JP2013102579A - 回転電機 - Google Patents

回転電機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013102579A
JP2013102579A JP2011244075A JP2011244075A JP2013102579A JP 2013102579 A JP2013102579 A JP 2013102579A JP 2011244075 A JP2011244075 A JP 2011244075A JP 2011244075 A JP2011244075 A JP 2011244075A JP 2013102579 A JP2013102579 A JP 2013102579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator core
case
plate
inner diameter
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011244075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5915096B2 (ja
Inventor
Takuma Nomiyama
琢磨 野見山
Tokio Moroboshi
時男 諸星
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sinfonia Technology Co Ltd
Original Assignee
Sinfonia Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sinfonia Technology Co Ltd filed Critical Sinfonia Technology Co Ltd
Priority to JP2011244075A priority Critical patent/JP5915096B2/ja
Publication of JP2013102579A publication Critical patent/JP2013102579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5915096B2 publication Critical patent/JP5915096B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】ステータコアを形成する電磁鋼板の板面内全体に引張応力を発生させるように、簡単な手段でステータコアをケースに固定することである。
【解決手段】ステータコア12の一端面側に、外径側基部14aがケース21の内径段差部21bに係止され、内径側先端部14bがステータコア12の一端面側の環状の電磁鋼板12aの径方向中央部に当接される環状の押さえプレート14を配置し、ステータコア12の他端面側をケース21の軸方向反対側の内径段差部21cに当接させて、押さえプレート14の基部14aと先端部14bとの径方向中間部14cを、周方向の複数個所でボルト15によってケース21の軸方向に締め付けることにより、積層体の各電磁鋼板12aの板面全体を押圧して、各電磁鋼板12aの板面内全体に引張応力を発生させるように、簡単な手段でステータコア12をケース21に固定できるようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、ステータコアが電磁鋼板を積層した積層体で形成された回転電機に関する。
モータや発電機とされた回転電機は、回転するロータのロータコアと、その外周側に固定されるステータのステータコアを、軸方向に環状の電磁鋼板を積層した積層体で形成したものが多い。ロータコアは焼嵌めや圧入によって内周側のロータ軸に固定され、ステータコアは焼嵌めや圧入によって外周側のケースに固定されることが多い。ステータコアは、電磁鋼板の積層体に嵌挿したボルトでケースに固定されることもある。
このような電磁鋼板の積層体で形成したロータコアやステータコアを焼嵌めや圧入によってロータ軸やケースに固定すると、電磁鋼板の板面内に発生する圧縮応力によって鉄損が増大し、回転電機の効率が低下する問題があった。ステータコアをボルトで固定する場合も、ボルトの締め付けによって、電磁鋼板の板面内に局所的に高い圧縮応力が発生し、その部位で磁束の流れが妨げられて鉄損が増大する。
このような問題に対して、ステータコアについては、電磁鋼板の板面内に引張応力を発生させるようにケースに固定する手段が提案されている(例えば、特許文献1−3参照)。特許文献1に記載されたものでは、ステータコアの一端面側の外周部に固定用平板を配置し、この固定用平板をステータコアの外周側でボルトによってケースに締結することにより、ケースの内径段差部と固定用平板でステータコアを軸方向に挟持するようにしている。
特許文献2に記載されたものでは、ケースとステータコアの環状継鉄部の一部に係合部を設け、ステータコアを加熱して膨張させるか、ケースを冷却して収縮させ、ステータコアを係合部でケースと係合させて常温に戻すことにより、ケースをステータコアに対して相対的に拡径させて、ステータコアの係合部に引張応力を発生させるようにしている。
特許文献3に記載されたものでは、ステータコアの外周部の一部にケースに固定される固定部を設け、ステータコアの軸方向端面よりも突出させたケースの突出部に、径方向内方側から圧挿部材を圧挿することにより、ケースを拡径して、ステータコアの固定部に引張応力を発生させるようにしている。
なお、ロータコアについては、ロータコアの軸方向両端面にエンドプレートを重ね合わせ、両側のエンドプレートをボルト等で締め付けることにより、電磁鋼板の板面内に引張応力を発生させる手段がよく採用されている(例えば、特許文献4参照)。
特開2005−304106号公報 特開2006−223015号公報 特開2010−178589号公報 特開2009−72035号公報
特許文献1に記載されたステータコアのケースへの固定手段は、ステータコアの外周部のみを固定用平板で押圧することになるので、電磁鋼板の外周部のみにしか板面内の引張応力が発生せず、鉄損を十分に低減できない問題がある。
特許文献2、3に記載されたステータコアのケースへの固定手段は、ケースやステータコアに係合部や固定部を設ける必要があるので、ケースやステータコアが複雑な形状となり、製造コストが高くなる問題がある。また、特許文献2に記載されたものは、ステータコアを加熱するか、ケースを冷却する必要があり、特許文献3に記載されたものは、別途の圧挿部材をケースの突出部に圧挿する必要があるので、ステータコアの固定に手間がかかる問題もある。さらに、電磁鋼板の板面内の引張応力は、係合部や固定部が設けられた周方向の一部にしか発生しないので、鉄損も十分に低減することはできない。
そこで、本発明の課題は、ステータコアを形成する電磁鋼板の板面内全体に引張応力を発生させるように、簡単な手段でステータコアをケースに固定することである。
上記の課題を解決するために、本発明は、ロータの外周側に配設されるステータコアを、軸方向に環状の電磁鋼板を積層した積層体で形成し、前記ステータコアを外周側のケースに固定した回転電機において、前記ステータコアの一端面側に、外径側基部が前記ケースの内径段差部に係止され、内径側先端部が前記ステータコアの一端面側の環状の電磁鋼板の径方向中央部に当接される環状の押さえプレートを配置し、前記ステータコアの他端面側を前記ケースの軸方向反対側の内径段差部に当接させて、前記押さえプレートの前記外径側基部と内径側先端部との径方向中間部を、周方向の複数個所でボルトによって前記ケースの軸方向に締め付けた構成を採用した。
すなわち、ステータコアの一端面側に、外径側基部がケースの内径段差部に係止され、内径側先端部がステータコアの一端面側の環状の電磁鋼板の径方向中央部に当接される環状の押さえプレートを配置し、ステータコアの他端面側をケースの軸方向反対側の内径段差部に当接させて、押さえプレートの外径側基部と内径側先端部との径方向中間部を、周方向の複数個所でボルトによってケースの軸方向に締め付けることにより、積層体の各電磁鋼板の板面全体を押圧して、各電磁鋼板の板面内全体に引張応力を発生させるように、簡単な手段でステータコアをケースに固定できるようにした。
前記ロータのロータコアを軸方向に環状の電磁鋼板を積層した積層体で形成し、このロータコアの軸方向両端面に環状のエンドプレートを重ね合わせて、これらの重ね合わせたエンドプレートの軸方向外側面に冷却用フィンを設けることにより、コイルの2次銅損や磁石の渦電流損によるロータコアの発熱を効率よく放熱することができる。
本発明に係る回転電機は、ステータコアの一端面側に、外径側基部がケースの内径段差部に係止され、内径側先端部がステータコアの一端面側の環状の電磁鋼板の径方向中央部に当接される環状の押さえプレートを配置し、ステータコアの他端面側をケースの軸方向反対側の内径段差部に当接させて、押さえプレートの外径側基部と内径側先端部の径方向中間部を、周方向の複数個所でボルトによってケースの軸方向に締め付けるようにしたので、積層体の各電磁鋼板の板面全体を押圧して、各電磁鋼板の板面内全体に引張応力を発生させるように、簡単な手段でステータコアをケースに固定することができる。
回転電機の実施形態を示す縦断側面図 (a)は図1の押さえプレートの縦断側面図、(b)は(a)の正面図 図1のエンドプレートの斜視図
以下、図面に基づき、本発明の実施形態を説明する。この回転電機は、図1に示すように、ロータコア2をロータ軸3に固定したロータ1の外周側に、ステータコア12にコイル13を巻回したステータ11をケース21に固定したモータであり、ロータコア2とステータコア12は、それぞれ環状の電磁鋼板2a、12aを軸方向に積層した積層体で形成されている。図示は省略するが、ロータコア2には磁石が組み込まれている。
前記ロータ軸3は、両端部をケース21のフランジ部21aと蓋部材22に軸受4a、4bで回転自在に支持されている。ロータコア2の軸方向両端面には環状のエンドプレート5が重ね合わされ、これらのエンドプレート5がロータ軸3に圧入されて、ロータコア2の電磁鋼板2aの積層体が軸方向に締め付けられている。
図1に示すように、前記ステータコア12の一端面側には、外径側基部14aがケース21の内径段差部21bに係止され、内径側先端部14bがステータコア12の一端面側の環状の電磁鋼板12aの径方向中央部に当接される環状の押さえプレート14が配置され、ステータコア12の他端面側がケース21の軸方向反対側の内径段差部21cに当接されており、押さえプレート14の基部14aと先端部14bの径方向中間部14cが、周方向の複数個所でボルト15によってケース21の軸方向に締め付けられるようになっている。なお、図では判別できないが、押さえプレート14とケース21の段差部21cに当接される両端面の電磁鋼板12aは、その間の他の電磁鋼板12aよりも板厚が厚めに形成され、剛性を高くされている。
図2(a)、(b)に示すように、前記押さえプレート14の基部14aと中間部14cは薄肉に形成され、厚肉に形成された先端部14bの電磁鋼板12aに当接される内側面は、先端内径側が張り出すテーパ面16とされている。図2(a)では、このテーパ面16の傾斜を誇張して図示しているが、実際のテーパ面16の傾斜は、そのまま図示すると判別できない程度のわずかなものである。
前記ボルト15は周方向の4箇所に等間隔で配されており、これらのボルト15を締め付けることにより、薄肉に形成された基部14aと中間部14cが、ステータコア12の一端面側へ撓むように弾性変形し、先端部14bのテーパ面16の内径側先端でステータコア12の一端面側の電磁鋼板12aの径方向中央部が押圧される。この径方向中央部の押圧によって、その押圧力が剛性の高い端面の厚めの電磁鋼板12aを介して、積層体の各電磁鋼板12aの板面全体に分散される。したがって、ステータコア12の積層体の各電磁鋼板12aの板面内全体に引張応力を発生させることができる。
図3は、前記ロータコア2のエンドプレート5を示す。このエンドプレート5は、ロータ軸3に圧入される円筒部5aとロータコア2の軸方向端面に重ね合わされるフランジ部5bとからなり、フランジ部5bの軸方向外側面に、径方向に延びる複数の冷却用フィン5cが周方向に等間隔で設けられている。したがって、ロータ1の回転に伴って、磁石の渦電流損によるロータコア2の発熱を効率よく放熱することができる。
上述した実施形態では、押さえプレートのステータコアに当接される内径側先端部の内側面をテーパ面としたが、この内側面は先端側に環状凸条を形成したものとしてもよい。また、押さえプレートを4箇所のボルトで締め付けるようにしたが、この締め付けボルトの本数は、2本以上、好ましくは3本以上であればよい。
上述した実施形態では、ステータコアの両端面の電磁鋼板を厚めに形成したが、積層体の電磁鋼板がある程度剛性を有する厚さのものであれば、必ずしも両端面の電磁鋼板を厚めに形成しなくてもよい。
上述した実施形態では、エンドプレートをロータ軸に圧入してロータコアを軸方向に締め付けるようにしたが、両側のエンドプレートをボルト等によって締め付けるようにしてもよい。
1 ロータ
2 ロータコア
2a 電磁鋼板
3 ロータ軸
4a、4b 軸受
5 エンドプレート
5a 円筒部
5b フランジ部
5c 冷却用フィン
11 ステータ
12 ステータコア
12a 電磁鋼板
13 コイル
14 押さえプレート
14a 基部
14b 先端部
14c 中間部
15 ボルト
16 テーパ面
21 ケース
21a フランジ部
21b、21c 段差部
22 蓋部材

Claims (2)

  1. ロータの外周側に配設されるステータコアを、軸方向に環状の電磁鋼板を積層した積層体で形成し、前記ステータコアを外周側のケースに固定した回転電機において、前記ステータコアの一端面側に、外径側基部が前記ケースの内径段差部に係止され、内径側先端部が前記ステータコアの一端面側の環状の電磁鋼板の径方向中央部に当接される環状の押さえプレートを配置し、前記ステータコアの他端面側を前記ケースの軸方向反対側の内径段差部に当接させて、前記押さえプレートの前記外径側基部と内径側先端部との径方向中間部を、周方向の複数個所でボルトによって前記ケースの軸方向に締め付けたことを特徴とする回転電機。
  2. 前記ロータのロータコアを軸方向に環状の電磁鋼板を積層した積層体で形成し、このロータコアの軸方向両端面に環状のエンドプレートを重ね合わせて、これらの重ね合わせたエンドプレートの軸方向外側面に冷却用フィンを設けた請求項1に記載の回転電機。
JP2011244075A 2011-11-08 2011-11-08 回転電機 Active JP5915096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011244075A JP5915096B2 (ja) 2011-11-08 2011-11-08 回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011244075A JP5915096B2 (ja) 2011-11-08 2011-11-08 回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013102579A true JP2013102579A (ja) 2013-05-23
JP5915096B2 JP5915096B2 (ja) 2016-05-11

Family

ID=48622669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011244075A Active JP5915096B2 (ja) 2011-11-08 2011-11-08 回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5915096B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105680588A (zh) * 2016-04-11 2016-06-15 华北电力大学 非晶合金定子铁芯与电机机座或冷却水套的固定方法
CN113726037A (zh) * 2021-08-30 2021-11-30 大连日牵电机有限公司 一种轨道车混合动力包用高速永磁电机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562740U (ja) * 1979-06-18 1981-01-12
JPS63194549U (ja) * 1987-05-29 1988-12-14
JPH09182359A (ja) * 1995-12-25 1997-07-11 Mitsubishi Electric Corp 回転機
JP2001286098A (ja) * 2000-04-04 2001-10-12 Aichi Electric Co Ltd 電動機の回転子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS562740U (ja) * 1979-06-18 1981-01-12
JPS63194549U (ja) * 1987-05-29 1988-12-14
JPH09182359A (ja) * 1995-12-25 1997-07-11 Mitsubishi Electric Corp 回転機
JP2001286098A (ja) * 2000-04-04 2001-10-12 Aichi Electric Co Ltd 電動機の回転子

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105680588A (zh) * 2016-04-11 2016-06-15 华北电力大学 非晶合金定子铁芯与电机机座或冷却水套的固定方法
CN105680588B (zh) * 2016-04-11 2019-05-10 华北电力大学 非晶合金定子铁芯与电机机座或冷却水套的固定方法
CN113726037A (zh) * 2021-08-30 2021-11-30 大连日牵电机有限公司 一种轨道车混合动力包用高速永磁电机
CN113726037B (zh) * 2021-08-30 2023-08-01 大连日牵电机有限公司 一种轨道车混合动力包用高速永磁电机

Also Published As

Publication number Publication date
JP5915096B2 (ja) 2016-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9030076B2 (en) Electrical rotary machine
JP5040988B2 (ja) ステータおよびこのステータを備えるモータ
JP2009142031A (ja) 回転電機用ステータ
JP6022077B2 (ja) 回転電機用ロータ
JP2013090368A (ja) 回転電機の回転子
JP2010148329A (ja) 回転電機のステータコア構造
US10536043B2 (en) Modular unit comprising a laminate stack for an electric machine, method for producing such a modular unit, and electric machine
CN105210274A (zh) 交流发电机风扇
JP5499899B2 (ja) 回転電機の保持リングの製造方法
JP2010288417A (ja) 回転電機用ロータ及びその製造方法
JP2015204667A (ja) 回転電機および回転電機の製造方法
JP5915096B2 (ja) 回転電機
JP2007104879A (ja) 回転電機用分割コアおよびその分割コアを用いたステータ
JP5754324B2 (ja) 回転電機のロータおよびロータの形成方法
KR20200122250A (ko) 유도 기계의 로터 및 로터의 케이지형 권선 조립 방법
WO2014136145A1 (ja) 回転電機のステータ鉄心及び回転電機並びにその製造方法
JP2011166984A (ja) モータ
JP6897826B1 (ja) ロータ及び回転機
JP6515322B2 (ja) 回転電機の固定子
JP2015056984A (ja) 回転電機及びそれを備えた空調機器
JP2013198239A (ja) 回転電機
JP2012130205A (ja) 回転電機のコア及び回転電機のコアの製造方法
JP6139748B1 (ja) 回転電機の固定子
JP2014230424A (ja) 電機子コア及びこれを備えたモータ
JP5607591B2 (ja) ステータ用外筒、ステータ、及びステータの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151027

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151027

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151027

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20151027

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160321

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5915096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250