JP2010035143A5 - 情報処理装置及びその制御方法 - Google Patents

情報処理装置及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010035143A5
JP2010035143A5 JP2009122218A JP2009122218A JP2010035143A5 JP 2010035143 A5 JP2010035143 A5 JP 2010035143A5 JP 2009122218 A JP2009122218 A JP 2009122218A JP 2009122218 A JP2009122218 A JP 2009122218A JP 2010035143 A5 JP2010035143 A5 JP 2010035143A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel group
pixel
processing apparatus
information processing
verification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009122218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5341615B2 (ja
JP2010035143A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2009122218A external-priority patent/JP5341615B2/ja
Priority to JP2009122218A priority Critical patent/JP5341615B2/ja
Priority to US12/487,517 priority patent/US8270728B2/en
Priority to KR1020090056808A priority patent/KR101034256B1/ko
Priority to RU2009124522/08A priority patent/RU2422901C2/ru
Priority to EP09163944A priority patent/EP2139221A1/en
Priority to CN2009101422476A priority patent/CN101616233B/zh
Publication of JP2010035143A publication Critical patent/JP2010035143A/ja
Publication of JP2010035143A5 publication Critical patent/JP2010035143A5/ja
Publication of JP5341615B2 publication Critical patent/JP5341615B2/ja
Application granted granted Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. 第1の画素群と前記第1の画素群から補間された第2の画素群とから構成される画像データと、前記第1の画素群の検証データとを入力する入力手段と、
    前記第1の画素群と前記検証データを用いて、前記第1の画素群が改竄されているか否かを検証をする第1の検証手段と、
    前記第2の画素群と、前記第1の画素群とが所定の関係にあるか否かを判定することにより、前記第2の画素群が改竄されているか否かを検証する第2の検証手段と、
    前記第1の検証手段による結果と第2の検証手段による結果に基づいて、前記画像データの改竄を判定する判定手段とを有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記第1の画素群は、撮像素子により撮像された画素群であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 撮像された際に用いられた画素配列情報を用いて前記第1の画素群の位置を特定する特定手段をさらに有し、
    前記第1の検証手段は、前記特定手段によって特定された画素群の改竄を検知することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記所定の関係とは、前記第2の画素群にある画素の値が、前記画素と水平方向、及び垂直方向に隣接する第1の画素群の複数の画素の値の間にある、あるいは、前記第2の画素群にある画素の値が、前記画素と水平方向、及び垂直方向に隣接する第1の画素群の複数の画素の値の最小値と最大値との間にある、あるいは、前記第2の画素群にある画素の値と、前記画素と水平方向、及び垂直方向に隣接する第1の画素群の複数の画素の値の中間値の差の絶対値とが所定の閾値以下であるのいずれかであることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記第2の検証手段は、前記第1の検証手段によって第1の画素群が改竄されていないと判定された場合に、前記第2の画素群の改竄を検知することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1項に記載の情報処理装置。
  6. 情報処理装置の制御方法であって、
    前記情報処理装置の入力手段が、第1の画素群と前記第1の画素群から補間された第2の画素群とから構成される画像データと、前記第1の画素群の検証データとを入力する入力工程と、
    前記情報処理装置の第1の検証手段が、前記第1の画素群と前記検証データを用いて、前記第1の画素群が改竄されているか否かを検証をする第1の検証工程と、
    前記情報処理装置の第2の検証手段が、前記第2の画素群と、前記第1の画素群とが所定の関係にあるか否かを判定することにより、前記第2の画素群が改竄されているか否かを検証する第2の検証工程と、
    前記情報処理装置の判定手段が、前記第1の検証工程による結果と第2の検証工程による結果に基づいて、前記画像データの改竄を判定する判定工程とを有することを特徴とする情報処理装置の制御方法。
  7. 前記第1の画素群は、撮像素子により撮像された画素群であることを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置の制御方法。
  8. 前記情報処理装置の特定手段が、撮像された際に用いられた画素配列情報を用いて前記第1の画素群の位置を特定する特定工程をさらに有し、
    前記第1の検証工程は、前記特定工程によって特定された画素群の改竄を検知することを特徴とする請求項7に記載の情報処理装置の制御方法。
  9. 前記所定の関係とは、前記第2の画素群にある画素の値が、前記画素と水平方向、及び垂直方向に隣接する第1の画素群の複数の画素の値の間にある、あるいは、前記第2の画素群にある画素の値が、前記画素と水平方向、及び垂直方向に隣接する第1の画素群の複数の画素の値の最小値と最大値との間にある、あるいは、前記第2の画素群にある画素の値と、前記画素と水平方向、及び垂直方向に隣接する第1の画素群の複数の画素の値の中間値の差の絶対値とが所定の閾値以下であるのいずれかであることを特徴とする請求項6乃至8の何れか1項に記載の情報処理装置の制御方法。
  10. 前記第2の検証工程は、前記第1の検証工程によって第1の画素群が改竄されていないと判定された場合に、前記第2の画素群の改竄を検知することを特徴とする請求項6乃至9の何れか1項に記載の情報処理装置の制御方法。
  11. コンピュータに読み込ませ実行させることで、前記コンピュータを、請求項1及至4のいずれか1項に記載の情報処理装置の各手段として機能させることを特徴とするプログラム。
  12. 請求項11に記載のコンピュータプログラムを格納することを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
JP2009122218A 2008-06-27 2009-05-20 情報処理装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP5341615B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009122218A JP5341615B2 (ja) 2008-06-27 2009-05-20 情報処理装置及びその制御方法
US12/487,517 US8270728B2 (en) 2008-06-27 2009-06-18 Information processing apparatus and information processing method
KR1020090056808A KR101034256B1 (ko) 2008-06-27 2009-06-25 정보처리장치 및 정보처리방법
EP09163944A EP2139221A1 (en) 2008-06-27 2009-06-26 Verification / authentification of images with pixels derived from capturing and later interpolation processes
RU2009124522/08A RU2422901C2 (ru) 2008-06-27 2009-06-26 Устройство обработки информации и способ обработки информации
CN2009101422476A CN101616233B (zh) 2008-06-27 2009-06-26 信息处理装置及信息处理方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008169334 2008-06-27
JP2008169334 2008-06-27
JP2009122218A JP5341615B2 (ja) 2008-06-27 2009-05-20 情報処理装置及びその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010035143A JP2010035143A (ja) 2010-02-12
JP2010035143A5 true JP2010035143A5 (ja) 2012-06-21
JP5341615B2 JP5341615B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=41123592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009122218A Expired - Fee Related JP5341615B2 (ja) 2008-06-27 2009-05-20 情報処理装置及びその制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8270728B2 (ja)
EP (1) EP2139221A1 (ja)
JP (1) JP5341615B2 (ja)
KR (1) KR101034256B1 (ja)
CN (1) CN101616233B (ja)
RU (1) RU2422901C2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011151776A (ja) * 2009-12-25 2011-08-04 Canon Inc 情報処理装置及び検証装置、並びにそれらの制御方法
JP6105950B2 (ja) * 2012-02-27 2017-03-29 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
WO2013187127A1 (ja) * 2012-06-13 2013-12-19 富士フイルム株式会社 画像処理システム、送信側装置および受信側装置
JP6259188B2 (ja) * 2013-01-31 2018-01-10 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
JP6163029B2 (ja) * 2013-06-25 2017-07-12 キヤノン株式会社 画像処理装置およびその方法
US20150178951A1 (en) * 2013-12-23 2015-06-25 Panamorph, Inc. Image processing system and method
FR3055446A1 (fr) * 2016-09-01 2018-03-02 Arjo Solutions Procede et syteme de generation de la signature d'une surface
US11164279B2 (en) * 2019-09-19 2021-11-02 Semiconductor Components Industries, Llc Systems and methods for authenticating image data

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5499294A (en) * 1993-11-24 1996-03-12 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Digital camera with apparatus for authentication of images produced from an image file
US7453498B2 (en) * 1998-03-26 2008-11-18 Eastman Kodak Company Electronic image capture device and image file format providing raw and processed image data
US6577336B2 (en) * 1998-05-29 2003-06-10 Agilent Technologies, Inc. Authentication stamping in a digital camera
US6665417B1 (en) * 1998-12-02 2003-12-16 Hitachi, Ltd. Method of judging digital watermark information
JP2005020775A (ja) 1998-12-02 2005-01-20 Hitachi Ltd 電子透かし情報の判定方法
JP4280439B2 (ja) * 2000-11-17 2009-06-17 キヤノン株式会社 画像検証システム、検証データ変換装置、プログラム及び記録媒体
JP2003046758A (ja) 2001-07-31 2003-02-14 Canon Inc 撮像装置、情報処理装置、画像処理装置およびその方法、並びに、画像処理システム
JP3884955B2 (ja) * 2001-12-28 2007-02-21 キヤノン株式会社 画像検証システムおよび画像検証装置
JP2004289450A (ja) 2003-03-20 2004-10-14 Canon Inc 情報処理方法及び装置及びプログラム、及びプログラムを格納する記憶媒体
JP4298365B2 (ja) * 2003-04-25 2009-07-15 キヤノン株式会社 画像処理装置、コンピュータプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005151345A (ja) 2003-11-18 2005-06-09 Sony Corp データ処理装置、その方法および撮像装置
JP4407342B2 (ja) 2004-03-26 2010-02-03 株式会社ニコン 撮像装置、電子透かし検出プログラム、及び電子透かしの埋め込み方法
US8040395B2 (en) * 2004-12-13 2011-10-18 Nokia Cororation System and method for automatic format selection for digital photographs
JP2007013882A (ja) * 2005-07-04 2007-01-18 Canon Inc 記憶媒体、デジタルデータ処理装置、及びデジタルデータ処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010035143A5 (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JP2018520416A5 (ja)
CN107111744B (zh) 针对基于视频的认证来检测假冒攻击
JP2014016819A5 (ja)
WO2014044158A1 (zh) 一种图像中的目标物体识别方法及装置
JP2008262425A5 (ja)
JP2013025650A5 (ja)
JP2010004476A5 (ja)
JP2008287378A (ja) 画像識別学習装置及びそれを用いた印刷物識別装置
JP2010056689A5 (ja)
RU2014129614A (ru) Способ и устройство для проверки защитного признака ценного документа
DE602007012585D1 (de) Verfahren zum detektieren eines beweglichen objekts in einer sequenz von durch eine bewegliche kamera erfassten bildern, computersystem und computerprogrammprodukt
JP2007068149A5 (ja)
JP6163029B2 (ja) 画像処理装置およびその方法
JP2017040758A5 (ja)
JP2014053722A5 (ja) 表示制御システム、表示制御方法、及びプログラム
US9824462B2 (en) Method for detecting object and object detecting apparatus
JP2007006059A5 (ja)
JP2014187504A5 (ja)
JP2011193438A5 (ja)
CN106845540B (zh) 一种图像重采样操作插值类型识别方法
JP2005295151A5 (ja)
JP7305509B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2015133085A5 (ja)
JP2012101531A5 (ja)