JP2013017383A - 埋込型永久磁石同期電動機の駆動装置 - Google Patents

埋込型永久磁石同期電動機の駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013017383A
JP2013017383A JP2012150429A JP2012150429A JP2013017383A JP 2013017383 A JP2013017383 A JP 2013017383A JP 2012150429 A JP2012150429 A JP 2012150429A JP 2012150429 A JP2012150429 A JP 2012150429A JP 2013017383 A JP2013017383 A JP 2013017383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
current
voltage
command
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012150429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5540040B2 (ja
Inventor
Ano Yoo
アノ ユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
LS Industrial Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd, LS Industrial Systems Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2013017383A publication Critical patent/JP2013017383A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5540040B2 publication Critical patent/JP5540040B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/14Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/06Rotor flux based control involving the use of rotor position or rotor speed sensors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/22Current control, e.g. using a current control loop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P25/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details
    • H02P25/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of AC motor or by structural details characterised by the kind of motor
    • H02P25/022Synchronous motors
    • H02P25/024Synchronous motors controlled by supply frequency

Abstract

【課題】従来のIPMSMの駆動システムは、対象IPMSMのパラメーターが変わる場合、その性能が低下する問題がある。
【解決手段】IPMSMの回転子の位置と速度を測定する検出部を含むシステムにおいて、指令トルクを受信してIPMSMを駆動するための本発明の装置は、指令トルクから単位電流当たりの最大トルクを駆動する電流指令を生成して出力する出力部と、出力部が出力した電流指令を修正する修正部と、過変調された電圧情報を修正部に伝達するフィードバック部と、電流指令を制御して、電圧を出力する制御部と、制御部の出力をインバータ部が合成可能な最大電圧に制限する制限部と、制限部の出力から、指令トルクを追従するための3相の電圧指令をIPMSMに印加するインバータ部と、を含む。
【選択図】図3

Description

本発明は、電動機の駆動装置に関し、より詳細には埋込型永久磁石同期電動機を定格速度以上の高速で運転するときに用いる駆動装置に関するものである。
電圧型インバータで駆動される埋込型永久磁石同期電動機は、速度制御モードやトルク制御モードで動作する。
速度制御モードは、エレベーター、クレーン等の巻状負荷や、ファン、ポンプ等の可変速度負荷を駆動するためのものであり、トルク制御モードは、電気自動車の牽引用電動機を駆動するためのものである。
一般に、速度制御モードにおいて、速度制御器の出力は、トルク指令によって与えられるため、埋込型永久磁石同期電動機の速度制御モードは、トルク制御モードを含む。結果的に、速度制御モード及びトルク制御モードは共に、トルク指令から電流指令を求め、電流制御を行うことによって永久磁石同期電動機を制御する。
電圧型インバータは、制限された直流端電圧(DCリンク電圧)と制限された電流条件下で電流制御を行ってトルク指令を追従する。しかし、埋込型永久磁石同期電動機の高速駆動が必要な場合には直流端電圧制限と電流制限によってトルク指令を追従し難い問題がある。
図1は、従来の埋込型永久磁石同期電動機駆動システムの構成図であり、トルク指令から磁束電流とトルク電流を独立的に制御するベクトル制御を行うインバータで駆動されるシステムを示した。
従来の駆動システムは、インバータ101と、埋込型永久磁石同期電動機(IPMSM:Interior Permanent Magnet Synchronous Machine)102及びIPMSM102の回転子に付着する回転子位置検出器103で構成される。
インバータ101は、指令トルクを入力として、IPMSM102が指令トルクに応じて駆動できる電圧Vas、Vbs、Vcsを出力し、回転子位置検出器103はIPMSM102の回転子位置と回転子速度を計算または測定する。
回転子位置検出器103で計算または測定された回転子位置は、座標変換器106、110の座標変換に用いられ、回転子速度は電流指令生成器104に用いられる。
電流指令生成器104は、指令トルクと回転子速度、インバータ部108の直流端電源電圧に応じて同期座標系上の電流指令を出力する。IPMSMの場合、電流指令生成器104は、通常、参照表(ルックアップテーブル)を用い、参照表は全駆動領域に対して同期座標系上のd、q軸電流指令を出力する。
電流制御器105は、電流指令生成器104から求めた電流指令を制御して、同期座標系上のd、q軸電圧を出力する。
座標変換器106は、回転子位置検出器103から求めた回転子の位置情報を利用して、電流制御器105の出力電圧を静止座標系上の電圧に変換する。
電圧制限器107は、電圧制限六角形の内接円を用いて、座標変換器106の電圧をインバータ108が合成できる電圧に変換する。電圧制限器107の電圧制限条件は、インバータ部108の直流端電源電圧によって決定され、電圧制限六角形の内接円外部に位置する電圧はそのまま出力できず六角形の内接円上に存在することとなる。
インバータ部108は、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT:Insulated Gate Bipolar Transistor)あるいはパワーMOSFET(金属酸化膜半導体電系効果トランジスタ)のようなパワー半導体素子を含む電圧型インバータで、指令トルクを追従するための電圧Vas、Vbs、VcsをIPMSM102に印加する。
電流センサー109は、IPMSM102とインバータ部108との間に配置されて、相電流を測定する。電流センサー109で測定された電流は、座標変換器110の座標変換に応じて電流指令生成器104と電流制御器105にフィードバックされる。
IPMSM102の同期座標系上の電圧方程式は下記の通りである。
Figure 2013017383
Figure 2013017383
この時、上付き文字「r」は同期座標系、下付き文字「s」は静止座標系の変数を示し、「ωr」は回転子の角速度、「ids r」、「iqs r」は各々同期座標系上の固定子d、q軸電流、「Vds r」、「Vqs r´」は同期座標系上の固定子d、q軸電圧、「λds r」、「λqs r」は同期座標系上の固定子d、q軸回転子磁束、Rs、Lds、Lqsは各々固定子抵抗、d、q軸インダクタンスを示す。
IPMSM102の駆動制限条件は、電圧制限条件と電流制限条件に分かれ、下記のように表現される。
Figure 2013017383
Figure 2013017383
この時、Vs,maxは、インバータ101が構成できる最大電圧の大きさを示し、Is,maxは、IPMSM102の最大または定格電流を示す。
図2は、従来のIPMSMの駆動領域を同期座標系上の電流領域に図示したものである。
Aは、一定トルク曲線で、一定指令トルクに対して同期座標系上のd、q軸電流は無限の組み合わせを有することができる。Bは、式(4)のように表示されるインバータの電流制限条件であり、CとDは式(3)のように表示される回転子速度による電圧制限条件の例である。
IPMSM102の駆動領域中電圧制限条件は回転子速度に応じて可変であるが、回転子速度が増加することによってE方向に電圧制限条件の大きさが低減される。
一定の指令トルクに対してインバータ101で制御可能な同期座標系上のd、q軸電流の大きさは、Bの電流制限条件の内部とCまたはDの電圧制限条件の内部を共に満足させる範囲で決定される。
電圧余裕が十分な場合には、電圧制限条件は制限要件に影響を与えなくなり、単位電流当たりの最大トルク(MTPA:Maximum Torque Per Ampere)駆動をする電流指令を追従する方がIPMSM102の効率面で有利である。
例えば、Aの一定トルク指令が与えられて、電圧制限条件がCの場合、指令トルクを追従するための電流指令はFで単位電流当たりの最大トルク駆動点となる。
しかし、回転子速度が増加して電圧制限条件がCからDに移動すると、Fはインバータ101が制御できない電流領域であるため、出力トルクを最大に維持するGに駆動点が動かなければならない。
このような電流指令の移動過程は、IPMSM102のインダクタンスが電流の大きさに応じて飽和となって非線形関係を有する。
従って、IPMSM102の駆動時、IPMSM102の特性を予め測定して少なくとも2つ以上の2次元参照表を作成し、一定トルクと駆動速度、直流端電源電圧により図1の電流指令生成器104が同期座標系上の電流指令を生成するようにする。2次元参照表は、トルク指令と磁束情報を入力として、同期座標系上のd、q軸電流指令を生成する。この時、磁束情報は、直流端電源電圧を回転子速度で除して求める。
図1の電流指令生成器104と座標変換器110のフィードバック電流は、電流制御器105の入力となる。電流制御器105は、比例−積分制御器で、下記の式のように出力電圧を合成する。
Figure 2013017383
Figure 2013017383
座標変換器106は、電流制御器105の同期座標系上の出力電圧を静止座標系上の電圧に下記の式のように変換する。
Figure 2013017383
Figure 2013017383
電圧制限器107は、静止座標計上で六角形に表現される電圧制限条件内接円内に電圧指令が存在するように座標変換器106の電圧を制限して出力し、インバータ部108は、電圧制限器107の出力電圧から下記のような電圧を合成してIPMSM102に電圧を印加する。
Figure 2013017383
Figure 2013017383
Figure 2013017383
電流センサー(109a−109c)は、インバータ部108とIPMSM102との間の相電流を測定する。座標変換器110は、下記の式によって同期座標系上の電流に変換して電流制御器105にフィードバックする。
Figure 2013017383
Figure 2013017383
Figure 2013017383
Figure 2013017383
しかし、図1のIPMSMの駆動システムは、電流指令生成器104が予め測定された参照表を用いるため、対象IPMSMのパラメーターが変わる場合、その性能が低下する問題がある。
また、対象IPMSMのパラメーターが変わらない場合でも、参照表が前駆動領域に対する性能を左右するため、参照表の性能により電動機駆動性能が決定される問題がある。
また、インバータで合成される電圧量を制圧制限六角形の内接円に制限するため、インバータの電圧使用率が低下し、これによって出力トルクも低下する問題がある。
本発明が解決しようとする技術的課題は、IPMSMの高速駆動において、参照表に対する依存度を減らし、インバータの電圧使用率を増大させて、最大限指令トルクを追従し、また、最大限指令トルクを追従する電流指令を生成して、パラメーター変化に強いIPMSMの駆動装置を提供することである。
上記のような技術的課題を解決するために、埋込型永久磁石同期電動機(IPMSM)の回転子の位置と速度を測定する検出部を含むシステムにおいて、指令トルクを受信してIPMSMを駆動するための、本発明の駆動装置は、指令トルクから単位電流当たりの最大トルクを駆動する電流指令を生成して出力する出力部と、出力部が出力した電流指令を修正する修正部と、過変調された電圧情報を修正部に伝達する電圧フィードバック部と、電流指令を制御して、電圧を出力する制御部と、制御部の出力をインバータ部が合成可能な最大電圧に制限する第1制限部、第1制限部の出力から、指令トルクを追従するための3相の電圧指令をIPMSMに印加するインバータ部と、を含む。
本発明の一実施形態において、検出部から受信する回転子の位置情報を利用して、同期座標系である制御部の出力を静止座標系上の電圧に変換して、第1制限部に出力する第1変換部をさらに含むことが好ましい。
本発明の一実施形態において、インバータ部からIPMSMに出力される相電流を各々測定する電流センサーをさらに含むことが好ましい。
本発明の一実施形態において、電流センサーから受信する静止座標系の相電流を、同期座標系上の電流に変換して、修正部及び制御部に提供する第2変換部をさらに含むことが好ましい。
本発明の一実施形態において、出力部は、指令トルクの大きさを所定の最大値と最小値の範囲に制限する第2制限部と、第2制限部の出力を、正規化されたトルクで除して、正規化された指令トルクを演算する第1演算部と、正規化された指令トルクを利用して、正規化された電流指令を出力する1次元参照表部と、正規化された電流指令に、正規化された電流を乗じて、単位電流当たりの最大トルクを駆動する電流指令を出力する第2演算部と、を含むことが好ましい。
本発明の一実施形態において、1次元参照表部は、正規化された指令トルクに対する正規化された電流指令を予め決めて保存することが好ましい。
本発明の一実施形態において、1次元参照表部は、正規化された同期座標系上のd、q軸電流指令を出力することが好ましい。
本発明の一実施形態において、フィードバック部は、制御部の出力と、インバータ部で合成される電圧との間の過変調された電圧をフィードバックすることが好ましい。
本発明の一実施形態において、フィードバック部は、過変調された電圧の大きさを積分して、ハイパスフィルタをかけて修正部に伝達することが好ましい。
本発明の一実施形態において、第1制限部は、電圧制限六角形を利用して制御部の出力を制限することが好ましい。
本発明の一実施形態において、修正部は、一定トルクを維持しようとする単位ベクトルを利用して、単位電流当たりの最大トルクを駆動する電流指令を修正する処理部と、処理部によって修正された電流指令から電流の大きさを制限する第3制限部と、を含むことが好ましい。
本発明の一実施形態において、第3制限部は、修正された電流指令に対して、インバータ部が出力できる電流範囲に制限することが好ましい。
本発明の一実施形態において、第3制限部は、修正された電流指令に対して、同期座標系上のd軸電流に優先権を付与して、d軸電流を正格電流の大きさ内で優先的に出力して、q軸電流指令は正格電流からd軸電流の大きさを差し引いた残りを許容範囲に選定することが好ましい。
本発明は、既に作成されている参照表に依存せず、電流制御部の出力電圧とインバータで実際に合成される電圧の差を利用して、二つの電圧差を最小に維持するようにして、インバータで合成される電圧の大きさに対して、電圧制限六角形を全部使うため、インバータの直流端電源電圧使用率を増大させて、一定トルクを維持する方向に電流指令を修正するため、IPMSMが高速で駆動される場合にも最大限のトルクを追従するようにする効果がある。
従来の埋込型永久磁石同期電動機駆動システムの構成図である。 従来のIPMSMの駆動領域を同期座標系上の電流領域で示した図である。 本発明の埋込型永久磁石同期電動機(IPMSM)の駆動装置の一実施形態構成図である。 図3の1次元参照表出力部の一実施形態詳細構成図である。 図3の電流指令修正部の一実施形態詳細構成図である。 図5の電流指令処理部の一実施形態詳細構成図である。 図7は図5の電流指令制限部の一実施形態詳細構成図である。
本発明は、多様な変更を加えることができ、多様な実施形態を有し、特定の実施形態を図面に例示して詳細に説明する。
しかし、これは本発明を特定の実施形態に限定しようとするものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれる全ての変更、均等物乃至代替物を含むものと理解しなければならない。
第1、第2等の序数を含む用語は、多様な構成要素を説明するために用いられるが、構成要素は用語によって限定されることはない。
用語は、一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的にだけ用いられる。例えば、本発明の権利範囲を逸脱しない限り、第2構成要素は第1構成要素に命名でき、同様に第1構成要素も第2構成要素に命名できる。
ある構成要素が他の構成要素に「連結されて」いる、または「接続されて」いると記述する場合には、その他の構成要素に直接的に連結、または接続されていてもよいが、その中間に他の構成要素が存在してもよいことを理解しなければならない。一方、ある構成要素が、他の構成要素に「直接連結されて」いる、または「直接接続されて」いると記述する場合には、その中間に他の構成要素が存在しないことを理解しなければならない。
本願に用いられた用語は、単に特定の実施形態を説明するために用いられたものであって、本発明を限定する意図はない。単数の表現は、文脈上明白に異なることを意味しない限り、複数の表現を含む。
本願において、「含む」または「有する」等の用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定するものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたもの等の存在または付加可能性を予め排除しないものと理解しなければならない。
また、本願に添付された図面は、説明の便宜のために、拡大または縮小して示されたものと理解しなければならない。
本発明について図面を参照して詳細に説明し、図面符号に関係せず同一または対応する構成要素は、同一参照番号を付してこれに関する重複説明は省略する。
図3は、本発明の埋込型永久磁石同期電動機(IPMSM)の駆動装置の一実施形態構成図であり、ベクトル制御を行うインバータで制御されるIPMSMの駆動を説明する図面である。
図面に示したように、本発明の駆動装置は、1次元参照表出力部11、電流指令修正部12、電圧フィードバック部13、電流制御部14、第1座標変換部15、電圧制限部16、インバータ部17、電流センサー18及び第2座標変換部19を含むインバータ10と、回転子位置検出部30を含んで構成される。
インバータ10は、指令トルクを受信して、IPMSM20が指令トルクにより駆動できる電圧であるVas、Vbs、Vcsを出力する。
IPMSM20の回転子には回転子位置検出部30が提供されて、回転子位置と回転子速度を計算または測定する。回転子位置検出部30が測定した回転子位置は、第1座標変換部15と第2座標変換部19の座標変換に用いられ、回転子速度は電流指令修正部12に入力される。
1次元参照表出力部11は、指令トルクから単位電流当たりの最大トルク駆動をする同期座標系上のd、q軸電流指令を生成して出力する。1次元参照表出力部11は指令トルクのみに対して単位電流当たりの最大トルクを出力する同期座標系上の電流指令を生成する。これについては、追って図面を参照してより詳細に説明する。
電流指令修正部12は、1次元参照表出力部11から出力される単位電流当たりの最大トルク駆動を可能にする電流指令からIPMSM20が高速で安定的に動作できるように電流指令を修正する。
電圧フィードバック部13は、電流指令修正部12で利用されるフィードバック電圧を計算する。電圧フィードバック部13は、電流指令修正部12に過変調された電圧情報を伝達するためのものであって、第1座標変換部15と電圧制限部16の出力電圧の差を求める。
電流制御部14は、電流指令修正部12の出力である電流指令を制御して、同期座標系上のd、q軸電圧を出力する。電流制御部14は、例えば、比例積分(PI)制御器であるが、これに限定されることはない。
第1座標変換部15は、回転子位置検出部30から求めた回転子の位置情報を利用して、電流制御部14の出力電圧を静止座標系上の電圧に変換する。
電圧制限部16は、電圧制限六角形を利用して、第1座標変換部15の出力電圧をインバータ部17が合成できる電圧に制限する。電圧制限部16が用いる電圧制限六角形は、インバータ部17が合成できる最大電圧であって、電圧制限六角形によってインバータ部17の電圧使用率は最大となる。
第1座標変換部15の出力電圧が電圧制限部16の電圧制限六角形外部に位置する場合、インバータ部17で合成される電圧は、電圧座標変換部15の電圧がそのまま出力されることなく、電圧制限部16の六角形上に存在することになる。
インバータ部17は、IGBTまたはパワーMOSFETのようなパワー半導体素子を含む電圧型インバータであって、指令トルクを追従するための電圧Vas、Vbs、VcsをIPMSM20に印加する。
電流センサー(18a−18c)は、IPMSM20とインバータ部17との間の相電流を測定する。電流センサー(18a−18c)で測定された電流は、第2座標変換部19の座標変換により電流制御部14及び電流指令修正部12にフィードバックされる。
第2座標変換部19は、電流センサー(18a−18c)が測定した静止座標系上の相電流を同期座標系に変換する。
図1の従来の駆動システムと図3の本発明の駆動装置の駆動における差は、二つに要約される。即ち、電流制御部105、14の入力電流指令の修正と、インバータ部108、17に印加される最終出力電圧合成である。
図1の従来のシステムにおいては、電流指令生成器104のトルク指令とインバータ部108の直流端電源電圧、回転子速度による最小2つ以上の2次元参照表から電流制御器105の指令電流を求めるのに対して、本発明の駆動装置では1次元参照表出力部11の2つの1次元参照表と電流指令修正部12の出力を利用して、電流制御部14が指令電流を計算する。
また、インバータ部108、17に印加される最終出力電圧の場合、従来のシステムは電圧制限六角形の内接円によって最終出力電圧を制限するのに比べて、本発明では電圧制限六角形を、最終出力電圧を制限するのに用いる。従って、本発明の駆動装置で合成される電圧の大きさが従来の図1のシステムのそれと比べて相対的に大きくなって、インバータの電圧使用率が増大し、出力トルクも増加する。
本発明の駆動装置の動作について説明する。
1次元参照表出力部11は、トルク指令から単位電流当たりの最大トルクを出力する同期座標系上のd、q軸電流指令を合成する。単位電流当たりの最大トルクを発生する電流指令は、IPMSM20の特性を予め測定して求めてもよいし、下記の通り求めてもよい。
IPMSM20のトルクに対する式は下記の通りである。
Figure 2013017383
式(16)から単位電流当たりの最大トルクを出力する同期座標系上のd、q軸電流指令を求めるために、下記のようにトルクと電流を正規化することができる。
Figure 2013017383
Figure 2013017383
Figure 2013017383
Figure 2013017383
Figure 2013017383
Figure 2013017383
Figure 2013017383
式(22)及び式(23)の関係から、正規化されたd、q軸電流指令を下記の通り求めることができ、これを利用して単位電流当たりの最大トルクを発生する同期座標系上のd、q軸電流指令を求めることができる。
Figure 2013017383
Figure 2013017383
図4は、図3の1次元参照表出力部の一実施形態の詳細構成図である。
図面に示したように、本発明の駆動装置の1次元参照表出力部11は、第1制限部41、第1演算部42、1次元参照表部43a、43b、第2演算部44a、44bを含む。
第1制限部41は、入力される指令トルクの大きさを所定の最大値と最小値の範囲以内に制限する。
第1演算部42は、第1制限部41の出力を式(17)のように正規化されたトルクで除する機能を担当する。
1次元参照表部43a、43bは、式(24)及び式(25)を利用して予め計算した1次元参照表を保存している。即ち、式(24)及び式(25)は、4次方程式であるため、Tenが与えられると、idn及びiqnが各々4つ決定されるが、そのうち一つのみが使用されることを意味する。つまり、1次元参照表部43a、43bは、予め式(24)及び式(25)のうち一つの解を保存しているものである。
第2演算部(44a、44b)は、式(18)及び式(19)を利用して、1次元参照表部(43a、43b)の出力(idn及びiqn)に式(21)で求めた正規化された電流を乗じて同期座標系上の単位電流当たりの最大トルク駆動を行うd、q軸電流指令(ids r及びiqs r)を求める。
図3の電圧フィードバック部13は、電流制御部14の出力と実際インバータ部17で合成される電圧間の過変調された電圧をフィードバックして電流指令修正部12に出力するが、フィードバック電圧を求める過程は下記の通りである。
まず、過変調された電圧の大きさを式(26)のように求める。この時、インバータ部17で合成される電圧の大きさは、電圧制限六角形に制限される。
Figure 2013017383
この時、式(26)は下記のような関係を有する。
Figure 2013017383
Figure 2013017383
Figure 2013017383
Figure 2013017383
図3の電流指令修正部12に用いられる電圧は、式(26)を積分してハイパスフィルタを用いて下記のように求められる。
Figure 2013017383
図5は、図3の電流指令修正部の一実施形態の詳細構成図である。
図面に示したように、本発明の電流指令修正部12は、電流指令処理部51及び電流指令制限部52を含む。
電流指令処理部51は、単位電流当たりの最大トルクを発生する電流指令から電流指令を修正して、電流指令制限部52は修正された電流指令から電流の大きさを制限する。
本発明で提案する電流指令修正は、指令トルクを最大限追従することを目標とする。式(16)の一定トルク式から一定トルクを維持する電流ベクトルは下記のように求められる。
Figure 2013017383
式(32)から一定トルクを維持しようとする単位ベクトルは下記の通りである。
Figure 2013017383
式(33)で一定トルクを維持しようとする単位ベクトルと、式(26)で求めた電圧の大きさを図3の電流指令修正部12で用いて、単位電流当たりの最大トルクを発生する電流指令から、新しい電流指令は下記のように求められる。
Figure 2013017383
Figure 2013017383
この時、α1とα2は可変利得で、速度とトルクに比例するように下記のように設定する。
Figure 2013017383
Figure 2013017383
ここで、αmod1とαmod2は任意の比例利得で、ωrpmは現在回転子速度、ωrpm,maxは回転子最大速度、Te_refはトルク指令、Te,maxは最大許容トルク指令である。
これについて図面を参照してより詳細に説明する。
図6は、図5の電流指令処理部の一実施形態詳細構成図である。
図面に示したように、本発明の電流指令処理部51は、第3演算部61、第4演算部62a、62b、第5演算部63a、63b及び第6演算部64a、64bを含む。
第3演算部61は、式(31)の演算を行い、第4演算部62a、62bは、式(33)で求めた一定トルクを維持しようとする単位ベクトルを第3演算部61の出力と掛け算を行う。
第5演算部63a、63bは、式(34)と式(35)の可変利得を第4演算部62a、62bの出力に乗じて、第6演算部64a、64bは、図4の第2演算部44a、44bの出力の単位電流当たりの最大トルクを発生させる電流指令を式(34)及び式(35)のように修正する。
図5の電流指令制限部52について説明する。
電流指令処理部51により修正された電流指令は式(4)で示したように、インバータ部17が出力できる電流範囲内に存在しなければならない。
この時、電流指令の制限は、d軸電流に優先権を付与して、d軸電流に修正された同期座標系上のd軸電流を正格電流の大きさ内で優先的に出力し、q軸電流指令は正格電流に対して、d軸電流の大きさを差し引いた残りを許容範囲に選定する。
図7は、図5の電流指令制限部の一実施形態の詳細構成図である。
図面に示したように、本発明の電流指令制限部52は、第2制限部71、第7演算部72、第8演算部73及び第3制限部74を含む。
第2制限部71は、図6の第4演算部64aで出力された修正されたd軸電流が許容可能な電流範囲内に存在するように制限する。第7演算部72は、第2制限部71の出力d軸電流と許容可能な電流から、正のq軸電流最大許容範囲を求める。
第8演算部(73)は、負のq軸電流最大許容範囲を演算し、第3制限部74は、第7及び第8演算部72、73により演算したq軸電流の大きさを制限する。
本発明のIPMSM駆動装置は、既に作成されている参照表に依存せず、電流制御部14の出力電圧とインバータ部17で実際に合成される電圧の差を利用して二つの電圧差を最小に維持する。
この時、インバータ部17で構成される電圧の大きさは、電圧制限六角形を全て用いるため、インバータ部17の直流端電源電圧使用率を増大できる。
また、本発明の駆動装置は、一定トルクを維持する方向に電流指令を修正するため、IPMSM20が高速で駆動される場合にも最大限のトルクを追従することが可能である。
以上から代表的な実施形態をもって本発明について詳細に説明したが、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者は、上述した実施形態に対して本発明の範囲から逸脱しない限り、多様な変形が可能であることを理解しなければならない。従って、本発明の権利範囲は、説明された実施形態に限定してはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、この特許請求範囲と均等物等によって定まるべきである。
10,101 インバータ
11 1次元参照表出力部
12 電流指令修正部
13 電圧フィードバック部
14 電流制御部
15、19 座標変換部
16 電圧制限部
17 インバータ部
18 電流センサー
20,102 IPMSM
30,103 回転子位置検出部
104 電流指令生成器
106、110 座標変換器

Claims (13)

  1. 埋込型永久磁石同期電動機(IPMSM)の回転子の位置と速度を測定する検出部を含むシステムにおいて、指令トルクを受信して前記IPMSMを駆動するための装置であって、
    前記指令トルクから単位電流当たりの最大トルクを駆動する電流指令を生成して出力する出力部と、
    前記出力部が出力した前記電流指令を修正する修正部と、
    過変調された電圧情報を前記修正部に伝達するフィードバック部と、
    前記電流指令を制御して、電圧を出力する制御部と、
    前記制御部の出力をインバータ部が合成可能な最大電圧に制限する第1制限部と、
    前記第1制限部の出力から、指令トルクを追従するための3相の電圧指令を前記IPMSMに印加する前記インバータ部と、
    を含むことを特徴とする駆動装置。
  2. 前記検出部から受信する回転子の位置情報を利用して、同期座標系である前記制御部の出力を静止座標系上の電圧に変換して前記第1制限部に出力する第1変換部をさらに含む、請求項1に記載の駆動装置。
  3. 前記インバータ部から前記IPMSMに出力される相電流を測定する電流センサーをさらに含む、請求項1または2に記載の駆動装置。
  4. 前記電流センサーから受信する静止座標系の相電流を、同期座標系上の電流に変換して前記修正部及び前記制御部に提供する第2変換部をさらに含む、請求項3に記載の駆動装置。
  5. 前記出力部は、
    前記指令トルクの大きさを所定の最大値と最小値の範囲に制限する第2制限部と、
    前記第2制限部の出力を、正規化されたトルクで除して、正規化された指令トルクを演算する第1演算部と、
    前記正規化された指令トルクを利用して、正規化された電流指令を出力する1次元参照表部と、
    前記正規化された電流指令に、正規化された電流を乗じて、単位電流当たりの最大トルクを駆動する電流指令を出力する第2演算部と、
    を含む、請求項1乃至4のうちいずれか一項に記載の駆動装置。
  6. 前記1次元参照表部は、前記正規化された指令トルクに対する前記正規化された電流指令を予め決めて保存する、請求項5に記載の駆動装置。
  7. 前記1次元参照表部は、正規化された同期座標系上のd、q軸電流指令を出力する、請求項5または6に記載の駆動装置。
  8. 前記フィードバック部は、前記制御部の出力と、前記インバータ部で合成される電圧間の過変調された電圧をフィードバックする、請求項1乃至7のうちいずれか一項に記載の駆動装置。
  9. 前記フィードバック部は、過変調された電圧の大きさを積分して、ハイパスフィルタをかけて前記修正部に伝達する、請求項8に記載の駆動装置。
  10. 前記第1制限部は、電圧制限六角形を利用して前記制御部の出力を制限する、請求項1乃至9のうちいずれか一項に記載の駆動装置。
  11. 前記修正部は、
    一定トルクを維持しようとする単位ベクトルを利用して、前記単位電流当たりの最大トルクを駆動する電流指令を修正する処理部と、
    前記処理部によって修正された電流指令から電流の大きさを制限する第3制限部と、
    を含む、請求項1乃至10のうちいずれか一項に記載の駆動装置。
  12. 前記第3制限部は、前記修正された電流指令に対して、前記インバータ部が出力できる電流範囲に制限する、請求項11に記載の駆動装置。
  13. 前記第3制限部は、前記修正された電流指令に対して、同期座標系上のd軸電流に優先権を付与して、前記d軸電流を正格電流の大きさ内で優先的に出力し、q軸電流指令は正格電流からd軸電流の大きさを差し引いた残りを許容範囲に選定する、請求項11または12に記載の駆動装置。
JP2012150429A 2011-07-05 2012-07-04 埋込型永久磁石同期電動機の駆動装置 Active JP5540040B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110066622A KR101562418B1 (ko) 2011-07-05 2011-07-05 매입형 영구자석 동기 전동기의 구동장치
KR10-2011-0066622 2011-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013017383A true JP2013017383A (ja) 2013-01-24
JP5540040B2 JP5540040B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=46298297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012150429A Active JP5540040B2 (ja) 2011-07-05 2012-07-04 埋込型永久磁石同期電動機の駆動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8723461B2 (ja)
EP (1) EP2544362B1 (ja)
JP (1) JP5540040B2 (ja)
KR (1) KR101562418B1 (ja)
CN (1) CN102868348B (ja)
ES (1) ES2853223T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104104301A (zh) * 2014-07-28 2014-10-15 辽宁工程技术大学 一种无速度传感器的内插式永磁同步电机无源控制方法
CN104300866A (zh) * 2014-10-10 2015-01-21 四川长虹电器股份有限公司 一种基于svpwm的电机控制方法
JP2021533721A (ja) * 2018-09-25 2021-12-02 オムロン株式会社 交流電動機の制御装置および制御方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5811363B2 (ja) * 2013-03-13 2015-11-11 株式会社デンソー 回転電機制御装置、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
CN103199786A (zh) * 2013-04-03 2013-07-10 安徽江淮汽车股份有限公司 一种纯电动车用电机的控制方法及系统
FI124592B (fi) * 2013-06-20 2014-10-31 Kone Corp Menetelmä ja laitteisto hissin sähkömoottorin ohjaamiseksi
EP2892148B1 (en) * 2014-01-02 2021-09-22 ABB Schweiz AG Control system and method for an electric three-phase variable speed motor
US9722522B2 (en) * 2014-04-02 2017-08-01 Canrig Drilling Technology Ltd. Method for controlling torque in permanent magnet motor drives
JP6264257B2 (ja) * 2014-10-20 2018-01-24 株式会社明電舎 三相中性点クランプ式の電力変換装置
US10287046B2 (en) * 2014-10-28 2019-05-14 Omron Corporation Control apparatus, system, and program library
CN104796059B (zh) * 2015-04-20 2017-08-25 广东美的制冷设备有限公司 永磁同步电机的电流限幅、直接转矩控制方法、控制系统
CN104953918B (zh) * 2015-06-30 2017-07-07 广东美的制冷设备有限公司 空调系统电网电压跌落时输入电流闭环限幅方法及系统
US9768719B2 (en) * 2015-09-18 2017-09-19 Faraday&Future Inc. Methods and apparatus for generating current commands for an interior permanent magnet (IPM) motor
US9762164B2 (en) * 2015-09-18 2017-09-12 Faraday & Future Inc. Methods and apparatus for generating current commands for an interior permanent magnet (IPM) motor
TWI552506B (zh) * 2015-10-22 2016-10-01 東元電機股份有限公司 馬達驅動器之控制系統
DE102016200665A1 (de) * 2016-01-20 2017-07-20 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Steuern einer elektrischen Maschine
CN106100482B (zh) * 2016-07-22 2018-09-21 北京新能源汽车股份有限公司 一种电机控制方法、系统及车辆
CN107482985B (zh) * 2017-07-20 2019-11-22 宝沃汽车(中国)有限公司 电机控制扭矩的修正方法、修正系统和车辆
CN107294433B (zh) * 2017-08-21 2018-10-19 海汇新能源汽车有限公司 一种车用永磁同步电机扭矩在线校正系统
US11177748B2 (en) 2017-08-29 2021-11-16 Gkn Automotive Ltd. Field-oriented control of a permanently excited synchronous reluctance machine
CN108448976B (zh) * 2018-03-21 2019-09-27 华中科技大学 一种永磁同步电机最大转矩电流比控制装置
CN108565878A (zh) * 2018-04-20 2018-09-21 清华大学 用于微电网孤岛状态的飞轮储能阵列协调控制方法及装置
US10526008B1 (en) * 2018-07-31 2020-01-07 Steering Solutions Ip Holding Corporation Machine current limiting for permanent magnet synchronous machines
CN110932633B (zh) * 2018-09-20 2022-03-01 杭州先途电子有限公司 一种电机控制方法、装置及变频控制器
CN111344947B (zh) * 2018-10-19 2023-09-26 日本精工株式会社 电动机控制装置、电动致动器产品以及电动助力转向装置
CN110768601B (zh) * 2019-10-28 2021-04-06 中山大洋电机股份有限公司 基于mtpa无参数无位置传感的永磁同步电机控制方法
US11424706B2 (en) * 2019-11-15 2022-08-23 Steering Solutions Ip Holding Corporation Battery current limiting of permanent magnet synchronous motor drives using operation condition monitoring
CN111726049B (zh) * 2020-07-07 2023-08-15 江苏常荣电器股份有限公司 基于无位置传感器永磁同步电机的汽车电子水泵驱动方法
CN111865165B (zh) * 2020-08-03 2021-07-30 上海电气风电集团股份有限公司 鼠笼异步发电机的控制方法、系统、介质以及电子设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010279176A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Aisin Aw Co Ltd 電動機駆動装置の制御装置
JP2011125134A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Mitsubishi Electric Corp モータ制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3399156B2 (ja) * 1995-05-29 2003-04-21 株式会社デンソー ブラシレスdcモータの制御装置
JP2000116198A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Toshiba Corp 永久磁石リラクタンスモータの制御装置
US7023168B1 (en) * 2004-09-13 2006-04-04 General Motors Corporation Field weakening motor control system and method
US7609014B2 (en) * 2006-10-19 2009-10-27 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and method for universal adaptive torque control of permanent magnet motors
US7592765B2 (en) 2006-10-25 2009-09-22 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and system for controlling synchronous motor drive systems
KR101340527B1 (ko) * 2007-05-30 2013-12-11 엘지전자 주식회사 모터 드라이버 시스템 및 모터 드라이버 제어방법
US7595600B2 (en) * 2007-06-07 2009-09-29 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and system for torque control in permanent magnet machines
US7759886B2 (en) * 2007-07-27 2010-07-20 Gm Global Technology Operations, Inc. Linearity for field weakening in an interior permanent magnet machine
CN101359892B (zh) * 2007-08-03 2010-12-08 通用汽车环球科技运作公司 用于控制永磁电动机驱动系统的方法及系统
JP5257365B2 (ja) * 2007-11-15 2013-08-07 株式会社安川電機 モータ制御装置とその制御方法
US8115437B2 (en) * 2008-02-22 2012-02-14 Rockwell Automation Technologies, Inc. Torque limit of PM motors for field-weakening region operation
US8450962B2 (en) * 2011-02-28 2013-05-28 Deere & Company System for controlling a motor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010279176A (ja) * 2009-05-28 2010-12-09 Aisin Aw Co Ltd 電動機駆動装置の制御装置
JP2011125134A (ja) * 2009-12-10 2011-06-23 Mitsubishi Electric Corp モータ制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104104301A (zh) * 2014-07-28 2014-10-15 辽宁工程技术大学 一种无速度传感器的内插式永磁同步电机无源控制方法
CN104300866A (zh) * 2014-10-10 2015-01-21 四川长虹电器股份有限公司 一种基于svpwm的电机控制方法
JP2021533721A (ja) * 2018-09-25 2021-12-02 オムロン株式会社 交流電動機の制御装置および制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2544362B1 (en) 2020-12-23
US8723461B2 (en) 2014-05-13
EP2544362A3 (en) 2017-11-01
JP5540040B2 (ja) 2014-07-02
US20130009574A1 (en) 2013-01-10
KR101562418B1 (ko) 2015-10-22
CN102868348B (zh) 2015-04-15
CN102868348A (zh) 2013-01-09
ES2853223T3 (es) 2021-09-15
EP2544362A2 (en) 2013-01-09
KR20130005187A (ko) 2013-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5540040B2 (ja) 埋込型永久磁石同期電動機の駆動装置
JP5540041B2 (ja) 埋込型永久磁石同期電動機の駆動装置
JP5580384B2 (ja) 永久磁石同期電動機駆動システムのパラメータ推定装置
KR101157732B1 (ko) 전동기의 제어 장치
US9136785B2 (en) Motor control system to compensate for torque ripple
WO2013137146A1 (ja) 電動機の制御装置及び電動機の制御方法
WO2017145749A1 (ja) モータ制御装置およびモータ制御方法
JP6776066B2 (ja) インバータ制御装置および電動機駆動システム
CN104052359A (zh) 马达控制系统和带宽补偿
US20040183496A1 (en) Motor control apparatus and motor control method
JP2010200430A (ja) 電動機の駆動制御装置
US8975842B2 (en) Permanent magnet motor control
JP2015173540A (ja) 電動機の駆動装置
JP2016220364A (ja) 永久磁石同期電動機の制御装置
JP5862690B2 (ja) 電動機駆動装置の制御装置および電動機駆動システム
JP2013188074A (ja) 誘導モータの制御装置および制御方法
JP3933348B2 (ja) 埋込磁石形同期電動機の制御装置
JP5325556B2 (ja) モータ制御装置
JP2017212815A (ja) 交流電動機の駆動制御装置
JP2009081915A (ja) モータ制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5540040

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140501

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250