JP2013087958A - 熱媒ボイラ - Google Patents

熱媒ボイラ Download PDF

Info

Publication number
JP2013087958A
JP2013087958A JP2011225475A JP2011225475A JP2013087958A JP 2013087958 A JP2013087958 A JP 2013087958A JP 2011225475 A JP2011225475 A JP 2011225475A JP 2011225475 A JP2011225475 A JP 2011225475A JP 2013087958 A JP2013087958 A JP 2013087958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion air
recuperator
amount
differential pressure
fuel gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011225475A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5370457B2 (ja
Inventor
Ryota Miyazaki
遼太 宮崎
Kazunobu Inoue
一信 井上
Yasukuni Tanaka
靖国 田中
Hiroshi Ozawa
浩 小澤
Takayuki Ami
貴之 阿彌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miura Co Ltd
Original Assignee
Miura Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miura Co Ltd filed Critical Miura Co Ltd
Priority to JP2011225475A priority Critical patent/JP5370457B2/ja
Priority to CN201280043388.2A priority patent/CN103782101B/zh
Priority to KR1020147002784A priority patent/KR101841508B1/ko
Priority to PCT/JP2012/051157 priority patent/WO2013054546A1/ja
Publication of JP2013087958A publication Critical patent/JP2013087958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5370457B2 publication Critical patent/JP5370457B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L15/00Heating of air supplied for combustion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • F23N1/022Regulating fuel supply conjointly with air supply using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/18Systems for controlling combustion using detectors sensitive to rate of flow of air or fuel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Air Supply (AREA)

Abstract

【課題】レキュペレータを用い排ガスと熱交換することにより燃焼用空気の温度が上昇することで、レキュペータ部の圧力損失が高くなり燃焼用空気量が減少することによる燃焼性の悪化を防止し、安定した燃焼状態を維持することができる熱媒ボイラを得る。
【解決手段】気体燃料を燃焼させるボイラから排出される排ガスを用いてバーナ2に送る燃焼用空気を予熱するレキュペレータ11を備えた熱媒ボイラ1であって、制御手段16は、レキュペレータ11の前後の圧力を検出して差圧を求める差圧検出手段15で検出された差圧により燃焼用空気量を演算し、この燃焼用空気量に応じて燃料ガス流量調整弁13を制御し、燃焼用空気量の変化が所定範囲を超えたら、制御手段16は燃焼用空気量が所定範囲内になるようインバータ9の周波数を調整するとともに、燃焼用空気量に合わせて燃料ガス流量調整弁13を制御するようにした。
【選択図】図1

Description

本発明は、気体燃料を燃焼させるボイラから排出される排ガスと送風機を用いてバーナに送る燃焼用空気とを熱交換して燃焼用空気を予熱するレキュペレータを備えた熱媒ボイラに関する。
熱媒ボイラは、高温の熱媒油の持つ熱を間接的に利用する装置(負荷機器)と熱媒ボイラの間を循環させながら、必要な温度(250℃〜300℃)に熱媒油を加熱する装置である。熱媒ボイラは、利用される温度が高いこともあり、加熱される熱媒油の温度は300℃近傍となるため、熱媒ボイラで加熱したあとの排ガス温度が350℃以上となり、持ち去られるエネルギーが大きい。例えば、小型貫流型の蒸気ボイラのボイラ効率が92%程度であるのに対して、熱媒ボイラではボイラ効率が80%程度と熱効率が低い。熱媒ボイラの効率を上げるためには、ボイラ排ガスと燃焼用空気の熱交換による排ガス温度の低減方法が用いられている(例えば、特許文献1、特許文献2参照。)。
特開平7−243605号公報 特開平8−312944号公報
しかし、例えば、熱媒ボイラの熱効率を92%程度に上げようとすると、排ガスと熱交換した燃焼用空気の温度が高くなり、燃焼用空気の膨張による体積の増加から圧力損失が大きくなって燃焼用空気量が減少する。その結果、燃料に対して燃焼用空気が不足してしまい、燃焼状態が悪化するといった問題があった。
本発明の目的は、レキュペレータを用いて排ガスと熱交換することにより燃焼用空気の温度が上昇することで、レキュペレータ部の圧力損失が高くなり燃焼用空気量が減少することによる燃焼性の悪化を防止し、安定した燃焼状態を維持することができる熱媒ボイラを提供することにある。
上記の目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、気体燃料を燃焼させるボイラから排出される排ガスと送風機を用いてバーナに送る燃焼用空気とを熱交換して燃焼用空気を予熱するレキュペレータを備えた熱媒ボイラであって、バーナへ気体燃料を供給する燃料ガス供給ラインと、前記送風機の回転数を変えるインバータと、燃料ガス流量調整弁と、燃料ガス流量調整弁を制御する制御手段と、前記レキュペレータの前後の圧力を検出して差圧を求める差圧検出手段とを設け、前記制御手段は、前記差圧検出手段で検出された差圧により燃焼用空気量を演算し、この燃焼用空気量に応じて前記燃料ガス流量調整弁を制御し、前記燃焼用空気量の変化が所定範囲を超えたら、前記制御手段は燃焼用空気量が所定範囲内になるようインバータの周波数を調整するとともに、前記燃焼用空気量に合わせて燃料ガス流量調整弁を制御することを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、レキュペレータにより排ガスと熱交換して燃焼用空気が高温となり、レキュペレータの入口側と出口側の圧力差に変化が生じたとき、前記制御手段が、前記差圧検出手段で検出された差圧により燃焼用空気量を演算し、この燃焼用空気量に応じて前記燃料ガス流量調整弁を制御し、減少した燃焼用空気量に応じて燃料ガス流量を減少させるので、安定した燃焼状態を維持することができる。また、前記燃焼用空気量の変化が所定範囲を超えても、前記制御手段が燃焼用空気量を所定範囲内になるようインバータの周波数を調整するとともに、前記燃焼用空気量に合わせて燃料ガス流量調整弁を制御するので、燃焼量が大きく変化せず、安定した燃焼性を維持できるとともに熱媒油の温度を所定温度に加熱することができる。
請求項2に記載の発明は、気体燃料を燃焼させるボイラから排出される排ガスと送風機を用いてバーナに送る燃焼用空気とを熱交換して燃焼用空気を予熱するレキュペレータを備えた熱媒ボイラであって、バーナへ気体燃料を供給する燃料ガス供給ラインと、前記送風機の回転数を変えるインバータと、燃料ガス流量調整弁と、燃料ガス流量調整弁を制御する制御手段と、前記レキュペレータの前後の圧力を検出して差圧を求める差圧検出手段とを設け、前記制御手段は、特定の燃焼量、熱媒温度に対応した前記レキュペレータの入口側と出口側の差圧、差圧に対応したインバータの周波数のそれぞれの数値を記憶し、前記インバータの周波数を前記検出された差圧に対応する周波数に制御する機能を有することを特徴とする。
請求項2に記載の発明によれば、レキュペレータにより排ガスと熱交換して燃焼用空気が高温となり、レキュペレータの入口側と出口側の圧力差に変化が生じたとき、前記制御手段が、前記インバータの周波数を前記差圧検出手段で検出された差圧に対応した前記記憶している数値の周波数に制御するので、燃焼量が一定の状態で燃焼用空気量を燃焼量に追従させることができ、安定した燃焼性を維持するとともに、熱媒油の温度を所定温度に加熱することができる。
本発明によれば、レキュペレータの入口側と出口側の圧力差に基づいて燃焼用空気量を演算し、燃焼用空気の温度変化によって前記燃焼用空気量に変化が生じたとき、変化した燃焼用空気に応じて空燃比が一定になるように燃料ガス流量を変化させるので、安定した燃焼状態を維持することができる。また、前記燃焼用空気量の変化が所定範囲を超えたら、燃焼用空気量を所定範囲内になるようインバータの周波数を調整するとともに、前記燃焼用空気量に合わせて燃料ガス流量を調整するので、燃焼量が大きく変化せず、安定した燃焼性を維持できるとともに熱媒油の温度を所定温度に加熱することができる。
さらに、特定の燃焼量、熱媒油の温度に対応した前記レキュペレータの入口側と出口側の差圧、差圧に対応したインバータの周波数のそれぞれの数値を記憶し、前記インバータの周波数を前記検出したレキュペレータの入口側と出口側の差圧に対応した前記記憶している数値の周波数に制御するので、燃焼量が一定の状態で燃焼用空気量を燃焼量に追従させることができ、安定した燃焼性を維持するとともに、熱媒油の温度を所定温度に加熱することができる。
本発明に係る熱媒ボイラの実施の形態の一例を示す概略構成図である。
以下、本発明に係る熱媒ボイラを実施するための形態を、図面に示す実施例を参照して詳細に説明する。
図1は本発明に係る熱媒ボイラの実施の形態の一例を示す概略構成図である。
本例の熱媒ボイラ1は、上部にバーナ2が配置され、熱媒油加熱管3をコイル状に形成した缶体4の内側に燃焼室5を形成している。バーナ2は缶体4の上部に設けられたウインドボックス6に取り付けられており、ウインドボックス6に送気ダクト7を介して燃焼用空気を送り込む送風機8を備えている。送風機8にはインバータ9が備えられており、インバータ9の周波数を制御することにより送風機8の回転数を制御して燃焼用空気量を制御できるようになっている。缶体4には、燃焼室5で燃焼しコイル状の熱媒油加熱管3の隙間を通過した排ガスを大気に放出する排ガスダクト10が接続されている。
また、排ガスダクト10と送気ダクト7とに接続するレキュペレータ11を備えており、排ガスダクト10を流通する排ガスと送気ダクト7を流通する燃焼用空気とを熱交換して燃焼用空気を予熱するようになっている。
バーナ2には、燃料ガスを供給する燃料ガス供給ライン12が接続されている。燃料ガス供給ライン12には、バーナ2へ燃料ガスを供給する燃料ガス流量調整弁13が設けられている。
また、送気ダクト7には、レキュペレータ11の入口側と出口側に設けた圧力センサ14で構成した差圧検出手段15が設けられており、差圧検出手段15で送気ダクト7を流れるレキュペレータ11の入口側と出口側の燃焼用空気の圧力を検出してその差圧を求め、制御手段16に発信するようになっている。
この制御手段16は、差圧検出手段15で検出されたレキュペレータ11の入口側と出口側の差圧により燃焼用空気量を演算し、この燃焼用空気量に応じて燃料ガス流量調整弁13を制御し、燃焼用空気量に応じた燃料ガスをバーナ2に供給させ、燃焼用空気量の変化が所定範囲を超えたら、燃焼用空気量が所定範囲内になるようインバータ9の周波数を調整するとともに、燃焼用空気量に合わせて燃料ガス流量調整弁13を制御する第1機能を有している。前記の燃焼用空気量に関する所定範囲とは、熱媒油の温度を維持するために必要とされる燃焼量であり、この燃焼量に対して所定の空燃比になる燃焼用空気量の範囲を指す。
また、前記制御手段16は、特定の燃焼量、熱媒温度に対応したレキュペレータ11の入口側と出口側の差圧、差圧に対応したインバータ9の周波数のそれぞれの数値を記憶しており、インバータ9の周波数を検出された差圧に対応する周波数に制御し、所望の熱媒油の温度に加熱するために必要な燃焼量に応じて供給される燃料ガス流量に対して空燃比が一定になるように燃焼用空気量を供給させる第2機能を有している。
そして、前記第1機能と第2機能の優先順位にあっては、任意に選択できるようになっている。
このように構成した本例の熱媒ボイラ1によれば、レキュペレータ11で排ガスダクト10を流通する排ガスと送気ダクト7を流通する燃焼用空気とを熱交換して燃焼用空気を予熱すると、高温となった燃焼用空気は膨張して体積が増し、流速が早くなりレキュペレータ11部の圧力損失が大きくなって風量が減少する。
本例では、レキュペレータ11の入口側と出口側に設けた圧力センサ14で構成した差圧検出手段15により送気ダクト7を流れるレキュペレータ11の入口側と出口側の燃焼用空気の圧力を検出してその差圧を求め、制御手段16に発信する。
制御手段16にあって、第1機能が選択されている場合は、差圧検出手段15で検出されたレキュペレータ11の入口側と出口側の差圧により燃焼用空気量を演算し、算出された燃焼用空気量に応じて燃料ガス流量調整弁13を制御する。すなわち、排ガスと熱交換して高温となって膨張して体積が増し、流速が早くなり減少した燃焼用空気量に応じて燃料ガス流量を減少させる。
また、前記燃焼用空気量の変化が所定範囲を超えたら、すなわち、燃焼用空気量の減少が特定の燃焼量、熱媒温度を維持するために必要とされる燃焼用空気量の範囲を超えたら、燃焼用空気量が所定範囲内になるようインバータ9の周波数を調整するとともに、燃焼用空気量に合わせて燃料ガス流量調整弁13を制御し、特定の燃焼量、熱媒温度を維持するために必要とされる燃焼用空気量とするとともに、この燃焼用空気量に応じた燃料ガス流量に調整する。
制御手段16にあって、第2機能が選択されている場合、差圧検出手段15で検出されたレキュペレータ11の入口側と出口側の差圧を制御手段16に発信すると、制御手段16は、インバータ9の周波数を、差圧検出手段15で検出されたレキュペレータ11の入口側と出口側の差圧に対応した前記記憶している数値の周波数に制御する。すなわち、排ガスと熱交換して高温となった燃焼用空気は膨張して体積が増し、流速が早くなり圧力損失が大きくなることにより減少した燃焼用空気量を、特定の燃焼量、熱媒温度に応じて供給される燃料ガス供給量に応じた量に増加させる。
1 熱媒ボイラ
2 バーナ
3 熱媒油加熱管
4 缶体
5 燃焼室
6 ウインドボックス
7 送気ダクト
8 送風機
9 インバータ
10 排ガスダクト
11 レキュペレータ
12 燃料ガス供給ライン
13 燃料ガス流量調整弁
14 圧力センサ
15 差圧検出手段
16 制御手段

Claims (2)

  1. 気体燃料を燃焼させるボイラから排出される排ガスと送風機を用いてバーナに送る燃焼用空気とを熱交換して燃焼用空気を予熱するレキュペレータを備えた熱媒ボイラであって、
    バーナへ気体燃料を供給する燃料ガス供給ラインと、前記送風機の回転数を変えるインバータと、燃料ガス流量調整弁と、燃料ガス流量調整弁を制御する制御手段と、前記レキュペレータの前後の圧力を検出して差圧を求める差圧検出手段とを設け、前記制御手段は、前記差圧検出手段で検出された差圧により燃焼用空気量を演算し、この燃焼用空気量に応じて前記燃料ガス流量調整弁を制御し、前記燃焼用空気量の変化が所定範囲を超えたら、前記制御手段は燃焼用空気量が所定範囲内になるようインバータの周波数を調整するとともに、前記燃焼用空気量に合わせて燃料ガス流量調整弁を制御することを特徴とする熱媒ボイラ。
  2. 気体燃料を燃焼させるボイラから排出される排ガスと送風機を用いてバーナに送る燃焼用空気とを熱交換して燃焼用空気を予熱するレキュペレータを備えた熱媒ボイラであって、
    バーナへ気体燃料を供給する燃料ガス供給ラインと、前記送風機の回転数を変えるインバータと、燃料ガス流量調整弁と、燃料ガス流量調整弁を制御する制御手段と、前記レキュペレータの前後の圧力を検出して差圧を求める差圧検出手段とを設け、前記制御手段は、特定の燃焼量、熱媒温度に対応した前記レキュペレータの入口側と出口側の差圧、差圧に対応したインバータの周波数のそれぞれの数値を記憶し、前記インバータの周波数を前記検出された差圧に対応する周波数に制御する機能を有することを特徴とする熱媒ボイラ。
JP2011225475A 2011-10-13 2011-10-13 熱媒ボイラ Expired - Fee Related JP5370457B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011225475A JP5370457B2 (ja) 2011-10-13 2011-10-13 熱媒ボイラ
CN201280043388.2A CN103782101B (zh) 2011-10-13 2012-01-20 载热体锅炉
KR1020147002784A KR101841508B1 (ko) 2011-10-13 2012-01-20 열매 보일러
PCT/JP2012/051157 WO2013054546A1 (ja) 2011-10-13 2012-01-20 熱媒ボイラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011225475A JP5370457B2 (ja) 2011-10-13 2011-10-13 熱媒ボイラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013087958A true JP2013087958A (ja) 2013-05-13
JP5370457B2 JP5370457B2 (ja) 2013-12-18

Family

ID=48081610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011225475A Expired - Fee Related JP5370457B2 (ja) 2011-10-13 2011-10-13 熱媒ボイラ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5370457B2 (ja)
KR (1) KR101841508B1 (ja)
CN (1) CN103782101B (ja)
WO (1) WO2013054546A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106123009A (zh) * 2016-07-08 2016-11-16 吴鹏 一种锅炉鼓风装置
CN106123008A (zh) * 2016-07-08 2016-11-16 吴鹏 一种安全高效锅炉鼓风装置
JP2018048761A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 リンナイ株式会社 燃焼装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106287806B (zh) * 2016-09-29 2019-01-08 长沙开元仪器股份有限公司 一种高温燃烧炉的流量自动控制系统及其工作方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060419A (ja) * 1983-09-13 1985-04-08 Kurabo Ind Ltd 燃焼制御装置
JPS63187004A (ja) * 1987-01-30 1988-08-02 三菱重工業株式会社 ボイラプラント
JPH0587332A (ja) * 1991-09-27 1993-04-06 Sanyo Electric Co Ltd ガスバーナの制御装置
JPH10213320A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Kawasaki Thermal Eng Co Ltd 三位置制御ボイラの燃焼制御方法
JP2000130988A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 再生式空気予熱器の温度制御装置
JP2004251524A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Miura Co Ltd ボイラの監視方法およびその装置
JP2005055048A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Samson Co Ltd 送風機回転速度と通風路流路面積の増減を行う燃焼装置
JP2008261606A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Miura Co Ltd 燃焼装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2710985B2 (ja) * 1989-05-11 1998-02-10 バブコツク日立株式会社 空気予熱器性能診断方法
JP3223836B2 (ja) * 1997-03-28 2001-10-29 三浦工業株式会社 燃焼装置
KR100599170B1 (ko) * 2005-04-29 2006-07-12 주식회사 경동네트웍 풍압센서를 이용한 공연비 제어 보일러 및 그것의 공연비제어방법
CN101672482A (zh) * 2009-10-13 2010-03-17 夏学苏 工业炉窑优化配风控制系统
DE102010012005A1 (de) * 2010-03-15 2011-09-15 Dürr Systems GmbH Thermische Abluftreinigungsanlage

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6060419A (ja) * 1983-09-13 1985-04-08 Kurabo Ind Ltd 燃焼制御装置
JPS63187004A (ja) * 1987-01-30 1988-08-02 三菱重工業株式会社 ボイラプラント
JPH0587332A (ja) * 1991-09-27 1993-04-06 Sanyo Electric Co Ltd ガスバーナの制御装置
JPH10213320A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Kawasaki Thermal Eng Co Ltd 三位置制御ボイラの燃焼制御方法
JP2000130988A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 再生式空気予熱器の温度制御装置
JP2004251524A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Miura Co Ltd ボイラの監視方法およびその装置
JP2005055048A (ja) * 2003-08-04 2005-03-03 Samson Co Ltd 送風機回転速度と通風路流路面積の増減を行う燃焼装置
JP2008261606A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Miura Co Ltd 燃焼装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106123009A (zh) * 2016-07-08 2016-11-16 吴鹏 一种锅炉鼓风装置
CN106123008A (zh) * 2016-07-08 2016-11-16 吴鹏 一种安全高效锅炉鼓风装置
JP2018048761A (ja) * 2016-09-21 2018-03-29 リンナイ株式会社 燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140077878A (ko) 2014-06-24
WO2013054546A1 (ja) 2013-04-18
CN103782101A (zh) 2014-05-07
JP5370457B2 (ja) 2013-12-18
KR101841508B1 (ko) 2018-03-23
CN103782101B (zh) 2016-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8677947B2 (en) Boiler system
JP5765197B2 (ja) 熱媒ボイラ
CN105805739B (zh) 调节过热蒸汽温度的循环流化床燃烧方法
KR101500896B1 (ko) 배열 회수 보일러 및 발전 플랜트
JP5370457B2 (ja) 熱媒ボイラ
JP2008032367A (ja) 貫流型排熱回収ボイラの制御方法
WO2014080657A1 (ja) ボイラ装置
JP2017072312A (ja) 過熱装置
ITMI20090709A1 (it) Metodo e apparato per migliorare il rendimento di un generatoredi calore ad uso industriale o domestico
JP2017223407A (ja) 蒸気過熱システム
JP4477566B2 (ja) 温水システム
JP5850304B2 (ja) 燃焼装置
JP5850311B2 (ja) 熱媒ボイラ
JP2016020792A (ja) ボイラ装置
JP6274396B2 (ja) ボイラ
JP5534333B2 (ja) 燃焼装置
JP2012072992A (ja) 給水制御装置及びボイラ
JP5408150B2 (ja) ボイラシステム
JP6256856B2 (ja) ボイラ
JP2014105882A (ja) ボイラ装置
JP2022173671A (ja) 燃焼熱源機
JP5768678B2 (ja) 熱媒ボイラ
KR20140024334A (ko) 배열 회수 보일러 및 발전 플랜트
JP2013076497A (ja) 熱媒ボイラ
JP2014219118A (ja) ボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130226

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20130226

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130820

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5370457

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees