JP2013105517A - 高周波磁界発生素子、磁気ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置 - Google Patents
高周波磁界発生素子、磁気ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013105517A JP2013105517A JP2011251144A JP2011251144A JP2013105517A JP 2013105517 A JP2013105517 A JP 2013105517A JP 2011251144 A JP2011251144 A JP 2011251144A JP 2011251144 A JP2011251144 A JP 2011251144A JP 2013105517 A JP2013105517 A JP 2013105517A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- free layer
- magnetization
- layer
- magnetic field
- fixed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005415 magnetization Effects 0.000 claims abstract description 212
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims abstract description 46
- 230000003993 interaction Effects 0.000 claims description 10
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 475
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 36
- 101100366937 Caenorhabditis elegans sto-4 gene Proteins 0.000 description 25
- 101100366935 Caenorhabditis elegans sto-2 gene Proteins 0.000 description 15
- 101000981375 Homo sapiens Nuclear cap-binding protein subunit 1 Proteins 0.000 description 15
- 102100024372 Nuclear cap-binding protein subunit 1 Human genes 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 101100366936 Caenorhabditis elegans sto-3 gene Proteins 0.000 description 13
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 7
- 101100096979 Caenorhabditis elegans sto-1 gene Proteins 0.000 description 5
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 229910003321 CoFe Inorganic materials 0.000 description 3
- -1 CoNiFe Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 229910002546 FeCo Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 229910018979 CoPt Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000684 Cobalt-chrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005335 FePt Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005347 FeSi Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000010952 cobalt-chrome Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 229910052761 rare earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/187—Structure or manufacture of the surface of the head in physical contact with, or immediately adjacent to the recording medium; Pole pieces; Gap features
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/31—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
- G11B5/3109—Details
- G11B5/313—Disposition of layers
- G11B5/3143—Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding
- G11B5/3146—Disposition of layers including additional layers for improving the electromagnetic transducing properties of the basic structure, e.g. for flux coupling, guiding or shielding magnetic layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F10/00—Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
- H01F10/32—Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
- H01F10/324—Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
- H01F10/3263—Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being symmetric, e.g. for dual spin valve, e.g. NiO/Co/Cu/Co/Cu/Co/NiO
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F10/00—Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
- H01F10/32—Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
- H01F10/324—Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
- H01F10/329—Spin-exchange coupled multilayers wherein the magnetisation of the free layer is switched by a spin-polarised current, e.g. spin torque effect
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F7/00—Magnets
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N—ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10N50/00—Galvanomagnetic devices
- H10N50/10—Magnetoresistive devices
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B2005/0002—Special dispositions or recording techniques
- G11B2005/0005—Arrangements, methods or circuits
- G11B2005/0024—Microwave assisted recording
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F10/00—Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
- H01F10/32—Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
- H01F10/324—Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
- H01F10/3286—Spin-exchange coupled multilayers having at least one layer with perpendicular magnetic anisotropy
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Hall/Mr Elements (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
Abstract
【解決手段】実施形態に係る高周波磁界発生素子は、第1固定層と、第1自由層と、第2自由層と、を備える。第1固定層は、磁化の方向が固定であって磁化の方向に第1方向と平行な成分が含まれる。第1自由層は、第1固定層と積層される。第1自由層は、磁化の方向が可変であって磁化の方向に第1方向と直交する成分が含まれる。第2自由層は、第1固定層と積層される。第2自由層は、磁化の方向が可変であって磁化の方向に第1方向と直交する成分が含まれる。第1固定層は、第1自由層と第2自由層との間に設けられる。第1自由層の磁化及び第2自由層の磁化は、第1自由層、第2自由層及び第1固定層に流れる電流により発振する。第1自由層の発振における磁化の回転方向は、第2自由層の発振における磁化の回転方向に対して逆である。
【選択図】図1
Description
このような磁気記録においては、記録密度のさらなる向上が望まれている。
第1固定層は、磁化の方向が固定であって前記磁化の方向に第1方向と平行な成分が含まれる。
第1自由層は、前記第1固定層と積層される。第1自由層は、磁化の方向が可変であって前記磁化の方向に前記第1方向と直交する成分が含まれる。
第2自由層は、前記第1固定層と積層される。第2自由層は、磁化の方向が可変であって前記磁化の方向に前記第1方向と直交する成分が含まれる。
前記第1固定層は、前記第1自由層と前記第2自由層との間に設けられる。
前記第1方向は、第1固定層、第1自由層及び第2自由層の積層の方向に対して平行である。
前記第1自由層の前記磁化及び前記第2自由層の前記磁化は、前記第1自由層、前記第2自由層及び前記第1固定層に流れる電流により発振する。
前記第1自由層の前記発振における前記磁化の回転方向は、前記第2自由層の前記発振における前記磁化の回転方向に対して逆である。
なお、図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比係数などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比係数が異なって表される場合もある。
また、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
本実施形態に係る高周波磁界発生素子は、例えば、発生した磁界により情報の記録及び再生を行う磁気ヘッドに用いることができる。また、本実施形態に係る高周波磁界発生素子は、例えば、不揮発性メモリにも用いることができる。このように、本実施形態に係る高周波磁界発生素子は、高周波の磁界を発生する任意の用途に用いることができる。以下では、本実施形態に係る高周波磁界発生素子が、磁気ヘッドに用いられる場合について説明する。
図1(a)〜(b)は、第1の実施形態に係る高周波磁界発生素子を例示する模式図である。
図1(a)には、第1の実施形態に係る高周波磁界発生素子STO1の層構造が表され、図1(b)には、高周波磁界発生素子STO1を用いた回路構成が表されている。
なお、以下の説明においては、高周波磁界発生素子STOを単に「STO」とする。
なお、+X方向と反対の方向は−X方向である。X方向と直交する方向の一つはY方向である。X方向及びY方向に直交する方向はZ方向である。
第1固定層103aの磁化mg11は、例えば+X方向を向く。
第1自由層101aの磁化mg21の方向は可変である。磁化mg21の方向は、X方向と直交する成分を含む。
STO1において、第1固定層103a、第1自由層101a及び第1中間層102aは第1積層体SB1を構成する。
第2自由層101bの磁化mg22の方向は可変である。磁化mg22の方向は、X方向と直交する成分を含む。
図2(a)〜(b)は、第2の実施形態に係る高周波磁界発生素子を例示する模式図である。
図2(a)には、第2の実施形態に係るSTO2の層構造が表され、図2(b)には、STO2を用いた回路構成が表されている。
第1固定層103a、第1自由層101a及び第2自由層101bは、STO1と同じである。第1中間層102a及び第2中間層102bもSTO1と同じである。
第2固定層103bの磁化mg12は、例えば−X方向を向く。
第2固定層103bと第1自由層101aとの間には第3中間層102cが設けられる。
STO2において第1積層体SB1は、第1中間層102aを介してX方向と平行な方向に第2積層体SB2と並んで配置される。
STO2では、いずれの方向に電流iが流れても、回転方向RT1と回転方向RT2とは互いに逆向きになる。
第2の実施形態によれば、2つの固定層からの寄与により、発振に要する電流量を少なくすることができるという利点がある。
図3(a)〜(b)は、第3の実施形態に係る高周波磁界発生素子を例示する模式図である。
図3(a)には、第3の実施形態に係るSTO3の層構造が表され、図3(b)には、STO3を用いた回路構成が表されている。
第1固定層103a、第1自由層101a、第2自由層101b及び第2固定層103bは、STO2と同じである。第1中間層102a、第2中間層102b及び第3中間層102cもSTO2と同じである。
第3固定層103cと第2自由層101bとの間には第4中間層102dが設けられる。
STO3において第1積層体SB1は、第1固定層103aを共通として、X方向と平行な方向に第2積層体SB2と並んで配置される。
STO3では、いずれの方向に電流iが流れても、回転方向RT1と回転方向RT2とは互いに逆向きになる。
第3の実施形態によれば、第1自由層101a、第2自由層101bに働くスピントルク量が同等になるため、2つの自由層の発振周波数が近くなるという利点がある。
図4(a)〜(b)は、第4の実施形態に係る高周波磁界発生素子を例示する模式図である。
図4(a)には、第4の実施形態に係るSTO4の層構造が表され、図4(b)には、STO4を用いた回路構成が表されている。
第1固定層103aの磁化mg11の方向は固定である。磁化mg11の方向は、X方向と平行な成分を含む。第1固定層103aの磁化mg11は、例えば−X方向を向く。
第1自由層101aの磁化mg21の方向は可変である。磁化mg21の方向は、X方向と直交する成分を含む。
第2自由層101bの磁化mg22の方向は可変である。磁化mg22の方向は、X方向と直交する成分を含む。
STO4において第1積層体SB1は、X方向と平行な方向に第2積層体SB2と並んで配置される。
第2導電部104bは、第1自由層101aと第2自由層101bとの間に設けられる。第1導電部104aと第2導電部104bとの間に第1積層体SB1が設けられ、第3導電部104cと第2導電部104bとの間に第2積層体SB1が設けられる。
第2電流印加機構105bから印加される電流i2は、第3導電部104aから第2積層体SB2を−X方向に流れ、第2導電部104bから第2電流印加機構105bに戻る。この電流i2によって第2自由層101bの磁化が発振する。
STO4では、電流i1及びi2が互いに逆向きに流れることで、回転方向RT1と回転方向RT2とは互いに逆向きになる。
図5(a)〜(b)は、第5の実施形態に係る高周波磁界発生素子を例示する模式図である。
図5(a)には、第5の実施形態に係るSTO5の層構造が表され、図5(b)には、STO5を用いた回路構成が表されている。
STO5に含まれる第1固定層103a、第1自由層101a、第2自由層101b及び第2固定層103bはSTO4と同じであるが、配置が相違する。
STO5では、第1自由層101aは、第1固定層103aと−X方向に積層される。第2自由層101bは、第2固定層103bと+X方向に積層される。
第2導電部104bは、第1固定層103aと第2固定層103bとの間に設けられる。第1導電部104aと第2導電部104bとの間に第1積層体SB1が設けられ、第3導電部104cと第2導電部104bとの間に第2積層体SB1が設けられる。
第2電流印加機構105bから印加される電流i2は、第3導電部104aから第2積層体SB2を−X方向に流れ、第2導電部104bから第2電流印加機構105bに戻る。この電流i2によって第2自由層101bの磁化が発振する。
STO5では、電流i1及びi2が互いに逆向きに流れることで、回転方向RT1と回転方向RT2とは互いに逆向きになる。
図6(a)〜(b)は、第6の実施形態に係る高周波磁界発生素子を例示する模式図である。
図6(a)には、第6の実施形態に係るSTO6の層構造が表され、図6(b)には、STO6を用いた回路構成が表されている。
STO6に含まれる第1固定層103a、第1自由層101a、第2自由層101b及び第2固定層103bはSTO4と同じであるが、第2固定層103bの磁化mg12の方向が相違する。
STO6では、第2固定層103bの磁化mg12の方向は、第1固定層103aの磁化mg11の方向と同じであり、例えば−X方向を向く。
第2導電部104bは、第1自由層101aと第2自由層101bとの間に設けられる。第1導電部104aと第2導電部104bとの間に第1積層体SB1が設けられ、第3導電部104cと第2導電部104bとの間に第2積層体SB1が設けられる。第1導電部104a及び第3導電部104bには、第1電流印加機構105aが接続される。
STO6では、電流i1及びi2が互いに同じ向きに流れることで、回転方向RT1と回転方向RT2とは互いに逆向きになる。
第6の実施形態によれば、第1固定層103aの磁化方向及び第2固定層103bの磁化方向が同一であるため、外部磁界により簡便に磁化配置が実現可能である、また、第1自由層101aと第2自由層101bを近接して配置することができる。
このように、磁化mg21の回転方向RT1と磁化mg22の回転方向RT2とが互いに逆になると、高周波磁界の例えばXY平面内の成分が強め合うように働き、記録媒体に強い高周波磁界を印加することが可能になる。
図7(a)〜(d)では、説明の便宜上、第1自由層101a及び第2自由層101bによるXY平面での面内磁界502の変化を表している。XY平面に平行な面には記録媒体501(例えば、垂直磁気記録媒体)が設けられている。
図7(a)〜(d)では、第1自由層101a及び第2自由層101bの回転する磁化mg21及びmg22が1/4回転ずつ変化した状態を例示している。
ここで、XYZ方向において、それぞれ原点Oから離れる方向を表す場合には「+」、原点Oに近づく方向を表す場合には「−」を付して表すものとする。
この場合、第1自由層101aの磁化mg21の方向は記録媒体501の面(XY面)と平行な方向(−Y方向)に向き、第2自由層101bの磁化mg22の方向は記録媒体501の面(XY面)と平行な方向(−Y方向)に向く。これにより、記録媒体501の面(XY面)における第1自由層101aと第2自由層101bとの間には+Y方向に向く面内磁界502が発生する。
この場合、第1自由層101aの磁化mg21の方向は記録媒体501の面(XY面)と垂直な方向(+Z方向)に向き、第2自由層101bの磁化mg22の方向は記録媒体501の面(XY面)と垂直な方向(−Z方向)に向く。これにより、記録媒体501の面(XY面)における第1自由層101aと第2自由層101bとの間には−X方向に向く面内磁界502が発生する。
この場合、第1自由層101aの磁化mg21の方向は記録媒体501の面(XY面)と平行な方向(+Y方向)に向き、第2自由層101bの磁化mg22の方向は、記録媒体501の面(XY面)と平行な方向(+Y方向)に向く。これにより、記録媒体501の面(XY面)における第1自由層101aと第2自由層101bとの間には−Y方向に向く面内磁界502が発生する。
これによって、記録媒体501の面(XY面)では高周波磁界の面内成分が強め合うように働き、強い高周波磁界を印加することが可能になる。
図8は、磁界強度のシミュレーションモデルを例示する模式図である。
図8に表したように、2つの自由層(第1自由層101a及び第2自由層101b)をX方向に離間して配置し、記録媒体501に接近させる。第1自由層101aの磁化mg21の方向及び第2自由層101bの磁化mg22の方向は、それぞれ発振により回転する。
図9(a)〜図10(b)において、横軸はX軸に平行な線1001上の位置、縦軸は磁界強度(エルステッド:Oe)である。
図9(a)は、第1の参考例に係る高周波磁界発生素子の磁界強度の計算結果である。図9(a)には、YZ平面上を時計回りに回転する1つの自由層(第1自由層101a)から発生する高周波磁界を計算し、時計回り成分CW1と反時計回り成分CCW1とに分解した結果が示されている。この結果から、自由層(第1自由層101a)の中心直下で支配的な回転方向が切り替わっているのがわかる。自由層(第1自由層101a)の端から数nmの範囲で強い高周波磁界が得られ、その最大値はおよそ1100(エルステッド:Oe)であった。
図9(b)には、2つの自由層(第1自由層101a及び第2自由層101b)の磁化を位相差180°で同じ向きに回転させたときに発生する高周波磁界の時計回り成分CW2と反時計回り成分CCW2とを計算した結果が示されている。
図10(a)には、2つの自由層(第1自由層101a及び第2自由層101b)の磁化を位相差0°で同じ向きに回転させたときに発生する高周波磁界の時計回り成分CW3と反時計回り成分CCW3とを計算した結果が示されている。
時計回り成分CW2の強度は、反時計回り成分CCW2の強度とほとんど差がないため、共鳴を利用した再生ヘッドの動作原理の一つである、磁界の回転方向を用いた共鳴の有無の検出は困難である。
図10(b)には、2つの自由層(第1自由層101a及び第2自由層101b)の磁化を互いに逆向きに回転させたときに発生する高周波磁界の時計回り成分CW4と反時計回り成分CCW4とを計算した結果が示されている。2つの自由層(第1自由層101a及び第2自由層101b)の磁化は、同期して互いに逆向きに回転している。
この場合、2つの自由層(第1自由層101a及び第2自由層101b)の間で反時計回り成分CCW4の強度が強くなり、その最大値はおよそ2200(Oe)であった。
2つの自由層の同期の同期としては、(1)印加する電流に高周波成分を重畳して自由層の周波数を印加高周波電流の周波数に一致させる手法、(2)外部から高周波磁界を加えて自由層の周波数を印加高周波磁界の周波数に一致させる手法、(3)2つの自由層の間に働く磁気的・電気的な相互作用(2つの自由層に流れる電流による相互作用、スピン流を介した相互作用及びダイポール相互作用の少なくとも1つ)を利用する、などが挙げられる。
なお、図11(a)では、一例として図4(a)及び(b)に例示したSTO4についての同期方法を表している。また、図11(a)〜(b)では、説明の便宜上、STO4の構成として、第1自由層101a、第2自由層101b、第1導電部104a、第2導電部104b及び第3導電部104cのみを表している。
図12〜図17は、第7の実施形態に係る磁気ヘッドを例示する模式図である。
図12に表した磁気ヘッド801には、第1の実施形態に係るSTO1が用いられている。
磁気ヘッド801は、STO1と、主磁極701と、を備える。主磁極701は、磁気記録媒体に記録磁界を印加するものである。主磁極701は、記録媒体501に対向する第1面701aと、第1面701aと交わる第2面701bと、を有する。
磁気ヘッド802において、STO2は、主磁極701の第2面701bと対向して設けられる。STO2における第2導電部104bは、主磁極701と電気的に接続される。
磁気ヘッド802におけるその他の構成及び動作は、磁気ヘッド801と同様である。
磁気ヘッド803において、STO3は、主磁極701の第2面701bと対向して設けられる。STO3における第2導電部104bは、主磁極701と電気的に接続される。
磁気ヘッド803におけるその他の構成及び動作は、磁気ヘッド802と同様である。
発生する高周波磁界の周波数を媒体磁化706の共鳴周波数と一致させておくことにより、高周波磁界の吸収が起こり、保磁力以下の磁界での磁化操作が可能になる。
XY平面上の−Z方向に向いた磁化に磁気共鳴をひき起こすためには、上記の例とは逆にXY平面上で時計回りの高周波磁界を発生させる必要がある。したがって、第1自由層101a及び第2自由層101bの磁化の回転方向もそれぞれ変化させる必要がある。第1自由層101a及び第2自由層101bの磁化の回転方向を逆にする方法としては、上記<1>及び<2>の2つが用いられる。
STO5は、主磁極701と共に配置される。磁気ヘッド805では、第1固定層103aと第2固定層103bとの間に第2導電部104bが設けられる。第2導電部104bは、主電極701と電気的に接続される。
磁気ヘッド805におけるその他の構成及び動作は、磁気ヘッド804と同様である。
磁気ヘッド806において、STO6は、主磁極701の第2面701bと対向して設けられる。STO6における第2導電部104bは、主磁極701と電気的に接続される。
磁気ヘッド806におけるその他の構成及び動作は、磁気ヘッド801と同様である。
図18は、第8の実施形態に係る磁気再生ヘッドを例示する模式図である。
図18に表したように、実施形態に係る磁気再生ヘッド900は、上記説明したいずれかの実施形態に係る高周波磁界発生素子と、この高周波磁界発生素子に流れる電流から高周波成分を検出する検出部902と、を備える。
図18に表した磁気再生ヘッド900では、一例として図4(a)及び(b)に表したSTO4が用いられている。
図19は、第9の実施形態に係る磁気記録再生ヘッドの構成を例示する模式的斜視図である。
図19に表したように、本実施形態に係る磁気記録再生ヘッド52は、書き込みヘッド部60と再生ヘッド部70とを有している。
磁気再生素子71としては、上記説明した実施形態に係るいずれかの高周波磁界発生素子を利用することが可能である。なお、再生分解能をあげるために、磁気再生素子71は、2枚の磁気シールド層、すなわち、第1及び第2磁気シールド層72a、72bの間に設置される。
上記の再生ヘッド部70の各要素、及び、上記の書き込みヘッド部60の各要素は、図示しないアルミナ等の絶縁体により分離される。
一方、再生ヘッド部70は、磁気記録層81の磁化の方向を読み取る。
図20は、第10の実施形態に係る磁気記録装置の構成を例示する模式的斜視図である。
図21(a)〜(b)は、第10の実施形態に係る磁気記録装置の一部の構成を例示する模式的斜視図である。
図20に表したように、実施形態に係る磁気記録装置150は、ロータリーアクチュエータを用いた形式の装置である。同図において、記録用媒体ディスク180は、スピンドルモータ4に装着され、図示しない駆動装置制御部からの制御信号に応答する図示しないモータにより矢印Aの方向に回転する。本実施形態に係る磁気記録装置150は、複数の記録用媒体ディスク180を備えたものとしても良い。
図21(a)に表したように、ヘッドスタックアセンブリ160は、軸受部157と、この軸受部157から延出したヘッドジンバルアセンブリ158と、軸受部157からHGAと反対方向に延出しているとともにボイスコイルモータのコイル162を支持した支持フレーム161を有している。
Claims (18)
- 磁化の方向が固定であって前記磁化の方向に第1方向と平行な成分が含まれる第1固定層と、
前記第1固定層と積層され、磁化の方向が可変であって前記磁化の方向に前記第1方向と直交する成分が含まれる第1自由層と、
前記第1固定層と積層され、磁化の方向が可変であって前記磁化の方向に前記第1方向と直交する成分が含まれる第2自由層と、
を備え、
前記第1固定層は、前記第1自由層と前記第2自由層との間に設けられ、
前記第1方向は、前記第1固定層、前記第1自由層及び前記第2自由層の積層の方向に対して平行であり、
前記第1自由層、前記第2自由層及び前記第1固定層に流れる電流により、前記第1自由層の前記磁化及び前記第2自由層の前記磁化が発振し、前記第1自由層の前記発振における前記磁化の回転方向は、前記第2自由層の前記発振における前記磁化の回転方向に対して逆である高周波磁界発生素子。 - 前記第1自由層の前記磁化及び前記第2自由層の前記磁化は、前記電流に重畳された高周波信号に同期して発振する請求項1記載の高周波磁界発生素子。
- 前記第1自由層の前記磁化及び前記第2自由層の前記磁化は、前記電流による相互作用、スピン流を介した相互作用及びダイポール相互作用の少なくとも1つにより同期して回転する請求項1記載の高周波磁界発生素子。
- 前記第1自由層の前記磁化及び前記第2自由層の前記磁化は、外部から印加される高周波磁界の周波数に同期して回転する請求項1記載の高周波磁界発生素子。
- 磁化の方向が固定であって前記磁化の方向に第1方向と平行な成分が含まれる第1固定層と、
前記第1固定層と積層され、磁化の方向が可変であって前記磁化の方向に前記第1方向と直交する成分が含まれる第1自由層と、
磁化の方向が固定であって前記磁化の方向に前記第1方向と平行な成分が含まれる第2固定層と、
前記第2固定層と積層され、磁化の方向が可変であって前記磁化の方向に前記第1方向と直交する成分が含まれる第2自由層と、
を備え、
前記第1方向は、前記第1固定層、前記第1自由層及び前記第2自由層の積層の方向に対して平行であり、
前記第1固定層及び前記第1自由層に流れる電流により、前記第1自由層の前記磁化は発振し、
前記第2固定層及び前記第2自由層に流れる電流により、前記第2自由層の前記磁化は発振し、
前記第1自由層の前記発振における前記磁化の回転方向は、前記第2自由層の前記発振における前記磁化の回転方向に対して逆である高周波磁界発生素子。 - 前記第1自由層の前記磁化及び前記第2自由層の前記磁化は、前記第1自由層に流れる前記電流及び前記第2自由層に流れる前記電流にそれぞれ重畳された高周波信号に同期して発振する請求項5記載の高周波磁界発生素子。
- 前記第1自由層の前記磁化及び前記第2自由層の前記磁化は、前記第1自由層に流れる前記電流及び前記第2自由層に流れる前記電流による相互作用、スピン流を介した相互作用及びダイポール相互作用の少なくとも1つにより同期して回転する請求項5記載の高周波磁界発生素子。
- 前記第1自由層の前記磁化及び前記第2自由層の前記磁化は、外部から印加される高周波磁界の周波数に同期して回転する請求項5記載の高周波磁界発生素子。
- 前記発振により回転する前記第1自由層の磁化の方向及び前記発振により回転する前記第2自由層の磁化の方向が磁気記録媒体の記録面に平行のとき、前記第1自由層の磁化の方向と前記第2自由層の磁化の方向とは互いに同じになり、前記発振により回転する前記第1自由層の磁化の方向及び前記発振により回転する前記第2自由層の磁化の方向が前記記録面に垂直のとき、前記第1自由層の磁化の方向と前記第2自由層の磁化の方向とは互いに逆になる請求項1〜8のいずれか1つに記載の高周波磁界発生素子。
- 前記第1自由層と前記第2自由層との間に設けられた導電部をさらに備え、
前記第1自由層は、前記導電部と前記第1固定層との間に設けられ、
前記第2自由層は、前記導電部と前記第2固定層との間に設けられた請求項5〜8のいずれか1つに記載の高周波磁界発生素子。 - 前記第1固定層と前記第2固定層との間に設けられた導電部をさらに備え、
前記第1固定層は、前記導電部と前記第1自由層との間に設けられ、
前記第2固定層は、前記導電部と前記第2自由層との間に設けられた請求項5〜8のいずれか1つに記載の高周波磁界発生素子。 - 主磁極と、
前記主磁極に記録磁界を発生させる記録用コイル、
前記主磁極と共に配置された請求項1〜9のいずれか1つに記載の高周波磁界発生素子と、
を備えた磁気ヘッド。 - 前記主磁極と対向するリターンパスをさらに備え、
前記高周波磁界発生素子の少なくとも一部が、前記主磁極と前記リターンパスとの間に配置された請求項12記載の磁気ヘッド。 - 前記高周波磁界発生素子は、前記第1自由層と前記第2自由層との間に設けられた導電部をさらに有し、
前記第1自由層は、前記導電部と前記第1固定層との間に設けられ、
前記第2自由層は、前記導電部と前記第2固定層との間に設けられており、
前記主磁極は、前記導電部と電気的に接続されている請求項12または13に記載の磁気ヘッド。 - 前記高周波磁界発生素子は、前記第1固定層と前記第2固定層との間に設けられた導電部をさらに有し、
前記第1固定層は、前記導電部と前記第1自由層との間に設けられ、
前記第2固定層は、前記導電部と前記第2自由層との間に設けられており、
前記主磁極は、前記導電部と電気的に接続されている請求項12または13に記載の磁気ヘッド。 - 請求項1〜11のいずれか1つに記載の高周波磁界発生素子と、
前記高周波磁界発生素子に流れる電流から高周波成分を検出する検出部と、
を備えた磁気ヘッド。 - 請求項12〜15のいずれか1つに記載の磁気ヘッドと、
前記磁気ヘッドが搭載されたヘッドスライダと、
前記ヘッドスライダを一端に搭載するサスペンションと、
前記サスペンションの他端に接続されたアクチュエータアームと、
を備えた磁気ヘッドアセンブリ。 - 磁気記録媒体と、
請求項17記載の磁気ヘッドアセンブリと、
前記磁気ヘッドアセンブリに搭載された前記磁気ヘッドを用いて前記磁気記録媒体への信号の書き込みと読み出しとの少なくともいずれかを行う信号処理部と、
前記第1自由層及び前記第2自由層に電流を与える電流供給部と、
を備えたことを特徴とする磁気記録装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011251144A JP5892771B2 (ja) | 2011-11-16 | 2011-11-16 | 高周波磁界発生素子、磁気ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置 |
US13/678,062 US8724261B2 (en) | 2011-11-16 | 2012-11-15 | High-frequency magnetic field generation element and magnetic head |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011251144A JP5892771B2 (ja) | 2011-11-16 | 2011-11-16 | 高周波磁界発生素子、磁気ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013105517A true JP2013105517A (ja) | 2013-05-30 |
JP5892771B2 JP5892771B2 (ja) | 2016-03-23 |
Family
ID=48280411
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011251144A Active JP5892771B2 (ja) | 2011-11-16 | 2011-11-16 | 高周波磁界発生素子、磁気ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8724261B2 (ja) |
JP (1) | JP5892771B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017220273A (ja) * | 2016-06-06 | 2017-12-14 | 株式会社東芝 | 磁気記録再生装置、磁気ヘッド、及び、磁気記録媒体 |
JP2020149738A (ja) * | 2019-03-11 | 2020-09-17 | 株式会社東芝 | 磁気ヘッド及び磁気記録装置 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015043247A (ja) * | 2013-08-26 | 2015-03-05 | 株式会社東芝 | 磁気記録ヘッド、及びこれを用いた磁気記録再生装置 |
US9064508B1 (en) * | 2014-03-17 | 2015-06-23 | HGST Netherlands B.V. | Pile spin-torque oscillator with AF-mode oscillation for generating high AC-field in microwave-assisted magnetic recording |
US9595917B2 (en) * | 2015-08-05 | 2017-03-14 | Qualcomm Incorporated | Antiferromagnetically coupled spin-torque oscillator with hard perpendicular polarizer |
JP7159085B2 (ja) * | 2019-03-11 | 2022-10-24 | 株式会社東芝 | 磁気記録装置及び磁気ヘッド |
US11817134B2 (en) * | 2021-10-25 | 2023-11-14 | Tdk Corporation | Magnetic recording head and magnetic disk drive |
US11636874B1 (en) | 2021-10-25 | 2023-04-25 | Tdk Corporation | Magnetic recording head having a magnetic pole and a write shield |
JP2023121240A (ja) * | 2022-02-21 | 2023-08-31 | 株式会社東芝 | 磁気ヘッド及び磁気記録装置 |
US20240029759A1 (en) * | 2022-07-25 | 2024-01-25 | Headway Technologies, Inc. | Dual-Spin Torque Oscillator Designs in Microwave Assisted Magnetic Recording |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008064499A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Toshiba Corp | 磁気センサー |
JP2008123669A (ja) * | 2006-11-14 | 2008-05-29 | Seagate Technology Llc | マイクロ波支援磁界を生成するためのスピン運動量伝達駆動発振器を組み込んだwamrライタ |
JP2008176908A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-07-31 | Seagate Technology Llc | 高周波場支援書込み装置 |
JP2008277586A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Toshiba Corp | 磁気素子、磁気記録ヘッド及び磁気記録装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5268289B2 (ja) * | 2007-06-07 | 2013-08-21 | 株式会社東芝 | 磁気記録ヘッド及び磁気記録装置 |
JP5787524B2 (ja) * | 2011-01-07 | 2015-09-30 | 株式会社東芝 | 記録ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ、及び磁気記録装置 |
US8462461B2 (en) * | 2011-07-05 | 2013-06-11 | HGST Netherlands B.V. | Spin-torque oscillator (STO) with magnetically damped free layer |
US8553362B2 (en) * | 2011-09-06 | 2013-10-08 | HGST Netherlands B.V. | Magnetic recording head with adjacent track interference suppresion by novel microwave-assisted magnetic recording element |
JP5306431B2 (ja) * | 2011-09-09 | 2013-10-02 | 株式会社東芝 | 磁気ヘッド及び磁気記録再生装置 |
JP5172004B1 (ja) * | 2011-09-20 | 2013-03-27 | 株式会社日立製作所 | 磁気記録ヘッド及び磁気記録装置 |
-
2011
- 2011-11-16 JP JP2011251144A patent/JP5892771B2/ja active Active
-
2012
- 2012-11-15 US US13/678,062 patent/US8724261B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008064499A (ja) * | 2006-09-05 | 2008-03-21 | Toshiba Corp | 磁気センサー |
JP2008123669A (ja) * | 2006-11-14 | 2008-05-29 | Seagate Technology Llc | マイクロ波支援磁界を生成するためのスピン運動量伝達駆動発振器を組み込んだwamrライタ |
JP2008176908A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-07-31 | Seagate Technology Llc | 高周波場支援書込み装置 |
JP2008277586A (ja) * | 2007-04-27 | 2008-11-13 | Toshiba Corp | 磁気素子、磁気記録ヘッド及び磁気記録装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017220273A (ja) * | 2016-06-06 | 2017-12-14 | 株式会社東芝 | 磁気記録再生装置、磁気ヘッド、及び、磁気記録媒体 |
JP2020149738A (ja) * | 2019-03-11 | 2020-09-17 | 株式会社東芝 | 磁気ヘッド及び磁気記録装置 |
JP7166204B2 (ja) | 2019-03-11 | 2022-11-07 | 株式会社東芝 | 磁気ヘッド及び磁気記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8724261B2 (en) | 2014-05-13 |
US20130120875A1 (en) | 2013-05-16 |
JP5892771B2 (ja) | 2016-03-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5892771B2 (ja) | 高周波磁界発生素子、磁気ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置 | |
JP5268289B2 (ja) | 磁気記録ヘッド及び磁気記録装置 | |
US9378756B2 (en) | Magnetic recording head, magnetic head assembly, magnetic recording apparatus, and magnetic recording method | |
US8537497B2 (en) | Magnetic recording head and magnetic recording/reproducing apparatus | |
US8264799B2 (en) | Magnetic recording head | |
US8164854B2 (en) | Magnetic recording head with spin oscillation device and magnetic recording apparatus including the magnetic recording head | |
US8154825B2 (en) | Magnetic recording head and magnetic recording device | |
US9378759B2 (en) | Spin torque oscillator with low magnetic moment and high perpendicular magnetic anisotropy material | |
JP5361259B2 (ja) | スピントルク発振子、磁気記録ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置 | |
JP6486673B2 (ja) | 高周波アシスト磁気記録ヘッドおよびこの磁気記録ヘッドを備えた磁気記録装置 | |
WO2010016296A1 (ja) | 磁気記録ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置 | |
US20110228423A1 (en) | Magnetic recording head, magnetic head assembly, and magnetic recording/reproducing apparatus | |
JP2010020857A (ja) | 磁気記録ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置 | |
JP2010079976A (ja) | 磁気記録ヘッドおよび磁気記録装置 | |
JP2010040060A (ja) | 高周波アシスト記録用磁気ヘッドおよびそれを用いた磁気記録装置 | |
JP2013251042A (ja) | スピントルク発振子、磁気記録ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置 | |
JP2010003353A (ja) | 磁気記録ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録装置 | |
JP2012203916A (ja) | 磁気ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録再生装置 | |
JP2012146351A (ja) | 記録ヘッド、磁気ヘッドアセンブリ、及び磁気記録装置 | |
JP2012119027A (ja) | 磁気記録ヘッド、磁気ヘッドアセンブリおよび磁気記録装置 | |
JP2009099248A (ja) | 磁気記録ヘッド及び磁気記録装置 | |
US10210894B1 (en) | Magnetic recording medium including multiple magnetic layers with multiple regions having aligned easy magnetization axes and magnetic recording and reproducing device | |
US9911438B2 (en) | Magnetic recording and reproducing device comprising a magnetic head first reproducing unit including a magnetic field generator | |
JP2010238345A (ja) | 磁気ヘッド及び磁気記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151015 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160105 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160223 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5892771 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |