JP2012511593A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012511593A5
JP2012511593A5 JP2011539789A JP2011539789A JP2012511593A5 JP 2012511593 A5 JP2012511593 A5 JP 2012511593A5 JP 2011539789 A JP2011539789 A JP 2011539789A JP 2011539789 A JP2011539789 A JP 2011539789A JP 2012511593 A5 JP2012511593 A5 JP 2012511593A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
derivative
hydroxycarboxylic acid
imide
hydroxycarboxylic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011539789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5455170B2 (ja
JP2012511593A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2009/067091 external-priority patent/WO2010077630A1/en
Publication of JP2012511593A publication Critical patent/JP2012511593A/ja
Publication of JP2012511593A5 publication Critical patent/JP2012511593A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5455170B2 publication Critical patent/JP5455170B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

一実施形態においては、本発明は、リミテッドスリップディファレンシャルにおいて許容レベルの(i)潤滑剤熱安定性、(ii)潤滑剤酸化安定性、(iii)摩擦係数、(iv)燃費、(v)付着抑制、(vi)シール適合性、及び(vii)チャタリング(異音)の少なくとも1つをもたらすための、(a)ヒドロキシカルボン酸の誘導体(又はヒドロキシカルボン酸から誘導される化合物)と(b)潤滑粘度の油とを含む潤滑組成物の使用を提供する。一実施形態においては、前記使用は、許容レベルの摩擦係数をもたらす。
例えば、本発明は以下の項目を提供する。
(項目1)
(a)ヒドロキシカルボン酸の誘導体と(b)潤滑粘度の油とを含む潤滑組成物をリミテッドスリップディファレンシャルに供給することを含む、該リミテッドスリップディファレンシャルを潤滑する方法。
(項目2)
前記ヒドロキシカルボン酸の誘導体がヒドロキシポリカルボン酸の誘導体である、項目1に記載の方法。
(項目3)
前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、ヒドロキシカルボン酸ジエステル、ヒドロキシカルボン酸ジアミド、ヒドロキシカルボン酸イミド、ヒドロキシカルボン酸ジイミド、ヒドロキシカルボン酸エステルアミド、ヒドロキシカルボン酸エステルイミド及びヒドロキシカルボン酸イミドアミドからなる群から選択される、項目2に記載の方法。
(項目4)
前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、ヒドロキシカルボン酸イミド、ヒドロキシカルボン酸ジイミド、ヒドロキシカルボン酸エステルイミド及びヒドロキシカルボン酸イミドアミドからなる群から選択される、先行する項目2から3のいずれかに記載の方法。
(項目5)
前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、ヒドロキシカルボン酸イミド及びヒドロキシカルボン酸ジイミドからなる群から選択される、先行する項目2から4のいずれかに記載の方法。
(項目6)
前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、酒石酸の誘導体、クエン酸のイミド誘導体、又はその混合物である、先行する項目2から5のいずれかに記載の方法。
(項目7)
前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、酒石酸のイミド誘導体、クエン酸のイミド誘導体、又はその混合物である、先行する項目2から6のいずれかに記載の方法。
(項目8)
前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、酒石酸のイミド誘導体又はその混合物である、先行する項目2から7のいずれかに記載の方法。
(項目9)
前記ヒドロキシカルボン酸の誘導体が、前記潤滑組成物の0.1重量%から5重量%、又は0.2重量%から3重量%、又は0.2重量%超から3重量%の範囲の量で存在する、先行する項目1から8のいずれかに記載の方法。
(項目10)
硫黄含有化合物を更に含む、先行する項目1から9のいずれかに記載の方法。
(項目11)
前記硫黄含有化合物が、ジメルカプトチアジアゾール若しくは誘導体又はその混合物である、項目10に記載の方法。
(項目12)
前記硫黄含有化合物が、ポリスルフィド又は硫化オレフィンである、項目10に記載の方法。
(項目13)
前記潤滑組成物がリン含有化合物を更に含む、先行する項目1から12のいずれかに記載の方法。
(項目14)
前記リン含有化合物がリン酸エステルのアミン塩である、項目13に記載の方法。
(項目15)
前記リン酸エステルのアミン塩が、(i)リン酸のヒドロキシ置換ジエステル又は(ii)リン酸化されたリン酸のヒドロキシ置換ジエステル若しくはリン酸化されたリン酸のヒドロキシ置換トリエステル、のどちらかのアミン塩である、項目14に記載の方法。
(項目16)
前記潤滑組成物がホウ素含有化合物を更に含む、先行する項目1から15のいずれかに記載の方法。
(項目17)
前記ホウ素含有化合物が、ホウ酸化分散剤、ホウ酸エステル又はホウ酸化リン脂質である、項目16に記載の方法。
(項目18)
前記潤滑組成物が、0.3重量%から5重量%、又は0.8重量%から2.5重量%の範囲の硫黄含有量を有する、先行する項目1から17のいずれかに記載の方法。
(項目19)
前記潤滑組成物がトップ処理濃縮物である、先行する項目1から18のいずれかに記載の方法。
(項目20)
前記潤滑組成物が完全調合済み流体である、先行する項目1から19のいずれかに記載の方法。
(項目21)
許容レベルの(i)潤滑剤熱安定性、(ii)潤滑剤酸化安定性、(iii)摩擦係数、(iv)燃費、(v)付着抑制、(vi)シール適合性、(vii)清浄度、及び(viii)チャタリング(異音)の少なくとも1つを提供するための、リミテッドスリップディファレンシャルにおける先行する項目1から19のいずれかに記載のヒドロキシカルボン酸の誘導体の使用。
(項目22)
許容レベルの摩擦を提供するための、リミテッドスリップディファレンシャルにおける任意の先行する項目1から19に記載のヒドロキシカルボン酸の誘導体の使用。

Claims (18)

  1. (a)ヒドロキシカルボン酸の誘導体と(b)潤滑粘度の油とを含む潤滑組成物をリミテッドスリップディファレンシャルに供給することを含む、該リミテッドスリップディファレンシャルを潤滑する方法であって、
    前記ヒドロキシカルボン酸の誘導体は、式1a又は1b:
    Figure 2012511593

    (式中、
    n’は、式(1b)では0から10、式(1a)では1から10であり、
    pは1から5であり、
    Y及びY’は独立に、−O−、>NH、>NR 、又は(1b)中のYとY’基の両方若しくは(1a)中の2個のY基が一緒になって2個の>C=O基の間にR −N<基を形成することによって形成されるイミド基であり、
    Xは独立に、−CH −、>CHR 、>CR 、>CHOR 、>C(OH)CO 、>C(CO 、−CH 、−CH 若しくはCHR 、−CH OR 、−CH(CO 、≡C−R (式中、≡は3原子価に等しく、式(1a)にのみ適用することができる。)、又はその混合物であり、式(1a)及び/又は(1b)の原子価を満たし(典型的には、式(1a)又は(1b)の化合物は、ヒドロキシルを含有する少なくとも1個のXを有する(すなわち、>CHOR 、式中、R は水素である。)。)、
    及びR は独立に、典型的には1から150、又は4から30、又は8から15個の炭素原子を含む、ヒドロカルビル基であり、
    はヒドロカルビル基であり、
    及びR は独立に、ケト含有基、エステル基又はヒドロカルビル基、又は−OR 、又は−CO 、又は−OHであり、
    は独立に、典型的には1から150、又は4から30、又は8から15個の炭素原子を含む、水素又はヒドロカルビル基である。)
    で表わされる、方法
  2. 前記ヒドロキシカルボン酸の誘導体がヒドロキシポリカルボン酸の誘導体である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、ヒドロキシカルボン酸ジエステル、ヒドロキシカルボン酸ジアミド、ヒドロキシカルボン酸イミド、ヒドロキシカルボン酸ジイミド、ヒドロキシカルボン酸エステルアミド、ヒドロキシカルボン酸エステルイミド及びヒドロキシカルボン酸イミドアミドからなる群から選択される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、ヒドロキシカルボン酸イミド、ヒドロキシカルボン酸ジイミド、ヒドロキシカルボン酸エステルイミド及びヒドロキシカルボン酸イミドアミドからなる群から選択される、先行する請求項2から3のいずれかに記載の方法。
  5. 前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、ヒドロキシカルボン酸イミド及びヒドロキシカルボン酸ジイミドからなる群から選択される、先行する請求項2から4のいずれかに記載の方法。
  6. 前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、酒石酸の誘導体、クエン酸のイミド誘導体、又はその混合物である、先行する請求項2から5のいずれかに記載の方法。
  7. 前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、酒石酸のイミド誘導体、クエン酸のイミド誘導体、又はその混合物である、先行する請求項2から6のいずれかに記載の方法。
  8. 前記ヒドロキシポリカルボン酸の誘導体が、酒石酸のイミド誘導体又はその混合物である、先行する請求項2から7のいずれかに記載の方法。
  9. 前記ヒドロキシカルボン酸の誘導体が、前記潤滑組成物の0.1重量%から5重量%、又は0.2重量%から3重量%、又は0.2重量%超から3重量%の範囲の量で存在する、先行する請求項1から8のいずれかに記載の方法。
  10. 硫黄含有化合物を更に含む、先行する請求項1から9のいずれかに記載の方法。
  11. 前記硫黄含有化合物が、ジメルカプトチアジアゾール若しくは誘導体又はその混合物である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記硫黄含有化合物が、ポリスルフィド又は硫化オレフィンである、請求項10に記載の方法。
  13. 前記潤滑組成物がリン含有化合物を更に含み、前記リン含有化合物がリン酸エステルのアミン塩である、先行する請求項1から12のいずれかに記載の方法。
  14. 前記リン酸エステルのアミン塩が、(i)リン酸のヒドロキシ置換ジエステル又は(ii)リン酸化されたリン酸のヒドロキシ置換ジエステル若しくはリン酸化されたリン酸のヒドロキシ置換トリエステル、のどちらかのアミン塩である、請求項1に記載の方法。
  15. 前記潤滑組成物がホウ素含有化合物を更に含み、前記ホウ素含有化合物が、ホウ酸化分散剤、ホウ酸エステル又はホウ酸化リン脂質である、先行する請求項1から1のいずれかに記載の方法。
  16. 前記ヒドロキシカルボン酸は、モノヒドロキシモノカルボン酸を含む、請求項1に記載の方法。
  17. 前記モノヒドロキシモノカルボン酸は、グリコール酸を含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ヒドロキシカルボン酸の誘導体は、アミドである、請求項1に記載の方法。
JP2011539789A 2008-12-09 2009-12-08 ヒドロキシカルボン酸から誘導される化合物を含む潤滑組成物 Active JP5455170B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12093208P 2008-12-09 2008-12-09
US61/120,932 2008-12-09
PCT/US2009/067091 WO2010077630A1 (en) 2008-12-09 2009-12-08 Lubricating composition containing a compound derived from a hydroxy-carboxylic acid

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012511593A JP2012511593A (ja) 2012-05-24
JP2012511593A5 true JP2012511593A5 (ja) 2012-12-27
JP5455170B2 JP5455170B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=42072863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011539789A Active JP5455170B2 (ja) 2008-12-09 2009-12-08 ヒドロキシカルボン酸から誘導される化合物を含む潤滑組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20120172265A1 (ja)
EP (1) EP2367917A1 (ja)
JP (1) JP5455170B2 (ja)
KR (1) KR101679093B1 (ja)
CN (2) CN102307976A (ja)
AU (1) AU2009333576B2 (ja)
CA (1) CA2746319C (ja)
WO (1) WO2010077630A1 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101725568B1 (ko) 2009-06-04 2017-04-10 더루우브리졸코오포레이션 마찰 조정제와 점도 조정제를 함유하는 윤활 조성물
US20130324448A1 (en) 2012-05-08 2013-12-05 The Lubrizol Corporation Antiwear Composition and Method of Lubricating Driveline Device
JP5692874B2 (ja) * 2009-08-18 2015-04-01 ザ ルブリゾル コーポレイションThe Lubrizol Corporation 摩耗防止組成物および駆動系装置を潤滑する方法
US20120202727A1 (en) * 2009-08-18 2012-08-09 The Lubrizol Corporation Antiwear Composition and Method of Lubricating an Internal Combustion Engine
EP2558557A1 (en) 2010-04-15 2013-02-20 The Lubrizol Corporation Low-ash lubricating oils for diesel engines
KR101848109B1 (ko) 2010-08-23 2018-04-11 더루우브리졸코오포레이션 방향족 분산제와 티탄을 함유하는 윤활제
KR101952294B1 (ko) 2011-02-16 2019-04-22 더루우브리졸코오포레이션 동력전달장치를 윤활처리하는 방법
CA2827438A1 (en) 2011-02-17 2012-08-23 The Lubrizol Corporation Lubricants with good tbn retention
US9267092B2 (en) 2011-05-04 2016-02-23 The Lubrizol Corporation Motorcycle engine lubricant
US20140228265A1 (en) 2011-10-20 2014-08-14 The Lubrizol Corporation Bridged Alkylphenol Compounds
KR20140107604A (ko) * 2011-12-29 2014-09-04 더루우브리졸코오포레이션 차동장치를 위한 미끌림 제한 마찰조정제
CA2863950C (en) 2012-02-08 2022-06-07 The Lubrizol Corporation Method for preparing a sulfurized alkaline earth metal dodecylphenate
CA2868754C (en) 2012-03-26 2016-07-05 The Lubrizol Corporation Manual transmission lubricants with improved synchromesh performance
SG11201405645UA (en) 2012-03-26 2014-10-30 Lubrizol Corp Manual transmission lubricants with improved synchromesh performance
CN105143160B (zh) 2013-02-11 2018-11-20 路博润公司 桥联碱土金属烷基酚盐
EP3004297A2 (en) * 2013-05-30 2016-04-13 The Lubrizol Corporation Synergistic additive combination for industrial gear oils
KR102244342B1 (ko) 2013-07-31 2021-04-27 더루우브리졸코오포레이션 비금속성 표면을 가진 싱크로나이저를 포함하는 변속기를 윤활처리하는 방법
EP3080169B1 (en) 2013-12-10 2022-08-17 The Lubrizol Corporation Method for preparing functionalized graft polymers
JP6130309B2 (ja) * 2014-01-14 2017-05-17 Jxtgエネルギー株式会社 ディファレンシャルギヤ装置用潤滑油組成物
EP3119860A1 (en) 2014-03-19 2017-01-25 The Lubrizol Corporation Lubricants containing blends of polymers
CA2944879A1 (en) 2014-04-04 2015-10-08 The Lubrizol Corporation Method for preparing a sulfurized alkaline earth metal dodecylphenate
CN106471104A (zh) 2014-05-06 2017-03-01 路博润公司 防腐蚀添加剂
US10793802B2 (en) 2014-11-12 2020-10-06 The Lubrizol Corporation Mixed phosphorus esters for lubricant applications
WO2017079016A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 The Lubrizol Corporation Lubricant with high pyrophosphate level
WO2017079017A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 The Lubrizol Corporation Low viscosity gear lubricants
WO2017105747A1 (en) 2015-12-18 2017-06-22 The Lubrizol Corporation Nitrogen-functionalized olefin polymers for engine lubricants
WO2017147380A1 (en) 2016-02-24 2017-08-31 The Lubrizol Corporation Lubricant compositions for direct injection engines
US11384308B2 (en) 2016-07-20 2022-07-12 The Lubrizol Corporation Alkyl phosphate amine salts for use in lubricants
WO2018017449A1 (en) 2016-07-20 2018-01-25 The Lubrizol Corporation Alkyl phosphate amine salts for use in lubricants
KR102647296B1 (ko) 2017-08-17 2024-03-13 더루브리졸코오퍼레이션 드라이브 라인 윤활제용 질소-작용화된 올레핀 중합체
EP3781655A1 (en) 2018-04-18 2021-02-24 The Lubrizol Corporation Lubricant with high pyrophosphate level
EP3911723B1 (en) 2019-01-17 2024-05-08 The Lubrizol Corporation Traction fluids
CA3145817A1 (en) 2019-07-01 2021-01-07 The Lubrizol Corporation Basic ashless additives and lubricating compositions containing same
US20230023443A1 (en) 2019-12-20 2023-01-26 The Lubrizol Corporation Lubricant composition containing a detergent derived from cashew nut shell liquid
CN115038777A (zh) 2020-01-31 2022-09-09 路博润公司 用于生产烷基水杨酸的方法和由其衍生的高碱性洗涤剂
JP2023531518A (ja) 2020-06-25 2023-07-24 ザ ルブリゾル コーポレイション 潤滑剤用途のための環状ホスホネートエステル
WO2022150464A1 (en) 2021-01-06 2022-07-14 The Lubrizol Corporation Basic ashless additives and lubricating compositions containing same
WO2024019952A1 (en) 2022-07-18 2024-01-25 The Lubrizol Corporation Deposit control compounds for lubricating compositions

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1248643B (de) 1959-03-30 1967-08-31 The Lubrizol Corporation, Cleveland, Ohio (V. St. A.) Verfahren zur Herstellung von öllöslichen aeylierten Aminen
US3087936A (en) 1961-08-18 1963-04-30 Lubrizol Corp Reaction product of an aliphatic olefinpolymer-succinic acid producing compound with an amine and reacting the resulting product with a boron compound
US3197405A (en) 1962-07-09 1965-07-27 Lubrizol Corp Phosphorus-and nitrogen-containing compositions and process for preparing the same
US3381022A (en) 1963-04-23 1968-04-30 Lubrizol Corp Polymerized olefin substituted succinic acid esters
US3284409A (en) 1965-06-22 1966-11-08 Lubrizol Corp Substituted succinic acid-boron-alkylene amine phosphatide derived additive and lubricating oil containing same
US3544465A (en) 1968-06-03 1970-12-01 Mobil Oil Corp Esters of phosphorodithioates
US3825495A (en) 1971-02-19 1974-07-23 Sun Research Development Lubricant for controlled-slip differential
US4180466A (en) 1971-02-19 1979-12-25 Sun Ventures, Inc. Method of lubrication of a controlled-slip differential
US4234435A (en) 1979-02-23 1980-11-18 The Lubrizol Corporation Novel carboxylic acid acylating agents, derivatives thereof, concentrate and lubricant compositions containing the same, and processes for their preparation
US4308154A (en) 1979-05-31 1981-12-29 The Lubrizol Corporation Mixed metal salts and lubricants and functional fluids containing them
FR2512458A1 (fr) 1981-09-10 1983-03-11 Lubrizol Corp Compositions, concentres, compositions lubrifiantes et procedes pour augmenter les economies de combustible dans les moteurs a combustion interne
US4741848A (en) * 1986-03-13 1988-05-03 The Lubrizol Corporation Boron-containing compositions, and lubricants and fuels containing same
GB8911732D0 (en) 1989-05-22 1989-07-05 Ethyl Petroleum Additives Ltd Lubricant compositions
ATE169665T1 (de) 1991-04-18 1998-08-15 Lubrizol Corp Reaktionsprodukt einer borhaltigen verbindung mit einem phospholipid sowie schmiermittel und wässrige flüssigkeiten, die dieses enthalten
JP2859083B2 (ja) * 1993-05-25 1999-02-17 出光興産株式会社 自動車リミテッドスリップデファレンシャル用潤滑油組成物
US5547586A (en) 1994-05-02 1996-08-20 Rossmark Medical Publishers, Inc. Method and apparatus for the desalination of salt containing water
EP0828806A1 (en) 1995-05-26 1998-03-18 The Lubrizol Corporation Lubricants with molybdenum containing compositions and methods of using the same
US20020119895A1 (en) 1995-05-26 2002-08-29 Susan P. Cook Lubricants with molybdenum containing compositions and methods of using the same
US6103673A (en) 1998-09-14 2000-08-15 The Lubrizol Corporation Compositions containing friction modifiers for continuously variable transmissions
KR100415909B1 (ko) * 2001-04-30 2004-01-24 (주)메디엔스 인삼추출물이 함유된 연질 캅셀 피막의 제조 방법 및 제조된 연질캅셀 피막
JP4199945B2 (ja) * 2001-10-02 2008-12-24 新日本石油株式会社 潤滑油組成物
JP5042106B2 (ja) * 2002-04-08 2012-10-03 株式会社豊田中央研究所 自動変速機用潤滑油組成物
JP2004155924A (ja) * 2002-11-07 2004-06-03 Tonengeneral Sekiyu Kk 変速機用潤滑油組成物
US7635668B2 (en) * 2004-03-16 2009-12-22 The Lubrizol Corporation Hydraulic composition containing a substantially nitrogen free dispersant
US7651987B2 (en) 2004-10-12 2010-01-26 The Lubrizol Corporation Tartaric acid derivatives as fuel economy improvers and antiwear agents in crankcase oils and preparation thereof
US7807611B2 (en) 2004-10-12 2010-10-05 The Lubrizol Corporation Tartaric acid derivatives as fuel economy improvers and antiwear agents in crankcase oils and preparation thereof
JP4885442B2 (ja) * 2004-11-26 2012-02-29 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油組成物及びそれを用いた駆動伝達装置
CA2606747A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-23 The Lubrizol Corporation The use of fatty acid alkoxylates as a method to remedy engine intake valve sticking
CA2625029C (en) * 2005-10-11 2014-12-23 The Lubrizol Corporation Product of amines with hydroxy acid as friction modifiers suitable for automatic transmission fluids
BRPI0719343A2 (pt) 2006-11-28 2014-02-11 Lubrizol Corp Composição lubrificante de baixo teor de enxofre, baixo teor de fósforo, baixo teor de cinzas, adequada para o uso em um motor de combustão interna e métodos para lubrificar um motor de combustão interna e para produzir composição.
US20080182770A1 (en) 2007-01-26 2008-07-31 The Lubrizol Corporation Antiwear Agent and Lubricating Compositions Thereof
US20080274921A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-06 Ian Macpherson Environmentally-Friendly Lubricant Compositions
CA2688098C (en) * 2007-05-24 2016-04-19 The Lubrizol Corporation Lubricating composition containing ashfree antiwear agent based on hydroxypolycarboxylic acid derivative and a molybdenum compound
US20100093573A1 (en) * 2007-05-24 2010-04-15 The Lubrizol Corporation Lubricating Composition Containing Sulphur, Phosphorus and Ashfree Antiwear Agent and Amine Containing Friction Modifier

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012511593A5 (ja)
JP2010528155A5 (ja)
AU2006266095B2 (en) Zinc-free farm tractor fluid
JP5561881B2 (ja) リンゴ酸誘導体を含む潤滑組成物
KR20120093211A (ko) 에스테르를 함유하는 윤활 조성물
JP2007528440A (ja) ヒドロキシカルボン酸及びヒドロキシポリカルボン酸のエステルを含有する潤滑剤及び燃料組成物
BR102013033017A2 (pt) Composições aditivas com um modificador de fricção e um sal de dialquil ditio fosfato de metal
BR102013032930B1 (pt) composições de óleo de motor, e métodos para melhorar a fricção da película fina e da camada limite em um motor
JP5692874B2 (ja) 摩耗防止組成物および駆動系装置を潤滑する方法
JP2012518059A5 (ja)
BR102013032980A2 (pt) Modificadores de fricção para uso na lubrificação de composições de óleo
BR112013015408B1 (pt) composição de lubrificação que contém um agente antidesgaste
JP2012518071A5 (ja)
RU2012127870A (ru) Композиция добавки для моторного масла
JP2007131848A5 (ja)
JP2013536890A (ja) 摩耗防止剤を含有する潤滑組成物
US20120021958A1 (en) Oxalic Acid Bis-Amides or Amide-Ester as Friction Modifiers in Lubricants
BRPI0909114B1 (pt) método para lubrificar um dispositivo de acionamento e composição lubrificante
JP7208790B2 (ja) 潤滑添加剤としてのアゾール誘導体
JPH02298590A (ja) 潤滑剤組成物
EP2850163A1 (en) Novel low viscosity functional fluid composition
JP7369764B2 (ja) 自動車の歯車、車軸、軸受の潤滑のための組成物および方法
JP2014122342A5 (ja)
ES2803753T3 (es) Aditivo para composiciones lubricantes que comprenden un compuesto de organomolibdeno que contiene azufre y uno libre de azufre, y un triazol
JP5346142B2 (ja) 潤滑組成物