JP2013162304A - 表示装置及びテレビジョン受信機 - Google Patents

表示装置及びテレビジョン受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013162304A
JP2013162304A JP2012022206A JP2012022206A JP2013162304A JP 2013162304 A JP2013162304 A JP 2013162304A JP 2012022206 A JP2012022206 A JP 2012022206A JP 2012022206 A JP2012022206 A JP 2012022206A JP 2013162304 A JP2013162304 A JP 2013162304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cabinet
display device
display panel
main body
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012022206A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5166614B1 (ja
Inventor
Katsumi Shinohara
克己 篠原
Mamoru Tanihata
守 谷畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2012022206A priority Critical patent/JP5166614B1/ja
Priority to PCT/JP2013/051969 priority patent/WO2013115211A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5166614B1 publication Critical patent/JP5166614B1/ja
Publication of JP2013162304A publication Critical patent/JP2013162304A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133509Filters, e.g. light shielding masks
    • G02F1/133512Light shielding layers, e.g. black matrix
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/13332Front frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/13356Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements
    • G02F1/133562Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors characterised by the placement of the optical elements on the viewer side
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

【課題】短時間で遮光部材を取り付けることができる表示装置及び該表示装置を備えるテレビジョン受信機を提供する。
【解決手段】支持部材50に爪部52a、52aを設け、導光板60及び表示パネル10を囲繞する前キャビネット20に溝25、25を設けてある。テレビジョン受信機の組立時において、作業者は爪部52a、52aを溝25、25に係合させるだけで、支持部材50を前キャビネット20に取り付けることができ、短時間で取付作業を終了することができる。
【選択図】図12

Description

本発明は、光源の光を導光板を介して表示パネルに照射する表示装置及びテレビジョン放送に基づいて前記表示装置に映像を表示するテレビジョン受信機に関し、特に光源の光が表示パネルに直接侵入することを防止するものに関する。
表示画面の大きさに比べて室内の占有面積が小さい薄型の液晶表示装置は、限られた室内空間を有効に利用することができることから、一般に広く普及している。液晶表示装置は、キャビネットの内側に配置された映像を表示する液晶表示パネルに、光源からの光を出射し、映像を表示するように構成されている。
近年、更なる消費電力の削減及び薄型化を図るべく、いわゆるエッジライト方式の液晶表示装置が製造されている。エッジライト方式では、液晶表示パネルの背面に対向させて導光板が設けてあり、該導光板の周縁部に光源が設けられ、光源の光は導光板を介して液晶表示パネルに出射される。
光源から発せられた光は拡散するため、一部の光が導光板を通過することなく、液晶表示パネルに直接侵入するか又は、液晶表示パネル及びキャビネットの隙間から漏出することがある。
特許文献1には、光源である蛍光管の周囲に導光板の縁部分まで延出した反射板を設け、該反射板及び導光板の間に遮光部材を設けた液晶表示装置が開示してある。拡散した光の進行は遮光部材によって妨げられるので、光の漏出を防ぐことができる。
特開2001−117097号公報
遮光部材は導光板の縁部分に沿って延びており、両面テープによって反射板及び導光板に貼付してある。両面テープを介して反射板及び導光板に遮光部材を貼付する作業は長時間を要し、液晶表示装置の製造効率が低下する。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、短時間で遮光部材を取り付けることができる表示装置及び該表示装置を備えるテレビジョン受信機を提供することを目的とする。
本発明に係る表示装置は、映像を表示する表示パネルと、該表示パネルに対向する導光板と、該導光板及び表示パネルを囲繞する枠状のキャビネットと、該キャビネット内にて前記導光板の周囲に配置された光源とを備える表示装置において、前記キャビネット内に設けてあり、前記光源から前記表示パネルへの光を遮断する遮光部材を備え、前記キャビネットに係合する係合部を前記遮光部材に設けてあり、前記係合部が係合する被係合部を前記キャビネットに設けてあることを特徴とする。
本発明に係る表示装置は、前記被係合部は前記キャビネットの周方向に沿って形成された溝であり、前記遮光部材は、前記溝に沿って延びる本体部と、該本体部の長辺部分から前記キャビネット側に突出しており、前記キャビネットに取り付ける取付部とを有し、前記係合部は前記取付部の突出端部に形成された爪部であり、前記爪部が前記溝に係合するようにしてあることを特徴とする。
本発明に係る表示装置は、前記本体部における前記爪部に対応する部分に孔が設けてあることを特徴とする。
本発明に係る表示装置は、前記表示パネルの縁部分に前記表示パネルを駆動する駆動回路が設けてあり、前記本体部における前記駆動回路に対応する部分に切欠又は穴が設けてあることを特徴とする。
本発明に係る表示装置は、前記遮光部材の位置決めを行う位置決め凹部が前記キャビネットに設けてあり、前記位置決め凹部に係止する位置決め突起が前記本体部に設けてあることを特徴とする。
本発明に係るテレビジョン受信機は、前述したいずれかの表示装置と、テレビジョン放送を受信する受信部とを備え、前記受信部にて受信したテレビジョン放送に基づいて、前記表示装置に映像を表示するようにしてあることを特徴とする。
本発明においては、遮光部材に係合部を設け、導光板及び表示パネルを囲繞するキャビネットに被係合部を設けてある。表示装置の組立時において、作業者は係合部を被係合部に係合させて、遮光部材をキャビネットに取り付ける。
本発明においては、遮光部材に設けた爪部がキャビネットに形成した溝に係合し、遮光部材の取付が短時間で実現される。
本発明においては、本体部に孔を設けて可撓性を大きくし、容易に爪を溝に係合させる。
本発明においては、本体部に切欠又は穴を形成することによって、駆動回路を切欠又は穴に位置させ、遮光部材と駆動回路との干渉回避を実現する。
本発明においては、キャビネットに設けた位置決め凹部に本体部の位置決め突起を係止させて、遮光部材のキャビネットに対する位置決めを容易且つ確実に行う。
本発明に係る表示装置及びテレビジョン受信機にあっては、遮光部材に係合部を設け、導光板及び表示パネルを囲繞するキャビネットに被係合部を設けてある。表示装置の組立時において、作業者は係合部を被係合部に係合させるだけで、遮光部材をキャビネットに取り付けることができ、短時間で取付作業を終了することができる。
テレビ受信機を略示する斜視図である。 前キャビネット、表示パネル、支持部材、導光板及びLEDユニットを略示する分解斜視図である。 後方から見た前キャビネットを示す斜視図である。 図3においてAで示した部分の拡大図である。 後方から見た支持部材を略示する斜視図である。 図5においてBで示した部分の拡大図である。 前方から見た支持部材の一端部を略示する部分拡大斜視図である。 図6にて示すVIII−VIII線での略示断面図である。 図6にて示すXI−XI線での略示断面図である。 図6にて示すX−X線での略示断面図である。 表示パネルを取り付けた前キャビネットの下部と支持部材とを略示する斜視図である。 図8に対応したテレビジョン受信機の略示部分拡大縦断面図である。 図9に対応したテレビジョン受信機の略示部分拡大縦断面図である。 図10に対応したテレビジョン受信機の略示部分拡大縦断面図である。
以下本発明を実施の形態に係るテレビジョン受信機を示す図面に基づいて詳述する。図1は、テレビジョン受信機を略示する斜視図である。以降、図において上下左右前後を矢印と共に示す。
図において1はテレビジョン受信機であり、該テレビジョン受信機1は、映像を表示する表示装置100と、該表示装置100内に配設してあり、アンテナ(不図示)から放送波(テレビジョン放送)を受信するチューナ(受信部)200と、表示装置100内に配設してあり、符号化された放送波を復号するデコーダ300とを備える。テレビジョン受信機1は、チューナ200にて受信した放送波をデコーダ300で復号し、復号した情報に基づいて表示装置100に映像を表示する。なおチューナ200及びデコーダ300を表示装置100の外部に設けて、表示装置100に接続してもよい。
表示装置100は液晶を有する矩形の表示パネル10を備えており、該表示パネル10は液晶への印加電圧を制御して光の透過率を調整するように構成されている。表示パネル10は、前後に配置された前キャビネット20及び後キャビネット30において、縦向きに収容されている。前キャビネット20は矩形の枠状をなし、その中央部に矩形の開口20aを有する。前キャビネット20は、例えばアルミニウム部材からなる。後キャビネット30は、前側が開放された矩形のトレイ状をなし、例えば電気亜鉛めっき鋼板からなる。前キャビネット20及び後キャビネット30を金属にすることによって、効率の良い放熱を実現し、また両者の熱膨張係数の差を小さくして歪みの発生を防止することができる。なお前キャビネット20及び後キャビネット30を樹脂部材によって構成してもよい。
前キャビネット20及び後キャビネット30の上下及び左右寸法は略同じであり、互いの周縁部分が対向する。表示パネル10の上下及び左右寸法は、前記開口20aよりも若干大きく、表示パネル10の周縁部分は前キャビネット20の内縁部分に対向している。
図2は、前キャビネット20、表示パネル10、支持部材50(遮光部材)、導光板60及びLED(Light Emitting Diode)ユニット70を略示する分解斜視図である。図2に示すように、表示パネル10の周囲に導光板60を支持する複数の支持部材50が設けてある。支持部材50は黒色の合成樹脂材からなり、表示パネル10の左右縁部及び下縁部に沿って前キャビネット20に設けてある。
支持部材50の後側に矩形の導光板60が設けてあり、該導光板60は表示パネル10の後面に対向している。導光板60の前面には複数の光学シート61が設けてある(後述する図12〜図14参照)。LEDユニット70は、L形の放熱板71と、該放熱板71の一面に固定された基板72と、該基板72に実装した複数のLED73とを備える(図12〜図14参照)。放熱板71は、L形の一端部が前側を向き、他端部が下側を向くように前キャビネット20内に配置される。一端部には、適当な間隔を空けて切欠71aが形成してある。切欠71aは後述する駆動回路12に対応した位置に設けてある(図13参照)。LEDユニット70は、LED73が導光板60の下側面に対向するように、導光板60の下方に設けられる。
図3は、後方から見た前キャビネット20を示す斜視図、図4は、図3においてAで示した部分の拡大図である。前キャビネット20は、表示パネル10に平行な正面部分21と、該正面部分21から後方に突出しており、正面部分21に略直角な突出部分26とを備える(図12〜図14参照)。正面部分21の後面に支持部材50が取り付けられる被取付部22が設けてある。
被取付部22は、開口20aの縁部分に平行なレール状をなし、正面部分21の全周に亘って設けてある。被取付部22における長手方向に平行な両側面において、正面部分21との連結部分に、被取付部22に平行な溝25、25がそれぞれ設けてある(図12〜図14参照)。図4に示すように、被取付部22の下部における左右方向中央部に、後述する位置決め突起56が係止する二つの位置決め凹部24、24が左右に並設してある。
図5は、後方から見た支持部材50を略示する斜視図、図6は、図5においてBで示した部分の拡大図、図7は、前方から見た支持部材50の一端部を略示する部分拡大斜視図、図8は、図6にて示すVIII−VIII線での略示断面図、図9は、図6にて示すXI−XI線での略示断面図、図10は、図6にて示すX−X線での略示断面図である。
図6に示すように、支持部材50は細長い矩形板状の本体部51を備えており、該本体部51には、長手方向に沿って略同じ間隔を空けて複数の切欠53、53、・・・、53が形成してある。切欠53は、本体部51の一方の長辺に形成してあり、後述する駆動回路12に対応した位置に配してある。本体部51の一端部には、四つの貫通孔55、55、55、55が格子状に設けてある。図7に示すように、貫通孔55の縁部分から十字状をなす位置決め突起56が前方に突出している。位置決め突起56は前述した位置決め凹部24に係止する。四つの貫通孔55による格子形状は位置決め突起56の位置を示す目印となる。そのためテレビジョン受信機1の組立時において、作業者は位置決め突起56の位置を容易に認識することができるので、位置決め突起56を位置決め凹部24に迅速に係止させて、組立作業の効率を向上させることができる。
図6に示すように、切欠53付近を除いた本体部51の各長辺部分に、前方に突出しており、前記本体部51に略直角な板状の取付部52、52が形成してある。切欠53に隣接する一方の本体部51に、二つのスリット54、54(孔)が長手方向に直角な方向に沿って並設されている。スリット54は長手方向に沿って延びている。なお切欠53に隣接する他方の本体部51にスリット54は形成されていない。また切欠53に隣接する他方の本体部51が前記一端部である場合、前述したように貫通孔55が設けてある。
図8に示すように、スリット54を設けた本体部51から突出した各取付部52、52において、その突出端部に互いに向けて突出した爪部52a、52aが形成してある。図8の矢印にて示すように、スリット54によって本体部51は各爪部52a、52aが互いに離反する方向に容易に撓む。図9に示すように、本体部51の切欠53を設けた部分には、後述するSOF11及び駆動回路12を収容することが可能な空間が形成されている。図10に示すように、スリット54及び切欠53を設けていない本体部51からは、取付部52、52が突出しており、この取付部52、52の突出端部には爪部52a、52aを形成していない。
次にテレビジョン受信機1の組立、特に支持部材50の前キャビネット20への取付について説明する。図11は、表示パネル10を取り付けた前キャビネット20の下部と支持部材50とを略示する斜視図、図12は、図8に対応したテレビジョン受信機1の略示部分拡大縦断面図、図13は、図9に対応したテレビジョン受信機1の略示部分拡大縦断面図、図14は、図10に対応したテレビジョン受信機1の略示部分拡大縦断面図である。なお図12〜図14において後キャビネットの記載は省略している。
図11に示すように、表示パネル10の周縁部には複数のSOF (System on film) 11、SOF11、・・・、SOF11が設けてあり、SOF11は表示パネル10から外側に延出している。表示パネル10の下部において、SOF11には表示パネル10の液晶素子を駆動する駆動回路12が実装してある。前キャビネット20に表示パネル10が取り付けられた場合、SOF11は被取付部22及び支持部23上に位置し、駆動回路12は支持部23上に位置する。表示パネル10を前キャビネット20に取り付けた後、作業者は支持部材50を被取付部22に取り付ける。
作業者は、切欠53を下側にして、位置決め突起56を位置決め凹部24に係止させる。支持部材50のスリット54、54付近を前方へ押圧し、本体部51を撓ませる。このとき各爪部52a、52aは互いに離反し、被取付部22を乗り越えて溝25、25に係合する(図12参照)。図12〜図14に示すように、支持部材50は表示パネル10の縁部分の直前で該縁部分に対向する。また図13に示すように、SOF11及び駆動回路12は本体部51と正面部分21との間に位置決めされ、更に駆動回路12は切欠53の内側に位置決めされる。
その後、作業者は光学シート61及び光板を本体部51上に設け、LED73が導光板60の下側面に対向するように、放熱板71の先端部を支持部23の間に挿入し、LEDユニット70を前キャビネット20に仮止めする。放熱板71の下方に駆動回路12に各種信号を出力するプリント基板90を設け、SOF11に接続する(図13参照)。リヤシャーシ80を導光板60及び前キャビネット20の後側に設けて、前キャビネット20にねじ止めする。そして後キャビネット30をリヤシャーシ80の後側に設けて、前キャビネット20に連結する。
表示パネル10の縁部分の直前に支持部材50が配してあるので、図12〜図14の矢印にて示すように、LED73から表示パネル10に向けて出射した光は支持部材50によってその進行が妨げられ、表示パネル10に侵入しない。支持部材50は、LED73から表示パネル10に向かう光を遮断する。
実施の形態に係るテレビジョン受信機1にあっては、支持部材50に爪部52a、52aを設け、導光板60及び表示パネル10を囲繞する前キャビネット20に溝25、25を設けてある。テレビジョン受信機1の組立時において、作業者は爪部52a、52aを溝25、25に係合させるだけで、支持部材50を前キャビネット20に取り付けることができ、短時間で取付作業を終了することができる。
また本体部51にスリット54を設けて撓み易くし、容易に爪部52a、52aを溝25、25に係合させることができる。また本体部51に切欠53を形成することによって、駆動回路12を切欠53の内側に位置させ、支持部材50が駆動回路12に接触することを防止し、両者の干渉回避を実現することができる。更に前キャビネット20に設けた位置決め凹部24に本体部51の位置決め突起56を係止させて、支持部材50の前キャビネット20に対する位置決めを容易且つ確実に行うことができる。
なお光源はLED73に限らず、冷陰極蛍光管、熱陰極蛍光管、白熱球及びEL(Electroluminescence)等でもよい。実施の形態においては、本体部51における駆動回路12に対応する箇所に切欠53を形成し、該切欠53の内側に駆動回路12を配してあるが、切欠53に限定されず、駆動回路12が内側に配置されるように穴を形成してもよい。実施の形態においては、スリット54及び切欠53を設けていない本体部51から突出した取付部52、52に爪部52a、52aを設けていないが、爪部52a、52aを設けてもよい。またスリット54は二つに限定されず、単数又は三つ以上であってもよい。また実施の形態において、取付部52は本体部51に対して略直角であるが、直角に限定されず、本体部51に対して傾斜していてもよい。
以上説明した実施の形態は本発明の例示であり、本発明は特許請求の範囲に記載された事項及び特許請求の範囲の記載に基づいて定められる範囲内において種々変更した形態で実施することができる。
1 テレビジョン受信機
10 表示パネル
12 駆動回路
20 前キャビネット(キャビネット)
24 位置決め凹部
25 溝
30 後キャビネット
50 支持部材(遮光部材)
51 本体部
52 取付部
52a 爪部
53 切欠
54 スリット(孔)
56 位置決め突起
60 導光板
73 LED(光源)
200 チューナ(受信部)
本発明に係る表示装置は、映像を表示する表示パネルと、該表示パネルに対向する導光板と、該導光板及び表示パネルを囲繞する枠状のキャビネットと、該キャビネット内にて前記導光板の周囲に配置された光源とを備える表示装置において、前記キャビネット内に設けてあり、前記光源から前記表示パネルへの光を遮断する遮光部材を備え、前記キャビネットに係合する係合部を前記遮光部材に設けてあり、前記係合部が係合する被係合部を前記キャビネットに設けてあり、前記被係合部は前記キャビネットの周方向に沿って形成された溝であり、前記遮光部材は、前記溝に沿って延びる本体部と、該本体部の長辺部分から前記キャビネット側に突出しており、前記キャビネットに取り付ける取付部とを有し、前記係合部は前記取付部の突出端部に形成された爪部であり、前記爪部が前記溝に係合するようにしてあり、前記本体部における前記爪部に対応する部分に孔が設けてあることを特徴とする。

Claims (6)

  1. 映像を表示する表示パネルと、該表示パネルに対向する導光板と、該導光板及び表示パネルを囲繞する枠状のキャビネットと、該キャビネット内にて前記導光板の周囲に配置された光源とを備える表示装置において、
    前記キャビネット内に設けてあり、前記光源から前記表示パネルへの光を遮断する遮光部材を備え、
    前記キャビネットに係合する係合部を前記遮光部材に設けてあり、
    前記係合部が係合する被係合部を前記キャビネットに設けてあること
    を特徴とする表示装置。
  2. 前記被係合部は前記キャビネットの周方向に沿って形成された溝であり、
    前記遮光部材は、
    前記溝に沿って延びる本体部と、
    該本体部の長辺部分から前記キャビネット側に突出しており、前記キャビネットに取り付ける取付部と
    を有し、
    前記係合部は前記取付部の突出端部に形成された爪部であり、
    前記爪部が前記溝に係合するようにしてあること
    を特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記本体部における前記爪部に対応する部分に孔が設けてあること
    を特徴とする請求項2に記載の表示装置。
  4. 前記表示パネルの縁部分に前記表示パネルを駆動する駆動回路が設けてあり、
    前記本体部における前記駆動回路に対応する部分に切欠又は穴が設けてあること
    を特徴とする請求項2又は3に記載の表示装置。
  5. 前記遮光部材の位置決めを行う位置決め凹部が前記キャビネットに設けてあり、
    前記位置決め凹部に係止する位置決め突起が前記本体部に設けてあること
    を特徴とする請求項2から4のいずれか一つに記載の表示装置。
  6. 請求項1から5のいずれか一つに記載の表示装置と、
    テレビジョン放送を受信する受信部と
    を備え、
    前記受信部にて受信したテレビジョン放送に基づいて、前記表示装置に映像を表示するようにしてあること
    を特徴とするテレビジョン受信機。
JP2012022206A 2012-02-03 2012-02-03 表示装置及びテレビジョン受信機 Expired - Fee Related JP5166614B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012022206A JP5166614B1 (ja) 2012-02-03 2012-02-03 表示装置及びテレビジョン受信機
PCT/JP2013/051969 WO2013115211A1 (ja) 2012-02-03 2013-01-30 表示装置及びテレビジョン受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012022206A JP5166614B1 (ja) 2012-02-03 2012-02-03 表示装置及びテレビジョン受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5166614B1 JP5166614B1 (ja) 2013-03-21
JP2013162304A true JP2013162304A (ja) 2013-08-19

Family

ID=48134633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012022206A Expired - Fee Related JP5166614B1 (ja) 2012-02-03 2012-02-03 表示装置及びテレビジョン受信機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5166614B1 (ja)
WO (1) WO2013115211A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006184348A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置
WO2011077866A1 (ja) * 2009-12-23 2011-06-30 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001117097A (ja) * 1999-10-22 2001-04-27 Sharp Corp 液晶表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006184348A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Casio Comput Co Ltd 画像表示装置
WO2011077866A1 (ja) * 2009-12-23 2011-06-30 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5166614B1 (ja) 2013-03-21
WO2013115211A1 (ja) 2013-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8147113B2 (en) Backlight device and flat display using it
JP5657763B2 (ja) 表示装置、液晶表示装置
JP5284489B2 (ja) 面状照明装置およびそれを備えた表示装置
JP5536833B2 (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
WO2013191231A1 (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
US20140247398A1 (en) Display
WO2012169268A1 (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
JP2009169324A (ja) 液晶表示パネル
WO2012073750A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
WO2012053442A1 (ja) 照明装置および表示装置
US20140204289A1 (en) Electronic device
JP2013130831A (ja) 表示装置及びテレビ受像機
KR20110048173A (ko) 백라이트유닛 및 이를 가지는 디스플레이장치
CN211207017U (zh) 显示模组和具有其的电子设备
WO2014181566A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
CN113924524A (zh) 显示装置
WO2013031672A1 (ja) 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP5166614B1 (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
KR101577231B1 (ko) 액정 표시 장치
US9784906B2 (en) Lighting device, display device, and television device
JP2014063571A (ja) 照明装置およびそれを備えた表示装置
JP2013254106A (ja) 表示装置及びテレビジョン受信機
JP5427228B2 (ja) 表示装置、及びテレビジョン受像機
US20140118628A1 (en) Display Device and Television Set
JP2016142866A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees