JP2012522262A - スクリーン上に画像を投影するための装置及びシステム - Google Patents

スクリーン上に画像を投影するための装置及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2012522262A
JP2012522262A JP2012501951A JP2012501951A JP2012522262A JP 2012522262 A JP2012522262 A JP 2012522262A JP 2012501951 A JP2012501951 A JP 2012501951A JP 2012501951 A JP2012501951 A JP 2012501951A JP 2012522262 A JP2012522262 A JP 2012522262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
component housing
light source
light guide
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012501951A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5502186B2 (ja
Inventor
ベレ・モルテンセン
Original Assignee
イノヴェーション・ビューロー・アーエス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from PCT/NO2009/000115 external-priority patent/WO2009142503A1/en
Application filed by イノヴェーション・ビューロー・アーエス filed Critical イノヴェーション・ビューロー・アーエス
Publication of JP2012522262A publication Critical patent/JP2012522262A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5502186B2 publication Critical patent/JP5502186B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0006Coupling light into the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0008Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted at the end of the fibre
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/142Adjusting of projection optics
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/16Cooling; Preventing overheating
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/22Soundproof bodies
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B37/00Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe
    • G03B37/04Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe with cameras or projectors providing touching or overlapping fields of view
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/74Projection arrangements for image reproduction, e.g. using eidophor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3114Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing one colour at a time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/3144Cooling systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

スクリーン上に画像を投影するための装置及びシステムであって、装置とシステムに含有される装置とは、それとともに関連した構成要素を有し、この構成要素は、光源と、光源のための冷却手段と、光源と光源からの光を受ける焦点レンズとからの光を集中するように構成された少なくとも1つの反射体と、少なくとも1つの光源/反射体及び焦点レンズからの光を受けるダイナミックカラーフィルターと、フィルターを通過した光を伝送する光成形レンズまたはロッドと、光成形レンズまたはロッドからの光を受ける画像形成要素と、画像形成要素から受けた画像をスクリーン上に投影するためのレンズと、を含む。少なくとも光源及び冷却手段は、少なくとも1つのさらなる構成要素ハウジングに設置される別の構成要素から分かれた第1構成要素ハウジングに設置され、構成要素ハウジング間の接続部は、少なくとも1つの液体光ガイドによってもたらされる。システムは、少なくとも前記光源及び冷却手段は、複数の第1構成要素ハウジングまたは投影装置に共通の1つの第1構成要素ハウジングに取り付けられることと、個別の投影装置に関連する別の構成要素は、前記個別のまたは共通の第1構成要素ハウジングから分かれた少なくとも1つの個別のさらなる構成要素ハウジングに配置されることと、個別の液体光ガイドは、前記さらなる構成要素ハウジングと前記個別の構成要素ハウジングまたは共通の第1構成要素ハウジングとを接続することと、を特徴とする。スクリーンと少なくとも1つの前記さらなる構成要素ハウジングとは、別の構成要素ハウジングが設置される部屋から分かれた投影部屋に設置され、それによって投影部屋において相当な騒音の減少を得る。

Description

本発明は、スクリーン上に画像を投影するための装置に関する。同様に本発明は、スクリーン上に画像を投影するためのシステムに関し、投影された画像は、複数の並列されたまたは部分的に重なる部分画像からなり、システムは、スクリーン上に画像を投影するために、対応する複数の前記投影装置を含有する。本発明は、装置及びシステムの特定の使用に同様に関する。
とりわけ画像及び映画のための制御室、監督室、階段式教室及び投影室から、投影機の数が多いと、または投影機がその部屋にいる人に対して不快である騒音レベルをまとめて発すると、投影機と関連するファンからの騒音が目に余ることが知られている。さらにこれは、投影が音楽及び/または演説と同時に起こると、当てはまる。従来の映画館においてこれを改善するために、投影機は、公衆の後方の密室に設置されており、画像は、部屋の壁のガラス窓を通じて投影される。
例えばビデオ投影機など現代の投影機は、ファンからの付随する騒音を受け入れることが一般的になるにつれて、通常、ビデオスクリーンのように同じ部屋に設置される。しかし、ある時間の長さ以上の前記騒音は、多くの場合、重大なストレス現象であることが理解される。分かれた画像として、または合成の広い画像として、いくつかの画像が複数の投影機から同時に投影される大きなスクリーンを使用する場合、投影機からの全騒音は、多くの場合、50dBを超える一方で、受け入れることができる最大の付随する騒音は、45dB以下である。
ファンのモーターにおける固有の騒音と空気循環騒音とにある程度起因するファンからの騒音は、例えばハロゲン電球または別の白熱電球及びLED光源などの出力の高い投影機の光源が相当な熱を放出し、この熱は、投影機に組み込まれる電子機器及び用いられるカラーフィルターの安定性を保証するために投影機から取り除かれなければならないので、あいにく回避することが容易ではない。投影機における過度な高温は、一般に投影機の耐用寿命と、特に光源及び要素を形成する画像と、に急速に悪影響を及ぼす。
前記投影機のほかの態様は、投影機の光源が稼働しなくなると、光源を変更するいくらかの時間を費やすことが必要であり、同時に、投影機が誤って機械的衝撃を受けるという危険性が同様にあり、その結果、スクリーンとともに投影機の位置合わせをその後に調整しなければならない。さらに、多くの場合、新しい光源は、しばらくの間用いられていた光源と比べて異なる光強度と異なる色のスペクトルとを有し、このことは、同じ部屋の任意の別の投影機との不適合性をもたらし、それゆえに、所望の画像の質を達成するためにすべての投影機の再調整を必要とする。
ほかの態様は、投影機の前記光源は、時間とともに投影スクリーンが設置される部屋内に循環される相当な熱を徐々に発し、ある場合において、このことは、経験する温度が非常に高くなることを防ぐために、追加の冷却を部屋自体にもたらさなければならないことを意味する。
したがって、本出願の目的は、従来技術と公知の取り付け方法とに関連するいくつかの稼働上の問題を改善することであり、騒音の減少を容易にし、同様に光源におけるより簡略化した且つより早い交換を可能にする。別の目的は、以下の説明から明らかになる。
本発明は、画像/映画/ビデオが投影されるすべての型の投影スクリーン、平面スクリーンと湾曲スクリーン及び横方向に及び縦方向に湾曲するスクリーンとのために用いられる。
本発明によると、添付された独立請求項1に定義されるようにスクリーン上に画像を投影するための装置を提供する。
装置のさらなる実施形態は、添付された従属請求項2〜6及び請求項18〜30と、添付された図面を参照して以下の説明と、に明記される。
本発明によると、添付された独立請求項7に定義されるようなスクリーン上に画像を投影するためのシステムが同様に提供される。
システムのさらなる実施形態は、添付された従属請求項8〜16並びに請求項31及び32と、添付された図面を参照して以下の説明と、に明記される。
本発明に対してそれ自体は制限ないが、装置またはシステムにおける現在の好ましい使用は、24時間体制で有人の部屋に設置される少なくとも1つの前記さらなる構成要素ハウジングに基づいており、この部屋において画像及び/またはビデオの投影中における稼働上の騒音を減少させる。
請求項18〜30の装置の特性は、本システムに適用される。
これから本発明は、添付した図面を参照してより詳細に説明され、この図面は、本発明に対して限定的でない実施形態を示す。
本発明による装置の第1実施形態を示す。 本発明による装置の第2実施形態を示す。 本発明による装置の第3実施形態を示す。 本発明による装置の第4実施形態を示す。 本発明によるシステムの第1実施形態を示す。 本発明によるシステムの第2実施形態を示す。 本発明によるシステムで同様に用いられるが、図1から図3に示される実施形態の変形例を示す。 本発明によるシステムで同様に用いられるが、図1から図3に示される実施形態の変形例を示す。 本発明の実施形態による多機能接続部における断面図の概略斜視図である。 本発明の実施形態による本装置における詳細な概略側面図である。 本発明のほかの実施形態による装置における詳細な概略側面図である。 本発明による装置における現在の好ましい実施形態を示す。
図1は、スクリーン2上に画像を投影するための装置を示し、装置は、それとともに関連した構成要素を有し、この構成要素は、光源3と、光源3のための冷却ファン4と、焦点レンズ5と、を含み、この焦点レンズは、光源3からの光を受け、それを少なくとも1つの光ガイド6、具体的に液体光ガイド6を通って光学ユニット7に、その後ダイナミックカラーフィルター8に送り、それゆえにこのダイナミックカラーフィルターは、焦点レンズ5からの光を受ける。光成形レンズ8’は、フィルター8を通って通過した光を伝送する。ダイナミックカラーフィルター8は、例えば多数のカラー投影機で見られる標準回転カラーフィルターである。画像形成要素9は、光成形レンズ8’からの光を受ける。レンズ10は、スクリーン上に画像形成要素から受けた画像を投影するために配置される。
この実施形態によると、少なくとも光源3及び冷却ファン4は、別の構成要素から分かれた第1構成要素ハウジング11に設置され、この別の構成要素は、少なくとも1つのさらなる構成要素ハウジング、選択した例において、第2構成要素ハウジング12に設置され、構成要素ハウジング間の接合部は、少なくとも1つの前記光ガイド6を介してもたらされる。
図示される例において、焦点レンズ5は、構成要素ハウジング11に同様に有利に取り付けられる一方で、構成要素7〜9とレンズ10における任意の部分とは、構成要素ハウジング12にある。
第1構成要素ハウジング11は、例えば壁15を用いて第2部屋14から音が分離されている第1部屋13に設置されており、レンズ10を含有する第2構成要素ハウジング12は、第2部屋にある。第2部屋14は、発明の定義内でスクリーン2によって区切られる、またはスクリーン2を包含する。前記光ガイド6は、構成要素ハウジング11の出口を構成要素ハウジング12の入り口と接続する。
本実施形態において、個別の部屋13、14に取り付けられる2つの構成要素ハウジング11、12は、限定的でない例として示され且つ説明されるが、システムに関連して言及されるように、少なくとも関連したファン/冷却とともに光源が設置される第1部屋において、例えば3つの構成要素ハウジングを用いることが同様に考えられる。合計3つのうちの2つの第1構成要素ハウジングを第1部屋13と関連付けることを可能にする一方で第3構成要素ハウジングが第2部屋14と関連付けられることが実用的であるが、個別の構成要素ハウジングと関連する個別の部屋があることが同様に考えられる。
図2における実施形態は、光学ユニット7、ダイナミックカラーフィルター8及び光成形レンズ8’が前記第1構成要素ハウジング11に設置されるという点で、図1に示されるものと異なる。具体的に液体光ガイド6である光ガイド6は、光をレンズ8’から光学接続部5’へ導き、この光学接続部は、変調された光をそこからレンズ10へ伝送するという方法で光を画像形成要素9に前方へ案内する。第1構成要素ハウジング11に、すなわち光ガイド6における入り口の前にダイナミックカラーフィルター8を設置することによって、入射して光ガイド6によって案内される光は、例えば赤、緑及び青(及び任意に白)のセグメントに時間多重化され、これは、液体光ガイド6(同様に液体光ガイドを使わない)における熱の増加を減少させ、光ガイドにおける光伝送の利用を増加する、または最大化する。
図3に示される実施形態は、前記画像形成要素9が前記第1構成要素ハウジング11に同様に設置されるという点でさらに異なる。この場合において、光学ユニット16は、レンズ10への画像伝送を修正するために(液体)光ガイド6及びレンズ10の間に配置される。
光源3は、例えば図1から図3に示されるように有利にエネルギー源を電源とするランプまたは光ミキサー17からなり、この光ミキサーは、図4に概略的に示されるように、エネルギー源を電源とするランプ3’から且つ自然の日光をベースにした光に対する集光器18からの光を集光する。すぐ前で言及した解決法において、ランプ3’からの光放出を減少させることが可能であり、それゆえに稼働日における日中でエネルギーを節約する。それゆえに、光ミキサー17に接続されたエネルギー源を電源とするランプ3’は、有利には強度が制御可能であり、この強度は、集光器18によって受けられ、集光器18から供給される太陽光の強度の反比例の関数である。
部屋14から騒々しいファン機材4と、例えばカラーフィルター8など同様に騒音を放つ完全にまたはある程度別の機材と、を離すことによって、序論で言及された不利は、完全にまたはある程度回避されることが理解される。さらに、言及されたように、本発明は、投影機のための光の割合を作り出すために自然照明を有効に使うことが可能であり、言及されたように、これは、ランプ3’の光強度を減少するので、エネルギーを節約する。ランプ3’における光強度の減少は、ランプの寿命を増大するために同様に支援し、このことは、総稼働コストを減少させる。
図示され且つ上述された態様は、図4とともにいくらかより詳細に図示され且つ説明される。ランプ3’のような主要光源がより詳細に示されており、このランプは、例えば一体型の電流及び光調整機3’”を介してエネルギー源3”によって給電される。ランプ3’、任意に数個のランプ3’または関連した予備ランプを有するランプからの光は、レンズ5に供給され、そこから光ガイド6’を通って一体型の光ミキサー及び調整機17に供給される。この光ミキサー及び調整機17は、集光器18から戸外の光を受け、光ガイド6”を通って光分岐管19へ光を出力し、そこから光ガイド20、21及び22を通って個別の投影機24、25及び26へ光を伝える。例として、分岐管19から導出される3つの光ガイドが示されるが、これらの光ガイドを通って光が供給される投影機の数次第で、当然ながらより少ない、またはより多い光ガイドがもちろん可能である。例えば、投影機は、図1のハウジング12に関連して示されるような型からなってもよい。光ガイド20〜22は、液体光ガイドであってもよい。
図4に示される装置は、全体的に参照符号23で表記され、それゆえに図6に示されるように、全投影機24〜26にまとめて光を提供する、すなわち1つの光放出装置23を必要とする。図5に示される代替例において、例えば3つの別個の光源27〜29が用いられ、これらは、ハウジング11に関連して全体的に図4に示されるようなまたは図1から図3に示されるような同じ型からなってもよく、投影機30〜32は、それぞれ図1から図3または図12のハウジングに関連して示されるように構成されてもよい。光ガイド6、具体的に液体光ガイド6は、ハウジング27及び30、28及び31または29及び32における要素間の光接続部をもたらす。
したがって、本発明によるシステムによれば、少なくとも前記光源3、3’、17、18及び冷却ファン4は、複数の第1構成要素ハウジング27〜29または投影装置と共通の1つの第1構成要素ハウジング23に取り付けられる。図1から図4及び図12に関連して図示され、且つ説明されるように、個別の投影装置と関連する別の構成要素は、少なくとも1つの個別のさらなる構成要素ハウジング24〜26、30〜32に配置され、これらのハウジングは、前記個別のハウジング27〜29または共通の第1構成要素ハウジング23から分かれる。図示されるように、個別の光ガイド6、20〜22は、前記さらなる構成要素ハウジング30〜32と前記個別の構成要素ハウジング27〜29または共通の第1構成要素ハウジング23とを接続する。
言及されたように、少なくとも前記光源及び冷却ファンは、複数の第1構成要素ハウジングまたは投影装置に共通の1つの第1構成要素ハウジングに取り付けられることが考えられ、個別の投影装置と関連する別の構成要素は、少なくとも1つの個別のさらなる構成要素ハウジングに配置され、このハウジングは、前記個別のまたは共通の第1構成要素ハウジングから分かれており、個別の光ガイドは、前記さらなる構成要素ハウジングと前記個別のまたは共通の第1構成要素ハウジングとを接続する。そのため、この接続部において、例として図7及び図8に示されるように、光源3は、関連したファン4及び焦点レンズ5とともに第1構成要素ハウジング33に配置されることと、光学素子7、ダイナミックカラーフィルター8及び光成形レンズ8’は、第2構成要素ハウジング34に設置されることと、画像形成要素9及び投影レンズ10は、第3構成要素ハウジング35に配置されることと、が考えられる。あるいは、前記第1焦点レンズ5、光学素子7、ダイナミックカラーフィルター8、光成形レンズ8’及び画像形成要素9は、第2構成要素ハウジング34に配置されることと、投影レンズ10のみが第3構成要素ハウジングに配置されることと、が考えられる。光ガイド36、37は、構成要素ハウジング間の接続部を形成する。光ガイド36、37の少なくとも1つは、液体光ガイドである。この接続部において、図7に示されるように、第1及び第2構成要素ハウジング33、34は、共通部屋38に設置され、この共通部屋は、例えば分離壁39の使用によって前記第3構成要素ハウジング35及び投影スクリーン2が設置される部屋40からの音が分離されていることと、または、図8に示されるように、第1及び第2構成要素ハウジング33、34は、別個の部屋41及び42に設置され、この別個の部屋は、例えば分離壁43を用いて前記第3構成要素ハウジング及び投影スクリーン2が設置される部屋44からの音が分離されていることと、が理解される。
装置及び/またはシステムにおける概説される解決法の使用は、少なくとも1つの前記さらなる構成要素ハウジングが24時間体制で有人の部屋、いわゆる24/7稼働サービスに設置される場合に、特に有利であり、部屋内での画像またはビデオを投影中における稼働上の騒音を減少させる。図示され且つ説明されることに関して、例えば前記構成要素ハウジングは、図1から図3において符号12によって、図5において符号30から符号32によって、図6において符号24から符号26によって、図7及び図8において符号35によってそのままで示される。この場合において、有人の部屋は、図1に示されるように符号14と、図7に示されるように符号40と、図8に示されるように符号44と、である。
液体光ガイドとして組み込まれると、光ガイド(符号6、符号20から符号22、符号36、符号37)は、比較的長い距離にわたって個別の構成要素ハウジング間の優れた光伝送を提供する。液体光ガイドは、限定的でないが最大約30メートルまでの長さを有する。任意のまたは個別の液体光ガイド6、20〜22、36、37は、単一の液体光ガイド、すなわち液体で満たされる、または液体を包含する1つ(のみ)の管である。液体は、有機物であってもよい。液体光ガイドは、光ガイドにおける少なくともいくらかの曲げを可能とするために、可撓性を有する。本装置及び本システムで用いられる液体(が満たされた)光ガイド/光ファイバーにおける限定的でない例は、Lumatecによって提供される液体光ガイドシリーズ380、直径5mmである。‘1つの管’または‘単一の管’の液体光ガイドの意味は、管が数個の連結された一部の管で作られることと、または例えば保護のために管が外側管によって取り囲まれることと、を除外しない。単一の液体光ガイド(または単一の管)の代わりに、少なくとも1つの液体光ガイドは、液体で満たされた光ファイバーの束(図示せず)であってもよい。
同様に、液体光部材における端部双方には、最小の光伝送損失を保証するために、反射防止(AR)コーティングが設けられる。
図9を参照して、本装置は、伝達手段をさらに含み、この伝達手段は、上述された光ガイド、例えば図1の光ガイド6と連結してまたは光ガイドに沿って、設けられまたは一体化されている。例えば前記伝達手段は、冷却用空気を伝達するための別個の部材48と同様に、それぞれビデオ信号、制御信号及び電力を伝達するための別個の部材45、46及び47を含有する。伝達手段及び光ガイドは、少なくともいくつかの構成要素ハウジングを接続するための多機能接続部または“導管コード”49をともに形成する。例えば、部材45及び46は、金属またはファイバーケーブルであり、部材47は、金属ケーブルまたはワイヤーであり、部材48は、管である。多機能接続部49を使用する場合、第1構成要素ハウジングは、ビデオ信号入力部、制御信号入力部及び電力入力部(図示せず)の少なくとも1つをさらに含み、装置は、ビデオ信号入力部/制御信号入力部/動力入力部によって受けられたビデオ信号/制御信号/電力を多機能接続部49を通って第2(または第3)構成要素ハウジングに伝達することができるように構成される。このようにして、多機能接続部のための入力部またはアダプターを除いて入力部は、第2(または第3)構成要素ハウジングに必要でなく、これは、例えば、装置における設定及び/または操作を容易にする。同様に、例えばファン4によって作り出される空気の流れは、多機能接続部の管48を通って第2(または第3)構成要素ハウジングに伝達されてもよい。
上述された冷却ファン4は、ヒートシンク(図示せず)に置換され、または組み合わせられてもよい。さらに、上述された焦点レンズ5は、光源3からの光を集光させるように構成される反射体に置換され、またはともに用いられてもよい。例えば反射体は、光源3が配置された球状または楕円形の反射体であってもよい。さらに、上述された光成形レンズ8’は、例えば光ガイドから画像形成要素へ光を伝達するためのロッドまたは積分ロッド(integrator rod)に置換されてもよい。
本装置またはシステムは、固定した紫外線(UV)フィルターをさらに含んでもよい。UVフィルターは、光源と少なくとも1つの液体光ガイド(例えば光ガイド6)との間に配置される別個のフィルターであり、または光源の(前方にある)ランプガラスは、UVフィルターとして機能し、もしくは別個のUVフィルターとUVフィルターとして機能する光源のランプガラスとの組み合わせが用いられる。UVフィルターは、(光源3からの)UV放射が少なくとも1つの液体光ガイドに入射することを防ぐ働きをする。さもなければ、UV放射は、時間とともに光ガイド内の有機液体にダメージを与え、それによって液体は、光を導く能力をゆるめる可能性がある。
本装置またはシステムは、固定した赤外線(IR)フィルターをさらに含む。IRフィルターは、光源と少なくとも1つの液体光ガイド(例えば光ガイド6)との間の開口部に配置され、(光源3からの)IR放射が少なくとも1つの光ガイドに入るのを防ぐ。さもなければ、IR放射は、時間とともに光ガイド内の有機液体を加熱し、有機液体内に泡を形成させ、それによって光を導く液体の能力を弱める。
例えばUV及びIRフィルターは、図1から図3または図7及び図8において第1構成要素ハウジングに設置される。UVフィルター及びIRフィルターは、光源3から投影レンズに向かう光の進路の方向に示されるように、一般的にダイナミックカラーフィルター8の前に設置される。ダイナミックカラーフィルター8の前に設置されるIRフィルターは、前記フィルター8を保護し、光の進路において早い段階でIRの熱の機械的な除去を可能にする。IRフィルターは、UVフィルターとダイナミックカラーフィルター8との間に設置される。光源のための冷却ファンは、IRフィルターを同様に冷却する。
図10を参照して、光源3に面する光ガイド6の端部50は、通常、光源3の焦点の近くに設置される。これに関連して、稼働中の端部50での温度は、著しく増大することが理解され、このことは、同様に装置の性能を低下させ、最終的に故障に至る。このために、本装置は、光源3に面する光ガイド6の端部50を具体的には冷却するように構成される第2冷却手段をさらに含む。光源のためにファン4によってもたらされる冷却は、通常、実に十分ではない。ゆえに、端部50を具体的に冷却するように構成される第2冷却手段を使用することは、装置の性能を高め、それについての故障を回避する。第2冷却手段は、第1構成要素ハウジングに取り付けられる。
前記第2冷却手段は、例えばファン51など能動的冷却手段を含み、このファンは、光ガイド6の前記端部50に向けられた冷却用空気の集中した流れをもたらす。
前記第2冷却手段は、光ガイド6の前記端部50に設置される冷却プレート53に開口部52を同様に含み、開口部52の直径は、光ガイドの前記端部50の直径と実質的に一致しており、前記端部50を前記開口部52内に取り付けることができる。冷却プレート53は、光ガイドによって有効に用いられない多量の光を除去し、これらの光は、さもなければ光ガイドで熱に変換される。例えば冷却プレート53は、金属で作られる。冷却プレート53は、受動的冷却手段とみなされる。
ほかの実施形態において、第2冷却手段は、光源に面する少なくとも1つの液体光ガイドの端部部分56を冷却するように構成されている。上述されたIRフィルターによって除去されない機械的な熱とIRの熱の一部とを除去するために、図11に図示されるように前記第2冷却手段は、光ガイドの前記端部部分56に取り付けられる複数の冷却フィン57と、フィンを冷却するための冷却ファン58と、を含む。本実施形態において、個別の冷却フィン57は、“ねじ山が形成された”光ガイド6を通る中央穴を有する円板である。冷却フィン57は、金属で作られてもよい。冷却フィン57は、高熱伝導性接着剤または接着テープ59の使用によって光ガイドに取り付けられ、光ガイドからの熱の除去を容易にする。
本装置またはシステムにおいて基本的には、高温の構成要素は、低温の構成要素から分けられる。特に、望まれない熱をフィルターにかける、または除去するための手段は、第1構成要素ハウジングに設置される。このために、図12に概略的に示される(本システムで用いられてもよい)本装置1における現在の好ましい実施形態は、光源3と、光源のための冷却手段(ファン)4と、光源3からの光を集光するように構成される反射体60に取り付けられる光源3と、光源3の前方で保護用のランプガラスに組み込まれたUVフィルター61と、IRフィルター62と、UV及びIRフィルター61及び62を通る光源3及び/または反射体60からの光を受けるダイナミックカラーフィルター8と、液体光ガイド6と、光源3に面する液体光ガイド6の端部部分での(例えば図11に開示されるような)第2冷却手段63と、積分ロッド64に対して終端する液体光ガイド6における別の端部と、その後の画像形成要素9及び投影レンズ10と、を含有し、光源3と、光源のための冷却手段4と、反射体60と、UVフィルター61と、IRフィルター62と、ダイナミックカラーフィルター8と、第2冷却手段63と、は、第1構成要素ハウジング11に設置され、このハウジングは、さらなる構成要素ハウジング12に設置される別の構成要素から分かれており、構成要素ハウジング間の接続部は、液体光ガイド6を用いてもたらされる。
本装置は、ダイナミックカラーフィルターを調整するように構成される制御手段を同様に含み、装置の出力、すなわち投影される画像において弱い赤色を補う。長い光ガイドを用いると、赤色は弱く見えることが理解される。ゆえに、弱い赤色を補うようにカラーフィルターを調整することは、装置における色の精度を改善する。調整は、好ましくは自動的である。例えば前記制御手段は、装置の制御ユニットである。
例えば上述された光源3は、ハロゲンランプ、光放射ダイオード(LED)光源、赤外線(IR)光源または紫外線(UV)光源であってもよいが、別の光源が同様に用いられてもよい。2つの後者の光源(IR、UV)は、フィルターの特性が用いられるべきであり、それに応じて修正されなければならない。
個別の構成要素ハウジングにおいて、少なくとも1つのアダプターが設けられ、このアダプターは、光ガイド(または導管コード49)の端部を構成要素ハウジングに固定し、光ガイドへ/からの光を伝達するように構成される。光源のハウジングにおいてアダプターは、上述された冷却プレート及び開口部を含有する。
本装置を設計及び製造する場合、標準的な投影機から開始することは有益であり、標準的な光源の代わりに、標準的な投影機において上述された光ガイドのための入力部をもたらす。例えば入力部は、上述されたアダプターの1つである。ゆえに、それは、(さもなければ標準的な)画像またはビデオ投影機と予想され、標準的な光源の代わりに、外部の光ガイドへの接続部のためのアダプターまたは入力部を含むことを特徴とする。
当業者には、本発明は上述された実施形態に決して限定されないことが理解される。それどころか、多くの改良及び変形が添付された特許請求の範囲内で可能である。
3,27,28,29 光源、3’ ランプ、3” エネルギー供給源、4 冷却手段(冷却ファン)、5 焦点レンズ、6 液体光ガイド、8 ダイナミックカラーフィルター、8’ 光成形レンズ、9 画像形成要素、10 レンズ、11,23,27,28,29 第1構成要素ハウジング、12,34 第2構成要素ハウジング、17 光ミキサー、18 集光器、35 第3構成要素ハウジング、56 端部部分、60 反射体、61 紫外線フィルター、62 赤外線フィルター、63 第2冷却手段、64 ロッド(積分ロッド)

Claims (32)

  1. スクリーン上に画像を投影するための装置であって、
    前記装置は、それとともに関連した構成要素を有しており、前記構成要素は、
    − 光源と、
    − 前記光源のための冷却手段と、
    − 前記光源と前記光源からの光を受ける焦点レンズとからの光を集光するように構成された少なくとも1つの反射体と、
    − 前記光源/前記反射体及び前記焦点レンズの少なくとも1つからの光を受けるダイナミックカラーフィルターと、
    − 前記ダイナミックカラーフィルターを通過した光を伝送する光成形レンズまたはロッドと、
    前記光成形レンズまたは前記ロッドからの光を受ける画像形成要素と、
    − 前記画像形成要素から受けた画像を前記スクリーン上に投影するためのレンズと、
    を含み、
    − 少なくとも前記光源及び前記冷却手段は、別の構成要素から分かれる第1構成要素ハウジングに設置され、前記別の構成要素は、少なくとも1つのさらなる構成要素ハウジングに設置され、
    構成要素ハウジング間の接続は、少なくとも1つの液体光ガイドを用いてもたらされることを特徴とする装置。
  2. 前記反射体/前記焦点レンズと前記ダイナミックカラーフィルターとは、前記第1構成要素ハウジングに同様に設置されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記画像形成要素は、前記第1構成要素ハウジングに同様に設置されることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記第1構成要素ハウジングは、前記さらなる構成要素ハウジングが設置される部屋からの音が分離された部屋に設置されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記光源は、
    エネルギー源によって給電されるランプと、
    前記エネルギー源を電源とする前記ランプと自然の日光をベースにした光に対する集光器からとの光をまとめる光ミキサーと、からなるグループから選択されることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記光ミキサーに接続される前記エネルギー源を電源とする前記ランプは、制御可能な強度を有し、前記強度は、前記集光器から供給される自然光の強度に反比例することを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. スクリーン上に画像を投影するためのシステムであって、
    投影される画像は、並列されたまたは部分的に重なる部分画像を含み、
    前記システムは、対応する複数の投影装置を含有し、個別の投影装置は、それとともに関連した構成要素を有しており、前記構成要素は、
    − 光源と、
    − 前記光源のための冷却手段と、
    − 前記光源と前記光源からの光を受ける焦点レンズとからの光を集光するように構成された少なくとも1つの反射体と、
    − 前記光源/前記反射体及び前記焦点レンズの少なくとも1つからの光を受けるダイナミックカラーフィルターと、
    − 前記ダイナミックカラーフィルターを通過した光を伝送する光成形レンズまたはロッドと、
    − 前記光成形レンズまたは前記ロッドからの光を受ける画像形成要素と、
    − 前記画像形成要素から受けた画像を前記スクリーン上に投影するための投影レンズと、を含み、
    − 少なくとも前記光源及び前記冷却手段は、投影装置に共通の複数の第1構成要素ハウジングまたは1つの第1構成要素ハウジングに取り付けられており、
    − 個別の投影装置と関連する別の構成要素は、少なくとも1つの個別のさらなる構成要素ハウジングに配置され、前記さらなる構成要素ハウジングは、前記個別のまたは共通の第1構成要素ハウジングから分かれており、
    − 個別の液体光ガイドは、前記さらなる構成要素ハウジングと前記個別のまたは前記共通の第1構成要素ハウジングとを接続することを特徴とするシステム。
  8. 前記反射体/前記焦点レンズと前記ダイナミックカラーフィルターとは、前記個別の第1構成要素ハウジングに同様に設置されることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  9. 前記反射体/前記焦点レンズ、前記ダイナミックカラーフィルター、前記光成形レンズまたは前記ロッド及び前記画像形成要素は、前記個別の第1ハウジングに同様に設置されることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  10. 前記第1構成要素ハウジングは、前記さらなる構成要素ハウジングが設置される部屋からの音が分離された部屋に設置されることを特徴とする請求項7から9のいずれか一項に記載のシステム。
  11. 前記さらなる構成要素ハウジングは、少なくとも1つの第2及び少なくとも1つの第3構成要素ハウジングとして定義され、
    前記ダイナミックカラーフィルターは、前記第2構成要素ハウジングに配置され、
    前記画像形成要素及び前記投影レンズは、前記第3構成要素ハウジングに配置されることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  12. 前記さらなる構成要素ハウジングは、少なくとも1つの第2及び少なくとも1つの第3構成要素ハウジングとして定義され、
    前記ダイナミックカラーフィルター、前記光成形レンズまたは前記ロッド及び前記画像形成要素は、前記第2構成要素ハウジングに配置され、
    前記投影レンズは、前記第3構成要素ハウジングに配置されることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  13. 前記第1及び前記第2構成要素ハウジングは、前記第3構成要素ハウジングが設置される部屋からの音が分離された部屋に設置されることを特徴とする請求項11または12に記載のシステム。
  14. 前記光源は、
    エネルギー源によって給電されるランプと、
    前記エネルギー源を電源とする前記ランプからと自然の日光をベースにした光に対する集光器からとの光をまとめる光ミキサーと、からなるグループから選択されることを特徴とする請求項7から13のいずれか一項に記載のシステム。
  15. 前記光源は、すべての投影装置に共通であり、
    前記光源の出力部は、個別の前記さらなる構成要素ハウジングへの光ガイド接続部のための光分配モジュールとして設計されることを特徴とする請求項14に記載のシステム。
  16. 前記光ミキサーに接続される前記エネルギー源を電源とする前記ランプは、制御可能な強度を有し、例えば制御可能な強度は、前記集光器から供給される自然の日光をベースにした光の強度に反比例することを特徴とする請求項14または15に記載のシステム。
  17. 少なくとも1つの前記さらなる構成要素ハウジングは、24時間体制で有人の部屋に設置され、部屋で画像及び/またはビデオ投影中の稼働上の騒音を減少することを特徴とする請求項1から6及び請求項18から26のいずれか一項に記載の装置または請求項7から16及び27のいずれか一項に記載のシステムにおける使用。
  18. 前記少なくとも1つの液体光ガイドは、単一の液体光ガイドであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  19. 前記少なくとも1つの液体光ガイドと連結して設けられた伝達手段をさらに含み、
    前記伝達手段は、ビデオ信号、制御信号、電力及び冷却用空気の少なくとも1つを伝達するように構成されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  20. 前記第1構成要素ハウジングは、ビデオ信号入力部、制御信号入力部及び電力入力部の少なくとも1つをさらに含むことを特徴とする請求項19に記載の装置。
  21. 前記冷却手段は、冷却ファンであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  22. 前記冷却手段は、ヒートシンクであることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  23. 前記光源と前記少なくとも1つの液体光ガイドとの間に配置された紫外線フィルターをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  24. 前記光源と前記少なくとも1つの液体光ガイドとの間に配置された赤外線フィルターをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  25. 前記光源に面する前記少なくとも1つの液体光ガイドの端部または端部部分を具体的には冷却するように構成された第2冷却手段をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  26. 前記第2冷却手段は、例えば冷却用空気の集中した流れをもたらすように構成されたファンなど能動的冷却手段を含み、前記流れは、前記光ガイドの前記端部に向けられていることを特徴とする請求項25に記載の装置。
  27. 前記第2冷却手段は、前記光ガイドの前記端部に設置される冷却プレートに開口部を含み、
    前記光ガイドの前記端部は、前記開口部に取り付けられることを特徴とする請求項25または26に記載の装置。
  28. 前記第2冷却手段は、前記光ガイドの前記端部部分に取り付けられる複数の冷却フィンと、前記冷却フィンのための任意の冷却ファンと、を含むことを特徴とする請求項25に記載の装置。
  29. 前記冷却フィンは、熱伝導性接着剤の使用によって、前記光ガイドの前記端部部分に取り付けられることを特徴とする請求項28に記載の装置。
  30. 前記ダイナミックカラーフィルターを調整するように構成される制御手段をさらに含み、装置の出力において弱い赤色を補うことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  31. 前記冷却手段は、冷却ファンであることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
  32. 個別の液体光ガイドの少なくとも1つは、単一の液体光ガイドであることを特徴とする請求項7に記載のシステム。
JP2012501951A 2009-03-27 2009-11-18 スクリーン上に画像を投影するための装置及びシステム Expired - Fee Related JP5502186B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NOPCT/NO2009/000115 2009-03-27
PCT/NO2009/000115 WO2009142503A1 (en) 2008-05-19 2009-03-27 Device and system for projecting images onto a screen
PCT/NO2009/000396 WO2010110667A1 (en) 2009-03-27 2009-11-18 Device and system for projecting images onto a screen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012522262A true JP2012522262A (ja) 2012-09-20
JP5502186B2 JP5502186B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=41528683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012501951A Expired - Fee Related JP5502186B2 (ja) 2009-03-27 2009-11-18 スクリーン上に画像を投影するための装置及びシステム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2411868B1 (ja)
JP (1) JP5502186B2 (ja)
KR (1) KR20120006515A (ja)
WO (1) WO2010110667A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012156519A1 (de) 2011-05-17 2012-11-22 Lumatec Gesellschaft für medizinisch-technische Geräte mbH Beleuchtungseinrichtung, sowie beleuchtungsvorrichtung, optischer projektor und scheinwerfer jeweils mit zumindest einer derartigen beleuchtungseinrichtung
US20130010266A1 (en) * 2011-07-05 2013-01-10 Projectiondesign As Compact Projector Head
WO2013070833A1 (en) 2011-11-08 2013-05-16 Taishita LLC Portable multiuse projector with fiber optic projection
US9597749B2 (en) 2015-05-26 2017-03-21 Siemens Energy, Inc. Laser waveguide with coaxial filler wire feed
CN104955232B (zh) * 2015-06-19 2017-12-19 深圳市电明科技股份有限公司 一种户外路面投影灯具

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250902A (ja) * 1985-04-27 1986-11-08 株式会社ブリヂストン 光照射装置
JPH033491A (ja) * 1989-05-31 1991-01-09 Kawasaki Heavy Ind Ltd 画像投影装置
JPH04368987A (ja) * 1991-06-13 1992-12-21 Pineda Santiago Camilo Boniiya 電飾看板用光源装置
JPH06506302A (ja) * 1991-01-08 1994-07-14 ザ ウォルト ディズニー カンパニー フィルムを編集する装置および方法
JPH06310633A (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH09258328A (ja) * 1996-03-26 1997-10-03 Hamamatsu Photonics Kk プロジェクター
JP2002214707A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Olympus Optical Co Ltd 画像表示装置
JP2002221703A (ja) * 1995-03-14 2002-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置およびそれを用いたビューファインダ
WO2006049262A1 (ja) * 2004-11-08 2006-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. コヒーレント光源を用いた映像投射装置
JP2007194950A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Toshiba Corp 投射型画像表示システム、投射型画像表示装置、およびランプ点灯制御方法
JP2007279764A (ja) * 2007-07-13 2007-10-25 Casio Comput Co Ltd 光源装置及びそれを備えたプロジェクタ
JP2008134321A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Seiko Epson Corp 撮像機能を備えたプロジェクタ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4620266A (en) * 1984-05-11 1986-10-28 Baumann Richard R Fiber-optic light system for movie projectors
US5022750A (en) * 1989-08-11 1991-06-11 Raf Electronics Corp. Active matrix reflective projection system
US5208891A (en) * 1991-10-07 1993-05-04 The United State Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fiber-optic viewgraph projector
US5278596A (en) * 1992-05-19 1994-01-11 Machtig Jeffrey S LCD projection apparatus
US6179426B1 (en) 1999-03-03 2001-01-30 3M Innovative Properties Company Integrated front projection system
JP4898303B2 (ja) * 2006-06-01 2012-03-14 貴之 大平 プラネタリウムの恒星投影機

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61250902A (ja) * 1985-04-27 1986-11-08 株式会社ブリヂストン 光照射装置
JPH033491A (ja) * 1989-05-31 1991-01-09 Kawasaki Heavy Ind Ltd 画像投影装置
JPH06506302A (ja) * 1991-01-08 1994-07-14 ザ ウォルト ディズニー カンパニー フィルムを編集する装置および方法
JPH04368987A (ja) * 1991-06-13 1992-12-21 Pineda Santiago Camilo Boniiya 電飾看板用光源装置
JPH06310633A (ja) * 1993-04-21 1994-11-04 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2002221703A (ja) * 1995-03-14 2002-08-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置およびそれを用いたビューファインダ
JPH09258328A (ja) * 1996-03-26 1997-10-03 Hamamatsu Photonics Kk プロジェクター
JP2002214707A (ja) * 2001-01-18 2002-07-31 Olympus Optical Co Ltd 画像表示装置
WO2006049262A1 (ja) * 2004-11-08 2006-05-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. コヒーレント光源を用いた映像投射装置
JP2007194950A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Toshiba Corp 投射型画像表示システム、投射型画像表示装置、およびランプ点灯制御方法
JP2008134321A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Seiko Epson Corp 撮像機能を備えたプロジェクタ
JP2007279764A (ja) * 2007-07-13 2007-10-25 Casio Comput Co Ltd 光源装置及びそれを備えたプロジェクタ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20120006515A (ko) 2012-01-18
JP5502186B2 (ja) 2014-05-28
EP2411868A1 (en) 2012-02-01
WO2010110667A1 (en) 2010-09-30
EP2411868B1 (en) 2013-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5502186B2 (ja) スクリーン上に画像を投影するための装置及びシステム
EP2550482B1 (en) Lamp cooling system
RU2607645C9 (ru) Светодиодное осветительное устройство полного спектра
US8888294B2 (en) Cooling module for multiple light source projecting device
EP3415986A1 (en) Projector
US20130027442A1 (en) Projecting Device With Multiple Mutual Boosting Light Sources
CN104905758A (zh) 新型医用内窥镜一体机
JP5711246B2 (ja) 照明装置
CN102681321A (zh) 一种激光投影显示装置
US20120008099A1 (en) Device and system for projecting images onto a screen
US8664858B2 (en) Light fixture with an electrodeless plasma source
US7062129B2 (en) Fiber optic illuminating apparatus and method
US10901307B2 (en) High-power projector with offset laser source
CN204786274U (zh) 一种手术显微镜用照明装置
KR20060051201A (ko) 발광소자를 이용한 조명장치
JP2011503819A (ja) 混成照明用の器械及び方法
CN109557747A (zh) 一种新型自动对焦led投影仪
CN107028582A (zh) 医用内窥镜led冷光源装置及模块
KR200240021Y1 (ko) 칼라의 임의교체 및 배열이 자유로운 광섬유 조명기기
CN209149047U (zh) 一种新型自动对焦led投影仪
US20160018723A1 (en) Light source module
CN104949081A (zh) 一种手术显微镜用照明装置及其照明方法
CN105527786A (zh) 冷却系统和投影装置
KR200240023Y1 (ko) 광섬유 조명기기의 광섬유 접속장치 및 열손상 방지기구
CN103186023A (zh) 无噪音投影机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5502186

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees