JP2013054220A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013054220A
JP2013054220A JP2011192697A JP2011192697A JP2013054220A JP 2013054220 A JP2013054220 A JP 2013054220A JP 2011192697 A JP2011192697 A JP 2011192697A JP 2011192697 A JP2011192697 A JP 2011192697A JP 2013054220 A JP2013054220 A JP 2013054220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging roller
cleaning member
charging
contact
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011192697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5875022B2 (ja
Inventor
Shuichi Ikuno
秀一 生野
Manabu Hamada
学 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2011192697A priority Critical patent/JP5875022B2/ja
Priority to US13/601,438 priority patent/US20130058679A1/en
Publication of JP2013054220A publication Critical patent/JP2013054220A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5875022B2 publication Critical patent/JP5875022B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0208Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus
    • G03G15/0216Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus by bringing a charging member into contact with the member to be charged, e.g. roller, brush chargers
    • G03G15/0225Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices by contact, friction or induction, e.g. liquid charging apparatus by bringing a charging member into contact with the member to be charged, e.g. roller, brush chargers provided with means for cleaning the charging member
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/02Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices
    • G03G15/0258Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for laying down a uniform charge, e.g. for sensitising; Corona discharge devices provided with means for the maintenance of the charging apparatus, e.g. cleaning devices, ozone removing devices G03G15/0225, G03G15/0291 takes precedence

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

【課題】簡素な構成で長期にわたって画像欠損の発生を防ぎ得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電装置02が、弾性層を有し、感光体ドラム01表面と接触、回動可能な帯電ローラ021を備える。帯電ローラ021の軸端部に、帯電ローラ021と同期回転が可能なようにコロ状のカム024を装着し、カム024の外周面を帯電ローラ021近傍に設けた清掃部材022と接触させ、帯電ローラ021を感光体ドラム01に当接させる圧力を付与する。清掃部材022には平板状の支持体022aに同じく平板状の清掃材022bを装着してあり、清掃材022bが帯電ローラ021に対し、長手方向に均一に当接可能となるよう配置する。カム024の外周面を清掃部材022と接触させ、その状態で清掃部材022を往復移動させ、帯電ローラ021の全面にわたり清掃部材022が帯電ローラ021の表面を摺擦する。
【選択図】図6

Description

本発明は、複写機やファクシミリ装置あるいはプリンタや印刷機などの画像形成装置に関する。
複写機やファクシミリ装置あるいはプリンタや印刷機などの画像形成装置、詳しくは、電子写真作像プロセス手段においては、感光体表面を均一に帯電させる帯電手段として、回動可能な導電層を有する弾性体ローラに電圧を印加〜放電させることで感光体表面を均一に帯電する、帯電ローラ方式を搭載した画像形成装置が知られている。
このような複写機やファクシミリ装置あるいはプリンタや印刷機などにおいては、潜像担持体として用いられる感光体上を帯電させるため、帯電工程にて帯電装置による放電現象にて感光体上を均一に帯電した後、露光工程において画像部のみをレーザー光等で露光して静電潜像を形成し、次の現像工程において現像装置から供給するトナーにより可視像処理し、感光体上で可視像とされたトナー像を転写工程において紙などの記録紙に転写した後、定着装置によってトナー像を定着することで、複写物や印刷出力とすることが知られている。なお、転写工程において紙上に転写されずに感光体上に残留したトナーは、転写工程下流側に配置したクリーニング工程を実行する機器、装置において、感光体等の像担持体上から除去後に回収し、再び帯電工程から次の画像形成を行えるようにしている。
また、この種の画像形成装置では、帯電装置には、金属製の芯材に導電性の弾性層を形成した帯電ローラを感光体表面に当接した状態で感光体と共に回動させ、芯材に電圧を印加させることで感光体表面に放電を行い帯電させる接触帯電方式が多用されている。
そして、この種の画像形成装置で接触帯電方式を採用することにより、従来のスコロトロン帯電方式等のワイヤ放電に比べて放電開始電圧が抑えられ、省電力並びに放電時のオゾン発生量を低減することが知られている。
しかしながら、このように感光体上に弾性体ローラを常時当接させることにより、感光体上に付着した異物等が帯電ローラ上に付着し易く、特にクリーニング工程にて感光体上の残留トナーが不十分な場合、クリーニング装置にて除去仕切れなかった残留トナーやトナーから遊離した添加剤が帯電ローラ表面を汚染し、感光体上の帯電状態が均一でなくなることで、可視画像上においても影響を及ぼし、同一画像面内での濃度不良やスジ状の画像抜け等、品質面で重大な問題を生じることが報告されている。
このような画像上での欠陥を抑制すべく、清掃部材としてブラシローラを帯電ローラ表面に当接、回転させることで帯電ローラ表面に付着したトナーや添加剤等を除去し清浄に保つ方法が実用化されている(図3参照)。図中021は帯電ローラ、022は清掃部材であるブラシローラ、01は像担持体である感光体ドラムである。
しかし、小型、低コストの機種においては、清掃部材であるブラシローラとその駆動部の設置場所を確保することが困難であり、コスト上昇の要因にもなっている。そのため、小型、低コストを主眼とした機種においては、平板状のブラシや不織布等の清掃部材用い、帯電ローラに当接させることで、帯電ローラ表面に付着した残留トナーやトナーから遊離した外添剤を除去する方式が採用されている(図4参照)。図4中では、022は清掃部材である平板状のブラシを示している。
またしかし、このような方式では、清掃部材の同一面が常に帯電ローラ表面と接触する。そのため、一定以上の汚れを回収すると清掃能力が著しく低下するなどの問題があり、長期にわたる使用には支障が生じている。
このような帯電ローラ清掃部材の当接面の汚れを抑えるため、帯電ローラ清掃部材を帯電ローラに当接させた状態で、帯電ローラの長手方向に往復運動させる方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
この方法では、帯電ローラ清掃部材を帯電ローラ長手方向に常時往復移動させることで、帯電ローラ清掃部材と帯電ローラ表面とが全く同じ場所で常時当接することが無く、帯電ローラ上に付着した汚れをより広域な面積で清掃することで、帯電ローラ清掃部材の汚れの一極集中を抑制することが可能となる。
しかしながら、特許文献1に開示の帯電装置では、帯電ローラ清掃部材が帯電ローラ長手方向に往復運動を行うため、両端の一部を除き、清掃面の大半が常時帯電ローラ表面と当接する。そのため、帯電ローラ表面広域にわたって汚れが発生した場合には、清掃面の汚れを抑制する効果は乏しい。そして、その結果、清掃能力が低減し、帯電ローラ汚れによる帯電ムラが発生、画像上同一面内にて濃度不良やスジなどの異常画像を発生させてしまうことがあり得る。
また、帯電ローラ清掃部材がローラ形状の清掃部材を回転させながら当接させる形態も提案されているが、装置自体が大型化し易いなどの制約も多く、コスト面でも平板状の清掃部材より上昇してしまうという課題もある。
そこで本発明においては、簡素な構成で長期にわたって画像欠損の発生を防ぎ得る画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明の画像形成装置は、像担持体を一様に帯電させる帯電装置と、一様に帯電した前記像担持体の表面を露光して静電潜像を形成する露光装置と、該露光装置によって形成された静電潜像を現像剤にて前記像担持体上に可視像化する現像装置と、前記像担持体上の可視像化された画像を紙等の記録媒体上に、あるいは転写ベルト等の中間転写体上に移動させる転写装置と、前記転写装置による画像の転写後に前記像担持体上に残留するトナーを除去するクリーニング装置と、を備える画像形成装置において、前記帯電装置が、弾性層を有し、前記像担持体表面と接触、回動可能な帯電ローラと、該帯電ローラを前記像担持体の表面に当接させる圧力を付与する圧力付与部材と、前記帯電ローラの長手方向に均等に当接する帯電ローラ清掃部材と、該帯電ローラ清掃部材を、前記帯電ローラの長手方向と直交する方向で前記帯電ローラ表面に当接させつつ往復移動を行わせる清掃部材移動駆動手段と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、帯電ローラ清掃部材を帯電ローラに接触させた状態で帯電ローラの長手方向と直交する方向に往復運動させることにより、簡素な構成で長期にわたって画像欠損の発生を防ぎ得る画像形成装置の提供が可能になる。
本発明の実施対象となる、画像形成装置の一例の要部構成を示す図 図1の装置の感光体ドラム周辺を示す図 従来の帯電ローラ表面の清浄方法を示す図 従来の帯電ローラ表面の他の清浄方法を示す図 実施形態1の清掃部材の往復運動を示す図 清掃部材を往復運動させる機構の一例を示す図 清掃部材を往復運動させる機構の他の例を示す図 清掃部材の具体的な一例を示す図 清掃部材を往復運動させる機構のさらに他の例を示す図 本発明の実施形態2を示す図 実施形態2の要部の拡大図
<実施形態1>
本発明の実施対象となる、画像形成装置の一例の要部構成を図1に示す。
この画像形成装置は、表面にOPC等の有機材料からなる光導電性層を有し、正逆方向それぞれに回転可能な像担持体である感光体ドラム01と、感光体ドラム01の周囲には、正回転方向(図では感光体ドラム01の右回転方向)に沿って画像形成プロセスを実行するための帯電装置02、露光装置(露光光L)、現像装置03、クリーニング装置05が設けてあり、これら装置からなるユニットがY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、BK(ブラック)の各色毎に並列に配置してある。なお、以下の説明では特に必要が無い限り、色を示すY、M、C、BKを符号に付さずに説明する。
帯電装置02は、導電性の弾性層を有する帯電ローラ021を感光体ドラム01の表面に当接させて回転させると同時に、高圧電源により直流電圧、あるいは直流と交流の重畳電圧を、感光体ドラム01に印加し、感光体ドラム01の表層に形成された光導電性層を一様に帯電させる。
その後、露光光Lにより感光体ドラム01上に静電潜像を形成する。現像装置03においては、例えば弾性体からなる現像ローラ031を感光体ドラム01の表面に接触させて現像を行う(接触1成分現像装置)。接触1成分現像装置は、図示は省略するが、ホッパー内に納められた現像剤を、供給ローラ032を介して現像ローラ031上に供給、搬送し、現像ローラ031上に当接していた規制ブレード034により、現像ローラ031上に現像剤薄層を形成した後、感光体ドラム01上に形成された静電潜像と現像剤薄層を接触させることによって静電潜像の可視画像化を行う。
転写装置04は、駆動ローラ043、044に掛け回した転写ベルト042と、転写ベルト042内に設けてあり、転写ベルト042を介して各色の感光体ドラム01の表面に接離可能な一次転写ローラ041と、転写ベルト042の表面と当接配置する二次転写ローラ045と、及び二次転写ローラ045の通過後に転写ベルト042上に残存する現像剤を除去、回収する転写クリーニング部046から構成してある。
各色ユニットにて、感光体ドラム01上に形成した可視画像は、順次に感光体ドラム01と転写ベルト042との接触部において、一次転写ローラ041に高圧電源よりバイアス電圧を印加することにより、転写ベルト042上へと移動しカラー画像の形成を行う。そして、転写ベルト042上で形成したカラー画像は、図示しないレジストローラによってレジストタイミングを設定した上で給紙装置から繰り出す転写紙を、転写ベルト042内の駆動ローラ044と挟み持つように配置してあり、回転可能に設定した二次転写ローラ045に対して高圧電源からバイアス電圧を印加することにより、転写紙上に画像を転写させる。
転写装置04によりカラー画像を転写された転写紙を、定着装置06に搬送後、加圧、加熱し、カラー画像を転写紙上に定着させ、図示しない排紙トレイに排出する。
感光体ドラム01上の転写ベルト042との接触部を通過した後の残留現像剤は、感光体ドラム01の回転方向下流側に設けたクリーニング装置05へと移動させる。
クリーニング装置05は、ウレタンを基材とした弾性体からなるブレード051が、感光体ドラム01と所定の角度と圧力で当接するよう配置してある。残留現像剤は、その大半が感光体ドラム01表面から掻き落とされる。このことで感光体ドラム01の表面は清浄に保たれ、次の画像形成が可能となる。なお、掻き落とされた現像剤はクリーニング装置05内部に設けたスクリュー形状をなす現像剤搬送手段052により、図示しない回収部に搬送させる。クリーニング装置05を通過した感光体ドラム01は、再び帯電装置02に移動し、次工程の画像形成に備える。
感光体ドラム01周辺を、図2を参照して説明する。帯電装置02内の帯電ローラ021近傍には清掃部材022が設けてある。清掃部材022は平板状の支持部材022aに同じく平板状の清掃材022bを装着した構成となっており、清掃材022bが帯電ローラ021に対し、長手方向に均一に当接可能となるよう配置してある。
本実施形態においては、清掃材022bにはナイロン系繊維からなるファーブラシや静電植毛されたブラシを用いており、通電性については導電・非導電いずれでも構わない。すなわち、清掃材022bにファーブラシを使用して帯電ローラ021の表面を当接させることで、該表面に付着したトナーや添加剤等をブラシ先端挙動で移動させ、ブラシ内部に回収することが可能とする。すると、清掃、除去に加え、トナーの回収効果が向上する。また、ブラシではなく不織布等を用いても良い。すなわち清掃材022bに不織布を使用して帯電ローラ021の表面を当接させることで、帯電ローラ021の表面に強く付着したトナーや添加剤等の汚れを拭き取り、除去効果を向上させることが可能となる。
また本実施形態においては、清掃部材022を、図5に示すように、帯電ローラ021に当接させ、帯電ローラ021の外周円の接線方向に往復運動可能となるように配置する。
清掃部材022を往復運動させる機構の具体的な一例を図6、図7を用いて説明する。
図6は、帯電ローラ021を軸方向から見た図である。帯電ローラ021の軸部の少なくとも一端には、帯電ローラ021の回転と共に回転を行うローラ状のカム024が設けてある。支持部材022aには、このカム024の外周部と常時接触するように丸軸部022cが設けてある。そして、清掃部材022の帯電ローラ021の回転上流側で、清掃部材022の支持部材022aに引張バネ023の一端が掛け止めてある。引張バネ023の他端は図示しない帯電装置02の筐体に取り付けてある。すなわち、清掃部材022を帯電ローラ021の長手方向と直行する方向に往復運動させるため、引張バネ023のような付勢部材により一方向に移動付勢する。また、帯電ローラ021の軸端部に帯電ローラ021と同期回転が可能なようにコロ状のカム024を装着し、カム024の外周面を清掃部材022と接触させる。このことで、帯電ローラ021を感光体ドラム01に当接させる圧力を付与し、その状態で清掃部材022を往復移動させることで、帯電ローラ021の回動中、同期して清掃部材022が全面にわたり帯電ローラ021の表面を摺擦することを可能としている。そのため、簡素な構成で長期にわたって画像欠損の無い、あるいは少ない画像形成装置を実現できる。
なおカム024は、装置本体側より電気的に動作を制御可能とすることで、清掃部材022が全面にわたり帯電ローラ021の表面を摺擦できるようにすると共に、任意のタイミングで動作を制御できるようにし、このことで、無駄な汚れを押さえ、より長期にわたり安定した画像供給を行うことを可能とし得る。
なお本実施形態では引張バネ023を使用しているが、代わりに清掃部材022より帯電ローラ021の回転下流側に圧縮バネを用いても差し支えない。
図7により、清掃部材022の往復運動ガイド機構について説明する。
支持部材022aの両端部には突起部022dが設けてある。帯電装置02への清掃部材022装着時には、この両端部の突起部022dを帯電装置筐体に設けたガイドスリット部025に嵌合させて装着する。このガイドスリット部025は、清掃部材022を帯電ローラ021と当接させ、かつ清掃部材022が帯電ローラ021と接触した状態を維持したまま、帯電ローラ外周接線方向にのみ移動が可能となるような位置に設ける。
清掃部材022は、帯電ローラ021の回転開始と同時に回動するカム024により丸軸部022cが押され、引張バネ023の付勢力に逆らうように作用する。すなわち、帯電ローラ021の回転方向へ帯電ローラ021の表面と清掃材022bとを当接させた状態を保持する。そしそのまま、ガイドスリット部025に沿って移動し、丸軸部022cが回転中心との距離が最大となる位置のカム024外周を過ぎたところから、引張バネ023により、帯電ローラ021回転方向とは逆方向へと移動し往復運動を繰り返すことが可能となる。
このように、帯電ローラ021と接触する清掃材022bの表面は随時変更され、清掃材022b全面が帯電ローラ021表面の清掃に使用することが可能となる。
図8は、清掃部材022の具体的な一例を示す。
既述のように、清掃部材022は、平板状の支持体022aと、ナイロン系繊維からなるファーブラシや静電植毛されたブラシからなる清掃材022bと、帯電ローラ021の回転と共に回転を行うカム024の外周部と常時接触するように丸軸部022cと、清掃部材022の往復運動をガイドする突起部022dとを有する。清掃材022bについては、通電性については導電・非導電いずれでも構わない。また、ブラシではなく不織布等を用いても良い。そして、丸軸部022cは図9を用いて後述するようなカムに当接するように構成しても良い。
また図9では、カム024を帯電ローラ021の軸部ではなく、帯電装置02の内部あるいは外部に設けた、図示しない別の駆動源により回転駆動可能としものであり、この構成でも同様の作用を奏し得る。
<実施形態2>
本発明の実施形態2においては、清掃部材022は図10に示すように、図示しない帯電装置筐体あるいは画像形成装置本体に装着された駆動モータ026により往復運動を行うようにしている。清掃部材022上にはギヤ歯部022eが設けてあり、このギヤ歯部022eと駆動モータ026の出力軸に設けた駆動ギヤ026aとが嵌合する。また、駆動モータ026は入力信号によって正逆いずれの方向にも回転可能である。
清掃部材022における支持部材022aの両端部には突起部022dが設けてあり、帯電装置02への清掃部材022装着時にはこの両端部の突起部022dを、図示しない帯電装置筐体に設けたガイドスリット部025に嵌合させて装着する。ガイドスリット部025は、清掃部材022を帯電ローラ021と当接させ、かつ清掃部材022が帯電ローラ021と接触した状態を維持したまま、帯電ローラ外周接線方向にのみ移動が可能となるような位置に設ける。
そして、画像形成装置本体側からの入力信号により、駆動モータ026が回転を開始し、駆動ギヤ026aの回転をギヤ歯部022eが直線運動に変換し、清掃部材022はガイドスリット部025に沿って、帯電ローラ表面と接触しながら移動する。駆動モータ026は一定時間毎に入力信号を変化させ、ギヤ歯部022eを正逆回転方向に切り替える。すると清掃部材022の移動方向が切り替わり、このことにより、清掃部材022の往復運動が可能となる。
すなわち本実施形態では、清掃部材022を帯電ローラ021と常時接触できる位置関係にあり、かつ清掃部材022が帯電ローラ021の長手方向と直行する方向に移動可能となるよう、清掃部材022の一部にギヤ歯部022eを設けている。そして、帯電ローラ021の近傍にこのギヤ歯部022eと嵌合するように駆動ギヤ026aと、これを駆動する駆動源を画像形成本体より電気的に制御可能に設ける。このことで、帯電ローラ021の長手方向と直行する方向に連続して往復運動させることを可能とする。また、一定時間にわたり駆動するなど用途に合わせた動作を可能とし、省スペースかつ長期にわたって安定した画像を供給することを可能とする。
なお本実施形態では駆動モータ026への入力信号を制御することにより、感光体ドラム01の回転駆動期間、連続して清掃部材を往復運動させているが、入力信号を所定枚数や時間毎に変化させ、連続ではなくステップ毎に微小移動させて使用しても構わない。またなお、帯電ローラ021と接触する清掃材022bの表面を適宜あるいは随時変更することにより、清掃材022bのほぼ全面を帯電ローラ021表面と当接、清掃に使用することが可能となる。
01 :感光体ドラム
02 :帯電装置
03 :現像装置
04 :転写装置
05 :クリーニング装置
06 :定着装置
021 :帯電ローラ
022 :清掃部材
022a :支持体
022a :支持部材
022b :清掃材
022c :丸軸部
022d :突起部
022e :ギヤ歯部
023 :引張バネ
024 :カム
025 :ガイドスリット部
026 :駆動モータ
026a :駆動ギヤ
031 :現像ローラ
032 :供給ローラ
034 :規制ブレード
041 :一次転写ローラ
042 :転写ベルト
043 :駆動ローラ
044 :駆動ローラ
045 :二次転写ローラ
046 :転写クリーニング部
051 :ブレード
052 :現像剤搬送手段
L :露光光
特開平08−123140号公報

Claims (7)

  1. 像担持体を一様に帯電させる帯電装置と、
    一様に帯電した前記像担持体の表面を露光して静電潜像を形成する露光装置と、
    該露光装置によって形成された静電潜像を現像剤にて前記像担持体上に可視像化する現像装置と、
    前記像担持体上の可視像化された画像を紙等の記録媒体上に、あるいは転写ベルト等の中間転写体上に移動させる転写装置と、
    前記転写装置による画像の転写後に前記像担持体上に残留するトナーを除去するクリーニング装置と、
    を備える画像形成装置において、
    前記帯電装置が、
    弾性層を有し、前記像担持体表面と接触、回動可能な帯電ローラと、
    該帯電ローラを前記像担持体の表面に当接させる圧力を付与する圧力付与部材と、
    前記帯電ローラの長手方向に均等に当接する帯電ローラ清掃部材と、
    該帯電ローラ清掃部材を、前記帯電ローラの長手方向と直交する方向で前記帯電ローラ表面に当接させつつ往復移動を行わせる清掃部材移動駆動手段と、
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記帯電ローラ清掃部材が平板状の清掃材と支持部材から構成されており、
    前記清掃部材が前記帯電ローラ表面と常時当接するように設けられ、かつ前記帯電ローラ清掃部材には前記帯電ローラの長手方向と直交する方向に付勢する付勢手段が設けられ、
    前記清掃部材移動駆動手段が、
    前記帯電ローラの少なくとも一端に、前記帯電ローラと一体で回転可能であり、かつその回転中心から外周部までの距離が一周内で異なる駆動コロを備え、
    該駆動コロは、その外周部が前記帯電ローラ清掃部材と接触し、前記帯電ローラの回転時には前記帯電ローラ清掃部材を前記付勢手段による付勢方向と逆方向に移動させる、
    ことを特徴とする請求項1の画像形成装置。
  3. 前記帯電ローラ清掃部材が平板状の清掃材と支持部材から構成されており、
    前記清掃材が前記帯電ローラ表面と常時当接するように設けられ、かつ前記帯電ローラ清掃部材には帯電ローラの長手方向と直交する方向に付勢する付勢手段が設けられ、
    前記帯電装置の近傍には駆動モータが配置されており、
    前記駆動モータの出力軸端には、回転中心から外周部までの距離が一周内で異なる駆動コロが、前記帯電ローラ清掃部材と当接するように設けてあり、
    前記駆動モータの回転時には前記駆動コロが回転して前記帯電ローラ清掃部材を前記付勢手段による付勢方向とは逆方向に移動させる、
    ことを特徴とする請求項1の画像形成装置。
  4. 前記帯電ローラ清掃部材が平板状の清掃材と支持部材から構成されており、
    前記帯電ローラ清掃部材が前記帯電ローラ表面と常時当接するように設けられ、
    前記帯電ローラ清掃部材には、前記帯電ローラ表面と前記帯電ローラ清掃材が接触しながら前記帯電ローラの長手方向と直交する方向に移動可能とするギヤ歯部が設けられ、
    前記帯電装置の近傍には駆動モータが配置されており、
    前記駆動モータの出力軸端には、前記ギヤ歯部と嵌合する歯車が設けられ、
    前記駆動モータを電気的に制御する制御手段を備え、該駆動モータを正逆いずれの方向にも回転可能とし、
    前記帯電ローラ清掃部材が回転しつつ前記帯電ローラ表面と接触して移動する、
    ことを特徴とする請求項1の画像形成装置。
  5. 前記帯電ローラ清掃部材における前記清掃材がブラシ形状を有することを特徴とする請求項2ないし4のいずれかに記載の画像形成装置。
  6. 前記帯電ローラ清掃部材における前記清掃材が不織布から構成してあることを特徴とする請求項2ないし4のいずれかに記載の画像形成装置。
  7. 前記帯電ローラ清掃部材における前記清掃材が弾性発泡材料から構成してあることを特徴とする請求項2ないし4のいずれかに記載の画像形成装置。
JP2011192697A 2011-09-05 2011-09-05 画像形成装置 Expired - Fee Related JP5875022B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011192697A JP5875022B2 (ja) 2011-09-05 2011-09-05 画像形成装置
US13/601,438 US20130058679A1 (en) 2011-09-05 2012-08-31 Charger and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011192697A JP5875022B2 (ja) 2011-09-05 2011-09-05 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013054220A true JP2013054220A (ja) 2013-03-21
JP5875022B2 JP5875022B2 (ja) 2016-03-02

Family

ID=47753284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011192697A Expired - Fee Related JP5875022B2 (ja) 2011-09-05 2011-09-05 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130058679A1 (ja)
JP (1) JP5875022B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019032412A (ja) * 2017-08-07 2019-02-28 キヤノン株式会社 帯電装置およびカートリッジ、これらを備えた画像形成装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6332182B2 (ja) * 2015-07-21 2018-05-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 像担持体ユニット及びそれを備えた画像形成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002341627A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003263010A (ja) * 2002-03-12 2003-09-19 Fuji Xerox Co Ltd 帯電部材クリーニング装置及び画像形成装置
JP2007127804A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置、及び、画像形成装置
JP2007286329A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置、及びこれを備えた画像形成装置
JP2009300806A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 帯電装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5572293A (en) * 1993-10-14 1996-11-05 Ricoh Company, Ltd. Method of and system for cleaning a charge inducing member
US6987944B2 (en) * 2001-03-28 2006-01-17 Ricoh Company, Ltd. Cleaning device and image forming apparatus using the cleaning device
US8463167B2 (en) * 2007-11-09 2013-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Image heating apparatus and image heating rotational body to be mounted on the image heating apparatus
JP5256242B2 (ja) * 2010-04-28 2013-08-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 帯電装置及びそれを備えた画像形成装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002341627A (ja) * 2001-05-18 2002-11-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2003263010A (ja) * 2002-03-12 2003-09-19 Fuji Xerox Co Ltd 帯電部材クリーニング装置及び画像形成装置
JP2007127804A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置、及び、画像形成装置
JP2007286329A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Fuji Xerox Co Ltd クリーニング装置、及びこれを備えた画像形成装置
JP2009300806A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 帯電装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019032412A (ja) * 2017-08-07 2019-02-28 キヤノン株式会社 帯電装置およびカートリッジ、これらを備えた画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130058679A1 (en) 2013-03-07
JP5875022B2 (ja) 2016-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5264213B2 (ja) 画像形成装置
JP4966043B2 (ja) 画像形成装置
US7587164B2 (en) Cleaning device, image carrier unit and image-forming apparatus
JP2010262266A (ja) 画像形成装置
JP5073409B2 (ja) 画像形成装置
JP2004163911A (ja) 画像形成装置
JP2008089771A (ja) クリーニング方法、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2005114756A (ja) 画像形成装置
JP2009222842A (ja) 画像形成装置
JP5875022B2 (ja) 画像形成装置
JP5442700B2 (ja) 画像形成装置およびクリーニング制御方法
US20140050499A1 (en) Image forming apparatus
JP2011018004A (ja) クリーニング装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2010117389A (ja) 画像形成装置
JP2012013718A (ja) 画像形成装置
JP2010134359A (ja) 画像形成装置
CN106556991B (zh) 图像形成装置
JP2007225725A (ja) 画像形成装置
JP2007256672A (ja) 帯電装置、イメージングユニットおよび画像形成装置
JP4581521B2 (ja) 画像形成装置
JP2008225076A (ja) 画像形成方法、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP2010032574A (ja) 画像形成装置
JP2005250380A (ja) 画像形成装置
JP2012123281A (ja) 画像形成装置
JP2009300664A (ja) 帯電装置、及び帯電ユニット並びにそのような帯電ユニットを有した画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150814

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151228

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5875022

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160110

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees