JP2013064781A - 現像装置、およびそれを備えた画像形成装置 - Google Patents
現像装置、およびそれを備えた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013064781A JP2013064781A JP2011202075A JP2011202075A JP2013064781A JP 2013064781 A JP2013064781 A JP 2013064781A JP 2011202075 A JP2011202075 A JP 2011202075A JP 2011202075 A JP2011202075 A JP 2011202075A JP 2013064781 A JP2013064781 A JP 2013064781A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic roller
- developer
- developing device
- roller
- screw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 68
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 9
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 35
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 31
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 10
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 3
- 238000013019 agitation Methods 0.000 claims 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 abstract description 17
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 5
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 20
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 12
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 8
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 2
- 238000005513 bias potential Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N furosemide Chemical compound C1=C(Cl)C(S(=O)(=O)N)=CC(C(O)=O)=C1NCC1=CC=CO1 ZZUFCTLCJUWOSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000009828 non-uniform distribution Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0812—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer regulating means, e.g. structure of doctor blade
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/081—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer handling means after the supply and before the regulating, e.g. means for preventing developer blocking
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/09—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】スクリューフィーダー86のスクリュー形状に対応して、磁気ローラー82上に分布した部分的にトナー濃度の異なる現像剤は、現像剤規制ブレード84の上流側で、磁気ローラー82の周面に対向配置された規制プレート90に接触する。規制プレート90の表面には、複数の突条901が形成されている。磁気ローラー82上の現像剤は、突条901に接触することで、攪拌され、スクリュー形状に応じて磁気ローラー82上に形成された現像剤むらが解消される。
【選択図】図2
Description
前記磁気ローラーと前記突起部材との対向位置で、前記突条の傾斜を前記磁気ローラーの周面上に投影した第2傾斜形状とが、前記磁気ローラーの周面上で交差する方向であることが望ましい。
続いて、本実施形態の現像装置324について詳細に説明する。図2は、現像装置324の内部構造を概略的に示す垂直方向の断面図である。現像装置324は、該現像装置324の内部空間を画定する現像ハウジング80(筐体)を含む。現像ハウジング80は、その内部に収容される各ローラーを上方から覆う蓋部802と、該蓋部802に連接され、現像ハウジング80の下面部を形成する底部803とを含む。
次に、図2および図3を用いて、本実施形態にかかる規制プレート90を備えない場合に生じる現像装置内の現象について説明する。図3は、磁気ローラー82の長手方向に亘る現像装置324の内部構造を、上方から示した図である。同図は、図2において、現像ハウジング80の蓋部802を取り外し、磁気ローラー82と、スクリューフィーダー85との間から、スクリューフィーダー86を臨む様子を表している。なお、図3において、現像ローラー83は図示を省略されている。
ここで、本実施形態では、この分離現像剤の再付着(再付着現像剤)の問題を解決するために、規制プレート90が磁気ローラー82の下方であって、その外周面に対向する位置に配設されている。なお、図3では、後述の傾斜関係を説明するために、規制プレート90の位置を上方にずらして表示している。実際の位置関係では、規制プレート90は、図2に示すとおり、現像剤規制ブレード84の下方であって、磁気ローラー82の回転方向上流側に位置するものである。
(1)上記実施形態では、規制プレート90について樹脂材料からなる板状部材を用いて説明したが、規制プレート90はこれに限られるものではなく、金属材料から構成されることも可能である。この場合、磁気ローラー82に内包される磁極との間で、磁界が形成されないために、規制プレート90には非磁性金属材料が選択されることが好ましい。
(2)また、上記実施形態では、突起部材の実施形態として、傾斜する突条901を有する規制プレート90について説明したが、この形状に限られるものではなく、突起部材は、磁気ローラー82上の再付着現像剤を効果的に攪拌し、その周期的な分布を乱す効果を有するものであればよい。
<装置条件>
・画像形成装置:京セラミタ製 TASKalfa 5550ci
・感光ドラム:直径φ30mm、周速300mm/sec、表面電位(暗電位)300V、明電位10V
・現像ローラの回転スリーブ:材質アルミニウム、直径φ20mm、周速450mm/sec
・磁気ローラの回転スリーブ:材質アルミニウム、直径φ20mm、周速675mm/sec
・トナー平均粒径:6.8μm
・キャリア平均粒径:35μm
・トナー/キャリア重量比率:11%
・磁気ローラー82と現像ローラー83との表面同士の最近接設定距離:350μm
・現像ローラー83と感光体ドラム321との表面同士の最近接設定距離:150μm
・現像ローラー印加電圧:Vdc2=300V、Vpp=1.6kV、周波数f=2.7kHz、Duty比=50%
・磁気ローラー印加電圧:Vdc1=400V、現像ローラー印加電圧Vppと同じ周期で逆の位相のVpp=2.8kV、周波数f=2.7kHz、Duty比=70%
実施例1:第1の実施形態に係る規制プレート90を備える。
溝部902の幅:1mm
溝部902の深さ:1.5mm
溝部902の間隔:3mm
(溝部902の幅および間隔は、いずれも溝部902の傾斜方向に直行する直線上で測定した。)
実施例2:第2の実施形態に係る規制プレート91を備える。
第1の溝911および第2の溝912の幅:1mm
第1の溝911および第2の溝912の深さ:1.5mm
第1の溝911および第2の溝912のそれぞれの間隔:3mm
(上記溝の幅および間隔は、いずれも溝の傾斜方向に直行する直線上で測定した。)
比較例1:規制プレートを有さない場合。
比較例2:規制プレートを有さない場合。ただし、特開2007−322707号公報記載の圧縮部材を有する。
10 装置本体
30 画像形成部
32 画像形成ユニット
33 中間転写ユニット
321 感光体ユニット
324 現像装置
80 現像ハウジング(筐体)
802 蓋部
803 底部
81 現像剤貯留部
82 磁気ローラー
821 汲上極
822 規制極
823 主極
824 搬送極
825 分離極
83 現像ローラー
831 対向主極
84 現像剤規制ブレード(層規制部材)
85 スクリューフィーダー(攪拌部材)
86 スクリューフィーダー(攪拌部材)
90 規制プレート
901 突条(突起部材)
902 溝部
903 基材部
91 規制プレート
911 第1の溝(第1溝部)
912 第2の溝(第2溝部)
913 基材部
Claims (6)
- 現像剤を収容する筐体と、
前記筐体内に配置され、回転軸を有し、前記回転軸回りに回転することにより前記現像剤を周面で磁気的に担持する磁気ローラーと、
前記筐体内に前記磁気ローラーに対向して配置され、軸心と、該軸心の周囲に配設されたスクリュー形状部とを有し、回転しながら前記現像剤を攪拌および搬送する攪拌部材と、
前記磁気ローラーに対向配置され、前記攪拌部材から前記磁気ローラーに供給された前記現像剤の層厚を所定厚みに規制する層厚規制部材と、
前記層厚規制部材よりも前記磁気ローラーの回転方向上流側で、前記磁気ローラーの周面に対向し、前記磁気ローラーの回転軸方向に沿って配置され、前記磁気ローラー上に担持されている現像剤に接触する複数の突起部材と、
を有することを特徴とする現像装置。 - 前記複数の突起部材を支持する基材部を更に有し、
前記複数の突起部材は、前記基材部から突出し、第1方向に傾斜して伸びる複数の突条であり、
前記第1方向は、前記磁気ローラーと前記攪拌部材とが回転した時の、前記スクリュー形状部のスクリュー外周縁が描く軌跡を前記磁気ローラーの周面上に投影した第1傾斜形状と、
前記磁気ローラーと前記突起部材との対向位置で、前記突条の傾斜を前記磁気ローラーの周面上に投影した第2傾斜形状とが、
前記磁気ローラーの周面上で交差する方向であることを特徴とする請求項1に記載の現像装置。 - 前記第1傾斜形状は、前記磁気ローラーの回転軸方向において、前記磁気ローラーの回転軸の一端に向けて傾斜し、
前記第2傾斜形状は、前記磁気ローラーの回転軸方向において、前記磁気ローラーの回転軸の前記一端とは異なる他端に向けて傾斜することを特徴とする請求項2に記載の現像装置。 - 前記磁気ローラーと、前記攪拌部材とは、その対向部において、互いに逆向きに回転するものであり、
前記複数の突起部材は、第1方向に傾斜して延びる複数の突条であり、
前記第1方向は、前記攪拌部材の軸心方向において、前記スクリュー形状部が前記現像剤を搬送する向きと同じ向きに傾斜していることを特徴とする請求項1に記載の現像装置。 - 前記複数の突起部材を支持する基材部を更に有し、前記複数の突起部材は、前記基材部上に第2方向に延びる複数の第1溝部と、前記第1溝部と交差する第3方向に延びる複数の第2溝部とによって形成されることを特徴とする請求項1に記載の現像装置。
- 表面に静電潜像が形成され、当該静電潜像が前記磁気ローラーから供給された現像剤によって、現像剤像に顕在化される像担持体と、
請求項1乃至5の何れか1項に記載の現像装置と、
を備えたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011202075A JP5597610B2 (ja) | 2011-09-15 | 2011-09-15 | 現像装置、およびそれを備えた画像形成装置 |
EP12006322.7A EP2570856B1 (en) | 2011-09-15 | 2012-09-07 | Developing device and image forming apparatus provided with same |
CN201210333645.8A CN102998945B (zh) | 2011-09-15 | 2012-09-10 | 显像装置和具备该显像装置的图像形成装置 |
US13/609,370 US8831486B2 (en) | 2011-09-15 | 2012-09-11 | Developing device and image forming apparatus provided with same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011202075A JP5597610B2 (ja) | 2011-09-15 | 2011-09-15 | 現像装置、およびそれを備えた画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013064781A true JP2013064781A (ja) | 2013-04-11 |
JP5597610B2 JP5597610B2 (ja) | 2014-10-01 |
Family
ID=47115121
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011202075A Expired - Fee Related JP5597610B2 (ja) | 2011-09-15 | 2011-09-15 | 現像装置、およびそれを備えた画像形成装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8831486B2 (ja) |
EP (1) | EP2570856B1 (ja) |
JP (1) | JP5597610B2 (ja) |
CN (1) | CN102998945B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016057600A (ja) * | 2014-09-09 | 2016-04-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置、可視像形成装置および画像形成装置 |
JP2017116771A (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | コニカミノルタ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP2017156536A (ja) * | 2016-03-02 | 2017-09-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置、画像形成装置 |
JP2017156537A (ja) * | 2016-03-02 | 2017-09-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置、画像形成装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5597611B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2014-10-01 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置、およびそれを備えた画像形成装置 |
JP2016142968A (ja) * | 2015-02-04 | 2016-08-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60184067U (ja) * | 1984-05-16 | 1985-12-06 | 京セラミタ株式会社 | 現像装置 |
JPH07114259A (ja) * | 1993-10-19 | 1995-05-02 | Fujitsu Ltd | 現像装置 |
JP2001117337A (ja) * | 1999-10-15 | 2001-04-27 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2002174950A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2010217462A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及びプロセスカートリッジ、画像形成装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4070387B2 (ja) * | 1999-06-21 | 2008-04-02 | 株式会社リコー | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2007322707A (ja) | 2006-05-31 | 2007-12-13 | Kyocera Mita Corp | 現像装置 |
JP2008299014A (ja) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置、及び、画像形成システム |
JP4862748B2 (ja) * | 2007-05-30 | 2012-01-25 | セイコーエプソン株式会社 | 現像装置、画像形成装置、及び、画像形成システム |
JP2009193064A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-08-27 | Kyocera Mita Corp | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2009198671A (ja) * | 2008-02-20 | 2009-09-03 | Seiko Epson Corp | 現像ローラ、現像装置および画像形成装置 |
JP2011202075A (ja) | 2010-03-26 | 2011-10-13 | Sumitomo Bakelite Co Ltd | フェノール樹脂成形材料 |
-
2011
- 2011-09-15 JP JP2011202075A patent/JP5597610B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-09-07 EP EP12006322.7A patent/EP2570856B1/en not_active Not-in-force
- 2012-09-10 CN CN201210333645.8A patent/CN102998945B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-09-11 US US13/609,370 patent/US8831486B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60184067U (ja) * | 1984-05-16 | 1985-12-06 | 京セラミタ株式会社 | 現像装置 |
JPH07114259A (ja) * | 1993-10-19 | 1995-05-02 | Fujitsu Ltd | 現像装置 |
JP2001117337A (ja) * | 1999-10-15 | 2001-04-27 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及び画像形成装置 |
JP2002174950A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2010217462A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Ricoh Co Ltd | 現像装置及びプロセスカートリッジ、画像形成装置 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016057600A (ja) * | 2014-09-09 | 2016-04-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置、可視像形成装置および画像形成装置 |
JP2017116771A (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | コニカミノルタ株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
JP2017156536A (ja) * | 2016-03-02 | 2017-09-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置、画像形成装置 |
JP2017156537A (ja) * | 2016-03-02 | 2017-09-07 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 現像装置、画像形成装置 |
US9846388B2 (en) | 2016-03-02 | 2017-12-19 | Kyocera Document Solutions Inc. | Developing device including a guide portion and an image forming apparatus provided with the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102998945A (zh) | 2013-03-27 |
US20130071145A1 (en) | 2013-03-21 |
EP2570856B1 (en) | 2019-03-06 |
EP2570856A2 (en) | 2013-03-20 |
EP2570856A3 (en) | 2013-06-12 |
CN102998945B (zh) | 2015-03-11 |
JP5597610B2 (ja) | 2014-10-01 |
US8831486B2 (en) | 2014-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4764743B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
JP4820689B2 (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
JP5597610B2 (ja) | 現像装置、およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2008046240A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジ及び画像形成装置 | |
US20080181672A1 (en) | Development apparatus and image forming apparatus | |
JP5037253B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
JP2005345858A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5439409B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
US8843035B2 (en) | Developing device and image forming apparatus provided with same | |
JP5597611B2 (ja) | 現像装置、およびそれを備えた画像形成装置 | |
US10372068B2 (en) | Development device | |
JP5481319B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2009063710A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5712320B2 (ja) | 現像装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP3846465B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2010217328A (ja) | 現像装置、画像形成装置、及びプロセスカートリッジ | |
JP5452421B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2006047456A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2007147964A (ja) | トナー補給装置およびこれを用いた現像装置 | |
JP5879236B2 (ja) | 現像装置、およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP4292976B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5284174B2 (ja) | 現像装置及びこれを用いる画像形成装置 | |
JP2014191233A (ja) | 現像装置、像担持体ユニットおよび画像形成装置 | |
JP2010156907A (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP2018084711A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130823 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140206 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140715 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140811 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5597610 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |