JP2012530429A - コードブックを生成する方法、データ伝送の方法および装置 - Google Patents

コードブックを生成する方法、データ伝送の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012530429A
JP2012530429A JP2012515345A JP2012515345A JP2012530429A JP 2012530429 A JP2012530429 A JP 2012530429A JP 2012515345 A JP2012515345 A JP 2012515345A JP 2012515345 A JP2012515345 A JP 2012515345A JP 2012530429 A JP2012530429 A JP 2012530429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
codeword
rank
antennas
antenna
matrix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012515345A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5519783B2 (ja
Inventor
永行 周
▲衛▼▲軍▼ ▲孫▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=43355866&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2012530429(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2012530429A publication Critical patent/JP2012530429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5519783B2 publication Critical patent/JP5519783B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • H04B7/0469Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account taking special antenna structures, e.g. cross polarized antennas into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/0478Special codebook structures directed to feedback optimisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/0486Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking channel rank into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/063Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03891Spatial equalizers
    • H04L25/03898Spatial equalizers codebook-based design
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03891Spatial equalizers
    • H04L25/03898Spatial equalizers codebook-based design
    • H04L25/0391Spatial equalizers codebook-based design construction details of matrices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0634Antenna weights or vector/matrix coefficients
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/10Polarisation diversity; Directional diversity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

コードブックを作る方法と、データ送信の方法及びデバイスとが提供される。データ伝送方法は、8アンテナコードブック内の符号語のラベルを受信するステップであって、ラベルはユーザ機器で送信されるステップ、ラベルで識別される符号語を8アンテナコードブック内で検索するステップ、符号語を使用して、送信データをコーディングするステップであって、コーディングされたデータは送信されるステップ、8アンテナコードブックに、少なくともランクが8の8アンテナの符号語を含めるステップであって、ランクが8の8アンテナの符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列にランクが4の4アンテナの符号語で形成される8次元行列を乗算して得られるステップ、又はランクが8の8アンテナの符号語を、ランクが4の8アンテナの符号語を拡散して得るステップであって、ランクが4の8アンテナの符号語は、4アンテナの符号語に従って得られるステップを含む。

Description

本願は、参照によってその全体が本明細書に組み込まれている、2009年6月18日に中国特許局に出願した中国特許出願第200910139469.2号、名称「METHOD FOR GENERATING CODEBOOK, METHOD AND APPARATUS FOR DATA TRANSMISSION」の優先権を主張するものである。
本発明は、通信技術の分野に関し、具体的には、コードブックを生成する方法と、データ伝送の方法および装置とに関する。
ピークスペクトラム効率の要求を満足するために、基地局側での8アンテナのサポートが、無線セルラモバイル通信システムの新世代のためのLong Term Evolution Advanced(LTE-A)標準規格の形成中に追加された。
8アンテナのコードブックは、クロネッカ積を作るために2アンテナのコードブックおよび4アンテナのコードブックを使用することによって設計され、式(1)に具体的に示された8アンテナのフルランクコードブックCB8 (8)を生成するために、クロネッカ積を作るために4アンテナのコードブックおよび2アンテナのコードブックを使用する。
Figure 2012530429
ここで、
Figure 2012530429
であり、nは、2または4と等しく、W(2)は、2アンテナのコードブックであり、W(4)は、4アンテナのコードブックであり、CB2 (2)は、2アンテナのフルランクコードブックであり、CB4 (4)は、4アンテナのフルランクコードブックである。8アンテナ用の符号語は、二重偏波通信路の特性に適合されず、二重偏波アンテナに効果的に適用することができない。
本発明は、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波(single-polarization)強相関、および単一偏波弱相関を含むシナリオに適用可能である、コードブックを生成する方法とデータ伝送の方法および装置とを対象とする。
したがって、本発明の実施形態は、下記を提供する。
8アンテナの回転行列
Figure 2012530429
を得るステップと、
4アンテナのランク4の符号語を得るステップと、
回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって8アンテナのランク8の符号語を得るステップであって、8アンテナのランク8の符号語は、送信されるデータをコーディングするために基地局によって使用される、ステップと
を含む、コードブックを生成する方法。
4アンテナの符号語を得るステップと、
4アンテナの符号語を使用することによって8アンテナのランク1の符号語または8アンテナのランク4の符号語を得るステップと
を含む、コードブックを生成する方法。
ユーザ機器(UE)によって送信された8アンテナのコードブック内の符号語のラベルを受信するステップと、
8アンテナのコードブック内でラベルによって識別される符号語を検索するステップと、
符号語を使用することによって、送信されるデータをコーディングするステップと、コーディングされたデータを送信するステップと
を含み、8アンテナのコードブックは、8アンテナの少なくとも1つのランク8の符号語を含み、ランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる
データ伝送の方法。
8アンテナのコードブック内で符号語を選択するステップと、
8アンテナのコードブック内の符号語のラベルを基地局に送信するステップと
を含み、8アンテナのコードブックは、少なくとも、8アンテナの1つのランク8の符号語を含み、8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる
データ伝送の方法。
8アンテナのコードブックを格納するように構成されたストレージユニットであって、8アンテナのコードブックは、8アンテナの少なくとも1つのランク8の符号語を含み、8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる、ストレージユニットと、
UEによって送信された8アンテナのコードブック内の符号語のラベルを受信するように構成された受信ユニットと、
8アンテナのコードブック内で、ラベルによって識別される符号語を検索するように構成された検索ユニットと、
検索ユニットによって見つけられた符号語を使用することによって、送信されるデータをコーディングするように構成されたコーディングユニットと、
コーディングユニットによってコーディングされたデータを送信するように構成された送信ユニットと
を含む基地局装置。
8アンテナのコードブックを格納するように構成されたストレージユニットであって、8アンテナのコードブックは、少なくとも、8アンテナの1つのランク8の符号語を含み、8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる、ストレージユニットと、
8アンテナのコードブックから符号語を選択するように構成された選択ユニットと、
8アンテナのコードブック内の選択された符号語のラベルを基地局に送信するように構成された送信ユニットと
を含むUE。
本発明の実施形態によれば、8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列および4アンテナのランク4の符号語に従って得られる。8アンテナのランク8の符号語は、二重偏波通信路の特性に適合することができ、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関を含むシナリオに適用可能である。
本発明の実施形態によれば、8アンテナのランク1の符号語または8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語を使用することによって得られる。8アンテナの符号語は、二重偏波通信路の特性に適合することができ、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関を含むシナリオに適用可能である。
本発明の実施形態による技術的解決策または従来技術の技術的解決策をより明瞭に示すために、実施形態または従来技術を説明するための添付図面を、次で短く紹介する。明らかに、次の説明の添付図面は、本発明のいくつかの実施形態にすぎず、当業者は、創造的努力を伴わずに添付図面から他の図面を導出することができる。
本発明の実施形態1によるコードブックを生成する方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態2によるコードブックを生成する方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態2による8アンテナの偏波方向を示す概略図である。 本発明の実施形態3によるコードブックを生成する方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態4によるコードブックを生成する方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態6によるコードブックを生成する方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態7によるコードブックを生成する方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態8によるデータ伝送の方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態9によるデータ伝送の方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態10によるデータ伝送の方法を示す流れ図である。 本発明の実施形態11による基地局装置を示す構造図である。 本発明の実施形態12によるUEを示す構造図である。
本発明の目的、技術的解決策、および利益をより理解できるものにするために、本発明を、実施形態および添付図面を参照して下で詳細にさらに説明する。本発明でのネットワークノードは、eNBまたは中継ノード(RN)とすることができ、RNまたはeNBを、それぞれ、下の例示についてネットワークノードの例と考えることができる。説明される実施形態が、本発明の実施形態のすべてではなく一部にすぎないことは、明白である。創造的努力を伴わずに本発明の実施形態に基づいて当業者によって得られるすべての他の実施形態は、本発明の保護範囲に含まれなければならない。
実施形態1
本発明の実施形態1は、8アンテナのコードブックを生成する方法を提供する。図1を参照すると、この方法は、次を含む。
ブロック101では、8アンテナ(8TX)の回転行列を得る。
ブロック102では、4アンテナ(4TX)のランク4の符号語を得る。
ブロック103では、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって8アンテナのランク8の符号語を得る。8アンテナのランク8の符号語は、送信されるデータをコーディングするために基地局によって使用される。
4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列の構造は、
Figure 2012530429
Figure 2012530429
Figure 2012530429
、または
Figure 2012530429
であり、ここで、Xq (4)およびXp (4)は、それぞれ4アンテナのランク4の符号語である。
本発明の実施形態1によれば、8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列および4アンテナのランク4の符号語に従って得られる。8アンテナのランク8の符号語は、二重偏波通信路の特性に適合することができ、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関を含むシナリオに適用可能である。
実施形態2
本発明の実施形態2は、コードブックを生成する方法を提供する。図2を参照すると、この実施形態によれば、基地局の送信アンテナが、偏波方向に従って{1,2,3,4}および{5,6,7,8}としてグループ化され、基地局側のアンテナの偏波方向が、±45°である(図3に示されているように)が、UE側の受信アンテナの偏波方向が、0°/90°であると仮定される。8アンテナの符号語は、8アンテナの回転行列および4アンテナの符号語を使用することによって得られ、この方法は、具体的には次を含む。
ブロック201では、8アンテナの回転行列を得る。
8アンテナの回転行列は、
Figure 2012530429
であり、±45°の偏波方向を有する通信路行列は、
Figure 2012530429
であり、ここで、HVHは、0°/90°の偏波方向を有する通信路行列である。
ブロック202では、4アンテナのランク4コードブック(すなわち、ランクが4と等しい、4アンテナのコードブック)を得る。
このステップで得られる4アンテナのランク4コードブックが、CB(4)={X1 (4),X2 (4),…XN (4)}であり、X1 (4)、X2 (4)…XN (4)が、それぞれ4アンテナのランク4の符号語であると仮定する。
ブロック203では、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって、8アンテナのランク8の符号語を得る。
4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列の構造は、
Figure 2012530429
Figure 2012530429
Figure 2012530429
、または
Figure 2012530429
であり、Xq (4)およびXp (4)は、それぞれ4アンテナのランク4の符号語である。
具体的に言うと、このステップによれば、8アンテナのランク8の符号語を、次の式(3)または式(4)を介して得ることができる。
Figure 2012530429
Figure 2012530429
ここで、Wm (8)は、8アンテナのランク8コードブック内の第m符号語であり、
Xp (4)およびXq (4)は、それぞれ4アンテナのランク4コードブック内の符号語である。
代替案では、Wm (8)を、次の式
Figure 2012530429
または
Figure 2012530429
を介して得ることができ、本発明の態様は、影響を受けない。
アンテナの他の偏波グループ化における符号語を、このステップで得られる8アンテナのランク8の符号語の行を交換することによって得ることができ、符号語が、8アンテナのランク8の符号語の行または列にスカラを乗算することによって変更されないことに留意されたい。
本発明の実施形態2によれば、8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列および4アンテナのランク4の符号語に従って得られる。8アンテナのランク8の符号語は、4アンテナのランク4の符号語に基づき、その結果、コードブック設計の複雑さが単純化されるようになる。本発明の実施形態を介して得られる8アンテナの符号語は、入れ子になった特性および有限の文字セットを有し、これは、Channel Quality Indicator(CQI)の計算的複雑さを下げ、基地局およびUEのストレージ空間を減らすことができる。8アンテナの符号語を、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能とすることができる。
実施形態3
本発明の実施形態3は、コードブックを生成する方法を提供する。図4を参照すると、この方法は、次を含む。
ブロック401では、4アンテナの符号語を得る。
ブロック402では、4アンテナの符号語を使用することによって、8アンテナのランク1の符号語または8アンテナのランク4の符号語を得る。
本発明の実施形態3によれば、8アンテナのランク1の符号語または8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語を使用すること(コードブック設計の複雑さを単純化する)によって直接に得られ、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能とすることができる。
実施形態4
本発明の実施形態4は、コードブックを生成する方法を提供する。図5を参照すると、この方法は、4アンテナの符号語を使用することによって8アンテナのランク1の符号語を得ることと、8アンテナのランク1の符号語を使用することによって8アンテナのランク4の符号語を得ることと、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって8アンテナのランク8の符号語を得ることとを含む。この方法は、具体的には次を含む。
ブロック501では、設計要件に従って8アンテナコードブックのコードブックのサイズPを判定する。
8アンテナのコードブックのサイズは、8アンテナのコードブック内の符号語の個数である。
ブロック502では、単一偏波強相関のシナリオについて最適化された符号語の個数がQであることと、二重偏波強相関のシナリオについて最適化された符号語の個数がRであることとを判定し、ここで、Q+R<Pである。
ブロック503では、単一偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク1の符号語および二重偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク1の符号語を得、単一偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク1の符号語および二重偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナランク1の符号語内の繰り返される符号語を削除する。
具体的に言うと、特に単一偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナランク1の符号語を判定するプロセスは、次を含む。
(1)Qのサイズを有する4送信アンテナの離散フーリエ変換(DFT)ベースのランク1の符号語(4アンテナのDFTベースのランク1の符号語とも呼ばれる)を、式(5)を使用することによって生成する。
Figure 2012530429
ここで、NTは、送信アンテナの個数4であり、
Figure 2012530429
は、コードブック内の第g符号語の第m行第n列の要素である。
(2)8アンテナのランク1の符号語は、4送信アンテナのDFTベースのランク1の符号語vp (4)に最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算することと、その後、4送信アンテナのDFTベースのランク1の符号語vp (4)および乗算によって得られた行列を連結することとによって得られる。
8アンテナのランク1の符号語は、式(6)および(7)を使用することによって得られる。
Figure 2012530429
ここで、最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
であり、vp (4)は、
Figure 2012530429
に従って得られた4送信アンテナのDFTベースのランク1の符号語を表す。
二重偏波相関のシナリオに関して、この実施形態では、基地局側のアンテナの偏波方向が±45°であり、UE側の受信アンテナの偏波方向が0°/90°であると仮定する。具体的に言うと、二重偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク1の符号語を判定するプロセスは、次を含む。
(1)4送信アンテナのランク4の符号語は、次を介して得られる。
Figure 2012530429
Figure 2012530429
ここで、
Figure 2012530429
であり、このステップで得られる4送信アンテナのランク4の符号語は、Mr (4)の第2列を第3列と交換することによって得られる行列がブロック対角行列であることを保証することを必要とする。
(2)アンテナの偏波グループ化が、{1,2,5,6}および{3,4,7,8}である場合には、8アンテナのランク1の符号語は、式(10)を使用することによって得られる。アンテナの偏波グループ化が、{1,2,7,8}および{3,4,5,6}である場合には、8アンテナのランク1の符号語は、式(11)を使用することによって得られる。
アンテナの偏波グループ化が、{1,2,5,6}および{3,4,7,8}である時には、4行1列を有する行列が、4アンテナの回転行列にMr (4)の第1列を乗算することによって得られる。4行1列を有するこの行列に、最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算して、行列を得る。8アンテナのランク1の符号語は、4行1列を有する行列に最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算することによって得られた行列に、4行1列を有する行列
Figure 2012530429
を連結することによって得られ、ここで、
Figure 2012530429
および
Figure 2012530429
である。
アンテナの偏波グループ化が、{1,2,7,8}および{3,4,5,6}である時には、第1の行列が、4アンテナの回転行列にMr (4)の第1列を乗算することによって得られ、rが1からR/2までの範囲内にある場合には、第2の行列が、4アンテナの回転行列に
Figure 2012530429
の第1列および最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算することによって得られ、8アンテナランク1の符号語は、第1の行列と第2の行列とを連結することによって得られるが、rが(R/2)+1からRまでの範囲内にある場合には、第3の行列が、4アンテナの回転行列に
Figure 2012530429
の第1列および最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算することによって得られ、8アンテナランク1の符号語は、第1の行列と第3の行列とを連結することによって得られる。
Figure 2012530429
ここで、
Figure 2012530429
および
Figure 2012530429
である。
繰り返されるランク1の符号語の定義は、符号語aを、スカラcを乗算された符号語bとして書くことができる、すなわちa=b・cである場合に、対応する符号語aが符号語cを用いて繰り返されることであることに留意されたい。
ブロック504では、二重偏波弱相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク1の符号語を得る。
ブロック504では、単一偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク1の符号語および二重偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク1の符号語の繰り返される符号語の個数が、Sであり、その結果、二重偏波弱相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク1の符号語の個数が、P-(Q+R)+Sになると仮定される。
二重偏波弱相関のシナリオに関して、第4の行列が、4アンテナの回転行列に
Figure 2012530429
の第1列を乗算することによって得られ、第5の行列が、4アンテナの回転行列に
Figure 2012530429
の第1列および最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算することによって得られ、8アンテナのランク1の符号語は、第4の行列および第5の行列を連結することによって得られる。
アンテナの偏波グループ化が、{1,2,5,6}および{3,4,7,8}である場合には、8アンテナのランク1の符号語は、次の式(12)を使用することによって得られる。
Figure 2012530429
アンテナの偏波グループ化が、{1,2,7,8}および{3,4,5,6}である場合には、8アンテナのランク1の符号語は、次の式(13)を使用することによって得られる。
Figure 2012530429
ブロック505では、8アンテナのランク1の符号語の最初の4行に4アンテナのランク1の符号語を拡張することによって得られた4アンテナのランク4の符号語と、8アンテナのランク1の符号語の最後の4行に4アンテナのランク1の符号語を拡張することによって得られた4アンテナのランク4の符号語と、その後に対角行列を乗算することとに従って、8アンテナのランク4の符号語を得る。
(1)単一偏波強相関のシナリオに関して、次の2つの形を、4アンテナのランク4の符号語Mpを得るために適合させることができる。
第1の形は、4アンテナのランク4の符号語Mpが、4アンテナのランク1の符号語に対してハウスホルダ変換を実行する(式(13a)に示されているように)ことによって得られることである。
Figure 2012530429
ここで、vp (4)は、4アンテナのランク1の符号語を表す。
第2の形は、4アンテナのランク4の符号語Mpが、次の式(13b)を使用することと、制約条件として式(13c)を採用することとによって得られることである。
Mp=ep・T (13b)
ここで、epは、対角行列であり、epは、vp (4)に関連し、vp (4)は、Mpの第1列である(式(13c)を参照されたい)。
vp (4)=Mp(:,1) (13c)
ここで、Tは、4×4次元ユニタリ行列(DFT行列など)である。
二重偏波強相関のシナリオに関して、8アンテナのランク1の符号語内の4アンテナのランク1の符号語は、式(14)に示されているように、4アンテナのランク4の符号語を生成するために拡張される。
UrotMr (4)(:,1)→UrotMr (4)(:,1:4) (14)
(2)8アンテナのランク4の符号語を得るために、8アンテナのランク1の符号語の最後の4行内の4アンテナのランク1の符号語に対角行列を乗算し拡張することによって、4アンテナのランク4の符号語を得る。
次の行列は、単一偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク4の符号語である。
Figure 2012530429
次の行列は、アンテナの偏波グループ化が{1,2,5,6}および{3,4,7,8}である時の二重偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク4の符号語である。
Figure 2012530429
次の行列は、二重偏波弱相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク4の符号語である。
Figure 2012530429
ここで、Λは、高いランク(すなわち、ランク>1)の符号距離を最適化するのに使用される対角行列であり、Λ(1,1)=eは、ランク1の符号語最適化プロセスによって既にセットされ、決定され、Λ(2,2)は、指向性を介して判定され得、または、ランク2の符号語の弦距離を最適化することによって得られ得る。
ブロック506では、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって、8アンテナのランク8の符号語を得る。8アンテナのランク8コードブック内の符号語の直交性が、保証される。
このステップの特定の実施の形は、8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として8アンテナのランク4の符号語を使用することおよび8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用すること、または8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として8アンテナのランク4の符号語を使用することおよび8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとすることができる。
単一偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク8の符号語は、次の行列を形成することができる。
Figure 2012530429
アンテナの偏波グループ化が{1,2,5,6}および{3,4,7,8}である時には、二重偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク8の符号語は、次の行列を形成することができる。
Figure 2012530429
二重偏波弱相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク8の符号語は、次の行列を形成することができる。
Figure 2012530429
上の実施形態では、8アンテナのランク1の符号語は、1のランクを有する8アンテナの符号語であり、8アンテナのランク4の符号語は、4のランクを有する8アンテナの符号語であり、8アンテナのランク8の符号語は、8のランクを有する8アンテナの符号語であり、4送信アンテナのランク1の符号語は、1のランクを有する4送信アンテナの符号語であり、4送信アンテナのランク4の符号語は、4のランクを有する4送信アンテナの符号語である。
本発明の第4の実施形態に従って、4アンテナのランク4の符号語を使用することによって8アンテナのランク1の符号語を得、8アンテナのランク4の符号語を得、その後、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって8アンテナのランク8の符号語を得る。8アンテナの符号語は、4アンテナの符号語に基づいて生成され、これによって、コードブック設計の複雑さを単純化する。8アンテナの符号語は、入れ子になった特性および有限の文字セットを有し、これは、CQIの計算的複雑さを下げることができる。8アンテナの符号語は、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能である。
実施形態5
本発明の実施形態5は、コードブックを生成する方法を提供し、実施形態4からのこの方法の相違は、次の通りである。
単一偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナランク1の符号語の設計方法が、異なり、特定の設計プロセスは、次を含む。
Qのサイズを有する8送信アンテナのDFTベースのランク1の符号語xp (8)が、まず生成され、ここで、p∈{1,2,…Q}である。式(5)を、実施のために使用することができ、今回は、式(5)内のNTが8である。
4アンテナのランク1の符号語vp (4)は、次の式を使用することによって得られる。
Figure 2012530429
8アンテナのランク1の符号語は、4アンテナの符号語を連結し、回転することによって生成され、特定の実施の形は、次の式を使用することができる。
Figure 2012530429
ここで、
Figure 2012530429
である。
本発明の実施形態によれば、アンテナの偏波グループ化は、{1,2,3,4}および{5,6,7,8}であり、したがって、実施形態2から得られた8アンテナのランク8の符号語の第3行および第4行が、第5行および第6行と交換され、次の式が参照される。
Figure 2012530429
ここで、
Figure 2012530429
本発明の実施形態5に従って、4アンテナランク4の符号語を使用することによって8アンテナのランク1の符号語を得、8アンテナのランク4の符号語を得、その後、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって8アンテナのランク8の符号語を得る。8アンテナの符号語は、4アンテナの符号語に基づき、これによって、コードブック設計の複雑さを単純化する。8アンテナの符号語は、入れ子になった特性および有限の文字セットを有し、これは、CQIの計算的複雑さを下げることができ、基地局およびUEのストレージ空間を減らすことができる。8アンテナの符号語は、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能である。
実施形態6
本発明の実施形態6は、コードブックを生成する方法を提供し、このコードブックは、単一偏波強相関のシナリオに適用可能である。図6を参照すると、8アンテナのランク4の符号語は、この実施形態によれば、4アンテナのランク4の符号語から直接に得られる。この方法は、具体的には次を含む。
ブロック601では、単一偏波強相関のシナリオに関して、4送信アンテナのDFTベースのランク1の符号語を生成し、4アンテナのランク4の符号語を、4送信アンテナのDFTベースのランク1の符号語に従って得る。
Qのサイズを有する4送信アンテナのDFTベースのランク1の符号語を生成する形は、式(5)を使用することができ、4送信アンテナのDFTベースのランク1の符号語に従って4アンテナのランク4の符号語を得る形は、式(13a)または式(13b)および(13c)を使用することができる。
ブロック602では、4アンテナのランク4の符号語に対角行列を乗算し、8アンテナのランク4の符号語を、4アンテナのランク4の符号語と4アンテナのランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することによって得る。
8アンテナのランク4の符号語の構造を
Figure 2012530429
とすることができ、ここで、Λpは、対角行列であり、pは、8アンテナのランク4の符号語が8アンテナのランク4コードブック内のp番目の符号語であることを表し、Mp (4)は、4アンテナのランク4の符号語を表す。
代替案では、このステップで、4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算し、8アンテナのランク4の符号語を、4アンテナの第2のランク4の符号語と、第1の4アンテナランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することによって得る。
ブロック603では、8アンテナのランク4の符号語を、8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として使用し、8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を、8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として使用し、または、8アンテナのランク4の符号語を、8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として使用し、8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を、8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として使用する。
本発明の実施形態6に従って、4送信アンテナのDFTベースのランク1の符号語に従って4アンテナのランク4の符号語を得、その後、4アンテナのランク4の符号語に従って8アンテナのランク4の符号語を得、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって8アンテナのランク8の符号語を得る。8アンテナの符号語は、4アンテナの符号語に基づき、これによって、コードブック設計の複雑さを単純化する。8アンテナの符号語は、入れ子になった特性および有限の文字セットを有し、これは、CQIの計算的複雑さを下げることができる。8アンテナの符号語は、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能である。
実施形態7
本発明の実施形態7は、単一偏波相関および二重偏波相関のシナリオに適用可能なコードブックを生成する方法を提供する。図7を参照すると、8アンテナのランク4の符号語は、この方法によれば4アンテナのランク4の符号語から直接に得られ、この方法は、具体的には次を含む。
ブロック701では、4アンテナのランク4コードブックを得る。
4アンテナのランク4コードブックの構造は、次の通りである。
CB(4)={X1 (4),X2 (4),…XN (4)}
ブロック702では、4アンテナのランク4コードブック内の第1の符号語(すなわち、4アンテナの第1のランク4の符号語)に対角行列を乗算し、8アンテナのランク4の符号語を、4アンテナのランク4コードブック内の第1の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列と4アンテナのランク4コードブック内の第2の符号語とを連結することによって得る。このステップでは、前記第1の符号語および前記第2の符号語は、4アンテナランク4コードブック内の最初の符号語および2番目の符号語(すなわち、4アンテナの2番目のランク4の符号語)を表すのではなく、4アンテナのランク4コードブック内の2つの異なる符号語を表す。
ブロック703では、8アンテナのランク4の符号語を、8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として使用し、8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を、8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として使用し、または、8アンテナのランク4の符号語を、8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として使用し、8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を、8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として使用し、8アンテナの得られるランク8の符号語の構造は、次の通りである。
Figure 2012530429
上のステップ702では、4アンテナのランク4コードブック内の符号語は、対角行列を乗算され、8アンテナのランク4の符号語は、乗算を介して得られた行列とその符号語とを連結することによって得られる。8アンテナの得られるランク8の符号語の行列構造は、次の通りである。
Figure 2012530429
本発明の実施形態7によれば、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナのランク4の符号語を使用することによって得られ、8アンテナのランク4の符号語は、8アンテナのランク8の符号語を得るために拡張される。8アンテナの符号語は、4アンテナの符号語に基づき、これによって、コードブック設計の複雑さを単純化する。8アンテナの符号語は、入れ子になった特性および有限の文字セットを有し、これは、CQIの計算的複雑さを下げることができ、基地局およびUEのストレージ空間を減らすことができる。8アンテナの符号語は、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能である。
本発明の実施形態をより理解できるものにするために、例を、下で例示のために与える。
文字セットが、
Figure 2012530429
であり、8アンテナコードブック内の符号語のすべての要素が、この文字セット内の要素であると仮定する。コードブック内の符号語の個数が、N=16であると仮定する。
アンテナの偏波グループ化が、{1,2,3,4}および{5,6,7,8}であり、本発明の実施形態によって提供される技術的解決策を使用することによる弦距離最適化の後に得られる8アンテナのダウンリンクMIMOコードブックが、次の通りであると仮定する。
Figure 2012530429
ここで、
Figure 2012530429
であり、Mi (4)=I4-2uiui H/ui Huiである。
生成されるベクトルuiおよび対角行列Λiを、Table 1(表1)に示す。
Figure 2012530429
ランク8の符号語と他のランクの符号語との間のマッピング関係は、Table 2(表2)に示された通りである。
Figure 2012530429
実施形態8
本発明の実施形態8は、データ伝送の方法を提供する。図8を参照すると、この方法では、8アンテナのコードブックは、UEおよび基地局に格納され、この方法での8アンテナのコードブックは、実施形態1から7までによって提供される技術的解決策に従って得られる。この方法は、具体的には次のステップを含む。
ブロック801では、基地局が、UEに基準信号を送信する。
ブロック802では、UEが、基準信号に従って通信路測定を実行する。
ブロック803では、UEが、通信路測定結果に従って、データ伝送のためにランク、Channel Quality Indicator(CQI)、およびプリコーディング符号語を選択し、プリコーディング符号語は、8アンテナの事前にセットされたコードブックから選択されるある種の行列である、すなわち、1つのプリコーディング符号語(略して符号語)が選択される。
ブロック804では、UEが、CQI、ランク、およびコードブック内のプリコーディング符号語のラベル(PMI)を基地局にフィードバックする。
ブロック805では、基地局が、受信したCQI、ランク、およびコードブック内のプリコーディング符号語のラベル(PMI)に従って、変調モードおよびプリコーディング行列などの情報を選択する。
具体的に言うと、基地局は、8アンテナのコードブック内でプリコーディング行列を検索する。
ブロック806では、基地局が、見つかったプリコーディング行列を使用して、送信されるデータをコーディングし、コーディングされたデータを送信する。
ブロック807では、UEが、基地局によって送信されたデータを受信し、ブロック803で選択されたプリコーディング行列を使用することによって、受信されたデータを分析する。
本発明の実施形態8によれば、UEおよび基地局に格納されたプリコーディング行列は、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能である。
実施形態9
本発明の実施形態9は、データ伝送の方法を提供する。図9を参照すると、この方法は、次のステップを含む。
ブロック901では、UEによって送信された8アンテナのコードブック内の符号語のラベルを受信する。
ブロック902では、8アンテナのコードブック内でラベルによって識別される符号語を検索する。
ブロック903では、符号語を使用することによって、送信されるデータをコーディングし、コーディングされたデータを送信する。
8アンテナのコードブックは、少なくとも、8アンテナの1つのランク8の符号語を含む。8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に、4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、ここで、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる。
本発明の実施形態の上記のステップの主実行本体を、基地局とすることができる。
本発明の実施形態9によれば、8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列および4アンテナのランク4の符号語に従って得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、ここで、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる。8アンテナのランク8の符号語は、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能である。
実施形態10
本発明の実施形態10は、データ伝送の方法を提供する。図10を参照すると、この方法は、次のステップを含む。
ブロック1001では、8アンテナのコードブック内で符号語を選択する。
ブロック1002では、8アンテナのコードブック内の符号語のラベルを基地局に送信する。
8アンテナコードブックは、8アンテナの少なくとも1つのランク8の符号語を含む。8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、ここで、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる。
本発明の実施形態の上記ステップを、UEによって実施することができる。
本発明の実施形態10によれば、8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列および4アンテナのランク4の符号語に従って得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、ここで、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる。8アンテナのランク8の符号語は、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能である。
実施形態11
本発明の実施形態11は、基地局装置を提供する。図11を参照すると、基地局装置は、ストレージユニット1101、受信ユニット1102、検索ユニット1103、コーディングユニット1104、および送信ユニット1105を含む。
ストレージユニット1101は、8アンテナのコードブックを格納するように構成される。8アンテナコードブックは、8アンテナの少なくとも1つのランク8の符号語を含む。8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる。
受信ユニット1102は、UEによって送信された8アンテナのコードブック内の符号語のラベルを受信するように構成される。
検索ユニット1103は、8アンテナのコードブック内でラベルによって識別される符号語を検索するように構成される。
コーディングユニット1104は、検索ユニット1103によって見つけられた符号語を使用することによって、送信されるデータをコーディングするように構成される。
送信ユニット1105は、コーディングユニット1104によってコーディングされたデータを送信するように構成される。
8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナのランク4の符号語に対角行列を乗算することと、4アンテナのランク4の符号語と、4アンテナのランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することとによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算することと、4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列と4アンテナの第2のランク4の符号語とを連結することとによって得られる。
8アンテナのランク8の符号語の最初の4列は、8アンテナのランク4の符号語であり、最後の4列は、8アンテナランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を得ることによって得られる。
代替案では、8アンテナのランク8の符号語の最後の4列は、8アンテナのランク4の符号語であり、最初の4列は、8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を得ることによって得られる。
本発明の実施形態11によれば、8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列および4アンテナのランク4の符号語に従って得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、ここで、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られ、これによって、コードブック設計の複雑さを単純化する。8アンテナの符号語は、入れ子になった特性および有限の文字セットを有し、これは、CQIの計算的複雑さを下げることができ、基地局のストレージ空間を減らすことができる。8アンテナの符号語は、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関を含むシナリオに適用可能である。
実施形態12
本発明の実施形態12は、UEを提供する。図12を参照すると、UEは、ストレージユニット1201、選択ユニット1202、および送信ユニット1203を含む。
ストレージユニット1201は、8アンテナのコードブックを格納するように構成される。8アンテナのコードブックは、8アンテナの少なくとも1つのランク8の符号語を含む。8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、ここで、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる。
選択ユニット1202は、8アンテナのコードブック内の符号語を選択するように構成される。
送信ユニット1203は、8アンテナのコードブック内の選択された符号語のラベルを基地局に送信するように構成される。
UEは、基地局によって送信されたデータを受信するように構成された受信ユニット1204をさらに含み、基地局によって送信されたデータは、基地局が、送信されるデータをコーディングするのにラベルによって識別される符号語を使用した後に送信され、UEは、選択された符号語に従って基地局によって送信されたデータを復号するように構成された復号ユニット1205をさらに含む。
8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナのランク4の符号語に対角行列を乗算することと、4アンテナのランク4の符号語と、4アンテナのランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することとによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算することと、4アンテナの第2のランク4の符号語と4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することとによって得られる。
8アンテナのランク8の符号語の最初の4列は、8アンテナのランク4の符号語であり、最後の4列は、8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を得ることによって得られ、代替案では、8アンテナのランク8の符号語の最後の4列は、8アンテナのランク4の符号語であり、最初の4列は、8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を得ることによって得られる。
本発明の実施形態12によれば、8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列および4アンテナのランク4の符号語に従って得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、ここで、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られ、これによって、コードブック設計の複雑さを単純化する。8アンテナの符号語は、入れ子になった特性および有限の文字セットを有し、これは、CQIの計算的複雑さを下げることができ、UEのストレージ空間を減らすことができる。8アンテナの符号語は、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能である。
本発明の実施形態は、ストレージユニット、受信ユニット、検索ユニット、コーディングユニット、および送信ユニットを含む基地局装置を提供する。
ストレージユニットは、8アンテナのコードブックを格納するように構成される。8アンテナのコードブックは、8アンテナの少なくとも1つのランク8の符号語を含む。8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる。
受信ユニットは、UEによって送信された8アンテナのコードブック内の符号語のラベルを受信するように構成される。
検索ユニットは、ストレージユニットによって格納された8アンテナのコードブック内で、受信ユニットによって受信されたラベルによって識別される符号語を検索するように構成される。
コーディングユニットは、検索ユニットによって見つけられた符号語を使用することによって、送信されるデータをコーディングするように構成される。
送信ユニットは、コーディングユニットによってコーディングされたデータを送信するように構成される。
ストレージユニットは、4アンテナのランク4の符号語と、4アンテナのランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することとによって得られる8アンテナのランク4の符号語を格納するようにさらに構成され、または、4アンテナの第2のランク4の符号語と4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することとによって得られる8アンテナのランク4の符号語を格納するようにさらに構成される。
ストレージユニットは、8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として8アンテナのランク4の符号語を使用することと、8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナのランク8の符号語を格納するようにさらに構成され、または、8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として8アンテナのランク4の符号語を使用することと、8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナのランク8の符号語を格納するようにさらに構成される。
本発明の実施形態は、ストレージユニット、選択ユニット、および送信ユニットを含むUEを提供する。
ストレージユニットは、8アンテナコードブックを格納するように構成される。8アンテナコードブックは、8アンテナの少なくとも1つのランク8の符号語を含む。8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、8アンテナのランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる。
選択ユニットは、ストレージユニットによって格納された8アンテナのコードブック内の符号語を選択するように構成される。
送信ユニットは、8アンテナのコードブック内の選択ユニットによって選択された符号語のラベルを基地局に送信するように構成される。
ストレージユニットは、4アンテナのランク4の符号語と、4アンテナのランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することとによって得られる8アンテナのランク4の符号語を格納するようにさらに構成され、または、4アンテナの第2のランク4の符号語と4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することとによって得られる8アンテナのランク4の符号語を格納するようにさらに構成される。
ストレージユニットは、8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として8アンテナのランク4の符号語を使用することと、8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナのランク8の符号語を格納するようにさらに構成され、または、8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として8アンテナのランク4の符号語を使用することと、8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナのランク8の符号語を格納するようにさらに構成される。
本発明の実施形態は、
8アンテナの回転行列
Figure 2012530429
を得るステップと、
4アンテナのランク4の符号語を得るステップと、
回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって8アンテナのランク8の符号語を得るステップであって、8アンテナのランク8の符号語は、送信されるデータをコーディングするために基地局によって使用される、ステップと
を含む、コードブックを生成する方法を提供する。
4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列の構造は、
Figure 2012530429
Figure 2012530429
Figure 2012530429
、または
Figure 2012530429
であり、ここで、Xq (4)およびXp (4)は、それぞれ4アンテナのランク4の符号語である。
この方法は、
8アンテナの得られたランク8の符号語の行を交換するステップ
をさらに含む。
本発明の実施形態は、
4アンテナの符号語を得るステップと、
4アンテナの符号語を使用することによって8アンテナのランク1の符号語または8アンテナのランク4の符号語を得るステップと
を含む、コードブックを生成する方法をさらに提供する。
単一偏波強相関のシナリオに関して、4アンテナの符号語を得るステップは、
Figure 2012530429
を使用することによって4アンテナのDFTベースのランク1の符号語を得るステップであって、
Figure 2012530429
は、4送信アンテナのDFTベースのランク1の符号語の中の第g符号語の第m行第n列の要素であり、Qは、単一偏波強相関のシナリオについて最適化された符号語の個数であり、NT=4である、ステップ、または、
Figure 2012530429
を使用することによって8アンテナのDFTベースのランク1の符号語Xp (8)を得、アンテナの偏波グループ化に従って4送信アンテナのDFTベースのランク1の符号語の要素になるようにXp (8)内の4つの要素を選択するステップであって、
Figure 2012530429
は、8アンテナのDFTベースのランク1の符号語の中の第g符号語の第m行第n列の要素であり、Qは、単一偏波強相関のシナリオについて最適化された符号語の個数であり、NT=8である、ステップ
を含む。
4アンテナの符号語を得るステップは、
ハウスホルダ変換に従って4アンテナのランク4の符号語を得るために4アンテナのDFTベースのランク1の符号語を拡張するステップ、または、
式Mp (4)=ep×Tおよびvp (4)=Mp(:,1)という制約条件を使用することによって4アンテナのランク4の符号語を得るために4アンテナのDFTベースのランク1の符号語を拡張するステップであって、Mp (4)は、4アンテナのランク4の符号語を表し、epは、対角行列であり、Tは、4×4次元ユニタリ行列であり、vp (4)は、4アンテナのDFTベースのランク1の符号語を表す、ステップ
をさらに含む。
4アンテナの得られる符号語は、4アンテナのDFTベースのランク1の符号語vp (4)を含む。
4アンテナの符号語を使用することによって8アンテナのランク1の符号語を得るステップは、
4アンテナのDFTベースのランク1の符号語vp (4)と、4アンテナのDFTベースのランク1の符号語vp (4)に最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算することによって得られる行列とを連結することによって8アンテナのランク1の符号語を得るステップ
を含む。
4アンテナの得られる符号語は、4アンテナのランク4の符号語Mr (4)を含む。4アンテナの符号語に従って8アンテナのランク1の符号語を得るステップは、
二重偏波強相関のシナリオに関して、アンテナの偏波グループ化が{1,2,5,6}および{3,4,7,8}である時に、8アンテナのランク1の符号語を得るために、4行1列を有する行列を得るために4アンテナの回転行列にMr (4)の第1列を乗算し、4行1列を有する行列に最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算し、4行1列を有する行列に最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算することによって得られた行列と、4行1列を有する行列とを連結するステップ、ならびに/あるいは、
二重偏波強相関のシナリオに関して、アンテナの偏波グループ化が{1,2,7,8}および{3,4,5,6}である時に、8アンテナのランク1の符号語を得るために、rが1からR/2までの範囲内である場合に、第1の行列を得るために4アンテナの回転行列にMr (4)の第1列を乗算し、第2の行列を得るために4アンテナの回転行列に
Figure 2012530429
の第1列および最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算し、第1の行列と第2の行列とを連結し、または、rが(R/2)+1からRまでの範囲内である場合に8アンテナのランク1の符号語を得るために、第3の行列を得るために4アンテナの回転行列に
Figure 2012530429
の第1列および最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算し、第1の行列と第2の行列とを連結するステップ、ならびに/あるいは、
二重偏波弱相関のシナリオに関して、8アンテナのランク1の符号語を得るために、第4の行列を得るために4アンテナの回転行列に
Figure 2012530429
の第1列を乗算し、第5の行列を得るために4アンテナの回転行列に
Figure 2012530429
の第1列および最適化されたパラメータ
Figure 2012530429
を乗算し、第4の行列と第5の行列とを連結するステップ
を含む。
4アンテナの得られる符号語は、4アンテナのランク4の符号語を含む。4アンテナの符号語に従って8アンテナのランク4の符号語を得るステップは、
8アンテナのランク4の符号語を得るために、4アンテナのランク4の符号語に対角行列を乗算し、4アンテナのランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列と4アンテナのランク4の符号語とを連結するステップ、ならびに/あるいは
8アンテナのランク4の符号語を得るために、4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算し、4アンテナの第2のランク4の符号語と4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結するステップ
を含む。
この方法は、さらに、
8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として8アンテナのランク4の符号語を使用し、8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用するステップ、または、
8アンテナのランク8の符号語の最後の4列として8アンテナのランク4の符号語を使用し、8アンテナのランク8の符号語の最初の4列として8アンテナのランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用するステップ
を含む。
当業者は、本発明の実施形態による方法のステップのすべてまたは一部を、関連するハードウェアに命令するプログラムによって実施できることを理解するに違いない。このプログラムを、ROM、磁気ディスク、または光ディスクなどのコンピュータ可読記憶媒体に格納することができる。
本発明の実施形態の、コードブックを生成する方法とデータ伝送の方法および装置とが、上で詳細に説明される。本発明の原理および態様が、本明細書で特定の例を介して説明される。本発明の実施形態に関する説明は、単に、本発明の方法および核になる概念の理解のしやすさのために提供されるものである。当業者は、本発明の概念に従って特定の実施および応用の範囲に関して本発明の変形形態および修正形態を作ることができる。したがって、本明細書を、本発明に対する限定と解釈してはならない。
UEおよび基地局の上の実施形態で、ユニットが、機能論理に従って分割されるが、これらが対応する機能を実施できる限り、上記の分割に限定されないことに留意されたい。さらに、各機能ユニットの特定の名前は、本発明の保護範囲を限定するためではなく、区別のために使用される。
上の説明が、単に、本発明のいくつかの例示的および具体的な実施形態であって、本発明の範囲が、これに限定されないことを理解されたい。本発明によって開示される技術的範囲内で、当業者が簡単に考えることのできるすべての変更または置換は、添付の特許請求の範囲によって定義される本発明の保護範囲に含まれなければならない。
1101 ストレージユニット
1102 受信ユニット
1103 検索ユニット
1104 コーディングユニット
1105 送信ユニット
1201 ストレージユニット
1202 選択ユニット
1203 送信ユニット
1204 受信ユニット
1205 復号ユニット
本発明の実施形態2によれば、8アンテナのランク8の符号語は、8アンテナの回転行列および4アンテナのランク4の符号語に従って得られる。8アンテナのランク8の符号語は、4アンテナのランク4の符号語に基づき、その結果、コードブック設計の複雑さが単純化されるようになる。本発明の実施形態を介して得られる8アンテナの符号語は、入れ子になった特性および有限の文字セットを有し、これは、Channel Quality Indicator(CQI)の計算的複雑さを下げ、基地局およびUEのストレージ空間を減らすことができる。8アンテナの符号語を、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能とすることができる。
ブロック503では、単一偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク1の符号語および二重偏波強相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク1の符号語の繰り返される符号語の個数が、Sであり、その結果、二重偏波弱相関のシナリオについて最適化された8アンテナのランク1の符号語の個数が、P-(Q+R)+Sになると仮定される。
本発明の実施形態5に従って、4アンテナランク4の符号語を使用することによって8アンテナのランク1の符号語を得、8アンテナのランク4の符号語を得、その後、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって8アンテナのランク8の符号語を得る。8アンテナの符号語は、4アンテナの符号語に基づき、これによって、コードブック設計の複雑さを単純化する。8アンテナの符号語は、入れ子になった特性および有限の文字セットを有し、これは、CQIの計算的複雑さを下げることができ、基地局およびUEのストレージ空間を減らすことができる。8アンテナの符号語は、二重偏波強相関、二重偏波弱相関、単一偏波強相関、および単一偏波弱相関などを含むシナリオに適用可能である。
上のステップ702では、4アンテナのランク4コードブック内の符号語は、対角行列を乗算され、8アンテナのランク4の符号語は、乗算を介して得られた行列とその符号語とを連結することによって得られる。8アンテナの得られるランク8の符号語の行列構造は、次の通りである。
ブロック807では、UEが、基地局によって送信されたデータを受信し、ブロック803で選択されたプリコーディング行列を使用することによって、受信されたデータを分析する。

Claims (15)

  1. ユーザ機器(UE)によって送信された8アンテナのコードブック内の符号語のラベルを受信するステップと、
    8アンテナの前記コードブック内で前記ラベルによって識別される前記符号語を検索するステップと、
    前記符号語を使用することによって、送信されるデータをコーディングするステップと、
    前記コーディングされたデータを送信するステップと
    を含み、8アンテナの前記コードブックは、8アンテナの少なくとも1つのランク8の符号語を含み、8アンテナの前記ランク8の符号語は、8アンテナの回転行列
    Figure 2012530429
    の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、8アンテナの前記ランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる
    データ伝送の方法。
  2. 4アンテナの前記ランク4の符号語によって形成される前記8次元行列の構造は、
    Figure 2012530429

    Figure 2012530429

    Figure 2012530429
    、および
    Figure 2012530429
    のうちの少なくとも1つであり、Xq (4)およびXp (4)は、それぞれ4アンテナの前記ランク4の符号語である、請求項1に記載の方法。
  3. 8アンテナの前記ランク4の符号語は、4アンテナの前記ランク4の符号語に対角行列を乗算し、4アンテナの前記ランク4の符号語と4アンテナの前記ランク4の符号語に前記対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することによって得られ、または
    8アンテナの前記ランク4の符号語は、4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算し、4アンテナの第2のランク4の符号語と4アンテナの前記第1のランク4の符号語に前記対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することによって得られる
    請求項1に記載の方法。
  4. 8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られる8アンテナの前記ランク8の符号語は、
    8アンテナの前記ランク8の符号語の最初の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語を使用することと、8アンテナの前記ランク8の符号語の最後の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナの前記ランク8の符号語、または
    8アンテナの前記ランク8の符号語の最後の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語を使用することと、8アンテナの前記ランク8の符号語の最初の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナの前記ランク8の符号語
    を含む、請求項1または3に記載の方法。
  5. 8アンテナの前記ランク8の符号語を得た後に、前記方法は、
    8アンテナの前記得られたランク8の符号語の行を交換することによって、8アンテナの前記得られたランク8の符号語を除くアンテナの他の偏波グループ化内の符号語を得るステップ
    を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 8アンテナのコードブック内で符号語を選択するステップと、
    8アンテナの前記コードブック内の前記符号語のラベルを基地局に送信するステップと
    を含み、8アンテナの前記コードブックは、8アンテナの少なくとも1つのランク8の符号語を含み、8アンテナの前記ランク8の符号語は、8アンテナの回転行列Urot (8)の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、8アンテナの前記ランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる
    データ伝送の方法。
  7. 4アンテナの前記ランク4の符号語によって形成される前記8次元行列の構造は、
    Figure 2012530429

    Figure 2012530429

    Figure 2012530429
    、および
    Figure 2012530429
    のうちの少なくとも1つであり、Xq (4)およびXp (4)は、それぞれ4アンテナの前記ランク4の符号語である、請求項6に記載の方法。
  8. 8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られる8アンテナの前記ランク8の符号語は、
    4アンテナの前記ランク4の符号語と4アンテナの前記ランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られる行列とを連結することによって得られる8アンテナの前記ランク4の符号語、または
    4アンテナの第2のランク4の符号語と4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られる行列とを連結することによって得られる8アンテナの前記ランク4の符号語
    を含む、請求項6に記載の方法。
  9. 8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られる8アンテナの前記ランク8の符号語は、
    8アンテナの前記ランク8の符号語の最初の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語を使用することと、8アンテナの前記ランク8の符号語の最後の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナの前記ランク8の符号語、または
    8アンテナの前記ランク8の符号語の最後の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語を使用することと、8アンテナの前記ランク8の符号語の最初の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナの前記ランク8の符号語
    を含む、請求項6または8に記載の方法。
  10. 8アンテナのコードブックを格納するように構成されたストレージユニットであって、8アンテナの前記コードブックは、8アンテナの少なくとも1つのランク8の符号語を含み、8アンテナの前記ランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、前記8アンテナの前記ランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる、ストレージユニットと、
    ユーザ機器(UE)によって送信された8アンテナの前記コードブック内の符号語のラベルを受信するように構成された受信ユニットと、
    前記ストレージユニットによって格納された8アンテナの前記コードブック内で、前記受信ユニットによって受信された前記ラベルによって識別される前記符号語を検索するように構成された検索ユニットと、
    前記検索ユニットによって見つけられた前記符号語を使用することによって、送信されるデータをコーディングするように構成されたコーディングユニットと、
    前記コーディングユニットによってコーディングされた前記データを送信するように構成された送信ユニットと
    を含む基地局装置。
  11. 前記ストレージユニットは、4アンテナの前記ランク4の符号語と、4アンテナの前記ランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することによって得られる8アンテナの前記ランク4の符号語を格納するようにさらに構成され、または、4アンテナの第2のランク4の符号語と4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することとによって得られる8アンテナの前記ランク4の符号語を格納するようにさらに構成される
    請求項10に記載の基地局装置。
  12. 前記ストレージユニットは、8アンテナの前記ランク8の符号語の最初の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語を使用することと、8アンテナの前記ランク8の符号語の最後の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナの前記ランク8の符号語を格納するようにさらに構成され、または、8アンテナの前記ランク8の符号語の最後の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語を使用することと、8アンテナの前記ランク8の符号語の最初の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナの前記ランク8の符号語を格納するようにさらに構成される
    請求項10または11に記載の基地局装置。
  13. 8アンテナのコードブックを格納するように構成されたストレージユニットであって、8アンテナの前記コードブックは、8アンテナの少なくとも1つのランク8の符号語を含み、8アンテナの前記ランク8の符号語は、8アンテナの回転行列の逆行列に4アンテナのランク4の符号語によって形成される8次元行列を乗算することによって得られ、または、8アンテナのランク4の符号語を拡張することによって得られ、8アンテナの前記ランク4の符号語は、4アンテナの符号語に従って得られる、ストレージユニットと、
    前記ストレージユニットによって格納された8アンテナの前記コードブック内の符号語を選択するように構成された選択ユニットと、
    8アンテナの前記コードブック内の前記選択ユニットによって選択された前記符号語のラベルを基地局に送信するように構成された送信ユニットと
    を含むユーザ機器(UE)。
  14. 前記ストレージユニットは、前記4アンテナのランク4の符号語と、4アンテナの前記ランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することとによって得られる8アンテナの前記ランク4の符号語を格納するようにさらに構成され、または、4アンテナの第2のランク4の符号語と4アンテナの第1のランク4の符号語に対角行列を乗算することによって得られた行列とを連結することとによって得られる8アンテナの前記ランク4の符号語を格納するようにさらに構成される
    請求項13に記載のUE。
  15. 前記ストレージユニットは、8アンテナの前記ランク8の符号語の最初の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語を使用することと、8アンテナの前記ランク8の符号語の最後の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナの前記ランク8の符号語を格納するようにさらに構成され、または、8アンテナの前記ランク8の符号語の最後の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語を使用することと、8アンテナの前記ランク8の符号語の最初の4列として8アンテナの前記ランク4の符号語の最初の4行または最後の4行の負の値を使用することとによって得られる8アンテナの前記ランク8の符号語を格納するようにさらに構成される
    請求項13または14に記載のUE。
JP2012515345A 2009-06-18 2010-06-18 コードブックを生成する方法、データ伝送の方法および装置 Active JP5519783B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910139469A CN101931507B (zh) 2009-06-18 2009-06-18 码本生成方法、数据传输方法及装置
CN200910139469.2 2009-06-18
PCT/CN2010/074033 WO2010145554A1 (zh) 2009-06-18 2010-06-18 码本生成方法、数据传输方法及装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014068062A Division JP5725523B2 (ja) 2009-06-18 2014-03-28 コードブックを生成する方法、データ伝送の方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012530429A true JP2012530429A (ja) 2012-11-29
JP5519783B2 JP5519783B2 (ja) 2014-06-11

Family

ID=43355866

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012515345A Active JP5519783B2 (ja) 2009-06-18 2010-06-18 コードブックを生成する方法、データ伝送の方法および装置
JP2014068062A Active JP5725523B2 (ja) 2009-06-18 2014-03-28 コードブックを生成する方法、データ伝送の方法および装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014068062A Active JP5725523B2 (ja) 2009-06-18 2014-03-28 コードブックを生成する方法、データ伝送の方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (4) US8509332B2 (ja)
EP (2) EP2445121B1 (ja)
JP (2) JP5519783B2 (ja)
KR (2) KR101323630B1 (ja)
CN (2) CN102868498B (ja)
BR (1) BRPI1011783B1 (ja)
ES (1) ES2514645T3 (ja)
PL (1) PL2445121T3 (ja)
RU (1) RU2509417C2 (ja)
WO (1) WO2010145554A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013517647A (ja) * 2010-01-12 2013-05-16 ゼットティーイー コーポレーション クロネッカー積に基づく空間的チャンネル状態情報フィードバックのための方法及びシステム
JP2013520122A (ja) * 2010-02-15 2013-05-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コードブックを生成する方法

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102868498B (zh) 2009-06-18 2015-12-09 华为技术有限公司 码本生成方法、数据传输方法及装置
CN101631004B (zh) * 2009-08-10 2014-05-28 中兴通讯股份有限公司 一种预编码方法、系统及预编码码本的构造方法
WO2011126341A2 (ko) 2010-04-08 2011-10-13 엘지전자 주식회사 다중 안테나 지원 무선 통신 시스템에서 코드북을 이용한 신호 전송 방법 및 장치
EP2568620A4 (en) * 2010-05-06 2015-10-28 Alcatel Lucent METHOD AND DEVICE FOR GENERATING AND RETRIEVING HIGH-RANGE ADAPTIVE CODES BOOK IN A MULTI-INPUT MULTIPLE OUTPUT SYSTEM
GB201021112D0 (en) 2010-12-13 2011-01-26 Ntnu Technology Transfer As Nanowires
CN102624497B (zh) 2011-01-30 2016-05-25 华为技术有限公司 码本生成方式的确定方法和装置
US9331770B2 (en) * 2011-02-14 2016-05-03 Zte Corporation Method and system for precoding open loop spatial multiplexing and precoding indication method
CN102761354B (zh) * 2011-04-28 2015-02-18 上海贝尔股份有限公司 在网络设备中生成码本和相关数据的方法及装置
CN103621000B9 (zh) * 2012-06-14 2017-07-07 华为技术有限公司 确定预编码矩阵指示的方法、用户设备、基站演进节点
GB201211038D0 (en) 2012-06-21 2012-08-01 Norwegian Univ Sci & Tech Ntnu Solar cells
GB201311101D0 (en) 2013-06-21 2013-08-07 Norwegian Univ Sci & Tech Ntnu Semiconducting Films
WO2015074192A1 (zh) * 2013-11-20 2015-05-28 华为技术有限公司 极化码的处理方法和设备
CN105991174B (zh) * 2015-03-04 2021-03-09 株式会社Ntt都科摩 优化信道矩阵的秩的方法、无线基站和移动台
US9976486B2 (en) * 2015-06-25 2018-05-22 Delavan Inc. Flow devices and methods of making the same
AU2016292850B2 (en) 2015-07-13 2019-05-16 Crayonano As Nanowires or nanopyramids grown on graphitic substrate
AU2016292849B2 (en) 2015-07-13 2019-05-16 Crayonano As Nanowires/nanopyramids shaped light emitting diodes and photodetectors
TWI711072B (zh) 2015-07-31 2020-11-21 挪威商卡亞奈米公司 生長奈米線或奈米角錐體之方法
GB201705755D0 (en) 2017-04-10 2017-05-24 Norwegian Univ Of Science And Tech (Ntnu) Nanostructure
US10188017B2 (en) 2017-05-31 2019-01-22 Microsoft Technology Licensing, Llc Server cooling fluid inlet and pickup placement in submerged cooling enclosures
CN113678383A (zh) * 2019-04-08 2021-11-19 诺基亚技术有限公司 提高通信效率

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525798A (ja) * 2009-04-30 2012-10-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド Dc−hsupaにおける二次ulキャリアの活動化/非活動化

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE502244C2 (sv) * 1993-06-11 1995-09-25 Ericsson Telefon Ab L M Sätt och anordning för avkodning av ljudsignaler i ett system för mobilradiokommunikation
US7513975B2 (en) 2003-06-25 2009-04-07 Honeywell International Inc. Cross-direction actuator and control system with adaptive footprint
SE0302596D0 (sv) * 2003-09-30 2003-09-30 Ericsson Telefon Ab L M Improvments in or relating to base stations
US7778826B2 (en) * 2005-01-13 2010-08-17 Intel Corporation Beamforming codebook generation system and associated methods
US20070098106A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Khojastepour Mohammad A Quantized multi-rank beamforming with structured codebook for multiple-antenna systems
CN101056162B (zh) * 2006-05-15 2011-09-21 华为技术有限公司 多输入多输出系统信号收发方法及其装置
US8116242B2 (en) 2006-07-18 2012-02-14 Motorola Mobility, Inc. Receiver having multi-antenna log likelihood ratio generation with channel estimation error
US20080037669A1 (en) 2006-08-11 2008-02-14 Interdigital Technology Corporation Wireless communication method and system for indexing codebook and codeword feedback
KR101319876B1 (ko) * 2007-01-05 2013-10-18 엘지전자 주식회사 Mimo 통신 시스템에서 코드워드와 스트림의 조합 표시방법
KR20080073624A (ko) * 2007-02-06 2008-08-11 삼성전자주식회사 다중 편파 다중 입출력 시스템을 위한 코드북 생성 방법 및그 장치
US20080192852A1 (en) 2007-02-12 2008-08-14 Mark Kent Method and system for an alternating channel delta quantizer for 2x2 mimo pre-coders with finite rate channel state information feedback
MX2009007448A (es) * 2007-02-13 2009-07-22 Ericsson Telefon Ab L M Metodos y sistemas para diversidad de retardo ciclico y precodificacion de señales de radio combinadas.
US7961807B2 (en) 2007-03-16 2011-06-14 Freescale Semiconductor, Inc. Reference signaling scheme using compressed feedforward codebooks for multi-user, multiple input, multiple output (MU-MIMO) systems
US7839945B2 (en) 2007-03-20 2010-11-23 Nec Laboratories America, Inc. Static and differential precoding codebook for MIMO systems
DE102007018484B4 (de) * 2007-03-20 2009-06-25 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Senden einer Folge von Datenpaketen und Decodierer und Vorrichtung zum Decodieren einer Folge von Datenpaketen
KR100969753B1 (ko) 2007-03-26 2010-07-13 삼성전자주식회사 다중 입력 다중 출력 방식을 사용하는 무선 통신시스템에서 사전 부호화 장치 및 방법
US8259824B2 (en) * 2007-05-23 2012-09-04 Texas Instruments Incorporated Nested precoding codebook structures for MIMO systems
US7649831B2 (en) * 2007-05-30 2010-01-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-user MIMO feedback and transmission in a wireless communication system
CN101330479B (zh) * 2007-06-20 2011-04-20 中兴通讯股份有限公司 一种预编码多输入多输出传输及码本编码的方法
CN101335558B (zh) * 2007-06-29 2012-07-04 华为技术有限公司 多输入多输出信道的码本生成方法及装置
KR101435681B1 (ko) * 2007-11-08 2014-09-02 삼성전자주식회사 저밀도 패리티 검사 부호를 사용하는 통신 시스템에서데이터 송수신 장치 및 방법
US8537924B2 (en) * 2008-01-14 2013-09-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Open loop precoder cycling in MIMO communications
CN102217206B (zh) * 2009-01-05 2014-10-08 马维尔国际贸易有限公司 用于mimo通信系统的预编码码本
CN102868498B (zh) 2009-06-18 2015-12-09 华为技术有限公司 码本生成方法、数据传输方法及装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525798A (ja) * 2009-04-30 2012-10-22 クゥアルコム・インコーポレイテッド Dc−hsupaにおける二次ulキャリアの活動化/非活動化

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNC201110016137; Huawei: 'DL MIMO Codebook for 8 antenna ports' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #57 R1-091819, 20090504 *
CSNC201110018411; Marvell Semiconductor: 'Precoding options for 8Tx antennas in LTE-A DL' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #56 R1-090977, 20090209 *
CSNC201110032042; Alcatel-Lucent: 'Simulation results for DL SU-MIMO Schemes for crosspolarised Antennas' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #49 R1-072044, 20070507 *
JPN6013019761; Huawei: 'DL MIMO Codebook for 8 antenna ports' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #57 R1-091819, 20090504 *
JPN6013019762; Marvell Semiconductor: 'Precoding options for 8Tx antennas in LTE-A DL' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #56 R1-090977, 20090209 *
JPN6013019765; Alcatel-Lucent: 'Simulation results for DL SU-MIMO Schemes for crosspolarised Antennas' 3GPP TSG-RAN WG1 Meeting #49 R1-072044, 20070507 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013517647A (ja) * 2010-01-12 2013-05-16 ゼットティーイー コーポレーション クロネッカー積に基づく空間的チャンネル状態情報フィードバックのための方法及びシステム
JP2013520122A (ja) * 2010-02-15 2013-05-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ コードブックを生成する方法
JP2017130974A (ja) * 2010-02-15 2017-07-27 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. コードブックを生成する方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5725523B2 (ja) 2015-05-27
KR20120016663A (ko) 2012-02-24
ES2514645T3 (es) 2014-10-28
EP2809016A2 (en) 2014-12-03
BRPI1011783B1 (pt) 2021-03-09
KR101390435B1 (ko) 2014-04-29
US20140169494A1 (en) 2014-06-19
US9461726B2 (en) 2016-10-04
US20150162963A1 (en) 2015-06-11
US8509332B2 (en) 2013-08-13
CN102868498B (zh) 2015-12-09
JP2014132789A (ja) 2014-07-17
RU2509417C2 (ru) 2014-03-10
WO2010145554A1 (zh) 2010-12-23
CN101931507B (zh) 2012-09-05
US20130294538A1 (en) 2013-11-07
RU2011152624A (ru) 2013-07-27
CN101931507A (zh) 2010-12-29
BRPI1011783A2 (pt) 2020-07-14
EP2445121B1 (en) 2014-08-13
EP2445121A4 (en) 2012-06-27
KR20130047772A (ko) 2013-05-08
US8781009B2 (en) 2014-07-15
EP2445121A1 (en) 2012-04-25
US20120087422A1 (en) 2012-04-12
US8971440B2 (en) 2015-03-03
CN102868498A (zh) 2013-01-09
JP5519783B2 (ja) 2014-06-11
KR101323630B1 (ko) 2013-11-01
EP2809016A3 (en) 2014-12-31
PL2445121T3 (pl) 2015-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5725523B2 (ja) コードブックを生成する方法、データ伝送の方法および装置
US11595088B2 (en) Network node, user equipment and methods therein to enable the UE to determine a precoder codebook
RU2571554C2 (ru) Система связи на основе технологии &#34;с множеством входов и множеством выходов&#34; (mimo), в которой используют кодовую книгу, соответствующую каждому режиму передачи отчетов
JP6267336B2 (ja) プリコーディングマトリクス指標を決定する方法、受信装置、および送信装置
CN101826951B (zh) 反馈信道状态信息的方法及装置
CN101867461B (zh) 信道信息获取方法及装置、码本构造方法
US9882615B2 (en) Method, system, and device for transmitting coding instruction information and for determining pre-coding matrix
CN107733493A (zh) 用于确定预编码矩阵的方法和装置
EP3343791B1 (en) Methods and apparatuses for transmitting coding indication information and determining precoding matrix
KR20150109412A (ko) 4Tx 교차-편파 안테나 구성에 적용 가능한 이단계 코드북 세트를 결정하는 방법
CN101826943A (zh) 基于多码本的下行信道信息反馈方法及装置
WO2019062556A1 (zh) 信道状态信息反馈和接收方法、发送端设备和接收端设备
JP5706514B2 (ja) アンテナ・アレイ用の相関行列フィードバックの方法およびシステム
CN101931512A (zh) 一种信道信息的获取方法及装置
EP3383089A1 (en) Method and device for acquiring channel information
JP2018074605A (ja) プリコーディングマトリクス指標を決定する方法、受信装置、および送信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130730

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5519783

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250