JP2012513119A - 裏面金属コンタクトを含む光電変換装置 - Google Patents

裏面金属コンタクトを含む光電変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012513119A
JP2012513119A JP2011542231A JP2011542231A JP2012513119A JP 2012513119 A JP2012513119 A JP 2012513119A JP 2011542231 A JP2011542231 A JP 2011542231A JP 2011542231 A JP2011542231 A JP 2011542231A JP 2012513119 A JP2012513119 A JP 2012513119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoelectric conversion
semiconductor layer
conversion device
metal contact
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011542231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012513119A5 (ja
Inventor
サンキン イゴール
Original Assignee
ファースト ソーラー インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファースト ソーラー インコーポレイテッド filed Critical ファースト ソーラー インコーポレイテッド
Publication of JP2012513119A publication Critical patent/JP2012513119A/ja
Publication of JP2012513119A5 publication Critical patent/JP2012513119A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022408Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/022425Electrodes for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/06Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers
    • H01L31/072Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type
    • H01L31/073Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices characterised by potential barriers the potential barriers being only of the PN heterojunction type comprising only AIIBVI compound semiconductors, e.g. CdS/CdTe solar cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/22Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIBVI compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/45Ohmic electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/543Solar cells from Group II-VI materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

光電変換セルは、透明導電性酸化物層を有する基板と、CdS/CdTe層と、裏面金属コンタクトと、を含んでもよい。この裏面金属コンタクトは、スパッタリングまたは化学気相蒸着により成膜することができる。
【選択図】図1

Description

本願は、2008年12月18日に出願した米国仮特許出願第61/138,914号の恩典を主張する。この米国仮特許出願の開示内容を参照により本明細書に援用する。
本発明は、光電変換装置および裏面金属コンタクトに関するものである。
光電変換装置の製作においては、複数の半導体材料の層を基板に設けて、第1層を窓層として機能させ、第2層を光吸収層として機能させることができる。窓層は太陽光を光吸収層まで通し、そこで光エネルギーを電気エネルギーに変換させる。光電変換装置には、電荷の導体でもある透明な薄膜を用いることができる。
この導電性薄膜は、酸化スズのような透明導電性酸化物(TCO)を含む透明導電層を含んでもよい。TCOは、光を半導体窓層から活性の光吸収材料まで透過させることができ、オーミック接触の役目をして光生成電荷キャリアを光吸収材料から運び出すこともできる。
裏面電極は半導体層の裏面上に形成することができる。裏面電極は導電性材料を含むことができる。
本発明の光電変換装置は概して、透明導電層の上に位置する第1半導体層、該第1半導体層の上に位置する第2半導体層、およびポリシリコン裏面金属コンタクトを含むことができる。前記ポリシリコン裏面金属コンタクトは、少なくとも1×1017cm−3のキャリア濃度を有するp型ドープポリシリコンとすることができる。前記ポリシリコン裏面金属コンタクトは、少なくとも5×1019cm−3のキャリア濃度を有する縮退したp型ドープポリシリコンとすることができる。前記第1半導体層は硫化カドミウムを含んでもよい。前記第2半導体層はテルル化カドミウムを含んでもよい。
本発明の光電変換装置は、透明導電層の上に位置する第1半導体層、該第1半導体層の上に位置する第2半導体層、およびアモルファスシリコン裏面金属コンタクトを含むことができる。前記アモルファスシリコン裏面金属コンタクトはホウ素のドーパントを含んでもよい。前記第1半導体層は硫化カドミウムを含んでもよい。前記第2半導体層はテルル化カドミウムを含んでもよい。
本発明の光電変換装置の製造方法は、硫化カドミウム半導体を含む第1半導体層を成膜する工程と、該第1半導体層の上にテルル化カドミウム半導体を含む第2半導体層を成膜する工程と、ポリシリコンを含む裏面金属コンタクトを成膜する工程と、を含むことができる。前記ポリシリコン裏面金属コンタクトはp型ドープポリシリコンとすることができる。前記裏面金属コンタクトは化学気相蒸着またはスパッタリングにより成膜することができる。
本発明の光電変換装置の製造方法は、硫化カドミウム半導体を含む第1半導体層を成膜する工程と、該第1半導体層の上にテルル化カドミウム半導体を含む第2半導体層を成膜する工程と、アモルファスシリコンを含む裏面金属コンタクトを成膜する工程と、を含むことができる。前記アモルファスシリコン裏面金属コンタクトは、ホウ素のドーパントを含んでもよい。前記裏面金属コンタクトは化学気相蒸着またはスパッタリングにより成膜することができる。
1つ以上の実施形態の詳細を、添付の図面および以下の説明にて開示する。他の特徴、目的および利点は以下の説明および図面ならびに特許請求の範囲から明白であろう。
複数の層を有する光電変換装置の概略図である。 光電変換装置におけるエネルギーバンドギャップの概略図である。
光電変換セルは、基板表面上の透明導電層と、半導体層と、この半導体層と接触した裏面金属層と、を含むことができる。
図1を参照すると、光電変換セル100は第1半導体層102を含んでもよい。この第1半導体層102は、例えば硫化カドミウムでもよい。光電変換セル100は第2半導体層104を含んでもよい。第2半導体層104は、例えばテルル化カドミウムを含んでもよい。光電変換セル100は、裏面金属コンタクト106を第2半導体層104上に含んでもよい。この裏面金属コンタクト106は、アモルファスシリコンまたは多結晶シリコンとすることができる。光拡散バリア(図示せず)を第2半導体層104および裏面金属コンタクト106の間に加えてもよい。裏面金属コンタクト106は、例えば低圧の化学気相蒸着、プラズマ化学気相蒸着またはスパッタリングにより成膜することができる。
アモルファスシリコンセルは、多結晶シリコン太陽電池を含んでもよく、これは、窒化ケイ素ゲート誘電体/アモルファスシリコン半導体界面を有する。例えば、米国特許第5,273,920号明細書、米国特許第5,281,546号、M.J.Keeves,A.Turner,U.Schubert,P.A.Basore,M.A.Green,第20回EU光電変換太陽エネルギー会議,バルセロナ,2005年,p1305〜1308、および、P.A.Basore,第4回光電エネルギー変換世界会議,ハワイ,2006年,p2089〜2093を参照されたく、これらの開示内容を本明細書に援用する。
多結晶シリコンまたはポリシリコン(「poly−Si」または「poly」としても知られている)と、アモルファスシリコン(a−Siとしても知られている)との違いは、poly−Siの方が電荷キャリアの移動度が桁違いに大きく、電界および光誘起下での安定的も優れていることである。他の差異として、a−Siはよりリークが少ないという特性を有する。
裏面金属コンタクト106は縮退ドープp型a−Siまたは微結晶シリコンとすることができる。CdTe光吸収体層104で効率的に電荷分離を起こすために、裏面金属コンタクト106は、p++a−Siまたはpoly−Siとすることができる。poly−Siは、p型にドープされて、少なくとも1×1017cm−3のキャリア濃度としてもよい。poly−Siは、縮退したp型にドープされ、少なくとも5×1019cm−3のキャリア濃度としてもよい。a−Siはホウ素のドーパントを使用してもよい。
図2では、CdS、CdTe、およびアモルファスシリコンまたはポリシリコンのエネルギーバンドギャップを示す。光電変換セルが吸収する太陽光のスペクトルの部分は、バンドギャップによって決まる。通常、バンドギャップは狭いよりも広い方が、太陽光のスペクトルのより広い部分をエネルギーに変換できるので好ましい。図2において、約1μmのCdTe層があれば、CdSとCdTeとの間およびCdTeとpoly−Siまたはa−Siとの間のエネルギーバンドギャップが増加することがわかる。バンドギャップが増加することから、poly−Siまたはa−Siを追加することとした。
一般的な光電変換セルは複数の層を有し得る。複数の層は、透明導電層である最下層、キャッピング層、窓層、光吸収層、および最上層を含んでもよい。各層は、各ステーションに必要に応じて成膜ガスの供給を分離し、真空封止成膜チャンバを配置した製造ラインのそれぞれ異なる成膜ステーションで成膜してもよい。基板は、ローリングコンベヤーで成膜ステーション間を移動させて、所望の層の全てを成膜してもよい。最上基板層は最上層の上部に配置し、サンドイッチ構造を形成して、光電変換セルを完成させることができる。
光電変換装置の製造における半導体層の成膜は、例えば、米国特許第5,248,349号明細書、米国特許第5,372,646号明細書、米国特許第5,470,397号明細書、米国特許第5,536,333号明細書、米国特許第5,945,163号明細書、米国特許第6,037,241号明細書、米国特許第6,444,043号明細書に記載されており、これらの開示内容を参照により本明細書に援用する。成膜は、供給源から基板にガスを送ること、または閉鎖系の固体の昇華によるものとできる。光電変換セルの製造装置はコンベヤー、例えばローラーを有するローラコンベヤーを含んでもよい。他のタイプのコンベヤーでもよい。コンベヤーは、基板を一連の1以上の成膜ステーションへ輸送し、各成膜ステーションで基板の露出面上に材料の層を成膜する。コンベヤーは米国仮特許出願第11/692,667号明細書に記載されており、この開示内容を参照により本明細書に援用する。
成膜チャンバは、約450℃以上700℃以下の処理温度に到達するまで加熱してもよく、この処理温度は、例えば、450〜550℃、550〜650℃、570〜600℃、600〜640度、または450℃以上700℃以下の任意の他の範囲であってもよい。成膜チャンバは、成膜ガス供給源に接続された成膜分配器を含む。分散器は種々の層を成膜するための複数のガス供給源に接続され、または、基板は、それぞれ個別のガス分配器および供給源を有する複数および種々の成膜ステーションを通ってもよい。分配器は、多様なノズル配置を有するスプレーノズルの形状とすることができ、ガス供給の均一な分配が容易となる。
窓層および光吸収層は、例えば2成分半導体を含んでもよく、それは、II−VI族、III−V族またはIV族半導体など、例えば、ZnO、ZnS、ZnSe、ZnTe、CdO、CdS、CdSe、CdTe、MgO、MgS、MgSe、MgTe、HgO、HgS、HgSe、HgTe、MnO、MnS、MnTe、AlN、AlP、AlAs、AlSb、GaN、GaP、GaAs、GaSb、InN、InP、InAs、InSb、TlN、TlP、TlAs、TlSbまたはこれらの混合物でもよい。窓層および光吸収層の例として、CdTe層に被膜されたCdS層がある。最上層は半導体層を覆ってもよい。最上層は金属、例えばアルミニウム、モリブデン、クロム、コバルト、ニッケル、チタン、タングステン、またはこれらの合金を含んでもよい。また、最上層は金属酸化物もしくは金属窒化物、またはこれらの合金を含んでもよい。
光電変換セルの最下層は透明導電層であってもよい。薄いキャッピング層は透明導電層の最上部にあり、透明伝導層の一部を少なくとも覆っていてもよい。次の成膜層は第1半導体層であり、これは窓層として機能し、透明伝導層およびキャッピング層を用いる結果、より薄くしてもよい。その次の成膜層は、第2半導体層であり、これは光吸収層として機能する。ドーパントを含む層などの他の層を、製造プロセス中必要に応じて基板上に成膜または配置してもよい。
透明導電層は、透明導電性酸化物とすることができ、これは例えばフッ素をドープした酸化スズ等の金属酸化物である。この層は、前面コンタクトと第1半導体層との間に成膜することができ、第1半導体層におけるピンホール効果を減少させるべく十分高い抵抗率を有し得る。第1半導体層におけるピンホールは、第2半導体層と第1コンタクトとの間での短絡を形成させ、ピンホールの周りの局所電場で流出を発生させる。この経路での抵抗をわずかに増やすことで、短絡の影響を受ける領域を劇的に減らすことができる。
この抵抗の増大をもたらすべく、キャッピング層を設けてもよい。キャッピング層は、高い化学的安定性を有する材料の非常に薄い層でありうる。キャッピング層は、同じ厚さで比較して半導体材料よりも高い透明度を有してもよい。キャッピング層として使用するのに好ましい材料の例としては、二酸化ケイ素、三酸化ジアルミニウム、二酸化チタン、三酸化ジボロン、および他の類似物が挙げられる。キャッピング層は、透明導電層を第1半導体層から電気的、化学的に分離する機能を有するものとして、その結果、高温で起こり、性能および安定性に悪影響を及ぼす反応を防ぐこともできる。キャッピング層は、第1半導体層の成膜をするのにより好ましい、導電性の表面を提供することもできる。例えば、キャッピング層は表面粗さを減少させた表面を提供することもできる。
第1半導体層は第2半導体層の窓層として機能しうる。第1半導体層は第2半導体層よりも薄くしうる。薄くすることにより、第1半導体層は、より短波長の入射光を第2半導体層へより多く透過させることができる。
第1半導体層はII−VI族、III−V族またはIV族半導体とすることができ、例えば、ZnO、ZnS、ZnSe、ZnTe、CdO、CdS、CdSe、CdTe、MgO、MgS、MgSe、MgTe、HgO、HgS、HgSe、HgTe、MnO、MnS、MnTe、AlN、AlP、AlAs、AlSb、GaN、GaP、GaAs、GaSb、InN、InP、InAs、InSb、TlN、TlP、TlAs、TlSb、またはこれらの混合物もしくは合金であってもよい。2成分半導体、例えば、CdSであってもよい。第2半導体層は、第1半導体層上に成膜することができる。第1半導体層が窓層として機能する場合、第2半導体は入射光の吸収層として昨日し得る。第1半導体層と同様に、第2半導体層もII−VI族、III−V族またはIV族半導体とすることができ、例えば、ZnO、ZnS、ZnSe、ZnTe、CdO、CdS、CdSe、CdTe、MgO、MgS、MgSe、MgTe、HgO、HgS、HgSe、HgTe、MnO、MnS、MnTe、AlN、AlP、AlAs、AlSb、GaN、GaP、GaAs、GaSb、InN、InP、InAs、InSb、TlN、TlP、TlAs、TlSb、またはこれらの混合物であってもよい。
第2半導体層は第1半導体層上に成膜することができる。キャッピング層は、透明導電層を第1半導体層から電気的、化学的に分離する機能を有するものとして、その結果、高温で起こり、性能および安定性に悪影響を及ぼす反応を防ぐことができる。透明導電層は基板上に成膜することができる。
これまでいくつかの実施形態を記載したが、本発明の主旨と範囲から逸脱しない種々の変更をしうると理解されたい。例えば、半導体層は多様な他の材料を含んでもよいし、バッファ層やキャッピング層の材料も同様である。また、光電変換装置の第2半導体層と裏面金属電極との間に界面層を設けて、第2半導体と裏面金属電極との界面での抵抗損失や再結合損失を減らすことができる。従って、他の実施形態は請求項記載の範囲内である。
100 光電変換セル
102 第1半導体層
104 第2半導体層
106 裏面金属コンタクト

Claims (24)

  1. 透明導電層の上に位置する第1半導体層、該第1半導体層の上に位置する第2半導体層、およびポリシリコン裏面金属コンタクトを有する光電変換装置。
  2. 前記ポリシリコン裏面金属コンタクトがp型ドープポリシリコンである、請求項1に記載の光電変換装置。
  3. 前記ポリシリコン裏面金属コンタクトが、少なくとも1×1017cm−3のキャリア濃度を有するp型ドープポリシリコンである、請求項1に記載の光電変換装置。
  4. 前記ポリシリコン裏面金属コンタクトが、少なくとも5×1019cm−3のキャリア濃度を有する縮退したp型ドープポリシリコンである、請求項1に記載の光電変換装置。
  5. 前記第1半導体層が硫化カドミウムである、請求項1に記載の光電変換装置。
  6. 前記第1半導体層が硫化カドミウムを含む、請求項1に記載の光電変換装置。
  7. 前記第2半導体層がテルル化カドミウムである、請求項1に記載の光電変換装置。
  8. 前記第2半導体層がテルル化カドミウムを含む、請求項1に記載の光電変換装置。
  9. 透明導電層の上に位置する第1半導体層、第1半導体層の上に位置する第2半導体層、およびアモルファスシリコン裏面金属コンタクトを有する光電変換装置。
  10. 前記アモルファスシリコン裏面金属コンタクトがホウ素のドーパントを含む、請求項9に記載の光電変換装置。
  11. 前記第1半導体層が硫化カドミウムである、請求項9に記載の光電変換装置。
  12. 前記第1半導体層が硫化カドミウムを含む、請求項9に記載の光電変換装置。
  13. 前記第2半導体層がテルル化カドミウムである、請求項9に記載の光電変換装置。
  14. 前記第2半導体層がテルル化カドミウムを含む、請求項9に記載の光電変換装置。
  15. 硫化カドミウム半導体を含む第1半導体層を成膜する工程と、
    テルル化カドミウム半導体を含む第2半導体層を前記第1半導体層上に成膜する工程と、
    ポリシリコンを含む裏面金属コンタクトを成膜する工程と、
    を有する光電変換装置の製造方法。
  16. 前記裏面金属コンタクトを低圧化学気相蒸着により成膜する、請求項15に記載の光電変換装置の製造方法。
  17. 前記裏面金属コンタクトをプラズマ化学気相蒸着により成膜する、請求項15に記載の光電変換装置の製造方法。
  18. 前記裏面金属コンタクトをスパッタリングにより成膜する、請求項15に記載の光電変換装置の製造方法。
  19. 前記ポリシリコン裏面金属コンタクトがp型ドープポリシリコンである、請求項15に記載の光電変換装置の製造方法。
  20. 硫化カドミウム半導体を含む第1半導体層を成膜する工程と、
    テルル化カドミウム半導体を含む第2半導体層を前記第1半導体層上に成膜する工程と、
    アモルファスシリコンを含む裏面金属コンタクトを成膜する工程と、
    を有する光電変換装置の製造方法。
  21. 前記裏面金属コンタクトを低圧化学気相蒸着により成膜する、請求項20に記載の光電変換装置の製造方法。
  22. 前記裏面金属コンタクトをプラズマ化学気相蒸着により成膜する、請求項20に記載の光電変換装置の製造方法。
  23. 前記裏面金属コンタクトをスパッタリングにより成膜する、請求項20に記載の光電変換装置の製造方法。
  24. 前記アモルファスシリコン裏面金属コンタクトがホウ素のドーパントを含む、請求項20に記載の光電変換装置の製造方法。

JP2011542231A 2008-12-18 2009-12-07 裏面金属コンタクトを含む光電変換装置 Pending JP2012513119A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13891408P 2008-12-18 2008-12-18
US61/138,914 2008-12-18
PCT/US2009/066995 WO2010080282A1 (en) 2008-12-18 2009-12-07 Photovoltaic devices including back metal contacts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012513119A true JP2012513119A (ja) 2012-06-07
JP2012513119A5 JP2012513119A5 (ja) 2013-04-04

Family

ID=42316702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011542231A Pending JP2012513119A (ja) 2008-12-18 2009-12-07 裏面金属コンタクトを含む光電変換装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20100212730A1 (ja)
EP (1) EP2377166A4 (ja)
JP (1) JP2012513119A (ja)
KR (1) KR20110097957A (ja)
CN (1) CN102257633A (ja)
WO (1) WO2010080282A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110100447A1 (en) * 2009-11-04 2011-05-05 General Electric Company Layer for thin film photovoltaics and a solar cell made therefrom
CN103210499B (zh) 2010-08-20 2016-03-23 第一太阳能有限公司 电接触
US20130327398A1 (en) * 2011-02-28 2013-12-12 Alliance For Sustainable Energy, Llc Thin-Film Photovoltaic Devices and Methods of Manufacture
WO2012177804A2 (en) 2011-06-20 2012-12-27 Alliance For Sustainable Energy, Llc IMPROVED CdTe DEVICES AND METHOD OF MANUFACTURING SAME
US10014425B2 (en) 2012-09-28 2018-07-03 Sunpower Corporation Spacer formation in a solar cell using oxygen ion implantation
US20190341506A1 (en) * 2018-05-07 2019-11-07 Colorado State University Research Foundation Doping and passivation for high efficiency solar cells
CN111092129A (zh) * 2018-10-24 2020-05-01 东泰高科装备科技有限公司 Iii-v族太阳能电池与制作方法
CN115377237B (zh) * 2022-08-30 2024-01-30 四川大学 一种锑化铝薄膜太阳电池

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03257975A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Canon Inc 太陽電池の製造方法
JPH09307130A (ja) * 1996-05-15 1997-11-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 薄膜光電材料およびそれを含む薄膜型光電変換装置
JP2000022187A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Matsushita Battery Industrial Co Ltd CdS/CdTe太陽電池およびその製造方法
JP2008135565A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Kyocera Corp 太陽電池素子、及びそれを用いた太陽電池モジュール
JP2009535845A (ja) * 2006-05-04 2009-10-01 サンパワー コーポレイション ドーピングされた半導体ヘテロ接合電極を有する太陽電池

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4207119A (en) * 1978-06-02 1980-06-10 Eastman Kodak Company Polycrystalline thin film CdS/CdTe photovoltaic cell
US4445965A (en) * 1980-12-01 1984-05-01 Carnegie-Mellon University Method for making thin film cadmium telluride and related semiconductors for solar cells
EP0078541B1 (en) * 1981-11-04 1991-01-16 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Flexible photovoltaic device
JP2675803B2 (ja) * 1988-02-22 1997-11-12 キヤノン株式会社 スイッチング素子
US5057439A (en) * 1990-02-12 1991-10-15 Electric Power Research Institute Method of fabricating polysilicon emitters for solar cells
JPH1146006A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Canon Inc 光起電力素子およびその製造方法
US6458254B2 (en) * 1997-09-25 2002-10-01 Midwest Research Institute Plasma & reactive ion etching to prepare ohmic contacts
EP1099256A2 (en) * 1998-07-02 2001-05-16 Astropower Silicon thin-film, integrated solar cell, module, and methods of manufacturing the same
DE10042733A1 (de) * 2000-08-31 2002-03-28 Inst Physikalische Hochtech Ev Multikristalline laserkristallisierte Silicium-Dünnschicht-Solarzelle auf transparentem Substrat
AU2002349822B2 (en) * 2001-10-05 2007-11-15 Solar Systems & Equipments S.R.L. A process for large-scale production of CdTe/CdS thin film solar cells
KR101191632B1 (ko) * 2002-09-30 2012-10-17 나노시스, 인크. 대형 나노 인에이블 매크로전자 기판 및 그 사용
ITLU20050002A1 (it) * 2005-02-08 2006-08-09 Solar Systems & Equipments Srl UN NUOVO PROCESSO PER IL TRATTAMENTO IN AMBIENTE DI CLORO DELLE CELLE SOLARI A FILM SOTTILI DI CdTe/CdS senza l'uso di CdC12.
US20070277875A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-06 Kishor Purushottam Gadkaree Thin film photovoltaic structure
US8866007B2 (en) * 2006-06-07 2014-10-21 California Institute Of Technology Plasmonic photovoltaics

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03257975A (ja) * 1990-03-08 1991-11-18 Canon Inc 太陽電池の製造方法
JPH09307130A (ja) * 1996-05-15 1997-11-28 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 薄膜光電材料およびそれを含む薄膜型光電変換装置
JP2000022187A (ja) * 1998-07-03 2000-01-21 Matsushita Battery Industrial Co Ltd CdS/CdTe太陽電池およびその製造方法
JP2009535845A (ja) * 2006-05-04 2009-10-01 サンパワー コーポレイション ドーピングされた半導体ヘテロ接合電極を有する太陽電池
JP2008135565A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Kyocera Corp 太陽電池素子、及びそれを用いた太陽電池モジュール

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110097957A (ko) 2011-08-31
WO2010080282A1 (en) 2010-07-15
EP2377166A4 (en) 2015-06-24
EP2377166A1 (en) 2011-10-19
US20100212730A1 (en) 2010-08-26
CN102257633A (zh) 2011-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11843070B2 (en) Photovoltaic devices including doped semiconductor films
AU2005330568B2 (en) Photovoltaic cell including capping layer
JP2012533178A (ja) 亜鉛を含む光電変換装置
US9147778B2 (en) Photovoltaic devices including nitrogen-containing metal contact
US9520513B2 (en) Photovoltaic devices including heterojunctions
JP2012513119A (ja) 裏面金属コンタクトを含む光電変換装置
US20070023081A1 (en) Compositionally-graded photovoltaic device and fabrication method, and related articles
US20110136294A1 (en) Plasma-Treated Photovoltaic Devices
US9520530B2 (en) Solar cell having doped buffer layer and method of fabricating the solar cell

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121113

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20130213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130813

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140204