JP2012519106A - オーバーモールドされたスチールホイール - Google Patents

オーバーモールドされたスチールホイール Download PDF

Info

Publication number
JP2012519106A
JP2012519106A JP2011552283A JP2011552283A JP2012519106A JP 2012519106 A JP2012519106 A JP 2012519106A JP 2011552283 A JP2011552283 A JP 2011552283A JP 2011552283 A JP2011552283 A JP 2011552283A JP 2012519106 A JP2012519106 A JP 2012519106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
rim
vehicle wheel
central disk
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011552283A
Other languages
English (en)
Inventor
フィオール アンドレ
アパレシード デ オリベイラ マルシオ
テー.ミツヤス フェルナンド
Original Assignee
イオシュペ−マキシオン ソシエダッド アノニマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イオシュペ−マキシオン ソシエダッド アノニマ filed Critical イオシュペ−マキシオン ソシエダッド アノニマ
Publication of JP2012519106A publication Critical patent/JP2012519106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B1/00Spoked wheels; Spokes thereof
    • B60B1/02Wheels with wire or other tension spokes
    • B60B1/0246Wheels with wire or other tension spokes characterised by cross-section of the spoke, e.g. polygon or elliptic shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B1/00Spoked wheels; Spokes thereof
    • B60B1/02Wheels with wire or other tension spokes
    • B60B1/0261Wheels with wire or other tension spokes characterised by spoke form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B1/00Spoked wheels; Spokes thereof
    • B60B1/02Wheels with wire or other tension spokes
    • B60B1/04Attaching spokes to rim or hub
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B1/00Spoked wheels; Spokes thereof
    • B60B1/02Wheels with wire or other tension spokes
    • B60B1/04Attaching spokes to rim or hub
    • B60B1/043Attaching spokes to rim
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B1/00Spoked wheels; Spokes thereof
    • B60B1/06Wheels with compression spokes
    • B60B1/10Wheels with compression spokes fabricated by sheet metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B21/00Rims
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B21/00Rims
    • B60B21/06Rims characterised by means for attaching spokes, i.e. spoke seats
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49481Wheel making
    • Y10T29/49492Land wheel
    • Y10T29/49513Compression, e.g., nontension, spoke type wheel making
    • Y10T29/49515Joining spokes to rim and hub

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

本発明は車両ホイール(10)に関し、車両ホイール(10)は、内周面を有するリム(12)と、前記内周面から径方向内側に離間された中心のディスク部分(14)であって、湾曲凹部(24)によって互いから隔てられた複数の突起部(22)を有する本体(18)を具備する中心のディスク部分と、各構造体アームを備えた複数の構造体アーム(16)であって、各構造体アームが、第1溶接取付接合部(34)において前記リムの内周面に取り付けられた第1アーム端部(28)と、型打ちされた前記本体の湾曲凹部のうちの一つの湾曲凹部内に受容された第2アーム端部(30)とを有し、該第2アーム端部の各々が第2溶接取付接合部(36)において前記中心のディスク部分に取り付けられる、複数の構造体アーム(16)とを具備する。上述されたような構造体アームと中心のディスク部分との組合せを有するホイールは低コストであり且つ非常に堅固である。

Description

本発明は概してホイール組立体に関し、ホイール組立体はスチールリムと中心のディスク部分と複数の別個の構造体アームとを含み、複数の別個の構造体アームは中心のディスク部分をリムに取り付ける。本発明は、更に、所望の外観を提供すべくホイール組立体上に複合材料又はプラスチック材料をオーバーモールドすることに関する。
従来のスチールホイールは疲労及び衝撃に関して優れた耐久特性を有する。これらスチールホイールが有する一つの不利な点は、アルミニウムホイールによって提供されうるホイールと比較して外観の観点からのデザインの柔軟性である。この問題に対処するために、スチールホイールの外観を改良すべく、スチールホイールには、プラスチックカバー、ステンレス鋼クラッド、又は複合材クラッドが使用されてきた。これら追加の構造体は重量及びコストの観点から不利である。
(原文に記載無し)
車両ホイール10が図1において示される。車両ホイール10は、軸線A回りに回転可能であり、リム12と、中心のディスク部分14と、複数の構造体アーム16とを含み、複数の構造体アーム16は中心のディスク部分14をリム12に接続する。一つの例では、リム12は、公知の方法によって製造された標準的なスチールリムを具備する。中心のディスク部分14は任意の様々な製造工程から製造されることができる。例えば、中心のディスク部分14は、型打ちされ(stamped)、鍛造され、水圧形成され(hydro-formed)、又は低圧射出成形されうる。一つの例では、中心のディスク部分14は、型打ちされたスチールから成る。構造体アーム16は複数の別個のアームであり、複数の別個のアームは任意の様々な材料から製造されうる。一つの例では、構造体アーム16はスチール材料から製造される。構造体アーム16は、最初はリム12及び中心のディスク部分14とは別の部品であり、その後、車両ホイール10を形成すべくリム12及び中心のディスク部分14に取り付けられる。
中心のディスク部分14は、中心の孔20を有するディスク本体18を含む。中心の孔20によって、車両ハブへのホイール10のセンタリングが提供される。中心の孔の形状は、特定のハブ形態により良好に適合すべく変化しうる(図9A〜図9D及び図10A〜図10D参照)。図9Aは中心のボア又は中心の孔20aを示し、中心のボア又は中心の孔20aは、フランジが機械加工された(flange-machined)パイロットボアを含む。図9Bは、フランジ付きのパイロットボアを含む中心の孔20bを示す。図9Cは、孔が開けられたパイロットボアを含む中心の孔20cを示す。図9Dは、孔が開けられた後に機械加工された(machined-after pierced)パイロットボアを含む中心の孔20dを示す。図10A〜図10Dは、中心の孔20がとりうる種々の形状21a、21b、21c、21dをそれぞれ示す。
ディスク本体18は例えば脚のような複数の突起部22を含み、複数の突起部22は中心の孔20に対して径方向において外側に延在する。湾曲凹部24が各対の突起部22の間に存在する。一つの構造体アーム16が各湾曲凹部24内に受容される。
示される例では、中心のディスク部分14は五つの突起部22を含むが、追加の突起部又はより少ない突起部が、構造体アーム16内の締結孔38によって形成された円に応じて使用されてもよい。
示されるように、各構造体アーム16はアーム本体26を含み、アーム本体26は第1アーム端部28と第2アーム端部30との間において径方向に延在する。各第1アーム端部28は第1連結取付接合部34においてリム12の内周面32に取り付けられる。各第2アーム端部30は第2連結取付接合部36において中心のディスク部分14に取り付けられる。この種類の構造体ホイール10についての荷重要求に応じて、第3連結取付接合部48も必要とされうる。連結取付接合部は任意の様々な連結工程を通して実現されうる。例えば、これら接合部は、MIG/プラズマ溶接、レーザー溶接、ハイブリッドレーザー溶接、MIG/MAG溶接、機械的な取付(リベット、締結具等)、又は化学的な取付(例えば接着剤)を使用することによって製造されうる。
上述されたように、各第2アーム端部30は、締結具を受容するための締結孔38も含む。図2において示されるように、全ての構造体アーム16が中心のディスク部分14に取り付けられると、固定孔38は、回転するホイール構造体への繋止のためのボルト連結接合部40を画成する。
図3において示されるように、各構造体アーム16は第1アーム端部28においてフランジ部42を含み、フランジ部42は径方向に対して横の方向においてアーム本体26から外側に延在する。フランジ部42は、リム12の内周面32と接触する当接面を画成する。第1溶接取付接合部34がこのフランジ部42において形成される。
各構造体アーム16はフランジ部50も含み、フランジ部50は第2アーム端部30の周囲の周りに延在する。フランジ部50は径方向に対して横の方向においてアーム本体26から外側に延在する。一つの例では、フランジ部50は、強度を増加させるべくアーム本体26の相当な部分の周りに形成される。第2アーム端部30におけるフランジ部50はそれぞれの湾曲凹部24と当接係合して受容される。第2溶接取付接合部36はこれらフランジ部50において形成される。
図4において示されるように、第2アーム端部30は、形状において湾曲凹部24の輪郭に概して対応するように丸みを帯びている。第1アーム端部28は湾曲面も示し、湾曲面は輪郭においてリム12の内周面32に概して対応する。
追加の孔が、中心のディスク部分14及びリム12に対してアーム16の同心部を提供すべくアーム16上に導入されるであろう。アーム16は、ホイールカバーを把持するための特徴要素、又はホイール10への取付を強化する別の設計も含むことができる。アーム16における孔80のいくつかの例が図11A〜図11Cにおいて示される。
図5は、リム12、中心のディスク部分14、及び構造体アーム16の断面図を示す。図6及び図7は特徴要素60を示し、特徴要素60はバルブ穴を具備する。
所望の美的外観を提供するために、車両ホイール10の少なくとも一部がプラスチック材料又は複合材料でオーバーモールドされる。図8A〜図8Bにおいて示される例では、中心のディスク部分14及び構造体アーム16の外面70が、所望の外観を提供すべく材料72のオーバーモールド層で覆われる。これら構造体の追加の表面が、斯かる層も含むことができ、又は材料の層を含みうるこれら表面の僅かな部分も含むことができることが理解されるべきである。図8Aは、プラスチック材料が使用される例を示し、図8Bは、複合材料が使用される例を示す。
構造体アーム16及び中心のディスク部分14によって形成されるホイール10の中心部分は任意の様々な設置位置においてリム12に取り付けられることができる。図12〜図12Cは種々の設置位置の例を示す。図12Aはリム12の外縁92aの近くのビードシート(bead-seat)取付部90aを示し、リム12の外縁92aは、アーム16に直接隣接したドロップウェル(drop-well)94aを有する。図12Bは、位置が逆のドロップウェル94bを有する外縁92bの近くのビードシート取付部90bを示し、位置が逆のドロップウェル94bはアーム16から離間される。図12Cはドロップウェル94bにおいてビードシート取付部90cを示し、すなわち、図12Cはドロップ中心の(drop-center)取付形態を示す。
上述されたような構造体アームと中心のディスク部分との組合せから成るホイールは、低コストであり且つ非常に堅固なホイールを提供する。さらに、所望の美的外観が必要とされるとき、オーバーモールドされたプラスチック材料又は複合材料と組み合わせられた、この種類のホイール構造体によって、重量又はコストに悪影響を及ぼすことなく容易に製造される複雑なホイール設計が提供される。

Claims (10)

  1. 車両ホイールであって、
    内周面を有するリムと、
    前記内周面から径方向内側に離間された中心のディスク部分であって、湾曲凹部によって互いから隔てられた複数の突起部を有する本体を具備する中心のディスク部分と、
    各構造体アームを備えた複数の構造体アームであって、各構造体アームが、第1溶接取付接合部において前記リムの内周面に取り付けられた第1アーム端部と、型打ちされた前記本体の湾曲凹部のうちの一つの湾曲凹部内に受容された第2アーム端部とを有し、該第2アーム端部の各々が第2溶接取付接合部において前記中心のディスク部分に取り付けられる、複数の構造体アームと
    を具備する、車両ホイール。
  2. 前記複数の構造体アームが、前記中心のディスク部分に別々に取り付けられる複数の別個のアームを具備する、請求項1に記載の車両ホイール。
  3. 各構造体アームが、前記リムと前記中心のディスク部分との間において径方向に延在する本体部分を含み、前記第1アーム端部の各々が、前記リムの内周面と接触する当接面を画成すべく前記径方向に対して横方向に延在するフランジ部分を含む、請求項1に記載の車両ホイール。
  4. 前記第2アーム端部が、締結具を受容するための締結孔を含む当該第2アーム端部の各々を備えたボルト連結部を画成する、請求項1に記載の車両ホイール。
  5. 前記リムと前記複数の構造体アームとのうちの少なくとも一つの少なくとも一部が材料のオーバーモールド層を含む、請求項1に記載の車両ホイール。
  6. (a)スチールリムと、湾曲凹部を有する中心のディスク部分と、複数の構造体アームとを提供するステップと、
    (b)前記湾曲凹部のうちの一つの湾曲凹部内に各構造体アームのうちの一方のアーム端部を定置するステップと、
    (c)各構造体アームのうちの前記一方のアーム端部を前記中心のディスク部分に連結し且つ各構造体アームのうちの反対側のアーム端部を前記スチールリムの内周面に連結するステップと
    を含む、車両ホイールを製造する方法。
  7. 前記車両ホイールの少なくとも一部の上に材料をオーバーモールドすることを含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記材料がプラスチック材料又は複合材料のうちの一つを含む、請求項7に記載の方法。
  9. ステップ(c)が、少なくとも二つの異なる場所において前記一方のアーム端部を前記中心のディスク部分に連結することを含む、請求項6に記載の方法。
  10. 連結することが、溶接、機械的な取付、又は化学的な取付を含む、請求項9に記載の方法。
JP2011552283A 2009-03-02 2010-03-02 オーバーモールドされたスチールホイール Pending JP2012519106A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15655409P 2009-03-02 2009-03-02
US61/156,554 2009-03-02
US12/705,774 2010-02-15
US12/705,774 US8926025B2 (en) 2009-03-02 2010-02-15 Overmolding steel wheel
PCT/BR2010/000060 WO2010099588A1 (en) 2009-03-02 2010-03-02 Overmolded steel wheel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012519106A true JP2012519106A (ja) 2012-08-23

Family

ID=42271357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011552283A Pending JP2012519106A (ja) 2009-03-02 2010-03-02 オーバーモールドされたスチールホイール

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8926025B2 (ja)
EP (1) EP2403722B1 (ja)
JP (1) JP2012519106A (ja)
KR (1) KR20120003449A (ja)
CN (1) CN102858555B (ja)
AR (1) AR075780A1 (ja)
HK (1) HK1165376A1 (ja)
RU (1) RU2495755C2 (ja)
WO (1) WO2010099588A1 (ja)
ZA (1) ZA201106588B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101393414B1 (ko) * 2012-11-29 2014-05-14 한국생산기술연구원 초음파 혼 모듈
WO2014145565A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Lacks Enterprises, Inc. Partial wheel cladding
CN104339971A (zh) * 2013-08-08 2015-02-11 重庆春辉科技有限公司 注塑工艺在机动车轮毂加工工艺中的应用
RU2576777C1 (ru) * 2014-12-10 2016-03-10 Николай Петрович Дядченко Колесо
US10807411B2 (en) * 2015-04-13 2020-10-20 Ford Global Technologies, Llc Wheel with spokes including integral step providing improved access to a cargo bed of a motor vehicle
KR102609468B1 (ko) * 2015-12-30 2023-12-04 맥시온 휠스 유.에스.에이. 엘엘씨 조립된 차량 휠 및 이러한 조립된 차량 휠용 디스크 휠 및 이러한 휠 디스크 및 조립된 차량 휠을 생산하기 위한 방법
US10864771B2 (en) 2017-04-24 2020-12-15 Kubota Corporation Vehicle wheel
CN117984688A (zh) * 2017-08-18 2024-05-07 碳革命有限公司 用于复合轮的辐条部分的成形预制件
DE102020204310B3 (de) * 2020-04-02 2021-04-01 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Stahl-Fahrzeugrad

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314821U (ja) * 1976-07-19 1978-02-07
WO1999065709A1 (en) * 1998-06-16 1999-12-23 Kuhl Wheels, Llc Wheel support assembly and method
JP2008222226A (ja) * 2008-04-09 2008-09-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd 農用車輪

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB191320599A (en) * 1913-09-11 1914-04-02 Frederick Arthur Ellis Improvements in Wheels.
GB191509896A (en) * 1915-07-07 1916-07-06 Charles Challiner Improvements in the Construction of Wheels.
US1504090A (en) * 1922-03-16 1924-08-05 Kemp Metal Auto Wheel Co Ltd Hub and spoke connection
US1614901A (en) * 1924-09-16 1927-01-18 Sankey Harold Bantock Spoked wheel
US3669501A (en) * 1970-03-03 1972-06-13 Motor Wheel Corp Vehicle wheel construction
US3874055A (en) * 1974-02-22 1975-04-01 Raymond J Wilcox Method of making vehicle wheel
DE2640843A1 (de) * 1976-09-10 1978-03-16 Kreidler Werke Gmbh Einspuriges zweiradfahrzeug
AT349336B (de) * 1977-06-13 1979-03-26 Steyr Daimler Puch Ag Rad fuer motorraeder od.dgl.
US5031966A (en) * 1989-11-24 1991-07-16 Oakey Douglas L Wheel cover
AU643420B3 (en) * 1993-05-20 1993-11-11 Michael Bede Whiteford Improved wheel and method of forming same
US6244669B1 (en) * 1996-11-05 2001-06-12 Kohl Wheels, Llc Wheel structure, particularly for cars
US6439671B1 (en) * 2000-01-10 2002-08-27 Ford Global Technologies, Inc. Extruded aluminum vehicle wheel
JP4056493B2 (ja) * 2004-04-26 2008-03-05 不二商事株式会社 ホイール
US7681958B1 (en) * 2007-03-08 2010-03-23 Bagdasarian Ken L Multi-piece wheel

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5314821U (ja) * 1976-07-19 1978-02-07
WO1999065709A1 (en) * 1998-06-16 1999-12-23 Kuhl Wheels, Llc Wheel support assembly and method
JP2002539006A (ja) * 1998-06-16 2002-11-19 カール ウィールズ,エルエルシー ホイールサポートアセンブリ及びその製造方法
JP2008222226A (ja) * 2008-04-09 2008-09-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd 農用車輪

Also Published As

Publication number Publication date
HK1165376A1 (en) 2012-10-05
KR20120003449A (ko) 2012-01-10
ZA201106588B (en) 2012-11-28
US20110043029A1 (en) 2011-02-24
US8926025B2 (en) 2015-01-06
CN102858555B (zh) 2015-07-22
EP2403722B1 (en) 2013-05-15
WO2010099588A1 (en) 2010-09-10
CN102858555A (zh) 2013-01-02
RU2495755C2 (ru) 2013-10-20
EP2403722A1 (en) 2012-01-11
AR075780A1 (es) 2011-04-27
RU2011139989A (ru) 2013-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012519106A (ja) オーバーモールドされたスチールホイール
KR101378228B1 (ko) 조립식 차량용 휘일
US20040227392A1 (en) Fabricated vehicle wheel and method for producing same
JP5670316B2 (ja) 自動車用ホイール
JP5770212B2 (ja) 自動車用ホイール
US20180170096A1 (en) Alloy composite road wheel for a vehicle
WO2012039194A1 (ja) 自動車用ホイール
US9789729B2 (en) Wheels having multiple-piece composite structures
US11358411B2 (en) Wheel made of fiber-reinforced composite material and provided with galvanic isolation
US6629736B2 (en) Fabricated vehicle wheel
US8047616B2 (en) Vehicle wheel cover retention system and method for producing same
JP5167226B2 (ja) 自動車用ホイール
US6626503B2 (en) Fabricated vehicle wheel
WO2009051229A1 (ja) 車両用ホイール
EP3517314B1 (en) A method for manufacturing a hybrid vehicle wheel
US11110742B2 (en) Hybrid wheel assembly with attachment pin
JP2005507810A5 (ja)
US6655748B2 (en) Fabricated vehicle wheel
JP6806744B2 (ja) 車両用ホイール及び車両
JP5819905B2 (ja) 自動車用ホイール
WO2017057310A1 (ja) 車両用ホイール
JP6832384B2 (ja) 車両用ホイール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140708