JP2013011309A - テーパ状のコマ及びテーパ状のコマと母材の結合構造 - Google Patents
テーパ状のコマ及びテーパ状のコマと母材の結合構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013011309A JP2013011309A JP2011144529A JP2011144529A JP2013011309A JP 2013011309 A JP2013011309 A JP 2013011309A JP 2011144529 A JP2011144529 A JP 2011144529A JP 2011144529 A JP2011144529 A JP 2011144529A JP 2013011309 A JP2013011309 A JP 2013011309A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tapered
- base material
- piece
- hole
- taper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
Abstract
【解決手段】 円錐台形状を有するテーパ部5と、このテーパ部の拡大側端部に形成されたつば部6とを有するテーパ状のコマ1において、上記テーパ部の最大径は呼び径の1.1倍〜1.7倍に設定した。テーパ状のコマは母材2のテーパ状の穴7に挿入されたとき、当該テーパ状の穴に完全に埋没することなく、つば部がテーパ状の穴の上部に突出した状態で止まり、つば部下面と上記母材の上面との間に所定寸法の空き空間(締めしろ)Sが形成される。この締めしろがなくなる(ゼロになる)ようにテーパ状のコマをさらに押し込むと、コマと母材は緊密に固定され、容易に離れなくなる。
【選択図】図1
Description
L4−L5=S2
が本実施の形態における締めしろである。なお、この場合、母材26の上面とテーパ状のコマ23のつば部24の上面とは、実質的に同じレベル(高さ位置)にあるものとする。
2,16,26 母材
3,18,28 テーパ穴
4 段付き部
5、15、25 テーパ部
6、14、24 つば部
7 テーパ部
8 雌ねじ
9 穴
10 ワッシャ
11 切欠き
12 突起部
17、27 基材
19 ねじ通し穴
20、30 ボルト(締結部材)
22 段部
29 コマ収容穴
31 肩部
32 頭部下面
33 カラー部
34 凹み
Claims (6)
- 外側表面が円錐台形状を有するテーパ部と、このテーパ部の拡大側端部に形成され、上記テーパ部に対して半径方向外方へ突出して形成されたつば部とを有するテーパ状のコマにおいて、
上記テーパ部の最大径は呼び径の1.1倍〜1.7倍に設定されていることを特徴とするテーパ状のコマ。 - 外側表面が円錐台形状を有するテーパ部と、このテーパ部の拡大側端部に形成され、上記テーパ部に対して半径方向外方へ突出して形成されたつば部とを有し、中心部に、呼び径が1.2ミリメートル以上、2ミリメートル以下のねじ通し穴を有するテーパ状のコマにおいて、
上記テーパ部の最大径は3ミリメートル以下に設定されていることを特徴とするテーパ状のコマ。 - 外側表面が円錐台形状を有するテーパ部と、このテーパ部の拡大側端部に形成され、上記テーパ部に対して半径方向外方へ突出して形成されたつば部とを有し、中心部に、呼び径が1.2ミリメートル未満のねじ通し穴を有するテーパ状のコマにおいて、
上記テーパ部の最大径は2ミリメートル以下に設定されていることを特徴とするテーパ状のコマ。 - 外側表面が円錐台形状を有するテーパ部と、このテーパ部の拡大側端部に形成され、上記テーパ部に対して半径方向外方へ突出して形成されたつば部とを有するテーパ状のコマと、当該テーパ状のコマを受け入れるテーパ穴を有する母材との結合構造において、
上記テーパ状のコマを上記母材のテーパ穴に挿入して上部から300グラムの外力を加えた状態で、上記テーパ状のコマのつば部下面と上記母材の上面との間に0.1ミリメートル〜3.0ミリメートルの空き空間が形成されることを特徴とするテーパ状のコマとテーパ穴を有する母材との結合構造。 - 外側表面が円錐台形状を有するテーパ部と、このテーパ部の拡大側端部に形成され、上記テーパ部に対して半径方向外方へ突出して形成されたつば部とを有するテーパ状のコマと、当該テーパ状のコマを受け入れるテーパ穴を有する母材との結合構造において、
上記テーパ状のコマを上記母材のテーパ穴に挿入するに際して、上記テーパ状のコマと上記母材との間に、突起を有するワッシャを当該突起が母材に当接するように介装し、また、上記テーパ状のコマと上記母材とを締結部材により締め付け結合させ、上記ワッシャの突起部を母材に食い込み固定することを特徴とするテーパ状のコマとテーパ穴を有する母材との結合構造。 - 外側表面が円錐台形状を有するテーパ部と、このテーパ部の拡大側端部に形成され、上記テーパ部に対して半径方向外方へ突出して形成されたつば部とを有するテーパ状のコマと、当該テーパ状のコマを受け入れるテーパ穴を有する母材と、当該母材の、上記テーパ状のコマとは反対側に設けられた基材との結合構造において、
上記テーパ状のコマの下端部に筒構造のカラー部を設け、上記テーパ状のコマを上記母材のテーパ穴に挿入し、また、上記テーパ状のコマと上記母材及び基材とを締結部材により締め付け結合させ、上記カラー部により締結作用を受けて、上記締結部材による締め付け力を獲得することを特徴とするテーパ状のコマとテーパ穴を有する母材及び基材との結合構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011144529A JP5890975B2 (ja) | 2011-06-29 | 2011-06-29 | テーパ状のコマ及びテーパ状のコマと母材の結合構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011144529A JP5890975B2 (ja) | 2011-06-29 | 2011-06-29 | テーパ状のコマ及びテーパ状のコマと母材の結合構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013011309A true JP2013011309A (ja) | 2013-01-17 |
JP5890975B2 JP5890975B2 (ja) | 2016-03-22 |
Family
ID=47685347
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011144529A Expired - Fee Related JP5890975B2 (ja) | 2011-06-29 | 2011-06-29 | テーパ状のコマ及びテーパ状のコマと母材の結合構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5890975B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015218450A (ja) * | 2014-05-14 | 2015-12-07 | 三井金属アクト株式会社 | ドア開閉装置 |
CN111515632A (zh) * | 2020-06-02 | 2020-08-11 | 慈溪市玛西德电机有限公司 | 一种具有细长螺纹孔的电机支架及其模具与加工方法 |
JP2020526715A (ja) * | 2017-06-28 | 2020-08-31 | ブランキング システムズ インクBlanking Systems, Inc. | マウント |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS646258U (ja) * | 1987-07-01 | 1989-01-13 | ||
JPH09287609A (ja) * | 1996-02-23 | 1997-11-04 | Hitachi Ltd | テーパコマ,雌ねじ付テーパコマを用いるねじ締結構造,テーパコマの挿入孔を加工する総形ドリル及びテーパコマの打込み用ハンマー |
JP3043980U (ja) * | 1996-02-23 | 1997-12-12 | 株式会社日立製作所 | テーパコマ |
JP2001234915A (ja) * | 2000-02-24 | 2001-08-31 | Hitachi Ltd | テーパ状のコマ及びテーパ状のコマの部材への締結方法 |
JP2002323679A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Hitachi Ltd | メガネレンズの取付構造 |
-
2011
- 2011-06-29 JP JP2011144529A patent/JP5890975B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS646258U (ja) * | 1987-07-01 | 1989-01-13 | ||
JPH09287609A (ja) * | 1996-02-23 | 1997-11-04 | Hitachi Ltd | テーパコマ,雌ねじ付テーパコマを用いるねじ締結構造,テーパコマの挿入孔を加工する総形ドリル及びテーパコマの打込み用ハンマー |
JP3043980U (ja) * | 1996-02-23 | 1997-12-12 | 株式会社日立製作所 | テーパコマ |
JP2001234915A (ja) * | 2000-02-24 | 2001-08-31 | Hitachi Ltd | テーパ状のコマ及びテーパ状のコマの部材への締結方法 |
JP2002323679A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-08 | Hitachi Ltd | メガネレンズの取付構造 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015218450A (ja) * | 2014-05-14 | 2015-12-07 | 三井金属アクト株式会社 | ドア開閉装置 |
JP2020526715A (ja) * | 2017-06-28 | 2020-08-31 | ブランキング システムズ インクBlanking Systems, Inc. | マウント |
JP7252910B2 (ja) | 2017-06-28 | 2023-04-05 | ブランキング システムズ インク | マウント |
CN111515632A (zh) * | 2020-06-02 | 2020-08-11 | 慈溪市玛西德电机有限公司 | 一种具有细长螺纹孔的电机支架及其模具与加工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5890975B2 (ja) | 2016-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101408753B1 (ko) | 금속 칼라 및 금속 칼라의 장착 방법 | |
JP5890975B2 (ja) | テーパ状のコマ及びテーパ状のコマと母材の結合構造 | |
US9200590B2 (en) | Assembly with composite fastener for attaching components with sealant and method of attaching same | |
JP4681078B2 (ja) | 締結具 | |
JP2011163533A (ja) | 管継手 | |
JP2009287766A (ja) | ナット部材 | |
KR20070049616A (ko) | 프레스물의 팸너트 설치구조 | |
KR20100122548A (ko) | 록킹 너트 어셈블리 | |
JP3155204U (ja) | 偏心ロックナット | |
JP2018151053A (ja) | 緩まないロックナット | |
JP4950911B2 (ja) | 締結用部材 | |
JP4657271B2 (ja) | 締め付け構造及び建築部材連結構造 | |
JP3182047U (ja) | ボルトとナットの緩み止め構造 | |
JPH08260533A (ja) | 水栓の取付構造 | |
JP3153130U (ja) | ダブルナット | |
JP2011202677A (ja) | ネジ止め構造 | |
JP2009121625A (ja) | 基板連結具 | |
JP3859526B2 (ja) | 嵌着用めねじ | |
JP3553291B2 (ja) | 脱落防止用補助具及びこれを含む脱落防止雄ねじ部材 | |
JP2006241813A (ja) | 笠木端部蓋取付装置 | |
JP3864939B2 (ja) | コンクリート型枠締付金具 | |
JP2013087946A (ja) | インサートナット及びその取り付け方法 | |
JPH1078018A (ja) | 脱落防止用キャップ及びこれを含む脱落防止雌ねじ部材 | |
CN218440105U (zh) | 一种用于板件上锥形孔的涨塞 | |
JP3109407U (ja) | 抜け戻り防止機構付き外径有効径テーパーネジ型埋込みナット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140624 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150507 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150818 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151019 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160222 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5890975 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |