JP2013051684A - 自動化システムにおけるメッセージの伝送方法 - Google Patents

自動化システムにおけるメッセージの伝送方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013051684A
JP2013051684A JP2012189854A JP2012189854A JP2013051684A JP 2013051684 A JP2013051684 A JP 2013051684A JP 2012189854 A JP2012189854 A JP 2012189854A JP 2012189854 A JP2012189854 A JP 2012189854A JP 2013051684 A JP2013051684 A JP 2013051684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
network
datagram
network component
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012189854A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6222905B2 (ja
Inventor
Karl Weber
ヴェーバー カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2013051684A publication Critical patent/JP2013051684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6222905B2 publication Critical patent/JP6222905B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/40Support for services or applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/40Bus networks
    • H04L12/407Bus networks with decentralised control
    • H04L12/417Bus networks with decentralised control with deterministic access, e.g. token passing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】個々のネットワークコンポーネント間の効率的なデータ伝送を達成する。
【解決手段】多数のネットワークコンポーネント12を接続してネットワークを構成した自動化システム10において、メッセージ14,18を伝送する方法を提案する。各メッセージ14,18においてデータグラム16が各ネットワークコンポーネント12に関連付けられている。各ネットワークコンポーネント12は、第1のメッセージ14を受信し、該第1のメッセージ14から当該ネットワークコンポーネント12に関連するデータグラム16を取り除き、当該ネットワークコンポーネント12に関連する更新データグラム16を第1のメッセージ14の中に挿入することによって第2のメッセージ18を生成し、ネットワークのネットワークコンポーネント12の少なくとも1つに第2のメッセージ18を送信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、自動化システムにおけるメッセージの伝送方法に関する。本発明は、自動化システムにも関する。
自動化システムにおいては、通信リンクとしてリアルタイムシステムを使用することが好ましい。何故ならば、リアルタイムシステムは、通信に関する優れた性能及び高い有用性を保証するからである。幾つかの事例では、データは、自動化システムの個々のネットワークコンポーネントだけでなく、一群のアプリケーションにも関連する。この場合に、自動化システムの個々のネットワークコンポーネント間での通信が理想的であり、この通信においては、必要なデータがその送信先にできるだけ僅かな遅れで伝達される。このときに、通信リンクのデータ伝送速度によって必然的に限界がもたらされる。しかしながら、データ伝送の遅れは、他の影響要因によって決定的に制限されてはならない。このことは、送信元と送信先との間の経路上にある個々のネットワークコンポーネントが故障した場合であっても通用しなければならない。
自動化システムにおいてデータは、例えばメッセージの形態で個々のネットワークコンポーネント間で転送される。データ線としては一般に、国際規格IEC61158に定義されているフィールドバスが使用される。このために例えばイーサネット(登録商標)リンクが使用され、イーサネットリンクは、メッセージの始めにあるアドレス情報の補助でデータを送信元から送信先へ直接的に伝送する相応のスイッチを有する。したがって、スイッチの最小限の遅れを計算に入れなければならない。故障時に、該当する減結合を保証することができるように、大抵は、個々のメッセージを各ネットワークコンポーネントに中間蓄積(バッファ)する所謂「ストアアンドフォワード(stre-and-forward)原理」が使用される。これによって、通常、数ミリ秒の範囲にある総合伝送時間が生じる。イーサネットリンクは、基本的に、1つのネットワークコンポーネント又は1つのネットワークセグメントの故障時における必要な有効性が冗長的な経路選択によって達成される、能動的なネットワークである。これは、例えば構成的に、線型トポロジ(linear topology)が1つのリングに統合されることによって達成される。
一連のアプリケーションにおいて、1つのデータ送信装置が複数のデータ受信装置に送信する(マルチキャスト)。これは例えば、電流の測定値が各種の保護機能のために要求される場合である。このようなマルチキャスト通信リンクは、効率上の理由からデータを1度だけ送信することを前提とする。さらなる重要な観点が、データの同期性である。データが時間的に歪められていると、論理動作の結果は信用できない。また、スピードが重視されないデータも同一の通信チャンネルで伝送できることが必要である。
イーサキャット(EtherCAT)のような他のリアルタイムシステムは、パック伝送を使用する。ただし、マルチキャストリンクは1つのマスタから出発してのみ実現することができる。同様に方向依存性によって順序が決定的役割を演ずる。
プロフィネット(Profinet)のような多くのリアルタイムシステムは、周期的なサービスのために特定のデータ伝送速度を要求する。その際に残りのデータは、標準イーサネットリンクを介して交換され得る。これによりデータ伝送の効率は確かに原理的に変わらないけれども、交換で最小サイクル時間が限定される。他の問題となる点は、所謂フレームオーバヘッドである。クライアント−サーバ通信関係において、これは、選択されたコンポーネントがデータの送信元か又は送信先かのどれかである、動的パック処理により解決される。マルチキャストリンクでは一般に個別伝送も使用可能であるが、この場合にはデータ伝送速度もシステム負荷も限定される。
特許文献1は、その実施形態において、唯一のメッセージが多数のネットワークコンポーネントに到達する自動化システムを開示している。この場合、1つのメッセージの受信時に、ネットワークコンポーネント用にメッセージ中に含まれているペイロード、すなわちデータグラムが取り出され、その取り出されたデータグラムだけメッセージが短縮される。このようにしてデータ処理量の増大を達成することができる。
国際公開第2008/092805号
本発明の課題は、複数のネットワークコンポーネントを含む冒頭に述べた如き自動化システムにおいて、個々のネットワークコンポーネント間の効率的なデータ伝送を達成することにある。
上記課題は、請求項1に係る方法によって解決される。
すなわち、多数のネットワークコンポーネントを接続してネットワークを構成した自動化システムにおいてメッセージを伝送する方法であって、
前記メッセージにおいてデータグラムが前記各ネットワークコンポーネントに関連付けられ、
前記各ネットワークコンポーネントにより、
前記メッセージ中の第1のメッセージを受信し、
該第1のメッセージから、当該ネットワークコンポーネントに関連するデータグラムを取り除き、
当該ネットワークコンポーネントに関連する更新データグラムを前記第1のメッセージに挿入することによって第2のメッセージを生成し、
当ネットワークの前記ネットワークコンポーネントの少なくとも1つに前記第2のメッセージを伝送する、
ステップが実行される、方法である。
本発明に係る方法において、自動化システムは、ネットワークを構成するように接続されている、同じ権限を与えられた多数のネットワークコンポーネントを含む。個々のネットワークコンポーネントの間に階層構造は必要ではない。個々のネットワークコンポーネントは、マルチキャストリンクに配置されている。先ず各ネットワークコンポーネントによって、自己のデータグラムを有する該当のフレームが発生させられる。これに並行して、各ネットワークコンポーネントによって第1のメッセージが受信され、該第1のメッセージは、各ネットワークコンポーネント用に対応するデータグラムを含んでいる。各ネットワークコンポーネントは、自己に関連するデータグラムを取り除いて、自己に関連する更新データグラムを挿入する。これにより生成された第2のメッセージが、ネットワークのその他のネットワークコンポーネントに送信される。受信されたデータは、各ネットワークコンポーネントによって任意に利用可能である。
このようなデータグラムは、例えばデータフレーム、データパケット又はデータセグメントであり得る。自動化システムでは、該当する測定値、又は、個々のネットワークコンポーネントの動作状態を特徴づける量(変数)が含まれ得る。このようにして個々のネットワークコンポーネントの間における高速のデータ伝送と、高められた有用性とを達成することができる。
ネットワークコンポーネントの受信する第1のメッセージに含まれたデータグラムは、当該ネットワークコンポーネントによって以前に挿入されたものであり、このデータグラムが、当該ネットワークコンポーネントによって取り除かれて、更新データグラムが挿入されることが好ましい。個々のネットワークコンポーネントは、ネットワークにおいて次のように互いに接続されている。すなわち、或る1つのネットワークコンポーネントによって以前に挿入されたデータグラムが再び当該ネットワークコンポーネントによって受信されるように、互いに接続されている。この場合、当該ネットワークコンポーネントによって、(これが必要であれば)自己のデータグラムが適宜に更新されてメッセージに挿入され得る。したがって、各ネットワークコンポーネントによって、自己のデータグラムのみが監視されて適宜更新される。このようにして、自動化システムの個々のネットワークコンポーネント間において効率的なデータ伝送を達成することができる。
好ましい態様では、ネットワークコンポーネントが第1のメッセージで受信する、ネットワークのその他のネットワークコンポーネントに関連するデータグラムは、当該ネットワークコンポーネントから第2のメッセージで転送される。各ネットワークコンポーネントは、第1のメッセージで、ネットワークのその他のネットワークコンポーネントの該当のデータグラムを受信する。これにより、個々のネットワークコンポーネントの間で該当するデータグラムを簡単に交換して利用することができる。各ネットワークコンポーネントに受信されたその他のネットワークコンポーネントのデータグラムは、例えば、当該ネットワークコンポーネントの記憶要素内に適宜中間記憶(バッファ)され、そして、第2のメッセージで伝送される。これらのデータグラムは変更されない。その他のネットワークコンポーネントのデータグラムの伝送は、自己のネットワークコンポーネントの更新データグラムの挿入と一緒に行うことができる。したがって、データグラムを簡単かつ効率的に個々のネットワークコンポーネントの間で交換することができる。
他の態様では、各ネットワークコンポーネントは、第1のメッセージの受信から第2のメッセージの送信までの間隔に対して最小時間が予め与えられている。個々のネットワークコンポーネントの間でデータグラムを時間制御により伝送する場合に、第2のメッセージが既に伝送された後に遅れて第1のメッセージが到来する場合があり得る。これを避けるためには、相応の最小時間が予め与えられているとよい。これにより、個々のネットワークコンポーネント間でのデータグラムの安全で信頼性のある伝送を達成することができる。同様に、第1のメッセージの受信から第2のメッセージの送信までの最大の遅れが考慮されるとよい。このために予め与える時間は、自動化システムの構成時に静的に決定してもよいし、該当の遅れ時間の測定に応じて動的に決定してもよい。
好ましい態様では、メッセージが全てのネットワークコンポーネントによって同期伝送される。この場合、予め与えられた時点で全てのネットワークコンポーネントによってメッセージ伝送が開始され、これにより調和した循環が可能にされる。メッセージの同期伝送によって、対応する遅れ時間を最小化することができ、安全に信頼性をもってデータを伝送することができる。
他の態様では、ネットワークコンポーネントの1つによるメッセージの伝送がイベントに依存して開始される。自動化システムにおいてメッセージを伝送するための方法もイベント制御により行われるとよい。その際には先ず、自己のデータグラムをその他のネットワークコンポーネントに送信するネットワークコンポーネントの1つによって、過程が開始されるとよい。この場合、例えば1回目の循環時に各ネットワークコンポーネントの個々のデータグラムがメッセージに取り込まれ、2回目の循環時に個々のデータグラムの分配が可能にされるとよい。したがって、自動化システムを特定のイベントに依存して制御し、これにより個々のネットワークコンポーネント間のデータ転送を開始させることができる。すなわち、自動化システムを効果的に作動させることができる。
本発明によればさらに、多数のネットワークコンポーネントを接続してネットワークを構成した自動化システムであって、
前記各ネットワークコンポーネントが、
第1のメッセージを受信し、該第1のメッセージにおいてデータグラムが前記各ネットワークコンポーネントに関連付けられており、
当該ネットワークコンポーネントに関連する前記データグラムを前記第1のメッセージから取り除き、
当該ネットワークコンポーネントに関連する更新データグラムを前記第1のメッセージに挿入することにより第2のメッセージを生成し、
当ネットワークの少なくとも1つの前記ネットワークコンポーネントに前記第2のメッセージを送信する、
ように構成されている、自動化システムが提供される。
自動化システムにおいてメッセージを伝送する本発明に係る方法に関連して上述した態様は、同様に本発明に係る自動化システムに転用することができる。
好ましい態様では、第1及び第2のメッセージの各データグラムは予め規定されたデータ量を有する。データ量が予め規定されることによって、第2のメッセージが送信された後に第1のメッセージが当該ネットワークコンポーネントに受信されることを防止することができる。したがって、個々のネットワークコンポーネント間での安全で信頼性のある通信を達成することができる。同様にデータグラムは、例えば2つ以上のフレームに分割されるとよい。これは、例えば使用されるデータリンクの最大フレーム量を超えないならば利用することができる。この場合、信頼性をもって個々のフレームをネットワークコンポーネントに伝送することを保証するために、適切な遅れ時間も考慮するとよい。
ネットワークにおいて、ネットワークコンポーネントはリング型接続で配置されていることが好ましい。このトポロジの場合には、第2のメッセージの伝送が各ネットワークコンポーネントによってそれぞれ規定された時点で開始される。したがって、データグラムを個々のネットワークコンポーネント間で交換することを簡単なやり方で達成することができる。
他の態様では、ネットワークにおいて、ネットワークコンポーネントが線型接続で配置されている。個々のネットワークコンポーネントは同様に線型トポロジで配置される。この配置では、メッセージの伝送を、例えば列の端にあるネットワークコンポーネントから開始するとよい。同様に、自動化システムで、相応の階層システムを実施することができる。
図1は、リング型接続で配置されている多数のネットワークコンポーネントを対象とする自動化システムを示す概略図である。 図2は、図1に係る自動化システムを他の実施形態で示す概略図である。 図3は、ネットワークコンポーネントが線型接続で配置されている自動化システムを示す概略図である。 図4は、ネットワークコンポーネントが階層型接続で配置されている自動化システムを示す概略図である。 図5は、ネットワークコンポーネントのメッセージにおけるデータグラムの態様を具体例で示した表の図である。
本発明を添付図面に基づいて更に詳細に説明する。
以下において更に詳細に説明する例示的実施形態は、本発明の好ましい実施形態である。
図1は自動化システム10の概略図を示し、この自動化システム10では、多数のネットワークコンポーネント12が接続されてネットワークを構成している。この例の場合、ネットワークコンポーネント12がリング型接続で配置されている。図1に示されたリング型接続は、8個のネットワークコンポーネント12を含み、これらのネットワークコンポーネント12は番号を付して表示してある。各ネットワークコンポーネント12は、x1及びx2で示された2つのポートを有する。
個々のネットワークコンポーネント12の間でデータ交換が行われる。このデータ交換に関して、ここでは、番号1を付した(1番の)ネットワークコンポーネント12の例にて説明する。1番のネットワークコンポーネント12が、そのポートx1を介して第1のメッセージ14を受信する。この第1のメッセージ14は、各ネットワークコンポーネント12用にそれぞれ1つのデータグラム16を含んでいる。図1の例では、各データグラム16がネットワークコンポーネント12それぞれの番号で表されており、これら番号は、カンマによって互いに区別して表示されている。すなわち、各データグラム16の数字は該当する番号のネットワークコンポーネント12に対応する。ここで説明するデータグラム16とは、相応のデータフレーム、データパケット又はデータセグメントのことであると理解すべきである。当該データグラム16は、例えば個々のネットワークコンポーネント12の該当する測定値を含み得るし、あるいは、データグラム16中に各ネットワークコンポーネント12の動作状態を特徴づける量(変数)が記録されていてもよく、又はその両方であってもよい。
1番のネットワークコンポーネント12が第1のメッセージ14を受信すると、1番のネットワークコンポーネント12は、自身に関連する数字1で表されたデータグラム16を取り除く。そして、1番のネットワークコンポーネント12は、当該ネットワークコンポーネント12に関連する更新データグラム16を挿入した第2のメッセージ18を送信する。この第2のメッセージ18は、2番のネットワークコンポーネント12に転送される。
図示の実施形態では、メッセージ14,18が各ネットワークコンポーネント12の間で時計回りに交換される。この場合、各ネットワークコンポーネント12に関連付けられたデータグラム16は、対応するネットワークコンポーネント12によって更新される。その際に、残りの(自身以外の)ネットワークコンポーネント12のデータグラム16は変更されないで第2のメッセージ18として転送される。したがって、各ネットワークコンポーネント12によって、第1のメッセージ14の受信時に、当該ネットワークコンポーネント12に関連付けられているデータグラム16のみが更新される。このために、データグラム16中に含まれているデータが対応して消去されて新たに挿入されるか、もしくは上書きされる。
図5において、表22,24,26,28に、各ネットワークコンポーネント12の対応するメッセージ14,18が示されている。一番目の表20には、個々のネットワークコンポーネント12の番号が上下に並べて示されている。次の表22には、番号1〜8を有するネットワークコンポーネント12の各第1のメッセージ14(受信メッセージ)が各段に示されている。そして、表24には、各ネットワークコンポーネント12の各第2のメッセージ18(送信メッセージ)がそれぞれ示されている。表22〜24は、メッセージ14,18が8個のネットワークコンポーネント12の間で時計回りに交換される場合に当てはまる。一方、図5に示されている表26〜30は、メッセージ14,18が、前述したリング型接続において反時計回りに交換される場合に当てはまる。表26の各段は、各ネットワークコンポーネント12の第1のメッセージ14を示し、表28の各段は、各ネットワークコンポーネント12の第2のメッセージ18を示す。各ネットワークコンポーネント12の番号付けは表30に示されている。
図1に示されている例においては、第2のメッセージ18が、各ネットワークコンポーネント12から、予め規定された時点で同期してそれぞれ隣接するネットワークコンポーネント12へ伝送される。同様に、個々のネットワークコンポーネント12間におけるメッセージ14,18の伝送を、イベント制御により行うことも考えられ得る。このような例が図2に示されている。この場合、メッセージ14,18の伝送は、1番のネットワークコンポーネント12から開始される。メッセージ14,18はそれぞれ時計回りに個々のネットワークコンポーネント12の間で転送される。その際、最初の循環時に、個々のネットワークコンポーネント12のデータグラム16がそれぞれ第2のメッセージ18の中に書き込まれる。この最初の循環後、メッセージ14,18が再び1番のネットワークコンポーネントのもとに到着したときには、前述の如きデータ交換を行うことができる。
図3は、個々のネットワークコンポーネント12が線型接続で配置されている自動化システム10の概略図を示す。この場合には、メッセージ14,18の伝送は、時間制御又はイベント制御により行われる。メッセージ14,18の伝送は、例えば、その線型接続の始端又は終端にあるネットワークコンポーネント12の1つから開始される。
図4は、個々のネットワークコンポーネント12が階層型接続で配置されている自動化システム10の概略図を示す。図示の例では、上段における4番のネットワークコンポーネント12が上位階層のネットワークコンポーネント12として構成されている。この場合にも、前述のようにネットワークコンポーネント12の間でメッセージ14,18を交換することができる。
1〜8 ネットワークコンポーネントの番号
10 自動化システム
12 ネットワークコンポーネント
14 第1のメッセージ
16 データグラム
18 第2のメッセージ
20〜30 表
x1,x2 ポート

Claims (10)

  1. 多数のネットワークコンポーネント(12)を接続してネットワークを構成した自動化システム(10)においてメッセージ(14,18)を伝送する方法であって、
    前記メッセージ(14,18)においてデータグラム(16)が前記各ネットワークコンポーネント(12)に関連付けられ、
    前記各ネットワークコンポーネント(12)により、
    第1のメッセージ(14)を受信し、
    該第1のメッセージ(14)から、当該ネットワークコンポーネント(12)に関連する前記データグラム(16)を取り除き、
    当該ネットワークコンポーネント(12)に関連する更新データグラム(16)を前記第1のメッセージ(14)に挿入することによって第2のメッセージ(18)を生成し、
    当ネットワークの前記ネットワークコンポーネント(12)の少なくとも1つに前記第2のメッセージ(18)を送信する、
    ステップが実行される、方法。
  2. 前記ネットワークコンポーネント(12)の受信する前記第1のメッセージ(14)に含まれた前記データグラム(16)が、当該ネットワークコンポーネント(12)によって以前に挿入されたものであり、このデータグラム(16)が当該ネットワークコンポーネント(12)によって取り除かれて、前記更新データグラム(16)が挿入される、請求項1記載の方法。
  3. 前記ネットワークコンポーネント(12)が前記第1のメッセージ(14)で受信する、当ネットワークのその他の前記ネットワークコンポーネント(12)に関連する前記データグラム(16)は、当該ネットワークコンポーネント(12)から前記第2のメッセージ(18)で転送される、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 前記各ネットワークコンポーネント(12)は、前記第1のメッセージ(14)の受信から前記第2のメッセージ(18)の送信までの間隔に対して最小時間が予め与えられている、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記メッセージ(14,18)が全ての前記ネットワークコンポーネント(12)によって同期伝送される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記ネットワークコンポーネント(12)の1つによる前記メッセージ(14,18)の伝送が、イベントに依存して開始される、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 多数のネットワークコンポーネント(12)を接続してネットワークを構成した自動化システム(10)であって、
    前記各ネットワークコンポーネント(12)が、
    第1のメッセージ(14)を受信し、該第1のメッセージ(14)においてデータグラム(16)が前記各ネットワークコンポーネント(12)に関連付けられており、
    当該ネットワークコンポーネント(12)に関連する前記データグラム(16)を前記第1のメッセージ(14)から取り除き、
    当該ネットワークコンポーネント(12)に関連する更新データグラム(16)を前記第1のメッセージ(14)に挿入することにより第2のメッセージ(18)を生成し、
    当ネットワークの少なくとも1つの前記ネットワークコンポーネント(12)に前記第2のメッセージ(18)を送信する、
    ように構成されている、自動化システム。
  8. 前記第1及び第2のメッセージ(14,18)の前記各データグラム(16)が、予め規定されたデータ量を有する、請求項7に記載の自動化システム。
  9. 当ネットワークにおいて、前記ネットワークコンポーネント(12)がリング型接続で配置されている、請求項7又は請求項8に記載の自動化システム。
  10. 当ネットワークにおいて、前記ネットワークコンポーネント(12)が線型接続で配置されている、請求項7又は請求項8に記載の自動化システム。
JP2012189854A 2011-08-30 2012-08-30 自動化システムにおけるメッセージの伝送方法 Active JP6222905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11179360.0 2011-08-30
EP11179360.0A EP2566110B1 (de) 2011-08-30 2011-08-30 Verfahren zum Übertragen von Telegrammen in einem Automatisierungssystem

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013051684A true JP2013051684A (ja) 2013-03-14
JP6222905B2 JP6222905B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=44674358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012189854A Active JP6222905B2 (ja) 2011-08-30 2012-08-30 自動化システムにおけるメッセージの伝送方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8984092B2 (ja)
EP (1) EP2566110B1 (ja)
JP (1) JP6222905B2 (ja)
CN (1) CN102970194B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015211382A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 株式会社東芝 データ収集システムおよびデータ収集方法
JPWO2017026180A1 (ja) * 2015-08-12 2017-11-09 富士電機株式会社 制御ネットワークシステム、そのノード装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017208835A1 (de) 2017-05-24 2018-11-29 Wago Verwaltungsgesellschaft Mbh Verarbeitung von Prozessdaten

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210744A (ja) * 1985-03-14 1986-09-18 Nec Corp ル−プネツトワ−クにおける送信制御方式
JPS63115482A (ja) * 1986-10-31 1988-05-20 Nec Corp 多地点間テレビ会議方式
JPH03196735A (ja) * 1989-12-26 1991-08-28 Komatsu Ltd 直列制御装置
JPH0795553A (ja) * 1993-09-22 1995-04-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多地点間画像通信システム
JP2008011041A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Fujitsu Ltd システム情報設定方法及び装置
JP2008526059A (ja) * 2004-12-24 2008-07-17 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー 複数個のステーションを有するコントロールシステムにおけるデータ送信方法
WO2009098616A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-13 Nxp B.V. Ring topology, ring controller and method
JP2010093551A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Fuji Electric Systems Co Ltd メッセージ伝送装置及びメッセージ伝送方法
JP2010183308A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Meidensha Corp 出力モジュールの誤出力防止方式
WO2011063846A1 (en) * 2009-11-27 2011-06-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Packet classification method and apparatus

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4834917B2 (ja) * 2001-05-14 2011-12-14 株式会社ニコン 画像符号化装置および画像サーバ装置
CN1977558B (zh) * 2004-04-20 2012-11-14 艾利森电话股份有限公司 用于分发内容数据的技术
KR100908646B1 (ko) * 2004-10-06 2009-07-21 노키아 코포레이션 포워드 에러 정정 프레임 어셈블링
US8107485B2 (en) * 2007-01-29 2012-01-31 Siemens Aktiengesellschaft Network component, method for the operation of such a network component, and automation system with such a network component
CN101071457B (zh) * 2007-04-28 2010-05-26 腾讯科技(深圳)有限公司 一种网络游戏中改变角色形象的方法、装置以及服务器
GB2462492B (en) * 2008-08-14 2012-08-15 Gnodal Ltd A multi-path network
US8135893B2 (en) * 2008-09-12 2012-03-13 Honeywell International, Inc. System, apparatus and method for granting access to a shared communications bus

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210744A (ja) * 1985-03-14 1986-09-18 Nec Corp ル−プネツトワ−クにおける送信制御方式
JPS63115482A (ja) * 1986-10-31 1988-05-20 Nec Corp 多地点間テレビ会議方式
JPH03196735A (ja) * 1989-12-26 1991-08-28 Komatsu Ltd 直列制御装置
JPH0795553A (ja) * 1993-09-22 1995-04-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多地点間画像通信システム
JP2008526059A (ja) * 2004-12-24 2008-07-17 ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー 複数個のステーションを有するコントロールシステムにおけるデータ送信方法
JP2008011041A (ja) * 2006-06-28 2008-01-17 Fujitsu Ltd システム情報設定方法及び装置
WO2009098616A1 (en) * 2008-02-06 2009-08-13 Nxp B.V. Ring topology, ring controller and method
JP2010093551A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Fuji Electric Systems Co Ltd メッセージ伝送装置及びメッセージ伝送方法
JP2010183308A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Meidensha Corp 出力モジュールの誤出力防止方式
WO2011063846A1 (en) * 2009-11-27 2011-06-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Packet classification method and apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015211382A (ja) * 2014-04-28 2015-11-24 株式会社東芝 データ収集システムおよびデータ収集方法
JPWO2017026180A1 (ja) * 2015-08-12 2017-11-09 富士電機株式会社 制御ネットワークシステム、そのノード装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130232222A1 (en) 2013-09-05
JP6222905B2 (ja) 2017-11-01
EP2566110B1 (de) 2014-10-01
US8984092B2 (en) 2015-03-17
EP2566110A1 (de) 2013-03-06
CN102970194B (zh) 2017-07-28
CN102970194A (zh) 2013-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7739404B2 (en) Scalable methods for distributing routing information to border gateway protocol (BGP) devices
JP4571671B2 (ja) 通信モジュールのメッセージメモリのデータへアクセスする方法および装置
CN101111826B (zh) 一种用于保证通信系统的实时消息传输的装置及方法
US8571044B2 (en) Gateway for data transfer between serial buses
KR100981461B1 (ko) 통신 칩 및 메시지 관리자에 의한 통신 칩의 메시지 메모리의 데이터에 대한 액세스 제어 방법
US7792153B2 (en) Sequencing multi-source messages for delivery as partial sets to multiple destinations
US20100020828A1 (en) Multirouter for time-controlled communication system
JP2008508826A (ja) FlexRay通信モジュール
Schlesinger et al. Automatic packing mechanism for simplification of the scheduling in Profinet IRT
JP6222905B2 (ja) 自動化システムにおけるメッセージの伝送方法
JP2016005247A (ja) ネットワーク伝送システム、そのマスタノード、スレーブノード
Schlesinger et al. New approach for improvements and comparison of high performance real-time ethernet networks
KR20070039937A (ko) 메시지 메모리 내에서 메시지를 저장하기 위한 방법 및상응하는 메시지 메모리
ES2255625T3 (es) Procedimiento para el funcionamiento de un sistema de comunicacion ciclico isocrono.
JP6334272B2 (ja) 分散型制御装置
US10069735B2 (en) Method for data communication with reduced overhead in a real-time capable Ethernet data network
KR101544592B1 (ko) 능동적 큐 할당 방식의 고가용성 분산임베디드 네트워크 송수신 방법 및 장치
CA2461487A1 (en) Method for generating a static address table and data network
CN102546112A (zh) 一种数据封装方法及装置
JP2009188623A (ja) ネットワーク中継装置およびネットワーク中継方法
EP3198437B1 (en) Static message placement in queues based on an apriori defined placement plan
US20110149988A1 (en) Communication controller
JP5168182B2 (ja) 入出力データ転送方式
JP6220916B2 (ja) スレーブデバイス及びその制御方法
ES2240808T3 (es) Procedimiento para la creacion de una tabla adinamica de direcciones para un nodo de acoplamiento en una red de datos y procedimiento para la transmision de un telegrama de datos.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6222905

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250