JP2013019373A - ターボ圧縮機 - Google Patents

ターボ圧縮機 Download PDF

Info

Publication number
JP2013019373A
JP2013019373A JP2011154647A JP2011154647A JP2013019373A JP 2013019373 A JP2013019373 A JP 2013019373A JP 2011154647 A JP2011154647 A JP 2011154647A JP 2011154647 A JP2011154647 A JP 2011154647A JP 2013019373 A JP2013019373 A JP 2013019373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
demister
gear
lubricating oil
turbo compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011154647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5757465B2 (ja
Inventor
Kentaro Oda
兼太郎 小田
Nobuyoshi Sakuma
信義 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2011154647A priority Critical patent/JP5757465B2/ja
Priority to PCT/JP2012/067339 priority patent/WO2013008750A1/ja
Priority to CN201280034158.XA priority patent/CN103649547B/zh
Priority to EP12811147.3A priority patent/EP2733360B1/en
Publication of JP2013019373A publication Critical patent/JP2013019373A/ja
Priority to US14/141,510 priority patent/US9416681B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5757465B2 publication Critical patent/JP5757465B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D25/00Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from, other groups
    • F01D25/18Lubricating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D17/00Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
    • F04D17/08Centrifugal pumps
    • F04D17/10Centrifugal pumps for compressing or evacuating
    • F04D17/12Multi-stage pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/02Units comprising pumps and their driving means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D25/00Pumping installations or systems
    • F04D25/16Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows
    • F04D25/163Combinations of two or more pumps ; Producing two or more separate gas flows driven by a common gearing arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04DNON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04D29/00Details, component parts, or accessories
    • F04D29/06Lubrication
    • F04D29/063Lubrication specially adapted for elastic fluid pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

【課題】デミスタへ到達する潤滑油量を減少させることができるターボ圧縮機を提供する。
【解決手段】潤滑油が収容されたハウジング3と、このハウジング3内に収容され回転によって潤滑油が供給されるギヤ部材5と、ハウジング3内でギヤ部材5の上方に配置されハウジング3の外部と連通する吸気口7が設けられギヤ部材5の回転によって掻き上げられた潤滑油を捕捉しハウジング3の下方に戻すデミスタ9とを備えたターボ圧縮機1において、ギヤ部材5の周囲に、ギヤ部材5の回転によって掻き上げられる潤滑油をハウジング3の下方に収束させるギヤカバー11を設け、デミスタ9の吸気口近傍に、ハウジング3の内壁面との間に微小隙間13を形成しデミスタ9が捕捉した潤滑油をハウジング3の下方に戻すデミスタカバー15を設けた。
【選択図】図3

Description

本発明は、流体を複数のインペラで圧縮可能なターボ圧縮機に関する。
従来、ターボ冷凍機などに適用されるターボ圧縮機としては、潤滑油が収容されたハウジングと、このハウジング内に収容され回転によって潤滑油が供給されるギヤ部材としての大径歯車と、ハウジング内で大径歯車の上方に配置されハウジングの外部と連通する吸気口が設けられ大径歯車の回転によって掻き上げられた潤滑油を捕捉しハウジングの下方に戻すデミスタとを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
このようなターボ圧縮機では、デミスタの吸気口が均圧管などを介してハウジングの内部よりも圧力の低い空間に接続されており、ハウジング内部の圧力の上昇が抑制されている。また、ハウジング内では、ギヤ部材の回転によって掻き上げられる潤滑油によって、油煙が発生している。このため、デミスタは、ハウジング内の空気を吸気口から吸入する際に、空気中に混入した潤滑油を捕捉しハウジングの下方に戻すことで、ハウジングの外部に潤滑油が排出されることを防止している。
特開2011−26960号公報
しかしながら、上記のようなターボ圧縮機では、デミスタに到達する潤滑油量が多く、デミスタで完全に潤滑油を捕捉することができず、ハウジングの外部に潤滑油が排出されてしまう可能性があった。
そこで、この発明は、デミスタへ到達する潤滑油量を減少させることができるターボ圧縮機の提供を目的としている。
請求項1記載の発明は、潤滑油が収容されたハウジングと、このハウジング内に収容され回転によって前記潤滑油が供給されるギヤ部材と、前記ハウジング内で前記ギヤ部材の上方に配置され前記ハウジングの外部と連通する吸気口が設けられ前記ギヤ部材の回転によって掻き上げられた潤滑油を捕捉し前記ハウジングの下方に戻すデミスタとを備えたターボ圧縮機であって、前記ギヤ部材の周囲には、前記ギヤ部材の回転によって掻き上げられる前記潤滑油を前記ハウジングの下方に収束させるギヤカバーが設けられ、前記デミスタの吸気口近傍には、前記ハウジングの内壁面との間に微小隙間を形成し前記デミスタが捕捉した潤滑油を前記ハウジングの下方に戻すデミスタカバーが設けられていることを特徴とする。
このターボ圧縮機では、ギヤ部材の周囲にギヤ部材の回転によって掻き上げられる潤滑油をハウジングの下方に収束させるギヤカバーが設けられているので、収束された潤滑油とデミスタとの間の距離を長く設定することができ、潤滑油がデミスタ側に到達することを抑制できる。
また、デミスタの吸気口近傍には、ハウジングの内壁面との間に微小隙間を形成しデミスタが捕捉した潤滑油をハウジングの下方に戻すデミスタカバーが設けられているので、ギヤカバーでハウジングの下方に収束仕切れなかった潤滑油がデミスタカバーとハウジングの内壁面との間の微小隙間によってデミスタの吸入口に到達することを抑制することができる。
従って、このようなターボ圧縮機では、ギヤカバーとデミスタカバーとによって、デミスタへ到達する潤滑油量を減少させることができる。
請求項2記載の発明は、請求項1記載のターボ圧縮機であって、前記ギヤカバーは、前記ギヤ部材の回転方向における上流端側が下流端側より前記ハウジングの下方に向けて長く形成されていることを特徴とする。
このターボ圧縮機では、ギヤカバーのギヤ部材の回転方向における上流端側が下流端側よりハウジングの下方に向けて長く形成されているので、ギヤ部材の回転によって掻き上げられる潤滑油量が多い回転方向の上流端側の潤滑油の飛散を抑制することができる。加えて、回転方向の上流端側を長くしてギヤカバーの機能を保持しつつ、下流端側を短くすることでギヤカバーを軽量化することができる。
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載のターボ圧縮機であって、前記デミスタカバーと前記ハウジングの内壁面との間に形成された微小隙間の合計面積は、前記デミスタの吸気口の断面積より大きく設定されている。
このターボ圧縮機では、デミスタカバーとハウジングの内壁面との間に形成された微小隙間の合計面積がデミスタの吸気口の断面積より大きく設定されているので、デミスタの吸気機能を低下させることなく、デミスタへ到達する潤滑油量を減少させることができる。
本発明によれば、デミスタへ到達する潤滑油量を減少させることができるターボ圧縮機を提供することができるという効果を奏する。
本発明の実施の形態に係るターボ圧縮機が搭載されたターボ冷凍機の概略図である。 本発明の実施の形態に係るターボ圧縮機の断面図である。 本発明の実施の形態に係るターボ圧縮機の要部拡大図である。 (a)は本発明の実施の形態に係るターボ圧縮機のデミスタ及びデミスタカバーの斜視図である。(b)は本発明の実施の形態に係るターボ圧縮機のギヤカバーの斜視図である。
まず、図1を用いて本発明の実施の形態に係るターボ圧縮機が適用されたターボ冷凍機について説明する。
図1に示すように、ターボ冷凍機101は、例えば、空調用の冷却水を生成するための装置であり、凝縮器103と、エコノマイザ105と、蒸発器107と、ターボ圧縮機1とを備えている。
凝縮器103は、流路F1を介してターボ圧縮機1と接続されると共に、減圧させるための膨張弁109が配置された流路F2を介してエコノマイザ105と接続されている。この凝縮器103は、ターボ圧縮機1から流路F1を介して気体状態で圧縮された圧縮冷媒ガスC1が供給され、この圧縮冷媒ガスC1を冷却液化して冷媒液C2とする機構である。この凝縮器103で冷却液化された冷媒液C2は、流路F2を介して膨張弁109によって減圧されエコノマイザ105に供給される。
エコノマイザ105は、流路F3を介してターボ圧縮機1と接続されると共に、減圧させるための膨張弁111が配置された流路F4を介して蒸発器107と接続されている。このエコノマイザ105は、凝縮器103から流路F2を介して減圧された冷媒液C2を一時的に貯留する機構である。このエコノマイザ105に貯留された冷媒液C2の気相成分C3は、流路F3を介してターボ圧縮機1の第2圧縮段23に供給される。また、エコノマイザ105に貯留された冷媒液C2は、流路F4を介して膨張弁111によって減圧され蒸発器107に供給される。
蒸発器107は、流路F5を介してターボ圧縮機1の第1圧縮段21と接続されている。この蒸発器107は、エコノマイザ105から流路F4を介して減圧された冷媒液C2を蒸発させて冷媒ガスC4とする機構である。この蒸発器107で蒸発された冷媒ガスC4は、流路F5を介してターボ圧縮機1の第1圧縮段21に供給される。
ターボ圧縮機1は、流路F1を介して凝縮器103に接続され、第1圧縮段21と第2圧縮段23とを有する。このターボ圧縮機1は、流路F5を介して第1圧縮段21に供給された冷媒ガスC4を圧縮して第2圧縮段23に排出すると共に、流路F3を介して供給された気相成分C3及び第1圧縮段21から排出された冷媒ガスC4を第2圧縮段23で圧縮して圧縮冷媒ガスC1とする機構である。このターボ圧縮機1で圧縮された圧縮冷媒ガスC1は、流路F1を介して凝縮器103に供給される。
以下、図2〜図4を用いて本発明の実施の形態に係るターボ圧縮機について説明する。
本実施の形態に係るターボ圧縮機1は、潤滑油が収容されたハウジングとしてのギヤハウジング3と、このギヤハウジング3内に収容され回転によって潤滑油が供給されるギヤ部材5と、ギヤハウジング3内でギヤ部材5の上方に配置されギヤハウジング3の外部と連通する吸気口7が設けられギヤ部材5の回転によって掻き上げられた潤滑油を捕捉しギヤハウジング3の下方に戻すデミスタ9とを備えている。
そして、ギヤ部材5の周囲には、ギヤ部材5の回転によって掻き上げられる潤滑油をギヤハウジング3の下方に収束させるギヤカバー11が設けられ、デミスタ9の吸気口近傍には、ギヤハウジング3の内壁面との間に微小隙間13を形成しデミスタ9が捕捉した潤滑油をギヤハウジング3の下方に戻すデミスタカバー15が設けられている。
また、ギヤカバー11は、ギヤ部材5の回転方向における上流端側が下流端側よりギヤハウジング3の下方に向けて長く形成されている。
さらに、デミスタカバー15とギヤハウジング3の内壁面との間に形成された微小隙間13の合計面積は、デミスタ9の吸気口7の断面積より大きく設定されている。
図2に示すように、ターボ圧縮機1は、ハウジング17と、ギヤユニット19と、第1圧縮段21と、第2圧縮段23などから構成されている。
ハウジング17は、モータハウジング25と、ギヤハウジング3と、圧縮機ハウジング27との分割ハウジングからなり、各ハウジングがボルトなどの固定手段によって一体に固定されている。このハウジング17には、ギヤユニット19と第1圧縮段21と第2圧縮段23とが収容されている。
ギヤユニット19は、モータ軸29と、変速ギヤ組31と、回転軸33とから構成されている。モータ軸29は、駆動源となるモータ(不図示)の出力軸となっており、ベアリング35を介してモータハウジング25に回転可能に支持されている。このモータ軸29の回転は、変速ギヤ組31に伝達される。
変速ギヤ組31は、ギヤハウジング3内に収容され、大径ギヤであるギヤ部材5と、小径ギヤであるピニオンギヤ37とからなる。ギヤ部材5は、モータ軸29の端部にモータ軸29と一体回転可能に固定されている。ピニオンギヤ37は、ギヤ部材5と噛み合い、モータ軸29の回転を増速させる。このピニオンギヤ37は、回転軸33の端部に回転軸33と一体回転可能に固定されている。
回転軸33は、軸方向の両側をベアリング39,41を介してギヤハウジング3と圧縮機ハウジング27に回転可能に支持されている。この回転軸33の回転によって、第1圧縮段21と第2圧縮段23とが作動される。
第1圧縮段21は、吸入口43と、第1インペラ45と、第1スクロール室47とから構成されている。吸入口43は、圧縮機ハウジング27に設けられ、流路F5(図1参照)に連通されている。この吸入口43には、流体としての冷媒ガスC4の吸入される流量を調整するインレットガイドベーン49が複数配置されている。この複数のインレットガイドベーン49は、駆動機構51によって回転駆動されることにより、冷媒ガスC4の流れ方向からの見かけ上の面積を変更し、第1圧縮段21に吸入される冷媒ガスC4の流量を調整する。このような吸入口43は、蒸発器107(図1参照)で蒸発された冷媒ガスC4を吸入して第1インペラ45に供給する。
第1インペラ45は、回転軸33の外周に回転軸33と一体回転可能に固定されている。この第1インペラ45は、回転軸33の回転により、軸方向の吸入口43側から供給される冷媒ガスC4を径方向に排出させ、冷媒ガスC4を圧縮する。この圧縮された冷媒ガスC4は、第1スクロール室47に供給される。
第1スクロール室47は、圧縮機ハウジング27に設けられ、ハウジング17の外部に設けられた外部配管(不図示)と接続されている。この第1スクロール室47は、第1インペラ45によって圧縮された冷媒ガスC4を外部配管を介して第2圧縮段23に供給する。
第2圧縮段23は、導入スクロール室53と、第2インペラ55と、第2スクロール室57とから構成されている。導入スクロール室53は、ギヤハウジング3に設けられ、外部配管を介して第1スクロール室47と接続されている。この導入スクロール室53は、第1圧縮段21によって圧縮された冷媒ガスC4を第2インペラ55に供給する。
第2インペラ55は、回転軸33の外周にベアリング41を軸方向に挟んで第1インペラ45と背面を合わせて配置され、回転軸33と一体回転可能に固定されている。この第2インペラ55は、回転軸33の回転により、軸方向の導入スクロール室53から供給される圧縮された冷媒ガスC4及び流路F3(図1参照)を介して供給される気相成分C3を径方向に排出させ、圧縮された冷媒ガスC4及び気相成分C3をさらに圧縮して圧縮冷媒ガスC1とする。この圧縮冷媒ガスC1は、第2スクロール室57に供給される。
第2スクロール室57は、ギヤハウジング3に設けられ、流路F1(図1参照)と接続されている。この第2スクロール室57は、第2インペラ55によって圧縮された圧縮冷媒ガスC1を流路F1を介して凝縮器103に供給する。
このように構成されたターボ圧縮機1は、モータ軸29の回転駆動によって変速ギヤ組31を介して回転軸33が回転駆動される。この回転軸33の回転駆動により、第1圧縮段21と第2圧縮段23とが作動される。
この第1圧縮段21の作動により、流路F5を流通する冷媒ガスC4が吸入口43から第1インペラ45に供給される。この第1インペラ45に供給された冷媒ガスC4は、第1インペラ45の回転によって圧縮されて第1スクロール室47を介して第2圧縮段23に供給される。なお、第2圧縮段23には、流路F3を介してエコノマイザ105(図1参照)から気相成分C3も供給される。
この第2圧縮段23に供給された第1圧縮段21からの冷媒ガスC4及び気相成分C3は、第2インペラ55に供給される。この第2インペラ55に供給された冷媒ガスC4及び気相成分C3は、第2インペラ55の回転によって圧縮されて圧縮冷媒ガスC1となり、第2スクロール室57から流路F1を介して凝縮器103に供給される。
このようなターボ圧縮機1のギヤハウジング3の下方には、潤滑油が貯留されたオイルタンク59が設けられている。このオイルタンク59に貯留された潤滑油は、ギヤハウジング3に設けられたオイル冷却器(不図示)や内部配管(不図示)を介して、モータ軸29を支持するベアリング35、回転軸33を支持するベアリング39,41、変速ギヤ組31などの各摺動部やギヤの噛み合い部を潤滑・冷却する。これらの各摺動部やギヤの噛み合い部は、重力方向に位置するオイルタンク59に連通されており、各部位を潤滑・冷却した潤滑油は、重力によってオイルタンク59に回収される。
ここで、変速ギヤ組31などが収容されたギヤハウジング3は、ターボ圧縮機1において比較的高圧となっている。そこで、ギヤハウジング3内の圧力を低下させるために、ギヤハウジング3内よりも低圧である圧縮機ハウジング27の吸入口43近傍とギヤハウジング3とが均圧管61を介して連通されている。このため、均圧管61内では、圧力差によって高圧側であるギヤハウジング3から低圧側である圧縮機ハウジング27の吸入口43近傍に向けて気流が生じている。
また、ギヤハウジング3内では、変速ギヤ組31の上方に位置するギヤ部材5の回転によって潤滑油が掻き上げられ、油煙が発生している。この油煙は、均圧管61内の気流によってギヤハウジング3の外部に排出されてしまう。そこで、ギヤハウジング3内には、潤滑油を捕捉するデミスタ9が配置されている。
図3,図4に示すように、デミスタ9は、ギヤ部材5の上方に配置され、ギヤハウジング3にボルトなどの固定手段によって固定されている。また、デミスタ9のギヤハウジング3内部側には2つの吸気口7,7が設けられ、ギヤハウジング3への固定部側は均圧管61側(図2参照)に連通されている。このデミスタ9は、吸気口7から内部に向けて所定の長さで潤滑油を捕捉する格子状の捕捉部材(不図示)が内蔵されており、吸気口7から吸入される気体内に混入された潤滑油を捕捉する。このデミスタ9に捕捉された潤滑油は、ギヤハウジング3の下方に向けて下り傾斜となる傾斜面に沿って、潤滑油の自重によりギヤハウジング3の下方に戻され、オイルタンク59(図2参照)に回収される。
このようなデミスタ9によってギヤ部材5の回転によって掻き上げられた潤滑油が捕捉され、ギヤハウジング3の外部に潤滑油が排出されることが防止される。しかしながら、ギヤハウジング3内の気体に混入される潤滑油の量が多いと、デミスタ9によって十分に潤滑油を捕捉できない可能性があった。そこで、ギヤハウジング3内には、ギヤカバー11と、デミスタカバー15とが配置されている。
ギヤカバー11は、ギヤ部材5の周囲を覆うように形成され、ギヤハウジング3にボルトなどの固定手段によって固定されている。このギヤカバー11は、ギヤ部材5の回転によって掻き上げられる潤滑油の飛散を防止し、デミスタ9からギヤ部材5を挟んでギヤハウジング3の下方、すなわちデミスタ9から最も遠い位置に潤滑油を収束させる。
また、ギヤカバー11は、ギヤ部材5の図3の矢印で示す回転方向における上流端側が下流端側よりギヤハウジング3の下方に向けて長く形成されている。このため、最も潤滑油の飛散が多いギヤ部材5の回転による潤滑油の掻き上げ開始時の潤滑油をギヤカバー11によって効率的に受けることができる。加えて、ギヤカバー11の回転方向の下流端側を必要最低限の長さとすることができ、ギヤカバー11を軽量化することができる。このようなギヤカバー11の上方には、デミスタカバー15が配置されている。
デミスタカバー15は、デミスタ9の吸気口7,7の下面からギヤハウジング3の下方に向けて下り傾斜となるようにデミスタ9と一体に形成されている。このデミスタカバー15の傾斜は、吸気口7から吸入される気体の流量と潤滑油の粘性とを考慮し、吸気口7に向かって流れる気体に抗して潤滑油がギヤハウジング3の下方に流れることができるように設定されている。
また、デミスタカバー15は、ギヤハウジング3の内壁面との間に微小隙間13(デミスタカバー15の側面側の微小隙間13に関しては図2参照)を形成している。この微小隙間13の合計面積は、デミスタ9の吸気口7の断面積より大きく設定されている。このため、吸気口7から吸入される気体の吸気に影響を与えることがない。このようなデミスタカバー15は、デミスタ9によって捕捉された潤滑油をギヤハウジング3の下方に戻すと共に、デミスタ9の吸気口7近傍を油煙から保護し、ギヤカバー11によって捕捉仕切れなかった潤滑油が吸気口7に到達することを抑制している。
このようなターボ圧縮機1では、ギヤ部材5の周囲にギヤ部材5の回転によって掻き上げられる潤滑油をギヤハウジング3の下方に収束させるギヤカバー11が設けられているので、収束された潤滑油とデミスタ9との間の距離を長く設定することができ、潤滑油がデミスタ9側に到達することを抑制できる。
また、デミスタ9の吸気口7近傍には、ギヤハウジング3の内壁面との間に微小隙間13を形成しデミスタ9が捕捉した潤滑油をギヤハウジング3の下方に戻すデミスタカバー15が設けられているので、ギヤカバー11でギヤハウジング3の下方に収束仕切れなかった潤滑油がデミスタカバー15とギヤハウジング3の内壁面との間の微小隙間13によってデミスタ9の吸気口7に到達することを抑制することができる。
従って、このようなターボ圧縮機1では、ギヤカバー11とデミスタカバー15とによって、デミスタ9へ到達する潤滑油量を減少させることができる。
また、ギヤカバー11は、ギヤ部材5の回転方向における上流端側が下流端側よりギヤハウジング3の下方に向けて長く形成されているので、ギヤ部材5の回転によって掻き上げられる潤滑油量が多い回転方向の上流端側の潤滑油の飛散を抑制することができる。加えて、回転方向の上流端側を長くしてギヤカバー11の機能を保持しつつ、下流端側を短くすることでギヤカバー11を軽量化することができる。
さらに、デミスタカバー15とギヤハウジング3の内壁面との間に形成された微小隙間13の合計面積は、デミスタ9の吸気口7の断面積より大きく設定されているので、デミスタ9の吸気機能を低下させることなく、デミスタ9へ到達する潤滑油量を減少させることができる。
なお、本発明の実施の形態に係るターボ圧縮機では、デミスタの吸気口がハウジングとの固定部に対して両側に2つ設けられた構成となっているが、例えば、固定部から突出する先端面側に吸気口を設けるなど、デミスタの機能を有するものであれば、デミスタの構造はどのような形態であっでもよい。
また、ギヤカバーは、ギヤ部材の周囲を覆うように形成されているが、ギヤ部材とピニオンギヤとの噛み合いが可能であれば、例えば、ピニオンギヤの周囲までを覆う形状とするなど、ギヤ部材などの回転による油煙の発生を抑制できるものであれば、ギヤカバーの形状はどのようなものであってもよい。
1…ターボ圧縮機
3…ギヤハウジング(ハウジング)
5…ギヤ部材
7…吸気口
9…デミスタ
11…ギヤカバー
13…微小隙間
15…デミスタカバー

Claims (3)

  1. 潤滑油が収容されたハウジングと、このハウジング内に収容され回転によって前記潤滑油が供給されるギヤ部材と、前記ハウジング内で前記ギヤ部材の上方に配置され前記ハウジングの外部と連通する吸気口が設けられ前記ギヤ部材の回転によって掻き上げられた潤滑油を捕捉し前記ハウジングの下方に戻すデミスタとを備えたターボ圧縮機であって、
    前記ギヤ部材の周囲には、前記ギヤ部材の回転によって掻き上げられる前記潤滑油を前記ハウジングの下方に収束させるギヤカバーが設けられ、前記デミスタの吸気口近傍には、前記ハウジングの内壁面との間に微小隙間を形成し前記デミスタが捕捉した潤滑油を前記ハウジングの下方に戻すデミスタカバーが設けられていることを特徴とするターボ圧縮機。
  2. 請求項1記載のターボ圧縮機であって、
    前記ギヤカバーは、前記ギヤ部材の回転方向における上流端側が下流端側より前記ハウジングの下方に向けて長く形成されていることを特徴とするターボ圧縮機。
  3. 請求項1又は2記載のターボ圧縮機であって、
    前記デミスタカバーと前記ハウジングの内壁面との間に形成された微小隙間の合計面積は、前記デミスタの吸気口の断面積より大きく設定されていることを特徴するターボ圧縮機。
JP2011154647A 2011-07-13 2011-07-13 ターボ圧縮機 Active JP5757465B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011154647A JP5757465B2 (ja) 2011-07-13 2011-07-13 ターボ圧縮機
PCT/JP2012/067339 WO2013008750A1 (ja) 2011-07-13 2012-07-06 ターボ圧縮機
CN201280034158.XA CN103649547B (zh) 2011-07-13 2012-07-06 涡轮压缩机
EP12811147.3A EP2733360B1 (en) 2011-07-13 2012-07-06 Turbocompressor
US14/141,510 US9416681B2 (en) 2011-07-13 2013-12-27 Turbo compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011154647A JP5757465B2 (ja) 2011-07-13 2011-07-13 ターボ圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013019373A true JP2013019373A (ja) 2013-01-31
JP5757465B2 JP5757465B2 (ja) 2015-07-29

Family

ID=47506040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011154647A Active JP5757465B2 (ja) 2011-07-13 2011-07-13 ターボ圧縮機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9416681B2 (ja)
EP (1) EP2733360B1 (ja)
JP (1) JP5757465B2 (ja)
CN (1) CN103649547B (ja)
WO (1) WO2013008750A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5983188B2 (ja) * 2012-08-28 2016-08-31 ダイキン工業株式会社 ターボ圧縮機及びターボ冷凍機

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51105607A (ja) * 1975-02-10 1976-09-18 Ebara Mfg Taaboatsushukuki
US4010016A (en) * 1975-05-27 1977-03-01 Ingersoll-Rand Company Gas compressor
US5404964A (en) * 1991-08-05 1995-04-11 Carrier Corporation System for reducing oil migration from a transmission
US5301771A (en) 1991-08-22 1994-04-12 Carrier Corporation Oil channeling in a centrifugal compressor transmission
US5685699A (en) * 1996-06-20 1997-11-11 Carrier Corporation Compressor transmission vent system
US6018962A (en) * 1998-12-16 2000-02-01 American Standard Inc. Centrifugal compressor oil sump demister apparatus
US20060196220A1 (en) * 2005-03-02 2006-09-07 Westermeyer Gary W Vertical oil separator
JP5272942B2 (ja) * 2009-07-21 2013-08-28 株式会社Ihi ターボ圧縮機及び冷凍機
JP5715111B2 (ja) * 2012-12-12 2015-05-07 株式会社神戸製鋼所 発電装置及び発電システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2733360A1 (en) 2014-05-21
WO2013008750A1 (ja) 2013-01-17
US9416681B2 (en) 2016-08-16
US20140102831A1 (en) 2014-04-17
JP5757465B2 (ja) 2015-07-29
CN103649547B (zh) 2016-02-24
CN103649547A (zh) 2014-03-19
EP2733360B1 (en) 2017-06-28
EP2733360A4 (en) 2015-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6056270B2 (ja) ターボ圧縮機及びターボ冷凍機
JP5167845B2 (ja) ターボ圧縮機及び冷凍機
JP5577762B2 (ja) ターボ圧縮機及びターボ冷凍機
JP6094236B2 (ja) 圧縮機
JP5262155B2 (ja) ターボ圧縮機及び冷凍機
JP2009185715A (ja) ターボ圧縮機及び冷凍機
JP5983188B2 (ja) ターボ圧縮機及びターボ冷凍機
US20130305723A1 (en) Compressor system including gear integrated screw expander
US8959949B2 (en) Turbo compressor
JP6799792B2 (ja) 流体機械及び冷凍サイクル装置
JP6464006B2 (ja) 密閉形スクロール圧縮機及び冷凍空調装置
JP5757465B2 (ja) ターボ圧縮機
US20110016914A1 (en) Turbo compressor and refrigerator
JP6655327B2 (ja) 密閉形スクロール圧縮機及び冷凍空調装置
JP2009185708A (ja) ターボ圧縮機及び冷凍機
JP5434746B2 (ja) ターボ圧縮機及びターボ冷凍機
JP5545326B2 (ja) ターボ圧縮機及び冷凍機
JP2018003720A (ja) 圧縮機
JP7117607B2 (ja) 圧縮機
WO2017063480A1 (zh) 旋转式压缩机及提高其润滑效果的方法
JP7407026B2 (ja) 遠心式冷凍機に使用される油タンク、および遠心式冷凍機
JP2006291890A (ja) 圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150511

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5757465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150524

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350