JP2013175561A5 - 光結合装置及びその製造方法 - Google Patents

光結合装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013175561A5
JP2013175561A5 JP2012038650A JP2012038650A JP2013175561A5 JP 2013175561 A5 JP2013175561 A5 JP 2013175561A5 JP 2012038650 A JP2012038650 A JP 2012038650A JP 2012038650 A JP2012038650 A JP 2012038650A JP 2013175561 A5 JP2013175561 A5 JP 2013175561A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead portion
insulating film
transparent resin
receiving element
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2012038650A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013175561A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012038650A priority Critical patent/JP2013175561A/ja
Priority claimed from JP2012038650A external-priority patent/JP2013175561A/ja
Priority to US13/605,776 priority patent/US20130221248A1/en
Publication of JP2013175561A publication Critical patent/JP2013175561A/ja
Publication of JP2013175561A5 publication Critical patent/JP2013175561A5/ja
Priority to US14/748,678 priority patent/US20150295120A1/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Description

本発明の実施形態は、光結合装置及びその製造方法に関する。
本発明の目的は、絶縁耐圧が高い光結合装置及びその製造方法を提供することである。
以上説明した実施形態によれば、絶縁耐圧が高い光結合装置及びその製造方法を実現することができる。

Claims (23)

  1. 第1のリード部と、
    前記第1のリード部に搭載された発光素子と、
    前記第1のリード部と前記発光素子との間に接続された第1のワイヤと、
    第2のリード部と、
    前記第2のリード部に搭載された受光素子と、
    前記第2のリード部と前記受光素子との間に接続された第2のワイヤと、
    前記発光素子から出射される光を透過させる絶縁フィルムと、
    を備え、
    前記絶縁フィルムは、前記第1のリード部、前記発光素子、前記第1のワイヤ、前記第2のリード部、前記受光素子及び前記第2のワイヤに接触していない光結合装置。
  2. 前記発光素子及び前記第1のワイヤを覆い、前記光を透過させる第1の透明樹脂体と、
    前記受光素子及び前記第2のワイヤを覆い、前記光を透過させる第2の透明樹脂体と、
    をさらに備え、
    前記絶縁フィルムは、前記第1の透明樹脂体と前記第2の透明樹脂体とを分離する請求項1記載の光結合装置。
  3. 前記第1の透明樹脂体と前記絶縁フィルムとの接触領域の面積は、前記第1の透明樹脂体と前記第1のリード部との接触領域の外縁に囲まれる領域の面積よりも大きい請求項2記載の光結合装置。
  4. 前記第2の透明樹脂体と前記絶縁フィルムとの接触領域の面積は、前記第2の透明樹脂体と前記第2のリード部との接触領域の外縁に囲まれる領域の面積よりも大きい請求項2または3に記載の光結合装置。
  5. 前記第1の透明樹脂体、前記第2の透明樹脂体及び前記絶縁フィルムを覆い、前記光を遮断する遮光樹脂体をさらに備えた請求項2〜4のいずれか1つに記載の光結合装置。
  6. 前記第1のリード部は、前記発光素子が搭載される平板状の第1のマウントベッドを有し、
    前記第2のリード部は、前記受光素子が搭載される平板状の第2のマウントベッドを有し、
    前記第1のマウントベッド、前記絶縁フィルム及び前記第2のマウントベッドは、相互に平行である請求項1〜5のいずれか1つに記載の光結合装置。
  7. 前記第1のマウントベッドと前記絶縁フィルムとの距離は、前記絶縁フィルムと前記第2のマウントベッドとの距離に等しい請求項6記載の光結合装置。
  8. 前記発光素子から前記受光素子に向かう方向から見て、前記絶縁フィルムの中心は、前記発光素子の中心と一致している請求項1〜7のいずれか1つに記載の光結合装置。
  9. 前記発光素子から前記受光素子に向かう方向から見て、前記絶縁フィルムの中心は、前記受光素子の中心と一致している請求項1〜7のいずれか1つに記載の光結合装置。
  10. 前記発光素子から前記受光素子に向かう方向から見て、前記絶縁フィルムの中心は、前記発光素子の中心からずれている請求項1〜7のいずれか1つに記載の光結合装置。
  11. 前記発光素子から前記受光素子に向かう方向から見て、前記絶縁フィルムの中心は、前記受光素子の中心からずれている請求項1〜7のいずれか1つに記載の光結合装置。
  12. 第1のリード部と、
    前記第1のリード部に搭載された発光素子と、
    前記第1のリード部と前記発光素子との間に接続された第1のワイヤと、
    前記発光素子及び前記第1のワイヤを覆い、前記発光素子から出射される光を透過させる第1の透明樹脂体と、
    第2のリード部と、
    前記第2のリード部に搭載された受光素子と、
    前記第2のリード部と前記受光素子との間に接続された第2のワイヤと、
    前記受光素子及び前記第2のワイヤを覆い、前記光を透過させる第2の透明樹脂体と、
    前記光を透過させ、前記第1のリード部、前記発光素子、前記第1のワイヤ、前記第2のリード部、前記受光素子及び前記第2のワイヤに接触しておらず、前記第1の透明樹脂体と前記第2の透明樹脂体とを分離する絶縁フィルムと、
    前記第1の透明樹脂体、前記第2の透明樹脂体及び前記絶縁フィルムを覆い、前記光を遮断する遮光樹脂体と、
    を備え、
    前記第1のリード部は、前記発光素子が搭載される平板状の第1のマウントベッドを有し、
    前記第2のリード部は、前記受光素子が搭載される平板状の第2のマウントベッドを有し、
    前記第1のマウントベッド、前記絶縁フィルム及び前記第2のマウントベッドは、相互に平行であり、
    前記第1のマウントベッドと前記絶縁フィルムとの距離は、前記絶縁フィルムと前記第2のマウントベッドとの距離に等しく、
    前記第1の透明樹脂体と前記絶縁フィルムとの接触領域の面積は、前記第1の透明樹脂体と前記第1のリード部との接触領域の外縁に囲まれる領域の面積よりも大きく、
    前記第2の透明樹脂体と前記絶縁フィルムとの接触領域の面積は、前記第2の透明樹脂体と前記第2のリード部との接触領域の外縁に囲まれる領域の面積よりも大きく、
    前記発光素子から前記受光素子に向かう方向から見て、前記絶縁フィルムの中心は、前記発光素子の中心及び前記受光素子の中心と一致している光結合装置。
  13. 絶縁フィルムを配置する工程と、
    第1のマウントベッドを含む第1のリード部が設けられたリードフレームを搭載する工程と、
    前記第1のマウントベッド上に受光素子を搭載する工程と、
    第1のワイヤを前記第1のリード部及び前記受光素子に接続する工程と、
    前記第1のマウントベッドの露出面、前記受光素子及び前記第1のワイヤを、未硬化の第1の透明樹脂で覆う工程と、
    前記第1の透明樹脂が前記絶縁フィルムの第1面に第1接触領域において接触し、前記第1の透明樹脂が前記第1のマウントベッドに第2接触領域において接触し、前記絶縁フィルムが前記第1のワイヤ、前記受光素子及び前記第1のリード部に接触しないような位置に、位置決めする工程と、
    前記第1の透明樹脂を硬化させる工程と、
    を備えた光結合装置の製造方法。
  14. 治具のベース部に形成されたポケットの表面上に絶縁フィルムを配置する工程と、
    第1のマウントベッドを含む第1のリード部が設けられたリードフレームを、前記ベース部に対して相対的に回動する前記治具の可動部に搭載する工程と、
    前記第1のマウントベッド上に受光素子を搭載する工程と、
    第1のワイヤを前記第1のリード部及び前記受光素子に接続する工程と、
    前記第1のマウントベッドの露出面、前記受光素子及び前記第1のワイヤを、未硬化の第1の透明樹脂で覆う工程と、
    前記第1の透明樹脂が前記絶縁フィルムの第1面に第1接触領域において接触し、前記第1の透明樹脂が前記第1のマウントベッドに第2接触領域において接触し、前記絶縁フィルムが前記第1のワイヤ、前記受光素子及び前記第1のリード部に接触しないような位置に、前記可動部を前記ベース部に向けて回動させる工程と、
    前記第1の透明樹脂を硬化させる工程と、
    を備えた光結合装置の製造方法。
  15. 前記第1の透明樹脂を硬化させる工程は、前記第1のリード部、前記第1の透明樹脂及び前記絶縁フィルムを、温度が100〜150℃の恒温槽内に装入する工程を有する請求項13または14に記載の光結合装置の製造方法。
  16. 発光素子を第2のリード部の第2のマウントベッド上に搭載する工程と、
    第2のワイヤを前記第2のリード部及び前記発光素子に接続する工程と、
    前記第2のマウントベッドの露出面、前記発光素子及び前記第2のワイヤを未硬化の第2の透明樹脂で覆う工程と、
    前記第1又は第2のリード部を、前記第1のリード部と前記絶縁フィルムとが対向し、前記絶縁フィルムと前記第2のリード部とが対向し、前記第2の透明樹脂が前記絶縁フィルムにおける前記第1面の反対側の第2面に接触するような位置に移動させる工程と、
    前記第2の透明樹脂を硬化させる工程と、
    をさらに備えた請求項13〜15のいずれか1つに記載の光結合装置の製造方法。
  17. 前記発光素子、前記受光素子、前記絶縁フィルム、前記第1のマウントベッド、前記第2のマウントベッド、前記第1の透明樹脂及び前記第2の透明樹脂を、遮光樹脂で封止する工程をさらに備えた請求項16記載の光結合装置の製造方法。
  18. 前記遮光樹脂で封止する工程において、前記第1のリード部の一部及び前記第2のリード部の一部を前記遮光樹脂から突出させる請求項17記載の光結合装置の製造方法。
  19. 前記遮光樹脂を白色樹脂又は黒色樹脂とする請求項17または18に記載の光結合装置の製造方法。
  20. 前記第1のリード部は複数の第1のリードを含み、
    前記第2のリード部は複数の第2のリードを含み、
    各前記第1のリードは前記第1のマウントベッドに接続されており、
    各前記第2のリードは前記第2のマウントベッドに接続されている請求項15〜18のいずれか1つに記載の光結合装置の製造方法。
  21. 前記第1又は第2のリード部を移動させる工程において、前記発光素子の中心を前記絶縁フィルムの中心及び前記受光素子の中心に1本の共通の直線に沿って一致させる請求項16〜20のいずれか1つに記載の光結合装置の製造方法。
  22. 前記回動させる工程において、前記第1のマウントベッドを前記絶縁フィルムに対して平行になるように位置させる請求項14記載の光結合装置の製造方法。
  23. 前記回動させる工程において、前記第1のマウントベッドを前記絶縁フィルムに対して平行にならないように位置させる請求項14記載の光結合装置の製造方法。
JP2012038650A 2012-02-24 2012-02-24 光結合装置 Abandoned JP2013175561A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012038650A JP2013175561A (ja) 2012-02-24 2012-02-24 光結合装置
US13/605,776 US20130221248A1 (en) 2012-02-24 2012-09-06 Optical coupling device
US14/748,678 US20150295120A1 (en) 2012-02-24 2015-06-24 Optical coupling device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012038650A JP2013175561A (ja) 2012-02-24 2012-02-24 光結合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013175561A JP2013175561A (ja) 2013-09-05
JP2013175561A5 true JP2013175561A5 (ja) 2015-04-09

Family

ID=49001826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012038650A Abandoned JP2013175561A (ja) 2012-02-24 2012-02-24 光結合装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20130221248A1 (ja)
JP (1) JP2013175561A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013093504A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法および冶具
JP6345532B2 (ja) 2014-08-07 2018-06-20 ルネサスエレクトロニクス株式会社 光結合装置の製造方法、光結合装置、および電力変換システム
US10283699B2 (en) * 2016-01-29 2019-05-07 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Hall-effect sensor isolator
CN110289253A (zh) * 2018-03-19 2019-09-27 亿光电子工业股份有限公司 光耦合器
CN117501459A (zh) * 2021-06-14 2024-02-02 罗姆股份有限公司 绝缘组件
EP4135028A1 (en) * 2021-08-12 2023-02-15 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component with moulded package

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195581A (ja) * 1984-10-16 1986-05-14 Toshiba Corp 光結合素子
US5389578A (en) * 1994-01-04 1995-02-14 Texas Instruments Incorporated Optical coupler
JP4801243B2 (ja) * 2000-08-08 2011-10-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 リードフレームおよびそれを用いて製造した半導体装置並びにその製造方法
JP2013093504A (ja) * 2011-10-27 2013-05-16 Toshiba Corp 半導体装置の製造方法および冶具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013175561A5 (ja) 光結合装置及びその製造方法
EP2779807B1 (en) Optic for a light source
JP2017041458A5 (ja)
JPWO2020021399A5 (ja) 表示装置
JP2015076612A5 (ja)
RU2015110857A (ru) Светораспределительная линза
CN106537212A (zh) 包括垂直对准特征的光发射器和光检测器模块
RU2015126851A (ru) Плоское осветительное устройство
JP2015008237A5 (ja)
JP2012160477A5 (ja)
JP2011238902A5 (ja)
JP2015515029A5 (ja)
JP2015026798A (ja) 光学モジュールのパッケージ、及びその製造方法
US20170271560A1 (en) A novel led support structure
TW201624051A (zh) 光學模組、其製造方法以及包含光學模組之電子裝置
JP2009260073A5 (ja)
TW201431127A (zh) 發光二極體封裝結構及其製造方法
TW201526305A (zh) 光電組件模組
EP2660886A3 (en) Lead Frame for Optical Semiconductor Device and Optical Semiconductor Device Using the Same
JP2015035438A5 (ja)
KR101337502B1 (ko) 렌즈 일체형 조명용 led 패키지
TWI649577B (zh) 光學模組及其製造方法
CN105102944A (zh) 近度亮度传感器及其制造方法
JP2014241456A5 (ja)
TW201715253A (zh) 光學模組及其製造方法