JP2012507844A - 発光装置 - Google Patents

発光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2012507844A
JP2012507844A JP2011533869A JP2011533869A JP2012507844A JP 2012507844 A JP2012507844 A JP 2012507844A JP 2011533869 A JP2011533869 A JP 2011533869A JP 2011533869 A JP2011533869 A JP 2011533869A JP 2012507844 A JP2012507844 A JP 2012507844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
emitting device
wavelength
wavelength conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011533869A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5525537B2 (ja
Inventor
マルセリヌス ピー シー エム クレイン
ガブリエル‐エウゲン オナク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2012507844A publication Critical patent/JP2012507844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5525537B2 publication Critical patent/JP5525537B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/102Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type for infrared and ultraviolet radiation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/004Scattering dots or dot-like elements, e.g. microbeads, scattering particles, nanoparticles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • G02B6/0031Reflecting element, sheet or layer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

本発明は、発光装置1であって、−第1波長範囲の光を発する光源2と、−前記光源2により発される前記光の少なくとも一部を受ける受光表面4、前表面31、後表面32を有する導光体であって、前記前表面及び前記後表面において全内部反射により前記第1波長範囲の光をガイドするための導光体と、−前記導光体からの光をアウトカップリングする複数のアウトカップリング要素5であって、これにより、当該アウトカップリング要素によってアウトカップリングされる前記光の少なくとも一部が前記後表面を通じて前記導光体を出るようにされる、アウトカップリング要素と、−前記導光体からアウトカップリングされる光を反射するように前記導光体の後方に構成される反射部材6と、−前記第1波長範囲の光を第2波長範囲の光へ変換するために前記導光体の外側に構成される波長変換材料を含む波長変換部材8と、を含む発光装置に関する。有利には、本発明に従う発光装置において、色、色温度及び/又は演色性指数は、波長変換部材を修正することにより調節され得る。結果として、暖系として知覚される白色光が達成され得る。

Description

本発明は、少なくとも第1波長範囲の光を発する光源、導光体、前記導光体からの光をアウトカップリングする複数のアウトカップリング要素、前記導光体からアウトカップリングされる光を反射するように構成される反射部材、及び、波長変換材料を含む波長変換部材、を含む発光装置に関する。
発光ダイオード(LED)に基づく発光装置は、広い種類の照明応用例に関して益々使用されている。LEDは、長寿命、白熱灯及び蛍光灯などの従来の光源に対し、高光束効率、低動作電圧、高純度のスペクトル色、及び光束出力の高速な変調を含む有利な点をもたらす。しかし、LED照明が有する一つの課題は、「暖系」白色光の提供である。現在入手可能な高光束効率(〜75lm/watt)を有するLEDは、高い色温度(〜6000K)を有する光を生成し、したがって、「冷系」白色として知覚される。大抵の一般照明応用例に関して、3000K又はそれ以下の色温度が好まれる。加えて、光は、優れた演色性指数を有するべきである。
優れた演色性指数を有する低い色温度は、LEDの照明と組み合わせられる蛍光体を用いて達成され得る。従来は、蛍光体は、LEDチップに直接付着される接着剤に埋め込まれている。しかし、このような解決法において、蛍光体は、LEDによって生成される熱及び光束に同時に晒される。結果として、非常に多くの場合、この種のLED及び蛍光体の解決法は、必要な寿命要件を満たさない。
米国特許出願書類第2007/0086184A1号は、一次光を生成する1つ又は複数の光源、一次光を均一化させる光混合領域、一次光を二次光へ変換する波長変換層、及び二次光を受け二次光を透過させる光透過領域、を含む照明システムを開示する。しかし、このシステムの波長変換層は、波長変換事象による熱の生成により過熱されるリスクを有し、これにより、波長変換効率の低下を生じさせる(熱クエンチングとして知られる現象)。
したがって、改善された発光装置に関する技術における必要性が存在する。
本発明の目的は、改善された発光装置を提供することである。一つの特定の目的は、効率的であり、且つ、発される光の色、色温度及び/又は演色性指数(CRI)の効率性及び調節を可能にするLEDに基づく発光構成において使用するのに特に適した発光装置を提供することである。
一つの態様において、本発明は、
−第1波長範囲の光を発する光源と、
−前記光源により発される前記光の少なくとも一部を受ける受光表面、前表面、後表面を有する導光体であって、前記前表面及び前記後表面において全内部反射により前記第1波長範囲の光をガイドするための導光体と、
−前記導光体からの光をアウトカップリングする複数のアウトカップリング要素であって、これにより、当該アウトカップリング要素によってアウトカップリングされる前記光の少なくとも一部が前記後表面を通じて前記導光体を出るようにされる、アウトカップリング要素と、
−前記導光体からアウトカップリングされる光を反射するように前記導光体の後方に構成される反射部材と、
−前記第1波長範囲の光を第2波長範囲の光へ変換するために前記導光体の外側に構成される波長変換材料を含む波長変換部材と、
を含む発光装置に関する。
本発明に従う発光装置は、光源から距離おいて構成される波長変換材料を有することから利益を受け、例えば、光源に関して複数のLEDを使用する場合、いくつかのLEDからの光は、波長変換材料に到達する前に混合され得、これにより、個別のLED間の放射特性における差は平均化されるようになり、これにより、何の見え得るアーチファクトも無いようにさせる。更に、本発明に従う発光装置は、光線がLEDダイへ向かって散乱されて戻ることにより失われることが殆ど無いので、高い光束効率を有し、且つ、「間違った」方向において発される波長変換光は観察者の方向へ反射され得るので、高い光再循環効率をも可能にする。
更に、波長変換材料を導光体の外側に構成することは、波長変換材料の効率的な冷却を可能にし、したがって、波長変換材料の熱的クエンチングを避ける。
有利には、本発明に従う発光装置において、色、色温度及び/又はCRIは、波長変換部材(例えば、波長変換材料の相対的被覆率)を修正することによって調節され得る。結果として、「暖系」又は「冷系」白色光は、望まれるとおりに達成され得る。大抵の一般照明応用例において、「暖系」白色光(すなわち低い色温度を有する白色)は、望ましい。更に、アウトカップリング要素の被覆率を適合することによって、導光体からの光の望ましい配分が達成され得る。
光再循環効率並びに光の混合及び配分を更に改善させるために、前記発光装置の前記反射部材は拡散的であり得る。
前記波長変換部材及び前記反射部材は、光の良好な混合及び配分を提供するために、前記導光体の異なる側部に設けられ得る。例えば、前記波長変換部材は、前記導光体の前方に設けられ得る。代替的に、前記波長変換部材は、前記導光体から前記反射部材への光の経路、通常、導光体及び反射部材の間に、構成され得る。本発明の実施例において、前記波長変換材料は、前記反射部材に構成され得、したがって、波長変換材料は、反射部材を介して波長変換材料と熱的接触にあるように構成されるヒートシンクを用いて、このヒートシンクが光の経路を観察者に対してブロックすることなく、効率的に冷却され得る。例えば、ヒートシンクは、反射部材の後部側に構成され得る。また、波長変換材料を反射部材に構成することは、空間を節約し、光が透過されるべき波長変換材料を支持するための透明基板によって引き起こされるいかなる望ましくないフレネル反射をも防ぐ。
更に、前記波長変換部材は、波長変換材料を含む複数の個別区域を含み得る。有利には、波長変換材料による相対的被覆率(%)は、この場合、区域の密度及びサイズを適合させることによって製造において容易に適合され得る。したがって、望ましい色及び/又は色温度及び/又は演色性指数が達成され得る。また、異なる種類の波長変換材料を含む区域は、容易に製造され得る。
波長変換材料を含む前記の個別的な区域に代替的に又は追加的に、前記波長変換部材は、波長変換材料を含む連続層を含み得る。連続層は、波長変換材料の被覆率の均一性の改善を提供し得る。
更に、前記複数のアウトカップリング要素は、前記導光体の外側表面に設けられ得る。通常、前記複数のアウトカップリング要素は、導光体の前表面に、又は、代替的に、導光体の後表面において、設けられ得る。前記アウトカップリング要素は、散乱材料を含み得る。アウトカップリング要素に関する散乱材料を用いることは、安価であり、何の構造的な要素も導光体に作製される必要もないので、導光体の作製は簡素化される。
本発明の実施例において、前記アウトカップリング要素による前記前表面の相対的な被覆率は、前記導光体に沿って前記受光表面からの距離に伴い増加し得る。したがって、導光体の長さの全てにわたって均一な強度の光のアウトカップリングが達成され得る。
通常、本発明に従う発光装置の前記光源は、少なく1つの発光ダイオード(LED)を含む。
別の態様において、本発明は、上述の発光装置のいずれかの実施例における導光体にも関する。
本発明のこれら及び他の態様は、本発明の現在好ましい実施例を示す添付図面に参照して、以下により詳細に記載される。
図1は、本発明の実施例に従う発光装置の概略的断面図を示す。 図2は、本発明の別の実施例に従う発光装置の選択された部分の概略的断面図を示す。 図3は、本発明の更に別の実施例に従う発光装置の選択された部分の概略的断面図を示す。 図4は、図1に示される本発明の実施例に従う導光体の斜視図である。 図5は、本発明の様々な実施例に従う波長変換部体に関して測定される色座標及び黒体放射曲線を示すグラフである。
図に例示されるように、層及び区域のサイズは、例示的な目的に関して大げさに示され、したがって、本発明の実施例の一般的な構造を例示するために提供される。
図1は、本発明の実施例に従う発光装置の概略的断面図を示す。発光装置1は、少なくとも第1波長範囲の光を発するように適合される光源2を含む。光源によって発される光は、通常、可視光から近紫外線である。この第1波長範囲は、通常、380〜520nm、好ましくは440〜480nm、より好ましくは450nm〜470nmである。光源は、少なくとも1つのLEDを含み得る。上述の放射波長範囲を有するLED、及び、他の放射波長を有するLEDは、当業者に知られている。
任意選択的に、光源は、異なる放射特性を有する複数のLEDを含み得る。例えば、複数のLEDのうち、少なくとも1つのLEDは、支配的に470nmで光を発し得、この場合、少なくとも1つの他のLEDは、支配的に450nmで光を発し得る。光源からの異なる波長の相対的放射を適合させることによって、発光装置によって発される光の色温度は調節され得る。結果として、「暖系」又は「冷系」白色光は、望まれるとおりに達成され得る。
光源2によって発される前記第1波長範囲の光、及び任意選択的に、光源2によって発される他の波長範囲の光は、導光体3の受光表面4を介して導光体3へカップリングされ得る。通常、光源2は、導光体3に隣接して構成され、動作において、受光表面4の方向に概して光を発している。しかし、光源は、他の方向へも光を発し得、この場合、光は、受光表面4へ達する前に反射材料によって方向転換され得る。本発明の実施例において、導光体3は、複数の受光表面を含み得、各受光表面4は、少なくとも1つの光源2によって発される光を受ける。例えば、各受光表面4は、個別のLEDによって発される光を受け得る。代替的に、複数の受光表面は、同一の光源、例えば同一のLEDによって発される光を受け得る。
導光体3は、更に、前表面31及び後表面32を有する。導光体3へカップリングされているので、前記第1波長範囲の光は、少なくとも前表面31及び後表面32において全内部反射によって伝播される。導光体3は、導光体に関して従来使用されるいかなる材料でも作製され得る。
本文書で使用されるように、「導光体」という用語は、光源によって発される光を受けるように構成される光学要素であって、前記光の少なくとも一部が導光体の少なくとも1つの表面において全内部反射の影響を受ける光学要素を参照する。通常、光は、前表面及び後表面などの、少なくとも2つの表面において全内部反射の影響を受ける。円筒形又は管状導体の場合において、光は、導光体の連続的なエンベロープ表面において全内部反射の影響を受け得る。
図1に示される実施例において、導光体3は、光源2から長手方向に延在し、導光体3の受光表面4は、光源2に面する。発光装置1は、異なる方向へ延在する2つ又はそれ以上の導光体を含み得る。導光体は、いかなる適した形状をも有し得、例えば、ロッド、板、円板、円板の一部などであり得る。本発明の実施例において、導光体3は、円板状形状を有し得、平面において光源を少なくとも部分的に円状に配置させ得、受光表面4は、光源2に面する内部表面を形成する。本発明の実施例において、光源は、板の形状を有し得、光源が構成される少なくとも1つの空洞又は穴部を含み得、前記空洞又は穴部は、したがって、光学チャンバを形成し、そしてまた、導光体の受光表面を規定する。このような空洞又は穴部は、例えば、ダイアモンドの形状を有し得る。各このようなダイアモンド形状空洞又は穴部は、通常、例えばLEDなどの単一の光源からの光が導光体へカップリングされ得る少なくとも2つの受光表面を規定する。本発明更に他の実施例において、導光体3は、任意選択的に少なくとも一つのアレイで構成される、複数の空洞又は穴部を含み得、このようなLEDなどの光源は、各空洞又は穴部に構成され、各受光表面を介して導光体へカップリングされる光を発する。例えば、非常に薄い板形状導光体は、板形状導光体の対応する長手側に沿って位置される前記空洞又は穴部の2つのアレイを含み得、光源は、各空洞又は穴部に構成される。LEDが構成される上述の空洞又は穴部を含む導体を含む発光装置は、バックライト応用例において使用するのに適し得る。
更に、図1の導光体3の前表面31は、導光体3の長手方向に延在し、発光装置1によって発される光の観察者に面する。後表面32も、導光体の長手方向に延在し、そして、装置1によって発される光の観察者から反対にある導光体3の側において位置される。前表面31及び後表面32は、導光体の外側にある媒体又は材料との界面を形成する。導光体3の外側にある媒体又は材料は、空気であり得る、又は、液体もしくは個体であり得る。例えば、導光体は、導光体の屈折率より低い屈折率を有する透明材料に少なくとも部分的に埋め込まれ得る。このような材料は、例えば、スクラッチ耐性層などとして機能するクラッド層を形成し得る。更に、機械的支持の目的のために、導光体は、固体材料との接触にあり得る。機械的支持材料の屈折率が導光体の屈折率より高い場合、導光体の前記材料との接触領域は、一般的に望ましくない機械的支持材料によって光の拡張的なアウトカップリングを生じさせないように、小さくあるべきである。
光アウトカップリング要素5は、導光体3からの光をアウトカップリングするために導光体3において設けられる。アウトカップリング要素は、反射及び/又は散乱された光が結果的に後表面32に当たる場合に、全内部反射を生じさせない角度で、入射光の少なくとも一部を反射及び/又は散乱させるように適合される。しかし、アウトカップリング要素5によって反射される光の少なくとも一部は、後表面32を介して導光体3を出る。アウトカップリング要素5によって反射又は散乱される光の別部分は、後表面32において全内部反射を生じさせる。
したがって、光線は、アウトカップリング要素によって反射及び/又は散乱されているので、導光体と導光体の外側における空気などの媒体との間の界面におけるまさに次の入射において、導光体を抜け出し得る。しかし、アウトカップリング要素に入射する光の一部は、導光体3内における連続的な全内部反射を生じさせる角度で反射され得る。通常、アウトカップリング要素5は、導光体3からの前記第1波長範囲の光のアウトカップリングを達成する。
図1に示される実施例の光アウトカップリング要素5は、導光体3の前表面31に設けられる。光カップリング要素は、くぼみ、くさび、又は頂角などの表面変形などの、導光体の構造的要素であり得る、及び/又は、導光体の表面に配置される散乱材料を含み得る。図1〜3に示される本発明の実施例において、光アウトカップリング要素は、導光体の表面に構成される拡散的反射材料の個別的な区域、又はドット、から形成される。このような拡散的反射材料のドットは、印刷技術などを用いて設けられ得る。適切な材料の例は、チタン二酸化物を含む。適切な拡散的反射材料は、当業者に知られている。
本発明の実施例において、光カップリング要素は、前記第1波長範囲の光をわずかに透過させる、又は、何の光も透過させない。透過される第1波長範囲の光(例えば、青色光)は、第2波長範囲(例えば、黄色光)への変換に関する波長変換材料によって受けられ得ないので、白色発光装置の性能は、アウトカップリング要素によって透過されることにより失われる前記第1波長範囲の光の量によって影響を受け得る。通常、光アウトカップリング要素は、第1波長範囲の入射光の30%又はそれ以下を透過し得る。発光装置の効率を更に向上させるために、例えば、第1波長範囲の入射光の20%又はそれ以下、例えば10%又はそれ以下など、はアウトカップリング要素によって透過され得る。
光アウトカップリング要素5の配分は、発光装置から発される光の望まれる分布を得るために適合され得る。例えば、アウトカップリング要素の相対的な被覆率は、導光体の長さに沿って増加し得、これにより、アウトカップリング要素は、受光表面4に近い導光体3の領域におけるよりも、受光表面4から離れた導光体3の領域においてより密に構成されるようにされる。このようなアウトカップリング要素の配分は、導光体の長さの全てにわたって均一な強度の光のアウトカップリングを可能にする。アウトカップリング要素5は、導光体から望まれる光アウトカップリング配分を得るためにいずれかの適切なパターンで構成され得る。アウトカップリング要素の可能な配分は、図4に例示され、図4は、受光表面4を含み、前表面31に構成される複数のアウトカップリング要素5を有する導光体3の斜視図である。
更に、反射部材6は、アウトカップリングされていた光を後表面32を介して導光体3へ戻るように反射するように構成され、光アウトカップリング要素5を介して、反射光は、その後、全内部反射の影響を受けることなく透過され得る。反射部材6は、通常、導光体3の後方において設けられる。反射部材は、例えば、金属又はMCPETなどの反射性ポリマなどの、この分野で使用されているいずれかの従来型の反射性材料から作製される拡散的反射板又は層であり得る。
更に、波長変換材料7を含む複数の区域7は、反射部材6に構成される。したがって、反射部材6は、組み合わされた反射性及び波長変換性部材である。波長変換材料は、第1波長範囲の光を第2波長範囲の光へ変換するように、すなわち、前記第1波長範囲の光を吸収し、前記第2波長範囲の光を発するように適合される。したがって、導光体3の前表面31に設けられる光アウトカップリング要素5によって導光体3からアウトカップルされる光は、後表面32を介して導光体3を抜け出し得、その後、反射部材6によって導光体へ直接反射して戻され得る、又は、波長変換材料を含む区域7に入射する場合、波長変換材料によって変換及び/又は散乱され得る。波長変換材料によって放射又は散乱される光の一部も、反射部材6によって導光体3へ反射され得る。反射部材6及び/又は波長変換材料によって反射及び/又は散乱される前記第1波長範囲の光、及び、前記波長変換材料によって発される前記第2波長範囲の光は、導光体3を通じて透過され得、これにより、前表面31を介して導光体を抜け出し得る。したがって、発光装置1は、非変換及び変換光の良好な混合を提供する。
波長変換材料によって発される光は、波長変換材料によって散乱され、そして、反射部材6によって拡散的に反射され得るので、変換光の一部は、導光体3に入射した後に全内部反射の影響を受け得る。しかし、導光体3内の全内部反射に影響を受ける光の主要部分は、導光体3から(まだ)アウトカップルされていなかった前記第1波長範囲の光である。
波長変換材料は、分野において、蛍光体としても知られているいずれかの適切な波長変換材料であり得る。しかし、好ましい波長変換材料は、特に三価セリウム又は二価ユーロピウムでそれぞれドープされるガーネット及び窒素から選択され得る。ガーネットの実施例は、具体的には、A3B5O12ガーネットを含み、この場合、Aは少なくともイットリウム(Y)又はルテチウム(Lu)を含み、Bは少なくともアルミニウム(Al)を含む。このようなガーネットは、セリウム(Ce)、プラセオジム(Pr)、又は、セリウム及びプラセオジムの組み合わせを用いて、しかし特にCeを用いてドープされ得る。通常、Bはアルミニウムを含むが、Bは、部分的に、ガリウム(Ga)及び/又はスカンジウム(Sc)及び/又は(In)も含み得る。別の態様において、B及びOは、少なくとも部分的にSi及びNによって置換され得る。要素Aは、特に、イットリウム(Y)、ガドリニウム(Gd)、テルビウム(Tb)、及びルテチウム(Lu)からなる群から選択され得る。通常、Gd及び/又はTbは、Aの約20%までの量のみ存在する。特定の実施例において、波長変換材料は、(Y1-xLux)3B5O12:Ceを含み、ここでxは、0以上、且つ、1以下である。「:Ce」という用語は、波長変換材料における金属イオンの部分(すなわち、ガーネットにおいて:「A」イオンの一部)がCeによって置換されることを示す。例えば、(Y1-xLux)3Al5O12:Ceを仮定すると、Y及び/又はLuの一部が、Ceによって置換される。この表記は、当業者に知られている。Ceは、一般的に、10%を超えない範囲である。
他の実施例において、波長変換材料は、(Ba,Sr,Ca)S:Eu、(Ba,Sr,Ca)AlSiN3:Eu、及び(Ba,Sr,Ca)2Si5N8:Euからなる群から選択される1つ以上の材料を含み得る。これらの合成物において、ユーロピウム(Eu)は、実質的二価又は二価のみであり、示される二価陽イオンの1つ以上を置換する。一般的に、Euは、陽イオンの10%より多くの量で存在し得る。用語「:Eu」は、金属イオンの一部がEuによって置換されることを示す。二価ユーロピウムは、一般的に、特にCa、Sr又はBaである上述の二価アルカリ希土類陽イオンなどの、二価陽イオンを置換し得る。
波長変換材料は、光源によって発される前記第1波長範囲の光を吸収するように適合され、この光は、通常、380〜520nm、好ましくは440〜480nm、より好ましくは450nm〜470nmの範囲の光であり、光源が、380〜520nm以外の波長範囲の光を発する場合、波長変換材料は、380〜520nmより低い及び/又は高い少なくとも1つの端点を有する波長範囲の光を吸収するように適合され得る。波長変換材料は、450nm〜750nmの波長範囲の光を発し得る。
波長変換部材が波長変換材料を含む個別的な区域を含む場合、発光装置から発される光の色温度は、波長変換材料の相対的被覆率を適合することによって調節され得る。例えば、20%の濃度の波長変換材料を含む区域の相対的被覆率は、40〜80%の範囲にあり得る。
より広い範囲の波長からの変換及び/又はより広い範囲の波長への変換を提供するために、単一の波長変換材料を用いて達成され得るよりも、1つより多い波長変換材料を用いることが望ましくあり得る。したがって、本発明の実施例において、発光装置は、第2波長変換材料を含み得る。通常、波長変換部材は、上述の第1波長変換材料を含む区域に加えて、第2波長変換材料を含む個別的な区域を含む。
第2波長変換材料は、通常、a)前記第1波長変換材料と同一の波長範囲の光を吸収し、第1波長変換材料によって発される光とは異なる波長範囲の光を発する、又は、b)前記第1波長変換材料によって吸収される光とは異なる波長範囲の光を吸収し、第1波長変換材料によって発される光とは異なる波長範囲の光を発する。しかし、第2波長変換材料は第1波長変換材料と実質的に同一の波長範囲の光を吸収及び放射することも可能である。
本発明の実施例において、両方の波長変換材料は、光源によって発される前記第1波長範囲の異なるサブ範囲の光を吸収し得る。
有利には、波長変換光の波長範囲を拡張することによって、演色性指数は改善され得る、及び/又は、白色光の場合、色温度は低下され得る。
波長変換部材は、望ましい波長範囲の光を吸収及び放射するように適合される更なる波長変換材料をも含み得る。
2つ以上の種類の波長変換材料を用いることによって、光源によって発される光は、効率的に変換され得、発光装置によって発される光の色及び/又は色温度及び/又は演色性指数は、各波長変換材料の相対的被覆率及び濃度を適合させることによって調節され得る。
更に、波長変換部材は、波長変換材料によって生成される熱の放散に関してヒートシンクへ熱的に接続され得る。例えば、波長変換材料によって生成される熱は、波長変換材料から反射部材6を介して反射部材6と熱的に接触して構成されるヒートシンクへ延在する熱輸送経路に沿って輸送され得る。通常、ヒートシンクは、反射部材6の後方において構成される。したがって、有利には、熱は、波長変換材料から離れるように効率的に転送され得、これにより、光の経路がヒートシンクによって妨害されることなく、波長変換材料の熱的クエンチングは避けられる。ヒートシンクは、例えば、アルミニウム又は銅などの金属などの、放熱構造に関して従来の技術分野において使用されるいずれかの材料製であり得る。例えば、ヒートシンクは、機械的圧力で直接的に又は接着剤を介した、反射部材と接触しているパターン状熱伝導性板、又は、波長変換材料が構成される別の基板、であり得る。ヒートシンクは、通常、導光体3と光学的に接触していない。
図2に例示される本発明の別の実施例において、波長変換部材8は、導光体3の前方に構成される。波長変換部材8は、導光体3に面する基板の側における半透明基板9に構成される波長変換材料を含む区域7を含む。しかし、波長変換材料の区域は、代替的に又は追加的に、導光体3から離れて面する基板9に側に構成され得る。図2の実施例において、導光体3の前表面31に設けられる光アウトカップリング要素5によってアウトカップルされる前記第1波長の光は、後表面32を通じて導光体3を抜け出し、その結果、反射部材6によって導光体3へ反射して戻され、導光体3を通じて、その後、反射部材6によって反射された光は、透過され得る。導光体3を通じて透過される光は、その後、波長変換部材8の波長変換材料によって変換され得、観察者の方向へ送られる又は反射部材6の方向へ戻して送られる。波長変換材料を含む区域7が、実質的に何の光も透過させない又は僅かな光のみを透過させるのに十分厚く、これにより、波長変換材料によって発される波長変換光は、発光装置1を抜け出る前に反射部材6によって反射されるようにすることが望ましい。これにより、良好な光の混合が達成され得る。
波長変換部材8は、上述の第2波長変換材料を含み得る。更に、図2に例示されるように、波長変換部材8が波長変換材料を含む個別的な区域を含む場合、少なくとも1つの区域71は、上述の第1波長変換材料を含み得、少なくとも1つの区域72は、上述の第2波長変換材料を含み得る。区域71及び72は、発光装置によって発される光の色、及び/又は、色温度、を調節するなど、変換光の望ましい配分を得るために、いずれかの望ましいパターンで構成され得る。
本発明の実施例において、波長変換材料を含む個別的な区域に対する代替態様として又は加えて、波長変換部材8は、少なくとも1つの波長変換材料を含む連続層を含み得る。任意選択的に、このような層は、例えばチタン二酸化物などの散乱材料をも含み得る。このような実施例において、発光装置によって発される光の色温度は、連続層における波長変換材料の濃度、連続層の厚さ、及び/又は、連続層の波長変換材料組成を適合させることによって調節され得る。
例えば、波長変換部材8は、前記第1波長変換材料を含む連続層、及び、前記連続層に構成される、前記第2波長変換材料を含む個別的な区域、を含み得る。代替的に、連続層は、第2波長変換材料を含み得、連続層に構成される個別的な区域は、前記第1波長変換材料を含み得る。代替的に、連続層は、前記第1波長変換材料及び前記第2波長変換材料の両方を含み得る。波長変換材料を含む個別的な区域及び/又は連続層の被覆率、濃度、及びパターンは、それぞれ上述のようにされ得る。
波長変換部材8は、波長変換材料によって生成される熱の放散に関してヒートシンクと熱的に接続され得る。
図3に例示される本発明の更なる実施例において、アウトカップリング要素5は、導光体3の表面31に設けられる。半透明基板9及び波長変換材料を含む区域を含む波長変換部材8は、導光体3の外側に設けられる。区域7は、基板9のいずれかの側に配置され得る。したがって、アウトカップリング要素5によって導光体3からアウトカップルされる前記第1波長変換範囲の光の一部は、波長変換部材8の波長変換材料によって吸収され得る。波長変換材料によって吸収されない第1波長範囲の光は、半透明基板を介して透過され得る。波長変換材料によって吸収される光の一部は、前記第2波長範囲など、異なる波長範囲の光へ変換される。波長変換材料は、ランダムな方向へ光を放射するので、波長変換光の一部は、観察者の方向へ(図の下方向)へ放射され得、波長変換光の一部は、導光体の方向へ放射され得る。導光体3の方向に放射される波長変換光は、導光体3を通じて透過され得、その結果、観察者の方向へ反射して戻され得る。導光体を通じて戻される、波長変換材料によって散乱される第1波長範囲の光(すなわち、非変換光)も、反射部材によって反射され得る。このような反射部材6を使用することによって、観察者の方向における光出力は、増加され得、非変換光及び変換光の混合は、更に改善され得る。
本発明の更なる実施例において、光源2は、複数のLEDを含む。LEDは、田前記第1波長範囲の光を発するように構成され得、任意選択的に、これらは、前記第1波長範囲の異なるサブ範囲の光を発し得る。例えば、1つのLEDは、470nmで支配的に光を発する一方で、別のLEDは、450nmで支配的に光を発し得る。光源からの異なる波長の相対的放射を適合させることにより、発光装置によって発される光の色温度は、調節され得る。更に、異なるLEDからの光は、受光表面4を通じて導光体3に入射する前に混合され得るので、個別のLEDの放射特性は、1つのLEDのみが光源2に使用される場合と比較されて、波長変換部材8に達する光に対してあまり目立った効果を有し得ない。代替的に、複数のLEDは、前記第1波長範囲の光を発する少なくとも1つのLED及び前記第1波長範囲とは異なる波長範囲の光を発する少なく1つのLEDを含み得る。例えば、青色光波長範囲にある光を発する1つ以上のLEDに加えて、緑色光波長範囲にある光を発する少なくとも1つのLEDが使用され得る。光源が様々な異なる波長範囲の光を発するLEDを含む実施例において、通常、異なる吸収波長範囲及び任意選択的に異なる放射波長範囲をも有する第1及び第2波長変換材料が使用される。

本発明の実施例に従う波長変換及び反射部分を検査するために、透明樹脂に埋め込まれるCeドープイットリウムアルミニウムガーネット(Ce:YAGとも称される)蛍光体材料のドットの異なる群は、白色の拡散体(MCPET、Furukawa Electric)にそれぞれ配置された。ドットは、微細な規則的な長方形パターンで配置された。ドットにおけるCe:YAG材料の推定濃度は、20%であった。ドットの群は、25%、44%、及び100%のそれぞれの蛍光体被覆率を呈した。ドットの群、及び何の蛍光体ドットもない拡散体(0%の蛍光体被覆率を呈する)は、460nmの波長の光を発するLEDからの光を用いて直角に照らされた。生じる色は、青色(0%被覆率)から黄色(100%被覆率)までの変化を有した。それぞれの群から発する光の色座標が測定された。結果は図5に示され、この場合、鎖線は黒体曲線を表す。この図から、白色光を生じる蛍光体被覆パーセンテージを発見することが可能であることが結論付けられ得る。例えば、補間により、約65%の蛍光体被覆率は6500Kの色温度を有する光を生じさせ得ることが確認され得る。波長変換材料の組成を変更することによって、いかなる望まれる色温度の光も達成され得る。
上述の実施例は、本発明を制限するよりも例示するものであり、当業者は、添付の請求項の範囲から逸脱することなく多くの代替態様を設計することが可能であり得ることを特記されるべきである。
請求項において、如何なる参照符号も請求項の範囲を制限するように解釈されてはならない。「有する・備える」という動詞及びその活用形の使用は、請求項に記載される以外の要素又はステップの存在を排除しない。単数形の構成要素は、複数個の斯様な構成要素の存在を排除しない。いくつかの手段を列挙する装置の請求項において、これらの手段のいくつかは1つの同じハードウェアの項目によって、実施化することが可能である。特定の手段が、相互に異なる従属請求項において引用されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利になるように使用されていることができないと示すものではない。

Claims (14)

  1. 発光装置であって、
    −第1波長範囲の光を発する光源と、
    −前記光源により発される前記光の少なくとも一部を受ける受光表面、前表面、後表面を有する導光体であって、前記前表面及び前記後表面において全内部反射により前記第1波長範囲の光をガイドするための導光体と、
    −前記導光体からの光をアウトカップリングする複数のアウトカップリング要素であって、これにより、当該アウトカップリング要素によってアウトカップリングされる前記光の少なくとも一部が前記後表面を通じて前記導光体を出るようにされる、アウトカップリング要素と、
    −前記導光体の後方に構成され、前記導光体からアウトカップリングされる光を反射する反射部材と、
    −前記第1波長範囲の光を第2波長範囲の光へ変換するために前記導光体の外側に構成される波長変換材料を含む波長変換部材と、
    を含む発光装置。
  2. 請求項1に記載の発光装置であって、前記反射部材は拡散的である、発光装置。
  3. 請求項1又は2に記載の発光装置であって、前記波長変換部材及び前記反射部材は、前記導光体の異なる側部に設けられる、発光装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一項に記載の発光装置であって、前記波長変換部材は、前記導光体の前方に設けられる、発光装置。
  5. 請求項1又は2に記載の発光装置であって、前記波長変換部材は、前記導光体から前記反射部材への光の経路に構成される、発光装置。
  6. 請求項5に記載の発光装置であって、前記波長変換材料は、前記反射部材に構成される、発光装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれか一項に記載の発光装置であって、前記波長変換部材は、波長変換材料を含む複数の個別区域を含む、発光装置。
  8. 請求項5又は6に記載の発光装置であって、前記波長変換部材は、波長変換材料を含む連続層を含む、発光装置。
  9. 請求項1乃至8のいずれか一項に記載の発光装置であって、前記複数のアウトカップリング要素は、前記導光体の外側表面に設けられる、発光装置。
  10. 請求項1乃至9のいずれか一項に記載の発光装置であって、前記複数のアウトカップリング要素は、前記導光体の前記前表面に設けられる、発光装置。
  11. 請求項1乃至10のいずれか一項に記載の発光装置であって、前記アウトカップリング要素は、散乱材料を含む、発光装置。
  12. 請求項1乃至11のいずれか一項に記載の発光装置であって、前記アウトカップリング要素による前記前表面の被覆率は、前記導光体に沿って前記受光表面からの距離に伴い増加する、発光装置。
  13. 請求項1乃至12のいずれか一項に記載の発光装置であって、前記光源は、少なくとも1つの発光ダイオードを含む、発光装置。
  14. 光を受ける受光表面、前表面、後表面を有する導光体であって、前記前表面及び前記後表面において全内部反射により第1波長範囲の光をガイドするための導光体であって、更に、当該導光体からの光を前記後表面を通じてアウトカップリングする複数のアウトカップリング要素を含み、当該導光体が請求項1乃至12のいずれか一項に記載の導光体。
JP2011533869A 2008-11-05 2009-10-26 発光装置 Expired - Fee Related JP5525537B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08168388.0 2008-11-05
EP08168388 2008-11-05
PCT/IB2009/054720 WO2010052605A1 (en) 2008-11-05 2009-10-26 Light emitting device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012507844A true JP2012507844A (ja) 2012-03-29
JP5525537B2 JP5525537B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=41510728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011533869A Expired - Fee Related JP5525537B2 (ja) 2008-11-05 2009-10-26 発光装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20110194306A1 (ja)
EP (1) EP2347292A1 (ja)
JP (1) JP5525537B2 (ja)
CN (1) CN102203645A (ja)
WO (1) WO2010052605A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012017613A1 (ja) * 2010-08-03 2013-09-19 三菱電機株式会社 面光源装置および液晶表示装置
WO2014045910A1 (ja) * 2012-09-20 2014-03-27 武藤工業株式会社 面発光照明装置の色温度の調整方法及び面発光照明装置を作成するための印刷装置
JP2014521124A (ja) * 2011-07-20 2014-08-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 天窓の外観を提供するための光学素子、照明システム、及び照明器具
KR101731760B1 (ko) * 2013-01-30 2017-05-11 가부시키가이샤 고이토 세이사꾸쇼 발광 모듈
JP2018506838A (ja) * 2015-01-06 2018-03-08 コーニング インコーポレイテッド 無電極有機ledおよびそれを用いたlcdシステム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101692509B1 (ko) * 2010-11-02 2017-01-03 엘지이노텍 주식회사 디스플레이 장치
US9411079B1 (en) * 2012-12-21 2016-08-09 Vode Lighting Llc System to allocate luminance
US20140240207A1 (en) * 2013-02-27 2014-08-28 Motorola Mobility Llc Low-power display and corresponding lighting apparatus and methods of operation
CN103268039B (zh) * 2013-05-13 2015-12-09 北京京东方光电科技有限公司 一种背光模组及显示装置
WO2014199676A1 (ja) * 2013-06-10 2014-12-18 シャープ株式会社 導光体及びそれを備えた面状発光装置
KR102160919B1 (ko) * 2014-02-05 2020-10-06 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 어셈블리 및 이를 포함하는 표시 장치
US10249599B2 (en) * 2016-06-29 2019-04-02 eLux, Inc. Laminated printed color conversion phosphor sheets
EP3118843B1 (en) * 2015-07-17 2020-04-08 Goodrich Lighting Systems GmbH Aircraft interior light unit and method of operating an aircraft interior light unit
CN106568029B (zh) * 2015-10-09 2020-10-30 瑞仪光电(苏州)有限公司 背光模组及显示装置
US10914464B2 (en) * 2017-03-14 2021-02-09 Signify Holding B.V. Lighting module, a lighting system and a method of lighting
ES2694656A1 (es) * 2017-06-22 2018-12-26 BSH Electrodomésticos España S.A. Componente de aparato doméstico
EP3695163A1 (en) * 2017-10-10 2020-08-19 Katholieke Universiteit Leuven Lightguide plate
CN108089257B (zh) * 2018-02-11 2023-09-22 上海小糸车灯有限公司 分段发光的光导和光导组件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030095401A1 (en) * 2001-11-20 2003-05-22 Palm, Inc. Non-visible light display illumination system and method
JP2004071357A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Shigeo Fujita 照明装置
JP2006156324A (ja) * 2004-05-21 2006-06-15 Sharp Corp バックライトユニット及びそれを備えた液晶表示装置
JP2007149500A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Sony Corp 光源装置、表示装置、及び光源装置の製造方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6712481B2 (en) * 1995-06-27 2004-03-30 Solid State Opto Limited Light emitting panel assemblies
US7144131B2 (en) * 2004-09-29 2006-12-05 Advanced Optical Technologies, Llc Optical system using LED coupled with phosphor-doped reflective materials
KR20060030350A (ko) * 2004-10-05 2006-04-10 삼성전자주식회사 백색광 발생 유닛, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 이를갖는 액정표시장치
CN1851536A (zh) * 2005-04-22 2006-10-25 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其光学膜成型方法
US7382091B2 (en) * 2005-07-27 2008-06-03 Lung-Chien Chen White light emitting diode using phosphor excitation
US7891852B2 (en) * 2005-10-17 2011-02-22 Koninklijke Philips Electronics Nv Illumination system using phosphor remote from light source
TWI336013B (en) * 2006-04-04 2011-01-11 Wintek Corp Color liquid crystal display
US7325962B2 (en) * 2006-04-04 2008-02-05 Au Optronics Corp. Direct backlight module
TWI335475B (en) * 2006-06-30 2011-01-01 Chimei Innolux Corp Light guide plate and back light module using the same
TW200804931A (en) * 2006-07-14 2008-01-16 Glory Sun Opto Electronics Corp Optical diffusing sheet and backlight module
US7553061B2 (en) * 2006-07-23 2009-06-30 Chunghwa Picture Tubes, Ltd. Side type backlight module
TWI295398B (en) * 2006-08-11 2008-04-01 Innolux Display Corp Backlight module and liquid crystal display device usaing the same
KR101365052B1 (ko) * 2006-08-11 2014-02-19 삼성디스플레이 주식회사 램프 어셈블리, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는표시 장치
GB2442505A (en) * 2006-10-04 2008-04-09 Sharp Kk A display with a primary light source for illuminating a nanophosphor re-emission material
TWI335477B (en) * 2006-10-16 2011-01-01 Chimei Innolux Corp Backlight unit and liquid crystal display device using the same
TW200819853A (en) * 2006-10-17 2008-05-01 Au Optronics Corp Optical film for use in a backlight module and said backlight module
CN100492125C (zh) * 2006-11-17 2009-05-27 群康科技(深圳)有限公司 液晶显示装置
KR100826396B1 (ko) * 2007-01-18 2008-05-02 삼성전기주식회사 Led 칩 패키지
US20080232134A1 (en) * 2007-03-23 2008-09-25 Promate Electronic Co., Ltd. Replaceable LED light source device used in backlight module
TWI322281B (en) * 2007-04-04 2010-03-21 Eternal Chemical Co Ltd Thin and flexible light guide element
US8585273B2 (en) * 2007-07-31 2013-11-19 Rambus Delaware Llc Illumination assembly including wavelength converting material
US20100027293A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Intematix Corporation Light Emitting Panel

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030095401A1 (en) * 2001-11-20 2003-05-22 Palm, Inc. Non-visible light display illumination system and method
JP2004071357A (ja) * 2002-08-06 2004-03-04 Shigeo Fujita 照明装置
JP2006156324A (ja) * 2004-05-21 2006-06-15 Sharp Corp バックライトユニット及びそれを備えた液晶表示装置
JP2007149500A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Sony Corp 光源装置、表示装置、及び光源装置の製造方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2012017613A1 (ja) * 2010-08-03 2013-09-19 三菱電機株式会社 面光源装置および液晶表示装置
JP2014521124A (ja) * 2011-07-20 2014-08-25 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 天窓の外観を提供するための光学素子、照明システム、及び照明器具
WO2014045910A1 (ja) * 2012-09-20 2014-03-27 武藤工業株式会社 面発光照明装置の色温度の調整方法及び面発光照明装置を作成するための印刷装置
JP2014063580A (ja) * 2012-09-20 2014-04-10 Muto Kogyo Kk 面発光照明装置の色温度の調整方法及び面発光照明装置を作成するための印刷装置
KR101731760B1 (ko) * 2013-01-30 2017-05-11 가부시키가이샤 고이토 세이사꾸쇼 발광 모듈
JP2018506838A (ja) * 2015-01-06 2018-03-08 コーニング インコーポレイテッド 無電極有機ledおよびそれを用いたlcdシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN102203645A (zh) 2011-09-28
EP2347292A1 (en) 2011-07-27
WO2010052605A1 (en) 2010-05-14
JP5525537B2 (ja) 2014-06-18
US20110194306A1 (en) 2011-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5525537B2 (ja) 発光装置
US11028979B2 (en) Lighting source using solid state emitter and phosphor materials
EP1769193B1 (en) High efficiency light source using solid-state emitter and down-conversion material
KR102114607B1 (ko) 레이저 광원장치
US20120140436A1 (en) Solid-state lamps with light guide and photoluminescence material
TW200929621A (en) Light emitting device with phosphor wavelength conversion
TW200923244A (en) Semiconductor source of light with a source of primary rays and a luminescence conversion element
JP2011187285A (ja) 発光装置
WO2013186954A1 (ja) 光源ユニット、投射型表示装置、照明器具及び光出射方法
CN104075153A (zh) 固体照明装置
WO2010052633A1 (en) Light guide with outcoupling elements
KR101848842B1 (ko) 레이저 조명 장치
JPWO2019203079A1 (ja) 発光装置
KR20160129448A (ko) 레이저 조명 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5525537

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees