電圧を印加する。この直流電圧を検出して、所定値に対する誤差分を基に、スイッチングトランジスタQpのオン期間を制御して、負荷LDに所定値の直流電圧を印加するように制御する。なお、この為の制御構成は図示を省略している。
又比較的大きな消費電力の直流負荷に電力を供給する場合、DC−DCコンバータを、負荷の消費電力に対応して複数個並列に接続する構成とする場合が一般的である。しかし、通常のDC−DCコンバータを並列接続したのみでは、何れか一つのDC−DCコンバータに障害が発生し、その障害発生DC−DCコンバータから所定の直流電圧を出力できなくなった場合、他の健全なDC−DCコンバータの出力電圧により、障害発生DC−DCコンバータに電流が流入して、直流負荷には所望の直流電流を供給できなくなることがある。そこで、前述のDC−DCコンバータを複数個並列接続する構成を適用し、整流側トランジスタのゲートとフライホイール側トランジスタとのゲートとに対しては、負荷に印加する為の正常動作のDC−DCコンバータの出力電圧が、障害発生DC−DCコンバータのフライホイール側トランジスタのゲートに印加されない構成として、障害発生DC−DCコンバータにより、健全な他のDC−DCコンバータに対しては影響を与えない構成とすることが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開平11−136934号公報
DC−DCコンバータは、負荷の消費電力に対応した直流供給電力構成とする場合が一般的であり、予め供給直流電力が決定されている場合、その直流電力を供給する状態に於ける効率が最高となるように構成することになる。しかし、負荷の消費電力が大幅に変動する場合、或いは、同一構成のDC−DCコンバータにより、各種の消費電力の負荷にそれぞれ直流電力を供給する場合、整流側トランジスタとフライホイール側トランジスタとを含む損失は変動することにより、設定した最高の効率を維持することは困難である。一般的には、定格負荷に直流電力を供給する状態或いはその定格負荷近傍の負荷に直流電力を供給する場合に、最高の効率となるように構成する場合が多いものである。しかし、大幅に消費電力が変動する直流負荷に対して直流電力を供給する構成を必要とする場合、或いは、同一構成のDC−DCコンバータにより、各種の消費電力の直流負荷に対してそれぞれ直流電力を供給する場合、前述の従来例のDC−DCコンバータによっても、常に最高の効率を維持することは困難であった。
本発明は、直流負荷の大幅な変動に対しても、各部の損失を低減可能として、効率を向上させることを目的とする。
本発明の同期整流型DC−DCコンバータは、トランスの一次巻線に、所定の周期でオン、オフ制御するスイッチングトランジスタを接続し、前記トランスの二次巻線に整流側トランジスタとフライホイール側トランジスタとを接続し、前記トランスの第1の三次巻線の誘起電圧を前記整流側トランジスタのゲートに印加し、前記トランスの第2の三次巻線の誘起電圧を前記フライホイール側トランジスタのゲートに印加するように接続し、前記整流側トランジスタと前記フライホイール側トランジスタとの出力電流を、平滑回路を介して負荷に供給する同期整流型DC−DCコンバータに於いて、前記整流側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ直列に接続した単一又は複数の整流側トランジスタと、前記フライホイール側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ直列に接続した単一又は複数のフライホイール側トランジスタと、前記負荷に供給する電流を検出し、該検出電流値に応じて前記選択スイッチを制御して前記整流側トランジスタと前記フライホイール側トランジスタとの並列接続数を制御する電流判定制御部とを備えている。
又前記トランスの二次巻線に接続した前記整流側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ接続した複数の整流側トランジスタを接続し、前記フライホイール側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ接続した複数のフライホイール側トランジスタを接続し、前記複数の整流側トランジスタ及び前記複数のフライホイール側トランジスタの電流許容値をそれぞれ異なる構成とする。
整流側トランジスタとフライホイール側トランジスタとをそれぞれ並列的に複数接続して、負荷に供給する電流値に応じて並列接続数を制御することにより、負荷に対する大電流供給時に比較して小電流供給時のドライブ数を少なくし、それによりドライブロス及びオンロスを低減し、電力効率を改善することが可能となる。
本発明の実施例1の説明図である。 本発明の実施例1の動作概要説明図である。 従来例の説明図である。
本発明の同期整流型DC−DCコンバータは、図1を参照して説明すると、トランスの一次巻線に、所定の周期でオン、オフ制御するスイッチングトランジスタを接続し、前記トランスの二次巻線に整流側トランジスタとフライホイール側トランジスタとを接続し、前記トランスの第1の三次巻線の誘起電圧を前記整流側トランジスタのゲートに印加し、前記トランスの第2の三次巻線の誘起電圧を前記フライホイール側トランジスタのゲートに印加するように接続し、前記整流側トランジスタと前記フライホイール側トランジスタとの出力電流を、平滑回路を介して負荷に供給する同期整流型DC−DCコンバータであって、前記整流側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ直列に接続した単一又は複数の整流側トランジスタと、前記フライホイール側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ直列に接続した単一又は複数のフライホイール側トランジスタと、
前記負荷に供給する電流を検出し、該検出電流値に応じて前記選択スイッチを制御して前記整流側トランジスタと前記フライホイール側トランジスタとの並列接続数を制御する電流判定制御部とを備えている。
又前記トランスの二次巻線に接続した前記整流側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ接続した複数の整流側トランジスタを接続し、前記フライホイール側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ接続した複数のフライホイール側トランジスタを接続し、前記複数の整流側トランジスタ及び前記複数のフライホイール側トランジスタの電流許容値をそれぞれ異なる構成とすることができる。
図1は、本発明の実施例1の説明図であり、Qpは一次側のスイッチングトランジスタ、Tはトランス、n1は一次巻線、n2は二次巻線、n3−1,n3−2は補助巻線、Qf1〜Qf3はフライホイール側トランジスタ、Qs1〜Qs3は整流側トランジスタ、Lはチョークコイル、Cはコンデンサ、LDは負荷、IDETは電流検出部、ICNTは電流判定制御部、con21,con22,con31,con32は制御信号、SW21,SW22,SW31,SW32は選択スイッチ、Rs1〜Rs3,Rf1〜Rf3はゲート抵抗を示し、整流側トランジスタQs1〜Qs3及びフライホイール側トランジスタQf1〜Qf3は、電界効果トランジスタ(FET)構成とし、寄生ダイオードを含む構成として示している。又電流検出部IDETは、負荷LDに供給する直流電流を検出し、その検出信号を電流判定制御部ICNTに入力する。この電流判定制御部ICNTにより、選択スイッチSW21,SW22,SW31,SW32を、負荷LDに供給する直流電流の予め設定した範囲にそれぞれ対応した制御信号con21,con22,con31,con32を出力して、オン、オフの切替制御を行う。例えば、所定範囲内の直流電流の場合は、選択スイッチSW21,SW22,SW31,SW32をオフとし、整流側トランジスタQs1とフライホイール側トランジスタQf1とによる同期整流制御を行って、負荷LDに所定の直流電圧を供給する。なお、負荷LDに供給する直流電圧を一定に維持する為のスイッチングトランジスタQpを制御する構成は、図示を省略しているが、既に知られている各種の出力電圧制御構成を適用することができる。
選択スイッチSW21,SW22,SW31,SW32を電流判定制御部ICNTによりオフ状態とすると、整流側トランジスタQs1とフライホイール側トランジスタQf1とによる同期整流型DC−DCコンバータの基本構成として、負荷LDに直流電流を供給する状態となる。例えば、この状態を直流電流10Aまで維持し、それ以上の場合は、選択スイッチSW21,SW22をオンとして、整流側トランジスタQs1,Qs2を並列接続状態とすると共に、フライホイール側トランジスタQf1,Qf2を並列接続状態とし、更に、負荷LDに供給する直流電流が増加して、例えば、100A以上となった場合、電流判定制御部ICNTは、選択スイッチSW21,SW22,SW31,SW32をオンとして、整流側トランジスタQs1,Qs2,Qs3を並列接続状態とすると共に、フライホイール側トランジスタQf1,Qf2,Qf3を並列接続状態とし、負荷LDに所望の直流電圧を維持して直流電流を供給可能とする。又負荷LDに供給する直流電流が減少した場合は、前述の直流電流増加の場合と逆に、オン状態であった選択スイッチSW21,SW22,SW31,SW32の選択スイッチSW21,SW31のみをオン状態とし、整流側トランジスタQs1,Qs2とフライホイール側トランジスタQf1,Qf2とをON状態継続とし、更に直流電流が減少した場合は、選択スイッチSW21,SW22,SW31,SW32をオフとし、整流側トランジスタQs1とフライホール側トランジスタQf1とによるスイッチング制御により負荷LDに直流電流を供給する。
前述のように、負荷に供給可能の直流電流値を広範囲に亘り制御可能とする場合に、例えば、整流側トランジスタQs1〜Qs3とフライホイール側トランジスタQf1〜Qf3との許容電流値を、例えば、Qs1<Qs2<Qs3及びQf1<Qf2<Qf3のように、異なる構成とすることも可能である。
図2は、本発明の実施例1の動作概要説明図であり、トランスTの二次巻線n2の誘起電圧Vと共に、整流側トランジスタQs1〜Qs3のオン状態と、フライホイール側トランジスタQf1〜Qf3のオン状態との概要を示すもので、期間t1に於いては、前述のように、負荷LDに供給する直流電流が10A以下の状態で、フライホイール側トランジスタQf1と整流側トランジスタQs1とを、補助巻線n3−1,n3−2の誘起電圧によりオン、オフを制御し、期間t2に於いては、負荷LDに供給する電流が更に増加し、例えば、10A以上となった場合、選択スイッチSW21,SW22をオンとして、整流側トランジスタQs1,Qs2を並列接続状態とすると共に、フライホイール側トランジスタQf1,Qf2を並列接続状態とし、又期間t3に於いては、更に負荷LDに供給する電流が増加し、例えば、100A以上となった場合、選択スイッチSW21〜SW22、SW31,SW32をオンとして、整流側トランジスタQs1〜Qs3とフライホイール側トランジスタQf1〜Qf3とをそれぞれ並列接続状態とする。
例えば、整流側トランジスタ及びフライホイール側トランジスタの損失として、ドライブロスと、供給する直流電流によるオンロスとについてみると、前述の選択スイッチSW21,SW22,SW31,SW32をオン状態とした場合、1Aの場合では、オンロスは1mW、ドライブロスは2.4W、10Aの場合では、オンロスは0.1W、ドライブロスは2.4W、100Aの場合では、オンロスは10W、ドライブロスは2.4Wとなった。これに対して、前述の実施例に於ける100A供給時は、前述の従来例の場合と同様に、全体として、ドライブロスは2.4W、オンロスは10Wとなるが、10Aの場合は、ドライブロスは0.8W、オンロスは0.3Wとなり、1Aの場合は、ドライブロスは0.8W、オンロスは1mWとなった。即ち、負荷に供給する直流電流に対応して、整流側トランジスタとフライホイール側トランジスタの並列接続数を制御することにより、ドライブロスの大幅な低減を可能とし、全体の効率を向上することができる。
Qp スイッチングトランジスタ
T トランス
n1 一次巻線
n2 二次巻線
n3−1,n3−2 補助巻線
Qf1〜Qf3 整流側トランジスタ
Qs1〜Qs3 フライホイール側トランジスタ
L チョークコイル
C コンデンサ
LD 負荷
IDET 電流検出部
ICNT 電流判定制御部
SW21,SW22,SW31,SW32 選択スイッチ
Rs1〜Rs3,Rf1〜Rf3 抵抗

Claims (2)

  1. トランスの一次巻線に、所定の周期でオン、オフ制御するスイッチングトランジスタを接続し、前記トランスの二次巻線に整流側トランジスタとフライホイール側トランジスタとを接続し、前記トランスの第1の三次巻線の誘起電圧を前記整流側トランジスタのゲートに印加し、前記トランスの第2の三次巻線の誘起電圧を前記フライホイール側トランジスタのゲートに印加するように接続し、前記整流側トランジスタと前記フライホイール側トランジスタとの出力電流を、平滑回路を介して負荷に供給する同期整流型DC−DCコンバータに於いて、
    前記整流側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ直列に接続した単一又は複数の整流側トランジスタと、
    前記フライホイール側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ直列に接続した単一又は複数のフライホイール側トランジスタと、
    前記負荷に供給する電流を検出し、該検出電流値に応じて前記選択スイッチを制御して前記整流側トランジスタと前記フライホイール側トランジスタとの並列接続数を制御する電流判定制御部と
    を備えたことを特徴とする同期整流型DC−DCコンバータ。
  2. 前記トランスの二次巻線に接続した前記整流側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ接続した複数の整流側トランジスタを接続し、前記フライホイール側トランジスタと並列的に、選択スイッチをそれぞれ接続した複数のフライホイール側トランジスタを接続し、前記複数の整流側トランジスタ及び前記複数のフライホイール側トランジスタの電流許容値をそれぞれ異なる構成としたことを特徴とする請求項1記載の同期整流型DC−DCコンバータ。
JP2012040211A 2012-02-27 2012-02-27 同期整流型dc−dcコンバータ Active JP5783572B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012040211A JP5783572B2 (ja) 2012-02-27 2012-02-27 同期整流型dc−dcコンバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012040211A JP5783572B2 (ja) 2012-02-27 2012-02-27 同期整流型dc−dcコンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013176257A true JP2013176257A (ja) 2013-09-05
JP5783572B2 JP5783572B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=49268656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012040211A Active JP5783572B2 (ja) 2012-02-27 2012-02-27 同期整流型dc−dcコンバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5783572B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016197969A (ja) * 2015-04-06 2016-11-24 日産自動車株式会社 モータ駆動装置とモータ駆動方法
JP2016213989A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 株式会社東芝 半導体装置およびモーター駆動方法
WO2021121323A1 (zh) * 2019-12-19 2021-06-24 合肥科天水性科技有限责任公司 一种用于低模量高强度超薄聚氨酯安全套的水性聚氨酯乳液及其制备方法
CN113346748A (zh) * 2021-06-08 2021-09-03 广州金升阳科技有限公司 一种同步整流buck变换器的控制电路

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1175367A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Toyota Autom Loom Works Ltd Dc/dcコンバータ
JPH11136934A (ja) * 1997-10-24 1999-05-21 Fujitsu Ltd 同期整流式dc−dcコンバータ
JP2010213366A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Denso Corp スイッチング電源装置
JP2011135730A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Fujitsu Semiconductor Ltd スイッチング電源回路及びスイッチング電源回路の制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1175367A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Toyota Autom Loom Works Ltd Dc/dcコンバータ
JPH11136934A (ja) * 1997-10-24 1999-05-21 Fujitsu Ltd 同期整流式dc−dcコンバータ
JP2010213366A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Denso Corp スイッチング電源装置
JP2011135730A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Fujitsu Semiconductor Ltd スイッチング電源回路及びスイッチング電源回路の制御方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016197969A (ja) * 2015-04-06 2016-11-24 日産自動車株式会社 モータ駆動装置とモータ駆動方法
JP2016213989A (ja) * 2015-05-11 2016-12-15 株式会社東芝 半導体装置およびモーター駆動方法
WO2021121323A1 (zh) * 2019-12-19 2021-06-24 合肥科天水性科技有限责任公司 一种用于低模量高强度超薄聚氨酯安全套的水性聚氨酯乳液及其制备方法
CN113346748A (zh) * 2021-06-08 2021-09-03 广州金升阳科技有限公司 一种同步整流buck变换器的控制电路
CN113346748B (zh) * 2021-06-08 2022-08-19 广州金升阳科技有限公司 一种同步整流buck变换器的控制电路

Also Published As

Publication number Publication date
JP5783572B2 (ja) 2015-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9209697B2 (en) Switching power-supply device
US8952293B2 (en) Welding or cutting power supply using phase shift double forward converter circuit (PSDF)
US7787261B2 (en) Intermediate bus architecture with a quasi-regulated bus converter
US9077257B2 (en) Power supply arrangement for single ended class D amplifier
US8885370B2 (en) Current-fed isolation converter
JP5991078B2 (ja) スイッチング電源装置
JP5437530B2 (ja) 双方向dc−dcコンバータ、および、電源システム
US9160238B2 (en) Power converter with current feedback loop
JP5563425B2 (ja) 電源装置
US9509220B2 (en) Bi-modal voltage converter
JP5783572B2 (ja) 同期整流型dc−dcコンバータ
TWI489759B (zh) 電力轉換系統及方法
KR20150081396A (ko) 전원 공급 장치
US11757365B2 (en) Dynamic transient control in resonant converters
JP2016144310A (ja) スイッチング電源装置
TW202005248A (zh) 應用於電源轉換器的二次側的同步整流器及其操作方法
JP2008072840A (ja) 電源回路
JP5554591B2 (ja) 電源装置
JP2008289334A (ja) スイッチング電源装置および電源制御方法
KR20110131912A (ko) 넓은 범위의 출력 전압을 출력할 수 있는 차량용 충전기
KR101813778B1 (ko) 하이브리드 방식 led 전원장치
US8830700B2 (en) DC-DC converter and method for controlling DC-DC converter
JP7472818B2 (ja) 電力変換装置
JP2013188014A (ja) Dc−dcコンバータ
JP2023082523A (ja) 電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150511

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5783572

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250