JP2013055351A - 発光装置 - Google Patents
発光装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013055351A JP2013055351A JP2012249167A JP2012249167A JP2013055351A JP 2013055351 A JP2013055351 A JP 2013055351A JP 2012249167 A JP2012249167 A JP 2012249167A JP 2012249167 A JP2012249167 A JP 2012249167A JP 2013055351 A JP2013055351 A JP 2013055351A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- hole
- layer
- cathode
- emitting layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 181
- 238000004770 highest occupied molecular orbital Methods 0.000 claims description 4
- 238000004768 lowest unoccupied molecular orbital Methods 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 193
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 72
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 47
- 239000010408 film Substances 0.000 description 42
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 26
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 26
- 230000005525 hole transport Effects 0.000 description 24
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 22
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 21
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 14
- UFVXQDWNSAGPHN-UHFFFAOYSA-K bis[(2-methylquinolin-8-yl)oxy]-(4-phenylphenoxy)alumane Chemical compound [Al+3].C1=CC=C([O-])C2=NC(C)=CC=C21.C1=CC=C([O-])C2=NC(C)=CC=C21.C1=CC([O-])=CC=C1C1=CC=CC=C1 UFVXQDWNSAGPHN-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 8
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 7
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 7
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 7
- 108091006149 Electron carriers Proteins 0.000 description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N n-[4-[4-(n-naphthalen-1-ylanilino)phenyl]phenyl]-n-phenylnaphthalen-1-amine Chemical group C1=CC=CC=C1N(C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1)C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)C=C1 IBHBKWKFFTZAHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CUJRVFIICFDLGR-UHFFFAOYSA-N acetylacetonate Chemical compound CC(=O)[CH-]C(C)=O CUJRVFIICFDLGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 5
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 5
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 5
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 5
- -1 4-tert-butylphenyl Chemical group 0.000 description 4
- VFUDMQLBKNMONU-UHFFFAOYSA-N 9-[4-(4-carbazol-9-ylphenyl)phenyl]carbazole Chemical group C12=CC=CC=C2C2=CC=CC=C2N1C1=CC=C(C=2C=CC(=CC=2)N2C3=CC=CC=C3C3=CC=CC=C32)C=C1 VFUDMQLBKNMONU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 4
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 4
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 4
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 4
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 4
- FQJQNLKWTRGIEB-UHFFFAOYSA-N 2-(4-tert-butylphenyl)-5-[3-[5-(4-tert-butylphenyl)-1,3,4-oxadiazol-2-yl]phenyl]-1,3,4-oxadiazole Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C1=NN=C(C=2C=C(C=CC=2)C=2OC(=NN=2)C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)O1 FQJQNLKWTRGIEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N 4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=NC2=C1C=CC1=C(C=3C=CC=CC=3)C=CN=C21 DHDHJYNTEFLIHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical group C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 3
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 3
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 3
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Substances N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- IYZMXHQDXZKNCY-UHFFFAOYSA-N 1-n,1-n-diphenyl-4-n,4-n-bis[4-(n-phenylanilino)phenyl]benzene-1,4-diamine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 IYZMXHQDXZKNCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 2-phenylpyridine Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 VQGHOUODWALEFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M caesium fluoride Chemical compound [F-].[Cs+] XJHCXCQVJFPJIK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000010549 co-Evaporation Methods 0.000 description 2
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002620 polyvinyl fluoride Polymers 0.000 description 2
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M (z)-4-oxopent-2-en-2-olate Chemical compound C\C([O-])=C\C(C)=O POILWHVDKZOXJZ-ARJAWSKDSA-M 0.000 description 1
- UHXOHPVVEHBKKT-UHFFFAOYSA-N 1-(2,2-diphenylethenyl)-4-[4-(2,2-diphenylethenyl)phenyl]benzene Chemical group C=1C=C(C=2C=CC(C=C(C=3C=CC=CC=3)C=3C=CC=CC=3)=CC=2)C=CC=1C=C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 UHXOHPVVEHBKKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFMUXPQZKOKPOF-UHFFFAOYSA-N 2,3,7,8,12,13,17,18-octaethyl-21,23-dihydroporphyrin platinum Chemical compound [Pt].CCc1c(CC)c2cc3[nH]c(cc4nc(cc5[nH]c(cc1n2)c(CC)c5CC)c(CC)c4CC)c(CC)c3CC VFMUXPQZKOKPOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 2,9-dimethyl-4,7-diphenyl-1,10-phenanthroline Chemical compound C=12C=CC3=C(C=4C=CC=CC=4)C=C(C)N=C3C2=NC(C)=CC=1C1=CC=CC=C1 STTGYIUESPWXOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEQBRULPNIVQPP-UHFFFAOYSA-N 2-[3,5-bis(1-phenylbenzimidazol-2-yl)phenyl]-1-phenylbenzimidazole Chemical compound C1=CC=CC=C1N1C2=CC=CC=C2N=C1C1=CC(C=2N(C3=CC=CC=C3N=2)C=2C=CC=CC=2)=CC(C=2N(C3=CC=CC=C3N=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 GEQBRULPNIVQPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POXIZPBFFUKMEQ-UHFFFAOYSA-N 2-cyanoethenylideneazanide Chemical group [N-]=C=[C+]C#N POXIZPBFFUKMEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZVFQEOPUXVPSLB-UHFFFAOYSA-N 3-(4-tert-butylphenyl)-4-phenyl-5-(4-phenylphenyl)-1,2,4-triazole Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(N1C=2C=CC=CC=2)=NN=C1C1=CC=C(C=2C=CC=CC=2)C=C1 ZVFQEOPUXVPSLB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGGKVJMNFFSDEV-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-n-[4-[4-(n-(3-methylphenyl)anilino)phenyl]phenyl]-n-phenylaniline Chemical group CC1=CC=CC(N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)N(C=2C=CC=CC=2)C=2C=C(C)C=CC=2)=C1 OGGKVJMNFFSDEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHNRJFQYWQZGHR-UHFFFAOYSA-N 5-(4-ethylphenyl)-3-(4-phenylphenyl)-1H-1,2,4-triazole Chemical compound CCc1ccc(cc1)-c1n[nH]c(n1)-c1ccc(cc1)-c1ccccc1 VHNRJFQYWQZGHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229910017073 AlLi Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- 229910004261 CaF 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000284156 Clerodendrum quadriloculare Species 0.000 description 1
- 240000003450 Mallotus philippensis Species 0.000 description 1
- 229910017911 MgIn Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005041 Mylar™ Substances 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010678 Paulownia tomentosa Nutrition 0.000 description 1
- 229920001609 Poly(3,4-ethylenedioxythiophene) Polymers 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N Thiazole Chemical compound C1=CSC=N1 FZWLAAWBMGSTSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000153888 Tung Species 0.000 description 1
- 239000005083 Zinc sulfide Substances 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000272 alkali metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005280 amorphization Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- WZJYKHNJTSNBHV-UHFFFAOYSA-N benzo[h]quinoline Chemical group C1=CN=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 WZJYKHNJTSNBHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQVWHWAWLPCBHB-UHFFFAOYSA-L beryllium;benzo[h]quinolin-10-olate Chemical compound [Be+2].C1=CC=NC2=C3C([O-])=CC=CC3=CC=C21.C1=CC=NC2=C3C([O-])=CC=CC3=CC=C21 GQVWHWAWLPCBHB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XZCJVWCMJYNSQO-UHFFFAOYSA-N butyl pbd Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C1=NN=C(C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)O1 XZCJVWCMJYNSQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 239000010406 cathode material Substances 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 229920001940 conductive polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003437 indium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N indium(iii) oxide Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[In+3].[In+3] PJXISJQVUVHSOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 230000009878 intermolecular interaction Effects 0.000 description 1
- 239000009355 kamala Substances 0.000 description 1
- 239000002346 layers by function Substances 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N lithium oxide Chemical compound [Li+].[Li+].[O-2] FUJCRWPEOMXPAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001947 lithium oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000040 m-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(=C1[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- DCZNSJVFOQPSRV-UHFFFAOYSA-N n,n-diphenyl-4-[4-(n-phenylanilino)phenyl]aniline Chemical group C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC(=CC=1)C=1C=CC(=CC=1)N(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 DCZNSJVFOQPSRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 1
- AHLBNYSZXLDEJQ-FWEHEUNISA-N orlistat Chemical compound CCCCCCCCCCC[C@H](OC(=O)[C@H](CC(C)C)NC=O)C[C@@H]1OC(=O)[C@H]1CCCCCC AHLBNYSZXLDEJQ-FWEHEUNISA-N 0.000 description 1
- 150000004866 oxadiazoles Chemical class 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005041 phenanthrolines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000843 phenylene group Chemical group C1(=C(C=CC=C1)*)* 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000172 poly(styrenesulfonic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229940005642 polystyrene sulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000005381 potential energy Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- YYMBJDOZVAITBP-UHFFFAOYSA-N rubrene Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C1=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=CC=C2C(C=2C=CC=CC=2)=C11)=C(C=CC=C2)C2=C1C1=CC=CC=C1 YYMBJDOZVAITBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- TVIVIEFSHFOWTE-UHFFFAOYSA-K tri(quinolin-8-yloxy)alumane Chemical compound [Al+3].C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1.C1=CN=C2C([O-])=CC=CC2=C1 TVIVIEFSHFOWTE-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N triphenylamine Chemical compound C1=CC=CC=C1N(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 ODHXBMXNKOYIBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- OYQCBJZGELKKPM-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Zn+2].[O-2].[In+3] OYQCBJZGELKKPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N zinc indium(3+) oxygen(2-) Chemical compound [O--].[Zn++].[In+3] YVTHLONGBIQYBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- GWDUZCIBPDVBJM-UHFFFAOYSA-L zinc;2-(2-hydroxyphenyl)-3h-1,3-benzothiazole-2-carboxylate Chemical compound [Zn+2].OC1=CC=CC=C1C1(C([O-])=O)SC2=CC=CC=C2N1.OC1=CC=CC=C1C1(C([O-])=O)SC2=CC=CC=C2N1 GWDUZCIBPDVBJM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QEPMORHSGFRDLW-UHFFFAOYSA-L zinc;2-(2-hydroxyphenyl)-3h-1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound [Zn+2].OC1=CC=CC=C1C1(C([O-])=O)OC2=CC=CC=C2N1.OC1=CC=CC=C1C1(C([O-])=O)OC2=CC=CC=C2N1 QEPMORHSGFRDLW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N zinc;sulfide Chemical compound [S-2].[Zn+2] DRDVZXDWVBGGMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/12—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
- H05B33/14—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of the electroluminescent material, or by the simultaneous addition of the electroluminescent material in or onto the light source
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B33/00—Electroluminescent light sources
- H05B33/12—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces
- H05B33/22—Light sources with substantially two-dimensional radiating surfaces characterised by the chemical or physical composition or the arrangement of auxiliary dielectric or reflective layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K50/00—Organic light-emitting devices
- H10K50/10—OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
- H10K50/18—Carrier blocking layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K71/00—Manufacture or treatment specially adapted for the organic devices covered by this subclass
- H10K71/30—Doping active layers, e.g. electron transporting layers
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/10—Organic polymers or oligomers
- H10K85/111—Organic polymers or oligomers comprising aromatic, heteroaromatic, or aryl chains, e.g. polyaniline, polyphenylene or polyphenylene vinylene
- H10K85/113—Heteroaromatic compounds comprising sulfur or selene, e.g. polythiophene
- H10K85/1135—Polyethylene dioxythiophene [PEDOT]; Derivatives thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/30—Coordination compounds
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/30—Coordination compounds
- H10K85/311—Phthalocyanine
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/30—Coordination compounds
- H10K85/321—Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3]
- H10K85/324—Metal complexes comprising a group IIIA element, e.g. Tris (8-hydroxyquinoline) gallium [Gaq3] comprising aluminium, e.g. Alq3
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/30—Coordination compounds
- H10K85/341—Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes
- H10K85/342—Transition metal complexes, e.g. Ru(II)polypyridine complexes comprising iridium
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/631—Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/649—Aromatic compounds comprising a hetero atom
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K85/00—Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
- H10K85/60—Organic compounds having low molecular weight
- H10K85/649—Aromatic compounds comprising a hetero atom
- H10K85/656—Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising two or more different heteroatoms per ring
- H10K85/6565—Oxadiazole compounds
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】陽極と、陰極と、陽極と陰極との間に設けられた発光層と、発光層の陰極側
に接して設けられたホールブロック層と、を有する発光素子であって、ホールブロック層
は、発光層のイオン化ポテンシャルより大きいイオン化ポテンシャルを有するホールブロ
ック材料と、ホールブロック材料とは異なる一種類、または複数種類の材料と、から構成
されている。ホールブロック材料とは異なる材料として、最高被占分子軌道準位と最低空
分子軌道準位とのエネルギーギャップの値が、発光層の最高被占分子軌道準位と最低空分
子軌道準位とのエネルギーギャップの値よりも大きい材料を用いる。
【選択図】図1
Description
センス素子(以下、「有機発光素子」と記す)に関する。
び多色・フルカラー表示が可能である、といった特徴を有しており、次世代の表示素子と
して注目を浴び、フラットパネルディスプレイへの応用が期待されている。
て報告されている(非特許文献1参照)。
薄膜に対するキャリヤ注入障壁を小さくするような電極材料を選択し、さらにはヘテロ構
造(二層構造)を導入することによって、5.5Vで100cd/m2 の十分な輝度が
達成された。
電子の輸送及び発光は電子輸送性発光層が行うという、層の機能分離という発想の原点で
ある。この機能分離の概念はさらに、正孔輸送層と電子輸送層の間に発光層を挟むという
ダブルへテロ構造(三層構造)の構想へと発展した(非特許文献2参照)。
極からのキャリヤ注入性など)を同時に持たせる必要がなくなり、そのため素子に使用す
る材料の分子設計等に、幅広い自由度を持たせることができることである(例えば、無理
にバイポーラー材料を探索する必要がなくなる)。そして、発光特性のよい材料、キャリ
ヤ輸送性が優れる材料、キャリヤ注入性の優れる材料、などを各々組み合わせることで、
材料の利点を有効に利用し、容易に発光効率の向上が可能となる。こうして、現在の有機
発光素子は多層型の構造をとるものが多い。
きいためにホールが注入されづらい電子輸送性材料、すなわちホールブロック性を有する
電子輸送材料(以下、「ホールブロック材料」と記す)をホールブロック層として用いる
構造をとるものがある。
にホールを注入することは非常に困難である。そのため、発光層に注入されたホールキャ
リヤは、隣接するホールブロック層に入り込むことができずに、発光層内に閉じ込められ
る。こうして発光層内では、ホール・電子キャリヤの密度が高くなり、キャリヤの再結合
が効率よく行なわれ、この効率よいキャリヤの再結合によって有機発光素子の高効率化が
図れる。
るため、有機発光素子の発光色の制御も行うことができる。
ホール輸送層を発光させることに成功した報告がある(非特許文献3参照)。
ル輸送層内でキャリヤの再結合が行なわれる機構となっている。
許文献4参照)。
用いないと効率よく発光できないため、ホールブロック材料が重要な鍵となる。
送性が高く、なおかつホールブロック性も良好である材料となると、かなり限定されてし
まうのが現状である。その少数例として、例えば非特許文献3、非特許文献4でも用いら
れている2,9−ジメチル−4,7−ジフェニル−1,10−フェナントロリン(以下、
「BCP」と記す)、他に1,3−ビス[(4−tert−ブチルフェニル)−1,3,
4−オキサジアゾール]フェニレン(以下、「OXD−7」と記す)、3−フェニル−4
−(1’−ナフチル)−5−フェニル−1,2,4−トリアゾール(以下、「TAZ」と
記す)などが挙げられるが、どの材料も蒸着薄膜の結晶化が激しく、実際のデバイスに適
用する場合には信頼性に大きな悪影響を及ぼす。例えば、BCPを用いた三重項発光素子
の素子寿命(輝度の半減期)は、初期輝度500cd/m2 時で170時間であり、と
ても実用化のレベルとは言い難い(非特許文献5参照)。
リノラト)−(4−ヒドロキシ−ビフェニリル)−アルミニウム(以下、「BAlq」と
記す)をホールブロック層に適用して三重項発光素子を作製した例がある(非特許文献6
参照)。
期輝度600−1200cd/m2 )が700時間以下であったのに対し、BAlqを
使用した場合、輝度の半減期(初期輝度570cd/m2)が約4000時間まで飛躍的
に伸びることが報告されている。
がかなり低下してしまう。これは、BAlqはBCPに比べて、結晶化はしにくい(膜質
が安定)もののホールブロック性には劣るということを意味している。
れの素子における輝度の半減期を比較したデータが報告されている(非特許文献7参照)
。
が非常に高い素子の輝度半減期は、BAlqを使用した素子の輝度半減期に比べ、桁違い
に低いことが示された。
子において、輝度半減期が長く、高信頼性が得られた、という報告は今までにない。この
原因としては、BCPの例でも挙げたように、ホールブロック層に使用される材料の結晶
化が激しいという点にある。つまり、薄膜状態の膜質の安定さに欠け、そのため高い信頼
性を得ることができない。
ルブロック層が望まれている。
ルブロック層を提供することを課題とする。また、それを用いることにより、高効率で駆
動安定性の高い有機発光素子を提供することを課題とする。
ても、前記ホールブロック材料とは異なる材料を添加することによって、ホールブロック
性能を落とすことなく、ホールブロック層を適用した素子の信頼性を向上させるものであ
る。
た発光層と、前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有する有機
発光素子において、前記ホールブロック層は、前記発光層のイオン化ポテンシャルよりも
大きいイオン化ポテンシャルを有するホールブロック材料と、前記ホールブロック材料と
は異なる一種類、または複数種類の材料と、からなることを特徴とする。
物を有する有機エレクトロルミネッセンス素子のことをいう。例えば、複数の有機化合物
のみからなるものでもよいし、少なくとも一種類以上の有機化合物と無機化合物とが混合
されたものでもよい。
送することを妨げてはならない。そのため、添加する材料は電子キャリヤを輸送できるn
型無機半導体やn型有機半導体であることが好ましい。
られた発光層と、前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有する
有機発光素子において、前記ホールブロック層は、前記発光層のイオン化ポテンシャルよ
りも大きいイオン化ポテンシャルを有するホールブロック材料と、前記ホールブロック材
料とは異なるn型有機半導体と、からなることを特徴とする。
、前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有する有機発光素子に
おいて、前記ホールブロック層は、前記発光層のイオン化ポテンシャルよりも大きいイオ
ン化ポテンシャルを有するホールブロック材料と、n型無機半導体と、からなることを特
徴とする。
ルブロック層のホールブロック性能を低下させ、素子の発光効率が低下することを防ぐた
めにも、ホールブロック材料に添加する材料を選択することも、重要な手段となる。
イオン化ポテンシャルよりも大きいイオン化ポテンシャルを有するか、または発光層のエ
ネルギーギャップ値よりも大きいエネルギーギャップ値を有することが好ましい。
吸収端のエネルギー値をさす。
記発光層のイオン化ポテンシャルよりも大きい値を示すか、または、前記n型無機半導体
のエネルギーギャップ値が、前記発光層のエネルギーギャップ値よりも大きいことが好ま
しい。
た発光層と、前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有する有機
発光素子において、前記ホールブロック層は、前記発光層よりも大きいイオン化ポテンシ
ャルを有するホールブロック材料と、前記発光層よりも大きいイオン化ポテンシャルを有
するn型有機半導体と、からなることを特徴とする。
られた発光層と、前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有する
有機発光素子において、前記ホールブロック層は、前記発光層よりも大きいイオン化ポテ
ンシャルを有するホールブロック材料と、前記発光層のエネルギーギャップ値よりも大き
いエネルギーギャップ値を有するn型有機半導体と、からなることを特徴とする。
発光層と、前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有する有機発
光素子において、前記ホールブロック層は、前記発光層よりも大きいイオン化ポテンシャ
ルを有するホールブロック材料と、価電子帯の上端が前記発光層のイオン化ポテンシャル
より大きい値を有するn型無機半導体と、からなることを特徴とする。
られた発光層と、前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有する
有機発光素子において、前記ホールブロック層は、前記発光層よりも大きいイオン化ポテ
ンシャルを有するホールブロック材料と、前記発光層のエネルギーギャップ値よりも大き
いエネルギーバンドギャップの値を有するn型無機半導体と、からなることを特徴とする
。
られた発光層と、前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有する
有機発光素子において、前記ホールブロック層は、前記発光層よりも大きいイオン化ポテ
ンシャルを有するホールブロック材料と、前記ホールブロック材料とは異なるn型有機半
導体と、からなり、前記ホールブロック層のイオン化ポテンシャルの値が前記発光層のイ
オン化ポテンシャルの値よりも0.4eV以上大きいことを特徴とする。
前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有する有機発光素子にお
いて、前記ホールブロック層は、前記発光層よりも大きいイオン化ポテンシャルを有する
ホールブロック材料と、前記ホールブロック材料とは異なるn型有機半導体と、からなり
、前記ホールブロック層のイオン化ポテンシャルの値が5.8eV以上であることを特徴
とする。
発光層と、前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有する有機発
光素子において、前記ホールブロック層は、前記発光層よりも大きいイオン化ポテンシャ
ルを有するホールブロック材料と、n型無機半導体と、からなり、前記ホールブロック層
のイオン化ポテンシャルの値が前記発光層のイオン化ポテンシャルの値よりも0.4eV
以上大きいことを特徴とする。
られた発光層と、前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有する
有機発光素子において、前記ホールブロック層は、前記発光層よりも大きいイオン化ポテ
ンシャルを有するホールブロック材料と、n型無機半導体と、からなり、前記ホールブロ
ック層のイオン化ポテンシャルの値が5.8eV以上であることを特徴とする。
ホールブロック層を提供することができるため、高効率で駆動安定性の高い有機発光素子
を作製することができる。
取り出すために少なくとも陽極、または陰極の一方が透明であればよいが、本実施例の形
態では、基板上に透明な陽極を形成し、陽極側から光を取り出す素子構造を記述する。実
際は陰極を基板上に形成して陰極側から光を取り出す構造や、基板とは逆側から光を取り
出す構造、電極の両側から光を取り出す構造にも適用可能である。
ールブロック材料と、それ以外の材料からなることを特徴としている。
用する材料の安定なアモルファス薄膜形態である。有機発光素子における有機層はアモル
ファス薄膜から成り、その薄膜の厚みはわずかに数十nm、各層の合計でも100nm程
度である。駆動時には、これに10V近い電圧が印加されるため、高電界に耐えて安定し
た素子特性を発現させるためには、ピンホールのない均一で緻密なアモルファス薄膜形態
が要求される。
がり、これは如何にアモルファス薄膜の凝集・結晶化を抑えることができるかという課題
となる。
相互作用が強い材料が挙げられる。これらの材料を薄膜にした場合、無秩序に並んだアモ
ルファス状態から、秩序のある結晶状態へと分子の並び替えが起こりやすく、そのため膜
中に部分的に結晶が形成されてしまう。そしてこの結晶部分へ集中的に電流が流れ込み、
素子の破壊へとつながる。
一番の解決方法ではあるが、それでは材料の優れた特性を生かすことができない場合もあ
る。例えば、電子輸送性には大変優れているものの、薄膜の結晶化が激しい材料、という
ものは多く存在し、これらの材料は現在、有機発光素子に適用しづらい材料として素子へ
の適用は避けられている。
おいて、発光層への色素ドープ技術による素子の信頼性向上が報告されている。適用する
ドーパント分子によって信頼性向上の要因は様々であるが、共通要因としては薄膜形状の
均一化・非晶質化が挙げられる。Alq3薄膜のモルフォロジーがルブレンをドープする
ことにより、よりスムーズな膜になることが観測されており、膜質の向上によってその上
に積層される陰極とのコンタクトが改善、それが素子の信頼性向上につながる、と報告さ
れている。
の膜質向上が図れる。この技術は、発光層だけでなく他の層に適用することも可能であり
、今まで有機発光素子に適用されなかった結晶化の激しい材料であっても、素子に使用す
ることが可能になると考えられる。
化をホールブロッキング層に応用することで、キャリヤ輸送性、ホールブロック性、とい
った優れた物性を持つにもかかわらず結晶化の激しいホールブロック材料を使用した際で
も、素子の信頼性の向上を図ることができる。
ある。すなわち、ホールブロック層は電子輸送性を有してなくてはならない。このため、
本発明の素子のように、ホールブロック材料に他の材料を添加したホールブロック層であ
っても、電子輸送性を必要とする。元来、ホールブロック材料単体のホールブロック層に
おいては、ホールブロック材料自身、電子輸送性を有する材料であるため電子キャリヤを
輸送できる。これに他の材料を添加する事で、この本来の電子輸送性を低下させてはなら
ない。
、n型有機半導体、もしくはn型無機半導体であることが好ましい。
ものである。この効果の大きさは、発光層のイオン化ポテンシャルとホールブロック層の
イオン化ポテンシャルとの差の大小によって決定される。
、発光層内にホールキャリヤを閉じ込めることができる程大きいイオン化ポテンシャルを
有することが望まれる。
る必要がある。このため、ホールブロック材料に添加する材料は、例えば、添加する材料
がn型有機半導体であれば、ホールブロック材料同様、発光層よりも大きいイオン化ポテ
ンシャルを有する材料が好ましく、また、添加する材料がn型無機半導体であれば、その
n型無機半導体の価電子帯の上端の値が、発光層のイオン化ポテンシャルの値より大きい
ことが好ましい。
た図である。(a)はn型有機半導体を添加した場合、(b)はn型無機半導体を添加し
た場合の図である。この図のようなエネルギーの位置関係になるように、添加する材料を
選択すればよい。つまり、n型有機半導体を添加した(a)の場合、IpA<IpB<I
pC、またはIpA<IpC<IpBとなるように、そしてn型無機半導体を添加した(
b)の場合は、IpA<IpB<EvC、またはIpA<EvC<IpBとなるように添
加する材料を選択すればよい。なお、上記のIpAは発光層のイオン化ポテンシャル、I
pBはホールブロック材料のイオン化ポテンシャル、IpCは添加するn型有機半導体の
イオン化ポテンシャル、EvCは添加するn型無機半導体のイオン化ポテンシャル(すな
わち、ここでは価電子帯の上端の値と真空準位とのエネルギー差に相当する。)を表して
いる。
ク層のイオン化ポテンシャルは、ホールをブロックするのに十分な大きさを持つことが可
能となる。なお、ホールを十分にブロックするために、発光層のイオン化ポテンシャルと
、このホールブロック層のイオン化ポテンシャルとの差は0.4eV以上であることが好
ましい。
ロックし、発光層でのキャリヤの再結合を行わせることは可能となるが、このキャリヤの
再結合による励起子が発光層からホールブロック層へ移動してしまうことを避けなければ
ならない。つまり、ホールブロック層は励起子を発光層内に閉じ込める効果も有していな
くてはならない。
ギャップの値よりも大きいことが好ましい。
する材料がn型有機半導体であれば、発光層のエネルギーギャップ値よりも大きいエネル
ギーギャップ値を有する材料が好ましく、また、添加する材料がn型無機半導体であれば
、そのn型無機半導体のエネルギーギャップの値が発光層のエネルギーギャップ値より大
きいことが望まれる。
。(a)はn型有機半導体を添加した場合、(b)はn型無機半導体を添加した場合を示
している。この図のエネルギーダイヤグラムになるように添加する材料を選択すればよい
。すなわち、発光層、ホールブロック材料、添加するn型有機半導体の、各々の最高被占
分子軌道準位(HOMO準位)と最低空分子軌道準位(LUMO準位)とのエネルギーギ
ャップの値を、それぞれA、B、COと表すとすると、エネルギーギャップ値A、B、C
Oの大小関係が、A<B<CO、またはA<CO<Bとなるように添加する材料を選択す
ればよい。また、添加するn型無機半導体の価電子帯の上端の値と伝導帯の底の値とのエ
ネルギーギャップ(バンドギャップともいう。)の値をCiと表すとすると、エネルギー
ギャップ値A、B、Ciの大小関係が、A<B<Ci、またはA<Ci<Bとなるように
添加する材料を選択すればよい。なお、上述した各エネルギーギャップ値は、吸収スペク
トルの吸収端のエネルギーの値に相当する。
ク層は、発光層に励起子を閉じ込める効果を十分に発揮する。また、励起子を発光層に閉
じ込めるためには、このホールブロック層のエネルギーギャップ値は5.8eV以上であ
ることが好ましい。
示する。
極102、その上に正孔注入材料からなる正孔注入層103、正孔輸送材料からなる正孔
輸送層104、発光層105、ホールブロック材料とそれとは異なる材料からなるホール
ブロック層106、電子輸送材料からなる電子輸送層107、電子注入材料からなる電子
注入層108、そして陰極109を積層させた素子構造である。ここで、発光層105は
、一種類の発光材料のみから形成されることもあるが、2種類以上の材料から形成されて
もよい。また、本発明の素子の構造は、この構造に限定されるものではない。
有機発光素子において利用できる。また、第1図で示した各機能層を積層した積層構造の
他、高分子化合物を用いた素子、文献4で述べられているような発光層に三重項励起状態
から発光する三重項発光材料を利用した高効率素子など、バリエーションは多岐にわたる
。ホールブロック層によってキャリヤの再結合領域を制御し、発光領域を二つの領域にわ
けることによって得られる白色発光素子などにも応用可能である。
1に正孔注入材料、正孔輸送材料、発光材料を順に蒸着し、次にホールブロック材料とそ
れとは異なった一種類、または複数種類の材料を共蒸着する。次に電子輸送材料、電子注
入材料を蒸着し、最後に陰極109を蒸着で形成する。ホールブロック材料と添加する材
料を共蒸着する際の濃度比は、形成されたホールブロック層106が上記で記した条件を
満たしていれば、ホールブロック材料と添加する材料の濃度比が反転しても構わない。最
後に封止を行い、本発明の有機発光素子を得る。
ブロック材料、ホールブロック材料に添加する材料、陰極の材料に公的な材料を以下に列
挙する。
(以下「H2Pc」と記す)、銅フタロシアニン(以下「CuPc」と記す)などが有効
である。また、使用する正孔輸送材料よりもイオン化ポテンシャルの値が小さく、かつ、
正孔輸送機能をもつ材料であれば、これも正孔注入材料として使用できる。導電性高分子
化合物に化学ドーピングを施した材料もあり、ポリスチレンスルホン酸(以下「PSS」
と記す)をドープしたポリエチレンジオキシチオフェン(以下「PEDOT」と記す)や
、ポリアニリンなどが挙げられる。また、絶縁体の高分子化合物も陽極の平坦化の点で有
効であり、ポリイミド(以下「PI」と記す)がよく用いられる。さらに、無機化合物も
用いられ、金や白金などの金属薄膜の他、酸化アルミニウム(以下「アルミナ」と記す)
の超薄膜などがある。
ン環−窒素の結合を有するもの)の化合物である。広く用いられている材料として、4,
4’−ビス(ジフェニルアミノ)−ビフェニル(以下、「TAD」と記す)や、その誘導
体である4,4’−ビス[N−(3−メチルフェニル)−N−フェニル−アミノ]−ビフ
ェニル(以下、「TPD」と記す)、4,4’−ビス[N−(1−ナフチル)−N−フェ
ニル−アミノ]−ビフェニル(以下、「α−NPD」と記す)がある。4,4’,4”−
トリス(N,N−ジフェニル−アミノ)−トリフェニルアミン(以下、「TDATA」と
記す)、4,4’,4”−トリス[N−(3−メチルフェニル)−N−フェニル−アミノ
]−トリフェニルアミン(以下、「MTDATA」と記す)などのスターバースト型芳香
族アミン化合物が挙げられる。
ス(4−メチル−8−キノリノラト)アルミニウム(以下、「Almq」と記す)、ビス
(10−ヒドロキシベンゾ[h]−キノリナト)ベリリウム(以下、「BeBq」と記す
)などのキノリン骨格またはベンゾキノリン骨格を有する金属錯体などがある。また、ビ
ス[2−(2−ヒドロキシフェニル)−ベンゾオキサゾラト]亜鉛(以下、「Zn(BO
X)2」と記す)、ビス[2−(2−ヒドロキシフェニル)−ベンゾチアゾラト]亜鉛(
以下、「Zn(BTZ)2」と記す)などのオキサゾール系、チアゾール系配位子を有す
る金属錯体もある。さらに、金属錯体以外にも、2−(4−ビフェニリル)−5−(4−
tert−ブチルフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール(以下、「PBD」と記す
)、OXD−7などのオキサジアゾール誘導体、TAZ、3−(4−tert−ブチルフ
ェニル)−4−(4−エチルフェニル)−5−(4−ビフェニリル)−1,2,4−トリ
アゾール(以下、「p−EtTAZ」と記す)などのトリアゾール誘導体、バソフェナン
トロリン(以下、「BPhen」と記す)、BCPなどのフェナントロリン誘導体が電子
輸送性を有する。
ッ化カルシウム、フッ化リチウム、フッ化セシウムなどの金属ハロゲン化物や、酸化リチ
ウムなどのアルカリ金属酸化物のような絶縁体の、超薄膜がよく用いられる。また、リチ
ウムアセチルアセトネート(以下、「Li(acac)」と記す)や8−キノリノラト−
リチウム(以下、「Liq」と記す)などのアルカリ金属錯体も有効である。
)2、Zn(BTZ)2などの金属錯体の他、各種蛍光色素が有効である。蛍光色素とし
ては、青色の4,4’−ビス(2,2−ジフェニル−ビニル)−ビフェニルや、赤橙色の
4−(ジシアノメチレン)−2−メチル−6−(p−ジメチルアミノスチリル)−4H−
ピランなどがある。また、三重項発光材料も可能であり、白金ないしはイリジウムを中心
金属とする錯体が主体である。三重項発光材料として、トリス(2−フェニルピリジン)
イリジウム、ビス(2−(4’−トリル)ピリジナト−N,C2’)アセチルアセトナト
イリジウム(以下「acacIr(tpy)2」と記す)、 2,3,7,8,12,1
3,17,18−オクタエチル−21H,23Hポルフィリン−白金などが知られている
。
AZ、BPhen、BCPなどが、イオン化ポテンシャルが大きいため有効である。
材料が当てはまる。n型無機半導体としては、酸化亜鉛、硫化亜鉛、酸化錫、酸化インジ
ウムなどが挙げられる。
適用することにより、ホールブロック層を適用した素子においても、高信頼性の有機発光
素子を作製することができる。
注入材料であるCuPcを20nm蒸着し正孔注入層103とする。その後、正孔輸送材
料であるα−NPDを30nm蒸着し、正孔輸送層104とする。
材料である4,4’−N,N’−ジカルバゾール−ビフェニル(以下「CBP」と記す)
をおよそ2:23の比率(重量比)になるように共蒸着を行う。つまりCBPに約8wt
%の濃度でIr(tpy)2acacが分散されていることになる。この共蒸着膜を30
nm成膜する。これが発光層105である。
を93:7の比率(重量比)になるように共蒸着を行う。つまり、BCPに約7.0wt
%の濃度でPBDが分散されていることになる。この共蒸着膜を20nm成膜する。これ
がホールブロック層106である。
8として、フッ化カルシウム(略称:CaF)を2nm蒸着、最後に陰極109としてA
lを150nm成膜する。これにより、本発明の有機発光素子が得られる。
本比較例は実施例1の比較例である。従来のホールブロック層を適用した有機発光素子
を作製し、その際の特性を本発明の素子と比較した。
注入材料であるCuPcを20nm蒸着し正孔注入層103とする。その後、正孔輸送材
料であるα−NPDを30nm蒸着し、正孔輸送層104とする。
材料であるCBPをおよそ2:23の比率(重量比)になるように共蒸着を行う。つまり
CBPに約8wt%の濃度でIr(tpy)2acacが分散されていることになる。こ
の共蒸着膜を30nm成膜する。これが発光層105である。
ック層106である。
8として、フッ化カルシウム(略称:CaF)を2nm蒸着、最後に陰極109としてA
lを150nm成膜する。
m2時の駆動電圧は約8V、電流効率は約25cd/Aであり、ほぼ同様の初期特性を示
した。したがって、実施例1の本発明の素子は、従来のホールブロック層BCPに、n型
有機半導体であるPBDを添加しているにもかかわらず、ホールブロック性などの特性は
全く悪化していないことがわかる。
注入材料であるCuPcを20nm蒸着し正孔注入層103とする。その後、正孔輸送材
料であるα−NPDを30nm蒸着し、正孔輸送層104とする。次に、電子輸送性発光
材料であるトリス(8−キノリノラト)アルミニウム(略称:Alq)を50nm蒸着し
、発光層105とする。
比率(重量比)になるように共蒸着を行う。つまり、BCPに約2wt %の濃度でPB
Dが分散されていることになる。この共蒸着膜を20nm成膜する。これがホールブロッ
ク層106である。この場合、このホールブロック層106は電子輸送機能ももちあわせ
ているため、電子輸送層107も兼ねている。
後に陰極109としてAlを150nm成膜する。これにより、本発明の有機発光素子が
得られる。
本比較例は実施例2の比較例である。従来のホールブロック層を適用した有機発光素子
を作製し、その際の特性を実施例2の有機発光素子の特性と比較した。
注入材料であるCuPcを20nm蒸着し正孔注入層103とする。その後、正孔輸送材
料であるα−NPDを30nm蒸着し、正孔輸送層104とする。次に、電子輸送性発光
材料であるAlqを50nm蒸着し、発光層105とする。
ック層106兼電子輸送層107である。
後に陰極109としてAlを150 nm成膜する。
効率は約4.4cd/Aであり、ほぼ同様の初期特性を示した。したがって、実施例2の
本発明の素子は、従来のホールブロック層BCPに、n型有機半導体であるPBDを添加
しているにもかかわらず、ホールブロック性などの特性は全く悪化していない。
験結果を第6図の(b)に示す。いずれの素子も初期輝度は約1000cd/m2に設定
し、直流定電流を流し続け、駆動電圧の上昇及び輝度の低下をモニターした。
時に輝度も劣化していき、約12時間で初期輝度の70%まで低下した。また、約15時
間経過後に急激に駆動電圧が上昇し、素子は突然破壊を迎えた。一方、実施例2の素子は
比較例2の素子に比べると駆動電圧の上昇・輝度の低下共にゆるやかであり、初期輝度の
70%まで低下したのは約50時間後であった。これは、比較例2の素子の4倍以上であ
る。また、100時間経過しても素子が突然破壊されるような現象は見られなかった。
いて説明する。なお、第7図(A)は、発光装置を示す上面図、第7図(B)は第7図(
A)をA−A’で切断した断面図である。点線で示された701は駆動回路部(ソース側
駆動回路)、702は画素部、703は駆動回路部(ゲート側駆動回路)である。また、
704は封止基板、705はシール剤であり、シール剤705で囲まれた内側707は、
空間になっている。
を伝送するための配線であり、外部入力端子となるFPC(フレキシブルプリントサーキ
ット)709からビデオ信号、クロック信号、スタート信号、リセット信号等を受け取る
。なお、ここではFPCしか図示されていないが、このFPCにはプリント配線基盤(P
WB)が取り付けられていても良い。本明細書における発光装置には、発光装置本体だけ
でなく、FPCもしくはPWBが取り付けられた状態をも含むものとする。
及び画素部が形成されているが、ここでは、駆動回路部であるソース側駆動回路701と
、画素部702が示されている。
4とを組み合わせたCMOS回路が形成される。また、駆動回路を形成するTFTは、公
知のCMOS回路、PMOS回路もしくはNMOS回路で形成しても良い。また、本実施
の形態では、基板上に駆動回路を形成したドライバー一体型を示すが、必ずしもその必要
はなく、基板上ではなく外部に形成することもできる。
ドレインに電気的に接続された第1の電極713とを含む複数の画素により形成される。
なお、第1の電極713の端部を覆って絶縁物714が形成されている。ここでは、ポジ
型の感光性アクリル樹脂膜を用いることにより形成する。
を有する曲面が形成されるようにする。例えば、絶縁物714の材料としてポジ型の感光
性アクリルを用いた場合、絶縁物714の上端部のみに曲率半径(0.2μm〜3μm)
を有する曲面を持たせることが好ましい。また、絶縁物714として、感光性の光によっ
てエッチャントに不溶解性となるネガ型、或いは光によってエッチャントに溶解性となる
ポジ型のいずれも使用することができる。
れている。ここで、陽極として機能する第1の電極713に用いる材料としては、仕事関
数の大きい材料を用いることが望ましい。例えば、ITO(インジウムスズ酸化物)膜、
インジウム亜鉛酸化物(IZO)膜、窒化チタン膜、クロム膜、タングステン膜、Zn膜
、Pt膜などの単層膜の他、窒化チタンとアルミニウムを主成分とする膜との積層、窒化
チタン膜とアルミニウムを主成分とする膜と窒化チタン膜との3層構造等を用いることが
できる。なお、積層構造とすると、配線としての抵抗も低く、良好なオーミックコンタク
トがとれ、さらに陽極として機能させることができる。
って形成される。電界発光膜716には、燐光性化合物をその一部に用いることとし、そ
の他、組み合わせて用いることのできる材料として、低分子系材料であってもよいし、高
分子系材料であってもよい。また、電界発光膜に用いる材料としては、通常、有機化合物
を単層もしくは積層で用いる場合が多いが、本発明においては、有機化合物からなる膜の
一部に無機化合物を用いる構成も含めることとする。
ては、仕事関数の小さい材料(Al、Ag、Li、Ca、またはこれらの合金MgAg、
MgIn、AlLi、CaF2、またはCaN)を用いればよい。なお、電界発光膜71
6で生じた光が第2の電極717を透過させる場合には、第2の電極(陰極)717とし
て、膜厚を薄くした金属薄膜と、透明導電膜(ITO(酸化インジウム酸化スズ合金)、
酸化インジウム酸化亜鉛合金(In2O3−ZnO)、酸化亜鉛(ZnO)等)との積層
を用いるのが良い。
素子基板701、封止基板704、及びシール剤705で囲まれた空間707に有機発光
素子718が備えられた構造になっている。なお、空間707には、不活性気体(窒素や
アルゴン等)が充填される場合の他、シール剤705で充填される構成も含むものとする
。
はできるだけ水分や酸素を透過しない材料であることが望ましい。また、封止基板704
に用いる材料としてガラス基板や石英基板の他、FRP(Fiberglass−Rei
nforced Plastics)、PVF(ポリビニルフロライド)、マイラー、ポ
リエステルまたはアクリル等からなるプラスチック基板を用いることができる。
器具について説明する。
メラ、デジタルカメラ、ゴーグル型ディスプレイ(ヘッドマウントディスプレイ)、ナビ
ゲーションシステム、音響再生装置(カーオーディオ、オーディオコンポ等)、ノート型
パーソナルコンピュータ、ゲーム機器、携帯情報端末(モバイルコンピュータ、携帯電話
、携帯型ゲーム機または電子書籍等)、記録媒体を備えた画像再生装置(具体的にはデジ
タルビデオディスク(DVD)等の記録媒体を再生し、その画像を表示しうる表示装置を
備えた装置)などが挙げられる。これらの電気器具の具体例を第8図に示す。
ピーカー部8104、ビデオ入力端子8105等を含む。本発明の有機発光素子を有する
発光装置をその表示部8103に用いることにより作製される。なお、表示装置は、パソ
コン用、TV放送受信用、広告表示用などの全ての情報表示用装置が含まれる。
、表示部8203、キーボード8204、外部接続ポート8205、ポインティングマウ
ス8206等を含む。本発明の有機発光素子を有する発光装置をその表示部8203に用
いることにより作製される。
チ8303、操作キー8304、赤外線ポート8305等を含む。本発明の有機発光素子
を有する発光装置をその表示部8302に用いることにより作製される。
であり、本体8401、筐体8402、表示部A8403、表示部B8404、記録媒体
(DVD等)読み込み部8405、操作キー8406、スピーカー部8407等を含む。
表示部A8403は主として画像情報を表示し、表示部B8404は主として文字情報を
表示するが、本発明の有機発光素子を有する発光装置をこれら表示部A8403、表示部
B8404に用いることにより作製される。なお、記録媒体を備えた画像再生装置には家
庭用ゲーム機器なども含まれる。
8501、表示部8502、アーム部8503を含む。本発明の有機発光素子を有する発
光装置をその表示部8502に用いることにより作製される。
外部接続ポート8604、リモコン受信部8605、受像部8606、バッテリー860
7、音声入力部8608、操作キー8609、接眼部8610等を含む。本発明の有機発
光素子を有する発光装置をその表示部8602に用いることにより作製される。
3、音声入力部8704、音声出力部8705、操作キー8706、外部接続ポート87
07、アンテナ8708等を含む。本発明の有機発光素子を有する発光装置をその表示部
8703に用いることにより作製される。なお、表示部8703は黒色の背景に白色の文
字を表示することで携帯電話の消費電力を抑えることができる。
発光装置をあらゆる分野の電気器具に適用することが可能である。
Claims (1)
- 陽極と、陰極と、前記陽極と前記陰極との間に設けられた発光層と、前記発光層の陰極側に接して設けられたホールブロック層と、を有し、
前記ホールブロック層は、前記発光層を構成する材料のうち最もイオン化ポテンシャルが大きい材料のイオン化ポテンシャルより大きいイオン化ポテンシャルを有するホールブロック材料と、前記ホールブロック材料とは異なる材料と、を含み、
前記ホールブロック材料とは異なる前記材料の最高被占分子軌道準位と最低空分子軌道準位とのエネルギーギャップの値が、前記発光層を構成する材料のうち最も最高被占分子軌道準位と最低空分子軌道準位とのエネルギーギャップの値が大きい材料のエネルギーギャップの値よりも大きいことを特徴とする発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012249167A JP2013055351A (ja) | 2002-12-19 | 2012-11-13 | 発光装置 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002368731 | 2002-12-19 | ||
JP2002368731 | 2002-12-19 | ||
JP2012249167A JP2013055351A (ja) | 2002-12-19 | 2012-11-13 | 発光装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010099451A Division JP5165020B2 (ja) | 2002-12-19 | 2010-04-23 | 発光素子、発光素子を用いた発光装置及び発光装置を用いた電気器具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013055351A true JP2013055351A (ja) | 2013-03-21 |
Family
ID=32677127
Family Applications (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004562039A Withdrawn JPWO2004057926A1 (ja) | 2002-12-19 | 2003-12-15 | 有機発光素子、有機発光素子を用いた発光装置、及び前記発光装置を用いた電気器具 |
JP2010099451A Expired - Fee Related JP5165020B2 (ja) | 2002-12-19 | 2010-04-23 | 発光素子、発光素子を用いた発光装置及び発光装置を用いた電気器具 |
JP2012249165A Withdrawn JP2013055350A (ja) | 2002-12-19 | 2012-11-13 | 発光素子、発光装置および電気器具 |
JP2012249167A Withdrawn JP2013055351A (ja) | 2002-12-19 | 2012-11-13 | 発光装置 |
Family Applications Before (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004562039A Withdrawn JPWO2004057926A1 (ja) | 2002-12-19 | 2003-12-15 | 有機発光素子、有機発光素子を用いた発光装置、及び前記発光装置を用いた電気器具 |
JP2010099451A Expired - Fee Related JP5165020B2 (ja) | 2002-12-19 | 2010-04-23 | 発光素子、発光素子を用いた発光装置及び発光装置を用いた電気器具 |
JP2012249165A Withdrawn JP2013055350A (ja) | 2002-12-19 | 2012-11-13 | 発光素子、発光装置および電気器具 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (2) | EP2590482B1 (ja) |
JP (4) | JPWO2004057926A1 (ja) |
KR (1) | KR101061890B1 (ja) |
AU (1) | AU2003289343A1 (ja) |
TW (1) | TWI357778B (ja) |
WO (1) | WO2004057926A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7479330B2 (en) | 2005-05-26 | 2009-01-20 | Au Optronics Corporation | Anthracene derivatives for organic electroluminescent device |
KR100672535B1 (ko) * | 2005-07-25 | 2007-01-24 | 엘지전자 주식회사 | 유기 el 소자 및 그 제조방법 |
KR100792139B1 (ko) * | 2006-02-06 | 2008-01-04 | 주식회사 엘지화학 | 전자주입층으로서 무기절연층을 이용한 유기발광소자 및이의 제조 방법 |
TWI638583B (zh) | 2007-09-27 | 2018-10-11 | 半導體能源研究所股份有限公司 | 發光元件,發光裝置,與電子設備 |
JP5786578B2 (ja) * | 2010-10-15 | 2015-09-30 | Jnc株式会社 | 発光層用材料およびこれを用いた有機電界発光素子 |
KR101830790B1 (ko) | 2011-06-30 | 2018-04-05 | 삼성디스플레이 주식회사 | 유기 발광 소자 및 이를 포함하는 평판 표시 장치 |
KR101914951B1 (ko) | 2011-08-22 | 2018-11-05 | 메르크 파텐트 게엠베하 | 유기 전계발광 디바이스 |
EP2787792A4 (en) * | 2011-11-28 | 2015-09-23 | Oceans King Lighting Science | ELECTROLUMINESCENT POLYMERS DEVICE AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF |
JP5684206B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2015-03-11 | 株式会社東芝 | 有機電界発光素子 |
KR20160049500A (ko) | 2014-10-27 | 2016-05-09 | 주식회사 엘지화학 | 유기 전계 발광 소자 |
US10164194B2 (en) * | 2015-01-26 | 2018-12-25 | Luminescence Technology Corporation | Compound for organic electroluminescent device |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000196140A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-14 | Sharp Corp | 有機エレクトロルミネッセンス素子とその製造法 |
JP2000215984A (ja) * | 1999-01-26 | 2000-08-04 | Matsushita Electric Works Ltd | 有機電界発光素子 |
JP2001110569A (ja) * | 1999-10-13 | 2001-04-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 有機発光素子および画像表示装置 |
JP4068279B2 (ja) * | 2000-02-23 | 2008-03-26 | パイオニア株式会社 | 有機エレクトロルミネッセンス素子 |
JP2002033197A (ja) * | 2000-07-17 | 2002-01-31 | Stanley Electric Co Ltd | 有機発光素子の有機層構造 |
JP2002100478A (ja) * | 2000-09-20 | 2002-04-05 | Mitsubishi Chemicals Corp | 有機電界発光素子及びその製造方法 |
JP3982164B2 (ja) * | 2000-09-26 | 2007-09-26 | 三菱化学株式会社 | 有機電界発光素子及びその製造方法 |
JP4076769B2 (ja) * | 2000-12-28 | 2008-04-16 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置及び電気器具 |
TW550672B (en) * | 2001-02-21 | 2003-09-01 | Semiconductor Energy Lab | Method and apparatus for film deposition |
-
2003
- 2003-12-15 KR KR1020057010413A patent/KR101061890B1/ko active IP Right Grant
- 2003-12-15 EP EP13153053.7A patent/EP2590482B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-12-15 WO PCT/JP2003/016027 patent/WO2004057926A1/ja active Application Filing
- 2003-12-15 AU AU2003289343A patent/AU2003289343A1/en not_active Abandoned
- 2003-12-15 JP JP2004562039A patent/JPWO2004057926A1/ja not_active Withdrawn
- 2003-12-15 EP EP20030780761 patent/EP1575339A4/en not_active Withdrawn
- 2003-12-19 TW TW092136256A patent/TWI357778B/zh not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-04-23 JP JP2010099451A patent/JP5165020B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-11-13 JP JP2012249165A patent/JP2013055350A/ja not_active Withdrawn
- 2012-11-13 JP JP2012249167A patent/JP2013055351A/ja not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20050088417A (ko) | 2005-09-06 |
WO2004057926A1 (ja) | 2004-07-08 |
TWI357778B (en) | 2012-02-01 |
JP2010187014A (ja) | 2010-08-26 |
EP2590482B1 (en) | 2021-07-21 |
JPWO2004057926A1 (ja) | 2006-04-27 |
JP5165020B2 (ja) | 2013-03-21 |
EP1575339A4 (en) | 2010-09-01 |
KR101061890B1 (ko) | 2011-09-02 |
TW200421934A (en) | 2004-10-16 |
EP2590482A1 (en) | 2013-05-08 |
EP1575339A1 (en) | 2005-09-14 |
AU2003289343A1 (en) | 2004-07-14 |
JP2013055350A (ja) | 2013-03-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5165020B2 (ja) | 発光素子、発光素子を用いた発光装置及び発光装置を用いた電気器具 | |
JP5925239B2 (ja) | 発光素子および発光装置 | |
JP4076769B2 (ja) | 発光装置及び電気器具 | |
US8674348B2 (en) | Organic light emitting element and display device using the element | |
JP6010150B2 (ja) | 発光素子 | |
US8748013B2 (en) | Electroluminescent device | |
US20020105005A1 (en) | Light emitting device | |
JP2005026221A (ja) | 発光素子用電子注入性組成物、発光素子、および発光装置 | |
US7345417B2 (en) | Light emitting device | |
JP4076773B2 (ja) | 発光素子およびそれを用いた表示装置、電気器具 | |
JP4722884B2 (ja) | 発光装置 | |
JP4637510B2 (ja) | 発光素子および発光装置 | |
JP2005158715A (ja) | 発光素子および前記発光素子を用いた発光装置、並びに前記発光装置を用いた電気機器 | |
JP5171734B2 (ja) | 電界発光素子および発光装置 | |
JP2006352095A (ja) | 発光素子、発光装置、および電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140314 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140930 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20141222 |