JP2013066295A - モータ - Google Patents
モータ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013066295A JP2013066295A JP2011203334A JP2011203334A JP2013066295A JP 2013066295 A JP2013066295 A JP 2013066295A JP 2011203334 A JP2011203334 A JP 2011203334A JP 2011203334 A JP2011203334 A JP 2011203334A JP 2013066295 A JP2013066295 A JP 2013066295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- connector
- terminal
- commutator
- brush
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 abstract description 3
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 abstract description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 41
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 41
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 12
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 8
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 6
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 2
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
Abstract
【解決手段】ブラシホルダ21は、整流子の径方向外側を覆うとともにブラシ収容部25が形成された側壁部24aと、側壁部24aの軸方向端部に設けられ整流子の軸方向端面を覆う平板部24bとを有するカバー部24を備える。そして、カバー部24の平板部24bには、整流子とは反対側に突出する平板側突出部27,27a(補強リブ)が径方向に沿って直線状に形成される。
【選択図】図3
Description
この発明では、カバー部の平板部に回転軸を軸支する軸受が設けられることでカバー部がより振動しやすい構成であるため、平板部に振動抑制のための突出部を設けることによって得られる異音抑制効果がより顕著となる。
図1に示す本実施形態のモータ1は、車両のウインドガラスを電動で昇降させるパワーウインド装置の駆動源として用いられるものである。本実施形態のモータ1は、図1において上部に位置するモータ部2と、モータ部2の出力側(下側)に設けられた減速部3と、減速部3の側方(図1において左側箇所)に組み付けられたコネクタ部4とから構成されている。モータ1は全体として軸直交方向に扁平な形状をなし、軸方向から見て長手方向(図1において左右方向)を扁平方向とし、短手方向(図1において紙面直交方向)を厚さ方向とする。即ち、モータ1の軸方向、扁平方向及び厚さ方向は、それぞれ互いに直交する方向である。
図1、図2及び図3に示すように、モータ部2のヨークハウジング11(以下、単にヨーク11とする)は、反出力側端部(図1において上側の端部)が閉塞された筒状をなしている。一方、ヨーク11の出力側端部11aはモータ1の軸方向(軸線L1方向)に開口しており、該出力側端部11aには、径方向外側に向かって延びるフランジ部11bが形成されている。このヨーク11の内周面には、図示しないマグネットが固着されるとともに、該マグネットの内側に電機子12が配置されている。
図2、図3及び図4に示すように、モータ部2は、ヨーク11の出力側端部11aに樹脂製のブラシホルダ21を備えている。ブラシホルダ21は、ヨーク11の出力側端部11aの外側に位置する平板状の基部22を有しており、この基部22は、軸直交方向のサイズが出力側端部11aの開口よりも若干大きく形成されている。また、基部22の外縁部には、後述する減速部3のギヤハウジング41とヨーク11との間の液密性を確保するシール部材23が設けられている。シール部材23は、例えばエラストマにて形成されている。
図1に示すように、前記減速部3は、ギヤハウジング41と、該ギヤハウジング41内に収容された減速機構42とを有する。ギヤハウジング41は、ヨーク11のフランジ部11bに固定されるホルダ収容部43と、該ホルダ収容部43から回転軸13の軸線L1方向に沿ってヨーク11と反対方向に延びるウォーム軸収容部44と、ウォーム軸収容部44の扁平方向側方(図1において右側方)に形成されたウォームホイール収容部45とを有する。
ギヤハウジング41のホルダ収容部43における扁平方向一方側の側部には、コネクタ部4が設けられている。コネクタ部4は、ギヤハウジング41のホルダ収容部43に組み付けられたコネクタハウジング51を備えている。
このような構成のコネクタ部4は、ギヤハウジング41のホルダ収容部43に対してモータ1の扁平方向(組付方向X)に沿って組み付けられ、この組付方向Xへのコネクタ部4の組み付けによって各コネクタ側端子56の一対の弾性接続片62の間に、ブラシホルダ21の給電用ターミナル35の挿入部35bが挿入される。そして、弾性接続片62は、自身の弾性力によって挿入部35bをモータ厚さ方向に挟み、これにより、各コネクタ側端子56と各給電用ターミナル35とが電気的に接続されるようになっている。
(1)ブラシホルダ21は、整流子16の径方向外側を覆うとともにブラシ収容部25が形成された側壁部24aと、側壁部24aの軸方向端部に設けられ整流子16の軸方向端面を覆う平板部24bとを有するカバー部24を備える。そして、カバー部24の平板部24bには、整流子16とは反対側に突出する平板側突出部27(補強リブ)が径方向に沿って直線状に形成される。これにより、カバー部24の平板部24bを単に平板状とした構成に比べて、整流子16と給電ブラシ26との摺接の際に生じるカバー部24の振動が抑えられ、その結果、異音の発生を抑えることが可能となる。
・上記実施形態では、コネクタ側端子56の弾性接続片62は、コネクタ部4の組付方向Xの先端側に向かうにつれて軸方向のヨーク11とは反対側に傾斜するように構成されたが、これに特に限定されるものではなく、ヨーク11側に傾斜するように構成してもよい。また、弾性接続片62を傾斜させないでコネクタ部4の組付方向Xと平行となるように構成してもよい。
Claims (3)
- ヨークハウジングと、
前記ヨークハウジングに回転可能に収容された回転軸と、
前記回転軸と一体回転可能に構成されるとともに少なくとも一部が前記ヨークハウジングの出力側端部から外側に突出するように構成された整流子と、
前記ヨークハウジングの出力側端部に設けられ、ブラシ収容部を有するブラシホルダと、
前記ブラシ収容部に径方向に移動可能に収容され、前記整流子と径方向に当接する給電ブラシと
を備えたモータであって、
前記ブラシホルダは、前記整流子の径方向外側を覆うとともに前記ブラシ収容部が形成された側壁部と、前記側壁部の軸方向端部に設けられ前記整流子の軸方向端面を覆う平板部とを有するカバー部を備え、
前記カバー部の前記平板部には、前記整流子とは反対側に突出する突出部が径方向に沿って直線状に形成されていることを特徴とするモータ。 - 請求項1に記載のモータにおいて、
前記カバー部の前記側壁部には、前記平板部の前記突出部と連続するとともに径方向外側に突出する側壁側突出部が軸方向に沿って直線状に形成されていることを特徴とするモータ。 - 請求項1又は2に記載のモータにおいて、
前記カバー部の前記平板部には、前記回転軸を軸支する軸受が設けられていることを特徴とするモータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011203334A JP5840903B2 (ja) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | モータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011203334A JP5840903B2 (ja) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | モータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013066295A true JP2013066295A (ja) | 2013-04-11 |
JP5840903B2 JP5840903B2 (ja) | 2016-01-06 |
Family
ID=48189293
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011203334A Active JP5840903B2 (ja) | 2011-09-16 | 2011-09-16 | モータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5840903B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6181160A (ja) * | 1984-09-26 | 1986-04-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 軸方向空隙形コアレスモ−タ |
JP2007151210A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Nippon Densan Corp | ブラシレスモータ |
US7365459B2 (en) * | 2002-02-27 | 2008-04-29 | Bsh Bosch Und Siemens Hausgeraete Gmbh | Electric motor |
JP2010074867A (ja) * | 2008-09-16 | 2010-04-02 | Mitsuba Corp | 回転電機 |
JP2010130898A (ja) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Johnson Electric Sa | 電気モータ |
-
2011
- 2011-09-16 JP JP2011203334A patent/JP5840903B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6181160A (ja) * | 1984-09-26 | 1986-04-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 軸方向空隙形コアレスモ−タ |
US7365459B2 (en) * | 2002-02-27 | 2008-04-29 | Bsh Bosch Und Siemens Hausgeraete Gmbh | Electric motor |
JP2007151210A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-06-14 | Nippon Densan Corp | ブラシレスモータ |
JP2010074867A (ja) * | 2008-09-16 | 2010-04-02 | Mitsuba Corp | 回転電機 |
JP2010130898A (ja) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Johnson Electric Sa | 電気モータ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5840903B2 (ja) | 2016-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5280932B2 (ja) | モータ | |
JP5823165B2 (ja) | 回転検出装置及びモータ | |
WO2010125817A1 (ja) | 電動モータ、および減速機付モータ | |
JP5551564B2 (ja) | アクチュエータ装置 | |
JP7508629B2 (ja) | ロータ、モータ、及びワイパモータ | |
JP6158641B2 (ja) | モータ | |
JP5848076B2 (ja) | モータ | |
JP5234899B2 (ja) | 電動モータ用インシュレータ | |
JP5826536B2 (ja) | モータ | |
JP6409933B2 (ja) | モータ | |
JP2014027801A (ja) | 減速機付モータ及び減速機付モータの製造方法 | |
JP5848075B2 (ja) | モータ | |
JP3773853B2 (ja) | ブラシホルダ及び電動モータ | |
JP5840903B2 (ja) | モータ | |
JP5918952B2 (ja) | モータ及びモータの製造方法 | |
JP5792530B2 (ja) | モータ | |
JP5848108B2 (ja) | モータ | |
WO2017170296A1 (ja) | モータ及びモータの製造方法 | |
WO2020080548A1 (ja) | モータ | |
JP4099133B2 (ja) | ターミナルアッセンブリの製造方法、ターミナルアッセンブリ及び車両用ワイパモータ | |
JP7222476B2 (ja) | モータアクチュエータ | |
JP2005348538A (ja) | モータ | |
JP7222475B2 (ja) | モータアクチュエータ | |
JP2014003862A (ja) | ブラシホルダ装置及びモータ | |
JP2023142038A (ja) | モータ及びモータと基板との接続構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150331 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20151110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20151112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5840903 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |