JP2013175037A - Icタグ - Google Patents

Icタグ Download PDF

Info

Publication number
JP2013175037A
JP2013175037A JP2012038941A JP2012038941A JP2013175037A JP 2013175037 A JP2013175037 A JP 2013175037A JP 2012038941 A JP2012038941 A JP 2012038941A JP 2012038941 A JP2012038941 A JP 2012038941A JP 2013175037 A JP2013175037 A JP 2013175037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
substrate
base
inlet
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012038941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5958796B2 (ja
Inventor
Kaneo Yamada
田 務 夫 山
Yutaka Uematsu
松 裕 植
Rui Mihara
原 留 依 三
Akihiro Mukai
井 明 宏 向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2012038941A priority Critical patent/JP5958796B2/ja
Publication of JP2013175037A publication Critical patent/JP2013175037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5958796B2 publication Critical patent/JP5958796B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】外方からの衝撃を吸収することができ、かつ所望の向きに吊下げることないし取付け固定することができるICタグを提供する。
【解決手段】ICタグ10はカード基体11と、カード基体11に内蔵され、インレット基材21と、ICチップ22と、アンテナ22を有するインレット20とを備えている。カード基体11は一方の基体12と、他方の基体13とからなり、一方の基体12と他方の基体13との間にインレット20が挟持される。カード基体11は長方形状を有し、その四隅にR形状が形成されている。カード基体11の各辺11A、11B、11C、11Dの周縁部に連結ひも5が挿通される一対の開孔14a、14a、開口14b、14bが設けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は物品または包装体に吊下げられるICタグに係り、とりわけ外方からの衝撃に強く、かつ種々の方向に吊下げるないし結束することが可能なICタグに関する。
一般に市場に流通される農作物、電気製造、食料品、廃棄資材等の各々物品または物品の包装体、収納体、搬送体等にICタグが吊下げられることがある。
一般にICタグはカード基体とカード基体に支持されたICチップとを有し、ICチップにICタグが吊下げられる物品の内容に関する情報が内蔵されている。そしてICタグのICチップを読み取ることにより、当該物品の場所を特定することができ、ICタグは物品を市場に流通させる際重要な機能をもつ。
このようなICタグは物品の包装体に設けられた差込口に差込まれて使用されている。
ところでICタグを物品の包装体の差込口に差し込む場合、ICタグの差し込み方向が一方向に定まることになり、また物品の包装体にICタグ用の差込口を設ける必要がある。
このような場合、ICタグを物品自体、あるいは物品の包装体、収納体、搬送体に簡便にかつ所望の向きに取付けることができれば、ICタグの取付作業を容易に行なうことができて都合が良い。またICタグはICチップを内蔵しているため、外方からの衝撃を受けた場合、ICチップを効果的に保護することができるICタグが求められている。
本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、所望の向きに取付けることができ、かつ外方からの衝撃に強いICタグを提供することを目的とする。
本発明は、ICタグにおいて、カード基体と、カード基体に内蔵され、インレット基材と、インレット基材上に設けられたICチップおよびアンテナとを有するインレットとを備え、カード基体は長方形状を有し、その四隅にR形状が形成され、カード基体の各辺の周縁部に、連結ひもが挿通される一対の開孔が設けられていることを特徴とするICタグである。
本発明は、カード基体は一方の基体と、一方の基体に嵌合される他方の基体とを有し、一方の基体と他方の基体との間にインレットが挟持されていることを特徴とするICタグである。
本発明は、一方の基体に凹部が形成され、当該凹部内にインレットが装着され、かつ凹部内のインレット上に他方の基体が嵌込まれることを特徴とするICタグである。
本発明は、他方の基体は、その周縁に超音波シールを施すことにより一方の基体に融着されていることを特徴とするICタグである。
本発明は、カード基体内のインレット上に、衝撃吸収材が設けられていることを特徴とするICタグである。
以上のように本発明によれば、カード基体の四隅にR形状が形成されているので、外方からの衝撃を適切にこのR形状により吸収することができる。またカード基体の各辺の周縁部に一対の開孔が設けられているので、所望辺の周縁部の一対の開孔を選択し、この一対の開孔に連結ひもを挿通することにより、所望に応じてICタグを横長状にあるいは縦長状に吊下げることができる。
図1は本発明によるICタグを示す平面図。 図2は本発明によるICタグを示す底面図。 図3は図1のA−A線拡大断面図。 図4は本発明によるICタグを示す断面図。 図5はインレットを示す断面図。 図6は物品を収納した包装体にICタグを吊下げた状態を示す図。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1乃至図6は本発明によるICタグの一実施の形態を示す図である。
図1乃至図6に示すように、ICタグ10はカード基体11と、カード基体11に内蔵されたインレット20とを備えている。このようなICタグ10には、後述する一対の開孔14a、14a内に連結ひも5が挿通され、ICタグ10は連結ひも5を介して多数の物品1を収納した包装体2のフック3に吊下げられる(図6参照)。あるいは籠状の搬送体ではICタグ10は結束バンドで結わえたり、繋ぎ止めて取り付けられている。
ところでICタグ10のカード基体11は図4に示すように、一方の基体(下方の基体)12と、一方の基体12に嵌合された他方の基体(上方の基体であって蓋体となる)13とを有している。
またインレット20は、図4および図5に示すように、インレット基材21と、インレット基材21上に設けられたICチップ22と、インレット基材21上に設けられ、ICチップ22に接続されたアンテナ23と、ICチップ22およびアンテナ23を覆って設けられたカバー層24とを有している。
インレット20のうち、ICチップ22に対応するカバー層24が外方へ突出して突出部20aを形成している。
またカード基体11を構成する一方の基体12表面は、インレット20を収納するとともに他方の基体13が嵌合される凹部18が形成されている。
この凹部18の底部周縁部には、インレット20の周縁と当接してインレット20の位置決めを行なう周縁突起18aが設けられ、また凹部18の底部中央部にはインレット20のICチップ22に対応する突出部20aが収納される溝18bが形成されている。
また一方の基体12は平面からみて97mm×40mmの長方形状を有し(図1および図2参照)、その四隅に半径10mmのR形状が形成されている。
また図3に示すように一方の基体12の周縁部の断面は、その上部と下部が湾曲している。
さらにまた一方の基体12の各辺の周縁部に、ICタグ10を連結する連結ひも5が挿通される一対の開孔14a、14a、14b、14bが設けられている。
このうち、一方の基体12の長辺11A、11Cの周縁部には縦長の開孔14a、14aが設けられ、短辺11B、11Dの周縁部には円形の開孔14b、14bが設けられている。
例えば一方の基体12の長辺11Aの周縁部に設けられた開孔14a、14aに連結ひも5を挿通する場合は、連結ひも5を物品1又は包装体2に引掛けることにより、ICタグ10が横長状になるようにICタグ10を製品1又は包装体2に吊下げることができる。
また一方の基体12の短辺11Bの周縁部に設けられた開孔14b、14bに連結ひも5を挿通する場合は、連結ひも5を物品1又は包装体2に引掛けることにより、ICタグ10が縦長状になるようにICタグ10を物品1又は包装体2に吊下げることができる。
また一方の基体12の各辺11A、11B、11C、11Dの周縁部には、一方の基体12を成形する際の成形性を考慮して薄肉部17、17、…、および厚肉部19、19、…が形成されている。このように薄肉部17と厚肉部19を有するリブ構造を形成することにより基体12の周縁部のヒケや反りが防止され、更に基体12の裏面(図2)表面が平らになり印刷適正を良好にすることができる。
ところで、一方の基体12の凹部18内にはインレット20が収納され、このインレット20は凹部18内において周縁突起18aにより位置決めされている。またインレット20には、粘着材からなる衝撃吸収材25を介して他方の基体13が積層され、この他方の基体13は、他方の基体13の周縁に超音波シールを施すことにより一方の基体12に融着される。このとき他方の基体13の周縁に融着部15が形成される。
次に各構成部材の材料について説明する。カード基体11のうち、一方の基体11および他方の基体12はいずれもABS樹脂からなる。またインレット20のインレット基材21はPETポリエチレンテレフタレートからなり、アンテナ23は銅、アルミニウム等の導電体となっている。またカバー層24はPETポリエチレンテレフタレート製となっている。
次にこのような構成からなる本実施の形態の作用について説明する。
まずインレット20上に衝撃吸収材25を載置し、このインレット20を一方の基体12の凹部18内に収納する。このとき、インレット20は一方の基体12の凹部18内において、周縁突起18aにより位置決めされ、またインレット20の突出部20aは凹部18の底部中央部に設けられた溝18b内に収納される。
次に一方の基体12の凹部18内に収納されたインレット20の上に、他方の基材13を嵌合する。このようにして一方の基体12の凹部18内に収納されたインレット20は、一方の基体12と他方の基体13との間で挟持される。
その後、他方の基材13の周縁を超音波シールすることにより、他方の基材13の周縁を一方の基材12に融着させる。このようにして他方の基材13を一方の基材12に堅固に固定することができる。このとき、他方の基体13の周縁に融着部15が形成される。 このようにしてICタグ10が作製される。
ICタグ10は多数の物品1を収納した包装体2に吊下げられる(図6参照)。すなわち図6に示すように、カード基体11の長辺11Aの周縁部に設けられた一対の開孔14a、14aに連結ひも5が挿通され、この連結ひも5を包装体2に設けられたフック3に引掛けることにより、ICタグ10を包装体2に吊下げることができる。この場合、ICタグ10はその長手方向が水平方向を向くよう横長状に吊下げられる。
なお、所望によりカード基体11の短辺11Bの周縁部に設けられた一対の開孔14b、14bに連結ひも5を挿通し、この連結ひも5を包装体2のフック3に引掛けることにより、ICタグ10をその長手方向が垂直方向を向くよう縦長状に吊下げてもよい。
多数の物品1を収納した包装体2は、搬送手段により搬送されて市場に流通される。
また、ICタグ10の使用状態としては、上述の他に色々な形態がある。たとえばICタグ10をパレット、コンテナー、カートラック、パイプ針金からなるかご車、さらにはフレコン等にも適用できる。これ等の場合は、ICタグ10を結束バンド、紐等で繋ぎ止めたり、結わえることで取り付けることができる。
ところで、搬送中にICタグ10に外方から衝撃が加わることも考えられるが、このような場合、ICタグ10のカード基体11の四隅にR形状が形成されているため、この四隅に外力が加わったとしてもこの外力をR形状により吸収することができる。またICタグ10に対して他方の基体13側から外力が加わったとしても、この外力を衝撃吸収材25により吸収することができる。このようにICタグ10に対して外方が衝撃が加わっても、この衝撃をカード基体11のR形状および衝撃吸収材25により緩和し吸収することができるので、外方からの衝撃によりインレット20のICチップ22を効果的に保護することができる。
またカード基体11の各辺11A、11B、11C、11Dの周縁部に連結ひも5が挿通される一対の開孔14a、14a、開孔14b、14bが設けられているので、長辺11A、11Cの一対の開孔14a、14aに連結ひも5を挿通することによりICタグ10を横長状に吊下げることができ、また短辺11B、11Dの一対の開孔14b、14bに連結ひも5を挿通することによりICタグ10を縦長状に吊下げることができる。このようにICタグ10を所望の向きに吊下げることができる。
更にはICタグ10を多様に取り付けることができ、ICタグ10の上下、左右、三方、四方を結束バンド、紐で結束ないし繋ぎ固定することができる。
また一方の基体12の周縁部のうち、四辺の各2箇所に開孔14a,14bが設けられているが、必要に応じて更に開孔14a,14bの箇数を増やしても良く、その場合には取り付け方法の自由度を増すことができる。
1 物品
2 包装体
3 フック
5 連結ひも
10 ICタグ
11 カード基体
12 一方の基体
13 他方の基体
14a、14a 開孔
14b、14b 開孔
15 融着部
17 薄肉部
18 凹部
18a 周縁突起
18b 溝
19 厚肉部
20 インレット
21 インレット基材
22 ICチップ
23 アンテナ
24 カバー層

Claims (5)

  1. ICタグにおいて、
    カード基体と、
    カード基体に内蔵され、インレット基材と、インレット基材上に設けられたICチップおよびアンテナとを有するインレットとを備え、
    カード基体は長方形状を有し、その四隅にR形状が形成され、
    カード基体の各辺の周縁部に、連結ひもが挿通される一対の開孔が設けられていることを特徴とするICタグ。
  2. カード基体は一方の基体と、一方の基体に嵌合される他方の基体とを有し、一方の基体と他方の基体との間にインレットが挟持されていることを特徴とする請求項1記載のICタグ。
  3. 一方の基体に凹部が形成され、当該凹部内にインレットが装着され、かつ凹部内のインレット上に他方の基体が嵌込まれることを特徴とする請求項2記載のICタグ。
  4. 他方の基体は、その周縁に超音波シールを施すことにより一方の基体に融着されていることを特徴とする請求項3記載のICタグ。
  5. カード基体内のインレット上に、衝撃吸収材が設けられていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか記載のICタグ。
JP2012038941A 2012-02-24 2012-02-24 Icタグ Expired - Fee Related JP5958796B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012038941A JP5958796B2 (ja) 2012-02-24 2012-02-24 Icタグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012038941A JP5958796B2 (ja) 2012-02-24 2012-02-24 Icタグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013175037A true JP2013175037A (ja) 2013-09-05
JP5958796B2 JP5958796B2 (ja) 2016-08-02

Family

ID=49267884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012038941A Expired - Fee Related JP5958796B2 (ja) 2012-02-24 2012-02-24 Icタグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5958796B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11250209A (ja) * 1998-03-04 1999-09-17 Dainippon Printing Co Ltd 非接触型icカード
JP2005316718A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Art Weld Co Ltd Icタグの製造方法
JP2007099484A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Dainippon Printing Co Ltd 商品管理用タグ
JP2007517282A (ja) * 2003-11-25 2007-06-28 プレシジョン ダイナミックス コーポレイション 識別タグ、及び関連する識別タグシステム
WO2009038661A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-26 International Coding Technologies Radio frequency identification system and method for use in cast concrete components
WO2011099973A1 (en) * 2010-02-11 2011-08-18 Soundcraft, Inc. Ruggedized radio frequency idenfification tag
JP2011257986A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Toppan Forms Co Ltd 非接触型データ受送信体

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11250209A (ja) * 1998-03-04 1999-09-17 Dainippon Printing Co Ltd 非接触型icカード
JP2007517282A (ja) * 2003-11-25 2007-06-28 プレシジョン ダイナミックス コーポレイション 識別タグ、及び関連する識別タグシステム
JP2005316718A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Art Weld Co Ltd Icタグの製造方法
JP2007099484A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Dainippon Printing Co Ltd 商品管理用タグ
WO2009038661A1 (en) * 2007-09-14 2009-03-26 International Coding Technologies Radio frequency identification system and method for use in cast concrete components
WO2011099973A1 (en) * 2010-02-11 2011-08-18 Soundcraft, Inc. Ruggedized radio frequency idenfification tag
JP2011257986A (ja) * 2010-06-09 2011-12-22 Toppan Forms Co Ltd 非接触型データ受送信体

Also Published As

Publication number Publication date
JP5958796B2 (ja) 2016-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI492889B (zh) Packaging materials and packaging
TWI492890B (zh) Packaging materials and packaging
WO2006009140A1 (ja) 無線icタグ付き包装体
TWI329903B (en) Tray for carrying substrate and box for carrying thereof
ES2364508T3 (es) Procedimiento para la fabricación de un contenedor y contenedor para el almacenamiento y para el transporte de productos en piezas y productos a granel.
JP2005115845A (ja) Icタグ収容体とその製造方法ならびにicタグ収容体製造用シート
JP4899518B2 (ja) 無線icタグ付き包装体
CN109348711A (zh) 包装件
JP5958796B2 (ja) Icタグ
US9266658B2 (en) Cushioning carton
JP3201500U (ja) 梱包材及び梱包体
JP2007230643A (ja) 非接触icタグ付きカップ状容器
CN208181781U (zh) 板状物输送容器
JP2006327637A (ja) Icタグ付き容器、及びicタグ付き包装体
JP4826154B2 (ja) 無線icタグ付き包装体
US20170233127A1 (en) Label including rfid tag, product box to which label including rfid tag is attached, and method for attaching rfid tag and label
KR200479311Y1 (ko) 상품 포장 용기
JP2020021389A (ja) Rfタグ付き包装体
JP2001171750A (ja) 物品搬送用包装体および光学レンズ
JP7102798B2 (ja) Icチップ付包装箱およびicチップ付包装箱の積載体形成方法
AU2020250745A1 (en) Blister-card retail and storage packaging for button cells
KR101565431B1 (ko) Rfid 태그 및 rfid 태그 제조방법
JP2017039511A (ja) 金属製ドラム缶
JP7369055B2 (ja) ブリスター包装、及びブリスター包装の製造方法
CN214268307U (zh) 一种生鲜食品的包装盒

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160527

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5958796

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees