JP2013066847A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013066847A5
JP2013066847A5 JP2011207416A JP2011207416A JP2013066847A5 JP 2013066847 A5 JP2013066847 A5 JP 2013066847A5 JP 2011207416 A JP2011207416 A JP 2011207416A JP 2011207416 A JP2011207416 A JP 2011207416A JP 2013066847 A5 JP2013066847 A5 JP 2013066847A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
liquid
vibration source
recess
liquid spraying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011207416A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5652790B2 (ja
JP2013066847A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2011207416A external-priority patent/JP5652790B2/ja
Priority to JP2011207416A priority Critical patent/JP5652790B2/ja
Priority to IN3090DEN2014 priority patent/IN2014DN03090A/en
Priority to CN201280046080.3A priority patent/CN103826758B/zh
Priority to US14/342,677 priority patent/US9358568B2/en
Priority to PCT/JP2012/067181 priority patent/WO2013042428A1/ja
Priority to BR112014006923A priority patent/BR112014006923B8/pt
Priority to DE112012003948.3T priority patent/DE112012003948T5/de
Publication of JP2013066847A publication Critical patent/JP2013066847A/ja
Publication of JP2013066847A5 publication Critical patent/JP2013066847A5/ja
Publication of JP5652790B2 publication Critical patent/JP5652790B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明のある局面に基づく液体噴霧装置は、液体を貯留する貯液部と、先端部を含み、上記先端部の表面に凹部が形成された振動源と、多数の微細孔を含み、上記振動源の上記先端部の上記表面に当接して配置されるメッシュ部材と、を備え、上記先端部の外側から、上記先端部の上記表面および上記凹部に上記液体が供給され、上記振動源が振動することによって、上記先端部の上記表面および上記凹部に供給された上記液体は、上記微細孔を通して霧状に噴出される。
記凹部は、溝状に延在するように形成されるとともに、延在方向に沿って互いに対向する第1端部と上記第1端部の反対側の第2端部とを有し、上記凹部は、上記第1端部が上記先端部の外周面に到達するように延びて設けられる。
本発明の他の局面に基づく液体噴霧装置は、液体を貯留する貯液部と、先端部を含み、上記先端部の表面に凹部が形成された振動源と、多数の微細孔を含み、上記振動源の上記先端部の上記表面に当接して配置されるメッシュ部材と、を備え、上記先端部の外側から、上記先端部の上記表面および上記凹部に上記液体が供給され、上記振動源が振動することによって、上記先端部の上記表面および上記凹部に供給された上記液体は、上記微細孔を通して霧状に噴出される。上記凹部は、上記先端部の上記表面において半球状に窪むように設けられる。
記貯液部は、当該液体噴霧装置を上記振動源側に傾けたときに上記液体が上記振動源の上記先端部と上記メッシュ部材との接触部近傍にまで到達し、且つ、当該液体噴霧装置を水平状態に保ったときは上記液体が上記接触部近傍には到達しないように形成され、上記凹部は、当該液体噴霧装置を上記振動源側に傾けた状態においては上記振動源の上記先端部の上記表面上における重力方向の下側に位置する。

Claims (12)

  1. 液体を貯留する貯液部と、
    先端部を含み、前記先端部の表面に凹部が形成された振動源と、
    多数の微細孔を含み、前記振動源の前記先端部の前記表面に当接して配置されるメッシュ部材と、を備え、
    前記先端部の外側から、前記先端部の前記表面および前記凹部に前記液体が供給され、
    前記振動源が振動することによって、前記先端部の前記表面および前記凹部に供給された前記液体は、前記微細孔を通して霧状に噴出され、
    前記凹部は、溝状に延在するように形成されるとともに、延在方向に沿って互いに対向する第1端部と前記第1端部の反対側の第2端部とを有し、
    前記凹部は、前記第1端部が前記先端部の外周面に到達するように延びて設けられる、液体噴霧装置。
  2. 前記凹部は、前記第2端部が前記先端部の外周面に到達するように延びて設けられる、請求項に記載の液体噴霧装置。
  3. 前記振動源の前記先端部の前記表面は円形であり、
    前記凹部の延在方向に対して直交する方向における前記凹部の幅は、前記先端部の前記表面の直径の5%以上50%以下である、
    請求項またはに記載の液体噴霧装置。
  4. 前記先端部の前記表面からの前記凹部の深さは、0.03mm以上1.0mm以下である、
    請求項からのいずれかに記載の液体噴霧装置。
  5. 前記貯液部は、当該液体噴霧装置を前記振動源側に傾けたときに前記液体が前記振動源の前記先端部と前記メッシュ部材との接触部近傍にまで到達し、且つ、当該液体噴霧装置を水平状態に保ったときは前記液体が前記接触部近傍には到達しないように形成され、
    前記凹部は、当該液体噴霧装置を前記振動源側に傾ける方向に沿うように延びて設けられる、
    請求項からのいずれかに記載の液体噴霧装置。
  6. 前記先端部の前記表面の外縁は、所定の面取り寸法を有する面取り加工が施されており、
    前記先端部の前記表面からの前記凹部の深さは、前記面取り寸法よりも小さい、
    請求項からのいずれかに記載の液体噴霧装置。
  7. 前記面取り寸法は0.1mmより大きく、
    前記深さは0.1mmである、
    請求項に記載の液体噴霧装置。
  8. 前記メッシュ部材は、前記振動源の前記先端部の前記表面に対して所定の角度で傾斜するように取り付けられる、
    請求項からのいずれかに記載の液体噴霧装置。
  9. 前記メッシュ部材を前記振動源の前記先端部側に投影する投影視において、前記メッシュ部材の傾斜している方向と前記凹部の前記延在方向とが互いに交差するように、前記メッシュ部材は前記振動源の前記先端部に対して取り付けられる、
    請求項に記載の液体噴霧装置。
  10. 前記メッシュ部材は、前記メッシュ部材と前記振動源の前記先端部の前記表面とが互いに当接した状態を維持しつつ、前記振動源に対して回転可能に構成される、
    請求項からのいずれかに記載の液体噴霧装置。
  11. 液体を貯留する貯液部と、
    先端部を含み、前記先端部の表面に凹部が形成された振動源と、
    多数の微細孔を含み、前記振動源の前記先端部の前記表面に当接して配置されるメッシュ部材と、を備え、
    前記先端部の外側から、前記先端部の前記表面および前記凹部に前記液体が供給され、
    前記振動源が振動することによって、前記先端部の前記表面および前記凹部に供給された前記液体は、前記微細孔を通して霧状に噴出され、
    前記凹部は、前記先端部の前記表面において半球状に窪むように設けられ、
    前記貯液部は、当該液体噴霧装置を前記振動源側に傾けたときに前記液体が前記振動源の前記先端部と前記メッシュ部材との接触部近傍にまで到達し、且つ、当該液体噴霧装置を水平状態に保ったときは前記液体が前記接触部近傍には到達しないように形成され、
    前記凹部は、当該液体噴霧装置を前記振動源側に傾けた状態においては前記振動源の前記先端部の前記表面上における重力方向の下側に位置する、
    体噴霧装置。
  12. 前記凹部の底面部の表面粗さは、前記表面の表面粗さよりも粗くなるように形成される、
    請求項1から11のいずれかに記載の液体噴霧装置。
JP2011207416A 2011-09-22 2011-09-22 液体噴霧装置 Active JP5652790B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011207416A JP5652790B2 (ja) 2011-09-22 2011-09-22 液体噴霧装置
PCT/JP2012/067181 WO2013042428A1 (ja) 2011-09-22 2012-07-05 液体噴霧装置
CN201280046080.3A CN103826758B (zh) 2011-09-22 2012-07-05 液体喷雾装置
US14/342,677 US9358568B2 (en) 2011-09-22 2012-07-05 Liquid spray apparatus
IN3090DEN2014 IN2014DN03090A (ja) 2011-09-22 2012-07-05
BR112014006923A BR112014006923B8 (pt) 2011-09-22 2012-07-05 Aparelho de pulverizar líquido
DE112012003948.3T DE112012003948T5 (de) 2011-09-22 2012-07-05 Flüssigkeitssprühvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011207416A JP5652790B2 (ja) 2011-09-22 2011-09-22 液体噴霧装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013066847A JP2013066847A (ja) 2013-04-18
JP2013066847A5 true JP2013066847A5 (ja) 2014-03-20
JP5652790B2 JP5652790B2 (ja) 2015-01-14

Family

ID=47914209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011207416A Active JP5652790B2 (ja) 2011-09-22 2011-09-22 液体噴霧装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9358568B2 (ja)
JP (1) JP5652790B2 (ja)
CN (1) CN103826758B (ja)
BR (1) BR112014006923B8 (ja)
DE (1) DE112012003948T5 (ja)
IN (1) IN2014DN03090A (ja)
WO (1) WO2013042428A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3001619A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Johnson & Johnson Consumer Inc. Unit dose aseptic aerosol misting device
WO2017075314A1 (en) * 2015-10-30 2017-05-04 Johnson & Johnson Consumer Inc. Aseptic aerosol misting device
KR102645914B1 (ko) 2015-10-30 2024-03-12 존슨 앤드 존슨 컨수머 인코포레이티드 무균 에어로졸 미스팅 장치
EP3368112B1 (en) 2015-10-30 2019-10-23 Johnson & Johnson Consumer Inc. Aseptic aerosol misting device
CN108601915B (zh) * 2016-02-08 2021-09-21 皇家飞利浦有限公司 气溶胶生成器
JP6686682B2 (ja) 2016-05-09 2020-04-22 オムロンヘルスケア株式会社 メッシュ式ネブライザおよび交換部材
JP6776761B2 (ja) * 2016-09-20 2020-10-28 オムロンヘルスケア株式会社 メッシュ式ネブライザおよび薬液パック
CN106759018B (zh) * 2016-12-14 2019-05-10 合加新能源汽车有限公司 用于吸扫式扫路车的吸管降尘装置
JP2019051217A (ja) * 2017-09-19 2019-04-04 オムロンヘルスケア株式会社 メッシュ式ネブライザ
CN111526914A (zh) 2017-10-04 2020-08-11 精呼吸股份有限公司 电子呼吸致动式直线型液滴输送装置及其使用方法
JP6988365B2 (ja) * 2017-10-20 2022-01-05 オムロンヘルスケア株式会社 メッシュ式ネブライザおよび交換部材
CA3082192A1 (en) 2017-11-08 2019-05-16 Pneuma Respiratory, Inc. Electronic breath actuated in-line droplet delivery device with small volume ampoule and methods of use
USD881717S1 (en) 2018-04-17 2020-04-21 Turtle Wax, Inc. Modular dispenser
US11089921B2 (en) 2018-04-17 2021-08-17 Turtle Wax, Inc. Modular dispenser system
WO2020019030A1 (en) * 2018-07-24 2020-01-30 Monash University Nebulizer
US10506320B1 (en) 2019-01-10 2019-12-10 Phillip Dale Lott Dynamic earphone tip
CN110087693A (zh) * 2019-03-15 2019-08-02 璞真生活有限公司 雾化装置
EP4359046A1 (en) * 2021-06-22 2024-05-01 Pneuma Respiratory, Inc. Droplet delivery device with push ejection

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58183270U (ja) * 1982-06-01 1983-12-06 ライオン株式会社 超音波噴霧装置
DE3616713A1 (de) 1986-05-20 1987-11-26 Siemens Ag Ultraschall-mhz-schwinger, insbesondere zur fluessigkeitszerstaeubung
JPS63194765A (ja) * 1987-02-04 1988-08-11 Toa Nenryo Kogyo Kk 超音波霧化装置
JPS6418465A (en) * 1987-07-15 1989-01-23 Toa Nenryo Kogyo Kk Ultrasonic atomization device
JP2833436B2 (ja) 1993-09-14 1998-12-09 オムロン株式会社 超音波式吸入器
JP3381368B2 (ja) * 1994-03-23 2003-02-24 オムロン株式会社 超音波霧化装置
JPH07328503A (ja) 1994-06-08 1995-12-19 Daishinku Co 超音波振動子および超音波霧化装置
JP2001149473A (ja) * 1999-11-29 2001-06-05 Omron Corp 噴霧装置
US7600511B2 (en) * 2001-11-01 2009-10-13 Novartis Pharma Ag Apparatus and methods for delivery of medicament to a respiratory system
EP1327480B1 (en) 2000-10-05 2016-02-03 Omron Healthcare Co., Ltd. Liquid atomizing apparatus
US6667911B2 (en) * 2001-10-11 2003-12-23 Micron Technology, Inc. High speed memory architecture
TWM248459U (en) * 2003-11-26 2004-11-01 You-Ji Lin Ultrasonic atomization device for water-soluble essential oil
EP1604701B1 (en) * 2004-06-09 2010-12-15 Microflow Engineering SA Improved modular liquid spray system
TWI262824B (en) * 2005-04-01 2006-10-01 Ind Tech Res Inst Device for creating fine mist
EP1952896B1 (en) * 2007-02-01 2012-11-07 EP Systems SA Droplet dispenser
JP5362210B2 (ja) * 2007-12-25 2013-12-11 パナソニック株式会社 弾性表面波霧化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013066847A5 (ja)
JP5652790B2 (ja) 液体噴霧装置
USD814619S1 (en) Air treatment device
JP2017193150A5 (ja)
USD806941S1 (en) E-vapor device including pre-sealed cartridge
USD729930S1 (en) Injection device
JP2017081084A5 (ja)
USD667948S1 (en) Injection device
JP2014075438A5 (ja)
JP2019508229A5 (ja)
USD784439S1 (en) Ball head of a tripod for an electronic device
JP2014149341A5 (ja)
US9661975B2 (en) Spray mop having a pivoting liquid reservoir assembly
JP2014057236A5 (ja)
EP2756958A3 (en) Belt cleaning apparatus and recording apparatus
JP2013019745A5 (ja)
JP2015035734A5 (ja)
EP2505359A3 (en) Cap of liquid discharge head and liquid discharge apparatus
JP2014039916A (ja) 噴霧器及び噴霧装置
USD776266S1 (en) Liquid applicator body
JP2018068825A5 (ja)
USD626654S1 (en) Bottle tether
USD687912S1 (en) Golfing accessory holder
JP2018033503A5 (ja)
JP2014092500A5 (ja)