JP2013154915A - 容器 - Google Patents
容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013154915A JP2013154915A JP2012017265A JP2012017265A JP2013154915A JP 2013154915 A JP2013154915 A JP 2013154915A JP 2012017265 A JP2012017265 A JP 2012017265A JP 2012017265 A JP2012017265 A JP 2012017265A JP 2013154915 A JP2013154915 A JP 2013154915A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- opening
- contents
- main body
- rib
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Abstract
【解決手段】内容物Xを収容する収容体2と、収容体に回転可能に装着された本体3とを備える容器1であって、収容体の底部21に、回転軸線Oから離間した位置に配設された通過孔29が設けられ、本体の隔壁部31に、通過孔を閉塞する閉塞部37と内容物を吐出する吐出口36とが設けられ、閉塞部の一部分に、底部側に向けた第一開口11と吐出口側に向けた第二開口12とを有すると共に定量の内容物を充填可能な充填凹部10が形成され、収容体及び本体は、通過孔と第一開口とを連通させつつ第二開口を閉鎖して充填凹部内に定量の内容物を充填させる第一位置と、閉塞部で通過孔を閉塞しつつ第二開口を開放して充填凹部内の定量の内容物を第二開口から排出して吐出口から吐出させる第二位置と、の間で回転操作可能に組み合わされている。
【選択図】図1
Description
これにより、容器の操作性を向上させることができる。しかも一方向に連続回転させることで、容易に定量の内容物を連続して複数回吐出させることができる。
なお、図1に示す鎖線Oは容器1の中心軸線を示しており、本実施形態では、前記中心軸線Oに沿った方向を「軸方向」とし、中心軸線Oに直交する方向を「径方向」とし、中心軸線Oを中心として旋回する方向を「周方向」とする。
本体3は、図1〜図3に示すように、中心軸線Oを中心にして軸方向に延在する筒状の内壁部30と、内壁部30の下端に設けられた隔壁部31と、内壁部30の上端から径方向外側に向かって突出していると共に内壁部30の外周面に沿って全周に亘って周設された環状の肩部32と、肩部32の上面に立設されていると共に内壁部30の内周面に沿って全周に亘って周設された筒状の立上げ部33と、肩部32の外縁から垂下されていると共に肩部32の外縁に沿って全周に亘って周設された筒状の外壁部34と、を備えている。
また、閉塞部37には、上記した構成の充填凹部10が周方向に間欠的に複数配設されている。具体的には、閉塞部37には、3つの充填凹部10が周方向に等間隔に配設されている。
収容体2は、上端が開口したカップ状の部材であり、その概略構成としては、中心軸線Oを中心にして軸方向に延在する筒状の周壁部20と、周壁部20の下端に配設された底部21と、周壁部20の上端から径方向外側に向かって突出していると共に周壁部20の外周面に沿って全周に亘って周設された環状のフランジ部22と、フランジ部22の上面に立設されていると共にフランジ部22の外縁に沿って全周に亘って周設された筒状の立上げ部23と、底部21の下面から垂下された第一、第二リブ24、25と、を備えている。
蓋体4は、上記した収容体2の上端開口を閉塞する天壁部40と、天壁部40の外縁から垂下された周壁部41と、を備えている。周壁部41は、上記した収容体2の立上げ部23及び本体3の立上げ部33の外周に周設されており、この周壁部41の内周面には、収容体2の第二係合部27にアンダーカット嵌合する係合部42が突設されている。また、収容体2と蓋体4とが共回り可能になるとともに、蓋体4が収容体2から取り外し可能となるように係合されている。なお、周壁部41は、本体3の肩部32の上方に間隔をあけて配置されており、周壁部41の外周面と本体3の外壁部34の外周面とは概ね段差無く一致している。
例えば、上記した実施形態では、収容体2と別体の蓋体4が備えられているが、蓋体をヒンジキャップ状のものにして収容体2と一体に形成することも可能である。
さらに、本発明に係る容器に粉状の内容物を収容させることも可能であり、その場合、粉状の内容物が充填凹部10の内容積に対応する量だけ吐出される。この場合、収容体2に設けられた第一リブ24が充填凹部10の第二開口12を隙間無く閉塞するように構成されていることが好ましい。
さらに、閉塞部37は、筒状の周壁と、当該周壁の上端に連結された環状平板状の頂壁とで構成されてもよい。
2 収容体
3 本体
10 充填凹部
11 第一開口
12 第二開口
21 底部
24 第一リブ(リブ)
29 通過孔
31 隔壁部
36 吐出口
37 閉塞部
O 中心軸線(回転軸線)
X 内容物
Claims (3)
- 複数の内容物を収容する収容体と、該収容体に相対的に回転可能に装着されていると共に該収容体の底部に対向する隔壁部を有する本体と、を備える容器であって、
前記底部には、前記回転の回転軸線から離間した位置に配設されていると共に前記内容物が通過可能な通過孔が設けられ、
前記隔壁部には、前記回転を許容しつつ前記通過孔を閉塞する閉塞部と、前記収容体内から前記通過孔を通って前記隔壁部上に排出された前記内容物を吐出する吐出口と、が設けられ、
前記閉塞部の一部分には、前記底部側に向けた第一開口と前記吐出口側に向けた第二開口とを有すると共に定量の前記内容物を充填可能な充填凹部が形成されており、
前記収容体及び前記本体は、
前記通過孔と前記第一開口とを連通させつつ前記第二開口を閉鎖し、前記収容体内の前記内容物を前記通過孔及び前記第一開口から前記充填凹部内に供給して該充填凹部内に定量の前記内容物を充填させる第一位置と、
前記閉塞部で前記通過孔を閉塞しつつ前記第二開口を開放し、前記充填凹部内に充填された定量の前記内容物を前記第二開口から前記隔壁部上に排出して前記吐出口から吐出させる第二位置と、
の間で回転操作可能に組み合わされていることを特徴とする容器。 - 請求項1に記載の容器において、
前記収容体には、前記底部から垂下され、前記第一位置において前記充填凹部と合致して前記第二開口を閉鎖し、前記第二位置において前記充填凹部から外れて前記第二開口を開放するリブが備えられていることを特徴とする容器。 - 請求項1又は2に記載の容器において、
前記閉塞部は前記回転軸線を中心にして円環状に形成され、該閉塞部に複数の前記充填凹部が間欠的に配設されており、
前記閉塞部の内側領域に前記吐出口が配設されていることを特徴とする容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012017265A JP5795966B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | 容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012017265A JP5795966B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | 容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013154915A true JP2013154915A (ja) | 2013-08-15 |
JP5795966B2 JP5795966B2 (ja) | 2015-10-14 |
Family
ID=49050525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012017265A Active JP5795966B2 (ja) | 2012-01-30 | 2012-01-30 | 容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5795966B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015030450A1 (ko) * | 2013-08-27 | 2015-03-05 | 바쉔 주식회사 | 내용물 수취장치와 개폐 기구 및 이를 구비하는 포장용기 |
WO2015052797A1 (ja) * | 2013-10-09 | 2015-04-16 | 株式会社タカゾノテクノロジー | 薬剤充填装置 |
US11020316B2 (en) | 2015-02-26 | 2021-06-01 | Kyungdo Park | Dispensing device, valve, containing apparatus having same, contents moving apparatus and contents apparatus |
US11033460B2 (en) | 2016-02-01 | 2021-06-15 | Kyungdo Park | Passage device, valve, reception device including same, content movement device, and content device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5043040U (ja) * | 1973-08-20 | 1975-05-01 | ||
JP2004090936A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Toppan Printing Co Ltd | タブレットケース |
JP2008501599A (ja) * | 2004-06-08 | 2008-01-24 | イーコラブ インコーポレイティド | 隔離される製品ホッパを備える錠剤分配機 |
JP2008265816A (ja) * | 2007-04-20 | 2008-11-06 | Shinko Chemical Co Ltd | 錠剤容器の中栓 |
-
2012
- 2012-01-30 JP JP2012017265A patent/JP5795966B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5043040U (ja) * | 1973-08-20 | 1975-05-01 | ||
JP2004090936A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Toppan Printing Co Ltd | タブレットケース |
JP2008501599A (ja) * | 2004-06-08 | 2008-01-24 | イーコラブ インコーポレイティド | 隔離される製品ホッパを備える錠剤分配機 |
JP2008265816A (ja) * | 2007-04-20 | 2008-11-06 | Shinko Chemical Co Ltd | 錠剤容器の中栓 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015030450A1 (ko) * | 2013-08-27 | 2015-03-05 | 바쉔 주식회사 | 내용물 수취장치와 개폐 기구 및 이를 구비하는 포장용기 |
CN105813956A (zh) * | 2013-08-27 | 2016-07-27 | 朴炫秀 | 物品接纳装置、打开/关闭机构、以及包括其的包装容器 |
WO2015052797A1 (ja) * | 2013-10-09 | 2015-04-16 | 株式会社タカゾノテクノロジー | 薬剤充填装置 |
JPWO2015052797A1 (ja) * | 2013-10-09 | 2017-03-09 | 株式会社タカゾノテクノロジー | 薬剤充填装置 |
US10409959B2 (en) | 2013-10-09 | 2019-09-10 | Takazono Technology Incorporated | Medicine filling apparatus |
US11020316B2 (en) | 2015-02-26 | 2021-06-01 | Kyungdo Park | Dispensing device, valve, containing apparatus having same, contents moving apparatus and contents apparatus |
US11033460B2 (en) | 2016-02-01 | 2021-06-15 | Kyungdo Park | Passage device, valve, reception device including same, content movement device, and content device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5795966B2 (ja) | 2015-10-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5819430B2 (ja) | 活性成分を投与するためのカプセル付きプラスチック閉鎖体 | |
JP5795966B2 (ja) | 容器 | |
WO2010122981A1 (ja) | 用時混合容器 | |
KR20080031015A (ko) | 밀폐 뚜껑을 구비한 용기 및 용기를 충전하는 방법 | |
JP2015067308A (ja) | 定量取り出し錠剤容器 | |
KR101894005B1 (ko) | 버튼식 디스펜서 용기 | |
KR101475712B1 (ko) | 자동 잠금 기능을 갖는 약제 포장 장치용 카트리지 | |
KR101296093B1 (ko) | 마개 장치 | |
JP2019043590A (ja) | 定量取出容器 | |
JP6536929B2 (ja) | 液体収納容器 | |
JP5785060B2 (ja) | 混合容器 | |
JP5439274B2 (ja) | 混合容器 | |
JP2017132534A (ja) | 混合容器 | |
JP2017013840A (ja) | 球状物用容器 | |
JP2008265816A (ja) | 錠剤容器の中栓 | |
JP2016068992A (ja) | 二剤混合キャップおよびキャップユニット | |
CN205132103U (zh) | 一种便捷取药瓶 | |
JP6227518B2 (ja) | 受皿ユニット、およびこれとポンプユニットとを備えたディスペンサ容器用のポンプシステム | |
US9580231B2 (en) | Container | |
JP6118716B2 (ja) | 混合容器 | |
JP2014037274A (ja) | キャップ装置 | |
JP4840650B2 (ja) | 錠剤用容器 | |
KR20190071394A (ko) | 스크류 타입 이종물질 혼합기 | |
JP2017065695A (ja) | 二剤混合キャップおよび二剤混合キャップ付き容器 | |
JP5785059B2 (ja) | 混合容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140801 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150421 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150721 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150817 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5795966 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |