JP2013158554A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013158554A5
JP2013158554A5 JP2012024404A JP2012024404A JP2013158554A5 JP 2013158554 A5 JP2013158554 A5 JP 2013158554A5 JP 2012024404 A JP2012024404 A JP 2012024404A JP 2012024404 A JP2012024404 A JP 2012024404A JP 2013158554 A5 JP2013158554 A5 JP 2013158554A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
production
effect
effect pattern
pattern
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012024404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6013742B2 (ja
JP2013158554A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012024404A priority Critical patent/JP6013742B2/ja
Priority claimed from JP2012024404A external-priority patent/JP6013742B2/ja
Publication of JP2013158554A publication Critical patent/JP2013158554A/ja
Publication of JP2013158554A5 publication Critical patent/JP2013158554A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6013742B2 publication Critical patent/JP6013742B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、図柄を変動させて行う図柄変動ゲームを表示する表示手段を備える遊技機において、図柄変動ゲームの演出内容及び演出時間を特定する演出パターンを決定する演出パターン決定手段と、前記演出パターン決定手段により決定された演出パターンに基づき、図柄変動ゲームを実行させる演出制御手段と、を備え、前記演出パターンには、予め演出内容及び演出時間が決められた第1の演出パターンと、前記第1の演出パターンよりも演出時間が短い第2の演出パターンが少なくとも含まれ、前記演出制御手段は、前記第1の演出パターンが決定された場合、前記第1の演出パターンに基づき、前記第1の演出パターンにより特定される演出時間内で、第1の演出パターンにより特定される演出内容の図柄変動ゲームを通常態様で実行させる一方、前記第2の演出パターンが決定された場合、前記第2の演出パターンに基づき、前記第2の演出パターンにより特定される演出時間内で、第1の演出パターンにより特定される演出内容の図柄変動ゲームをゲーム開始時から予め決められた早送り開始時点まで通常態様で実行させた後、その後の演出内容を予め決められた早送り終了時点まで早送りで実行させ、その後、図柄変動ゲームが終了するまで通常態様の演出内容で図柄変動ゲームを実行させるように構成されていることを要旨とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の遊技機において、前記第1の演出パターンにより特定される演出内容には、複数段階にて演出内容が発展するリーチ演出が含まれており、早送り開始時点は、リーチ開始時点であることを要旨とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1に記載の遊技機において、前記第1の演出パターンにより特定される演出内容には、複数段階にて演出内容が発展するリーチ演出が含まれており、早送り開始時点は、リーチ演出がいずれかの段階の演出内容発展することを煽る時点であることを要旨とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1〜請求項3のうちいずれか一項に記載の遊技機において、前記第1の演出パターンにより特定される演出内容には、複数段階にて演出内容が発展するリーチ演出が含まれており、前記演出制御手段は、前記第2の演出パターンが決定された場合、前記第2の演出パターンに基づき、前記第2の演出パターンにより特定される演出時間内で、第1の演出パターンにより特定される演出内容の図柄変動ゲームをゲーム開始時から前記早送り開始時点まで通常態様で実行させた後、リーチ演出がいずれかの段階の演出内容に発展する時点まで演出内容を早送りで実行させ、その後、図柄変動ゲーム終了まで、通常態様を実行させることを要旨とする。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想を以下に追記する。
(イ)前記演出制御手段は、前記第2の演出パターンが決定された場合、前記第2の演出パターンに基づき、前記第2の演出パターンにより特定される演出時間内で、第1の演出パターンにより特定される演出内容の図柄変動ゲームを開始時から予め決められた早送り開始時点まで通常態様で実行させた後、その後の演出内容を早送りで実行させるように構成されている。
(ロ)前記第2の演出パターンは、演出時間が異なる複数種類のパターンが用意されており、前記演出制御手段は、前記第2の演出パターンが決定された場合、前記第2の演出パターンに基づき、前記第2の演出パターンにより特定される演出時間内で、第1の演出パターンにより特定される演出内容の図柄変動ゲームをゲーム開始時から、当該第2の演出パターンにより特定される早送り開始時点まで通常態様で実行させた後、その後の演出内容を早送りで実行させるように構成されており、早送り開始時点は、決定された第2の演出パターンの種類毎に異なる。
(ハ)前記第2の演出パターンは、演出時間が異なる複数種類のパターンが用意されており、前記演出制御手段は、前記第2の演出パターンが決定された場合、前記第2の演出パターンに基づき、前記第2の演出パターンにより特定される演出時間内で、第1の演出パターンにより特定される演出内容の図柄変動ゲームを開始時から、当該第2の演出パターンにより特定される早送り開始時点まで通常態様で実行させた後、その後の演出内容を当該第2の演出パターンにより特定される早送り終了時点まで早送りで実行させ、その後、図柄変動ゲームが終了するまで通常態様の演出内容で図柄変動ゲームを実行させるように構成されており、早送り開始時点及び早送り終了時点は、決定された第2の演出パターンの種類毎にそれぞれ異なる。

Claims (4)

  1. 図柄を変動させて行う図柄変動ゲームを表示する表示手段を備える遊技機において、
    図柄変動ゲームの演出内容及び演出時間を特定する演出パターンを決定する演出パターン決定手段と、
    前記演出パターン決定手段により決定された演出パターンに基づき、図柄変動ゲームを実行させる演出制御手段と、を備え、
    前記演出パターンには、予め演出内容及び演出時間が決められた第1の演出パターンと、前記第1の演出パターンよりも演出時間が短い第2の演出パターンが少なくとも含まれ、
    前記演出制御手段は、
    前記第1の演出パターンが決定された場合、前記第1の演出パターンに基づき、前記第1の演出パターンにより特定される演出時間内で、第1の演出パターンにより特定される演出内容の図柄変動ゲームを通常態様で実行させる一方、
    前記第2の演出パターンが決定された場合、前記第2の演出パターンに基づき、前記第2の演出パターンにより特定される演出時間内で、第1の演出パターンにより特定される演出内容の図柄変動ゲームをゲーム開始時から予め決められた早送り開始時点まで通常態様で実行させた後、その後の演出内容を予め決められた早送り終了時点まで早送りで実行させ、その後、図柄変動ゲームが終了するまで通常態様の演出内容で図柄変動ゲームを実行させるように構成されていることを特徴とする遊技機。
  2. 前記第1の演出パターンにより特定される演出内容には、複数段階にて演出内容が発展するリーチ演出が含まれており、
    早送り開始時点は、リーチ開始時点であることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
  3. 前記第1の演出パターンにより特定される演出内容には、複数段階にて演出内容が発展するリーチ演出が含まれており、
    早送り開始時点は、リーチ演出がいずれかの段階の演出内容へ発展することを煽る時点であることを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
  4. 前記第1の演出パターンにより特定される演出内容には、複数段階にて演出内容が発展するリーチ演出が含まれており、
    前記演出制御手段は、前記第2の演出パターンが決定された場合、前記第2の演出パターンに基づき、前記第2の演出パターンにより特定される演出時間内で、第1の演出パターンにより特定される演出内容の図柄変動ゲームをゲーム開始時から前記早送り開始時点まで通常態様で実行させた後、リーチ演出がいずれかの段階の演出内容に発展する時点まで演出内容を早送りで実行させ、その後、図柄変動ゲーム終了まで、通常態様を実行させることを特徴とする請求項1〜請求項3のうちいずれか一項に記載の遊技機。
JP2012024404A 2012-02-07 2012-02-07 遊技機 Active JP6013742B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012024404A JP6013742B2 (ja) 2012-02-07 2012-02-07 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012024404A JP6013742B2 (ja) 2012-02-07 2012-02-07 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013158554A JP2013158554A (ja) 2013-08-19
JP2013158554A5 true JP2013158554A5 (ja) 2014-04-17
JP6013742B2 JP6013742B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=49171299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012024404A Active JP6013742B2 (ja) 2012-02-07 2012-02-07 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6013742B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018057593A (ja) * 2016-10-05 2018-04-12 京楽産業.株式会社 遊技機
JP7410638B2 (ja) * 2018-09-05 2024-01-10 株式会社平和 遊技機
JP7339981B2 (ja) * 2021-04-23 2023-09-06 株式会社平和 遊技機

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001327703A (ja) * 2000-05-24 2001-11-27 Heiwa Corp パチンコ機
JP2003251029A (ja) * 2002-03-05 2003-09-09 Newgin Corp 遊技機
JP4416107B2 (ja) * 2003-10-07 2010-02-17 ダイコク電機株式会社 パチンコ遊技機
JP4276967B2 (ja) * 2004-03-02 2009-06-10 株式会社ニューギン 遊技機
JP5105637B2 (ja) * 2010-06-07 2012-12-26 京楽産業.株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012005793A5 (ja)
JP2016022216A5 (ja)
JP2012110582A5 (ja)
JP2015164555A5 (ja)
JP2015016015A5 (ja)
JP2017074111A5 (ja) 遊技機
JP2013215327A5 (ja)
JP2012005794A5 (ja)
JP2013248291A5 (ja)
JP2015202360A5 (ja)
JP2013158554A5 (ja)
JP2015173962A5 (ja)
JP2016034567A5 (ja)
JP2016047400A5 (ja)
JP2014042672A5 (ja)
JP2011083640A5 (ja)
JP2012081339A5 (ja)
JP2013202351A5 (ja)
JP2017070814A5 (ja)
JP2016010584A5 (ja)
JP2015016016A5 (ja)
JP2013158499A5 (ja)
JP2014180303A5 (ja)
JP2018143356A5 (ja)
JP2017056350A5 (ja)