JP2013019539A - カーボンセラミック製ブレーキディスクの磨耗を測定するための装置 - Google Patents

カーボンセラミック製ブレーキディスクの磨耗を測定するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013019539A
JP2013019539A JP2012155597A JP2012155597A JP2013019539A JP 2013019539 A JP2013019539 A JP 2013019539A JP 2012155597 A JP2012155597 A JP 2012155597A JP 2012155597 A JP2012155597 A JP 2012155597A JP 2013019539 A JP2013019539 A JP 2013019539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
coils
brake disc
measurement
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012155597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5969289B2 (ja
JP2013019539A5 (ja
Inventor
Marco Brandestini
ブランデスティニ マルコ
Peter Stierli
スティアリ ペーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proceq SA
Original Assignee
Proceq SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Proceq SA filed Critical Proceq SA
Publication of JP2013019539A publication Critical patent/JP2013019539A/ja
Publication of JP2013019539A5 publication Critical patent/JP2013019539A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5969289B2 publication Critical patent/JP5969289B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/80Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating mechanical hardness, e.g. by investigating saturation or remanence of ferromagnetic material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/72Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables
    • G01N27/82Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws
    • G01N27/90Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating magnetic variables for investigating the presence of flaws using eddy currents
    • G01N27/9006Details, e.g. in the structure or functioning of sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D66/02Apparatus for indicating wear
    • F16D66/021Apparatus for indicating wear using electrical detection or indication means

Abstract

【課題】本発明の目的は、磨耗をより確実に計測可能な、上記したタイプの装置を提供することである。
【解決手段】カーボンセラミック製ブレーキディスクの磨耗を測定するための装置であって、ブレーキディスクに磁界を生成するように構成され、ブレーキディスクにおける渦電流を検知するための、いくつかのコイル(15)を備える。これらコイルは、プリント回路プレート(25)上に設けられた導電リードとして構成される。
【選択図】図3

Description

本願は、2011年7月12日に出願された独国実用新案出願NO.20 2011 103 105.9に基づく優先権を主張するものである。この独国実用新案出願の内容は、この参照により本稿に含まれるものとする。
本発明は、カーボンセラミック製ブレーキディスクの磨耗を測定するための装置に関するものであり、この装置は、ブレーキディスクにおいて磁界を生成し、ブレーキディスクにおける渦電流を検知するための、少なくとも1つのコイルを備える。
「カーボンセラミック製ブレーキディスク」は、カーボンセラミックを含むブレーキディスクであり、カーボンセラミックは、セラミックマトリクスと、該セラミックマトリクスに組み込まれたカーボンファイバを有する。
このようなカーボンセラミックブレーキディスクにおいては、カーボンファイバの酸化と、それに起因する磨耗が、高い動作温度により発生する。この磨耗は、単なる光学検査によっては、確実に認識することができない。改善された磨耗認識は、誘電方法の計測によって達成される。このタイプの計測にて用いられる原理は、渦電流減衰に基づいており、これは、連続的に動作する2つのコイル(EP1387166号)、および、パルス動作における1つまたは2つのコイル(DE10 2008 051 802号)のいずれかを用いるものである。これらの文献においては、誘導計測と、磨耗の重量測定との間の良好な相関関係が開示されている。従来取引されているプロフォメータ(www.proceq.com)は、計測装置として用いられている。このタイプの技術を用いることによって、計測のためにディスクブレーキを解体する必要がない。また、計測値が、汚れや液体の存在と無関係であることが知られている。
このような手順における、これまでの最大の課題は、避けることのできない材料の不均一性のために、位置関数(100%までの変動が観測されている)として、計測値が大きく異なってしまうという事実にある。さらなる変動が、ディスク内にて延在する通風ダクトによって引き起こされる。従来の装置は、数mmの転位において、10%以上逸脱した値を示す。新しいディスクと磨耗したディスクとの間の計測値の落ち込みは、約40〜50%となるので、このような位置依存性は、計測に対する大きな欠点となる。
DE10 2008 051 802号は、ゲージと機械的位置決め手段による位置決め技術を記載しているが、これは、実現不可能であることが明らかとなっている。
さらに、計測装置がディスクに対して正確に設置されている場合のみ、信頼性の高い計測値が記録され得ることに留意するべきである。そして、このことが、動作位置において手動で操作される場合の、装置の形状に関する追加的な要求へと繋がってしまう。
さらなる阻害要因は、例えば、キャリパ、車軸、およびフェンダーといった、組み込み式のブレーキディスクの周囲に配される金属要素によって生じる。
したがって、本発明の目的は、磨耗をより確実に計測可能な、上記したタイプの装置を提供することである。
この目的は、以下の装置によって達成される。すなわち、この装置は、カーボンセラミック製ブレーキディスクにおける磨耗を測定するための装置であって、ブレーキディスクに磁界を生成するように構成され、ブレーキディスクにおける渦電流を検知するための、少なくとも1つのコイルを有するコイル装置を備える。そして、該コイル装置は、弧状の計測領域を有する。
ここで、「計測領域」とは、計測平面(例えば、コイル平面に対して平行な平面)における領域である。この計測平面に、コイルまたは複数のコイルの磁界が到達する。特に、上記計測領域は、計測平面におけるそれらの位置から構成され、該位置においては、(複数の)コイルによって生成される磁界の磁束が、上記計測平面における磁界の磁束の最大値の少なくとも50%となっている。
特許請求されているように構成された計測領域によって、非局所的な計測が、ブレーキディスクの拡大された領域に亘って、実行され得る。これにより、該計測が、カーボンセラミックの局所的な不均一性に対して、より鈍いものとなる。
有利には、コイル装置は、少なくとも3つ、特に4つ以上のコイルを有し、これに加えて、これらのコイルを用いて計測領域に磁界を生成するためのドライバが設けられる。
本装置の第1の斜視図である。 ブレーキディスクに対して当接している状態の本装置の図である。 計測コイルの配置を示す図である。 ディスクブレーキ上の計測領域を示す図である。 角度関数としての計測値を示すグラフである。 本装置の部分的ブロック回路図である。 2列の計測コイルを有する装置を示す図である。
本発明は、以下の詳細な説明を考慮した場合、より理解され、上記に説明した以外の目的もより明確になるであろう。この説明は、添付の図面を参照する。
図1の装置は、計測面2を有するハウジング1を備え、該計測面2は、計測中(図2を参照)にブレーキディスク4の前面3と当接するように構成されている。さらに、ストッパ5、6が、ハウジング1に設けられており、これらストッパ5、6は、計測面2に対して横断する方向(特に、直交する方向)に延びている。ストッパ5、6は、ハウジング1を、ブレーキディスク4の外縁端7に対して径方向に当接させるように機能する。すなわち、これらストッパ5、6は、ハウジング1を、ブレーキディスクに関して径方向に配列させるために用いられる。ストッパ5、6は、計測面2を超えて延びる突出部として構成されている。有利には、ブレーキディスク4上における径方向の規定された当接を確実とするために、このような突出部が2つ設けられる。
図1の装置は、表示部8をさらに備え、該表示部8は、有利には、計測面2の反対側のハウジングの側部に配置されている。これにより、表示部8は、使用者によって良好に視認可能となる。ハウジング1の側部9上には、光源11が設けられている。ここで、側部9は、装置をブレーキディスク4に対して正確に当接させるために、ブレーキディスクの車軸に面している。光源11は、例えば、半導体レーザを有し、該半導体レーザの光ビームは、例えば、平面的な光照射領域12を形成するように、前面3に直交する方向に向けて延びる。本装置がブレーキディスクに正確に当接しているときに、光13のストリップが前面3上に形成されるように、光源11とストッパ5、6とが互いに整列すべく配置されるので、光源11は、位置決めの補助として機能する。本装置を、ブレーキディスク上に配置された1以上のマーク14に対して、定められた方法で方位角度的に整列させるために、使用者は、光13のストリップを用いることができる。この手段は、追加的な機械的マーカーを必要とせず、且つ、あらゆる寸法のディスクに適合する。より良好な識別のために、光源は、輝度において変調されてもよい。
使用者は、ハウジング1を、図2に示す方法で、ブレーキディスクに対して設置することができる。ここで、突出部5、6は、本装置を径方向に配列させ、計測面2は、軸方向への配列をもたらす。本装置を正確な方位角度位置に移動させるために、使用者は、本装置をブレーキディスク4の周方向に沿って移動させる。この動きを容易にするために、突出部5、6は、ブレーキディスク4の外縁端7に沿って転動するローラ、すなわち回転可能なシリンダによって、形成され得る。
上記したように、計測は、1以上のコイルによって実行される。図3は、複数のコイル15が設けられた、有利なコイル装置を示している。この実施形態においては、コイル15は、一列に整列するように配置されており、これにより、これらの中心が、弧状のカーブ16(特に、円弧)に沿って存在することとなる。ここで、円形コイルの中心とは、その周囲にコイルが巻かれた中心軸であるものと理解される。
コイル15は、図4に点線で描かれているような、弧状の計測領域18を形成する。計測領域は、同心円線20と21との間のリング19内に存在している。リングの径方向の幅D(すなわち、円線20と21との間の距離)は、2cmよりも小さい。リングに沿って接線方向に測られる、計測領域の長さLは、少なくとも8cmの長さである。リング19の内径Rは、10〜15cmの範囲である。このタイプの計測領域によって、金属部材を取り付けること、または、ブレーキディスクの端部領域が計測領域内に含まれてしまうことなく、従来のブレーキディスクの実質的な領域に到達可能となる。
単列のコイルを用いる代わりに、少なくとも2列のコイルを用いることも可能である。この構成が、図7に示されており、ここでは、2列のコイル15が、2列の平行な弧状カーブ16’、16”(特に、2つの同心の円弧)に配置されている。有利には、異なるカーブに配置された、2つの隣接するコイル15の各々は、図7において+印と−印として示されているように、逆平行に分極されている。この手段によって、1つのコイルの磁界が、隣接する各コイルに偏向され、これにより、ブレーキディスク4内の非常に深い位置まで達することなく、ブレーキディスク4の実質的な体積に亘って延在することとなる。これにより、コイルの磁界が、金属部材によって影響を受け得る位置である、ブレーキディスク4の反対側にまで貫通して到達してしまうことを防止することができる。
原則として、図3および図4の実施形態においても、隣接する2つのコイルの各々は、逆平行に分極されてもよい。しかしながら、図7に示すように、2列のコイルが設けられた配置における、逆平行に分極されたコイルを使用することが、特に有利であることが明らかとなっている。
ここで、「逆平行に分極された(Poled anti−parallel)」との語は、2つのコイルによって生成された磁界が、互いに逆平行となるものとして理解されるべきである。この構成は、例えば、2つのコイルを反対の巻き方向に巻線し、且つ、これらに同位相の電流を入力することによって、達成され得る。または、この構成は、2つのコイルを同じ巻き方向に巻線し、且つ、これらに逆位相の電流を入力することによっても、達成され得る。
図3に示すコイル15は、共通のキャリアプレート25に有利に配置され、該キャリアプレート25は、これらコイルの取り付けと、互いの整列を簡易化させる。有利には、これらコイルは、多層プリント回路基板として実施される、キャリア25上の同心導電リードとして構成される。
図3に示す実施形態においては、キャリアプレート25は、計測面2を形成するハウジングの壁部26上に設置されている。有利には、キャリアプレート25は、壁部26にラミネートされている。代替的には、キャリアプレート25は、ハウジングの外壁、すなわち計測面2自体を形成してもよい。これらの実施形態は、双方とも、コイル15を、ブレーキディスクの表面に対して、近接且つ良好に規定された空間的関係の位置に、位置決めすることができる。特に、コイル15と測定対象サンプルとの間の距離は、一方を他方に押し付ける力が変化した場合においても、変動することがない。ほんの数十ミリメートルでの距離の変動が、非常に大きな信号の変動に繋がってしまうので、上記事項は、重要である。
コイル15は、サンプルの厚みの半分に凡そ相当する直径を有する。これにより、これらコイルによる磁界は、該磁界の実質的な部分がディスクブレーキの反対側から放出してしまうことなく、ブレーキディスクの十分に深い位置まで達することとなる。典型的なブレーキディスクに関するこれらの要求を満たすために、コイル15の有利な直径は、10〜15mmの範囲となる。コイルが非回転対称である場合、この直径は、計測装置がブレーキディスクに対してその計測位置に設置されたときに、ブレーキディスクに対して接線方向となる直径である。
図5は、選択された配置が要求を満たしている状態を示す。波状の線は、その直径がディスクの厚みに凡そ相当する単一のコイルを用いて計測した場合の、信号の位置依存性を示している。変調の一部が、通風チャネルによって引き起こされる。ここで、変動は、組成物の元々の不均一性により、重複的且つ非周期的となる。滑らかな線は、ここで説明された装置を用いてサンプリングした場合に、生成される線である。縦軸は、線形単位での測定値を示し、横軸は、ブレーキディスクの外縁端に沿った、装置の角度または方位位置を示す。
図6は、コイル回路の可能性のある実施形態を示す。すなわち、ここでは、コイル15の動作を制御し、該コイル15によって計測領域に磁界を生成するドライバ30が設けられている。電子スイッチ31は、コイル15が、スイッチ31を閉じることによって、互いに並列に、電圧源32から供給される電圧に連結され得るように、それぞれのコイルに連結されている。この並列構造は、電圧変換器を用いることなく、例えば簡単な電池のように、電圧源32を低い電圧で用いることを可能とする。スイッチ31が遮断された場合、コイルは、電圧源との接続を切られ、ブレーキディスクにおける渦電流のために、各コイルにおいて誘導電圧が生成される。これらの誘導電圧が、ドライバ30によって、演算または電子的に加えられる。このような方法で、低い供給電圧が使用された場合であっても、比較的に強力な信号が生成されることとなる。
有利には、本装置は、例えば実行された計測のプロトコルを生成するために、外部装置とデータを交換するためのインターフェース39を備える。さらに、1以上のボタン40が、現在の計測値を記録、および/またはマーキングするために、本装置に配置されてもよい。
原則として、弧状の断面を有する単列のコイルのみが設けられた装置を備えることも可能である。しかしながら、このようなコイルは、高いインダクタンスを有し、より多くの電力を要し、且つ、動作が遅くなる。さらに、その磁界は深い位置まで達し、これにより、ブレーキディスクの背面に配置されたコンポーネントが計測に含まれてしまう虞を生じさせる。これらの理由から、複数のコイル(特に、4つ以上のコイル)を用いることが有利である。
以上、本発明の有利な実施形態を示し、且つ説明した。しかしながら、本発明は、これに限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲において様々に具体化され、実施され得ることを、明確に理解するべきである。
上記説明したように、本稿においては、以下の発明が記載されている。
本発明の一実施形態に係る装置は、カーボンセラミック製ブレーキディスクにおける磨耗を測定するための装置であって、ブレーキディスクに磁界を生成するように構成され、ブレーキディスクにおける渦電流を検知するための、少なくとも1つのコイルを有するコイル装置を備え、コイル装置は、弧状の計測領域を有する。
好ましくは、弧状の計測領域は、リング状に配置され、リングの径方向の幅は、2cmよりも小さく、リングの内径は、10〜15cmの範囲であり、計測領域の、リングに沿う接線方向の長さは、少なくとも8cmである。
好ましくは、装置は、計測領域に磁界を生成するように構成された、少なくとも3つのコイルを備える。
好ましくは、装置は、計測領域に磁界を生成するように構成された、4つ以上のコイルを備える。
好ましくは、装置は、電圧源をさらに備え、ドライバは、コイルを、互いに並列に電圧源に接続するように構成されている。さらに好ましくは、ドライバは、コイルと電圧源との接続を切り、コイルと電圧源との接続を切った後に、コイルにおいて生じた誘導電圧を合算する。
好ましくは、コイルは、共通のキャリアプレートに配置される。さらに好ましくは、コイルは、キャリアプレート上の導電リードによって形成される。
好ましくは、コイルの各々は、中心の周りに延在し、複数のコイルの中心は、弧状のカーブ上に配置される。さらに好ましくは、コイルの中心は、円弧上に配置される。
好ましくは、コイルの各々は、中心の周りに延在し、コイルの中心は、弧状の、互いに平行な、少なくとも2つのカーブ上に配置される。さらに好ましくは、コイルの中心は、少なくとも2つの同心の円弧上に配置される。さらに好ましくは、異なるカーブ上の、隣接する2つのコイルの各々は、互いに対して逆平行に分極される。
好ましくは、互いに隣接するコイルは、互いに対して逆平行に分極される。
好ましくは、装置は、ハウジングと、ハウジング上に配置され、ブレーキディスクに対して径方向に当接するように構成されたストッパとをさらに備える。さらに好ましくは、装置は、ブレーキディスクの前側部に対して当接するための計測面を備え、ストッパは、計測面に対して横断する方向に延びる突出部によって構成される。さらに好ましくは、コイルは、共通のキャリアプレート上に配置され、キャリアプレートは、計測面を形成し、または、計測面を形成する壁部の内側部に当接する。
好ましくは、突出部は、ローラによって構成される。
好ましくは、位置決めの補助として、光領域を生成するための光源をさらに備える。
好ましくは、装置は、位置決めの補助として、光領域を生成するための光源をさらに備え、光源およびストッパは、装置をブレーキディスクに対して当接させているときに、ブレーキディスクの前面上に光のストリップを生成するように、互いに配置される。
好ましくは、コイルの直径は、10〜15mmの範囲である。

Claims (21)

  1. カーボンセラミック製ブレーキディスクにおける磨耗を測定するための装置であって、
    前記ブレーキディスクに磁界を生成するように構成され、前記ブレーキディスクにおける渦電流を検知するための、少なくとも1つのコイル(15)を有するコイル装置を備え、
    前記コイル装置は、弧状の計測領域(18)を有する、装置。
  2. 前記弧状の計測領域(18)は、リング状に配置され、
    前記リングの径方向の幅(D)は、2cmよりも小さく、
    前記リングの内径(R)は、10〜15cmの範囲であり、
    前記計測領域(18)の、前記リングに沿う接線方向の長さ(L)は、少なくとも8cmである、請求項1に記載の装置。
  3. 前記計測領域(18)に磁界を生成するように構成された、少なくとも3つのコイル(15)を備える、請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記計測領域(18)に磁界を生成するように構成された、4つ以上のコイル(15)を備える、請求項1〜3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 電圧源(32)をさらに備え、
    ドライバ(30)は、前記コイル(15)を、互いに並列に前記電圧源(32)に接続するように構成されている、請求項3または4に記載の装置。
  6. 前記ドライバ(30)は、前記コイル(15)と前記電圧源(32)との接続を切り、前記コイル(15)と前記電圧源(32)との接続を切った後に、コイル(15)において生じた誘導電圧を合算する、請求項5に記載の装置。
  7. 前記コイル(15)は、共通のキャリアプレート(25)に配置される、請求項4〜6のいずれか1項に記載の装置。
  8. 前記コイルは、前記キャリアプレート(25)上の導電リードによって形成される、請求項7に記載の装置。
  9. 前記コイルの各々は、中心の周りに延在し、複数の前記コイル(15)の中心は、弧状のカーブ(16)上に配置される、請求項4〜8のいずれか1項に記載の装置。
  10. 前記コイル(15)の中心は、円弧上に配置される、請求項9に記載の装置。
  11. 前記コイルの各々は、中心の周りに延在し、前記コイル(15)の中心は、弧状の、互いに平行な、少なくとも2つのカーブ(16)上に配置される、請求項4〜8のいずれか1項に記載の装置。
  12. 前記コイル(15)の中心は、少なくとも2つの同心の円弧上に配置される、請求項11に記載の装置。
  13. 互いに隣接するコイル(15)は、互いに対して逆平行に分極される、請求項1〜12のいずれか1項に記載の装置。
  14. 異なるカーブ上の、隣接する2つのコイル(15)の各々は、互いに対して逆平行に分極される、請求項11に記載の装置。
  15. ハウジング(1)と、
    前記ハウジング(1)上に配置され、前記ブレーキディスクに対して径方向に当接するように構成されたストッパ(5、6)と、をさらに備える、請求項1〜14のいずれか1項に記載の装置。
  16. 前記ブレーキディスクの前側部に対して当接するための計測面(2)を備え、
    前記ストッパ(5、6)は、前記計測面に対して横断する方向に延びる突出部によって構成される、請求項15に記載の装置。
  17. 前記コイル(15)は、共通のキャリアプレート(25)上に配置され、
    前記キャリアプレート(25)は、前記計測面を形成し、または、前記計測面(2)を形成する壁部(26)の内側部に当接する、請求項16に記載の装置。
  18. 前記突出部は、ローラによって構成される、請求項16または17に記載の装置。
  19. 位置決めの補助として、光領域(12)を生成するための光源をさらに備える、請求項1〜18のいずれか1項に記載の装置。
  20. 位置決めの補助として、光領域(12)を生成するための光源をさらに備え、
    前記光源(11)および前記ストッパ(5、6)は、前記装置を前記ブレーキディスクに対して当接させているときに、前記ブレーキディスクの前面上に光のストリップを生成するように、互いに配置される、請求項15に記載の装置。
  21. 前記コイル(15)の直径は、10〜15mmの範囲である、請求項1〜20のいずれか1項に記載の装置。
JP2012155597A 2011-07-12 2012-07-11 カーボンセラミック製ブレーキディスクの磨耗を測定するための装置 Active JP5969289B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE201120103105 DE202011103105U1 (de) 2011-07-12 2011-07-12 Vorrichtung zum Bestimmen des Verschleisszustands einer Karbonkeramik-Bremsscheibe
DE202011103105.9 2011-07-12

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016135121A Division JP6352984B2 (ja) 2011-07-12 2016-07-07 カーボンセラミック製ブレーキディスクの磨耗を測定するための装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013019539A true JP2013019539A (ja) 2013-01-31
JP2013019539A5 JP2013019539A5 (ja) 2015-08-27
JP5969289B2 JP5969289B2 (ja) 2016-08-17

Family

ID=46508221

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012155597A Active JP5969289B2 (ja) 2011-07-12 2012-07-11 カーボンセラミック製ブレーキディスクの磨耗を測定するための装置
JP2016135121A Active JP6352984B2 (ja) 2011-07-12 2016-07-07 カーボンセラミック製ブレーキディスクの磨耗を測定するための装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016135121A Active JP6352984B2 (ja) 2011-07-12 2016-07-07 カーボンセラミック製ブレーキディスクの磨耗を測定するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9091663B2 (ja)
EP (2) EP3171165B1 (ja)
JP (2) JP5969289B2 (ja)
DE (1) DE202011103105U1 (ja)
SI (1) SI2546639T1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180084032A (ko) * 2015-07-13 2018-07-24 프로체크 아게 임피던스 측정에 의해서 차량 내의 탄소 세라믹 브레이크 디스크의 마모를 결정하기 위한 방법 및 장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUA20163189A1 (it) 2016-05-05 2017-11-05 Freni Brembo Spa Sistema di monitoraggio di un disco freno di un impianto frenante di un veicolo
DE102018003565A1 (de) 2018-05-02 2018-10-25 Daimler Ag Vorrichtung zum Bestimmen eines Verschleißzustands einer Karbonkeramik-Bremsscheibe
CN115166028B (zh) * 2022-09-07 2022-11-22 烟台美丰机械有限公司 刹车盘涡流检测机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999017072A1 (en) * 1997-09-27 1999-04-08 Federal-Mogul Friction Products Limited Measurement of surface wear
JP2002372083A (ja) * 2001-04-18 2002-12-26 Sgl Carbon Ag 摩擦ディスク
US20050077122A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Harris Bruce V. Clip on electronic lining wear sensor
JP2006189364A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Olympus Corp 渦流探傷マルチコイル式プローブ及びその製造方法
JP2006194661A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Hitachi Ltd 渦電流探傷プローブ及び渦電流探傷装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US501977A (en) * 1893-07-25 Type-writing machine
US2150922A (en) * 1936-09-22 1939-03-21 Donald L Hay Apparatus and method for detecting defects in electrically conductive objects
US3244970A (en) * 1961-12-15 1966-04-05 Assembly Products Inc Electrical circuits for sockets usable with pluggable modules for flaw detection
DE3317428A1 (de) * 1983-05-13 1984-11-15 Maschinenfabrik Reika-Werk Gmbh, 5800 Hagen Einrichtung zur ermittlung, kennzeichnung und ueberpruefung von fehlstellen an rohren
US4922201A (en) 1989-01-09 1990-05-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Eddy current method for measuring electrical resistivity and device for providing accurate phase detection
US5028100A (en) 1989-06-15 1991-07-02 Trustees Of The Thomas A. D. Gross 1988 Revocable Trust Methods for nondestructive eddy-current testing of structural members with automatic characterization of faults
DE4103216A1 (de) * 1991-02-02 1992-08-06 Hilti Ag Einrichtung zum auffinden magnetisierbaren materials in bauwerken
US5510709A (en) 1993-09-27 1996-04-23 General Electric Company Eddy current surface inspection probe for aircraft fastener inspection, and inspection method
JP2957108B2 (ja) * 1995-05-10 1999-10-04 住友ゴム工業株式会社 タイヤ表面ゴム厚さ測定装置
US6037768A (en) 1997-04-02 2000-03-14 Iowa State University Research Foundation, Inc. Pulsed eddy current inspections and the calibration and display of inspection results
DE10116661A1 (de) 2001-04-04 2002-10-10 Porsche Ag Vorrichtung zur Anzeige der Gesamtbelastung bei Bremsscheiben aus C-Faser verstärkter Keramik
US6966816B2 (en) * 2001-05-02 2005-11-22 Applied Materials, Inc. Integrated endpoint detection system with optical and eddy current monitoring
DE10212043B4 (de) 2002-03-19 2005-05-25 Sgl Carbon Ag Verfahren zur Infiltration von porösen Kohlenstoffverbundkörpern, Dochte aus Kohlenstoffmaterial und ihre Verwendung
DE10234400B3 (de) 2002-07-29 2004-03-25 Sgl Carbon Ag Verfahren zur Herstellung von Hohlkörpern aus faserverstärkten keramischen Materialien, Hohlkörper und deren Verwendung
DE10234551B3 (de) * 2002-07-30 2004-01-29 Sgl Carbon Ag Detektierung von Oxidation kohlenstoffhaltiger Fasern oder Faserbündeln in Verbundwerkstoffen
US7078895B1 (en) * 2003-09-18 2006-07-18 Tdk Corporation Eddy-current probe
WO2005031337A1 (en) 2003-09-22 2005-04-07 Irving I Dardik Eddy current inspection of materials
DE502004010621D1 (de) 2004-09-23 2010-02-25 Audi Ag Verfahren zur Herstellung von Carbon-Keramik-Bremsscheiben
US7560920B1 (en) 2005-10-28 2009-07-14 Innovative Materials Testing Technologies, Inc. Apparatus and method for eddy-current scanning of a surface to detect cracks and other defects
JP2008014699A (ja) * 2006-07-04 2008-01-24 Tokyo Institute Of Technology 電解処理における膜厚測定方法及び膜厚測定装置
DE102008038174A1 (de) * 2008-08-18 2010-02-25 Prüftechnik Dieter Busch AG Vorrichtung und Verfahren zur zerstörungs- und berührungsfreien Erfassung von Fehlern in einem Prüfling
DE102008051802A1 (de) 2008-10-17 2010-04-29 Sgl Carbon Ag Verfahren zur Messung des Verschleißes von Carbon-Keramik-Reibscheiben und Vorrichtung hierfür

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999017072A1 (en) * 1997-09-27 1999-04-08 Federal-Mogul Friction Products Limited Measurement of surface wear
JP2001518605A (ja) * 1997-09-27 2001-10-16 フェデラル − モーガル フリクション プロダクツリミテッド 表面摩耗の測定
JP2002372083A (ja) * 2001-04-18 2002-12-26 Sgl Carbon Ag 摩擦ディスク
US20050077122A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Harris Bruce V. Clip on electronic lining wear sensor
JP2006189364A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Olympus Corp 渦流探傷マルチコイル式プローブ及びその製造方法
JP2006194661A (ja) * 2005-01-12 2006-07-27 Hitachi Ltd 渦電流探傷プローブ及び渦電流探傷装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20180084032A (ko) * 2015-07-13 2018-07-24 프로체크 아게 임피던스 측정에 의해서 차량 내의 탄소 세라믹 브레이크 디스크의 마모를 결정하기 위한 방법 및 장치
US10760633B2 (en) 2015-07-13 2020-09-01 Proceq Sa Method and device for determining wear of a carbon ceramic brake disc in a vehicle by impedance measurements
KR102375045B1 (ko) 2015-07-13 2022-03-15 프로체크 아게 임피던스 측정에 의해서 차량 내의 탄소 세라믹 브레이크 디스크의 마모를 결정하기 위한 방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP6352984B2 (ja) 2018-07-04
US9091663B2 (en) 2015-07-28
JP5969289B2 (ja) 2016-08-17
DE202011103105U1 (de) 2012-10-22
EP3171165A1 (de) 2017-05-24
SI2546639T1 (sl) 2017-05-31
EP3171165B1 (de) 2020-10-21
US20130015849A1 (en) 2013-01-17
EP2546639A1 (de) 2013-01-16
EP2546639B1 (de) 2017-02-01
JP2016173185A (ja) 2016-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6352984B2 (ja) カーボンセラミック製ブレーキディスクの磨耗を測定するための装置
JP6463789B2 (ja) 磁気角度位置センサ
US10677755B2 (en) Apparatus and method for detecting inner defects of steel plate
JP2003007500A (ja) 強度可変型多極ビームライン磁石
JP6149370B2 (ja) 磁区不連続部検出方法
ES2898674T3 (es) Dispositivo para la transmisión de energía inductiva sin contacto y método de funcionamiento para un dispositivo de este tipo
US9638823B2 (en) Metal sensor
JP2014038939A (ja) 磁気エンコーダの着磁装置
JP2011163831A (ja) 磁気センサ装置
JP2020003492A (ja) 電磁誘導式エンコーダのためのスケール構成
JP2016207687A (ja) 磁気エンコーダの着磁装置
CN103814508A (zh) 包括致动器以及结合于致动器的磁轭内的传感器的紧凑型定位组件
JP2006177952A (ja) 渦電流プローブ、検査システム及び検査方法
CN105842545A (zh) 三维全向电磁场探头及电磁检测设备
JP2011133383A (ja) 2次元ベクトル磁気測定装置
JP2013019539A5 (ja)
JP7267171B2 (ja) ワイヤロープ探傷装置
JP2020106270A (ja) 磁気センサー
WO2013046944A1 (ja) 車輪の磁粉探傷用磁化装置
CN107607892B (zh) 磁图像传感器
JP2005189097A (ja) 位置検出装置
JP2006170951A (ja) 磁気測定装置およびその方法
CN104569709B (zh) 极板部件的检测装置和系统
JP2008241370A (ja) 磁石構造体及びこれを用いた位置検出装置
JP2006071456A (ja) 電流計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150713

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5969289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250