JP2013120321A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013120321A5
JP2013120321A5 JP2011268685A JP2011268685A JP2013120321A5 JP 2013120321 A5 JP2013120321 A5 JP 2013120321A5 JP 2011268685 A JP2011268685 A JP 2011268685A JP 2011268685 A JP2011268685 A JP 2011268685A JP 2013120321 A5 JP2013120321 A5 JP 2013120321A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sub
pixel
dark spot
adjacent
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011268685A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013120321A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2011268685A priority Critical patent/JP2013120321A/ja
Priority claimed from JP2011268685A external-priority patent/JP2013120321A/ja
Priority to US13/678,700 priority patent/US9583037B2/en
Priority to CN2012105128178A priority patent/CN103165077A/zh
Publication of JP2013120321A publication Critical patent/JP2013120321A/ja
Publication of JP2013120321A5 publication Critical patent/JP2013120321A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

ゲート線駆動回路24は、例えば、制御信号21Aの入力に応じて(同期して)、複数のゲート線WSLに選択パルスを順次印加して、複数の表示画素14をゲート線WSL単位で順次選択するものである。ゲート線駆動回路24は、例えば、書込トランジスタTwsをオンさせるときに印加する電圧と、書込トランジスタTwsをオフさせるときに印加する電圧とを出力することが可能となっている。

Claims (11)

  1. 発光色の互いに異なる4種類以上の副画素を画素ごとに有する表示パネルと、
    映像信号に基づくパルスを各副画素に印加すると共に、滅点の副画素が存在する場合にその副画素に隣接または近接する複数の副画素に対して滅点を補う補正のなされたパルスを印加する駆動回路と
    を備えた
    表示装置。
  2. 前記駆動回路は、滅点の副画素に隣接または近接すると共に、滅点を補う補正のなされたパルスが印加される複数の副画素の合計輝度が滅点を補う大きさとなるように補正のなされたパルスを、滅点の副画素に隣接または近接する複数の副画素に対して印加する
    請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記駆動回路は、滅点の副画素に隣接または近接すると共に、滅点を補う補正のなされたパルスが印加される複数の副画素の合計輝度が当該滅点の副画素が発光可能であった場合の当該副画素の発光輝度と同一またはほぼ同一となるように補正のなされたパルスを、滅点の副画素に隣接または近接する複数の副画素に対して印加する
    請求項2に記載の表示装置。
  4. 各画素は、4種類以上の副画素として、色光3原色を個別に発する3つの第1副画素と、加法混色により得られる色光を発する1または複数の第2副画素とを有する
    請求項1ないし請求項3のいずれか一項に記載の表示装置。
  5. 前記駆動回路は、滅点を含む領域で前記第1副画素を用いて単色表示をさせている時に、滅点の副画素に隣接または近接する複数の第2副画素に対して前記補正のなされたパルスを印加する
    請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記駆動回路は、滅点を含む領域で前記第2副画素を用いて単色表示をさせている時に、滅点の副画素に隣接または近接する複数の第1副画素に対して前記補正のなされたパルスを印加する
    請求項4に記載の表示装置。
  7. 前記駆動回路は、滅点を含む領域で1つの種類の第1副画素と1つの種類の第2副画素とを用いて単色表示をさせている時に、滅点の副画素に隣接または近接するとともに前記単色表示に不使用の複数の第1副画素に対して前記補正のなされたパルスを印加する
    請求項4に記載の表示装置。
  8. 前記表示パネルに含まれる複数の画素が2次元配置され、かつ各画素においても、複数の副画素が2次元配置されている
    請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の表示装置。
  9. 前記複数の副画素は、同一種類の副画素同士が互いに隣接しないように配置されている
    請求項8に記載の表示装置。
  10. 前記表示パネルに含まれる複数の画素が行方向および列方向に2次元配置され、かつ各画素において、複数の副画素が行方向に配列され、
    前記駆動回路は、滅点の副画素が存在する場合に、前記滅点の副画素を行方向から挟み込む複数の副画素に対して滅点を補う補正のなされたパルスを印加する
    請求項1ないし請求項7のいずれか一項に記載の表示装置。
  11. 表示装置を備え、
    前記表示装置は、
    発光色の互いに異なる4種類以上の副画素を画素ごとに有する表示パネルと、
    映像信号に基づくパルスを各副画素に印加すると共に、滅点の副画素が存在する場合にその副画素に隣接または近接する複数の副画素に対して滅点を補う補正のなされたパルスを印加する駆動回路と
    を有する
    電子機器。
JP2011268685A 2011-12-08 2011-12-08 表示装置および電子機器 Pending JP2013120321A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011268685A JP2013120321A (ja) 2011-12-08 2011-12-08 表示装置および電子機器
US13/678,700 US9583037B2 (en) 2011-12-08 2012-11-16 Display unit and electronic apparatus
CN2012105128178A CN103165077A (zh) 2011-12-08 2012-12-04 显示单元和电子装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011268685A JP2013120321A (ja) 2011-12-08 2011-12-08 表示装置および電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013120321A JP2013120321A (ja) 2013-06-17
JP2013120321A5 true JP2013120321A5 (ja) 2015-01-08

Family

ID=48571584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011268685A Pending JP2013120321A (ja) 2011-12-08 2011-12-08 表示装置および電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9583037B2 (ja)
JP (1) JP2013120321A (ja)
CN (1) CN103165077A (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105528993B (zh) * 2013-11-08 2018-10-19 青岛海信电器股份有限公司 一种调整oled显示器像素的方法及装置
KR102196903B1 (ko) * 2013-11-22 2020-12-31 삼성디스플레이 주식회사 유기전계발광 표시장치
JP6290610B2 (ja) * 2013-11-25 2018-03-07 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
KR102163034B1 (ko) * 2013-12-03 2020-10-07 삼성전자주식회사 디스플레이의 불량 화소를 보상하기 위한 방법, 전자 장치 및 저장 매체
CN103794176B (zh) * 2013-12-26 2016-05-04 京东方科技集团股份有限公司 一种像素驱动电路及其驱动方法、显示装置
KR102156774B1 (ko) * 2013-12-30 2020-09-17 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시장치의 리페어 방법
KR102237388B1 (ko) * 2014-10-02 2021-04-07 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
JP6514495B2 (ja) * 2014-12-03 2019-05-15 株式会社ジャパンディスプレイ 画像表示装置
KR102387784B1 (ko) * 2014-12-29 2022-04-15 엘지디스플레이 주식회사 유기발광표시장치 및 이의 리페어 방법
DE102015100859A1 (de) * 2015-01-21 2016-07-21 Osram Oled Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Anzeigevorrichtung und Anzeigevorrichtung
US9672765B2 (en) * 2015-09-30 2017-06-06 Apple Inc. Sub-pixel layout compensation
KR102456428B1 (ko) * 2015-10-28 2022-10-20 엘지디스플레이 주식회사 백색 서브 픽셀을 가지는 표시장치와 그 구동 방법
KR102326167B1 (ko) * 2015-11-10 2021-11-17 엘지디스플레이 주식회사 유기 발광 표시장치와 그 구동 방법
JP6666993B2 (ja) * 2016-03-01 2020-03-18 ローム株式会社 液晶駆動装置
CN106205531B (zh) * 2016-08-09 2019-12-20 青岛海信电器股份有限公司 一种调整屏幕显示画面的方法和显示设备
KR102582287B1 (ko) 2016-09-29 2023-09-22 엘지디스플레이 주식회사 유기발광 표시패널 및 이를 이용한 유기발광 표시장치
TWI616116B (zh) * 2016-12-02 2018-02-21 錼創科技股份有限公司 顯示器及其修補方法
KR102513840B1 (ko) * 2017-11-15 2023-03-23 엘지디스플레이 주식회사 표시패널
US10726779B2 (en) * 2018-01-29 2020-07-28 Apple Inc. Electronic devices with displays having integrated display-light sensors
KR20200047925A (ko) * 2018-10-26 2020-05-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이를 포함하는 전자 기기
CN109526109B (zh) * 2018-12-24 2023-12-26 江阴华慧源电子技术有限公司 一种太阳能路灯控制器负载保护系统
CN109685794B (zh) * 2018-12-25 2021-01-29 凌云光技术股份有限公司 用于手机屏幕缺陷检测相机自适应步长dpc算法及装置
TWI706398B (zh) * 2019-01-19 2020-10-01 友達光電股份有限公司 顯示面板與其驅動方法
CN109887461B (zh) * 2019-03-29 2020-12-25 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置及显示方法
CN113038047B (zh) * 2019-12-25 2022-09-06 中国电子科技集团公司第二十四研究所 数字像素读出电路、像素阵列及图像传感器
KR20210091859A (ko) 2020-01-14 2021-07-23 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 표시 장치의 열화 보상 방법
KR20220091899A (ko) 2020-12-24 2022-07-01 엘지디스플레이 주식회사 표시패널과 이를 포함하는 표시장치 및 이의 제조방법
CN114035757B (zh) * 2021-03-09 2023-08-29 重庆康佳光电科技有限公司 坏点补偿方法、装置、计算机可读存储介质及电子设备
CN114049861A (zh) * 2021-11-16 2022-02-15 北京集创北方科技股份有限公司 Led显示屏控制方法、装置、设备和系统
KR20230103648A (ko) 2021-12-31 2023-07-07 엘지디스플레이 주식회사 표시장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW575855B (en) * 1999-08-05 2004-02-11 Sharp Kk Display device
US7515122B2 (en) * 2004-06-02 2009-04-07 Eastman Kodak Company Color display device with enhanced pixel pattern
US20060164407A1 (en) * 2005-01-21 2006-07-27 Eastman Kodak Company Method and apparatus for defect correction in a display
JP4679242B2 (ja) 2005-05-25 2011-04-27 三洋電機株式会社 表示装置
JP5586120B2 (ja) 2005-07-04 2014-09-10 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
US7566855B2 (en) * 2005-08-25 2009-07-28 Richard Ian Olsen Digital camera with integrated infrared (IR) response
US7948506B2 (en) * 2005-11-15 2011-05-24 Global Oled Technology Llc Method and apparatus for defect correction in a display
US20080117231A1 (en) * 2006-11-19 2008-05-22 Tom Kimpe Display assemblies and computer programs and methods for defect compensation
JP4281019B2 (ja) * 2007-02-19 2009-06-17 ソニー株式会社 ディスプレイ装置
JP5217500B2 (ja) * 2008-02-28 2013-06-19 ソニー株式会社 El表示パネルモジュール、el表示パネル、集積回路装置、電子機器及び駆動制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013120321A5 (ja)
US9691319B2 (en) Pixel and sub-pixel arrangements in a display panel
JP5346060B2 (ja) 有機電界発光表示装置の画素配列構造
US10210787B2 (en) Display panel and display device
US9536464B2 (en) Display panel and display method thereof, and display device
US9047827B2 (en) Display apparatus
JP2007140530A5 (ja)
US9478160B2 (en) Display panel and display method thereof, and display device
US9743487B2 (en) Display apparatus and method of evaluating visibility thereof
JP2013058323A5 (ja)
JP2011221255A5 (ja)
JP2016035578A (ja) 表示装置
WO2016169194A1 (zh) 一种显示面板、驱动方法及显示装置
JP2016075868A5 (ja)
JP2015025945A5 (ja)
JP2013125115A5 (ja)
JP2009237266A5 (ja)
KR20110131540A (ko) 유기전계발광 표시장치의 화소배열구조
JP2015225150A (ja) 表示装置及び電子機器
WO2020098069A1 (zh) Oled显示面板
KR20150122564A (ko) 능동형 유기발광다이오드 디스플레이에 적용되는 픽셀 배열구조
WO2017059628A1 (zh) Amoled显示装置及其驱动方法
KR20150015239A (ko) 유기발광 표시장치
KR102283923B1 (ko) 표시 장치 및 그 구동 방법
JP2012215853A5 (ja)