JP2013035006A - 遮光板損傷検出方法及び装置 - Google Patents

遮光板損傷検出方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013035006A
JP2013035006A JP2011171858A JP2011171858A JP2013035006A JP 2013035006 A JP2013035006 A JP 2013035006A JP 2011171858 A JP2011171858 A JP 2011171858A JP 2011171858 A JP2011171858 A JP 2011171858A JP 2013035006 A JP2013035006 A JP 2013035006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
shielding plate
laser
light shielding
laser light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011171858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5816484B2 (ja
Inventor
Kazutaka Sato
和隆 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP2011171858A priority Critical patent/JP5816484B2/ja
Publication of JP2013035006A publication Critical patent/JP2013035006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5816484B2 publication Critical patent/JP5816484B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)

Abstract

【課題】レーザ光を遮光する遮光板の損傷を検出する遮光板損傷検出方法及び装置の提供。
【解決手段】ガラス板3の少なくともレーザ光LBを受光する内側面にレーザ光遮蔽フィルム5を貼り付けた遮光板1であって、前記レーザ光により前記遮光板が受けた損傷部9において散乱されたレーザ光10を検出するセンサ17を前記ガラス板の切断面14に対向させて設け、前記損傷部からの散乱光を検出することにより前記遮光板の損傷を検出することを特徴とする遮光板損傷検出方法。
【選択図】図1

Description

本発明は、レーザ光を遮光する遮光板の損傷を検出する遮光板損傷検出方法及び装置に関する。
レーザ加工時には作業者及び周囲の人の安全を保持すべく、レーザ機器利用エリア(以後、管理区域と呼ぶ)を明示し、その管理区域への不用意な立ち入りを制限すると共に、その管理区域外へのレーザ放射を防ぐ手段を講じなくてはならない。
管理区域外へのレーザ放射を防ぐ手段としては、従来、管理区域の周囲にレーザ光を遮断し可視光はある程度を透過させる遮光板を配置するのが一般的である。
前記遮光板には、遮光するレーザの波長により異なる遮光特性が付与された特殊なアクリル板(例えば非特許文献1)が使用されている。
[平成23年6月30日検索]、インターネット<URL:http://www.rikenoptech.com/protector/product/laser2.html>
上述の遮光板は、レーザ光を受けるとレーザ光を受けた部分が徐々に溶融していき、最終的には穴があいてレーザ光が管理区域外へ放射されることになるが、何時その様な状態に達するのかは、遮光板が受光するレーザ光の強度や照射時間等に依存するので、その時期を正確に把握することは困難である。
本発明は上述の如き問題を解決するためになされたものであり、本発明の課題はレーザ光を遮光する遮光板の損傷を検出する遮光板損傷検出方法及び装置を提供することである。
上述の課題を解決する手段として請求項1に記載の遮光板損傷検出方法は、ガラス板の少なくともレーザ光を受光する内側面にレーザ光遮蔽フィルムを貼り付けた遮光板であって、前記レーザ光により前記遮光板が受けた損傷部において散乱されたレーザ光を検出するセンサを前記ガラス板の切断面に対向させて設け、前記損傷部からの散乱光を検出することにより前記遮光板の損傷を検出することを特徴とするものである。
請求項2に記載の遮光板損傷検出方法は、レーザ光遮光特性を有する遮光板の切断面の一方に半導体レーザからのレーザ光を出射する光センサ投光部を設け、該投光部から出射されたレーザ光が前記遮光板内を透過して該遮光板の他方の切断面から放出されるレーザ光を受光する光センサ受光部を前記投光部に対向させて設け、前記遮光板内を透過する前記投光部から出射されたレーザ光が前記遮光板の一側面に照射されるレーザ光により生じた損傷部で散乱されて遮光板外部へ放射されることにより、前記遮光板の他方の切断面から放出されるレーザ光の強度減少を検出することにより前記遮光板の損傷を検出することを特徴とするものである。
請求項3に記載の遮光板損傷検出装置は、ガラス板の少なくともレーザ光を受光する内側面にレーザ光遮蔽フィルムを貼り付けた遮光板であって、前記レーザ光により前記遮光板が受けた損傷部において散乱されたレーザ光を検出するセンサを前記ガラス板の切断面に対向させて設け、前記損傷部からの散乱光を検出することにより前記遮光板の損傷を検出すること特徴とするものである。
請求項4に記載の遮光板損傷検出装置は、レーザ光遮光特性を有する遮光板の切断面の一方に半導体レーザからのレーザ光を出射する光センサ投光部を設け、該投光部から出射されたレーザ光が前記遮光板内を透過して該遮光板の他方の切断面から放出されるレーザ光を受光する光センサ受光部を前記投光部に対向させて設け、前記遮光板内を透過する前記投光部から出射されたレーザ光が前記遮光板の一側面に照射されるレーザ光により生じた損傷部で散乱されて遮光板外部へ放射されることにより、前記遮光板の他方の切断面から放出されるレーザ光の強度減少を検出することにより前記遮光板の損傷を検出することを特徴とするものである。
本願発明の遮光板損傷検出方法及び装置によれば、遮光板が受光するレーザ光の強度や照射時間等に依存することなく遮光板の損傷を直ちに検出ことができる。この検出結果を利用してレーザ加工機またはレーザ光源の作動を直ちに停止させてレーザ光が管理区域外へ放射されることを防止することができる。
本願発明の第1の実施形態を示す遮光板損傷検出装置の説明図。 図1の遮光板損傷検出装置からなる遮光窓を備えたレーザ加工室の外観図。 本願発明の第2の実施形態を示す遮光板損傷検出装置の説明図。
以下、本発明の実施の形態を図面によって説明する。
図1は本願発明の第1の実施形態を示したものであり、遮光板1はガラス板3の両面にレーザ光を選択的に遮蔽する特性を有する厚さ0.5mm程の軟質塩化ビニールフィルムからなる光学濃度(Optical Density)3(以後、OD3またはOD=3と記載)の市販の遮蔽フィルム5、7を貼り付けた構成である。
前記ガラス板3の下部(図1の下方)の切断面14には、この切断面14から放射される散乱光10を受光するフォトダイオードの如き光センサ17が設けてある。そして、この光センサ17には光センサ17からの電気信号を受信してレーザ加工装置21を制御するコントローラ19が接続がしてある。
なお、光学濃度とは、OD=−log(I/I)で求められるもので、物質を透過する光の減衰率(%)を表すものである。なお、Iは入射光強度、Iは透過光の強度である。
例えば、OD=0のときは、減衰率は0(すなわち、透過率100%)、OD=1のときは、減衰率は1/10(透過率10%)、OD=2のときは、減衰率は1/100(透過率1%)のように、OD=3のときは、減衰率は1/1000(透過率0.1%)である。すなわち、ODレベルが大きいほどレーザ光の遮光性能が大きいことを表している。
図1は、レーザ加工装置21からの予期しないレーザ光LBが遮光板1に照射されている状態を示したものであり、前記レーザ光LBが照射された部分の遮光板1には、遮蔽フィルム5からガラス板3に達する不規則な形状な溶融凹部からなる損傷部9が形成される。
図2は、前記レーザ加工装置21を内部に収容した作業室11の外観を示したものである。この作業室11の外部にはレーザー発振器13や表示装置15を備えた操作盤16が配置されている。また、作業室11には前記遮光板1を使用した遮光窓12(図2では4個所)が設けてある。
なお前記遮蔽フィルム5は可視光を一部透過させるものであるので、この遮光窓12の外部から内部の作業状態を確認することができる。
再度、図1を参照するに、前記遮蔽フィルム5に損傷部9が発生すると、レーザ加工機からのレーザ光LBはこの損傷部9において散乱されて、ガラス板3の外周の切断面から外部に散乱光10として放射される。この散乱光10の一部は外側の遮蔽フィルム7にも到達するが、前記遮蔽フィルム7により遮断されて作業室11の外部へ放射されることはない。
前記光センサ17が散乱光10を受光したことにより発生する電気信号を検出した際には、前記コントローラ19は前記遮光板1に損傷が発生したものと判断し、表示装置15に遮光板1に損傷が発生した旨の警報を表示すると共に、前記レーザ加工装置21の作動を停止させる。これにより、レーザ光の作業室11外部への漏洩を未然に防ぐことができ、遮光板1の損傷も直ちにかつ容易に検出することができる。
なお、前記第1の実施形態においては、遮光板1の外側の遮蔽フィルム7がOD3の遮蔽フィルムが一枚であったが、これを2枚重ねてOD6とすることにより、より安全性を向上させることができる。
図3は本願発明の第2実施形態を示したものである。
図3に示す如く、遮光板31はレーザ光を選択的に遮蔽する特性を有する高さH×幅W(図示せず)×厚さ3.5(t=3.5)程度で、OD=4以上を有する特殊なアクリル板からなるものである。
遮光板31の上端面32aと下端面32bは、遮光板31の平板面に直角に切断されており、上端面32aに近接して透過型の光ファイバセンサの投光器33を設け、下端面32bには前記投光器33からのレーザ光37を受光するための受光器35が設けてある。
前記レーザ加工装置21からの予期しないレーザ光LBが遮光板31に照射されると、遮光板31に不規則な形状の溶融凹部がらなる損傷部41が形成されることになる。
上記構成において、投光器33から遮光板31に入射された光ファイバセンサのレーザ光37は、遮光板31内を透過中に前記不規則な形状の溶融凹部がらなる損傷部41において散乱されて、その一部が遮光板31の外部へ漏洩光37’として漏洩する。
その結果、遮光板31の下端部から出射されるレーザ光は入射光37の強度より減衰した出射光37”となって、前記受光器35に入射されることになる。
前記受光器35が受光したレーザ光の強度の減少は、前記コントローラ19により検出されて遮光板31に損傷が発生したものと判断し、前記表示装置15に遮光板31に損傷が発生した旨の警報を表示すると共に、前記レーザ加工装置21の作動を停止させる。これにより、レーザ光の作業室11外部へのレーザ光の漏洩を未然に防ぐことができ、遮光板31の損傷も直ちにかつ容易に検出することができる。
1 遮光板
3 ガラス板
5、7 遮蔽フィルム
9 損傷部
10 散乱光
12 遮光窓
13 レーザー発振器
14 切断面
15 表示装置
16 操作盤
17 光センサ
19 コントローラ
21 レーザ加工装置
31 遮光板
32a 上端面
32b 下端面
33 投光器
35 受光器
37’ 漏洩光
37” 出射光
41 損傷部

Claims (4)

  1. ガラス板の少なくともレーザ光を受光する内側面にレーザ光遮蔽フィルムを貼り付けた遮光板であって、前記レーザ光により前記遮光板が受けた損傷部において散乱されたレーザ光を検出するセンサを前記ガラス板の切断面に対向させて設け、前記損傷部からの散乱光を検出することにより前記遮光板の損傷を検出することを特徴とする遮光板損傷検出方法。
  2. レーザ光遮光特性を有する遮光板の切断面の一方に半導体レーザからのレーザ光を出射する光センサ投光部を設け、該投光部から出射されたレーザ光が前記遮光板内を透過して該遮光板の他方の切断面から放出されるレーザ光を受光する光センサ受光部を前記投光部に対向させて設け、前記遮光板内を透過する前記投光部から出射されたレーザ光が前記遮光板の一側面に照射されるレーザ光により生じた損傷部で散乱されて遮光板外部へ放射されることにより、前記遮光板の他方の切断面から放出されるレーザ光の強度減少を検出することにより前記遮光板の損傷を検出することを特徴遮光板損傷検出方法。
  3. ガラス板の少なくともレーザ光を受光する内側面にレーザ光遮蔽フィルムを貼り付けた遮光板であって、前記レーザ光により前記遮光板が受けた損傷部において散乱されたレーザ光を検出するセンサを前記ガラス板の切断面に対向させて設け、前記損傷部からの散乱光を検出することにより前記遮光板の損傷を検出すること特徴とする遮光板損傷検出装置。
  4. レーザ光遮光特性を有する遮光板の切断面の一方に半導体レーザからのレーザ光を出射する光センサ投光部を設け、該投光部から出射されたレーザ光が前記遮光板内を透過して該遮光板の他方の切断面から放出されるレーザ光を受光する光センサ受光部を前記投光部に対向させて設け、前記遮光板内を透過する前記投光部から出射されたレーザ光が前記遮光板の一側面に照射されるレーザ光により生じた損傷部で散乱されて遮光板外部へ放射されることにより、前記遮光板の他方の切断面から放出されるレーザ光の強度減少を検出することにより前記遮光板の損傷を検出することを特徴とする遮光板損傷検出装置。
JP2011171858A 2011-08-05 2011-08-05 遮光板損傷検出方法及び装置 Expired - Fee Related JP5816484B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011171858A JP5816484B2 (ja) 2011-08-05 2011-08-05 遮光板損傷検出方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011171858A JP5816484B2 (ja) 2011-08-05 2011-08-05 遮光板損傷検出方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013035006A true JP2013035006A (ja) 2013-02-21
JP5816484B2 JP5816484B2 (ja) 2015-11-18

Family

ID=47885130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011171858A Expired - Fee Related JP5816484B2 (ja) 2011-08-05 2011-08-05 遮光板損傷検出方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5816484B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015064332A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 株式会社 アマダ レーザ加工機
WO2015098809A1 (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 ブラザー工業株式会社 加工容器及びレーザ加工装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0321965A2 (en) * 1987-12-22 1989-06-28 FIAT AUTO S.p.A. Accident prevention method and apparatus for monitoring the emission of a laser beam in a work station
JPH0412389U (ja) * 1990-05-10 1992-01-31
EP2119531A1 (de) * 2008-05-17 2009-11-18 Laservision GmbH & Co. KG Laserschutzeinrichtung
WO2011092110A1 (de) * 2010-01-27 2011-08-04 Reis Group Holding Gmbh & Co. Kg Anordnung und verfahren zum detektieren einer strahlung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0321965A2 (en) * 1987-12-22 1989-06-28 FIAT AUTO S.p.A. Accident prevention method and apparatus for monitoring the emission of a laser beam in a work station
JPH0412389U (ja) * 1990-05-10 1992-01-31
EP2119531A1 (de) * 2008-05-17 2009-11-18 Laservision GmbH & Co. KG Laserschutzeinrichtung
WO2011092110A1 (de) * 2010-01-27 2011-08-04 Reis Group Holding Gmbh & Co. Kg Anordnung und verfahren zum detektieren einer strahlung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015064332A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 株式会社 アマダ レーザ加工機
JP2015110243A (ja) * 2013-10-31 2015-06-18 株式会社アマダホールディングス レーザ加工機
US20160228982A1 (en) * 2013-10-31 2016-08-11 Amada Holdings Co., Ltd. Laser processing machine
EP3064308A4 (en) * 2013-10-31 2017-05-10 Amada Holdings Co., Ltd. Laser processing machine
US10300553B2 (en) 2013-10-31 2019-05-28 Amada Holdings Co., Ltd. Laser processing machine
WO2015098809A1 (ja) * 2013-12-25 2015-07-02 ブラザー工業株式会社 加工容器及びレーザ加工装置
JP2015123452A (ja) * 2013-12-25 2015-07-06 ブラザー工業株式会社 加工容器及びレーザ加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5816484B2 (ja) 2015-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102082638B1 (ko) 전력 광섬유 케이블을 이용하는 레이저 시스템의 프로세스 성능을 모니터링하기 위한 장치
US10658809B2 (en) Optical power monitoring device, laser device, and laser system
JP4514767B2 (ja) レーザエネルギ測定装置とレーザ加工装置
JP2018180449A (ja) 光パワーモニタ装置およびレーザ装置
JP6334952B2 (ja) 光パワーモニタ装置、ファイバレーザおよび光パワーモニタ方法
JP2014160169A5 (ja)
JP5816484B2 (ja) 遮光板損傷検出方法及び装置
JP2009287969A (ja) 蛍光温度センサ
JP2005161361A (ja) レーザ加工機の管理方法及びレーザ加工機
CN109323850B (zh) 光纤激光器散射光探测装置及激光功率校准和反馈方法
US10760992B2 (en) Optical power monitor device and optical power monitor method
US9314877B2 (en) Assembly and method for detecting radiation
KR101238568B1 (ko) 광 도파로 및 광학식 터치 패널
JP6281838B2 (ja) 水中検出装置
US20050098545A1 (en) Safety system for focused energy applications
JP2017196629A (ja) 保護ガラスの汚れ検出装置とそれを備えるレーザ加工機及び保護ガラスの汚れ検出方法
JP2009248120A (ja) レーザ光の出力計測方法、出力計測装置
JP2013068582A (ja) レーザレーダ装置
JP2018047485A (ja) レーザ加工機におけるレーザ戻り光検出装置および方法
CN107003180B (zh) 用于监测辐射的方法
KR102089453B1 (ko) 광 디바이스
JP2019207932A (ja) レーザ発振器
JP2006035254A (ja) 投光装置及び光電スイッチ並びにレーザ加工装置
JP2002039950A (ja) コンクリート体の隙間検出方法
JPH115187A (ja) レーザ加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5816484

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees