JP2013084238A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013084238A5
JP2013084238A5 JP2012106312A JP2012106312A JP2013084238A5 JP 2013084238 A5 JP2013084238 A5 JP 2013084238A5 JP 2012106312 A JP2012106312 A JP 2012106312A JP 2012106312 A JP2012106312 A JP 2012106312A JP 2013084238 A5 JP2013084238 A5 JP 2013084238A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
pixel data
output
unit
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012106312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5930834B2 (ja
JP2013084238A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012106312A priority Critical patent/JP5930834B2/ja
Priority claimed from JP2012106312A external-priority patent/JP5930834B2/ja
Priority to US13/552,748 priority patent/US20130077867A1/en
Publication of JP2013084238A publication Critical patent/JP2013084238A/ja
Publication of JP2013084238A5 publication Critical patent/JP2013084238A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5930834B2 publication Critical patent/JP5930834B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

一方、出力バンドエンド信号が有効値でない場合(=)、制御部402は、stall信号(信号線407)を内部stall信号(信号線404)としてバッファ401に伝達する。そして、内部valid信号(信号線403)をvalid信号(信号線406)として出力部103に送出する。
まず、入力同期信号検出部1203の動作について説明する。入力同期信号検出部1203は、前段から処理部201に入力されるデータパケット(714)ついて、データパケットに格納されている部分画像データに入力着目画素が含まれていると、入力同期信号1207を有効“1”にして出力制御部1204に送出する。
一方で、入力同期信号検出部1203は、前段から処理部201に入力されるデータパケットついて、データパケットに格納されている部分画像データに入力着目画素が含まれていない場合には、入力同期信号1207を無効“0”にして送出する。前段のブロックにおいて出力着目画素に入力同期信号1207に対応する情報(前段における出力同期信号に対応する同期用フラグ)を付加しておけばよく、データパケットに入力着目画素が含まれていることを効率的に検出できる。次に、出力制御部1204の動作について説明する。

Claims (20)

  1. 部分画像データに含まれている画素データを逐次的に入力する入力手段と、
    前記入力手段から入力される画素データを処理して処理済画素データを出力する処理手段と、
    前記入力手段が前記部分画像データに含まれる入力着目画素データを前記処理手段に入力することに応じて、前記処理済画素データのうち後段のブロックと同期をとるための出力着目画素データを出力する出力制御手段と
    を有することを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記部分画像データは、処理対象画像を帯状に分割したバンド画像であり、
    前記入力着目画素データは、前記入力手段が入力するバンド画像に含まれる画素データのうち最後に前記入力手段に入力される画素データであり、
    前記出力着目画素データは、前記処理手段が前記バンド画像に関して出力する処理済画素データのうち最後に出力する画素データである
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記入力着目画素データは、前記入力手段が入力する部分画像データに含まれる画素データのうち最後に前記入力手段に入力される画素データであり、
    前記出力着目画素データは、前記処理手段が前記部分画像データに関して出力する処理済画素データのうち最後に出力する画素データである
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  4. 前記入力着目画素データは、前記入力手段が入力する部分画像データに含まれる画素データのうち特定領域または画素を識別するための画素データであり、
    前記出力着目画素データは、前記処理手段が前記部分画像データに関して出力する処理済画素データのうち特定領域または画素を識別するための画素データである
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  5. 前記処理手段は、入力画素数と出力画素数が異なる画像処理を実施することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記出力制御手段は、前記出力着目画素データを出力する際に、該出力着目画素データを出力したことを示す同期信号を出力することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  7. 前記同期信号は、サイドバンド信号で伝送されることを特徴とする請求項6に記載の画像処理装置。
  8. 前記入力手段は、部分画像データに含まれている複数の画素データを格納するデータパケットを逐次的に入力し、前記入力着目画素データを含むデータパケットが前記入力手段によって入力されることに応じて、前記出力制御手段が前記処理手段の処理済画素データのうち後段のブロックと同期をとるための出力着目画素データを含むデータパケットを出力することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  9. 前記出力制御手段は、前記出力着目画素データを含めることを示すフラグを、前記出力着目画素データを有するデータパケットに格納して出力することを特徴とする請求項8に記載の画像処理装置。
  10. 前記出力制御手段は、前記処理手段の処理した処理済画素データを保持する保持手段を備え、
    前記保持手段に前記出力着目画素データが保持されるまでは前記後段のブロックと2線式ハンドシェークを実施し、前記出力着目画素データが前記保持手段に保持されると前記後段のブロックへのvalid信号を無効にすることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  11. 前記処理手段はトリミング処理を実施することを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  12. 前記処理手段はフィルタ処理を実施することを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  13. 前記処理手段は変倍処理を実施することを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  14. 前記出力制御手段からの前記出力着目画素データを受信して出力する、前記後段のブロックとしての出力手段と、
    前記出力手段が前記出力着目画素データを受信したことに応じて、前記入力手段に次の部分画像データに含まれる画素データを入力させるように制御するプロセッサと
    を更に有することを特徴とする請求項1乃至13のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  15. 部分画像データに含まれている画素データを順次入力する入力手段と、
    前記入力手段から入力される画素データを処理して処理済画素データを出力する処理手段と、
    前記部分画像データにおいて前記入力手段に最後に入力される画素データである入力着目画素データが前記処理手段に入力されたこと検出する第1検出手段と、
    前記部分画像データにおいて前記処理手段が最後に処理する画素データである出力着目画素データを前記処理手段が出力したことを検出する第2検出手段と、
    前記処理手段が前記出力着目画素データを出力したことを前記第2検出手段が検出した場合、前記入力着目画素データが前記処理手段に入力されたことを前記第1検出手段が検出するまで、前記処理手段から出力された出力着目画素データを保持し、前記入力着目画素データが前記処理手段に入力されたことを前記第1検出手段が検出した場合に、該保持されている出力着目画素データを出力する出力制御手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  16. 処理対象の画像を規定の単位領域ごとに読み出し、該読み出した単位領域内のそれぞれの画素を順次、入力する入力手段と、
    着目単位領域から前記入力手段が入力した1以上の画素の画素値を用いて該着目単位領域内の画像に対して画像処理を行うことで該画像中の各画素の画素値を確定させ、該確定した画素値を順次、規定の出力先に出力する画像処理手段と
    を備え、
    前記画像処理手段は、
    入力された画素値を処理して処理済みの画素値を確定する処理手段と、
    前記処理手段が確定した画素値が、前記着目単位領域について出力する着目画素の画素値であるか否かを判断する判断手段と、
    前記判断手段により前記処理手段が確定した画素値が前記着目単位領域について出力する着目画素の画素値であると判断されると、前記入力手段によって前記着目単位領域内の全ての画素が入力されるまでその出力を待機させ、前記入力手段によって前記全ての画素が入力されると、待機させた画素値の出力を許可する制御手段と
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  17. 前記規定の出力先は、前記画像処理手段から出力された画素値を外部に出力すると、前記着目単位領域の次の単位領域に対する読み出し指示を前記入力手段に対して行うことを特徴とする請求項16に記載の画像処理装置。
  18. 部分画像データに含まれている画素データを逐次的に入力する入力手段と、前記入力手段から入力される画素データを処理して処理済画素データを出力する処理手段と、を備える画像処理装置の制御方法であって、
    前記入力手段が前記部分画像データに含まれる入力着目画素データを前記処理手段に入力することに応じて、前記処理済画素データのうち後段のブロックと同期をとるための出力着目画素データを出力することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
  19. 部分画像データに含まれている画素データを順次入力する入力手段と、
    前記入力手段から入力される画素データを処理して処理済画素データを出力する処理手段と
    を有する画像処理装置が行う画像処理方法であって、
    前記画像処理装置の第1検出手段が、前記部分画像データにおいて前記入力手段に最後に入力される画素データである入力着目画素データが前記処理手段に入力されたこと検出する第1検出工程と、
    前記画像処理装置の第2検出手段が、前記部分画像データにおいて前記処理手段が最後に処理する画素データである出力着目画素データを前記処理手段が出力したことを検出する第2検出工程と、
    前記画像処理装置の出力制御手段が、前記処理手段が前記出力着目画素データを出力したことを前記第2検出工程で検出した場合、前記入力着目画素データが前記処理手段に入力されたことを前記第1検出工程で検出するまで、前記処理手段から出力された出力着目画素データを保持し、前記入力着目画素データが前記処理手段に入力されたことを前記第1検出工程で検出した場合に、該保持されている出力着目画素データを出力する出力制御工程と
    を備えることを特徴とする画像処理方法。
  20. 画像処理装置が行う画像処理方法であって、
    前記画像処理装置の入力手段が、処理対象の画像を規定の単位領域ごとに読み出し、該読み出した単位領域内のそれぞれの画素を順次、入力する入力工程と、
    前記画像処理装置の画像処理手段が、着目単位領域から前記入力工程で入力した1以上の画素の画素値を用いて該着目単位領域内の画像に対して画像処理を行うことで該画像中の各画素の画素値を確定させ、該確定した画素値を順次、規定の出力先に出力する画像処理工程と
    を備え、
    前記画像処理工程は、
    入力された画素値を処理して処理済みの画素値を確定する処理工程と、
    前記処理工程で確定した画素値が、前記着目単位領域について出力する着目画素の画素値であるか否かを判断する判断工程と、
    前記判断工程において前記処理工程で確定した画素値が前記着目単位領域について出力する着目画素の画素値であると判断されると、前記入力工程で前記着目単位領域内の全ての画素が入力されるまでその出力を待機させ、前記入力工程で前記全ての画素が入力されると、待機させた画素値の出力を許可する制御工程と
    を備えることを特徴とする画像処理方法。
JP2012106312A 2011-09-27 2012-05-07 画像処理装置、画像処理方法、画像処理装置の制御方法 Active JP5930834B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012106312A JP5930834B2 (ja) 2011-09-27 2012-05-07 画像処理装置、画像処理方法、画像処理装置の制御方法
US13/552,748 US20130077867A1 (en) 2011-09-27 2012-07-19 Image processing apparatus, image processing method, and method of controlling image processing apparatus

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011211599 2011-09-27
JP2011211599 2011-09-27
JP2012106312A JP5930834B2 (ja) 2011-09-27 2012-05-07 画像処理装置、画像処理方法、画像処理装置の制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013084238A JP2013084238A (ja) 2013-05-09
JP2013084238A5 true JP2013084238A5 (ja) 2015-06-18
JP5930834B2 JP5930834B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=47911360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012106312A Active JP5930834B2 (ja) 2011-09-27 2012-05-07 画像処理装置、画像処理方法、画像処理装置の制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130077867A1 (ja)
JP (1) JP5930834B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016114968A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 株式会社東芝 半導体集積回路及びそれを用いたデータ転送方法
JP6902843B2 (ja) 2016-10-07 2021-07-14 キヤノン株式会社 画像処理装置および制御方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02198266A (ja) * 1989-01-27 1990-08-06 Toshiba Corp 画像形成装置
JPH05199404A (ja) * 1992-01-21 1993-08-06 Minolta Camera Co Ltd 画像読取り装置における拡大変倍処理方法
US5577256A (en) * 1992-04-28 1996-11-19 Sharp Kabushiki Kaisha Data driven type information processor including a combined program memory and memory for queuing operand data
JPH0799592A (ja) * 1993-07-26 1995-04-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 映像信号処理装置及び処理方法
US5983354A (en) * 1997-12-03 1999-11-09 Intel Corporation Method and apparatus for indication when a bus master is communicating with memory
US6175594B1 (en) * 1998-05-22 2001-01-16 Ati Technologies, Inc. Method and apparatus for decoding compressed video
JP2000163388A (ja) * 1998-11-24 2000-06-16 Minolta Co Ltd データ処理システム
JP2001067060A (ja) * 1999-06-25 2001-03-16 Sony Corp 同期変換装置および方法、並びに記録媒体
US7266254B2 (en) * 2002-02-13 2007-09-04 Canon Kabushiki Kaisha Data processing apparatus, image processing apparatus, and method therefor
US7065665B2 (en) * 2002-10-02 2006-06-20 International Business Machines Corporation Interlocked synchronous pipeline clock gating
JP3527235B1 (ja) * 2003-09-29 2004-05-17 三菱電機株式会社 画像拡大縮小方法及びこれを用いた画像拡大縮小装置
JP2007109204A (ja) * 2005-09-15 2007-04-26 Fujitsu Ltd 画像処理装置及び画像処理方法
JP4723427B2 (ja) * 2006-06-30 2011-07-13 ルネサスエレクトロニクス株式会社 画像処理回路および画像処理システムならびに画像処理方法
JP4684959B2 (ja) * 2006-07-04 2011-05-18 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP4415978B2 (ja) * 2006-08-02 2010-02-17 ソニー株式会社 画像信号処理装置、画像信号処理方法
JP5202352B2 (ja) * 2009-01-21 2013-06-05 キヤノン株式会社 画像拡大方法、画像拡大装置および画像形成装置
JP5550261B2 (ja) * 2009-05-29 2014-07-16 キヤノン株式会社 リングバスを用いたデータ処理装置、データ処理方法およびプログラム
JP5590849B2 (ja) * 2009-10-08 2014-09-17 キヤノン株式会社 複数の処理モジュールを有する並列処理回路を備えるデータ処理装置、その制御装置、およびその制御方法、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018107759A5 (ja)
WO2016012865A3 (en) Wearable apparatus and methods for processing image data
JP2017211864A5 (ja)
JP2008131311A5 (ja)
WO2014122538A3 (en) Apparatus for adjusting image capture settings
JP2013545198A5 (ja)
JP2010283802A5 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP2016024789A5 (ja)
JP2014016819A5 (ja)
JP2013223054A5 (ja)
JP2013161405A5 (ja) 被写体判定装置、被写体判定方法及びプログラム
JP2012034343A5 (ja) 画像処理装置、及びその制御方法
JP2013232873A5 (ja)
JP2015225669A5 (ja)
JP2011151792A5 (ja)
JP2013073508A5 (ja) データ処理装置、処理方法、制御方法、及びプログラム
CN102625110A (zh) 视频数据的缓存系统及缓存方法
JP2010035143A5 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JP2014007672A5 (ja) 画像表示制御装置、画像表示制御装置の制御方法、画像表示制御システム、およびプログラム
JP2013120550A5 (ja)
JP2013084238A5 (ja)
JP2014053722A5 (ja) 表示制御システム、表示制御方法、及びプログラム
JP2018503919A5 (ja)
JP2020188385A5 (ja)
JP2017212690A5 (ja)