JP2013079901A - エンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニット - Google Patents

エンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニット Download PDF

Info

Publication number
JP2013079901A
JP2013079901A JP2011220869A JP2011220869A JP2013079901A JP 2013079901 A JP2013079901 A JP 2013079901A JP 2011220869 A JP2011220869 A JP 2011220869A JP 2011220869 A JP2011220869 A JP 2011220869A JP 2013079901 A JP2013079901 A JP 2013079901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slinger
encoder
peripheral surface
ring
seal ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011220869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5853563B2 (ja
Inventor
Tatsuo Wakabayashi
達男 若林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP2011220869A priority Critical patent/JP5853563B2/ja
Priority to CN 201220336843 priority patent/CN202896176U/zh
Publication of JP2013079901A publication Critical patent/JP2013079901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5853563B2 publication Critical patent/JP5853563B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/7869Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward
    • F16C33/7879Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted with a cylindrical portion to the inner surface of the outer race and having a radial portion extending inward with a further sealing ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/18Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls
    • F16C19/181Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact
    • F16C19/183Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles
    • F16C19/184Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement
    • F16C19/186Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with two or more rows of balls with angular contact with two rows at opposite angles in O-arrangement with three raceways provided integrally on parts other than race rings, e.g. third generation hubs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/02Wheel hubs or castors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
  • Sealing Of Bearings (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Abstract

【課題】実用的構造で、製造時に接着剤のはみ出し等に基づく不具合が発生し難く、しかも、スリンガ13aを構成する円筒部15aと内輪21の外周面の嵌合部のシール性確保を、長期間に亙り十分に図れる構造を実現する。
【解決手段】プラスチック磁石製のエンコーダ20bの内周縁部を加熱して変形させて成るシール用変形部24を、前記内輪21の外周面に全周に亙って密接させる。そして、このシール用変形部24により、前記スリンガ13aの曲面部17aと前記内輪21の外周面との間に存在する隙間の開口部を、全周に亙って塞ぐ。
【選択図】図1

Description

この発明は、自動車の車輪を懸架装置に対して回転自在に支持する為のハブユニットのうち、回転側軌道輪と静止側軌道輪との互いに対向する周面同士の間に存在して複数個の転動体を設置した環状空間の端部開口を、スリンガとシールリングとから成る組み合わせシールリングにより塞ぐと共に、このうちのスリンガの軸方向内側面にエンコーダを添着固定して成る、エンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットの改良に関する。具体的には、前記回転側軌道輪と前記スリンガとの嵌合面のシール性を、長期間に亙って良好に維持できる構造の実現を図るものである。
自動車の車輪を懸架装置に対して回転自在に支持する為に、図4に示す様なハブユニット1が、特許文献1、2に記載される等により、従来から広く知られている。このハブユニット1は、静止側軌道輪である外輪2と回転側軌道輪であるハブ3とを互いに同心に配置している。そして、この外輪2の内周面に設けた、それぞれが静止側軌道である複列の外輪軌道4、4と、前記ハブ3の外周面に設けた、それぞれが回転側軌道である複列の内輪軌道5、5との間に、それぞれが転動体である玉6、6を、両列毎に複数個ずつ配置している。これら各玉6、6は、それぞれ保持器7、7により、転動自在に保持している。この様な構成により、懸架装置に支持固定される前記外輪2の内径側に前記ハブ3を、回転自在に支持している。
前記外輪2の内周面と前記ハブ3の外周面との間で前記各玉6、6を設置した環状空間8の両端開口は、それぞれシールリング9と組み合わせシールリング10とにより、全周に亙り塞いでいる。このうちのシールリング9は、金属板製の芯金11と弾性材製の複数本のシールリップ12とを備える。そして、このうちの芯金11を前記外輪2の一端部に締り嵌めで内嵌した状態で、前記各シールリップ12の先端縁を前記ハブ3の中間部外周面に、全周に亙り摺接させている。
又、前記組み合わせシールリング10は、スリンガ13とシールリング14とから成る。このうちのスリンガ13は、金属板を曲げ成形する事により断面L字形で全体を円環状に構成したもので、円筒部15と、この円筒部15の軸方向端縁から径方向外方に折れ曲がった円輪部16と、これら円筒部15と円輪部16との連続部に存在する、断面円弧形の湾曲部17とから成る。この様なスリンガ13は、前記円筒部15を前記ハブ3(ハブ本体と共にこのハブ3を構成する内輪)の端部外周面に締り嵌めで外嵌する事により、このハブ3に対し固定している。又、前記シールリング14は、金属板製の芯金18と弾性材製の複数本のシールリップ19とを備える。そして、このうちの芯金18を前記外輪2の他端部に締り嵌めで内嵌した状態で、前記各シールリップ19の先端縁を前記スリンガ13の表面に、全周に亙り摺接させている。
更に、前記ハブ3に結合固定した車輪の回転速度を測定可能とすべく、上述の様な組み合わせシールリング10を構成するスリンガ13の円輪部16の軸方向内側面(軸方向に関して内とは、自動車への組み付け状態で車体の幅方向中央側で、各図の右側を言う。これに対して、各図の左側である、幅方向端部側を、軸方向に関して外と言う。本明細書及び特許請求の範囲全体で同じ。)に、図5に示す様に、円輪状のエンコーダ20を、全周に亙り添着固定している。このエンコーダ20は、ゴム磁石、プラスチック磁石等の永久磁石製で、軸方向に着磁している。着磁方向は、円周方向に関して、交互に、且つ、等間隔で変化させている。従って、被検出面である、前記エンコーダ20の軸方向内側面には、S極とN極とが、円周方向に関して、交互に、且つ、等間隔で配置されている。この様なエンコーダ20の被検出面には、センサの検出部を対向させて、前記ハブ3と共に回転する車輪の回転速度を測定自在とする。そして、測定した、車輪の回転速度を表す信号を、アンチロックブレーキシステム(ABS)やトラクションコントロールシステム(TCS)等、車両の走行安定化装置の制御に利用する。尚、前記エンコーダ20を装着する為の前記スリンガ13を、磁性金属板製とする事により、このスリンガ13にバックヨークとしての機能を持たせ、前記エンコーダ20の被検出面から出入りする磁束の強度(密度)を確保している。
ところで、単に前記組み合わせシールリング10を構成する前記スリンガ13の円筒部15を前記ハブ3の端部に外嵌固定しただけでは、この円筒部15の内周面とこのハブ3の端部外周面との嵌合面のシール性を必ずしも十分に確保できない。即ち、前記スリンガ13の円筒部15を前記ハブ3の端部に締り嵌めで外嵌した状態でも、この嵌合部に微小隙間が生じる事は避けられず、この微小隙間に侵入した水分により、前記両周面のうちの少なくとも一方の周面が腐食する事により当該部分の体積が増加すると、この微小隙間が拡がり、この拡がった隙間を通じて、前記環状空間8内に水分が侵入する可能性がある。この環状空間8内への水分の侵入は、グリースの劣化によるハブユニットの耐久性低下の原因となる為、好ましくない。
この様な原因でのハブユニット1の耐久性低下を防止する為の構造として、特許文献2に記載された構造が知られている。この改良された従来構造の場合には、図6〜7に示す様に、組み合わせシールリング10aを構成するスリンガ13aの湾曲部17aの内周面、及び、このスリンガ13aの円輪部16aの軸方向内側面に添着固定したエンコーダ20aの内周縁と、ハブ本体の軸方向内端部に外嵌固定されてこのハブ本体と共にハブを構成する内輪21の外周面との間に存在する隙間22に、油面接着性を有する接着剤23を、全周に亙って充填している。この様な改良された構造によれば、前記スリンガ13aを構成する円筒部15aと前記内輪21との嵌合部のシール性確保を、長期間に亙り十分に図れる。
但し、上述した改良された構造の場合には、製造工程中で、前記接着剤23が前記隙間22からはみ出さない様に、十分に注意する必要がある。この理由は、はみ出した接着剤が軌道面やエンコーダ20aの表面に付着して固化すると、ハブユニット1の運転時に有害な振動が発生したり、或いは前記エンコーダ20aを利用した回転速度検出を精度良く行えなくなる可能性がある為である。
特許文献3には、弾性材製のエンコーダの内周縁に形成したシールリップを、ハブに隣接した等速ジョイントの外周面に当接させる事で、当該部分のシール性確保を図る構造が記載されている。但し、この様な構造は、ハブに隣接して等速ジョイントが存在する必要がある。又、多量の磁性粉末を混入した弾性材製のシールリップは、十分な弾力性(相手面への追従性)を有するとは言えず、必ずしも十分なシール性を確保できない可能性がある。
又、特許文献4には、スリンガを構成する円筒部の内周面に形成した係止溝にシールリングを係止して、この円筒部の内周面とハブの外周面との嵌合部のシール性確保を図る構造が記載されている。但し、スリンガを構成する金属板の厚さ寸法は極く小さい為、このスリンガの強度を確保しつつ、必要なシール性を確保する事は非常に困難である。
特開2008−233110号公報 特開2009−185965号公報 特開2007−187318号公報 特開2008−303907号公報
本発明は、上述の様な事情に鑑み、実用的構造で、製造時に接着剤のはみ出し等に基づく不具合が発生し難く、しかも、スリンガを構成する円筒部と回転側軌道輪の周面との嵌合部のシール性確保を、長期間に亙り十分に図れる構造を実現すべく発明したものである。
本発明のエンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットは、先に図4〜5により説明した従来構造と同様に、回転側軌道輪及び静止側軌道輪と、複数個の転動体と、組み合わせシールリングと、エンコーダとを備える。
このうちの回転側軌道輪及び静止側軌道輪は、互いに同心に配置されている。
又、前記各転動体は、これら回転側軌道輪及び静止側軌道輪の互いに対向する周面にそれぞれ設けられた回転側軌道と静止側軌道との間に、転動自在に設けられている。
又、前記組み合わせシールリングは、前記回転側軌道輪と前記静止側軌道輪との互いに対向する周面同士の間に存在する環状空間の端部開口を塞ぐ為のもので、スリンガとシールリングとから成る。このうちのスリンガは、前記回転側軌道輪の周面の一部で前記静止側軌道輪の周面に対向する部分に嵌合固定されたもので、磁性金属板を曲げ成形する事により断面L字形で全体を円環状に構成し、円筒部と、この円筒部の軸方向端縁から前記静止側軌道輪に向けて径方向に折れ曲がった円輪部と、これら円筒部と円輪部との連続部に存在する断面円弧形の湾曲部とから成る。一方、前記シールリングは、この静止側軌道輪の一部で前記スリンガに対向する部分に嵌合固定されたもので、この静止側軌道輪に嵌合固定される芯金と、この芯金にそれぞれの基端部を支持された複数本のシールリップとを備える。そして、これら各シールリップの先端部を、前記スリンガの表面に全周に亙り摺接させている。
又、前記エンコーダは、全体を円輪状に造られて、前記スリンガを構成する円輪部の軸方向内側面に、このスリンガと同心に添着固定されており、軸方向内側面の磁気特性を円周方向に関して交互に変化させている。
特に、本発明のエンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットに於いては、前記エンコーダは、熱可塑性合成樹脂中に強磁性粉末を混入させて成るプラスチック磁石製である。そして、このエンコーダの周縁部を加熱する事により変形(溶融変形乃至溶融後固化)させて成るシール用変形部を、前記回転側軌道輪の周面に全周に亙って密接させる事により、前記スリンガの湾曲部とこの回転側軌道輪の周面との間に存在する隙間の開口部を、全周に亙り塞いでいる。
この様な本発明を実施する場合に、例えば請求項2に記載した発明の様に、前記シール用変形部の一部を、前記スリンガの湾曲部と前記回転側軌道輪の周面との間に存在する隙間内に進入させ、この隙間内に前記合成樹脂を充填する。
或いは、請求項3に記載した発明の様に、前記シール用変形部と前記回転側軌道輪の周面とを、前記スリンガの円筒部の軸方向内端部よりも更に軸方向内方に位置する部分で密接させる。そして、この円筒部の軸方向内端部と前記シール用変形部との間部分に環状隙間を介在させる。
又、上述の様な本発明を実施する場合に好ましくは、請求項4に記載した発明の様に、前記回転側軌道輪の周面で前記スリンガの円筒部の軸方向内端部よりも更に軸方向内方に位置する部分に凹溝を、周方向に形成する。そして、前記シール用変形部を構成する合成樹脂の一部を、この凹溝内に充填する。
この様な請求項4に記載した発明を実施する場合に、更に好ましくは、請求項5に記載した発明の様に、前記回転側軌道輪の周面の直径を、前記凹溝よりも前記スリンガの円筒部を嵌合固定する側で、この円筒部を締り嵌めで嵌合できる寸法とする。これに対して、前記凹溝よりも軸方向内側部分の直径を、この円筒部を緩く通過可能な寸法とする。
上述の様に構成する本発明のエンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットによれば、製造時に接着剤のはみ出し等に基づく不具合が発生し難く、しかも、スリンガを構成する円筒部と回転側軌道輪の周面との嵌合部のシール性確保を、長期間に亙り十分に図れる、実用的な構造を実現できる。
本発明の実施の形態の第1例を示す、エンコーダを組み付けた組み合わせシールリングの部分拡大断面図。 同第2例を示す、図1の右下部に相当する図。 同第3〜4例を示す、図1の右下部に相当する図。 従来から知られているエンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットの1例を示す断面図。 図4のX部拡大図。 シール性を向上させた、従来構造の第2例を示す部分断面図。 図6のY部拡大図。
[実施の形態の第1例]
図1は、請求項1〜2に対応する、本発明の実施の形態の第1例を示している。尚、本例の特徴は、組み合わせシールリング10aを構成するスリンガ13aの円輪部16aの軸方向内側面に添着固定したエンコーダ20bの内周縁部に、このエンコーダ20bを構成する熱可塑性を有する合成樹脂を加熱してシール用変形部24を形成し、このシール用変形部24により、前記エンコーダ20bの内周縁と、ハブを構成する内輪21の外周面との間の隙間を塞ぐ点にある。その他の部分の構成及び作用は、基本的には、前述の図4〜7に示した従来構造と同様であるから、重複する図示並びに説明を、省略若しくは簡略にし、以下、本例の特徴部分、並びに、先に説明しなかった部分を中心に説明する。
前記エンコーダ20bは、熱可塑性の合成樹脂中に強磁性粉末を混入させて成るプラスチック磁石製である。又、前記スリンガ13aは、磁性金属板である、SUS430等のフェライト系ステンレス鋼板にプレス加工を施す事により造っている。そして、前記円輪部16aと前記エンコーダ20bとを、接着剤により添着固定している。そのままでは、ステンレス鋼板の接着性は良好ではないので、前記円輪部16aと前記エンコーダ20bとを接着する為に、特許文献1に記載された様に、この円輪部16aに微小な凹凸を形成してこの凹凸に接着剤を入り込ませる事と、この円輪部16aに塗布した接着剤が半硬化の状態で前記エンコーダ20bの射出成形を行い、この接着剤を二次加熱して硬化を進める事とにより、このエンコーダ20bと前記円輪部16aとの接着強度を高める。この点に就いては、前記特許文献1に記載されており、本発明の要旨でもない為、より詳しい説明は省略する。又、前記エンコーダ20bの組成(磁性粉末の混合割合、合成樹脂の種類)に就いては、特許文献2に記載されている為、詳しい説明は省略する。
本例の場合、前記エンコーダ20bの内周縁部に、前記シール用変形部24を形成している。このシール用変形部24を形成する為に本例の場合には、前記エンコーダ20bの軸方向内側面の径方向内端部に短円筒状の突壁25を、全周に亙って形成し、この突壁25を、加熱しつつ径方向内方に、塑性変形乃至は溶融後固化させて、前記シール用変形部24としている。このシール用変形部24の内周面は、前記内輪21の外周面に密接して、この内輪21の外周面と前記エンコーダ20bの内周縁との間部分の隙間を完全に塞ぐ。本例の場合には、前記突壁25の周囲部分に凹溝26を全周に亙って形成し、この突壁25を加熱して前記シール用変形部24とする際に使用するウェルダの進入を容易にして、前記エンコーダ20bの被検出面を損傷せずに、前記シール用変形部24の加工を行える様にしている。又、前記凹溝26は、このシール用変形部24が、成形後に熱収縮する際の影響が、前記エンコーダ20bの被検出面部分に及ぶ(この被検出面部分が歪む)のを防止する機能も果たす。
尚、前記間部分の隙間をより完全に塞ぐ為に、前記内輪21の外周面のうちで前記シール用変形部24の内周面が密接する部分に、上述の様な、二次加熱により硬化が進む接着剤を、半硬化状態で塗布しておく事もできる。何れにしても、前記シール用変形部24の形成作業は、前記エンコーダ20bを添着固定した前記スリンガ13aを、前記内輪21に外嵌固定した後に行う。従って、前記突壁25を加熱して前記シール用変形部24とする際に、合成樹脂の急冷に伴う、このシール用変形部24の内周面と前記内輪21の外周面との接着性低下を防止する為に、このシール用変形部24の加工時に、この内輪21を加温しておく事もできる。加温の程度は、前記合成樹脂に可塑性を持たせる程度(例えばポリアミド樹脂の場合で60〜105℃程度)以下で済む為、前記内輪21の硬度等に悪影響を与える事はない。
上述の様に、前記スリンガ13aを前記内輪21に外嵌固定し、前記エンコーダ20bの内周縁部に前記シール用変形部24を形成した状態では、このシール用変形部24により、前記スリンガ13aの湾曲部17aと前記内輪21の外周面との間に存在する隙間22の開口部を含む、この隙間22全体が、全周に亙り塞がれる。この結果、前記スリンガ13aを構成する円筒部15aと前記外輪21の外周面との嵌合部のシール性確保を、長期間に亙り十分に図れる。
特に、前記エンコーダ20bを構成する合成樹脂の線膨張係数は、前記内輪21を構成する軸受鋼の線膨張係数の数倍乃至数十倍大きいので、前記シール用変形部24の内周面は、成形後の熱収縮に伴って、前記内輪21の外周面に強く押し付けられる。この結果、前記嵌合部の面圧が十分に高くなり、この嵌合部のシール性は非常に優れたものとなる。尚、この嵌合部の面圧が高くなる事は、前記スリンガ13aのクリープ防止の面からも有利に働く。
[実施の形態の第2例]
図2は、請求項1、3に対応する、本発明の実施の形態の第2例を示している。本例の場合には、シール用変形部24aと内輪21の外周面とを、スリンガ13aの円筒部15aの軸方向内端部よりも更に軸方向内方に位置する部分で密接させている。そして、この円筒部15aの軸方向内端部と前記シール用変形部24aとの間部分(スリンガ13aの湾曲部17aの径方向内側部分)に、環状隙間27を介在させている。前記シール用変形部24を形成する際、この環状隙間27部分を含め、突壁25乃至シール用変形部24aの周囲部分に存在する空気は、温度上昇により膨張する。そして、前記環状隙間27内に封入された空気の圧力は、その後の温度低下に伴って収縮し、負圧となる。又、エンコーダ20bと前記シール用変形部24aとが、径方向に関して直接重ならない(間に凹溝26が存在する)ので、前記エンコーダ20bが、前記シール用変形部24aが径方向内方に変位しようする事に対して、大きな抵抗とはならない(前記エンコーダ20bが前記シール用変形部24aを径方向外方に引っ張る事はない)。この結果、前記シール用変形部24が、前記内輪21の外周面に押し付けられる傾向になり、このシール用変形部24aによるシール性を、より向上させる事ができる。シール用変形部24aの形状が異なる点以外の構成及び作用は、上述した実施の形態の第1例と同様であるから、重複する図示並びに説明は省略する。
[実施の形態の第3〜4例]
図3は、請求項1、4、5に対応する、本発明の実施の形態の第3〜4例を示している。先ず、図3の(A)に示した第3例の場合には、内輪21の外周面でスリンガ13aの円筒部15aの軸方向内端部よりも更に軸方向内方に位置する部分に凹溝28を、全周に亙って形成している。そして、シール用変形部24bを構成する合成樹脂の一部を前記凹溝28内に、全周に亙って充填している。この様な本例の構造によれば、前記シール用変形部24bの内周面と前記内輪21の外周面との接触面積が広くなり、しかも接触面の断面形状が屈曲している分、シール性確保の面から有利になる。又、前記凹溝28の内面の表面粗さは、前記内輪21の外周面のうちで前記スリンガ13aの円筒部15aを外嵌している部分よりも粗くできる為、このスリンガ13aのクリープ防止の面からも有利になる。尚、前記凹溝28の形状を、螺旋状としたり、或いは円周方向に関して不連続とすれば、前記クリープ防止効果を、より一層向上させられる。
次に、図3の(B)に示した第4例の構造の様に、内輪21aの外径を、凹溝28よりも前記スリンガ13aの円筒部15aを嵌合固定する軸方向外側(外径D)で、この凹溝28よりも軸方向内側部分(外径d)よりも大きく(D>d)している。この様に構成すれば、前記内輪21aに対する前記スリンガ13aの外嵌作業の容易化と、これら内輪21aとスリンガ13aとの嵌合部のシール性向上とを図れる。即ち、上述した第3例の場合、前記円筒部15aを前記内輪21に対し、前記凹溝28よりも軸方向内側から締り嵌めで外嵌するので、前記スリンガ13aを大きな力で押圧するストロークが長くなり、外嵌作業が面倒になるだけでなく、前記円筒部15aの内周面に、軸方向の擦り傷が発生し易くなる。これに対して本例の構造によれば、前記円筒部15aを前記内輪21に対し締り嵌めで外嵌するのは、前記凹溝28よりも軸方向外側部分のみで足りる為、上述の様な原因での、スリンガ13aの外嵌作業の困難化とシール性の悪化とを、何れも抑えられる。
上述の様な実施の形態の第3〜4例に関する、他の部分の構成及び作用は、前述した実施の形態の第1例と同様であるから、重複する図示並びに説明は省略する。
図示の各例は、本発明を内輪回転型のハブユニットに適用した場合に就いて示したが、本発明は、外輪回転型のハブユニットに適用する事もできる。この場合には、各部の構造を、図示の各例の場合とは径方向に関して、内外逆にする。
1 ハブユニット
2 外輪
3 ハブ
4 外輪軌道
5 内輪軌道
6 玉
7 保持器
8 環状空間
9 シールリング
10、10a 組み合わせシールリング
11 芯金
12 シールリップ
13、13a スリンガ
14、14a シールリング
15、15a 円筒部
16、16a 円輪部
17、17a 湾曲部
18 芯金
19 シールリップ
20、20a、20b エンコーダ
21、21a 内輪
22 隙間
23 接着剤
24、24a シール用変形部
25 突壁
26 凹溝
27 環状隙間
28 凹溝

Claims (5)

  1. 互いに同心に配置された回転側軌道輪及び静止側軌道輪と、これら回転側軌道輪及び静止側軌道輪の互いに対向する周面にそれぞれ設けられた回転側軌道と静止側軌道との間に転動自在に設けられた複数個の転動体と、前記回転側軌道輪と前記静止側軌道輪との互いに対向する周面同士の間に存在する環状空間の端部開口を塞ぐ、スリンガとシールリングとから成る組み合わせシールリングと、全体を円輪状に造られて軸方向内側面の磁気特性を円周方向に関して交互に変化させたエンコーダとを備え、このうちのスリンガは、前記回転側軌道輪の周面の一部で前記静止側軌道輪の周面に対向する部分に嵌合固定されたもので、磁性金属板を曲げ成形する事により断面L字形で全体を円環状に構成し、円筒部と、この円筒部の軸方向端縁から前記静止側軌道輪に向けて径方向に折れ曲がった円輪部と、これら円筒部と円輪部との連続部に存在する断面円弧形の湾曲部とから成り、前記シールリングは、前記静止側軌道輪の一部で前記スリンガに対向する部分に嵌合固定されたもので、この静止側軌道輪に嵌合固定される芯金と、この芯金にそれぞれの基端部を支持された複数本のシールリップとを備え、これら各シールリップの先端部を、前記スリンガの表面に全周に亙り摺接させており、前記エンコーダは、前記スリンガを構成する円輪部の軸方向内側面に、このスリンガと同心に添着固定されているエンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットに於いて、前記エンコーダは、熱可塑性合成樹脂中に強磁性粉末を混入させて成るプラスチック磁石製であり、このエンコーダの周縁部を加熱する事により変形させて成るシール用変形部を、前記回転側軌道輪の周面に全周に亙って密接させる事により、前記スリンガの湾曲部とこの回転側軌道輪の周面との間に存在する隙間の開口部を、全周に亙り塞いでいる事を特徴とするエンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニット。
  2. 前記シール用変形部の一部を、前記スリンガの湾曲部と前記回転側軌道輪の周面との間に存在する隙間内に進入させ、この隙間内に前記合成樹脂を充填している、請求項1に記載したエンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニット。
  3. 前記シール用変形部と前記回転側軌道輪の周面とを、前記スリンガの円筒部の軸方向内端部よりも更に軸方向内方に位置する部分で密接させ、この円筒部の軸方向内端部と前記シール用変形部との間部分に環状隙間を介在させている、請求項1に記載したエンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニット。
  4. 前記回転側軌道輪の周面で前記スリンガの円筒部の軸方向内端部よりも更に軸方向内方に位置する部分に凹溝を、周方向に形成しており、前記シール用変形部を構成する合成樹脂の一部を、この凹溝内に充填している、請求項1〜3のうちの何れか1項に記載したエンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニット。
  5. 前記回転側軌道輪の周面の直径が、前記凹溝よりも前記スリンガの円筒部を嵌合固定する側で、この円筒部を締り嵌めで嵌合できる寸法であり、前記凹溝よりも軸方向内側部分で、この円筒部を緩く通過可能な寸法である、請求項4に記載したエンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニット。
JP2011220869A 2011-10-05 2011-10-05 エンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットの製造方法 Expired - Fee Related JP5853563B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011220869A JP5853563B2 (ja) 2011-10-05 2011-10-05 エンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットの製造方法
CN 201220336843 CN202896176U (zh) 2011-10-05 2012-07-11 轮毂单元

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011220869A JP5853563B2 (ja) 2011-10-05 2011-10-05 エンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013079901A true JP2013079901A (ja) 2013-05-02
JP5853563B2 JP5853563B2 (ja) 2016-02-09

Family

ID=48526390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011220869A Expired - Fee Related JP5853563B2 (ja) 2011-10-05 2011-10-05 エンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5853563B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017062144A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 内山工業株式会社 磁気エンコーダ及びこれを備えた密封装置
WO2019156050A1 (ja) * 2018-02-07 2019-08-15 株式会社ジェイテクト 電食防止軸受
JP2020144068A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 内山工業株式会社 磁気エンコーダ及びこれを備えた密封装置
JP2021076243A (ja) * 2019-10-31 2021-05-20 内山工業株式会社 密封装置
JP7538225B2 (ja) 2020-06-12 2024-08-21 Nok株式会社 密封装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06281018A (ja) * 1993-01-19 1994-10-07 Snr Roulements コーダ内蔵密閉構造
JP2002228675A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Nsk Ltd エンコーダ及びエンコーダ付転がり軸受ユニット
JP2002333035A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Nsk Ltd エンコーダ付組み合わせシールリング
JP2003075193A (ja) * 2001-09-07 2003-03-12 Koyo Seiko Co Ltd パルサリング
US20110150380A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-23 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Centrifugal ring with collecting channel

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06281018A (ja) * 1993-01-19 1994-10-07 Snr Roulements コーダ内蔵密閉構造
JP2002228675A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Nsk Ltd エンコーダ及びエンコーダ付転がり軸受ユニット
JP2002333035A (ja) * 2001-05-09 2002-11-22 Nsk Ltd エンコーダ付組み合わせシールリング
JP2003075193A (ja) * 2001-09-07 2003-03-12 Koyo Seiko Co Ltd パルサリング
US20110150380A1 (en) * 2009-12-21 2011-06-23 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Centrifugal ring with collecting channel

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017062144A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 内山工業株式会社 磁気エンコーダ及びこれを備えた密封装置
WO2019156050A1 (ja) * 2018-02-07 2019-08-15 株式会社ジェイテクト 電食防止軸受
JP2020144068A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 内山工業株式会社 磁気エンコーダ及びこれを備えた密封装置
JP2021076243A (ja) * 2019-10-31 2021-05-20 内山工業株式会社 密封装置
JP7493223B2 (ja) 2019-10-31 2024-05-31 内山工業株式会社 密封装置
JP7538225B2 (ja) 2020-06-12 2024-08-21 Nok株式会社 密封装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5853563B2 (ja) 2016-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4925398B2 (ja) 密封装置
JP3963246B2 (ja) 車輪用軸受
JP5853563B2 (ja) エンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットの製造方法
WO2009157274A1 (ja) ベアリングシール
JP6241188B2 (ja) エンコーダ付組み合わせシールリング及びエンコーダ付転がり軸受ユニット
JP2012087858A (ja) 車輪用軸受装置
JP2010151277A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4720400B2 (ja) 組み合わせシールリング付車輪支持用転がり軸受ユニット及びその製造方法
JP6443821B2 (ja) 密封装置
JP2001323942A (ja) 密封装置
JP5853562B2 (ja) エンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニットの製造方法
JP5415748B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2008151727A (ja) 回転速度検出装置及び回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP6103002B2 (ja) エンコーダ及び組み合わせシールリング付ハブユニット
JP4375790B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2010151279A (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP2012224265A (ja) 車輪用軸受装置
JP4952035B2 (ja) エンコーダ付シールリングの製造方法とエンコーダ付転がり軸受ユニット
JP5061652B2 (ja) 着磁パルサリング、及びこれを用いたセンサ付き転がり軸受装置
JP4239669B2 (ja) 車輪支持用転がり軸受ユニット
JP2013019529A (ja) 車輪用軸受装置
JP4628395B2 (ja) 回転速度検出装置付き車輪用軸受装置
JP4105379B2 (ja) 車輪用軸受
JP2020051601A (ja) 車輪用軸受装置
JP6287455B2 (ja) 回転速度検出装置付転がり軸受ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150626

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5853563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees