JP2012514407A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012514407A5
JP2012514407A5 JP2011544035A JP2011544035A JP2012514407A5 JP 2012514407 A5 JP2012514407 A5 JP 2012514407A5 JP 2011544035 A JP2011544035 A JP 2011544035A JP 2011544035 A JP2011544035 A JP 2011544035A JP 2012514407 A5 JP2012514407 A5 JP 2012514407A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
calibration
path
test path
paths
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011544035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5489362B2 (ja
JP2012514407A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB0823593.9A external-priority patent/GB0823593D0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2012514407A publication Critical patent/JP2012514407A/ja
Publication of JP2012514407A5 publication Critical patent/JP2012514407A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5489362B2 publication Critical patent/JP5489362B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (23)

  1. 複数の信号経路を提供するビーム形成回路網を備えるマルチビーム衛星システムをキャリブレーションする装置であって、
    前記複数の信号経路のうちの1つの試験経路から抽出される第1信号と前記複数の信号経路のうちの1つの参照経路から抽出される第2信号とから、前記参照経路に対する前記試験経路の位相シフトおよび振幅シフトを決定するキャリブレーションプロセッサを備え、前記第1信号および第2信号はキャリブレーショントーンに対応しており、
    前記キャリブレーションプロセッサは、前記試験経路と前記参照経路についての前記位相シフトおよび振幅シフトを検出するために、および前記試験経路と前記参照経路についての前記位相シフトおよび振幅シフトを比較するために、前記第1信号と前記第2信号との相関をとるように構成されているか、または、前記第1信号および前記第2信号のそれぞれと第3信号との相関をとるように構成されており、前記第3信号は前記キャリブレーショントーンに対応しており、
    前記キャリブレーションプロセッサが、前記マルチビーム衛星システムの動作周波数範囲内の任意の周波数の信号に対する前記試験経路の位相オフセットおよび振幅オフセットを計算できるように、少なくとも2つの異なる周波数の少なくとも2つのキャリブレーショントーンについて前記参照経路に対する前記試験経路の位相シフトおよび振幅シフトを決定するようにさらに構成されている、装置。
  2. キャリブレーショントーンを前記試験経路および前記参照経路に注入する手段をさらに備え、前記少なくとも2つのキャリブレーショントーンが、注入時に異なる周波数の2つのキャリブレーショントーンを含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記試験経路および前記参照経路においてキャリブレーショントーンの周波数を変換するデジタル信号プロセッサをさらに備え、前記少なくとも2つのキャリブレーショントーンが、2つの異なる周波数に変換された少なくとも2つのキャリブレーショントーンを含む、請求項2に記載の装置。
  4. 前記複数の経路から試験経路を選択する手段をさらに備え、前記試験経路選択手段が、前記複数の経路からなる経路のグループから各経路の位相オフセットおよび振幅オフセットを決定することができるように、特定の注入周波数および特定の周波数変換のキャリブレーショントーンに対して、前記経路のグループから各経路を前記試験経路として順次選択するように構成されている、請求項3に記載の装置。
  5. 複数の入力部および複数の出力部を有するビーム形成回路網を備え、前記経路のグループが、特定の入力部を通る全ての経路、または特定の出力部を通る全ての経路から選択される、請求項4に記載の装置。
  6. 前記ビーム形成回路網が、前記少なくとも2つの異なる周波数の前記少なくとも2つのキャリブレーショントーンに対して前記試験経路について決定された相対的な位相シフトおよび振幅シフトに基づいて、前記試験経路に補正をかけるように構成されている、請求項1から5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 決定された位相シフトおよび振幅シフトを地上局に送信するトランスミッタと、決定された位相シフトおよび振幅シフトに基づく、前記ビーム形成回路網に適用される補正値を前記地上局から受信するレシーバとをさらに備える、請求項1から6のいずれか一項に記載の装置。
  8. ビーム形成回路網に信号を転送するビームスプリッタと、
    前記ビーム形成回路網からの信号を増幅する増幅器と、
    キャリブレーショントーンを前記ビームスプリッタに注入するカプラと、
    前記試験経路からの前記信号を前記増幅器から前記キャリブレーションプロセッサに転送する切換部とをさらに備え、前記試験経路が前記ビームスプリッタから前記増幅器までの経路を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の装置。
  9. ビーム形成回路網に対する信号を増幅する増幅器と、
    前記ビーム形成回路網から受信した信号を組み合わせる信号コンバイナと、
    前記増幅器における試験経路にキャリブレーショントーンを注入する切換部と、
    前記試験経路からの前記信号を前記信号コンバイナから前記キャリブレーションプロセッサに転送する手段とをさらに備え、前記試験経路が前記増幅器から前記信号コンバイナまでの経路を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の装置。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載の装置を備えるマルチビーム衛星システム。
  11. 請求項10に記載のマルチビーム衛星システムと、前記マルチビーム衛星システムから位相シフト計測値および振幅シフト計測値を受信し、前記複数の信号経路のうちのある経路に対する補正値を計算し、前記補正値を前記マルチビーム衛星システムに送信するように構成された地上局とを備えるシステム。
  12. 前記決定された位相シフトおよび振幅シフト、ならびに前記複数の経路において非線形の位相特性および振幅特性を有する機器によって導入された位相シフトおよび振幅シフトに対する、前記決定された位相シフトおよび振幅シフトに基づく補正値を調整する手段をさらに含む、請求項11に記載のシステム。
  13. 複数の信号経路を提供するビーム形成回路網を有するマルチビーム衛星システムをキャリブレーションする方法であって、
    前記複数の経路のうちの1つの試験経路から第1信号を抽出し、前記複数の経路のうちの1つの参照経路から第2信号を抽出するステップであって、前記第1信号および前記第2信号は、キャリブレーショントーンに対応するステップと、
    前記抽出された2つの信号から前記参照経路に対する前記試験経路の位相シフトおよび振幅シフトを決定するステップとを含み、
    前記試験経路の位相シフトおよび振幅シフトを決定する前記ステップは、前記試験経路と前記参照経路についての前記位相シフトおよび振幅シフトを検出するために、および前記試験経路と前記参照経路についての前記位相シフトおよび振幅シフトを比較するために、前記第1信号と前記第2信号との相関をとるステップ、または、前記第1信号および前記第2信号のそれぞれと第3信号との相関をとるステップであって前記第3信号は前記キャリブレーショントーンに対応しているステップを含み、
    信号の前記抽出と相対的な位相シフトおよび振幅シフトの前記決定とは、マルチビーム衛星システムの動作周波数範囲内の任意の周波数の信号に対する前記試験経路の位相オフセットおよび振幅オフセットを、決定された位相シフトおよび振幅シフトから計算できるように、異なる周波数の少なくとも2つのキャリブレーショントーンについて実行するステップを含む、方法。
  14. 信号を前記抽出するステップが、異なる周波数の少なくとも2つのキャリブレーショントーンのうちの第1のキャリブレーショントーンに対応して信号を抽出するステップと、次に、異なる周波数の前記少なくとも2つのキャリブレーショントーンのうちの第2のキャリブレーショントーンに対応して信号を抽出するステップとを含む、請求項13に記載の方法。
  15. キャリブレーショントーンを前記試験経路および前記参照経路に注入するステップをさらに含み、異なる周波数の前記少なくとも2つのキャリブレーショントーンが、前記試験経路および前記参照経路に注入する時に異なる周波数の2つのキャリブレーショントーンを含む、請求項13または14に記載の方法。
  16. 前記試験経路および前記参照経路においてキャリブレーショントーンの周波数を変換するステップをさらに含み、異なる周波数の前記少なくとも2つのキャリブレーショントーンが、別の周波数に変換された2つのキャリブレーショントーンを含む、請求項15に記載の方法。
  17. 特定の注入周波数および特定の周波数変換のキャリブレーショントーンに対して、前記複数の経路からなる経路のグループから各経路の位相および振幅を決定することができるように、前記経路のグループから各経路を前記試験経路として順次選択するステップをさらに含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記経路のグループが、特定の入力部を通ってビーム形成回路網に至る全ての経路、またはビーム形成回路網から出て特定の出力部を通る全ての経路から選択される、請求項17に記載の方法。
  19. 異なる周波数の前記少なくとも2つのキャリブレーショントーンに対して前記試験経路の決定された相対的な位相シフトおよび振幅シフトに基づいて、前記ビーム形成回路網に補正をかけるステップをさらに含む、請求項13から18のいずれか一項に記載の方法。
  20. 決定された位相シフトおよび振幅シフトを地上局に送信するステップと、前記地上局から前記補正値を受信するステップとをさらに含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記決定された位相シフトおよび振幅シフト、ならびに前記複数の経路における非線形の機器によって導入される振幅シフトおよび位相シフトに対する、前記決定された位相シフトおよび振幅シフトに基づいて決定された補正値を調整するステップをさらに含む、請求項20に記載の方法。
  22. プロセッサによって実行されるとき、請求項13から21のいずれか一項に記載の方法を前記プロセッサに実行させる命令を含むコンピュータプログラム。
  23. 複数の信号経路を提供するビーム形成回路網を備えるマルチビーム衛星システムをキャリブレーションする装置であって、
    前記複数の経路のうちの試験経路においてキャリブレーショントーンを含む信号を第1の周波数から第2の周波数に変換するデジタル信号プロセッサと、
    前記試験経路から抽出されたキャリブレーショントーンと参照キャリブレーション信号との相関をとることによって、前記試験経路から抽出された第1信号と前記参照経路から抽出された第2信号とから、前記試験経路の位相シフトおよび振幅シフトを決定するキャリブレーションプロセッサとを含み、
    前記第1信号および第2信号はキャリブレーショントーンに対応しており、
    前記キャリブレーションプロセッサは、前記試験経路と前記参照経路についての前記位相シフトおよび振幅シフトを検出するために、および前記試験経路と前記参照経路についての前記位相シフトおよび振幅シフトを比較するために、前記第1信号と前記第2信号との相関をとるように構成されているか、または、前記第1信号および前記第2信号のそれぞれと第3信号との相関をとるように構成されており、前記第3信号は前記キャリブレーショントーンに対応しており、
    前記キャリブレーションプロセッサが、異なる周波数の少なくとも2つのキャリブレーショントーンに対する、前記試験経路の位相シフトおよび振幅シフトを決定するようにさらに構成されており、また前記デジタル信号プロセッサが、前記少なくとも2つのキャリブレーショントーンに対して決定された相対的な前記位相シフトおよび振幅シフトに基づいて前記試験経路に補正をかけるように構成されている、装置。
JP2011544035A 2008-12-30 2009-12-23 キャリブレーション装置およびキャリブレーション方法 Active JP5489362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0823593.9 2008-12-30
GBGB0823593.9A GB0823593D0 (en) 2008-12-30 2008-12-30 Calibration apparatus and method
US12/382,798 US8604975B2 (en) 2008-12-30 2009-03-24 Calibration apparatus and method
US12/382,798 2009-03-24
PCT/EP2009/067907 WO2010076290A1 (en) 2008-12-30 2009-12-23 Calibration apparatus and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012514407A JP2012514407A (ja) 2012-06-21
JP2012514407A5 true JP2012514407A5 (ja) 2013-02-14
JP5489362B2 JP5489362B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=40344243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011544035A Active JP5489362B2 (ja) 2008-12-30 2009-12-23 キャリブレーション装置およびキャリブレーション方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8604975B2 (ja)
EP (1) EP2371072B1 (ja)
JP (1) JP5489362B2 (ja)
CN (1) CN102273097B (ja)
CA (1) CA2748588C (ja)
GB (1) GB0823593D0 (ja)
RU (1) RU2531459C2 (ja)
WO (1) WO2010076290A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8494445B2 (en) * 2010-02-03 2013-07-23 Viasat, Inc. Flexible coverage areas for forward link signals in a spot beam satellite communication system
US9612334B2 (en) * 2010-11-18 2017-04-04 The Boeing Company Correcting for time delay variation in a satellite for positioning, navigation or timing applications
PE20131090A1 (es) 2010-12-10 2013-10-16 Panasonic Ip Corp America Metodo y dispositivo de generacion de senales
BR112013002605B1 (pt) 2011-02-18 2022-08-23 Sun Patent Trust Método de transmissão, aparelho de transmissão, método de recepção e aparelho de recepção
US9083426B1 (en) 2012-02-08 2015-07-14 RKF Engineering Solutions, LLC Satellite beamforming
WO2013117752A1 (en) * 2012-02-09 2013-08-15 National Instruments Ireland Resources Limited Method and system for performing a calibration
US9214726B2 (en) 2013-01-21 2015-12-15 International Business Machines Corporation High frequency phase shifter array testing
US9426666B2 (en) * 2013-11-26 2016-08-23 The Boeing Company Integrated resource planning for satellite systems
US10270524B2 (en) 2014-04-15 2019-04-23 Space Systems/Loral, Llc Broadband satellite payload architecture
US9848370B1 (en) * 2015-03-16 2017-12-19 Rkf Engineering Solutions Llc Satellite beamforming
US10084552B2 (en) * 2015-05-11 2018-09-25 Collision Communications, Inc. Methods, systems, and computer program products for calibrating hardware-induced distortion in a communication system
US10624051B2 (en) * 2015-07-02 2020-04-14 The Boeing Company System for measuring multi-port amplifier errors
EP3347994B1 (en) * 2015-09-10 2019-10-23 Blue Danube Systems, Inc. Active array calibration
US20170093539A1 (en) * 2015-09-25 2017-03-30 Space Systems/Loral, Llc Beamforming calibration
US10658759B2 (en) * 2016-01-08 2020-05-19 Astrome Technologies Private Limited System and method for two-way ground and satellite based communication using millimeter waves
FR3049794B1 (fr) * 2016-04-04 2019-04-12 Thales Systeme et procede de calibration dynamique d'une ou plusieurs chaines radiofrequence de transmission d'une charge utile de satellite
US9642107B1 (en) 2016-08-01 2017-05-02 Space Systems/Loral, Inc. Multi-channel satellite calibration
CN106533581B (zh) * 2016-09-29 2020-02-07 四川九洲电器集团有限责任公司 有源相控阵天线校准方法
JP7050444B2 (ja) * 2017-09-22 2022-04-08 Necスペーステクノロジー株式会社 フェーズドアレーアンテナ、デジタル無線中継器、およびフェーズドアレーアンテナの素子間偏差測定方法
US10320349B1 (en) 2017-12-06 2019-06-11 Space Systems/Loral, Llc Multiport amplifier input network with compensation for output network gain and phase frequency response imbalance
US10361762B2 (en) * 2017-12-06 2019-07-23 Space Systems/Loral, Llc Calibration of satellite beamforming channels
US10284308B1 (en) * 2017-12-06 2019-05-07 Space Systems/Loral, Llc Satellite system calibration in active operational channels
CN108400785A (zh) * 2018-02-10 2018-08-14 广东圣大电子有限公司 一种小型化微波宽带捷频上下变频系统及校准方法
FR3080249B1 (fr) * 2018-04-11 2020-03-20 Thales Procede et systeme d'etalonnage de decalage temporel entre voies d'un systeme de reception multivoies
FR3080244B1 (fr) * 2018-04-11 2020-03-20 Thales Procede et systeme d'etalonnage de decalage temporel entre voies d'un systeme de reception miltivoies de signaux radioelectriques
FR3088489B1 (fr) * 2018-11-09 2020-10-23 Office National Detudes Rech Aerospatiales Determination de dephasages d'emission pour un radar a plusieurs voies d'emission juxtaposees
FR3093595B1 (fr) * 2019-03-07 2022-03-11 Thales Sa Systeme de calibration depuis le sol d'une charge utile d'un satellite
GB2582652A (en) * 2019-03-29 2020-09-30 Stratospheric Platforms Ltd Phase determination
US11194054B2 (en) * 2019-05-29 2021-12-07 Macdonald, Dettwiler And Associates Corporation High-power flexible-polarization in-orbit-calibration satellite payload
CN110831147B (zh) * 2019-11-08 2020-12-01 北京邮电大学 一种适用于毫米波星间链路的载波频率同步方法
JP2021106306A (ja) * 2019-12-26 2021-07-26 株式会社東芝 電子装置及び方法
WO2021152660A1 (ja) * 2020-01-27 2021-08-05 三菱電機株式会社 衛星受信機および衛星通信システム
US11322838B1 (en) * 2020-05-04 2022-05-03 Amazon Technologies, Inc. Techniques for in-orbit calibration of phased array antenna
CN112272036B (zh) * 2020-12-24 2021-03-23 深圳市鼎阳科技股份有限公司 用于射频接收机的温度补偿装置和方法、射频接收机
JP7482804B2 (ja) 2021-01-28 2024-05-14 三菱電機株式会社 アンテナ校正システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5248982A (en) * 1991-08-29 1993-09-28 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for calibrating phased array receiving antennas
AU691295B2 (en) 1994-06-03 1998-05-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Antenna array calibration
US5530449A (en) * 1994-11-18 1996-06-25 Hughes Electronics Phased array antenna management system and calibration method
US6101399A (en) 1995-02-22 2000-08-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Jr. University Adaptive beam forming for transmitter operation in a wireless communication system
CA2180051C (en) 1995-07-07 2005-04-26 Seth David Silverstein Method and apparatus for remotely calibrating a phased array system used for satellite communication
EP1367670B1 (en) 1998-07-13 2006-09-06 NTT Mobile Communications Network Inc. Calibration for an adaptive array antenna
JP2000091833A (ja) 1998-09-14 2000-03-31 Fujitsu Ltd アレーアンテナ受信装置
US6163296A (en) * 1999-07-12 2000-12-19 Lockheed Martin Corp. Calibration and integrated beam control/conditioning system for phased-array antennas
CN1118146C (zh) * 1999-08-10 2003-08-13 信息产业部电信科学技术研究院 一种校准智能天线阵的方法和装置
JP2002141730A (ja) 2000-11-01 2002-05-17 Toshiba Tec Corp 指向性アンテナ装置及びこの装置のキャリブレーション方法
US20030064683A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-03 Matthews Keith W. On board testing unit for multi-beam satellite and method of testing a satellite
GB0224341D0 (en) * 2002-10-19 2002-11-27 Qinetiq Ltd Mobile radio base station
FR2845218B1 (fr) * 2002-09-27 2004-11-05 Thales Sa Procede et dispositif de tarage-egalisation d'un systeme de reception
KR100472070B1 (ko) 2002-10-16 2005-03-10 한국전자통신연구원 선형화가 가능한 적응 배열 안테나 시스템 및 그 선형화방법
US7542716B2 (en) 2003-01-28 2009-06-02 The Boeing Company Systems and methods for digital processing of satellite communications data
KR100608553B1 (ko) * 2003-12-27 2006-08-03 한국전자통신연구원 실시간 오차 보정 기능을 가진 적응 배열 안테나시스템에서의 송수신 장치 및 그 방법
US7915954B2 (en) * 2004-01-16 2011-03-29 Qualcomm, Incorporated Amplifier predistortion and autocalibration method and apparatus
JP2006319412A (ja) 2005-05-10 2006-11-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線受信装置、及び無線送信装置
RU2009145693A (ru) 2007-05-10 2011-06-20 Астриум Лимитед (Gb) Система обработки сигналов

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012514407A5 (ja)
RU2011132134A (ru) Устройство и способ калибровки
US8928403B2 (en) Envelope path processing for envelope tracking amplification stage
US7831220B2 (en) Methods and systems for calibrating for gain and phase imbalance and local oscillator feed-through
RU2011128714A (ru) Настройка многопортового усилителя
EP2415186B1 (en) Radio system and method for relaying radio signals with a power calibration of transmit radio signals
TWI469594B (zh) 低複雜性頻率選擇性iq失配數位rx平衡器和tx逆平衡器
KR20090036670A (ko) 무선통신 시스템에서 포락선 트래킹 전력증폭 송신장치 및방법
ATE478351T1 (de) Antennengruppenkalibrierung
EP2317667A3 (en) System and method for controlling phase difference in a mobile communication network
WO2013156044A8 (en) Technique for calibrating a receiver apparatus
KR101547986B1 (ko) 자체 송신 신호를 이용한 모노펄스 추적 시스템의 자동 위상 정합 및 안테나 추적 각도 정합 장치와 그 방법
KR20170057258A (ko) 수동 상호변조 측정 방법 및 측정 디바이스
US9331636B2 (en) Time and amplitude alignment in envelope tracking amplification stage
CN105388463A (zh) 接收信号处理设备、雷达以及物体检测方法
KR20160132166A (ko) 다중 경로 rf 송수신기의 교정 방법 및 이를 이용한 장치
RU2010138785A (ru) Оценка качества сигнала для ofdma-систем
KR101178600B1 (ko) 위상을 이용한 전파 선로의 핌 불량점 검출장치
JP2006504960A (ja) 非正弦波測定信号を用いるマルチポート・ネットワーク・アナライザを使用してテスト対象のマルチポート・デバイスの散乱パラメータを測定する方法
FR2848302A1 (fr) Procede de calibration d'une source hyperfrequence
KR101201900B1 (ko) 방향탐지장치 및 방향탐지장치의 오차제거방법
KR102272880B1 (ko) 능동위상배열안테나시스템의 오차보정방법 및 장치
KR101324172B1 (ko) 다채널 디지털 수신장치의 신호도착시간(toa) 보정방법 및 장치
KR101472413B1 (ko) 영상 레이더 성능 분석 기법
JP3618680B2 (ja) 温度偏差補償型無線部校正装置