JP2013095739A - 有害節足動物防除組成物 - Google Patents

有害節足動物防除組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013095739A
JP2013095739A JP2011242556A JP2011242556A JP2013095739A JP 2013095739 A JP2013095739 A JP 2013095739A JP 2011242556 A JP2011242556 A JP 2011242556A JP 2011242556 A JP2011242556 A JP 2011242556A JP 2013095739 A JP2013095739 A JP 2013095739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethoxyphenyl
difluorophenyl
dimethylethyl
dihydrooxazole
median diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011242556A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Kimura
祐介 木村
Mamoru Takiuchi
守 瀧内
Katsuya Natsuhara
活也 夏原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Yashima Chemical Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Yashima Chemical Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd, Yashima Chemical Industrial Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP2011242556A priority Critical patent/JP2013095739A/ja
Priority to US14/351,333 priority patent/US20140287011A1/en
Priority to AU2012333459A priority patent/AU2012333459A1/en
Priority to BR112014010209-0A priority patent/BR112014010209B1/pt
Priority to CN201280053341.4A priority patent/CN103945697A/zh
Priority to MX2014004990A priority patent/MX2014004990A/es
Priority to ARP120104135A priority patent/AR088648A1/es
Priority to EP12791577.5A priority patent/EP2773209A1/en
Priority to IN3213CHN2014 priority patent/IN2014CN03213A/en
Priority to TW101140788A priority patent/TW201332437A/zh
Priority to KR1020147011850A priority patent/KR20140095055A/ko
Priority to PCT/JP2012/079053 priority patent/WO2013065877A1/en
Publication of JP2013095739A publication Critical patent/JP2013095739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/761,3-Oxazoles; Hydrogenated 1,3-oxazoles

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】優れた性能を有する有害節足動物防除組成物を提供すること。
【解決手段】2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールと不活性担体を含有する有害節足動物防除組成物であって、該2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が1.5〜5.9μmである組成物は、優れた性能を有する。
【選択図】なし

Description

本発明は、有害節足動物防除組成物、詳しくは2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールを含有する有害節足動物防除組成物に関する。
2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾール
Figure 2013095739
は、有害節足動物に対する防除活性が知られる化合物である(例えば、特許文献1参照。)。
米国特許第5478855号明細書
本発明は、有害節足動物に対して防除活性が知られた上記化合物について、更に優れた有害節足動物防除効果を有する組成物を提供することを課題とする。
本発明者らは、有害節足動物に対して有害節足動物防除活性が知られた2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールについて、更に優れた性能を有する組成物を見出すべく検討の結果、前記化合物粒子に一定のサイズ的な制限を加えること、すなわち体積中位径が1.5〜5.9μmである2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールと不活性担体とを含有する組成物が特に卓越した性能を有することを見出し、本発明に至った。
すなわち、本発明は以下の[1]〜[12]を含む。
[1] 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールと不活性担体を含有する有害節足動物防除組成物であって、該2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が1.5〜5.9μmである組成物。
[2] 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が2.7〜5.9μmである[1]に記載の組成物。
[3] 不活性担体が、水を含有する担体である[1]又は[2]に記載の組成物。
[4] 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾール 1〜20重量%、水 66〜76重量%、懸濁助剤6〜23重量%を含有する水性懸濁状の有害節足動物防除組成物であって、該2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が1.5〜5.9μmである組成物。
[5] 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が2.7〜5.9μmである[4]に記載の組成物。
[6] [1]〜[5]いずれか一項に記載の組成物の有害節足動物防除のための有効量を、有害節足動物又は有害節足動物の生育場所に施用する工程を有する有害節足動物の防除方法。
[7] 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾール 1〜20重量%、水 66〜76重量%、懸濁助剤6〜23重量%を含有する水性懸濁状の有害節足動物防除剤であって、該2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が1.5〜5.9μmである防除剤。
[8] 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾール 1〜20重量%、水 66〜76重量%、懸濁助剤6〜23重量%を含有する水性懸濁状の有害節足動物防除剤であって、該2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が2.7〜5.9μmである防除剤。
[9] 水に懸濁させた水性懸濁状組成物の形態で、有害節足動物又は有害節足動物の生息場所に施用することにより、有害節足動物を防除するための体積中位径が1.5〜5.9μmの2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの使用。
[10] 体積中位径が1.5〜5.9μmである2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの使用。
[11] 水に懸濁させた水性懸濁状組成物の形態で、有害節足動物又は有害節足動物の生息場所に施用することにより、有害節足動物を防除するための体積中位径が2.7〜5.9μmの2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの使用。
[12] 体積中位径が2.7〜5.9μmである2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの使用。
本発明により、2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールを含有する優れた性能を有する有害節足動物防除組成物を提供できることから、有害節足動物を防除するために有用である。
本発明の有害節足動物防除組成物とは、2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールと不活性担体とを含有する組成物であって、該2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が1.5〜5.9μmのものである(以下、本発明組成物と記す。)。
本発明に用いられる2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾール(以下、本オキサゾール化合物と記す。)は、例えば米国特許第5478855号明細書に記載の方法により製造することができる。米国特許第5478855号明細書によれば、本オキサゾール化合物は、101.0〜102℃の融点を示す結晶として得られる。また、本オキサゾール化合物は、20℃における水1リットルに対する溶解度が、75.4μgである。
本発明には、体積中位径が1.5〜5.9μmである本オキサゾール化合物が用いられる。かかる体積中位径が1.5〜5.9μmである本オキサゾール化合物は、当該体積中位径より大きな結晶状の本オキサゾール化合物を、例えば、乾式粉砕法(ハンマーミル等の衝撃粉砕法及びジェットミル等の気流粉砕法)及び湿式粉砕法(ビーズミル粉砕法)の粉砕方法等を用いることで得られる。
本発明における体積中位径とは、ミー散乱理論に基づくレーザー光回折散乱法により測定される多数の粒子の画像を解析することによって算出される値であり、具体的な測定機としては、マスターサイザー2000(マルバーン社)、SALD−1100(島津製作所)、マイクロトラックMT3000(日機装)等が挙げられる。
装置によって測定された粒子粒度分布は、測定された粒子を球形と仮定した時の体積基準の粒子サイズ分布のことであり、従って、本発明おける体積中位径(Volume Median Diameter=VMD)とは、この値より小さい粒子の体積合計と、この値より大きい粒子の体積合計が、全体の体積合計の各々50%である値を示す。
本発明に用いられる本オキサゾール化合物は、体積中位径が1.5〜5.9μmであることから有害節足動物を防除するために優れた効力を示す。また、本発明組成物を水性懸濁状の組成物として用いる際には、本オキサゾール化合物の体積中位径が2.7〜5.9μmであることが、組成物の安定性の面から好ましい。
本発明組成物に含有される不活性担体としては、本オキサゾール化合物の体積中位径を安定に保持し得る固体担体及び液体担体が挙げられる。固体担体としては、たとえば粘土類(カオリンクレー、珪藻土、合成含水酸化珪素、ベントナイト、フバサミクレー、酸性白土等)、タルク類、セラミック、その他の無機鉱物(セリサイト、石英、硫黄、活性炭、炭酸カルシウム、水和シリカ等)等の微粉末あるいは粒状物等があげられ、液体担体としては、たとえば水、アルコール類(メタノール、エタノール等)、ケトン類(アセトン、メチルエチルケトン等)、芳香族炭化水素類(ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、メチルナフタレン等)、脂肪族炭化水素類(ヘキサン、シクロヘキサン、灯油、軽油等)、エステル類(酢酸エチル、酢酸ブチル等)、ニトリル類(アセトニトリル、イソブチロニトリル等)、エーテル類(ジイソプロピルエーテル、ジオキサン等)、酸アミド類(N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド等)、ハロゲン化炭化水素類(ジクロロメタン、トリクロロエタン、四塩化炭素等)、ジメチルスルホキシド、大豆油、綿実油等の植物油等があげられる。そのうち、液体担体としては、本オキサゾール化合物が難溶である水が好ましい。
本発明組成物における、体積中位径が1.5〜5.9μmである本オキサゾール化合物及び不活性担体の含有量は特に限定されるものではないが、本発明組成物全量に対して、体積中位径が1.5〜5.9μmである本オキサゾール化合物が通常0.1〜80重量%、好ましくは1〜75重量%、不活性担体が通常20〜99.9重量%、好ましくは25〜99重量%である。
本発明組成物には、体積中位径が1.5〜5.9μmである本オキサゾール化合物及び不活性担体に加えて、さらに、分散剤、懸濁助剤及びその他の補助剤(例えば、消泡剤、防錆剤、安定化剤、展着剤、浸透助剤、凍結防止剤、防菌剤及び防黴剤が挙げられる)が含有されていてもよい。かかる懸濁助剤としては、例えば、ゼラチン、カゼイン、ガム類、セルロースエーテル及びポリビニルアルコール等の保護コロイド、並びに、ベントナイト、アルミニウムマグネシウムシリケート、キサンタンガム及びポリアクリル酸等のチクソトロピー性を付与する化合物が挙げられる。
本発明組成物に含有される不活性担体が、水を含有する担体である場合には、体積中位径が1.5〜5.9μmである本オキサゾール化合物の組成物中での懸濁状態を維持するために、さらに前記した懸濁助剤を含有した水性懸濁状の組成物とすることが好ましい。かかる水性懸濁状組成物においては、該組成物全量に対して、体積中位径が1.5〜5.9μmである本オキサゾール化合物が通常0.1〜30重量%、好ましくは1〜20重量%であり、水が通常30〜98.9重量%、好ましくは66〜76重量%あるいは66〜74重量%であり、懸濁助剤が通常1〜40重量%、好ましくは6〜23重量%である。
かかる水性懸濁状組成物は、前記した粉砕方法により体積中位径が1.5〜5.9μmとなるように粉砕された本オキサゾール化合物に、粉砕前又は粉砕後に水及び懸濁助剤を混合して製造することができる。また、予め水に希釈して懸濁可能となるように通常の製剤化の方法により製剤化された固形製剤(例えば、水和剤及び顆粒水和剤)を、水で希釈することにより製造することもできる。
前記した方法などにより得られる水性懸濁状組成物は、そのまま水性懸濁状の有害節足動物防除剤として農薬分野などで通常用いられる方法で、そのまま又はさらに水で希釈した希釈液として、有害節足動物を防除するために用いられる。
本発明の有害節足動物の防除方法は、本発明組成物を有害節足動物又は有害節足動物の生息場所に施用することにより行われる。
有害節足動物の生息場所としては、例えば、水田、畑地、森林及び果樹園等の植物の栽培地が挙げられる。これらの植物の栽培地に施用する場合の本発明組成物の施用量は、体積中位径が1.5〜5.9μmである本オキサゾール化合物の施用量として、植物の栽培地1000mあたり、通常1〜1000グラム、好ましくは10〜100グラムの範囲である。かかる施用形態としては、有害節足動物から保護すべき植物への茎葉散布、該植物の生育する土壌への土壌処理が挙げられる。
有害節足動物の防除のために用いる際には、本発明組成物はそのまま、又は必要によりさらに水などの液体担体に希釈した希釈液とした上で用いることもできる。本発明組成物が有害節足動物の防除のために施用される際には、体積中位径が1.5〜5.9μmである本オキサゾール化合物が通常10〜1000ppmの濃度の希釈液の形態で用いられる。
本発明の水性懸濁状組成物は、例えば有害昆虫及びダニの有害節足動物の防除のために用いられるが、具体的には以下の有害節足動物が挙げられる。
ナミハダニ(Tetranychus urticae)、ニセナミハダニ(Tetranychus cinnabarinus)、カンザワハダニ(Tetranychus kanzawai)、リンゴハダニ(Panonychus ulmi)及びミカンハダニ(Panonychus citri)等の植物寄生性ダニ類(Phytophagous mites)。
以下、本発明をより詳細に説明するため、製造例、試験例等を挙げて説明するが、本発明はこれらの例に限定されるものではない。
なお、実施例中における本オキサゾール化合物の体積中位径は、レーザー回折式粒度分布測定装置 SALD−1100(島津製作所製)にて測定した。
まず、製造例を示す。
製造例
本オキサゾール化合物 10重量部、ポリオキシエチレンアリルフェニルエーテルのホスフェートアミン塩(製品名:ニューカルゲンFS−3、竹本油脂株式会社製) 4重量部、エチレングリコール 4重量部、シリコーンエマルション(消泡剤、製品名:プロナールEX−300、東邦化学工業株式会社製)及び水 66.4重量部をスリーワンモータ(新東科学株式会社製)で混合し、該混合液に直径1.0〜1.41mmのガラスビーズを入れて、ビーズミル(製品名:ダイノーミル、株式会社シンマルエンタープライゼス製)を用いて湿式粉砕した後に濾過することにより、粉砕物を得た。得られた粉砕物に、キサンタンガム(製品名:ロードポール23、ローディア日華社製) 15重量部及び防腐剤防黴剤(1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オン、製品名:プロキセルGXL、アイ・シー・アイ・ジャパン株式会社製) 0.1重量部を加え、スリーワンモータ(新東科学株式会社製)で混合することにより、水性懸濁状組成物を得た。
上記の製造例により種々の体積中位径を有する水性懸濁状組成物を調製し、得られた各々の水性懸濁状組成物に含有される本オキサゾール化合物の体積中位径を番号とともに[表1]に示す。
Figure 2013095739
次に試験例を示す。
試験例1
製造例で得た水性懸濁状組成物を、本オキサゾール化合物の濃度が50ppmとなるように水で希釈し、該希釈液の十分量を、リンゴ(品種:北斗)の苗木にポータブル動力噴霧器を用いて茎葉散布した。散布から23日後に切り取ったリンゴの葉を脱脂綿上に置き、その葉面上にカンザワハダニ(Tetranychus kanzawai)雌成虫10頭を放し、室温で静置した。1日後に、葉面上に産卵された卵を残してカンザワハダニ雌成虫を除去し、7日間室温で静置した。孵化したカンザワハダニの幼虫数及び未孵化卵数を数え、式1により卵の殺卵率を求めた。
[式1]
殺卵率(%) = {未孵化卵数/(幼虫数+未孵化卵数)}×100
その結果を[表2]に示す。
Figure 2013095739
試験例2
製剤例5で得た水性懸濁状組成物を水に希釈し、本オキサゾール化合物の濃度を15ppmとした。該希釈液50mlを、鉢植えにて生育したナツミカン(品種:川野夏橙)の苗木に茎葉散布した。散布から4週間後にミカンの葉を切り取り、直径9cmのシャーレ内に敷かれ且つ水で濡れた脱脂綿上に置き、その葉面上にミカンハダニ(Panonychus citri)雌成虫10頭を放し、人工気象器(気温25℃、湿度70%、光条件:明期 16時間、暗期 8時間)内で静置した。3日後に葉面上に産卵された卵を残してミカンハダニ雌成虫を除去し、さらに9日間、人工気象器(気温25℃、湿度70%、光条件:明期 16時間、暗期 8時間)内で静置した。孵化したカンザワハダニの幼虫数及び未孵化卵数を数え、試験例1記載の式1により卵の殺卵率を求めた。
その結果、殺卵率は[表3]に示すように99%であった。
Figure 2013095739
試験例3
B型粘度計(2号ローター、12rpm)を用いて室温で、各製造例により得られた水性懸濁状組成物を粘度測定した。その後、該水性懸濁状組成物の各々をマイナス20℃で20日間保存した。保存後に前記と同じ測定条件で粘度測定した。
保存前及び保存後に測定された水性懸濁状組成物の粘度に基づいて、式2により粘度変化率を求めた。
[式2]
粘度変化率(%) = {(B−A)/A}×100
A:マイナス20℃における保存前の水性懸濁状組成物の粘度
B:マイナス20℃における20日間保存後の水性懸濁状組成物の粘度
その結果を[表4]に示す。粘度変化率が0%に近い程、水性懸濁状組成物の粘度の点で経時的変化が抑制されており、優れた保存安定性を有することを表す。
Figure 2013095739

Claims (12)

  1. 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールと不活性担体を含有する有害節足動物防除組成物であって、該2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が1.5〜5.9μmである組成物。
  2. 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が2.7〜5.9μmである請求項1に記載の組成物。
  3. 不活性担体が、水を含有する担体である請求項1又は2に記載の組成物。
  4. 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾール 1〜20重量%、水 66〜76重量%、懸濁助剤6〜23重量%を含有する水性懸濁状の有害節足動物防除組成物であって、該2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が1.5〜5.9μmである組成物。
  5. 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が2.7〜5.9μmである請求項4に記載の組成物。
  6. 請求項1〜5いずれか一項に記載の組成物の有害節足動物防除のための有効量を、有害節足動物又は有害節足動物の生育場所に施用する工程を有する有害節足動物の防除方法。
  7. 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾール 1〜20重量%、水 66〜76重量%、懸濁助剤6〜23重量%を含有する水性懸濁状の有害節足動物防除剤であって、該2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が1.5〜5.9μmである防除剤。
  8. 2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾール 1〜20重量%、水 66〜76重量%、懸濁助剤6〜23重量%を含有する水性懸濁状の有害節足動物防除剤であって、該2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの体積中位径が2.7〜5.9μmである防除剤。
  9. 水に懸濁させた水性懸濁状組成物の形態で、有害節足動物又は有害節足動物の生息場所に施用することにより、有害節足動物を防除するための体積中位径が1.5〜5.9μmの2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの使用。
  10. 体積中位径が1.5〜5.9μmである2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの使用。
  11. 水に懸濁させた水性懸濁状組成物の形態で、有害節足動物又は有害節足動物の生息場所に施用することにより、有害節足動物を防除するための体積中位径が2.7〜5.9μmの2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの使用。
  12. 体積中位径が2.7〜5.9μmである2−(2,6−ジフルオロフェニル)−4−[4−(1,1−ジメチルエチル)−2−エトキシフェニル]−4,5−ジヒドロオキサゾールの使用。
JP2011242556A 2011-11-04 2011-11-04 有害節足動物防除組成物 Pending JP2013095739A (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011242556A JP2013095739A (ja) 2011-11-04 2011-11-04 有害節足動物防除組成物
US14/351,333 US20140287011A1 (en) 2011-11-04 2012-11-02 Arthropod pest control composition
AU2012333459A AU2012333459A1 (en) 2011-11-04 2012-11-02 Arthropod pest control composition
BR112014010209-0A BR112014010209B1 (pt) 2011-11-04 2012-11-02 composição e processo de controle de peste de artrópode
CN201280053341.4A CN103945697A (zh) 2011-11-04 2012-11-02 节肢动物害虫防治组合物
MX2014004990A MX2014004990A (es) 2011-11-04 2012-11-02 Composicion de control de plagas de artropodos.
ARP120104135A AR088648A1 (es) 2011-11-04 2012-11-02 Composicion de control de plagas de artropodos
EP12791577.5A EP2773209A1 (en) 2011-11-04 2012-11-02 Arthropod pest control composition
IN3213CHN2014 IN2014CN03213A (ja) 2011-11-04 2012-11-02
TW101140788A TW201332437A (zh) 2011-11-04 2012-11-02 節肢動物害蟲防制用組成物
KR1020147011850A KR20140095055A (ko) 2011-11-04 2012-11-02 절지동물 해충 방제 조성물
PCT/JP2012/079053 WO2013065877A1 (en) 2011-11-04 2012-11-02 Arthropod pest control composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011242556A JP2013095739A (ja) 2011-11-04 2011-11-04 有害節足動物防除組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013095739A true JP2013095739A (ja) 2013-05-20

Family

ID=47228006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011242556A Pending JP2013095739A (ja) 2011-11-04 2011-11-04 有害節足動物防除組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20140287011A1 (ja)
EP (1) EP2773209A1 (ja)
JP (1) JP2013095739A (ja)
KR (1) KR20140095055A (ja)
CN (1) CN103945697A (ja)
AR (1) AR088648A1 (ja)
AU (1) AU2012333459A1 (ja)
BR (1) BR112014010209B1 (ja)
IN (1) IN2014CN03213A (ja)
MX (1) MX2014004990A (ja)
TW (1) TW201332437A (ja)
WO (1) WO2013065877A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993022297A1 (en) * 1992-04-28 1993-11-11 Yashima Chemical Industrial Co., Ltd. 2-(2,6-difluorophenyl)-4-(2-ethoxy-4-tert-butylphenyl)-2-oxazoline
JP2007153795A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Yashima Sangyo Kk 外部寄生虫駆除剤組成物および外部寄生虫駆除方法
CN102210321A (zh) * 2011-05-04 2011-10-12 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含有乙螨唑的农药组合物
JP2012188382A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Nippon Soda Co Ltd コナダニ防除剤

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI221082B (en) * 1999-04-14 2004-09-21 Sumitomo Chemical Co Pesticidal compositions
WO2010079037A2 (de) * 2008-12-18 2010-07-15 Basf Se Wässrige dispersion umfassend pestizidpartikel und amphiphil
US8796231B2 (en) * 2010-02-19 2014-08-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Pest control composition
JP2011242556A (ja) 2010-05-17 2011-12-01 Sharp Corp 赤外線レーザ定着用トナーおよび赤外線レーザ定着用トナーの製造方法
CN101884331A (zh) * 2010-07-08 2010-11-17 东莞市瑞德丰生物科技有限公司 一种增效杀螨组合物
CN101984809B (zh) * 2010-07-22 2012-11-21 福建诺德生物科技有限责任公司 一种以松脂基植物油为载体的油悬制剂及其制备方法
CN101990893A (zh) * 2010-11-01 2011-03-30 吴明龙 含乙螨唑和哒螨灵的农药组合物
CN102007922A (zh) * 2011-01-01 2011-04-13 陕西上格之路生物科学有限公司 一种含乙螨唑和炔螨特的杀螨组合物
CN102308809A (zh) * 2011-04-26 2012-01-11 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含有乙螨唑的农药组合物
CN102228055A (zh) * 2011-05-06 2011-11-02 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含有喹螨醚的农药组合物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993022297A1 (en) * 1992-04-28 1993-11-11 Yashima Chemical Industrial Co., Ltd. 2-(2,6-difluorophenyl)-4-(2-ethoxy-4-tert-butylphenyl)-2-oxazoline
JP2007153795A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Yashima Sangyo Kk 外部寄生虫駆除剤組成物および外部寄生虫駆除方法
JP2012188382A (ja) * 2011-03-10 2012-10-04 Nippon Soda Co Ltd コナダニ防除剤
CN102210321A (zh) * 2011-05-04 2011-10-12 陕西韦尔奇作物保护有限公司 一种含有乙螨唑的农药组合物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015036455; 佐藤 達雄: '10. フロアブル製剤' 農薬製剤ガイド , 第35ページ第8行, 社団法人日本植物防疫協会 *

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013065877A1 (en) 2013-05-10
BR112014010209A2 (pt) 2017-06-13
AR088648A1 (es) 2014-06-25
BR112014010209B1 (pt) 2018-12-18
BR112014010209A8 (pt) 2017-06-20
CN103945697A (zh) 2014-07-23
MX2014004990A (es) 2014-08-21
IN2014CN03213A (ja) 2015-07-03
EP2773209A1 (en) 2014-09-10
US20140287011A1 (en) 2014-09-25
TW201332437A (zh) 2013-08-16
AU2012333459A1 (en) 2014-04-17
KR20140095055A (ko) 2014-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6001643B2 (ja) イネ科及びアブラナ科作物用の選択的除草剤としての3−イソオキサゾリジノン誘導体の使用
JP6258174B2 (ja) 除草性カルボン酸及び水酸化テトラアルキルアンモニウム又は水酸化(アリールアルキル)トリアルキルアンモニウムから誘導される化合物
JP2011190197A (ja) 混合除草性組成物
JPH04502915A (ja) 分配可能な農薬含有組成物
JP2013095739A (ja) 有害節足動物防除組成物
TW201041512A (en) Compounds and methods for controlling fungi
JP2013095740A (ja) 水性懸濁状農薬組成物および水性懸濁状農薬製剤
JP5546912B2 (ja) 除草性組成物
JP5898543B2 (ja) 除草性組成物
JP4062760B2 (ja) 除草剤組成物
JP4062758B2 (ja) 除草剤組成物
TW201206345A (en) Method for control of delphacidae
JP2767128B2 (ja) 除草剤組成物
JP4045629B2 (ja) 除草剤組成物
JP2008127288A (ja) 水稲直播栽培の除草方法
JP4035874B2 (ja) 除草剤組成物
JPS6239124B2 (ja)
JP2012193162A (ja) 花卉球根植物における植物病害の防除方法
JPH08165205A (ja) 除草方法
JP2000063215A (ja) 除草剤組成物
JP2001058909A (ja) 除草剤組成物
JPH01165503A (ja) 除草剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160126