JP2015173962A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015173962A5
JP2015173962A5 JP2014055216A JP2014055216A JP2015173962A5 JP 2015173962 A5 JP2015173962 A5 JP 2015173962A5 JP 2014055216 A JP2014055216 A JP 2014055216A JP 2014055216 A JP2014055216 A JP 2014055216A JP 2015173962 A5 JP2015173962 A5 JP 2015173962A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
reach
stage
executed
special game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014055216A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015173962A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014055216A priority Critical patent/JP2015173962A/ja
Priority claimed from JP2014055216A external-priority patent/JP2015173962A/ja
Publication of JP2015173962A publication Critical patent/JP2015173962A/ja
Publication of JP2015173962A5 publication Critical patent/JP2015173962A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

そこで、本発明は、り興趣の高い演出を実現できるように構成した遊技機を提供することを目的とする。
上述の目的を達成するため、本願請求項1に係る発明の遊技機は、始動条件の成立に基づいて、遊技者にとって有利な特別遊技を実行するか否かの判定を実行する判定手段(メインCPU110a)と、遊技に伴う遊技演出画像を表示する表示手段(画像表示装置31)と、記表示手段において複数の演出図柄を変動表示させることにより前記判定の結果を報知する変動演出の実行制御、及び、該変動演出における前記可動部材の動作制御を行う演出制御手段(サブCPU120a)とを備え、前記演出制御手段は、前記変動演出として記複数の演出図柄のうちの一部の演出図柄をリーチ態様で仮停止させて第1段階のリーチ演出(ノーマルリーチ)を実行した後に、該第1段階のリーチ演出よりも前記特別遊技が実行される可能性が高い第2段階のリーチ演出(スーパーリーチ)を実行する第1リーチ演出(リーチ演出A)と、前記第1段階のリーチ演出を実行した後に、前記第2段階のリーチ演出を実行し、該第2段階のリーチ演出の実行後、該第2段階のリーチ演出よりも前記特別遊技が実行される可能性が高い第3段階のリーチ演出(スペシャルリーチ)を実行する第2リーチ演出(リーチ演出B)と、前記第1段階のリーチ演出を実行した後に、前記第2段階のリーチ演出を実行せず、前記第3段階のリーチ演出を実行する第3リーチ演出(リーチ演出C)と、を実行可能であり、前記変動演出において、前記判定手段によって前記特別遊技を実行すると判定されたか否かに関わらず実行可能な演出であって、前記特別遊技が実行されることへの期待感を高めるための予告演出を実行可能であり、前記予告演出には、第1予告演出と、該第1予告演出よりも前記特別遊技が実行される期待度が高いことを示唆する第2予告演出とが含まれており、前記第2リーチ演出を実行するときよりも前記第3リーチ演出を実行するときの方が、前記第2予告演出を実行し易い、ことを特徴とする。
本発明の遊技機によれば、り興趣の高い演出を実現することが可能となる。

Claims (1)

  1. 始動条件の成立に基づいて、遊技者にとって有利な特別遊技を実行するか否かの判定を実行する判定手段と、
    遊技に伴う遊技演出画像を表示する表示手段と、
    記表示手段において複数の演出図柄を変動表示させることにより前記判定の結果を報知する変動演出の実行制御、及び、該変動演出における前記可動部材の動作制御を行う演出制御手段とを備え、
    前記演出制御手段は、
    記変動演出として
    記複数の演出図柄のうちの一部の演出図柄をリーチ態様で仮停止させて第1段階のリーチ演出を実行した後に、該第1段階のリーチ演出よりも前記特別遊技が実行される可能性が高い第2段階のリーチ演出を実行する第1リーチ演出と、
    前記第1段階のリーチ演出を実行した後に、前記第2段階のリーチ演出を実行し、該第2段階のリーチ演出の実行後、該第2段階のリーチ演出よりも前記特別遊技が実行される可能性が高い第3段階のリーチ演出を実行する第2リーチ演出と、
    前記第1段階のリーチ演出を実行した後に、前記第2段階のリーチ演出を実行せず、前記第3段階のリーチ演出を実行する第3リーチ演出と
    を実行可能であり、
    前記変動演出において、前記判定手段によって前記特別遊技を実行すると判定されたか否かに関わらず実行可能な演出であって、前記特別遊技が実行されることへの期待感を高めるための予告演出を実行可能であり、
    前記予告演出には、第1予告演出と、該第1予告演出よりも前記特別遊技が実行される期待度が高いことを示唆する第2予告演出とが含まれており、
    前記第2リーチ演出を実行するときよりも前記第3リーチ演出を実行するときの方が、前記第2予告演出を実行し易い、
    ことを特徴とする遊技機。
JP2014055216A 2014-03-18 2014-03-18 遊技機 Pending JP2015173962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014055216A JP2015173962A (ja) 2014-03-18 2014-03-18 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014055216A JP2015173962A (ja) 2014-03-18 2014-03-18 遊技機

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018216588A Division JP6867994B2 (ja) 2018-11-19 2018-11-19 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015173962A JP2015173962A (ja) 2015-10-05
JP2015173962A5 true JP2015173962A5 (ja) 2017-04-13

Family

ID=54253706

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014055216A Pending JP2015173962A (ja) 2014-03-18 2014-03-18 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015173962A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017184973A (ja) * 2016-04-04 2017-10-12 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2020130684A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社三共 遊技機
JP2020130685A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社三共 遊技機
JP2020130683A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社三共 遊技機
JP7381068B2 (ja) * 2019-11-29 2023-11-15 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003154109A (ja) * 2001-11-26 2003-05-27 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP4777272B2 (ja) * 2007-02-15 2011-09-21 株式会社三共 遊技機
JP2012205745A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Kyoraku Sangyo Kk ぱちんこ遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019088634A5 (ja)
JP2019146824A5 (ja)
JP2015173962A5 (ja)
JP2013172910A5 (ja)
JP2014004104A5 (ja)
JP2013215327A5 (ja)
JP2015228926A5 (ja)
JP2016193269A5 (ja)
JP2019122593A5 (ja)
JP2017202343A5 (ja)
JP2016034567A5 (ja)
JP2013048836A5 (ja)
JP2014042672A5 (ja)
JP2019187938A5 (ja)
JP2019000567A5 (ja)
JP2018057722A5 (ja)
JP2013158554A5 (ja)
JP2018061549A5 (ja)
JP2017205390A5 (ja)
JP2015131164A5 (ja)
JP2019110971A5 (ja)
JP2019103736A5 (ja)
JP2016154965A5 (ja)
JP2017070726A5 (ja)
JP2016203013A5 (ja)