JP2013158531A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013158531A5
JP2013158531A5 JP2012024141A JP2012024141A JP2013158531A5 JP 2013158531 A5 JP2013158531 A5 JP 2013158531A5 JP 2012024141 A JP2012024141 A JP 2012024141A JP 2012024141 A JP2012024141 A JP 2012024141A JP 2013158531 A5 JP2013158531 A5 JP 2013158531A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wave signal
information
subject
photoacoustic wave
feature information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012024141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013158531A (ja
JP6132466B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012024141A priority Critical patent/JP6132466B2/ja
Priority claimed from JP2012024141A external-priority patent/JP6132466B2/ja
Priority to US13/758,142 priority patent/US20130199300A1/en
Publication of JP2013158531A publication Critical patent/JP2013158531A/ja
Publication of JP2013158531A5 publication Critical patent/JP2013158531A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6132466B2 publication Critical patent/JP6132466B2/ja
Priority to US15/679,781 priority patent/US20170343515A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の被検体情報取得装置は、前記被検体に対して弾性波を送信する第1の探触子と、
光が被検体に照射されることにより発生した光音響波を受信して光音響波信号を取得し、前記第1の探触子から送信された前記弾性波のエコー弾性波を受信することにより弾性波信号を取得する第2の探触子と、前記光音響波信号に基づいて前記被検体の光学特性値分布を取得し、前記弾性波信号に基づいて前記被検体の特徴情報を取得し、前記被検体の特徴情報に基づいて前記被検体の光学特性値分布を重み付けする信号処理手段と、を有し、前記特徴情報は、Bモード像測定情報またはエラストグラフィ測定情報である。

Claims (17)

  1. 前記被検体に対して弾性波を送信する第1の探触子と、
    被検体に照射されることにより発生した光音響波を受信して光音響波信号を取得し、前記第1の探触子から送信された前記弾性波のエコー弾性波を受信することにより性波信号を取得する第2の探触子と、
    前記光音響波信号に基づいて前記被検体の光学特性値分布を取得し、前記弾性波信号に基づいて前記被検体の特徴情報を取得し、前記被検体の特徴情報に基づいて前記被検体の学特性値分布を重み付けする信号処理手段と、を有し、
    前記特徴情報は、Bモード像測定情報またはエラストグラフィ測定情報である
    ことを特徴とする被検体情報取得装置。
  2. 前記信号処理手段は、
    前記特徴情報に基づき、関心領域を設定し、
    前記関心領域に対応する前記光学特性値分布の重み付け係数を、前記関心領域以外の領域に対応する前記光学特性値分布の重み付け係数よりも大きくして、前記光学特性値分布を重み付けする
    ことを特徴とする請求項1に記載の被検体情報取得装置。
  3. 前記信号処理手段は、前記特徴情報と前記光学特性値分布とを乗算する
    こと特徴とする請求項1に記載の被検体情報取得装置。
  4. 前記信号処理手段は、前記特徴情報の逆数と前記光学特性値分布とを乗算する
    ことを特徴とする請求項1に記載の被検体情報取得装置。
  5. 前記信号処理手段は、
    重み付け後の前記光学特性値分布と、重み付け前の前記光学特性値分布とを表示手段に切り替えて表示させることができるように構成されている
    ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の被検体情報取得装置。
  6. 前記被検体に対して弾性波を送信する第1の探触子と、
    光が被検体に照射されることにより発生した光音響波を受信して光音響波信号を取得し、前記第1の探触子から送信された前記弾性波のエコー弾性波を受信することにより弾性波信号を取得する第2の探触子と、
    前記弾性波信号に基づいて前記被検体の特徴情報を取得し、前記被検体の特徴情報に基づいて前記光音響波信号を重み付けし、重み付け後の光音響波信号に基づいて前記被検体の光学特性値分布を取得する信号処理手段と、を有し、
    前記特徴情報は、Bモード像測定情報またはエラストグラフィ測定情報である
    ことを特徴とする被検体情報取得装置。
  7. 前記信号処理手段は、
    前記特徴情報に基づき、関心領域を設定し、
    前記関心領域に対応する前記光音響波信号の重み付け係数を、前記関心領域以外の領域に対応する前記光音響波信号の重み付け係数よりも大きくして、前記光音響波信号を重み付けする
    ことを特徴とする請求項6に記載の被検体情報取得装置。
  8. 前記信号処理手段は、前記特徴情報と前記光音響波信号とを乗算して、前記光音響波信号を重み付けする
    こと特徴とする請求項6に記載の被検体情報取得装置。
  9. 前記信号処理手段は、前記特徴情報の逆数と前記光音響波信号とを乗算して、前記光音響波信号を重み付けする
    ことを特徴とする請求項6に記載の被検体情報取得装置。
  10. 前記信号処理手段は、
    重み付け前の前記光音響波信号に基づいて、重み付け前の光学特性値分布を取得し、
    重み付け後の前記光学特性値分布と、重み付け前の前記光学特性値分布とを表示手段に切り替えて表示させることができるように構成されている
    ことを特徴とする請求項6から9のいずれか1項に記載の被検体情報取得装置。
  11. 前記信号処理手段は、前記特徴情報が所定の数値範囲内である領域を前記関心領域として設定する
    ことを特徴とする請求項2または7に記載の被検体情報取得装置。
  12. 前記信号処理手段は、
    前記特徴情報を含む画像を表示手段に表示させ、
    前記表示手段に表示された前記特徴情報を含む画像から選択された任意の領域を前記関心領域として設定する
    ことを特徴とする請求項2または7に記載の被検体情報取得装置。
  13. 前記エラストグラフィ測定情報は、ひずみ量たは性率である
    ことを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の被検体情報取得装置。
  14. 前記第1の探触子と前記第2の探触子とは、単一の探触子である
    ことを特徴とする請求項1から13のいずれか1項に記載の被検体情報取得装置。
  15. 被検体に対して弾性波を送受信することにより取得した弾性波信号に基づいて前記被検体の特徴情報を取得する工程と、
    徴情報に基づき、光前記被検体に照射されることにより発生した光音響波を受信することにより取得した光音響波信号重み付けする工程と、
    重み付けされた前記光音響波信号に基づいて、前記被検体の光学特性値分布を取得する工程と、
    を有し、
    前記特徴情報は、Bモード像測定情報またはエラストグラフィ測定情報である
    ことを特徴とする被検体情報取得方法。
  16. が被検体に照射されることにより発生した光音響波を受信することにより取得した光音響波信号に基づき、前記被検体の光学特性値分布を取得する工程と、
    前記被検体に対して弾性波を送受信することにより取得した弾性波信号に基づいて前記被検体の特徴情報を取得する工程と、
    前記特徴情報に基づいて、前記光学特性値分布を重み付けする工程と、し、
    前記特徴情報は、Bモード像測定情報またはエラストグラフィ測定情報である
    ことを特徴とする被検体情報取得方法。
  17. コンピュータに、請求項15または16に記載の被検体情報取得方法を実行させることを特徴とするプログラム。
JP2012024141A 2012-02-07 2012-02-07 被検体情報取得装置及び被検体情報取得方法 Active JP6132466B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012024141A JP6132466B2 (ja) 2012-02-07 2012-02-07 被検体情報取得装置及び被検体情報取得方法
US13/758,142 US20130199300A1 (en) 2012-02-07 2013-02-04 Apparatus and method for obtaining object information and non-transitory computer-readable storage medium
US15/679,781 US20170343515A1 (en) 2012-02-07 2017-08-17 Apparatus and method for obtaining object information and non-transitory computer-readable storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012024141A JP6132466B2 (ja) 2012-02-07 2012-02-07 被検体情報取得装置及び被検体情報取得方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017082956A Division JP6513121B2 (ja) 2017-04-19 2017-04-19 処理装置、被検体情報取得装置、光音響画像の表示方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013158531A JP2013158531A (ja) 2013-08-19
JP2013158531A5 true JP2013158531A5 (ja) 2015-03-12
JP6132466B2 JP6132466B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=48901738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012024141A Active JP6132466B2 (ja) 2012-02-07 2012-02-07 被検体情報取得装置及び被検体情報取得方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20130199300A1 (ja)
JP (1) JP6132466B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015012923A (ja) * 2013-07-03 2015-01-22 株式会社東芝 弾性率測定装置および弾性率測定方法
EP3078330A4 (en) * 2013-12-05 2017-10-18 Olympus Corporation Ultrasonic observation device, ultrasonic observation device operation method, and ultrasonic observation device operation program
JP6391249B2 (ja) * 2014-02-10 2018-09-19 キヤノン株式会社 被検体情報取得装置および信号処理方法
CN108024794B (zh) 2015-09-29 2020-12-18 富士胶片株式会社 光声测量装置及光声测量装置的信号处理方法
JP6475369B2 (ja) 2016-02-08 2019-02-27 富士フイルム株式会社 音響波画像生成装置および音響波画像生成方法
WO2017145990A1 (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 富士フイルム株式会社 音響波画像の表示装置および表示方法
WO2017145988A1 (ja) 2016-02-22 2017-08-31 富士フイルム株式会社 音響波画像の表示装置および表示方法
WO2018008661A1 (ja) * 2016-07-08 2018-01-11 キヤノン株式会社 制御装置、制御方法、制御システム及びプログラム
CN111148977A (zh) * 2017-07-28 2020-05-12 坦普尔大学 用于亚表面和表面物体表征的移动平台压缩诱导成像
US11105898B2 (en) * 2017-12-29 2021-08-31 Symbol Technologies, Llc Adaptive illumination system for 3D-time of flight sensor
CN111671395B (zh) * 2020-05-28 2021-04-23 重庆大学 辅助诊断乳腺癌的装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4406226B2 (ja) * 2003-07-02 2010-01-27 株式会社東芝 生体情報映像装置
WO2008075299A1 (en) * 2006-12-19 2008-06-26 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Combined photoacoustic and ultrasound imaging system
JP4309936B2 (ja) * 2007-01-05 2009-08-05 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置
JP4739363B2 (ja) * 2007-05-15 2011-08-03 キヤノン株式会社 生体情報イメージング装置、生体情報の解析方法、及び生体情報のイメージング方法
WO2010044385A1 (ja) * 2008-10-14 2010-04-22 株式会社 日立メディコ 超音波診断装置、及び超音波画像表示方法
TWI405560B (zh) * 2009-12-15 2013-08-21 Nat Univ Tsing Hua 鈣化點成像方法及系統
JP2011183057A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Fujifilm Corp 光音響式乳房画像撮影装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013158531A5 (ja)
EP3058876A3 (en) Probe device, server, system for diagnosing ultrasound image, and method of processing ultrasound image
JP5984417B2 (ja) 振幅及び位相変調された超音波を用いた粘弾性測定
JP2011206192A5 (ja) 被検体情報取得装置、被検体情報取得方法、および被検体情報取得方法を実行するためのプログラム
JP2013106966A5 (ja) 超音波イメージング装置及び超音波イメージングプログラム
KR102321918B1 (ko) 의료용 초음파 영상의 전단파 검출
JP2014042726A5 (ja)
JP2015131097A5 (ja)
JP2011005042A5 (ja)
IN2015DN00764A (ja)
JP2014128320A5 (ja)
JP2014140631A5 (ja)
JP2014042725A5 (ja)
CN103006274A (zh) 一种超声检测角膜粘弹性的方法和系统
JP2014140716A5 (ja)
JP2015522367A5 (ja)
JP2012205888A5 (ja)
KR20160073168A (ko) 초음파 진단장치 및 그에 따른 초음파 진단 장치의 동작 방법
BR112013004566A2 (pt) "aparelho de formação de imagem ultrassônico com formador de feixe adaptável e método de formação de imagem ultrassônico com formador de feixe adaptável".
RU2015105383A (ru) Способ и система для обработки данных ультразвуковой визуализации
WO2012148188A3 (ko) 산모의 자궁경부 상태를 평가하기 위하여 자궁경부 탄성 이미지에 대한 이미지 분석기법의 활용
Wang Acoustic radiation force based ultrasound elasticity imaging for biomedical applications
JP2019070627A (ja) 非破壊検査システム
RU2013113939A (ru) Способ реконструкции трехмерного образа физического состояния объекта мониторинга в измерительной точке
JP2012010943A5 (ja) 超音波診断装置及びその作動方法