JP2012529140A - 空間を区切るための装置及びシステム - Google Patents

空間を区切るための装置及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012529140A
JP2012529140A JP2012513710A JP2012513710A JP2012529140A JP 2012529140 A JP2012529140 A JP 2012529140A JP 2012513710 A JP2012513710 A JP 2012513710A JP 2012513710 A JP2012513710 A JP 2012513710A JP 2012529140 A JP2012529140 A JP 2012529140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
interface
holder
runner
guide plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012513710A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5564108B2 (ja
Inventor
ヴィンセント ヨハンネス ヤコブス ファン モンフォルト
ヘンドリクス アルベルトゥス アドリアヌス マリア デ ラーィテル
ベニー シンペラール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2012529140A publication Critical patent/JP2012529140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5564108B2 publication Critical patent/JP5564108B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0086Positioning aspects
    • G02B6/0091Positioning aspects of the light source relative to the light guide
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/36Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds with vertical lamellae ; Supporting rails therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B9/26Lamellar or like blinds, e.g. venetian blinds
    • E06B9/38Other details
    • E06B9/386Details of lamellae
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/34Supporting elements displaceable along a guiding element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V33/00Structural combinations of lighting devices with other articles, not otherwise provided for
    • F21V33/0004Personal or domestic articles
    • F21V33/0012Furniture
    • F21V33/0016Furnishing for windows and doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/24Screens or other constructions affording protection against light, especially against sunshine; Similar screens for privacy or appearance; Slat blinds
    • E06B2009/247Electrically powered illumination
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S10/00Lighting devices or systems producing a varying lighting effect
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0068Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0075Arrangements of multiple light guides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0083Details of electrical connections of light sources to drivers, circuit boards, or the like
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0081Mechanical or electrical aspects of the light guide and light source in the lighting device peculiar to the adaptation to planar light guides, e.g. concerning packaging
    • G02B6/0095Light guides as housings, housing portions, shelves, doors, tiles, windows, or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Blinds (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

本発明は空間を区切るための装置に関し、当該装置は窓のブラインドのブレード、部屋の間仕切り、及び作業空間の仕切り等として使うことができる。空間を区切る装置100は、光源103を保持するよう構成された第1の保持具101と、前記光源103へと供給する電力を入力するためのインタフェース1011と、前記第1の保持具101へと連結するように構成された導光板102であって、前記光源103により発された光を当該導光板102の少なくとも一つの表面1021/1022から外へと誘導するよう構成された導光板102とを有する。本発明の装置100を使用することによって、電源と光源とが切り離される。光源103が装置100に一体化されており、電力は第1の保持具101のインタフェース1011を介して光源へと容易に供給されることができる。

Description

本発明は空間を区切るための装置とシステムとに関し、特に作業空間の仕切り、部屋の間仕切り、又はブラインドのブレード、及び窓のブラインド・システムとして使われる装置に関する。
ブラインドは、自身の光の遮蔽機能及び装飾機能のために世界の至る所で広く使われている。水平型及び垂直型の2種類の典型的な従来からのブラインドがある。通常、ブラインドは屋内側の窓の背後に懸下され、ブラインド・ブレードの回転角を調整することによりブラインドを通過する光が、光の全遮蔽から光の全透過まで調整されることができる。ブラインドのブレードは、ブラインドが使われていない場合は窓の一方の側に折り重ねることもできる。
光を誘導する技術がブラインドに一体化されることができ、結果として照明目的に使うことができるブラインドとなる。照明目的のブラインドが装飾的な目的、雰囲気作成目的、機能照明、又は標識用に使うことができる。
垂直型のブラインドでは、光源は殆どの場合頂部側にあることになる。課題は、光源がどのようにシステムに一体化されねばならないか、及びどのように電源へと接続されねばならないかであり、どのように熱が放熱器に運ばれることができるか、どのようにブレードが回転可能且つ折り重ねが可能で、依然として視覚的な魅力を維持するかである。
また、現場での取付けの際の容易な組み立てが、システム設計に取り入れられるべき重要な態様である。一旦システムが取り付けられると、修理行為は非常に実施し易くなければならない。
本発明は、窓のブラインドのブレード、スクリーン、部屋の間仕切り、及び作業空間の仕切りなどとして使うことができる装置を提供することを目的とする。
本発明の一実施例によれば、
−光源を保持するよう構成され、且つ当該光源に供給する電力を入力するためのインタフェースを有する第1の保持具と、
−前記第1の保持具へと連結するよう構成された導光板であって、当該導光板の少なくとも一つの表面から外へ前記光源により発された光を誘導するよう構成された導光板と、を有する装置が提供される。
出願された装置の長所は、電源及び光源の分離である。光源が装置に一体化され、電力は第1の保持具のインタフェースを介して当該光源に容易に供給されることができる。
第1の保持具のインタフェースはUTPインタフェース若しくはUSBインタフェース、又は金属のコイルのことがある。
一実施例では第1の保持具は更に、光源によって生じた熱を吸収し且つ放散させるための放熱器を有する。
一実施例では第1の保持具は更に、光源を駆動するための駆動モジュールを有する。当該駆動モジュールは更に、前記光源のパラメータを設定するようプログラムされるために構成された、少なくとも一つのプログラム可能な論理演算ユニットを備えている。
プログラム可能な論理演算ユニットを用いることによって、空間を区切る装置が容易にカスタマイズされることができる。また、各装置が別々にプログラムされることができる。
一実施例では、空間を区切る装置はレールに接続されるためのランナを更に有し、第1の保持具が当該ランナに連結できる。斯様な装置の具体的な実現例の一つがブラインドのブレードである。斯様な装置を複数有するブラインドは、容易に組み立てることができ、回転することができ、及び折り重ねることができる。
一実施例では、空間を区切る装置は更に、特に空間を区切るための複数の前記装置が一緒に接続された場合、前記光源へと供給する電力を入力するための柔軟性を備えた(フレキシブルな)回路導体を有する。当該フレキシブルな回路導体は、第1の保持具のインタフェースへと接続できるか、又はランナへと連結できる。後者の場合、第1の保持具がインタフェースを介してランナへと電気的に接続される。フレキシブルな回路導体を用いることにより、複数の斯様な装置が容易に回転可能で且つ折り重ねが可能である。ランナへと連結されたフレキシブルな回路導体がある状況では、ランナの上半分又はランナの全てがレールの収納箱によって覆われることができるので、フレキシブルな回路導体も見えることはなく、したがって、空間を区切るための装置に視覚的に魅力的な外観を与える。
本発明の上記の目的及び他の目的並びに特徴が、添付の図面に関連して考察される以下の詳細な説明からより明らかになることであろう。
本発明の一実施例による空間を区切る装置100の概観図を示す。 図1の導光板102の表面1021/1022を出てゆく光の光路の概観図を示す。 本発明の別の実施例による空間を区切る装置100の概観図を示す。 本発明の更に別の実施例による空間を区切る装置100の概観図を示す。 ランナを有する、本発明の別の実施例による空間を区切る装置100の概観図を示す。 本発明の一実施例による空間を区切る装置100を複数有する、ブラインドの概観図を示す。 光源103用の無線の供給回路700の概観図を示す。
全ての図を通して、同一の参照番号が、類似のパーツを表示するために使われている。
図1は本発明の実施例による空間を区切る装置100の概観図を示している。図1において、空間を区切る装置100は第1の保持具101と導光板102とを有する。第1の保持具101が光源103を保持するために使用され、光源103へと供給する電力を入力するためのインタフェース1011を有する。当該インタフェース1011は例えば、第1の保持具101の内側にある光源103へと電気的に接続している。導光板102が第1の保持具101に連結され、図2に示すように、光源103により発された光を導光板102の表面1021及び/又は表面1022から外へと誘導する。通常、光源103は第1の保持具101の下部に配置され、導光板102へ向かって光を発する。光源103は複数のLED及び/又は複数のOLED等々を有する。各々のLED又はOLEDが異なるパラメータを有しても、又は同じパラメータを有してもよい。例えば、各々のLEDが異なる色の光を発してもよく、又は異なる強度の光を発してもよい。
説明を簡単にするために、図2は導光板102の表面1021から出る光の光路のみを概観的に示す。
インタフェース1011は標準のインタフェースでもよいし、又はユーザが規定したインタフェースでもよい。実施例では、インタフェース1011はUTP(無シールド撚り対線)インタフェース又はUSB(ユニバーサル・シリアル・バス)インタフェースである。UTPインタフェースはRJ‐45インタフェースとも呼ばれる。インタフェース1011は直列インタフェースのこともあり、又はコンピュータのインタフェースなどの並列インタフェースのこともある。
一実施例ではインタフェース1011は、光源103へと供給する電力を入力するための金属コイルのこともある。当該金属コイルはトランスの二次コイル(又はピックアップ・コイル)である。当該コイルはトランスの一次コイルからエネルギを受け取る。したがって、光源103は無線で電力を供給されることができる。光源103がDC(直流)で電力を供給される場合、インタフェース1011は更に、二次コイルによる交流電圧出力を、光源103へと供給する直流電圧へと変換するためのAC/DCコンバータを有する。図4で詳しく説明されるであろう駆動モジュール1013が使用された場合、AC/DCコンバータが当該駆動モジュール1013の場所に存在することもできる。
第1の保持具101が更に、光源103によって生じた熱を吸収し且つ放散させるための放熱器1012を備えてもよい。図3に示す実施例では、放熱器1012は光源103上の密接した場所にある。当業者に知られているように、放熱器1012の材料及び形状は様々であり、最も普通の放熱器のデザインは、多くのフィンを備えた金属デバイスである。
図4に示すように第1の保持具101は更に、光源103を駆動するための駆動モジュール1013を有してもよい。実施例では駆動モジュール1013は、光の色、点灯時間、点灯タイミング、一体化されている温度センサ、光強度センサ、音響センサのような幾つかのセンサによる環境入力に対する応答、又は複数の斯様な装置100が一緒に接続された場合に隣接する装置100に対する応答など、光源103のパラメータを構成するための少なくとも一つのプログラム可能な論理演算ユニット10131を有する。これは、光源103により発される光にダイナミックな挙動をとらせる。更に、少なくとも一つのプログラム可能なユニット10131を用いることによって、装置100の照明が容易にカスタマイズされる。各々の装置100が別々にプログラムされることができる。
少なくとも一つのプログラム可能な論理演算ユニット10131が、インタフェース1011を介してコンピュータによってプログラムされることができる。一実施例では、少なくとも一つのプログラム可能な論理演算ユニット10131が別のインタフェースを介してコンピュータによってプログラムされることができる。当該別のインタフェースはユーザが規定したインタフェースでもよいし、又は標準のインタフェースでもよい。
クリーニング及び交換等など、容易な組み立て及び容易な保守のために、第1の保持具101と導光板102とがプラグ‐イン接続により連結される。図1及び図3は両方とも同じプラグ‐イン接続を示す。即ち、第1の保持具101にスナップ‐インの爪1014があり、導光板102にスナップ‐インに対応する溝1023がある。スナップ‐イン接続以外にも多くのプラグ‐イン接続の異型が、例えば上述のUTPインタフェース若しくはUSBインタフェース、又は他の機械的なプラグ‐イン接続の異型等々があることを理解すべきである。
装置100が部屋の間仕切り、作業空間の仕切り、又は窓のブラインドのブレードとして使うことができる。ブラインドのブレードとして使われる場合、装置100は更にレールへ連結するためのランナ104を有する。次に図5に示すように、第1の保持具101がランナ104へと連結される。通常、ランナ104の最上部はレールへと連結するよう構成されている。当該ランナ104の中間部は、既存のランナでも見受けられる折り重ね機能及び回転機能を備えている。同ランナの底部は、第1の保持具101を受け入れるためのインタフェース1041を備えている。実施例では、第1の保持具101及びランナ104がインタフェース1011を介して連結される。このような状況では、ランナ104の下側のインタフェース1041がインタフェース1011に適合する。もちろん、第1の保持具101とランナ104とは別の機械的なインタフェース(図示されず)を介して連結されることができる。第1の保持具101及び導光板102が重たい場合、強い牽引力を得るために強固な機械的インタフェースが必要とされる。
一実施例ではランナ104は更に、光源103へと供給する電力を入力するための金属コイルを有する。当該金属コイルはトランスの二次コイルであり、トランスの一次コイルからエネルギを受け取る。ランナ104は、インタフェース1011を介して第1の保持具101に電気的に接続される。したがって、光源103は無線で駆動できる。光源103が直流にて電力を供給される場合、ランナ104は更に、二次コイルによる交流電圧出力を、光源103へと供給する直流電圧に変換するためのAC/DCコンバータを有する。別の実施例では空間を区切る装置100は、光源103へと供給する電力を入力するためのフレキシブルな回路導体105を備えている。当該フレキシブルな回路導体105はインタフェース1011へと接続されている。ランナ104が利用される場合、フレキシブルな回路導体105は当該ランナ104に接続される。図5に示す実施例では、フレキシブルな回路導体105がランナ104の最上部に接続されている。電力を光源103に提供するために、ランナ104及び第1の保持具101がインタフェース1011を介して電気的に接続される。ランナ104の最上部は、コネクタ、半田接続、導電性接着剤などにより接続されねばならないフレキシブルな回路導体105用の相互接続部を備えている。当該相互接続部はランナ104の内側にあるインタフェース1041に電気的に接続されている。フレキシブルな回路導体105の柔軟性に起因して、ランナ104は要求されるように依然として折り重ね且つ回転できる。図6から、ランナ104の上半部がレール602の収納箱601によって覆われていることも見てとれ、フレキシブルな回路導体105も見えることはなく、したがって装置100を視覚的に魅力的にする。
説明されたブラインドなどのシステムは、少なくとも一つの装置100を有する。ブラインドの具体的な実現例など複数の装置100が一緒に接続される場合は、図5に示すように、フレキシブルな回路導体105の一端がランナ104又は第1の保持具101のインタフェース1011へと連結され、フレキシブルな回路導体105の他端がランナ104又は別の装置100のインタフェース1011へと連結される。斯様な状況では、複数の装置100が複数のフレキシブルな回路導体105を通じて一緒に接続されるので、全ての光源103が同時に電源を具備できる。
実施例では、駆動モジュール1013がランナ104の場所にあってもよい。ランナ104及び第1の保持具101を一体化する態様は、要求される機能に応じて変わることであろう。例えば、製造方法、コスト、信頼性、熱管理等の条件から最善である場所に対応して、駆動モジュール1013は第1の保持具101内にあるかも知れないし、又はランナ104内にあるかも知れない。
通常、導光板102は透明である。実施例では空間を区切る装置100は、導光板102の少なくとも一表面を覆っている織物を保持するための第2の保持具(一連の図には示されていない)を有することがある。当該第2の保持具は導光板102の頂部側上に置かれるか、又は第1の保持具101の底部側に置かれる。第2の保持具のデザインは多様であり、例えば第2の保持具がクランプでもよい。
図1乃至図5の装置100が、電気導体と機械構造とが既に一体化されているMID(モールド成形された相互接続デバイス)技術を使用して製造されることができる。I2MC(一体モールド成形され、相互接続する、機械構造部及び機械部品)技術が、電子部品と放熱器などの及び他の機能との一体化も可能にするMID技術である。I2MC技術で作られた一体化された装置100があると、上で説明した全ての機能が実現される。
本発明の装置100を使用することによって、組み立てと保守とが非常に容易になる。第1の保持具101及び導光板102が工場にて組み立てられることが可能である。導光板102の長さはオーダーメイドすることができる。第1の保持具101は標準部品として製造されることができる。ランナ104もまた、標準部品として製造されることができる。
装置100がブラインドのブレードとして使用される場合、レールは必要な長さに作られる。取付け側では、当該レールが定位置に取り付けられ、ランナ104が従来からの態様でレールに連結される。ランナ104及び導光板102の組立て、並びに導光板102及び第1の保持具101の組立てのために、(機械的な相互接続及び電気的な相互接続をワンタッチで行なわせる)プラグ‐イン接続が使用できる。クリーニング、交換等の保守のために、第1の保持具101又は導光板102は、単に引き抜くことによって取り外すことができる。
図7は、複数の装置100が一緒に接続された場合の、光源103に対する無線による電力供給回路700の概観図を示す。図7では、トランス701は第1の(又は一次)金属コイル702と二次金属コイル703とを有する。第1の金属コイル702が交流電源によって電力を与えられる。二次金属コイルによる交流電圧出力を直流電圧へと変換するため、及び当該直流電圧を光源103へと供給するために、AC/DCコンバータ704が二次金属コイルに接続されている。上で説明した通り、二次金属コイルはインタフェース1011として第1の保持具101の場所に、又はランナ104の場所にあることができる。通常、第1の金属コイルは二次金属コイルに非常に隣接している。例えば、複数の装置100がブラインドのブレードとして使われる場合、第1の金属コイル702がレール内に取り付けられることがある。
上で説明した実施例は例示目的に過ぎず、本発明を限定するものとして解釈されてはならない点に留意する必要がある。本発明の意図から逸脱していない全ての修正が、添付の請求項の範囲に含まれることを意図している。請求項中において、括弧の間に置かれた如何なる参照符号も当該請求項を限定するものとして解釈されてはならない。単語「有する」が、請求項又は明細書に記載されていないエレメント又はステップの存在を除外することはない。エレメントに先行する単語「a」又は「an」が、複数の斯様なエレメントの存在を除外することはない。複数のユニットを列挙している装置請求項において、これらのユニットの幾つかが、ハードウェア又はソフトウェアの全く同一のアイテムにより実現されることができる。第1の、第2の、及び第3の等の単語の使用が何らかの順序を示していることはない。これらの単語は名前として解釈されるべきである。

Claims (15)

  1. 光源へ供給する電力を受け取るためのインタフェースを有する、当該光源を保持するように構成された第1の保持具と、
    −前記第1の保持具に結合された導光板であって、前記光源により発された光を該導光板の少なくとも一つの表面から外へと導く当該導光板と、
    を有する、装置。
  2. 前記インタフェースがUTPインタフェース、USBインタフェース、又は金属コイルを有する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記第1の保持具が更に、前記光源によって生じた熱を吸収し放散させる放熱器を有する、請求項1に記載の装置。
  4. 前記第1の保持具が更に、前記光源を駆動する駆動モジュールを有する、請求項1に記載の装置。
  5. 前記駆動モジュールが、少なくとも一つのプログラム可能な論理演算ユニットを有し、前記光源のパラメータがプログラムされるよう構成された、請求項4に記載の装置。
  6. 前記インタフェースが更に、前記少なくとも一つのプログラム可能な論理演算ユニットを形づくるコンピュータに接続されるよう構成された、請求項5に記載の装置。
  7. 前記第1の保持具と前記導光板とがプラグ‐イン接続により連結される、請求項1に記載の装置。
  8. 前記第1の保持具と前記導光板とがスナップ‐イン接続により連結される、請求項7に記載の装置。
  9. レールへ連結されるランナを更に有し、前記第1の保持具が更に当該ランナへと結合される、請求項1に記載の装置。
  10. 前記ランナが更に、前記光源へと供給する電力を受け取る金属コイルを有する、前記第1の保持具が前記インタフェースを介して前記ランナへと電気的に接続される、請求項9に記載の装置。
  11. 前記光源へと供給する電力を入力するフレキシブルな回路導体を更に有する、請求項9に記載の装置。
  12. 前記フレキシブルな回路導体が、前記第1の保持具の前記インタフェースへと接続される、請求項11に記載の装置。
  13. 前記フレキシブルな回路導体が前記ランナへと連結され、前記第1の保持具が前記インタフェースを介して前記ランナへと電気的に接続される、請求項11に記載の装置。
  14. 請求項1乃至13の何れか一項に記載の少なくとも一つの装置を有するシステム。
  15. 前記システムがブラインドを有する、請求項14に記載のシステム。
JP2012513710A 2009-06-02 2010-05-31 空間を区切るための装置及びシステム Expired - Fee Related JP5564108B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910142730.4 2009-06-02
CN200910142730 2009-06-02
PCT/IB2010/052409 WO2010140103A1 (en) 2009-06-02 2010-05-31 Apparatus and system for separating space

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012529140A true JP2012529140A (ja) 2012-11-15
JP5564108B2 JP5564108B2 (ja) 2014-07-30

Family

ID=42395003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012513710A Expired - Fee Related JP5564108B2 (ja) 2009-06-02 2010-05-31 空間を区切るための装置及びシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9116276B2 (ja)
EP (1) EP2438350A1 (ja)
JP (1) JP5564108B2 (ja)
CN (1) CN102460009B (ja)
BR (1) BRPI1008270A2 (ja)
CA (1) CA2763961A1 (ja)
WO (1) WO2010140103A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8794811B2 (en) * 2011-03-16 2014-08-05 GE Lighting Solutions, LLC Edge-illuminated flat panel and light module for same
WO2012154342A2 (en) * 2011-05-06 2012-11-15 Rambus Inc. Lighting assembly
US8632236B2 (en) 2011-11-04 2014-01-21 GE Lighting Solutions, LLC LED lighting module and lighting device comprised thereof
CN202708988U (zh) * 2012-07-03 2013-01-30 深圳安嵘光电产品有限公司 一种导光板及照明灯具
US9341346B1 (en) 2012-12-14 2016-05-17 Cooper Technologies Company Light emitting diode to light emitting panel interface gasket
AT513893B1 (de) * 2013-01-22 2015-09-15 Din Dietmar Nocker Facilityman Gmbh Hinweistafel, insbesondere für eine Notbeleuchtungsanlage
WO2017024354A1 (en) * 2015-08-13 2017-02-16 Breezway Australia (Holdings) Pty Ltd An enhanced power window assembly
US10746358B1 (en) 2016-03-02 2020-08-18 Cooledge Lighting Inc. Lighting systems incorporating connections for signal and power transmission
US11274823B1 (en) 2016-03-02 2022-03-15 Cooledge Lighting, Inc. Lighting systems incorporating connections for signal and power transmission
US10595469B2 (en) * 2016-11-14 2020-03-24 Grow Lites, LLC Lighting fixture and method for making and using
US10602671B2 (en) 2018-01-23 2020-03-31 Grow Lites, LLC Gas-delivery light fixture and method for making and using
FR3086729B1 (fr) * 2018-09-27 2021-04-23 Psa Automobiles Sa Guide de lumiere d’un dispositif d’eclairage de vehicule
JP2023079338A (ja) * 2021-11-29 2023-06-08 オムロン株式会社 電飾装置
US11666007B1 (en) 2023-01-10 2023-06-06 SunSpectrum Technologies, LLC Lighting fixture and method

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0877818A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2001325811A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Yamada Shomei Kk 照明器具
JP2005310696A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Omron Corp 光源モジュール及び面光源装置
WO2007092027A2 (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Brad Froese An illuminated window blind assembly
WO2008012702A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-31 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Lighting system
JP2008135387A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd バックライティングに使用するための薄型で高効率の照明装置
JP2008540884A (ja) * 2005-05-17 2008-11-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 昼光遮蔽装置
JP2009046933A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Tachikawa Blind Mfg Co Ltd 縦型ブラインド
JP2009098313A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Ings Shinano:Kk 照明表示装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2503441A (en) * 1945-07-20 1950-04-11 Kamm Jack Bart Vertical slat blind construction
US4918578A (en) * 1987-09-15 1990-04-17 Thompson Kenneth W Light piping displays
US4965701A (en) * 1990-02-05 1990-10-23 Voland Nora H B Illumination curtain kit apparatus
DE4032221A1 (de) 1990-10-11 1992-04-16 Warema Renkhoff Gmbh & Co Kg Verfahren und vorrichtung zum steuern von raffstores
US5433259A (en) * 1993-11-22 1995-07-18 Carefree/Scott Fetzer Company Retractable awning with integrated solar cells
WO1995014843A1 (en) 1993-11-22 1995-06-01 Giacomel Jeffrey A Interactive actuating mechanism for louvered coverings
US5793174A (en) 1996-09-06 1998-08-11 Hunter Douglas Inc. Electrically powered window covering assembly
GB9908259D0 (en) * 1999-04-13 1999-06-02 Wilkie Mark I Fibre-optics
GB9918821D0 (en) * 1999-08-11 1999-10-13 Signwaves Limited Edgelit display panel assembly
JP2001052518A (ja) * 1999-08-16 2001-02-23 Minebea Co Ltd 面状照明装置
IT1316598B1 (it) * 2000-08-07 2003-04-24 Caen Microelettronica E Sistem Manufatto tessile con fibre illuminate, capo di abbigliamento daquesto ottenuto e metodo di produzione del manufatto.
JP3691390B2 (ja) 2000-12-28 2005-09-07 株式会社ニチベイ 電動ブラインド装置
US7036960B1 (en) 2001-05-17 2006-05-02 Arlington Industries, Inc. Light louver post
US6877548B1 (en) * 2002-07-15 2005-04-12 Clifford Eugene Chartier Indirect lighting system for vertical blinds and the like
AU2002952276A0 (en) * 2002-10-24 2002-11-07 University Of Technology, Sydney A light transfer component
US20050237741A1 (en) * 2004-04-24 2005-10-27 Chao-Tsung Chang Curtain decorated with light ornaments
US7374315B2 (en) * 2004-10-15 2008-05-20 Joshua Dorsey Lighting device
CN2884315Y (zh) * 2005-11-11 2007-03-28 陈安平 一种设有usb集线器的鼠标垫
US20080053937A1 (en) * 2006-08-29 2008-03-06 Soyee Investments Limited Curtain rod assembly with lights
JP2008102379A (ja) * 2006-10-20 2008-05-01 Hitachi Ltd 画像表示装置及び画像表示方法
US7696644B2 (en) 2007-02-06 2010-04-13 Cooktek Llc Wireless power transfer system for glass
NL1033785C1 (nl) * 2007-05-01 2008-11-04 Roeland Jan Spanjaard Lamellen met verlichting.
CN201226249Y (zh) * 2008-05-20 2009-04-22 余晓峰 一种设有发光板的移动存储器

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0877818A (ja) * 1994-08-31 1996-03-22 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
JP2001325811A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Yamada Shomei Kk 照明器具
JP2005310696A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Omron Corp 光源モジュール及び面光源装置
JP2008540884A (ja) * 2005-05-17 2008-11-20 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 昼光遮蔽装置
WO2007092027A2 (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Brad Froese An illuminated window blind assembly
WO2008012702A1 (en) * 2006-07-21 2008-01-31 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Lighting system
JP2008135387A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd バックライティングに使用するための薄型で高効率の照明装置
JP2009046933A (ja) * 2007-08-22 2009-03-05 Tachikawa Blind Mfg Co Ltd 縦型ブラインド
JP2009098313A (ja) * 2007-10-16 2009-05-07 Ings Shinano:Kk 照明表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5564108B2 (ja) 2014-07-30
US20120212977A1 (en) 2012-08-23
CA2763961A1 (en) 2010-12-09
CN102460009A (zh) 2012-05-16
WO2010140103A1 (en) 2010-12-09
EP2438350A1 (en) 2012-04-11
CN102460009B (zh) 2014-07-09
US9116276B2 (en) 2015-08-25
BRPI1008270A2 (pt) 2016-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5564108B2 (ja) 空間を区切るための装置及びシステム
US9696019B2 (en) LED lighting structure
JP5793050B2 (ja) 電源モジュール、led照明ユニット、led照明装置、および、led照明システム
US10865963B2 (en) Architectural linear luminaire
EP2395278A2 (en) Lighting apparatus
US20140301073A1 (en) Linear led lighting device, system, method, and apparatus
CN106523398B (zh) 具照明功能的通风设备
US10012371B2 (en) Solid state lighting apparatus including isolated solid state lighting driver circuits and related solid state lighting covers, housings, and lenses
US20100117559A1 (en) Illumination Apparatus and Driving Method Thereof
KR101266680B1 (ko) 광원 장치 및 조명 장치
JP2011258476A (ja) 照明装置
CN104272533A (zh) 用于固持多个照明模块的并对其供应电力的支持轨条、以及具有这样的支持轨条的灯带系统
JP5441118B2 (ja) Led照明装置およびledを用いた装置
CN105546363A (zh) 发光装置
KR102065937B1 (ko) 엘이디광고장치
JP6425172B2 (ja) 照明装置および照明器具
JP6628176B2 (ja) 照明器具
US8616726B2 (en) LED lamp assembly
KR20160027293A (ko) 엘이디바 타입 작업등 연결구조
JP5994506B2 (ja) スイッチング電源装置及び道路灯用照明器具
WO2015175794A1 (en) Led lighting structure
US20170370567A1 (en) Assemble mechanism of led lamp and disassembling method thereof
JP2015222731A (ja) Led照明装置
EP2587135A1 (en) Led lamp assembly
KR101729963B1 (ko) 단일 pcb로 구현된 싱글엔드형 차량용 다면발광 조명램프

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5564108

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees