JP2013165964A - 医用機器を保持するためのスタンド - Google Patents

医用機器を保持するためのスタンド Download PDF

Info

Publication number
JP2013165964A
JP2013165964A JP2013026368A JP2013026368A JP2013165964A JP 2013165964 A JP2013165964 A JP 2013165964A JP 2013026368 A JP2013026368 A JP 2013026368A JP 2013026368 A JP2013026368 A JP 2013026368A JP 2013165964 A JP2013165964 A JP 2013165964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stand
drive unit
unit
sensor
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013026368A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5373985B2 (ja
Inventor
Joachim Schaible
ヨアヒム シャイブレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Leica Microsystems Schweiz AG
Original Assignee
Leica Microsystems Schweiz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Leica Microsystems Schweiz AG filed Critical Leica Microsystems Schweiz AG
Publication of JP2013165964A publication Critical patent/JP2013165964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5373985B2 publication Critical patent/JP5373985B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • G05D1/021Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles
    • G05D1/0231Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means
    • G05D1/0234Control of position or course in two dimensions specially adapted to land vehicles using optical position detecting means using optical markers or beacons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/42Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters with arrangement for propelling the support stands on wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/20Surgical microscopes characterised by non-optical aspects
    • A61B90/25Supports therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/18Heads with mechanism for moving the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2021Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment around a horizontal axis
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/001Counterbalanced structures, e.g. surgical microscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00022Sensing or detecting at the treatment site
    • A61B2017/00075Motion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • A61B2090/5025Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms with a counter-balancing mechanism
    • A61B2090/504Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms with a counter-balancing mechanism with a counterweight
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M2200/00Details of stands or supports
    • F16M2200/04Balancing means
    • F16M2200/044Balancing means for balancing rotational movement of the undercarriage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Abstract

【課題】医用機器を保持するためのスタンドを簡単に種々の箇所に移動できるようにすること。
【解決手段】少なくとも1つの医用機器(W1〜W3)を保持するためのスタンド(10)は、当該スタンド(10)を移動するための複数のキャスタ(16)を有するスタンド脚部(6)を含む。スタンド(10)は、スタンド(10)の移動運動を検出するためのセンサユニット(22)と、キャスタの少なくとも1つを駆動するための駆動ユニット(18)と、駆動ユニット(18)を制御するための制御ユニット(20)とを有する。制御ユニット(20)は駆動ユニット(18)を、前記センサユニット(22)がスタンド(10)の移動運動を検知する場合だけ駆動ユニットが少なくとも1つのキャスタ(16)を支援的に駆動するように制御する。
【選択図】図1

Description

本願は、2012年2月14日出願に係るドイツ特許出願第10 2012 101 136.2号の優先権主張に基づくものであり、その全記載内容は引用をもって本書に繰込み記載されているものとする。
本発明は、医用機器を保持するためのスタンド、特に少なくとも1つの医用機器を保持するためのスタンドに関する。このスタンドは床にスタンドを配置するためのスタンド脚部を含み、当該脚部は前記スタンドを床の上で移動するための複数のキャスタを有する。
スタンドはとりわけ顕微鏡を保持するために使用され、場合により補助装置、たとえば照明システムを外科処置中に手術室で保持するために使用され、これにより外科医は自分の手を空けておくことができる。この種の顕微鏡はすべての処置に必要なものではないから、または特別の顕微鏡が異なる手術室で種々の処置のために必要となることがあるから、スタンドは手術室間において、場合により格納エリアとの間で移動される。この目的のために、スタンドを移動させることができ、したがって持ち上げる必要のないように複数のキャスタをスタンド脚部の下側に、すなわち床に向いた側に配置することが公知である。
現代の付加的機器の数がますます増大しており、またスタンドを小型かつコンパクトに構成してスタンドの必要スペースを小さくするため、現代のスタンドは重量が大きく、そのためスタンドの移動には比較的大量のエネルギーを必要とする。とくにスタンドがいったん運動を始めると、これを手で再び減速することは困難であり、とくにそのために大きな制動距離が必要となるおそれがあり、その結果、衝突したり、場合により怪我および/または損傷が発生することがある。
電気的に駆動されるキャスタを含む医用機器のためのトロリーが、たとえばJANSEN MEDICICARS社から公知である。このトロリーは、トロリー上の対応するボタンを操作することにより自動的に移動することができ、オペレータがこの目的のために力を加える必要がない。
ドイツ特許第19710950号
このようなトロリーの問題は、電気駆動システムであるため、たとえばボタンを意図せずに押したり、間違ったボタンを押したりすることにより、トロリーが意図しない方向に移動することが急に生じ、そのため怪我の原因となったり、高価な医用機器を損傷したりすることがあることである。
本発明の一視点において、簡単に種々の箇所に移動することのできる、少なくとも1つの医用機器を保持するためのスタンドを提供することを課題とする。
この課題は、請求項1の特徴を備えるスタンドによって解決される。なお、特許請求の範囲に付記した図面参照符号は、専ら理解を助けるためのものであり、図示の態様に限定することを意図するものではない。即ち、本発明の一視点において、少なくとも1つの医用機器を保持するためのスタンドが提供される。このスタンドは、前記スタンドを床の上に置くためのスタンド脚部を有し、該スタンド脚部は前記スタンドを前記床の上で移動するための複数のキャスタを含む。さらに、前記スタンドは、当該スタンドの移動運動を検出するために少なくとも1つのセンサユニットを含み、前記スタンドは、前記スタンド脚部の前記キャスタの少なくとも1つを駆動するための駆動ユニットと、当該駆動ユニットを制御するための制御ユニットとを含む。前記制御ユニットは前記駆動ユニットを制御するに際し、前記センサユニットが前記スタンドの移動運動を検知する場合だけ、前記駆動ユニットが前記少なくとも1つのキャスタを支援的に駆動するように制御する。(形態1)
本発明の有利な実施の形態は従属請求項に記載されている。即ち、本発明において、下記の形態が可能である。
(形態1) 上記一視点のとおり。
(形態2) 前記医用機器を取り付けることのできる支持ユニットが、前記スタンド脚部に、好ましくは自在に配設されていることが好ましい。
(形態3) 前記スタンドにおいて、前記支持ユニットは、前記少なくとも1つの医用機器、とりわけ顕微鏡が取り付けられた保持ユニットを含むことが好ましい。
(形態4) 前記スタンドにおいて、前記駆動ユニットは、前記センサユニットが移動運動を検知するとき、前記スタンド脚部の少なくとも2つのキャスタ、より好ましくは前記スタンド脚部の全てのキャスタを支援的に駆動することが好ましい。
(形態5) 前記スタンドにおいて、前記駆動ユニットは電気モータを含むことが好ましい。
(形態6) 前記スタンドは、前記駆動ユニットにエネルギーを供給するために電気エネルギーを蓄積するためのエネルギーストレージユニット、とりわけ再充電可能バッテリーおよび/または一次電池を含むことが好ましい。
(形態7) 前記スタンドにおいて、前記センサユニットは、前記移動運動の速度を検出するための速度センサを含むことが好ましい。
(形態8)
前記スタンドにおいて、前記制御ユニットは前記駆動ユニットを制御するに際し、前記運動センサによって検出された移動運動の目下の速度が所定の最小速度より大きい場合および/または所定の最大速度より小さい場合にのみ、前記駆動ユニットが少なくとも2つのキャスタを支援的に駆動するように制御することが好ましい。
(形態9) 前記スタンドにおいて、前記制御ユニットは前記駆動ユニットを制御するに際し、前記運動センサによって検出された移動運動の目下の速度が前記最大速度より大きい場合、前記駆動ユニットは前記キャスタを前記移動運動が減速されるように駆動することが好ましい。
(形態10) 前記スタンドにおいて、前記センサユニットは、前記キャスタの回転を計数するための回転数センサ、加速センサ、トルクセンサ、および/または力センサを含むことが好ましい。
(形態11) 前記スタンドにおいて、前記スタンドを移動するための移動位置では、前記キャスタはこれらが前記スタンド脚部のサポート面から突き出るように配置されており、前記スタンドが床の上に置かれる支持位置では、前記キャスタは前記スタンド脚部の受け入れ領域内に、当該キャスタが前記サポート面から突き出ないように収容されることが好ましい。
(形態12) 前記スタンドにおいて、前記スタンドを手動で移動させるためのハンドルが当該スタンドに配設されており、手動で操作可能な操作エレメント、とりわけ取っ手が前記ハンドルに配設されており、前記制御ユニットは前記駆動ユニットを、前記操作エレメントが操作されたときにだけ当該駆動ユニットが少なくとも1つのキャスタを支援的に駆動するように制御することが好ましい。
(形態13) 前記スタンドにおいて、リモートコントロールシステムが前記駆動ユニットの制御のために、および/または前記移動運動の制御のために設けられていることが好ましい。
(形態14) 前記スタンドは、床の非平坦性を検知するためのセンサ、を有し、前記制御ユニットは前記駆動ユニットを、前記センサが床の非平坦性を検知する場合、当該駆動ユニットが前記少なくとも1つのキャスタを支援的に駆動するように制御することが好ましい。
(形態15) 前記スタンドは、床のマーキングを識別するためにマーキングセンサを含んでおり、前記制御ユニットは前記駆動ユニットを制御するに際し、前記マーキングセンサが床のマーキングを検知し、移動運動が継続される場合には床のマーキングを乗り越えることになることを制御ユニットが検出したときに、前記駆動ユニットが前記スタンドを減速するよう、好ましくは停止するように、制御することが好ましい。
本発明の一実施形態によればスタンドは、当該スタンドの走行運動を検出するためのセンサユニットと、スタンド脚部の少なくとも1つのキャスタを駆動するための駆動ユニットと、当該駆動ユニットを制御するための制御ユニットとを含む。制御ユニットは駆動ユニットを、前記センサユニットがスタンドの移動運動を検知した場合にだけ、当該駆動ユニットが少なくとも1つのキャスタを支援的(補助的)に駆動するように制御する。
その結果、スタンドのユーザはスタンドの移動の際に駆動ユニットによって支援され、移動がより簡単になるが、しかし完全な電気駆動システムとは異なり、駆動ユニットはスタンドが手動で移動されている場合(間)にだけ支援に関与するから、高いレベルの安全性が提供される。
「支援的な駆動」(ないし「補助的な駆動」)とはとくに、スタンドがすでに運動している場合、とりわけ手動で移動している場合だけキャスタの駆動が行われることを意味すると理解すべきである。
移動運動を支援するための少なくとも1つのキャスタの支援的駆動は、たとえば特許文献1から公知にように、とくに電力支援サイクル(Pedelec)と同様な仕方で行われる。
スタンドの「移動運動」は床の上での第1の箇所から第2の箇所へのスタンドの移動を表す。移動運動はとりわけ、スタンドの支持ユニットの運動ではない。
スタンド脚部にはとくに支持ユニットが配置されており、この支持ユニットに医用機器をさらに取り付けることができる。支持ユニットはとくに自在にスタンド脚部に接続されており、したがって前記ユニットに取り付けられた医用機器を所望の位置にもたらすことができ、そのために医師がスタンド脚部を動かす必要はない。支持ユニットはとくに2つの支持体を含んでおり、これらの支持体はさらに互いに自在に接続されており、したがって可及的に大きな運動スペクトルが可能である。
支持ユニットは好ましくは保持ユニットを有し、この保持ユニットに医用機器が取り付けられる。顕微鏡は有利には医用機器として保持ユニットに取り付けられる。顕微鏡に加えてさらに補助的装置、たとえば照明システムを保持ユニットに取り付けるか、または顕微鏡に直接取り付けることができる。
さらに駆動ユニットがスタンド脚部の少なくとも2つのキャスタ、好ましくはスタンド脚部のすべてのキャスタを、センサユニットが移動運動を検知するときに支援的に駆動すると有利である。それによりスタンド脚部が均等に支援されて移動される。
駆動ユニットはとりわけ電気モータ、有利には直流モータを含むことができる。これにより単純で経済的な構成が達成される。
さらにスタンドが、駆動ユニットにエネルギーを供給するために電気エネルギーを蓄積するエネルギーストレージ(貯蔵ないし蓄積)ユニットを含むと有利である。このことには、移動のためにスタンドを電気網に接続する必要がないという利点がある。エネルギーストレージユニットは好ましくは再充電可能バッテリーを含み、したがってエネルギーストレージユニットは再充電可能である。スタンドはとりわけ前記再充電可能バッテリーを充電するためのインタフェースを有し、このインタフェースを介して後者を電気網に接続することができる。スタンドにより保持された医用機器が電気網に接続されたとき、再充電可能バッテリーの充電が自動的に行われるととくに有利である。
再充電可能バッテリーに加えてまたはそれに代えて、少なくとも1つの一次電池を設けることもでき、この一次電池はエネルギーストレージデバイスとして駆動ユニットに電気エネルギーを供給するために用いられる。さらに、或いは、駆動ユニットにエネルギーを供給するためにスタンドを電気網にケーブルを介して接続することもできる。
センサユニットは好ましくは、スタンドの移動速度を検出するために速度センサを含む。キャスタの駆動の際の支援(ないし補助)の程度はとりわけ速度に依存することができる。或いは、駆動ユニットは、速度センサによって検出された速度に関係なく一定の力でキャスタを駆動することができる。
さらに制御ユニットが駆動ユニットを、運動センサによって検出された移動運動の目下の速度が所定の最小速度より大きい場合および/または所定の最大速度より小さい場合にのみ駆動ユニットが少なくとも1つのキャスタを支援(補助)的に駆動するように制御するととくに有利である。スタンドの手動による運動が最小速度を上回らなければ、移動運動を支援するために駆動ユニットがキャスタを駆動開始しないように、この最小速度を設定すれば、操作者がスタンドの移動を実際に意図した場合だけ移動運動が支援されることが保証され、これにより移動が操作者にとってより容易になる。とりわけこれにより、スタンドがアクシデントで衝突した場合に、駆動ユニットがキャスタを駆動し、スタンドが意図せずにさらに運動することが回避される。
所定の最大速度を設定することにより、スタンドが過度に高い速度で運動されないことが保証され、したがって短い制動距離内でスタンドを十分に減速することができ、これにより衝突が回避される。
移動運動を支援するために少なくとも1つのキャスタを駆動することは、キャスタの回転運動の加速としても減速としても行うことができる。その結果、一方ではスタンド自体の移動が促進され、他方ではスタンドの減速が促進され、その結果、スタンドを迅速に停止状態にすることができる。
とりわけスタンドが下り坂の傾斜面を運動する場合、駆動ユニットによる補助的な制動によってスタンドが加速するのが阻止される。これにより衝突が防止される。
さらに、制御ユニットが駆動ユニットを制御するに際し、速度センサによって検出される移動運動の目下の速度(実速度)が最大速度より大きい場合には、移動運動が減速されるように前記駆動ユニットがキャスタを駆動するよう制御するとさらに有利である。
速度センサに加えてまたはそれに代わりセンサユニットは、キャスタの回転を計数するための回転数カウンタ、加速センサ、トルクセンサ、および/または力センサを含むことができる。これにより、移動運動を簡単に確実に検知することが達成され、移動運動の安全で信頼性の高い支援が達成される。
加速度センサにより、正の加速であるか、すなわちスタンドの速度が上昇するのか、または負の加速度であるのか、すなわち速度が減速するのかを特に検出することができる。対応して制御ユニットは駆動ユニットを、支援(補助)的に駆動されるキャスタを対応して駆動することによって速度の(正の)加速も減速も行われるように制御する。さらにその結果、とくに傾斜面での減速も達成される。
スタンドのキャスタは、とりわけ、これらがスタンドの移動のために取る移動位置と、スタンド脚部が床の上に置かれたときに取る支持位置(support position)との間を移動することができる。移動位置ではキャスタは、これらがスタンド脚部のサポート面から突き出て、これによりスタンド脚部を床から持ち上げ、スタンドを容易に移動できるように配置される。反対に支持位置では、キャスタはスタンド脚部の凹部内に(後退して)十分に収容され、これにより床と接触したり、少なくともスタンドを持ち上げたりせず、したがってスタンドは安全に支持され、意図せずに移動することができない。
さらにスタンドの手動による移動のためにハンドルがスタンドに配設されていると有利である。これによりスタンドを簡単に取り扱うことができる。
手動操作可能な操作エレメントがとりわけハンドルに配設されており、制御ユニットが駆動ユニットを制御するに際し、操作エレメントがとくに手動で操作される場合だけ駆動ユニットが少なくとも1つのキャスタを補助的に駆動するように制御する。その結果、移動運動の支援が、実際に操作者によって望まれる場合にだけ行われることが保証される。操作エレメントはとくにハンドル全体にわたって伸長する取っ手であり、したがって操作エレメントを簡単に、操作者がハンドルをつかむ位置に関係なく、芝刈り機と同じように操作することができる。
さらにリモートコントロールシステムが駆動ユニットの制御のために、および/または移動運動の制御のために設けられていると有利である。このようにして駆動ユニットおよび移動運動を簡単に制御することができる。リモートコントロールシステムは、ケーブルベースでもワイヤレスでも、たとえば無線または赤外線を介しても実現することができる。このためにスタンドはとくに受信機を含み、リモートコントロール部は対応する送信機を含む。
さらに床の非平坦性(凸凹)を検知するためのセンサが設けられており、制御ユニットが駆動ユニットを制御するに際し、前記センサが床の非平坦性を検知したときに駆動ユニットが少なくとも1つのキャスタを補助的に駆動するよう制御すると有利である。床の非平坦性はとりわけドアの敷居であり、これがセンサによって識別される。これによりドアの敷居を乗り越えることが、対応する駆動ユニットの作動によって容易になる。床の非平坦性を検知するためのセンサは、とりわけトルクセンサとすることができる。
さらにスタンドがフロアマーキングを識別するためにマーキングセンサを含むと有利である。このような床マーキングセンサは、とりわけいわゆる「セーフティゾーン」、すなわち手術室内で機器を配置してはならないゾーンを標識するためのマーキングとすることができる。制御ユニットは駆動ユニットを制御するに際し、マーキングセンサがフロアマーキングを検知し、もし移動運動を継続した場合にはフロアマーキングを乗り越えることになるであろうことを制御ユニットが確認したときに、駆動ユニットがスタンドを減速するように制御する。とりわけ制御ユニットは駆動ユニットを、後者がスタンドを停止するために減速するように制御する。これによりフロアマーキングを乗り越え、とりわけ意図せずにセーフティゾーンへ移動することが回避される。マーキングセンサはとりわけ光学センサとすることができる。
本発明のさらなる特徴および利点は、添付図面に関連した例示的実施例を参照する以下の詳細な説明から明白である。
少なくとも1つの医用機器を保持するためのスタンドの概略図である。
図1は、医用機器W1〜W3を保持するためのスタンド10を概略的に示す。医用機器W1はとりわけ顕微鏡であり、医用機器W2とW3はたとえば照明システム用の補助装置である。或いは、他の医用機器W1〜W3、または1つだけの医用機器W1〜W3、または非医用機器W1〜W3もスタンドに取り付けることができる。
スタンド10はスタンド脚部6を含み、スタンド脚部によりスタンド10は床の上に裁置される。さらにスタンド10は支持ユニット12を有し、この支持ユニットは第1の支持部1と第2の支持部2とを含むことができる。第1の支持部(支持アーム)1はスタンド脚部6に、第1の軸S1を中心に回転可能に取り付けられている。さらに第2の支持部(支持アーム)2は第1の支持部1(の上端)に、軸S2を中心に回転可能に取り付けられている。さらに第2の支持部2には保持ユニット5が自在に配置されており、この保持ユニットにはさらに医用機器W1〜W3を取り付けることができる。支持部1,2にはそれぞれスライド機構3,4が設けられており、このスライド機構にカウンタウェイトW4,W5がスタンド10のカウンタバランスのために設けられていれば、医用機器W1〜W3は所望の位置に留まり、この位置は確定され自分で他の位置に移動しない。
支持ユニット12によって達成されることは医用機器W1〜W3の位置を簡単に確立できることであり、とりわけ外科措置のために最適の位置を選択することができる。
スタンド脚部6はサポート面(底面)14を有し、このサポート面によってスタンド脚部は床の上に置かれる。スタンド脚部6はさらに複数のキャスタを有し、それらの1つには例として参照符号16が付してある。キャスタ16によってスタンド10を別の位置に移動することができ、これによりスタンドを簡単にそれぞれの使用位置または格納エリアに搬送することができる。
とりわけキャスタ16を、これらがサポート面14から(下方に)突き出た移動位置と支持位置との間で調整することができる。支持位置ではキャスタがスタンド脚部6の凹部(図1には図示せず)に収容されており、キャスタはサポート面14から突き出ていない。支持位置とは、スタンド10が床の上に置かれ、移動させる意図のないときにキャスタ16が取る位置である。したがってスタンド10の安全なサポートが支持位置で達成され、移動位置においてはスタンド10の容易な移動が可能となる。移動位置と支持位置との間でのキャスタ16の調整は手動でおよび/または自動的に、たとえば駆動ユニットによって行うことができる。
スタンド10はさらに駆動ユニット18を有し、この駆動ユニットによりスタンド脚部6のキャスタ16の少なくとも1つ、好ましくはすべてのキャスタ16を駆動することができる。駆動ユニット18はとりわけ電気モータ、好ましくは直流モータを含む。エネルギーストレージユニット19、とりわけ再充電可能バッテリーおよび/または一次バッテリーが設けられており、これにより駆動ユニット18が必要とするエネルギーを提供することができる。再充電可能バッテリーは、とりわけスタンド10が固定位置にあるとき、およびとりわけ医用機器W1〜W3が使用される時に充電される。或いは、一次電池が使用される時には充電を省略することができる。
さらにスタンド10は駆動ユニット18を制御するために、ならびにスタンド10の移動運動を検出するためのセンサユニット22を制御するために制御ユニット20を有する。制御ユニット20は駆動ユニット18を制御するに際し、スタンド10の移動運動がセンサユニット22を介して検知された場合だけ駆動ユニットがキャスタ16を支援(補助)的に駆動するように制御する。したがって駆動ユニット18はキャスタ16を連続的には駆動せず、対応する操作エレメントの操作によっても駆動せず、スタンド10が手動で運動される場合にだけ駆動する。電力支援自転車、いわゆる「Pedelec」の場合のようにペダリング運動を支援することと比較して、駆動ユニットによってはいずれにしろすでに行われている移動運動の支援が実行されるだけである。
センサユニット22はとりわけ速度センサを含み、この速度センサによって移動運動の速度が検出される。とりわけ最小速度と最大速度が制御ユニット20に設定されている。駆動ユニット18は、センサユニット22によって検出された目下の速度(実速度)が所定の最小速度より大きい場合、または所定の最大速度より小さい場合にだけ移動運動を支援するように制御される。最小速度を前もって設定することにより、スタンドの移動運動が、移動が意図されている場合にだけ支援されることが保証される。最大速度により、スタンド10が過度に高速に移動しないことが保証され、したがって比較的短い制動距離内で停止させることができる。加えて最大速度の予設定によりスタンド10の自動的な減速が可能になり、これにより下り坂のスロープ面上の移動が簡単になる。
一般的に駆動ユニットによりキャスタの「支援(補助)的駆動」とは、正と負の加速の両方を支援すること、すなわち速度上昇の支援と、速度維持の支援と、減速の支援であると理解される。
さらにセンサユニット22はたとえば加速度センサ、トルクセンサ、または力センサを含むことができる。
加えてフロアマーキングを検出するためのマーキングセンサ、とりわけカメラを付加的に設けることができる。医用機器が通常は入り込んではならないセーフティゾーンは、フロアマーキングを使用して手術室にしばしばマークされている。そのようなフロアマーキングが、この種のマーキングセンサによって自動的に検知される。これに基づいて制御ユニット20は駆動ユニット18を、後者が自動的にスタンド10を減速するように制御し、これによりスタンド10が意図せずにそのようなフロアマーキングを超えてセーフティゾーンに入り込むことがないようにすることができる。
加えてセンサユニット22はまた、床の非平坦性(傾斜ないし凸凹)を検出するためのセンサ、たとえばトルクセンサを含むことができる。これによりとりわけドアの敷居を識別することができ、この関連で制御ユニットは駆動ユニット18を、ドアの敷居の識別に基づいて駆動ユニットがキャスタ16を支援(補助)的に駆動するように制御する。それによりスタンド10はドアの敷居を簡単に乗り越えることができる。
スタンド10を手動で簡単に動かすことのできるハンドル24が好ましくはスタンド10に配置されている。好ましい実施形態では取っ手(ないしレバー)26として実現された操作エレメントが前記ハンドルに配設されている。この取っ手26がスタンド10を移動させる人物によって操作されるときにだけ、対応する移動運動がセンサユニット22によって検出された場合、制御ユニット20は駆動ユニットを、これが移動運動を支援するように制御する。取っ手26が操作されないと駆動ユニット18による移動運動の支援は行われず、したがってこの場合は手動でのみスタンド10は移動可能である。これにより操作者はいつでも、自分がスタンド10の移動で支援を望んでいるのか否かを簡単に決定することができる。これによりスタンド10の安全な移動を達成することができる。
付加的にまたは選択的にリモートコントロールシステムを設けることもでき、これにより駆動ユニットを操作することができる。とりわけ移動運動全体をこのリモートコントロールシステムによって制御することができる。
駆動ユニット18による移動運動の支援は、簡単でありそれにもかかわらずスタンド10の安全な移動を全体として可能にする。一方では駆動ユニット18によりスタンド10を移動させるためのエネルギー消費を低減することができ、他方では純粋な支援作用、すなわちすでに移動運動が存在する場合にだけキャスタ16を駆動することにより、完全な電気駆動システムとは異なり、不所望の方向でのスタンド10の不所望の運動が回避されることないし、少なくともより困難になることが保証される。
本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態ないし実施例の変更・調整が可能である。また、本発明の請求の範囲の枠内において種々の開示要素(各請求項の各要素、各実施形態ないし実施例の各要素、各図面の各要素等を含む)の多様な組み合わせ、ないし、選択が可能である。即ち、本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。
1,2 支持部(支持アーム)
3,4 スライド機構
5 保持ユニット
6 スタンド脚部
10 スタンド
12 支持ユニット
14 サポート面(底面)
16 キャスタ
18 駆動ユニット
19 エネルギーストレージユニット
20 制御ユニット
22 センサユニット
24 ハンドル
26 取っ手(ないしレバー)
S1,S2 軸
W1,W2,W3 医用機器
W4,W5 カウンタウェイト
本発明の有利な実施の形態は従属請求項に記載されている。即ち、本発明において、下記の形態が可能である。
(形態1) 上記一視点のとおり。
(形態2) 前記医用機器を取り付けることのできる支持ユニットが、前記スタンド脚部に、好ましくは自在に配設されていることが好ましい。
(形態3) 前記スタンドにおいて、前記支持ユニットは、前記少なくとも1つの医用機器、とりわけ顕微鏡が取り付けられた保持ユニットを含むことが好ましい。
(形態4) 前記スタンドにおいて、前記駆動ユニットは、前記センサユニットが移動運動を検知するとき、前記スタンド脚部の少なくとも2つのキャスタ、より好ましくは前記スタンド脚部の全てのキャスタを支援的に駆動することが好ましい。
(形態5) 前記スタンドにおいて、前記駆動ユニットは電気モータを含むことが好ましい。
(形態6) 前記スタンドは、前記駆動ユニットに電気エネルギーを供給するために電気エネルギーを蓄積するためのエネルギーストレージユニット、とりわけ再充電可能バッテリーおよび/または一次電池を含むことが好ましい。
(形態7) 前記スタンドにおいて、前記センサユニットは、前記移動運動の速度を検出するための速度センサを含むことが好ましい。
(形態8) 前記スタンドにおいて、前記制御ユニットは前記駆動ユニットを制御するに際し、前記運動センサによって検出された移動運動の目下の速度が所定の最小速度より大きい場合および/または所定の最大速度より小さい場合にのみ、前記駆動ユニットが前記少なくともつのキャスタを支援的に駆動するように制御することが好ましい。
(形態9) 前記スタンドにおいて、前記制御ユニットは前記駆動ユニットを制御するに際し、前記運動センサによって検出された移動運動の目下の速度が前記所定の最大速度より大きい場合、前記駆動ユニットは前記キャスタを前記移動運動が減速されるように駆動することが好ましい。
(形態10) 前記スタンドにおいて、前記センサユニットは、前記キャスタの回転を計数するための回転数センサ、加速センサ、トルクセンサ、および/または力センサを含むことが好ましい。
(形態11) 前記スタンドにおいて、前記スタンドを移動するための移動位置では、前記キャスタはこれらが前記スタンド脚部のサポート面から突き出るように配置されており、前記スタンド脚部が床の上に置かれる支持位置では、前記キャスタは前記スタンド脚部の受け入れ領域内に、当該キャスタが前記サポート面から突き出ないように収容されることが好ましい。
(形態12) 前記スタンドにおいて、前記スタンドを手動で移動させるためのハンドルが当該スタンドに配設されており、手動で操作可能な操作エレメント、とりわけ取っ手が前記ハンドルに配設されており、前記制御ユニットは前記駆動ユニットを、前記操作エレメントが操作されたときにだけ当該駆動ユニットが前記少なくとも1つのキャスタを支援的に駆動するように制御することが好ましい。
(形態13) 前記スタンドにおいて、リモートコントロールシステムが前記駆動ユニットの制御のために、および/または前記移動運動の制御のために設けられていることが好ましい。
(形態14) 前記スタンドは、床の非平坦性を検知するためのセンサ、とりわけトルクセンサを有し、前記制御ユニットは前記駆動ユニットを、前記センサが床の非平坦性を検知する場合、当該駆動ユニットが前記少なくとも1つのキャスタを支援的に駆動するように制御することが好ましい。
(形態15) 前記スタンドは、床のマーキングを識別するためにマーキングセンサを含んでおり、前記制御ユニットは前記駆動ユニットを制御するに際し、前記マーキングセンサが床のマーキングを検知し、移動運動が継続される場合には床のマーキングを乗り越えることになることを前記制御ユニットが検出したときに、前記駆動ユニットが前記スタンドを減速するよう、好ましくは停止するように、制御することが好ましい。

Claims (15)

  1. 少なくとも1つの医用機器を保持するためのスタンドであって、
    前記スタンド(10)を床の上に置くためのスタンド脚部(6)を有し、該スタンド脚部(6)は前記スタンド(10)を前記床の上で移動するための複数のキャスタ(16)を含むスタンドにおいて、
    前記スタンド(10)は、当該スタンド(10)の移動運動を検出するために少なくとも1つのセンサユニット(22)を含み、
    前記スタンド(10)は、前記スタンド脚部(6)の前記キャスタの少なくとも1つを駆動するための駆動ユニット(18)と、当該駆動ユニット(18)を制御するための制御ユニット(20)とを含み、
    前記制御ユニット(20)は前記駆動ユニット(18)を制御するに際し、前記センサユニット(22)が前記スタンド(10)の移動運動を検知する場合だけ、前記駆動ユニット(18)が前記少なくとも1つのキャスタ(16)を支援的に駆動するように制御する、スタンド。
  2. 請求項1に記載のスタンドであって、
    前記医用機器(W1〜W3)を取り付けることのできる支持ユニット(12)が、前記スタンド脚部(6)に配設されている、スタンド。
  3. 請求項2に記載のスタンドであって、
    前記支持ユニット(12)は、前記少なくとも1つの医用機器(W1〜W3)が取り付けられた保持ユニット(5)を含む、スタンド。
  4. 請求項1から3までのいずれか1項に記載のスタンド(10)であって、
    前記駆動ユニット(18)は、前記センサユニット(22)が移動運動を検知するとき、前記スタンド脚部(6)の少なくとも2つのキャスタ(16)を支援的に駆動する、スタンド。
  5. 請求項1から4までのいずれか1項に記載のスタンド(10)であって、
    前記駆動ユニット(18)は電気モータを含む、スタンド。
  6. 請求項1から5までのいずれか1項に記載のスタンド(10)であって、
    前記スタンドは、前記駆動ユニット(18)にエネルギーを供給するために電気エネルギーを蓄積するためのエネルギーストレージユニット(19)を含む、スタンド。
  7. 請求項1から6までのいずれか1項に記載のスタンド(10)であって、
    前記センサユニット(22)は、前記移動運動の速度を検出するための速度センサを含む、スタンド。
  8. 請求項7に記載のスタンド(10)であって、
    前記制御ユニット(20)は前記駆動ユニット(18)を制御するに際し、前記運動センサによって検出された移動運動の目下の速度が所定の最小速度より大きい場合および/または所定の最大速度より小さい場合にのみ、前記駆動ユニットが少なくとも2つのキャスタ(16)を支援的に駆動するように制御する、スタンド。
  9. 請求項8に記載のスタンド(10)であって、
    前記制御ユニット(20)は前記駆動ユニット(18)を制御するに際し、前記運動センサによって検出された移動運動の目下の速度が前記最大速度より大きい場合、前記駆動ユニットは前記キャスタ(16)を前記移動運動が減速されるように駆動する、スタンド。
  10. 請求項1から9までのいずれか1項に記載のスタンド(10)であって、
    前記センサユニット(22)は、前記キャスタ(16)の回転を計数するための回転数センサ、加速センサ、トルクセンサ、および/または力センサを含む、スタンド。
  11. 請求項1から10までのいずれか1項に記載のスタンド(10)であって、
    前記スタンド(10)を移動するための移動位置では、前記キャスタ(16)はこれらが前記スタンド脚部(6)のサポート面から突き出るように配置されており、
    前記スタンドが床の上に置かれる支持位置では、前記キャスタ(16)は前記スタンド脚部(6)の受け入れ領域内に、当該キャスタが前記サポート面(14)から突き出ないように収容される、スタンド。
  12. 請求項1から11までのいずれか1項に記載のスタンド(10)であって、
    前記スタンド(10)を手動で移動させるためのハンドル(24)が当該スタンド(10)に配設されており、
    手動で操作可能な操作エレメント(26)が前記ハンドル(24)に配設されており、
    前記制御ユニット(20)は前記駆動ユニット(18)を、前記操作エレメント(26)が操作されたときにだけ当該駆動ユニットが少なくとも1つのキャスタ(16)を支援的に駆動するように制御する、スタンド。
  13. 請求項1から12までのいずれか1項に記載のスタンド(10)であって、
    リモートコントロールシステムが前記駆動ユニット(18)の制御のために、および/または前記移動運動の制御のために設けられている、スタンド。
  14. 請求項1から13までのいずれか1項に記載のスタンド(10)であって、
    前記スタンド(10)は、床の非平坦性を検知するためのセンサを有し、
    前記制御ユニット(20)は前記駆動ユニット(18)を、前記センサが床の非平坦性を検知する場合、当該駆動ユニット(18)が前記少なくとも1つのキャスタ(16)を支援的に駆動するように制御する、スタンド。
  15. 請求項1から14までのいずれか1項に記載のスタンド(10)であって、
    前記スタンド(10)は、床のマーキングを識別するためにマーキングセンサを含んでおり、
    前記制御ユニット(20)は前記駆動ユニット(18)を制御するに際し、前記マーキングセンサが床のマーキングを検知し、移動運動が継続される場合には床のマーキングを乗り越えることになることを制御ユニットが検出したときに、前記駆動ユニットが前記スタンド(10)を減速するよう制御する、スタンド。
JP2013026368A 2012-02-14 2013-02-14 医用機器を保持するためのスタンド Expired - Fee Related JP5373985B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012101136A DE102012101136B3 (de) 2012-02-14 2012-02-14 Stativ zum Halten von mindestens einem medizinischen Gerät mit unterstützend angetriebenen Rollen
DE102012101136.2 2012-02-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013165964A true JP2013165964A (ja) 2013-08-29
JP5373985B2 JP5373985B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=48608147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013026368A Expired - Fee Related JP5373985B2 (ja) 2012-02-14 2013-02-14 医用機器を保持するためのスタンド

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8718898B2 (ja)
JP (1) JP5373985B2 (ja)
CN (1) CN103256461B (ja)
DE (1) DE102012101136B3 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5961102B2 (ja) * 2012-11-30 2016-08-02 三鷹光器株式会社 医療用バランシングスタンドの自動バランス調整構造
US20160102801A1 (en) * 2014-10-08 2016-04-14 Leadinway Co., Ltd. Rotary device for image-capturing equipment
WO2017007642A1 (en) * 2015-07-06 2017-01-12 Pcms Holdings, Inc. Privacy-protecting system and method for wireless medical devices
CN108507943B (zh) * 2017-02-23 2020-10-16 中国计量大学 一种自动光学显微检测仪
US11369326B2 (en) 2017-02-28 2022-06-28 Neurologica Corporation Mobile anatomical imaging system with improved movement system comprising liddiard wheels
US10687770B2 (en) 2017-02-28 2020-06-23 NeuroLogica Corporation, a subsidiary of Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile anatomical imaging system with improved movement system
WO2019003426A1 (ja) * 2017-06-30 2019-01-03 オリンパス株式会社 医療デバイス保持装置及び医療システム
CN114607888A (zh) * 2022-03-10 2022-06-10 索诺利(厦门)医疗科技有限公司 一种用于体外碎石设备的显示器支架系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10140321A (ja) * 1996-11-07 1998-05-26 Shinko Pantec Co Ltd 過酸化水素用ステンレス鋼及びその製造方法
JP2005143970A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Olympus Corp 手術用顕微鏡システム
JP2011125580A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Fujifilm Corp 医療機器及びその駆動方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8400384U1 (de) * 1983-03-01 1984-04-05 Jenoptik Jena Gmbh, Ddr 6900 Jena Vorrichtung zur Bewegung und Arretierung von Bodenstativen
DE19710950C2 (de) * 1996-07-09 1999-07-15 Friedrich Dipl Ing Grimm Einspuriges Zweirad
DE19952477B4 (de) * 1999-10-29 2009-04-02 Carl Zeiss Fahrbares Stativ
US7159831B2 (en) * 2003-02-21 2007-01-09 Carl-Zeiss-Stiftung Adjusting device
DE10329985A1 (de) * 2003-06-27 2005-01-13 Carl Zeiss Verfahrbares Stativ
US7363138B2 (en) * 2003-10-09 2008-04-22 General Motors Corporation Wheel slip detection and torque management
US20060064212A1 (en) * 2004-09-22 2006-03-23 Cycle Time Corporation Reactive automated guided vehicle vision guidance system
DE602005022224D1 (de) 2004-12-01 2010-08-19 Borringia Ind Ag Mit rädern versehenes objekt zur bedienung durch eine gehende person
US20080074260A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-27 Andrew Eric Reiner Security device and method for inhibiting the unauthorized removal of a transport vehicle from a designated use area
US8016300B2 (en) * 2007-10-01 2011-09-13 Cramer Decker Industries Mobile cart having a retractable-wheel base system
NZ571730A (en) * 2008-10-02 2009-01-31 Kevin Michael Mathews Self-propelled vessel launch and retrieve vehicle
CN102333689B (zh) 2009-06-02 2014-09-03 松下电器产业株式会社 电动车辆以及控制方法
CN101623865A (zh) * 2009-07-08 2010-01-13 北京工业大学 独轮机器人系统及其控制方法
US8442738B2 (en) * 2009-10-12 2013-05-14 Stryker Corporation Speed control for patient handling device
CN102119891B (zh) * 2010-01-12 2015-02-18 许湘菱 轮椅的辅助驱动结构
US8919361B2 (en) * 2010-07-02 2014-12-30 Oliver Joen-An Ma Movable base with wheels deployable by cyclic driving assembly
CN102182899A (zh) * 2011-03-07 2011-09-14 中国矿业大学 大行程三平动正交解耦型精密微动平台及其控制方法
ES2901153T3 (es) * 2011-07-06 2022-03-21 Max Mobility Llc Sistema de asistencia de accionamiento energético basado en el movimiento para sillas de ruedas
US8584994B2 (en) * 2011-10-21 2013-11-19 Endure Medical, Inc. Floor stand with angled arm for microscope

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10140321A (ja) * 1996-11-07 1998-05-26 Shinko Pantec Co Ltd 過酸化水素用ステンレス鋼及びその製造方法
JP2005143970A (ja) * 2003-11-18 2005-06-09 Olympus Corp 手術用顕微鏡システム
JP2011125580A (ja) * 2009-12-21 2011-06-30 Fujifilm Corp 医療機器及びその駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5373985B2 (ja) 2013-12-18
CN103256461B (zh) 2015-07-08
DE102012101136B3 (de) 2013-07-04
US20130211651A1 (en) 2013-08-15
US8718898B2 (en) 2014-05-06
CN103256461A (zh) 2013-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5373985B2 (ja) 医用機器を保持するためのスタンド
EP2626273B1 (en) Accessory cart
US10383780B2 (en) Bed
US10456100B2 (en) X-ray imaging device
JP2009533115A (ja) 手術台制御のグループ化ユニットを含む電動手術台の操作装置
DK3071165T3 (en) Steering wheel mounted on a movable part
EP3906857B1 (en) Systems and methods for a mobile medical device drive platform
US20140093051A1 (en) Mobile x-ray imaging apparatus
KR101748140B1 (ko) 편마비 환자용 자동식 이동형 보행 재활 훈련장치
US10384539B2 (en) Operating handle
JP7018868B2 (ja) 移動式放射線撮影装置、移動式放射線撮影装置の作動方法、および移動式放射線撮影装置の作動プログラム
JP2019037475A (ja) 移動型放射線撮影装置
JPH11146508A (ja) 補助電動動力機構付き移動装置
JP3184939U (ja) X線撮影装置
KR20090017349A (ko) 전동식 무빙 카트
KR20130054026A (ko) 휠체어 착탈식 전동장치
KR20130107495A (ko) 경사면 이동에 적합한 전동 실버카
JP5756252B2 (ja) 回診用x線撮影装置
WO2020084659A1 (ja) 格納装置
US20240000651A1 (en) Walker apparatus with lifting platform
CN211049630U (zh) 一种移动式穿刺定位仪
WO2019210834A1 (en) Electric hand cart
WO2020084658A1 (ja) 電動式移動体
JP2015097728A (ja) 移動型x線診断装置
JP6250290B2 (ja) 作業用車両の充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5373985

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees