JP2012505847A - トラマドールとnsaidとの共結晶 - Google Patents

トラマドールとnsaidとの共結晶 Download PDF

Info

Publication number
JP2012505847A
JP2012505847A JP2011531401A JP2011531401A JP2012505847A JP 2012505847 A JP2012505847 A JP 2012505847A JP 2011531401 A JP2011531401 A JP 2011531401A JP 2011531401 A JP2011531401 A JP 2011531401A JP 2012505847 A JP2012505847 A JP 2012505847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
tramadol
naproxen
physiologically acceptable
free base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011531401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5645830B2 (ja
Inventor
ブシュマン,ヘルムート,ハインリッヒ
ソラ・カランデル,リュイス
ベネット・ブッフホルツ,ジョルディ
セロン・ベルトラン,ジョルディ・カルレス
プラタ・サラマン,カルロス・ラモン
テソン,ニコラス
Original Assignee
ラボラトリオス・デル・デエレ・エステベ・エセ・ア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラボラトリオス・デル・デエレ・エステベ・エセ・ア filed Critical ラボラトリオス・デル・デエレ・エステベ・エセ・ア
Publication of JP2012505847A publication Critical patent/JP2012505847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5645830B2 publication Critical patent/JP5645830B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/74Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with rings other than six-membered aromatic rings being part of the carbon skeleton
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/63Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide
    • A61K31/635Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide having a heterocyclic ring, e.g. sulfadiazine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/192Carboxylic acids, e.g. valproic acid having aromatic groups, e.g. sulindac, 2-aryl-propionic acids, ethacrynic acid 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/58Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C59/64Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/10One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being six-membered, e.g. tetraline

Abstract

本発明は、トラマドールとNSAIDから選択される共結晶形成剤との共結晶、その調製方法及びそれらの、薬剤としての又は薬学的調合物における使用、より詳しくは疼痛を治療するための使用に関する。好ましい実施形態において、該共結晶は、(-)-トラマドールと(S)-ナプロキセン(1:2)との共結晶、(+)-トラマドールと(R)-ナプロキセン(1:2)との共結晶又は(rac)-トラマドール-HCl-セレコキシブ(1:1)の共結晶である。
【選択図】図11

Description

本発明は、トラマドールとNSAID (非ステロイド系抗炎症薬)との共結晶(co-crystal)、その調製方法、及びそれらの、薬剤としての又は薬学的調合物における使用、より詳しくは疼痛を治療するための使用に関する。
疼痛は、感覚的要素、自律神経系要素、運動要素、及び感情的要素に機能的に分類される複合反応である。感覚的側面は、刺激位置及び強度に関する情報を含み、一方、適応要素は内因性疼痛の調節の活性化及び逃避反応のための運動計画の活性化であると考えられる。感情的要素は、疼痛の不快感と刺激の脅威とに関する評価並びに疼痛刺激の記憶及び状況により引き起こされる負の感情を含むものと思われる。
一般に、疼痛症状は慢性と急性に分類できる。慢性疼痛は、神経障害性疼痛と慢性炎症性疼痛、例えば関節炎又は原因未知の疼痛(例えば線維筋痛症(fibromyalgia))とを含む。急性疼痛は通常、非神経組織の損傷、例えば外科手術による組織損傷又は炎症、あるいは偏頭痛に続いて起こる。
疼痛の治療又は管理に有用であることが分かっている多くの薬物がある。オピオイドは頻繁に疼痛の鎮痛薬として用いられる。モルヒネの誘導体は、ヒトの中程度ないし重度の疼痛の治療のために用いられるとされている。その鎮痛効果は、モルヒネの受容体、好ましくはμ-受容体に対する作用を通じて得られる。モルヒネのこれらの誘導体の中でも、モルヒネ, コデイン, ペチジン, デキストロプロポキシフェンメタドン(dextropropoxyphenemethadone), レネフォパン(lenefopan)及びその他の名を挙げることができる。
モルヒネの誘導体の一つで、経口投与時に極めて良好な結果を示し、広く取引されているものはトラマドールであり、生理学的許容塩、特に塩化水和物(chlorohydrate)として入手することもできる。トラマドールは、化学名が2-(ジメチルアミノメチル)-1-(3-メトキシフェニル)シクロヘキサノールであり、下記式を有する。
Figure 2012505847

トラマドール
この構造は2個の異なるキラル中心を示し、よって異なるジアステレオ異性体として存在し得る。それらのうち、前記トラマドールはcis-ジアステレオ異性体(1R, 2R)又は(1S, 2S)である。両者は(+)-トラマドール及び(-)-トラマドールとしても知られ、そのいずれもが異なる仕方で活性に寄与する。
当該技術からは、この化合物は完全なオピオイド様でも非オピオイド様でもないと思われる。トラマドールがオピオイドアゴニストであることを実証した研究がいくつかあるのに対し、臨床的な経験からは、トラマドールが呼吸抑制、便秘症又は耐性等のオピオイドアゴニストの典型的な副作用の多くを欠くことが示されている。
オピオイドは、その欠点のせいで、繰り返して又はより高い用量で疼痛治療の鎮痛薬として投与することが常にできるわけではない。オピオイドの副作用は、例えば、「Goodman and Gilman's, The Pharmacological Basis of Therapeutics」, 第8版; Gilman et al.; Pergamon Press, New York, 1990, Chapter 22, pages 522-573のJ. Jaffeを含む当該技術において知られている。
したがって、同程度の無痛を生じさせるのに必要なオピオイドの量を減らすため、オピオイドをオピオイド鎮痛薬剤ではない他の薬物と組み合わせることが提案されている。これらの組み合わせの中でも、トラマドールを非ステロイド系抗炎症薬 (NSAID)と会合させることが特に興味深いと報告されている (EP-0 546 676)。
よって、トラマドールの新しい薬物形態(drugable forms)を提供することにより、トラマドールの性質、特に疼痛の治療に関する性質を改良する新しい手段を提供することが本発明の目的であった。
新しい薬物形態の特に望ましい改良点/利点を挙げると以下のとおりになる:
・調合、製造を容易にするために、又は吸収及び/又は生物学的利用能を向上させるために、物理化学的性質を改良すること:
例えば、
・トラマドールの塩基又は塩酸塩と比べて活性が高いこと、又は
・トラマドールと、それ自体に有益な薬理学的効果を有する別の活性剤との形態を提供し、最終活性成分について極めて効率的な投与量/体重の関係を可能にすること、又は
・トラマドール及び別の活性剤であるNSAIDのいずれか又は両方を、より低い治療投与量で使用できること;
・トラマドールと別の活性剤であるNSAIDとの組み合わせにより、同一の新しい薬物形態中で相乗効果を有すること;又は
更に
・トラマドールの苦味を除去又は改善すること、
・容易に取得できること、製造が容易であること、又は
・調合における一層の融通性を可能にすること、又はその調合を容易にすること、
・極めて可溶性であり、よって、より良好な溶解速度、特に水性の生理学的環境中に溶解させる場合に、より良好な溶解速度を可能にすること、又は
・同一の比率で、トラマドール/活性剤(NSAID)の物理的混合物と比較して、共結晶の安定性を向上させること;
・新しい投与経路を可能にすること;
そしてまた、
・トラマドールを通常は化学的に適合性のない活性剤と、トラマドールを精製することなく、同じ調合物中で又は直接接触させてでも組み合わせることを―必要ならば―可能にすること;
又は最後に
・トラマドールによる副作用、特に重度の副作用、を最少化/低減すること。
新しい薬物形態の望ましい改良/利点には、他にあるとすれば、坐骨神経痛又は凍結肩のように現在の治療法が不十分な疾患又は症状において活性を有することが含まれる。
最も望ましくは、新しい薬物形態は、1つを超えるこれらの利点、又はこれらの利点のほとんどを兼備するのがよい。
この目的は、トラマドールの新しい共結晶を提供することにより達成された。トラマドールはNSAIDと共結晶を形成できることが見出された。これらの共結晶は、トラマドール単独と比べて改良された性質を示し、そしてまた良好な鎮痛活性を示す。このようにして得られた共結晶は、各NSAIDの構造に依存する特定の化学量論比を有する。適正な状況下では、これは、これらの新しい固体薬物形態の別の利点でもあり、薬理学的効果の調節を達成する可能性がある。トラマドールのようなAPI(活性薬学的成分)は一般に結晶質多形体、溶媒和物、水和物及び無定形体を形成すると長い年月認識されていたが、どのAPIが共結晶を形成するかについて、ほとんど知られていない。共結晶は、APIの形態を調節するための、よってAPIの性質を調節するための新しい手段を提供する特定タイプの結晶形である。共結晶はAPI及び共に結晶する少なくとも1種の他の成分を含む。該他の成分の選択は、共結晶が形成するか否か、そして該共結晶はどのような性質を有するかを決定するのに役立つ。APIの多形体、溶媒和物、水和物又は無定形が安定性、溶解性及び吸湿性を調節することができるのと正に同じように、共結晶はこれらの同じ性質を調節することができる。
よって、本発明の主目的は、遊離塩基としての又は生理学的許容塩としてのトラマドールと、少なくとも1種のNSAIDとを含む共結晶である。
(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン 1:2 共結晶の粉末X線回折パターン。 (-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン 1:2 共結晶のDSC分析。 (-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン 1:2 共結晶のTG分析。 SCXRD分析によって得られ、4分子の(S)-ナプロキセンと2分子の(-)-トラマドールを示す、(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン 1:2 共結晶の単位格子の構造。 (+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン 1:2 メタノール溶媒和物共結晶の粉末X線回折パターン。 (+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン 1:2 メタノール溶媒和物共結晶のDSC分析。 (+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン 1:2 メタノール溶媒和物共結晶のTG分析。 (rac)-トラマドール・HCl-セレコキシブ 1:1 共結晶の粉末X線回折パターン。 (rac)-トラマドール・HCl-セレコキシブ 1:1 共結晶のDSC分析。 (rac)-トラマドール・HCl-セレコキシブ 1:1 共結晶のTG分析。 SCXRD分析によって得られ、2分子のセレコキシブと2分子のトラマドールを示す、(rac)-トラマドール・HCl-セレコキシブ 1:1 共結晶の単位格子の構造。
本明細書で使用する「(トラマドールの)薬物形態」は、トラマドールが取り得るあらゆる形態(塩、無定形結晶、溶液、分散液、混合物等)であって、依然として調合することができ、疾病又は症状、特に疼痛、を治療するための薬剤として使用可能な薬学的調合物とすることができる形態と定義される。
本明細書で使用する「共結晶」は、周囲温度(20〜25℃、好ましくは20℃)で2種以上の化合物を含む結晶質材料であって、該化合物の少なくとも2種は弱い相互作用で結合し、該化合物の少なくとも1種は共結晶形成剤である結晶質材料と定義される。弱い相互作用は、イオン性でも共有性でもない相互作用と定義され、例えば:水素結合、ファンデルワールス力、及びπ−π相互作用を含む。共結晶形成剤を更に含まないトラマドール溶媒和物は、本発明によると共結晶ではない。しかしながら、前記共結晶は、結晶格子内に1つ以上の溶媒和物分子を含んでもよい。明瞭にするために、結晶質塩と共結晶との区別をここで強調しなければならない。別の化合物に結合してイオン性相互作用により塩を形成するAPIは、本発明によると1種の「化合物」と考えることができるが、それ自体、2種の化合物と考えることはできない。
科学文献では、共結晶の用語の適正な使用について現在いくつかの議論が有る(例えば、Desiraju, Cryst. Eng. Comm., 2003, 5(82), 466-467 及び Dunitz, Cryst. Eng. Comm., 2003, 5(91), 506 を参照)。Zawarotkoによる最近の論文(Zwarotko, Crystal Growth & Design, Vol. 7, No. 1, 2007, 4-9)は共結晶の定義を与え、それは上記の定義に沿っており、よって、本発明による「共結晶」の定義でもある。この論文によると、「共結晶は多成分結晶であって、ここで全ての成分は、純粋な形態では周囲条件下で固体である。これらの成分は対象となる分子又はイオンと分子状共結晶形成剤とから成る;共結晶において、それらは分子レベルでは単結晶内で共存している。」
本明細書で使用する「共結晶形成剤」は、NSAIDから選択される活性剤である分子であって、それと共にトラマドールが共結晶を形成することができる分子と定義される。
「活性剤」は、薬学的効果を示し、よって薬学的に活性であると確認できるAPIである。より狭い意味において、この定義は、市販されている、又は疾患治療のための臨床試験中にあるあらゆるAPIを包含している。「鎮痛活性を有する活性剤」は、疼痛に関する周知の動物モデルにおいて効能を示し、よって鎮痛薬であると確認できるAPI(活性薬学的成分)である。より狭い意味において、この定義は、市販されている、又は偏頭痛をも含む疼痛の定義に入る適応症を含めてラベリング(labelling)のための臨床試験中にあるあらゆるAPIを包含している。これらの適応症は、糖尿病性神経障害又は糖尿病性末梢神経障害, 変形性関節症又は線維筋痛症及びそれらの全ての派生形態(subforms)を含む、急性疼痛, 慢性疼痛, 神経障害性疼痛, 痛覚過敏, 異痛又は癌性疼痛を含み得る。「鎮痛活性を有する活性剤」としては、例えば、ナプロキセン又はイブプロフェン, プレガバリン(pregabalin)又はトラマドール及びそのN-デスメチル(N-desmethyl)代謝物のようなNSAIDが挙げられる。
「疼痛」とは、国際疼痛研究協会(IASP)により、「不快な感覚的かつ感情的経験であって、実際のもしくは潜在的な組織損傷に関連した又はかかる損傷に関して記述された経験(IASP、慢性疼痛の分類、第2版、IASPプレス(2002)、210)と定義される。疼痛は常に主観的であるが、その原因又は症候群は分類できる。
IASPによると、「異痛」は「通常は疼痛を引き起こさない刺激による疼痛」(IASP、慢性疼痛の分類、第2版、IASPプレス(2002)、210)と定義される。異痛の症状は最も確からしくは神経障害性疼痛の症状と結び付けられるが、常にそうであるわけではなく、よって、神経障害性疼痛に結び付かない異痛の症状があり、いくつかの領域では異痛は神経障害性疼痛よりも広くなっている。
IASPは更に、「異痛」、「痛覚過敏」及び「痛感過敏」の間の下記の相違を明確とする(IASP、慢性疼痛の分類、第2版、IASPプレス(2002)、212):
Figure 2012505847
IASPによると、「神経障害」は、「神経系における一次的損傷又は機能障害」と定義される(IASP, 慢性疼痛の分類、第2版、IASPプレス(2002)、211)。神経障害性疼痛は中枢に原因があっても末梢に原因があってもよい。
「坐骨神経痛」即ち「坐骨神経炎は、本明細書において、坐骨神経又はその根の過敏に由来する疼痛を含む一群の症状と定義される。
「凍結肩」即ち「癒着性関節包炎」は、本明細書において、肩関節を取り囲む結合組織又は肩関節包(shoulder capsule)そのものが慢性疼痛の原因となり、炎症を起こし硬くなる症状と定義される。
「強直性脊椎炎」又は「ベヒテレフ病(Morbus Bechterew)」は、慢性的な炎症性の関節炎であり、自己免疫疾患であり、主に脊椎の関節及び骨盤の仙腸関節(sacroilium)に悪影響を及ぼし、最終的には脊椎の癒着を引き起こす。
本発明による共結晶の好ましい一実施形態において、前記NSAIDは、エーテル, チオエーテル, アルコール, チオール, アルデヒド, ケトン, チオケトン, 硝酸エステル, リン酸エステル, チオリン酸エステル, エステル, チオエステル, 硫酸エステル, カルボン酸, ホスホン酸, ホスフィン酸, スルホン酸, アミド, 第1級アミン, 第2級アミン, アンモニア, 第3級アミン, チオシアネート, シアナミド, オキシム, ニトリル, ジアゾ, 有機ハロゲン化物, ニトロ, s-複素環, チオフェン, n-複素環, ピロール, o-複素環, フラン, エポキシド, 過酸化物, ヒドロキサム酸, イミダゾール, 及びピリジンからなる群由来の少なくとも1種の官能基を有し、好ましくはアルコール, チオール, エステル, カルボン酸, 第1級アミン, 第2級アミン, 第3級アミンからなる群由来の少なくとも1種の官能基を有する。
別の実施形態において、前記NSAIDはアルコール, エステル, 又はカルボン酸からなる群由来の少なくとも1種の官能基を有する。
本発明による共結晶の別の実施形態において、NSAIDは、トラマドール単独又はトラマドールと対応する活性剤との混合物のいずれかと比べた場合に、
・該共結晶の溶解度が増加し、及び/又は
・該共結晶の用量応答が増加し、及び/又は
・該共結晶の効能が増加し、及び/又は
・該共結晶の溶解性(dissolution)が増加し、及び/又は
・該共結晶の生物学的利用能が増加し、及び/又は
・該共結晶の安定性が増加し、及び/又は
・該共結晶の吸湿性が減少し、及び/又は
・該共結晶の形態多様性が減少し、及び/又は
・該共結晶のモルホロジー(morphology)が調節される
ように選ばれる。
「トラマドールと対応する活性剤との混合物」とは、問題とする活性剤(前記NSAID)とトラマドールとの混合物であり、該混合物は化合物間に結合力(coupling forces)がない単なる物理的混合物であって、よって塩も別の共結晶も含まないものと定義される。
本発明による共結晶の別の実施形態において、トラマドールと前記NSAIDとの間のモル比は1とは異なる。これは、共結晶の前記利点の全てを有する一定の用量において、トラマドールと活性剤との間のモル比を非等モル比にまで拡張できるという利点を有し得る。
NSAIDは多数の疼痛症状において鎮痛活性を有し、商標アスピリンで知られるアセチルサリチル酸が―100年超経つにもかかわらず―突出して使用されている調合薬である。アスピリンに加えて、イブプロフェン, ナプロキセン又はジクロフェナクのような、用途が通常は抗炎症作用にも集中している他のNSAID (及びCOX-阻害剤)が、世界的に最も頻繁に適用されている薬学的化合物の中に入る。それらの活性の基本原理は、シクロオキシゲナーゼ(COX)の阻害(プロスタグランジンエンドペルオキシドシンターゼ(PGHS)の2つの活性のうちの1つ)である。それはプロスタグランジン経路において重要な酵素である。カルボン酸官能基を有するNSAIDが好ましい。好ましい例としては、サリチル酸塩, アントラニル酸塩(anthranilates), アリール酢酸/アリールアルカン酸, 及びアリールプロピオン酸が挙げられる。
文献においては、パラセタモール/アセトアミノフェンをNSAIDとみなすべきかどうかについて議論されている。よって―本発明の実施形態において―パラセタモール/アセトアミノフェンはNSAIDとみなされず、したがって、本発明によるNSAID (共結晶形成剤) (のリスト) から除外/排除される。
本発明による共結晶の別の実施形態において、前記NSAIDは
- アセチルサリチル酸;
- トリフルサル(Triflusal);
- HTB (2-ヒドロキシ-4-トリフルオロメチル安息香酸);
- ジフルニサル;
- メクロフェナム酸(Meclofenamic acid);
- メフェナム酸;
- ニフルム酸;
- フルフェナム酸;
- ジクロフェナク;
- ロナゾラク(Lonazolac);
- アセメタシン;
- インドメタシン;
- トルメチン;
- スリンダク;
- エトドラク(Etodolac);
- ケトロラク(Keterolac);
- フルルビプロフェン;
- (RS)-フルルビプロフェン;
- エスフルルビプロフェン(Esflurbiprofen);
- イブプロフェン;
- (RS)-イブプロフェン;
- S-(+)-イブプロフェン;
- ケトプロフェン;
- (rac)-ケトプロフェン;
- R-(-)-ケトプロフェン;
- ベルモプロフェン(Bermoprofen);
- ペルビプロフェン(Pelubiprofen);
- テノサール(Tenosal);
- アセノイラム酸(Aceneuramic acid);
- ピラゾラク(Pirazolac);
- ジノプロフェン(Xinoprofen);
- フロブフェン(Flobufen);
- アニロラク(Anirolac);
- ゾリプロフェン(Zoliprofen);
- ブロムフェナク(Bromfenac);
- ペメドラク(Pemedolac);
- デクスペメドラク(Dexpemedolac);
- ビンダリット(Bindarit);
- ロマザリット(Romazarit);
- ナプロキセン;
- (S)-ナプロキセン;
- (R)-ナプロキセン;
- チアプロフェン酸;
- ケトロラク(Ketorolac);
- フェンブフェン;
- フェノプロフェン;
- フロブフェン; 又は
- オキサプロジン
から選択される。
一般に、少なくとも1つの立体中心(stereogenic center)を有するこれらのNSAIDの全ては、ラセミ体の形態で、又はジアステレオ異性体もしくは鏡像異性体又はそれらの混合物として、本明細書に包含されると解釈すべきものである。
別の実施形態において、前記NSAIDはコキシブ(Coxib)(選択的COX-2阻害剤)である。したがって、本発明の別の好ましい実施形態は、トラマドールとコキシブであるNSAIDから選択される少なくとも1種のCOX-阻害剤とを含む薬学的化合物である。コキシブの例は、セレコキシブ(celecoxib), エトリコキシブ(etoricoxib), ルミラコキシブ(lumiracoxib), パレコキシブ(parecoxib), ロフェコキシブ(rofecoxib), バルデコキシブ(valdecoxib), 及びシミコキシブ(cimicoxib)である。
よって、特に好ましいのは、トラマドールとセレコキシブとを含む薬学的化合物、好ましくは(rac)-トラマドール・HClとセレコキシブとを含む薬学的化合物である。
本発明による共結晶の別の実施形態において、前記NSAIDは
- アセチルサリチル酸;
- トリフルサル;
- HTB (2-ヒドロキシ-4-トリフルオロメチル安息香酸);
- ジフルニサル;
- メクロフェナム酸;
- メフェナム酸;
- ニフルム酸;
- フルフェナム酸;
- ジクロフェナク;
- ロナゾラク;
- アセメタシン;
- インドメタシン;
- トルメチン;
- スリンダク;
- エトドラク;
- ケトロラク;
- フルルビプロフェン;
- (RS)-フルルビプロフェン;
- エスフルルビプロフェン;
- イブプロフェン;
- (RS)-イブプロフェン;
- S-(+)-イブプロフェン;
- ケトプロフェン;
- (rac)-ケトプロフェン;
- R-(-)-ケトプロフェン;
- ベルモプロフェン;
- ペルビプロフェン;
- テノサール;
- アセノイラム酸;
- ピラゾラク;
- ジノプロフェン;
- フロブフェン;
- アニロラク;
- ゾリプロフェン;
- ブロムフェナク;
- ペメドラク;
- デクスペメドラク;
- ビンダリット;
- ロマザリット;
- ナプロキセン;
- (S)-ナプロキセン;
- (R)-ナプロキセン;
- チアプロフェン酸;
- ケトロラク;
- フェンブフェン;
- フェノプロフェン;
- フロブフェン; もしくは
- オキサプロジン; 又は
- セレコキシブ,
- エトリコキシブ,
- ルミラコキシブ,
- パレコキシブ,
- ロフェコキシブ,
- バルデコキシブ, もしくは
- シミコキシブ
から選択される。
用語「塩」とは、トラマドール又は本発明による前記NSAIDの形態であって、イオン形をとる、即ち、荷電しており、かつ、対イオン(カチオンもしくはアニオン)と結合しているか又は溶解しているいかなる形態をも意味すると解釈すべきものである。これはまた、トラマドール又は前記NSAIDと他の分子及びイオンとの複合体、特にイオン性相互作用によって複合した複合体と解釈すべきものでもある。これは生理学的許容塩も含む。
本発明による用語「溶媒和物」とは、前記のトラマドール又はNSAIDの形態であって、該化合物が非共有結合を介して別の分子(最も確からしくは極性溶媒)に結合し、特に水和物及びアルコール溶媒和物、例えばメタノール溶媒和物を含むいかなる形態をも意味すると解釈すべきものである。
トラマドールとの共結晶形成剤となる極めて興味深いNSAIDは、市販の薬物であるナプロキセンである。その(S)-鏡像異性体である市販の(S)-ナプロキセンの化学名は、(S)-(6-メトキシ-2-ナフチル)プロピオン酸であり、生理学的許容塩としても記述される。その実験式はC14H14O3であり、融点は153℃であり、pKaは4.2である。
Figure 2012505847

(S)-ナプロキセン
(R)-異性体である(R)-ナプロキセンは、化学名が(R)-(6-メトキシ-2-ナフチル)プロピオン酸であり、C14H14O3という同じ式を有し、融点が153℃、pKaが4.2であり、下記式を示す。
Figure 2012505847

(R)-ナプロキセン
よって、本発明の別の極めて好ましい態様は、前記NSAIDがナプロキセン、その鏡像異性体又はそれらの塩である本発明による共結晶に関し、特に、前記NSAIDが(S)-ナプロキセン又は(R)-ナプロキセンである本発明による共結晶に関する。
本発明の別の実施形態は、前記トラマドールが(-)-トラマドール又は(+)-トラマドールである本発明による共結晶に関する。
より詳しく以下で例示するとおり、トラマドール、特にその鏡像異性体である(+)-トラマドール及び(-)-トラマドールは、ナプロキセン、特に(S)-ナプロキセン及び(R)-ナプロキセンとの共結晶を形成する。通例、得られる共結晶は、共結晶を形成する各NSAIDの構造に依存する特定の化学量論比を有する。トラマドールと共結晶形成剤であるナプロキセンとの共結晶というこの特定の場合において、トラマドールとナプロキセンとの間の分子比(molecular ratio)は1:2である。
本発明の別の好ましい実施形態において、本発明による共結晶は
・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含む共結晶;
・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含む共結晶;
・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含む共結晶と、遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含む共結晶との鏡像異性体混合物;
・溶媒和物共結晶であり、好ましくはアルコール溶媒和物共結晶であり、最も好ましくはメタノール溶媒和物共結晶である上記共結晶のいずれか
から選択される。
選択されるこれらの共結晶の極めて好ましい実施形態において、トラマドールとナプロキセンとの間の分子比は1:2である。
遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含み又は遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含み、トラマドールとナプロキセンとの間の分子比が1:2である本発明による共結晶あるいはこれらの共結晶の鏡像異性体混合物の好ましい実施形態において、該共結晶は、ピーク[2θ]を4.3, 8.7, 9.5, 10.2, 10.6, 11.3, 12.1, 12.7, 13.2, 13.7, 14.3, 14.6, 14.8, 15.5, 15.7, 16.0, 16.2, 17.0, 17.4, 17.9, 18.1, 18.7, 19.1, 19.4, 19.7, 20.1, 20.5, 20.8, 21.1, 21.4, 21.6 及び 21.8 [°]に有する粉末X線回折パターンを示す。
該2θ値は銅放射線(copper radiation)(CuKα1 1.54060Å)を用いて得た。
遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含み又は遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含み、トラマドールとナプロキセンとの間の分子比が1:2である本発明による共結晶あるいはこれらの共結晶の鏡像異性体混合物の好ましい実施形態において、該共結晶は、3247, 2942, 1699, 1633, 1605, 1583, 1485, 1380, 1271, 1223, 1160, 1029, 851, 789 及び 704 cm-1に吸収バンドを有するフーリエ変換赤外パターン(Fourier Transform Infra Red pattern)を示す。
遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含み又は遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含み、トラマドールとナプロキセンとの間の分子比が1:2である本発明による共結晶あるいはこれらの共結晶の鏡像異性体混合物の好ましい実施形態において、該共結晶は下記の寸法を有する単斜晶系単位格子を有する。
a = 9.512(2) Å
b = 40.5736(11) Å
c = 10.323(4) Å
α = 90°
β = 96.29(1)°
γ = 90°
遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含み又は遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含み、トラマドールとナプロキセンとの間の分子比が1:2である本発明による共結晶あるいはこれらの共結晶の鏡像異性体混合物の好ましい実施形態において、融点に対応する共結晶のシャープな吸熱ピークは82℃に立ち上がりを有する。
遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含み又は遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含み、トラマドールとナプロキセンとの間の分子比が1:2である本発明による共結晶あるいはこれらの共結晶の鏡像異性体混合物の別の好ましい実施形態において、融点に対応する共結晶のシャープな吸熱ピークは82℃〜84℃に立ち上がりを有する。
別の好ましい実施形態において、遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含み、トラマドールとナプロキセンとの間の分子比が1:2である本発明による共結晶は、メタノール溶媒和物の状態で存在する。
遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含み、トラマドールとナプロキセンとの間の分子比が1:2であり、メタノール溶媒和物の状態にある本発明による共結晶の好ましい実施形態において、該共結晶は、ピーク[2θ]を4.1, 6.6, 9.0, 9.2, 10.4, 11.0, 11.5, 12.3, 12.5, 12.7, 13.0, 13.2, 13.8, 14.9, 15.4, 16.2, 17.2, 17.6, 18.1, 18.5, 19.1, 19.3, 19.6, 19.9, 20.1, 20.4, 20.9, 21.0, 21.5, 22.0, 22.3 及び 22.6 [°]に有する粉末X線回折パターンを示す。
該2θ値は銅放射線 (CuKα1 1.54060Å)を用いて得た。
遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含み、トラマドールとナプロキセンとの間の分子比が1:2であり、メタノール溶媒和物の状態にある本発明による共結晶の別の好ましい実施形態において、該共結晶は、3523, 3151, 2928, 2861, 2465, 1706, 1632, 1603, 1567, 1485, 1461, 1445, 1417, 1388 及び 1362 cm-1に吸収バンドを有するフーリエ変換赤外パターンを示す。
より詳しく以下で例示するとおり、トラマドールは(S)-ナプロキセンとの共結晶を形成する。通例、得られる共結晶は、各共結晶形成剤の構造に依存する特定の化学量論比を有する。(S)-ナプロキセンを前記NSAIDとする共結晶というこの特定の場合において、トラマドールと(S)-ナプロキセンとの間の分子比は1:2である。
トラマドールとの前記共結晶形成剤となる極めて興味深いNSAIDはコキシブである。これらの中で最も重要なのは、市販の薬物であるセレコキシブである。その化学名は4-[5-(4-メチルフェニル)-3-(トリフルオロメチル)-ピラゾール-1-イル]ベンゼンスルホンアミドである。その実験式はC17H14F3N3O2Sである。
Figure 2012505847

セレコキシブ
本発明による共結晶の別の実施形態において、前記NSAIDは
- セレコキシブ,
- エトリコキシブ,
- ルミラコキシブ,
- パレコキシブ,
- ロフェコキシブ,
- バルデコキシブ, 又は
- シミコキシブ
から選択される。
本発明の別の極めて好ましい態様は、前記NSAIDがセレコキシブ又はその塩である本発明による共結晶に関する。
より詳しく以下で例示するとおり、トラマドール―特にラセミ体―はセレコキシブとの共結晶を形成する。通例、得られる共結晶は、共結晶を形成する各NSAIDの構造に依存する特定の化学量論比を有する。(rac)-トラマドールと共結晶形成剤であるセレコキシブとの共結晶というこの特定の場合において、トラマドールとセレコキシブとの間の分子比は1:1である。
本発明の別の好ましい実施形態において、本発明による共結晶は
・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(rac)-トラマドールと、セレコキシブとを含む共結晶;
・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、セレコキシブとを含む共結晶;
・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、セレコキシブとを含む共結晶;
から選択される、あるいは好ましくは
・(rac)-トラマドール・HCl (トラマドールの塩酸塩)とセレコキシブとを含む共結晶
を含む、ものである。
選択されるこれらの共結晶の極めて好ましい実施形態において、(rac)-トラマドール・HClとセレコキシブとの間の分子比は1:1である。
(rac)-トラマドール・HClとセレコキシブとの間の分子比が1:1である本発明による共結晶の好ましい実施形態において、該共結晶は、ピーク[2θ]を7.1, 9.3, 10.2, 10.7, 13.6, 13.9, 14.1, 15.5, 16.1, 16.2, 16.8, 17.5, 18.0, 19.0, 19.5, 19.9, 20.5, 21.2, 21.3, 21.4, 21.8, 22.1, 22.6, 22.7, 23.6, 24.1, 24.4, 25.2, 26.1, 26.6, 26.8, 27.4, 27.9, 28.1, 29.1, 29.9, 30.1, 31.1, 31.3, 31.7, 32.5, 32.8, 34.4, 35.0, 35.8, 36.2 及び 37.2 [°]に有する粉末X線回折パターンを示す。
該2θ値は銅放射線 (CuKα1 1.54060Å)を用いて得た。
(rac)-トラマドール・HClとセレコキシブとの間の分子比が1:1である本発明による共結晶の好ましい実施形態において、該共結晶は、3481.6 (m), 3133.5 (m), 2923.0 (m), 2667.7 (m), 1596.0 (m), 1472.4 (m), 1458.0 (m), 1335.1 (m), 1288.7 (m), 1271.8 (m), 1168.7 (s), 1237.3 (m), 1168.7 (s), 1122.6 (s), 1100.9 (m), 1042.2 (m), 976.8 (m), 844.6 (m), 820.1 (m), 786.5 (m) 625.9 (m) cm-1に吸収バンドを有するフーリエ変換赤外パターンを示す。
(rac)-トラマドール・HClとセレコキシブとの間の分子比が1:1である本発明による共結晶の好ましい実施形態において、該共結晶は下記の寸法を有する斜方晶系単位格子を有する。
a = 11.0323(7) Å
b = 18.1095(12) Å
c = 17.3206(12) Å
(rac)-トラマドール・HClとセレコキシブとの間の分子比が1:1である本発明による共結晶の好ましい実施形態において、融点に対応する共結晶のシャープな吸熱ピークは164℃に立ち上がりを有する。
本発明の別の実施形態は、
(a) NSAIDを溶媒中に溶解又は懸濁させる工程; 場合により該溶液又は分散液を周囲温度よりも高く、かつ、該溶液又は分散液の沸点よりも低い温度に加熱する工程;
(b) 工程(a)と同時に、又は工程(a)の後に、又は工程(a)の前に、遊離塩基としての又は塩としてのトラマドールを溶媒中に溶解させる工程,
(c) (b)の溶液を(a)の溶液に添加しそれらを混合する工程;
(d) 工程(c)の混合溶液/分散液を周囲温度に冷却する工程;
(e) 場合により前記溶媒の一部又は全部を蒸発させる工程; 及び
(f) 生じた共結晶を濾取する(filtering-off)工程
を含む本発明による上記共結晶を製造する方法に関する。
本発明の別の実施形態は、
(a) NSAIDを溶媒中に溶解又は懸濁させる工程; 場合により該溶液又は分散液を周囲温度よりも高く、かつ、該溶液又は分散液の沸点よりも低い温度に加熱する工程;
(b) 工程(a)と同時に、又は工程(a)の後に、又は工程(a)の前に、遊離塩基としての又は塩としてのトラマドールを溶媒中に溶解させる工程であって、場合により工程(a)と合体されて、工程(a)において既に前記NSAIDと共にトラマドールを溶解させる工程
(c) 場合により(b)の溶液を(a)の溶液に添加しそれらを混合する工程;
(d) 場合により溶媒を(a), (b) 又は (c)の溶液に添加しそれらを混合する工程;
(e) 工程(a), (b), (c) 又は (d)の混合溶液/分散液を周囲温度以下に冷却する工程;
(f) 場合により前記溶媒の一部又は全部を蒸発させる工程; 及び
(g) 生じた共結晶を濾取する工程
を含む本発明による上記共結晶を製造する方法に関する。
「周囲温度」とは本明細書では20〜25℃の温度、好ましくは20℃と定義される。
これらの方法で使用可能な溶媒には、水又は有機溶媒、好ましくはアセトン、酢酸イソブチル、アセトニトリル、酢酸エチル、2−ブタノール、ジメチルカーボネート、クロロベンゼン、ブチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジメチルホルムアミド、エタノール、水、ヘキサン(更にシクロヘキサン)、イソプロパノール、メチルエチルケトン(更にメチルイソブチルケトン)、メタノール、メチルt−ブチルエーテル、3−ペンタノン、トルエン及び1,1,1−トリクロロエタンから選ばれる溶媒が含まれ、最も好ましくはエタノールのようなアルコールが含まれる。ステップ(a)及び(c)の溶媒が同じであることが好ましいが、必須ではない。
トラマドールと前記NSAIDとの間の分子比は4:1〜1:4、好ましくは3:1〜1:3、より好ましくは1:1〜1:2の間である。
工程(b)におけるトラマドール溶液は3Mと0.01Mとの間の濃度を有するのが好ましい。
本発明による共結晶の構成要素は、長い間世界中で使用されたことのある、鎮痛特性を有する周知の薬物である。このため、本発明の別の目的は、本発明による共結晶を含む薬剤である。
よって、本発明はまた、上記のとおりの本発明による共結晶の少なくとも1種、及び場合により1種以上の薬学的に許容される賦形剤を含む薬剤に関する。
本発明は、治療有効量の本発明による共結晶を、生理学的に許容される媒体中に含む薬学的組成物にも関する。
同じ結晶中で2種の活性成分を会合させることは幾つかの利点を奏する。それらは結合しているので、多くの場合、単一の化学的実体として挙動し、よって、治療、調合、投与等を容易にする。これに加えて、トラマドールと前記NSAIDが両方とも活性鎮痛薬であると、これらの共結晶は、疼痛の治療に極めて有用であり、特に、APIを含まない塩におけるように薬理学的に無用な対イオンの添加によって活性/重量を失うこともない。更に、上記2種の活性成分は、特に疼痛の治療においてだけでなく、あるいは種々の疾病又は症状の治療においても、互いに補足し合う。よって、本発明による共結晶は、当該技術状態を超えて極めて多くの利点を兼備しているのである。
別の利点は、2種の活性成分を会合させて1つのユニークな化学種とすることにより、血液脳関門へのより良い浸透をも含めて、より良い薬物動態/薬力学(PKPD)が可能となり、これが疼痛の治療において役立つと考えられることである。
一般に、トラマドールの共結晶が(例えば、疼痛等の治療のために)使用されるほとんどの実施形態において、これらの共結晶は調合されて、扱いやすい薬学的調合物又は薬剤とされるであろう。従って、トラマドールの共結晶の望ましい利点は、特に遊離塩基又はトラマドール塩酸塩と比べた場合に、改良された薬学的性質及び特徴を示すであろう。このように、本発明によるトラマドールの共結晶は、望ましくは下記の特徴の少なくとも1つ、好ましくはそれ以上を示すのがよい:
・極めて小さい粒子サイズ、例えば300μm又はそれ以下、を有すること;又は
・凝集体が本質的にないこと及び/又はない状態であり続けること;又は
・吸湿性が低い又は非常に高くはないこと;又は
・制御放出性又は即時放出性調合物を調合するのに役立つこと;又は
・高い化学的安定性を有すること;又は
患者に与えた場合、
・血液レベルで被検者間及び被検者内のばらつきを減少させること;又は
・良好な吸収速度(例えば、血漿レベル又はAUCにおける増加)を示すこと;又は
・高い最高血漿濃度(例えばCmax)を示すこと;又は
・血漿中のピーク薬物濃度までの時間(tmax)が減少していることを示すこと;又は
・化合物の半減期(t1/2)の変化を示し、いかなる方向にでも、この変化が好ましく向くこと。
本発明による薬剤又は薬学的組成物は、ヒト及び/又は動物、好ましくは乳児、小児及び成人を含むヒト、への適用に適したいかなる形態であってもよく、そして当業者に公知の標準的手順により製造できる。本発明の薬剤は、例えば、筋肉内、腹腔内又は静脈内注射、経粘膜又は舌下適用を含め、非経口的に投与しても、あるいは錠剤、ペレット剤、顆粒剤、カプセル剤、トローチ剤、水性もしくは油状の液剤、懸濁液、乳濁液、スプレー剤としての投与、又は液状媒体を用いて再構成される乾燥粉末化形態としての投与を含め、経口的に投与してもよい。
典型的には、本発明による薬剤は、本明細書で定義した共結晶の1種以上を1〜60重量%、及び1種以上の補助物質(添加剤/賦形剤)を40〜99重量%含み得る。
本発明の組成物はまた、局所的に又は坐薬により投与してもよい。
ヒト及び動物に対する毎日の用量は、それぞれの種においてそれらが基礎とする要因、例えば年齢、性、体重又は病気の程度、等により変化し得る。ヒトについての毎日の用量は、好ましくは、1日当たり1回又は数回の摂取で投与されるトラマドールが5〜500ミリグラムの範囲である。
本発明の別の態様は、本発明による上記共結晶の、糖尿病性神経障害又は変形性関節症又は線維筋痛症を含む、疼痛、好ましくは急性疼痛, 慢性疼痛, 神経障害性疼痛, 痛覚過敏, 異痛又は癌性疼痛を治療するための使用に関する。本発明の別の態様は、本発明による上記共結晶の、糖尿病性神経障害, 変形性関節症, 線維筋痛症; リウマチ様関節炎, 強直性脊椎炎, 凍結肩又は坐骨神経痛を含む、疼痛、好ましくは急性疼痛, 慢性疼痛, 神経障害性疼痛, 重度から中程度の疼痛(severe to moderate pain), 痛覚過敏, 異痛又は癌性疼痛を治療するための使用に関する。好ましくはこれらの使用は、本発明による上記の薬剤又は薬学的組成物の形態で提供される。
本発明の別の目的は、必要な患者に、本発明による上記の共結晶を十分な量で与えることにより、糖尿病性神経障害又は変形性関節症又は線維筋痛症を含む、疼痛、好ましくは急性疼痛、慢性疼痛、神経障害性疼痛、痛覚過敏、異痛又は癌性疼痛を治療する方法である。好ましくは、本発明による共結晶は、生理学的に適切な形態、例えば、本発明による上記の薬剤又は薬学的組成物の形態で提供される。
本発明を、下記の図及び実施例の助けを借りて以下に例示する。これらの例示は単に例であり、本発明を限定するものではない。
図の簡単な説明:
図1:
(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン 1:2 共結晶の粉末X線回折パターン。
図2:
(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン 1:2 共結晶のDSC分析。
図3:
(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン 1:2 共結晶のTG分析。
図4:
SCXRD分析によって得られ、4分子の(S)-ナプロキセンと2分子の(-)-トラマドールを示す、(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン 1:2 共結晶の単位格子の構造。
図5:
(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン 1:2 メタノール溶媒和物共結晶の粉末X線回折パターン。
図6:
(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン 1:2 メタノール溶媒和物共結晶のDSC分析。
図7:
(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン 1:2 メタノール溶媒和物共結晶のTG分析。
図8:
(rac)-トラマドール・HCl-セレコキシブ 1:1 共結晶の粉末X線回折パターン。
図9:
(rac)-トラマドール・HCl-セレコキシブ 1:1 共結晶のDSC分析。
図10:
(rac)-トラマドール・HCl-セレコキシブ 1:1 共結晶のTG分析。
図11:
SCXRD分析によって得られ、2分子のセレコキシブと2分子のトラマドールを示す、(rac)-トラマドール・HCl-セレコキシブ 1:1 共結晶の単位格子の構造。

例1a: (-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン (1:2) 共結晶を得るための方法。
(S)-ナプロキセン (2.14 g, 9.3 mmol)がメタノール20 mL中に溶解した溶液を、(-)-トラマドール (2.45 g, 9.3 mmol)がメタノール10 mL中に溶解した撹拌溶液に10分かけて添加した。得られた溶液を室温で30分間撹拌し、溶媒を真空下で蒸発させたところ、淡黄色の油状物を得た。該油状物を-197℃に冷却し、室温まで加温したままにしたところ、無定形の(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン塩を白色固体として得た(4.59 g, 100%)。
手順: 上記で得られた無定形の(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン塩 (1:1) (2.2 g, 4.46 mmol)をジイソプロピルエーテル10 mLに懸濁させ、7日間室温で撹拌した。得られた懸濁液を濾取した。濾液をジイソプロピルエーテル約2 mLで洗い、真空下40℃で(10 mm Hg)24時間乾燥させて、1:2の比の(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセンの共結晶を結晶質白色固体として得た (1.37 g, 初期混合物の(S)-ナプロキセン含有量を基準として(referred to)85%の収率)。
例1b: (-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン (1:2) 共結晶を得るための方法:
(-)-トラマドール (0.58 g, 2.20 mmol)がイソプロパノール2 mL中に溶解した溶液を、(S)-ナプロキセン (1.02 g, 4.43 mmol, 2当量)がイソプロパノール2 mL中に懸濁した撹拌懸濁液に60℃で添加した。得られた溶液を室温に冷却し、溶媒の1/3を真空下で蒸発させた。該溶液に結晶質の(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン (1:2) 共結晶5〜10 mgを接種し、室温で48時間、撹拌せずに放置したままとした。得られた懸濁液を濾取し、濾液をイソプロパノール約1 mLで洗い、真空下(10 mm Hg)60℃で24時間乾燥させて、1:2の比の共結晶 (-)-トラマドール-(S)-ナプロキセンを白色固体として得た(1.31 g, 81%)。
共結晶の特性決定:
例1に従って得た(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン (1:2) 共結晶について、1H-NMR, FTIR, 粉末X線回折, 単結晶X線回折, DSC及びTGによって十分に特性決定を行った(図1〜4参照)。
旋光度の値は[α]23 D=+ 6°(c=1.00, MeOH)である。
(-)-トラマドールと(S)-ナプロキセンとの共結晶(1:2)の粉末X線回折 (PXRD) パターン (図1参照)。
粉末回折パターンは、Cu-放射線を透過ジオメトリー(transmission geometry)で使用するD8アドバンスシリーズ2シータ/シータ粉末回折系で得た。該系はVANTEC−1単一フォトン計測PSD、ゲルマニウムモノクロメーター、90位置自動変換サンプルステージ(ninety positions auto changer sample stage)、固定された分散スリット及び放射状ソラー(soller)を備える。使用したプログラム:データ収集は DIFFRAC plus XRD Commander V.2.4.1 で、評価は EVA V.12.0 で (図1参照)。角度2θ及びd-値で表されるピークを表1に詳しく示す。
表1: (-)-トラマドールと(S)-ナプロキセンとの共結晶(1:2)の粉末X線回折によって得られ、選択されたピークの一覧表。
Figure 2012505847
(-)-トラマドールと(S)-ナプロキセンとの共結晶(1:2)の1H-NMR スペクトル:
プロトン核磁気共鳴分析を、z−勾配5mmBBO(ブロードバンド観察)プローブを備えたBruker Advance 400 ウルトラシールドNMR分光計にて重水素化メタノール(MeOH-d4)中で記録した。スペクトルは、サンプル2〜10mgを重水素化溶媒0.6 mLに溶かして得た。
1H NMR スペクトル (d4-メタノール中、400 MHzにて) δは、1.47-1.96 (m, 8H), 1.51 (d, J = 7 Hz, 6H), 2.17 (m, 1H), 2.55 (dd, J = 2 Hz, J = 13 Hz, 1H), 2.57 (s, 6H), 2.88 (dd, J = 9 Hz, J = 13 Hz, 1H), 3.78 (q, J = 7 Hz, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.89 (s, 6H), 6.82 (dd, J = 2 Hz, J = 8 Hz, 1H), 7.07 (m, 4H), 7.19 (d, J = 2 Hz, 2H), 7.29 (t, J = 8 Hz, 1H), 7.45 (dd, J = 2 Hz, J = 8 Hz, 2H), 7.70 (m, 6H)にピークを示す。
(-)-トラマドールと(S)-ナプロキセンとの共結晶(1:2)のFT-IR スペクトル:
(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセンの共結晶のFTIRスペクトル (ATR) を、MKII金ゲート単一反射ATR系、励起源としての中間赤外線源、及びDTGS検出器を備えたBruker Tensor27を用いて記録した。スペクトルは4cm−1の解像度にて32回のスキャンで得た。
(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン共結晶 (1:2) のサンプルは、3247, 2942, 1699, 1633, 1605, 1583, 1485, 1380, 1271, 1223, 1160, 1029, 851, 789 及び 704 cm-1に吸収バンドυmaxを有するフーリエ変換赤外スペクトル(Fourier Transform Infra Red spectrum) (ATR) を示す。
(-)-トラマドールと(S)-ナプロキセンとの共結晶(1:2)のDSC分析 (図2参照):
DSC分析は、Mettler Toledo DSC822eにて記録した。1〜2mgのサンプルを、ピンホール蓋を有する40μLアルミニウムるつぼ中に秤量し、窒素下(50mL/分)、10℃/分で30℃から300℃まで加熱した。
(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン共結晶 (1:2) のDSC分析の吸熱ピークは、82℃に立ち上がりを有する融点に対応する(図2参照)。
(-)-トラマドールと(S)-ナプロキセンとの共結晶(1:2)のTG分析 (図3参照):
熱重量分析をMettler Toledo SDTA851eにて記録した。3〜4mgのサンプルを、ピンホール蓋を有する40μLアルミニウムるつぼ中に秤量し、窒素下(80mL/分)、10℃/分で30℃から500℃まで加熱した。
本発明による(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン共結晶 (1:2) のTG分析は、融点よりも低い温度において重量損失を示さない (図3参照)。
(-)-トラマドールと(S)-ナプロキセンとの共結晶(1:2)の単結晶の単結晶XRD分析 (図4参照):
結晶構造を単結晶X線回折データから決定した。例1による調製物(preparation)から得られ、測定のなされた結晶を、偏光を用いるツァイス立体顕微鏡を使用して選択し、不活性な条件下、操作用の保護油としてのパーフルオロポリエーテル中に浸して調製を行った。結晶構造決定は、APPEX 2 4K CCD 面検出器(area detector), Mo放射線を用いるFR591 回転アノード(rotating anode), モノクロメーターとしてのMontelミラー及びKryoflex低温装置 (T = 100 K)を備えたBruker-Nonius回折計を用いて行った。全球面にわたるデータ収集(Fullsphere data collection)ω及びφスキャン。使用したプログラム: データ収集 Apex2 V. 1.0-22 (Bruker-Nonius 2004), データ整理・低減(reduction)Saint + Version 6.22 (Bruker-Nonius 2001) 及びデータ補正 SADABS V. 2.10 (2003)。結晶構造の解明は、SHELXTL Version 6.10 (Sheldrick, Universtitaet Goettingen (Germany), 2000)中で実行した直接法を用いて達成し、XPプログラムを用いて視覚化した。次に、欠けている原子は、差フーリエ合成(difference Fourier synthesis)から位置決定し、原子の一覧表に追加した。F0 2についての最小二乗精密化(Least-squares refinement)は、測定した全ての強度を用い、プログラムSHELXTL Version 6.10 (Sheldrick, Universtitaet Goettingen (Germany), 2000)にて行った。全ての非水素原子は、異方性変位パラメータ(anisotropic displacement parameters)を含め精密化した。図4に前記共結晶の構造を示す。(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン (1:2) 共結晶の結晶データ及び構造精密化(structure refinement)を下記の表2に示す。
表2: (-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン (1:2) の共結晶のSCXRD分析の最も適切な構造データ。
Figure 2012505847
例2: (+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン (1:2) 共結晶
(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン (1:2) 共結晶を得るための方法:
(R)-ナプロキセン (751 mg, 3.26 mmol)がメタノール4 mL中に溶解した溶液を、(+)-トラマドール (430 mg, 1.63 mmol)がメタノール1 mLに溶解した溶液に添加した。該混合物を30分間撹拌し、溶媒を真空下で蒸発させたところ、油状物を得た。これを-197℃に冷却することで凝固させた。得られた固体をジイソプロピルエーテル10 mLに懸濁させ、7日間室温で撹拌した。得られた懸濁液を濾取した。濾液をジイソプロピルエーテル5 mLで洗い、真空下40℃で(10 mm Hg)16時間乾燥させて、1:2の比の(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンの共結晶を結晶質白色固体として得た (620 mg, 53%)。
共結晶の特性決定:
例2に従って得た(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン (1:2) 共結晶について、1H-NMR, FTIR, 粉末X線回折, DSC及びTGによって十分に特性決定を行った。
得られた全てのデータは、鏡像異性体である例1の(-)-トラマドール-(S)-ナプロキセン (1:2) 共結晶について得られたデータと同一であり、ただし、旋光度の値が [α]23 D= - 7°(c=1.00, MeOH) であり、DSC (10℃/分): 融点に対応する吸熱ピークが84℃に立ち上がりを有していた点でのみ異なる。
例3: (+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン (1:2) メタノール溶媒和物共結晶
(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン (1:2) メタノール溶媒和物共結晶を得るための方法:
(R)-ナプロキセン (925 mg, 4.02 mmol)がメタノール3 mL中に溶解した溶液を、(+)-トラマドール (530 mg, 2.01 mmol)がメタノール1 mL中に溶解した溶液に添加した。該混合物を10分間撹拌し、溶媒の約半分を蒸発させた。得られた溶液を室温で放置したままとし、24時間後に固体が生じた。該固体を濾取し、濾液をメタノール2 mLで洗い、真空下(10 mm Hg)で4時間乾燥させて、(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンの1:2 共結晶のメタノール溶媒和物を結晶質白色針状物(needles)として得た(610 mg, 42%)。
共結晶の特性決定:
例3に従って得た(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセン (1:2) メタノール溶媒和物共結晶について、1H-NMR, FTIR, 粉末X線回折, DSC及びTGによって十分に特性決定を行った(図5〜8参照)。
旋光度の値は [α]23 D= -5°(c=1.00, MeOH)である。
(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンメタノール溶媒和物 (1:2) 共結晶の粉末X線回折 (PXRD) パターン (図5参照):
粉末回折パターンは、Cu-放射線を透過ジオメトリーで使用するD8アドバンスシリーズ2シータ/シータ粉末回折系で得た。該系はVANTEC−1単一フォトン計測PSD、ゲルマニウムモノクロメーター、90位置自動変換サンプルステージ、固定された分散スリット及び放射状ソラーを備える。使用したプログラム:データ収集は DIFFRAC plus XRD Commander V.2.4.1 で、評価は EVA V.12.0 で (図5参照)。角度2θ及びd-値で表されるピークを表3に詳しく示す。
表3: (+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンメタノール溶媒和物 (1:2) 共結晶の粉末X線回折によって得られ、選択されたピークの一覧表。
Figure 2012505847
(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンメタノール溶媒和物 (1:2) 共結晶の1H-NMR スペクトル:
プロトン核磁気共鳴分析を、z−勾配5mmBBO(ブロードバンド観察)プローブを備えたBruker Advance 400 ウルトラシールドNMR分光計にて重水素化メタノール(MeOH-d4)中で記録した。スペクトルは、サンプル2〜10mgを重水素化溶媒0.6 mLに溶かして得た。1H NMR スペクトル (d4-メタノール中、400 MHzにて) δは、1.41 - 1.93 (m, 8H), 1.51 (d, J = 7 Hz, 6H), 2.13 (m, 1H), 2.52 (m, 7H), 2.87 (dd, J = 9 Hz, J = 13 Hz, 1H), 3.35 (2 x MeOH), 3.77 (q, J = 7 Hz, 2H), 3.79 (s, 3H), 3.88 (s, 6H), 6.81 (dd, J = 2 Hz, J = 8 Hz, 1H), 7.02 (d, J = 7 Hz, 1H), 7.09 (m, 3H), 7.18 (d, J = 2 Hz, 2H), 7.27 (t, J = 8 Hz, 1H), 7.45 (dd, J = 1 Hz, J = 8 Hz, 2H), 7.66 - 7.74 (m, 6H)にピークを示す。
(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンメタノール溶媒和物 (1:2) 共結晶のFT-IR スペクトル:
(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンメタノール溶媒和物 (1:2) 共結晶のFTIRスペクトル (ATR) を、MKII金ゲート単一反射ATR系、励起源としての中間赤外線源、及びDTGS検出器を備えたBruker Tensor27を用いて記録した。スペクトルは4cm−1の解像度にて32回のスキャンで得た。(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンメタノール溶媒和物 (1:2) 共結晶のサンプルは、3523, 3151, 2928, 2861, 2465, 1706, 1632, 1603, 1567, 1485, 1461, 1445, 1417, 1388 及び 1362 cm-1に吸収バンドυmaxを有するフーリエ変換赤外スペクトル (ATR) を示す。
(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンメタノール溶媒和物 (1:2) 共結晶のDSC分析 (図6参照):
DSC分析は、Mettler Toledo DSC822eにて記録した。1〜2mgのサンプルを、ピンホール蓋を有する40μLアルミニウムるつぼ中に秤量し、窒素下(50mL/分)、10℃/分で30℃から300℃まで加熱した。測定した(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンメタノール溶媒和物共結晶 (1:2)の吸熱ピークは、44℃ 及び 60℃に立ち上がりを有していた(図6参照)。
(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンメタノール溶媒和物 (1:2) 共結晶の共結晶のTG分析 (図7参照):
熱重量分析をMettler Toledo SDTA851eにて記録した。3〜4mgのサンプルを、ピンホール蓋を有する40μLアルミニウムるつぼ中に秤量し、窒素下(80mL/分)、10℃/分で30℃から500℃まで加熱した。本発明による(+)-トラマドール-(R)-ナプロキセンメタノール溶媒和物 (1:2) 共結晶のTG分析は40℃から140℃の間に7.2%の重量損失を示し、続いて分解が160℃から始まる(図7参照)。
例4: (rac)-トラマドール・HCl - セレコキシブ (1:1) 共結晶
(rac)-トラマドール・HCl - セレコキシブ (1:1) 共結晶を得るための方法:
例4a: (溶媒支援摩砕(solvent-assisted grinding)による調製)
5mLのステンレス鋼ボールミル反応器に7mmの鋼球2個, (rac)-トラマドール塩酸塩 (48mg, 0.16mmol), セレコキシブ (61mg, 0.16mmol, 1当量) 及びメチルイソブチルケトン1滴を仕込んだ。該反応器を30Hzで45分間揺り動かした。溶媒の痕跡を真空中で除去し、(rac)-トラマドール・HCl - セレコキシブ (1:1) 共結晶を白色固体として得た (109 mg, 定量的収量(quantitative yield))。
例4b: (結晶化による大規模化(large scale via crystallization))
機械的スターラー, 添加漏斗(addition funnel)及び冷却器を備え、トラマドール・HCl (26.54 g, 88.5 mmol) 及びセレコキシブ (33.74 g, 88.5 mmol, 1当量)が入った1 L の三つ口フラスコに 122 mL のエタノールを添加した。得られた懸濁液を加熱して還流させた (完全な溶解)。還流を続行しながらシクロヘキサン (203 mL) を徐々に該溶液に添加し (添加時間 20 分)、その後、該溶液を撹拌しながら室温まで徐々に冷却した。55℃において該溶液に例4aで得たもの(form)を接種し、結晶化を始めた。該混合物を0℃で2時間冷却した。
白色固体を焼結漏斗(sintered funnel)no 3で濾過し、0-5℃で溶媒混合物により洗った (1 体積, 60 mL, (0.6 : 1) EtOH / シクロヘキサン)。真空下、室温にて2日乾燥させた後、(rac)-トラマドール・HCl - セレコキシブ (1:1) 共結晶を白色固体として得た (54.6 g, 91 % の収量)。
共結晶の特性決定:
例4に従って得た(rac)-トラマドール・HCl - セレコキシブ (1:1) 共結晶について、1H-NMR, FTIR, 粉末X線回折, DSC及びTGによって十分に特性決定を行った(図8〜10参照)。
(rac)-トラマドール・HCl - セレコキシブ (1:1) 共結晶の粉末X線回折 (PXRD) パターン: (図8参照):
PXRD分析は、Cu Kα放射線をブラッグ-ブレンターノジオメトリー(Bragg-Brentano geometry)で使用するフィリップス X'Pert 回折計で行った。該系は、単一次元リアルタイム複数ストリップ検出器(monodimensional, real time multiple strip detector)を備える。測定パラメータは以下のとおりである: 2θの範囲は毎分8.8°のスキャン速度にて3°〜40°であった (図8参照)。角度2θ及びd-値で表されるピークを表4に詳しく示す。
表4: (rac)-トラマドール・HCl - セレコキシブ (1:1) 共結晶の粉末X線回折によって得られ、選択されたピークの一覧表。
Figure 2012505847
(rac)-トラマドール・HCl とセレコキシブとの共結晶(1:1)の1H-NMR スペクトル:
プロトン核磁気共鳴分析を、5 mmのブロードバンドプローブ(broadband probe)ATB 1H/19F/Xを備えたVarian Mercury 400 分光計にてメタノール-d4 中で記録した。スペクトルは、サンプル5〜10mgを重水素化溶媒0.6 mLに溶かして得た。
1H NMR スペクトル (d4-メタノール中、400 MHzにて) δは、7.97-7.90 (m, 2H); 7.53-7.46 (m, 2H); 7.30 (t, J = 8.0 Hz, 1H); 7.22-7.14 (m, 4H); 7.12-7.09 (m, 1H); 7.07 (d, J = 7.8 Hz, 1H); 6.90 (s, 1H); 6.83 (dd, J = 2.7 Hz, J = 8.2 Hz, 1H ); 3.80 (s, 3H); 2.98 (dd, J = 9.0 Hz, J = 13.3 Hz, 1H); 2.75-2.60 (m, 8H); 2.35 (s, 3H); 2.28-2.18 (m, 1H); 2.00-1.46 (m, 8H) ppmにピークを示す。
(rac)-トラマドール・HCl とセレコキシブとの共結晶(1:1)のFT-IR スペクトル:
FTIR スペクトルは、ビームスプリッター KBr 系, 励起源としての 35 mW He-Ne レーザー及び DTGS KBr 検出器を備えたThermo Nicolet Nexus 870 FT-IRを用いて記録した。スペクトルは4cm−1の解像度にて32回のスキャンで得た。
該サンプル (KBr ペレット) は、3481.6 (m), 3133.5 (m), 2923.0 (m), 2667.7 (m), 1596.0 (m), 1472.4 (m), 1458.0 (m), 1335.1 (m), 1288.7 (m), 1271.8 (m), 1168.7 (s), 1237.3 (m), 1168.7 (s), 1122.6 (s), 1100.9 (m), 1042.2 (m), 976.8 (m), 844.6 (m), 820.1 (m), 786.5 (m) 625.9 (m) cm-1に吸収バンドを有するフーリエ変換赤外スペクトルを示す。
(rac)-トラマドール・HCl とセレコキシブとの共結晶(1:1)のDSC分析 (図9参照):
DSC 分析は、Mettler DSC822eで記録した。1.6230 mg のサンプルを、ピンホール蓋を有する40μLアルミニウムるつぼ中に秤量し、窒素下(50mL/分)、10℃/分で30℃から200℃まで加熱した。
本発明の新しいタイプの結晶は、融点に対応するシャープな吸熱ピークが、DSC分析 (10 ℃/分) により測定して、164.44 ℃ (融解エンタルピー(fusion enthalpy) -93.56 J/g)に立ち上がりを有することを特徴とする(図9参照)。
(rac)-トラマドール・HCl とセレコキシブとの共結晶(1:1)のTG分析 (図10参照):
熱重量分析を熱重量分析器(thermogravimetric analyzer)Mettler TGA/SDTA851eにて記録した。3.0560 mg のサンプルをピンホール蓋を有する70μLアルミナるつぼ中に秤量し、窒素下(50mL/分)、10℃/分で30℃から200℃まで加熱した。
本発明による該結晶形のTG分析は、30℃から200℃の間で非有意の重量損失を示す。
(rac)-トラマドール・HCl とセレコキシブとの共結晶(1:1)の単結晶の単結晶XRD分析 (図11参照):
結晶構造を単結晶X線回折データから決定した。用いた無色の結晶(prism)(0.33 × 0.16 × 0.11 mm)は、等モル量の (rac)-トラマドール塩酸塩及びセレコキシブをヘプタン及びIPAに溶解させ、種結晶を入れた(seeded)溶液の結晶化から得た。
分析は、室温にて、グラファイトで単色化された(graphite monochromated)Mo Kα放射線を用いCCD 検出器を備えたBruker Smart Apex 回折計で行った。φ及びωスキャンを用いてデータを収集した (使用したプログラム: SMART 5.6)。標準強度(standard intensities)の有意な遅れ(decay)は観察されなかった。データ整理・低減 (ローレンツ及び分極補正(Lorentz and polarization corrections)) 及び吸収補正(absorption correction)を適用した (使用したプログラム: SAINT 5.0)。
構造は直接法で解明し、測定した全ての強度に対してFo 2の最小二乗精密化を行った (使用したプログラム: SHELXTL-NT 6.1)。全ての非水素原子は異方性変位パラメータで精密化した。(rac)-トラマドール-セレコキシブ (1:1) 共結晶の結晶データ及び構造精密化を下記の表5に示す。
表5: (rac)-トラマドール・HCl-セレコキシブ (1:1) の共結晶のSCXRD分析の最も適切な構造データ。
Figure 2012505847
該結晶構造を図12に描いた (単位格子の内容の半分のみを示し、分かりやすくするため水素原子は省略した; 使用したプログラム: Mercury 2.2, C.F. Macrae, I.J. Bruno, J.A. Chisholm, P.R. Edgington, P. McCabe, E. Pidcock, L. Rodriguez-Monge, R. Taylor, J. van de Streek and P.A. Wood, J. Appl. Cryst., 41, 2008, 466-470)。
単結晶データからXRPD 回折図(diffractogram)をシミュレートすると、実験によって得られ上記で示したものとほぼ同一の図が得られる。
例4c: (rac)-トラマドール・HCl - セレコキシブ (1:1) 共結晶の生物学的利用能の決定
目的は、本発明の (rac)-トラマドール・HCl - セレコキシブ (1:1) の共結晶のAUCを決定し、該共結晶の各活性成分及び該2種の活性成分の一定の組み合わせと比較することにより、(rac)-トラマドール・HCl 及びセレコキシブのラットにおける血漿曝露(plasma exposure)を測定することである。
(rac)-トラマドール・HCl-セレコキシブ 共結晶の生物学的利用能を、トラマドール・HClとセレコキシブとを組み合わせて及び別々に、ラットに経口で(by oral route)投与した後に得られたものと比較する。同じ粒子サイズを有する製造物(Products)を、共結晶については25mg/kgの用量レベルで、比較物(comparators)については同じ用量レベルで (11mg トラマドール・HCl/kg, 14mg セレコキシブ/kg)、殺鼠剤用カプセル(rodent capsules)を用いて経口投与する。血液をラットから下記の時点で抜き取る: 投与前(predose), 15, 30, 45 分, 1, 1.5, 2, 3, 4, 5, 6, 8及び24時間。血漿を遠心分離で単離し、SPEにより精製し、血漿レベルをLC-MS-MSで測定する。薬物動態学的パラメータを非区画薬物動態学的分析(non-compartmental pharmacokinetic analysis)によって計算する。
その結果から、該共結晶 (rac)-トラマドール・HCl - セレコキシブ が投与されたときには、セレコキシブ 単独及び両APIの組み合わせ (トラマドールとセレコキシブの混合物)と比較して、セレコキシブの曝露が増加することが示される。

Claims (18)

  1. 遊離塩基としての又は生理学的許容塩としてのトラマドールと、少なくとも1種のNSAIDとを含む共結晶。
  2. 遊離塩基としての又は生理学的許容塩としてのトラマドールと、少なくとも1種のNSAIDとを含む請求項1に記載の共結晶であって、
    該NSAID又は該NSAIDの少なくとも1種がエーテル, チオエーテル, アルコール, チオール, アルデヒド, ケトン, チオケトン, 硝酸エステル, リン酸エステル, チオリン酸エステル, エステル, チオエステル, 硫酸エステル, カルボン酸, ホスホン酸, ホスフィン酸, スルホン酸, アミド, 第1級アミン, 第2級アミン, アンモニア, 第3級アミン, チオシアネート, シアナミド, オキシム, ニトリル, ジアゾ, 有機ハロゲン化物, ニトロ, s-複素環, チオフェン, n-複素環, ピロール, o-複素環, フラン, エポキシド, 過酸化物, ヒドロキサム酸, イミダゾール, 及びピリジンからなる群由来の少なくとも1種の官能基を有し、
    好ましくは該NSAIDがアルコール, チオール, エステル, カルボン酸, 第1級アミン, 第2級アミン, 第3級アミンからなる群由来の少なくとも1種の官能基を有する前記共結晶。
  3. 請求項1〜2のいずれかに記載の共結晶であって、前記NSAIDが、トラマドール単独又はトラマドールと活性剤としての対応するNSAIDとの混合物のいずれかと比べた場合に、
    ・該共結晶の溶解度が増加し、及び/又は
    ・該共結晶の用量応答が増加し、及び/又は
    ・該共結晶の効能が増加し、及び/又は
    ・該共結晶の溶解性が増加し、及び/又は
    ・該共結晶の生物学的利用能が増加し、及び/又は
    ・該共結晶の安定性が増加し、及び/又は
    ・該共結晶の吸湿性が減少し、及び/又は
    ・該共結晶の形態多様性が減少し、及び/又は
    ・該共結晶のモルホロジーが調節される
    ように選ばれる前記共結晶。
  4. 前記NSAIDが
    - アセチルサリチル酸;
    - トリフルサル;
    - HTB (2-ヒドロキシ-4-トリフルオロメチル安息香酸);
    - ジフルニサル;
    - メクロフェナム酸;
    - メフェナム酸;
    - ニフルム酸;
    - フルフェナム酸;
    - ジクロフェナク;
    - ロナゾラク;
    - アセメタシン;
    - インドメタシン;
    - トルメチン;
    - スリンダク;
    - エトドラク;
    - ケトロラク;
    - フルルビプロフェン;
    - (RS)-フルルビプロフェン;
    - エスフルルビプロフェン;
    - イブプロフェン;
    - (RS)-イブプロフェン;
    - S-(+)-イブプロフェン;
    - ケトプロフェン;
    - (rac)-ケトプロフェン
    - R-(-)-ケトプロフェン
    - ベルモプロフェン;
    - ペルビプロフェン;
    - テノサール;
    - アセノイラム酸;
    - ピラゾラク;
    - ジノプロフェン;
    - フロブフェン;
    - アニロラク;
    - ゾリプロフェン;
    - ブロムフェナク;
    - ペメドラク;
    - デクスペメドラク;
    - ビンダリット;
    - ロマザリット;
    - ナプロキセン;
    - (S)-ナプロキセン;
    - (R)-ナプロキセン;
    - チアプロフェン酸;
    - ケトロラク;
    - フェンブフェン;
    - フェノプロフェン;
    - フロブフェン; もしくは
    - オキサプロジン; 又は
    - セレコキシブ,
    - エトリコキシブ,
    - ルミラコキシブ,
    - パレコキシブ,
    - ロフェコキシブ,
    - バルデコキシブ, もしくは
    - シミコキシブ
    から選択される請求項1〜3のいずれかに記載の共結晶。
  5. 前記NSAIDがナプロキセン、その鏡像異性体又はそれらの塩である請求項1〜4のいずれかに記載の共結晶。
  6. 前記NSAIDが(S)-ナプロキセン又は(R)-ナプロキセンである請求項1〜5のいずれかに記載の共結晶。
  7. 前記トラマドールが(-)-トラマドール又は(+)-トラマドールである請求項1〜6のいずれかに記載の共結晶。
  8. ・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含む共結晶;
    ・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含む共結晶;
    ・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含む共結晶と、遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含む共結晶との鏡像異性体混合物;
    ・溶媒和物共結晶であり、好ましくはアルコール溶媒和物共結晶であり、最も好ましくはメタノール溶媒和物共結晶である上記共結晶のいずれか
    から選択される請求項1〜7のいずれかに記載の共結晶。
  9. トラマドールとナプロキセンとの間の分子比が1:2である請求項5に記載の共結晶。
  10. 遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含む共結晶、又は遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(+) トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含む共結晶、又はこれらの共結晶の鏡像異性体混合物である請求項9に記載の共結晶において、ピーク[2θ]を4.3, 8.7, 9.5, 10.2, 10.6, 11.3, 12.1, 12.7, 13.2, 13.7, 14.3, 14.6, 14.8, 15.5, 15.7, 16.0, 16.2, 17.0, 17.4, 17.9, 18.1, 18.7, 19.1, 19.4, 19.7, 20.1, 20.5, 20.8, 21.1, 21.4, 21.6 及び 21.8 [°]に有する粉末X線回折パターンを示す、但し、該2θ値は銅放射線(CuKα1 1.54060Å)を用いて得られるものである、ことを特徴とする上記共結晶。
  11. 遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含む共結晶、又は遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含む共結晶、又はこれらの共結晶の鏡像異性体混合物である請求項9に記載の共結晶において、下記の寸法を有する単斜晶系単位格子を有することを特徴とする上記共結晶。
    a = 9.512(2) Å
    b = 40.5736(11) Å
    c = 10.323(4) Å
    α = 90°
    β = 96.29(1)°
    γ = 90°
  12. 遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、(S)-ナプロキセンとを含む共結晶、又は遊離塩基としてのもしくは生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含む共結晶、又はこれらの共結晶の鏡像異性体混合物である請求項9に記載の共結晶において、融点に対応するシャープな吸熱ピークが82℃〜84℃に立ち上がりを有することを特徴とする上記共結晶。
  13. 遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、(R)-ナプロキセンとを含む、メタノール溶媒和物状態の請求項9に記載の共結晶であって、ピーク[2θ]を4.1, 6.6, 9.0, 9.2, 10.4, 11.0, 11.5, 12.3, 12.5, 12.7, 13.0, 13.2, 13.8, 14.9, 15.4, 16.2, 17.2, 17.6, 18.1, 18.5, 19.1, 19.3, 19.6, 19.9, 20.1, 20.4, 20.9, 21.0, 21.5, 22.0, 22.3 及び 22.6 [°]に有する粉末X線回折パターンを示す、但し、該2θ値は銅放射線 (CuKα1 1.54060Å)を用いて得られるものである、ことを特徴とする上記
    共結晶。
  14. 前記NSAIDがセレコキシブ又はその塩である請求項1〜4のいずれかに記載の共結晶。
  15. ・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(rac)-トラマドールと、セレコキシブとを含む共結晶;
    ・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(+)-トラマドールと、セレコキシブとを含む共結晶;
    ・遊離塩基としての又は生理学的許容塩としての(-)-トラマドールと、セレコキシブとを含む共結晶;
    から選択される、あるいは好ましくは
    ・(rac)-トラマドール・HClとセレコキシブとを含む共結晶
    を含む、請求項14に記載の共結晶。
  16. (a) NSAIDを溶媒中に溶解又は懸濁させる工程; 場合により該溶液又は分散液を周囲温度よりも高く、かつ、該溶液又は分散液の沸点よりも低い温度まで加熱する工程;
    (b) 工程(a)と同時に、又は工程(a)の後に、又は工程(a)の前に、遊離塩基としての又は塩としてのトラマドールを溶媒中に溶解させる工程であって、場合により工程(a)と合体されて、工程(a)において既に前記NSAIDと共にトラマドールを溶解させる工程
    (c) 場合により(b)の溶液を(a)の溶液に添加しそれらを混合する工程;
    (d) 場合により溶媒を(a), (b) 又は (c)の溶液に添加しそれらを混合する工程;
    (e) 工程(a), (b), (c) 又は (d)の混合溶液/分散液を周囲温度以下に冷却する工程;
    (f) 場合により前記溶媒の一部又は全部を蒸発させる工程; 及び
    (g) 生じた共結晶を濾取する工程
    を含む請求項1に記載の共結晶を製造する方法。
  17. 治療有効量の請求項1〜13のいずれかに記載の共結晶を生理学的に許容される媒体中に含むことを特徴とする薬学的組成物。
  18. 請求項1〜13のいずれか1項に記載の共結晶の、糖尿病性神経障害又は糖尿病性末梢神経障害及び変形性関節症, 線維筋痛症; リウマチ様関節炎, 強直性脊椎炎, 凍結肩又は坐骨神経痛を含む、疼痛、好ましくは急性疼痛, 慢性疼痛, 神経障害性疼痛, 重度から中程度の疼痛, 痛覚過敏, 異痛又は癌性疼痛を治療するための使用。
JP2011531401A 2008-10-17 2009-10-16 トラマドールとnsaidとの共結晶 Expired - Fee Related JP5645830B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20080384012 EP2177215A1 (en) 2008-10-17 2008-10-17 Co-crystals of tramadol and NSAIDs
EP08384012.4 2008-10-17
PCT/EP2009/007451 WO2010043412A1 (en) 2008-10-17 2009-10-16 Co-crystals of tramadol and nsaids

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012505847A true JP2012505847A (ja) 2012-03-08
JP5645830B2 JP5645830B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=40673614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011531401A Expired - Fee Related JP5645830B2 (ja) 2008-10-17 2009-10-16 トラマドールとnsaidとの共結晶

Country Status (27)

Country Link
US (10) US20110257134A1 (ja)
EP (2) EP2177215A1 (ja)
JP (1) JP5645830B2 (ja)
KR (1) KR101679400B1 (ja)
CN (1) CN102186465B (ja)
AU (1) AU2009304235B2 (ja)
BR (1) BRPI0920358A2 (ja)
CA (1) CA2737754C (ja)
CY (1) CY1118374T1 (ja)
DK (1) DK2349238T3 (ja)
ES (1) ES2603962T3 (ja)
HR (1) HRP20161526T1 (ja)
HU (1) HUE030976T2 (ja)
IL (1) IL211785A (ja)
IN (1) IN2012DN01435A (ja)
LT (1) LT2349238T (ja)
MX (1) MX336318B (ja)
MY (1) MY156285A (ja)
NZ (1) NZ591873A (ja)
PL (1) PL2349238T3 (ja)
PT (1) PT2349238T (ja)
RU (1) RU2599717C2 (ja)
SI (1) SI2349238T1 (ja)
SM (1) SMT201600439B (ja)
UA (1) UA109534C2 (ja)
WO (1) WO2010043412A1 (ja)
ZA (1) ZA201102762B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2177215A1 (en) 2008-10-17 2010-04-21 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Co-crystals of tramadol and NSAIDs
ES2402112T3 (es) * 2009-10-16 2013-04-29 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Cocristales de tramadol y coxibs
EP2392319A1 (en) * 2010-06-04 2011-12-07 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Pharmaceutical compositions of co-crystals of tramadol and coxibs
SG185642A1 (en) * 2010-07-12 2012-12-28 Yung Shin Pharm Ind Co Ltd Diclofenac salt of tramadol
DE102010063609A1 (de) * 2010-12-20 2012-06-21 Awd.Pharma Gmbh & Co. Kg Neue Multikomponentenkristalle aus ([2-Amino-6-(4-fluoro-benzylamino)-pyridin-3yl)-carbamidsäureethylester und einer Arylpropionsäure
KR101888852B1 (ko) 2011-12-02 2018-09-21 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 다이버시티 서비스를 제공하기 위한 장치 및 방법
GB201222287D0 (en) * 2012-12-11 2013-01-23 Ct For Process Innovation Ltd Methods for making active crystalline materials
ITMI20130210A1 (it) * 2013-02-14 2014-08-15 Menarini Lab Composizioni farmaceutiche contenenti dexketoprofene e tramadolo
RU2542100C1 (ru) * 2013-12-24 2015-02-20 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Институт химии растворов им. Г.А. Крестова Российской Академии Наук (ИХС РАН) Сокристаллическая форма теофиллина с дифлунисалом или диклофенаком
WO2016116942A1 (en) 2015-01-20 2016-07-28 Anlon Chemical Research Organization Novel pharmaceutical compounds comprising ticagrelor with salts of aspirin
CN104592009B (zh) * 2015-02-09 2017-02-22 黑龙江大学 萘普生药物共晶及其制备方法
US9693949B1 (en) * 2015-12-22 2017-07-04 Revogenex Ireland Ltd Intravenous administration of tramadol
MX2016006464A (es) * 2016-05-18 2017-11-17 Laboratorios Liomont S A De C V Composicion farmaceutica de una combinacion de clorhidrato de tramadol-etoricoxib para el tratamiento del dolor.
AU2018230350A1 (en) * 2017-03-08 2019-09-26 Intercept Pharmaceuticals, Inc Crystalline forms of obeticholic acid
MX2018003456A (es) 2017-12-21 2019-09-06 Gruenenthal Gmbh Combinacion farmaceutica en la forma de comprimidos en bicapa que comprende ketorolaco trometamina y tramadol clorhidrato, y su uso para el tratamiento del dolor.
MX2018013070A (es) 2017-12-29 2019-10-15 Gruenenthal Gmbh Combinación farmacéutica que comprende clorhidrato de tramadol de liberación extendida y etoricoxib de liberación inmediata, y su uso para el tratamiento del dolor.
US11510926B2 (en) 2018-05-31 2022-11-29 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University Pharmaceutical salts/co-crystals of pentoxifylline, clonidine and linsidomine with caffeic, protocatechuic or alpha-lipoic acid an use thereof for treatment of pain
CA3110155A1 (en) * 2018-08-20 2020-02-27 Mylan Laboratories Limited Tramadol hbr-celecoxib co-crystal
WO2020121326A1 (en) 2018-12-13 2020-06-18 Mylan Laboratories Limited Amorphous (rac)-tramadol.hcl-celecoxib (1:1)
CA3137381A1 (en) * 2019-05-14 2020-11-19 Esteve Pharmaceuticals, S.A. Use of co-crystals of tramadol and celecoxib for treating pain while reducing the abuse liability of tramadol
EP4169903A1 (en) * 2021-10-25 2023-04-26 Dompe' Farmaceutici S.P.A. Co-crystals of nonsteroidal anti-inflammatory drugs, lysine and gabapentin, pharmaceutical compositions and their medical use
KR20240027436A (ko) * 2022-08-23 2024-03-04 대원제약주식회사 펠루비프로펜 및 트라마돌의 이온결합 화합물, 이를 포함하는 조성물, 및 이의 제조 방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06157301A (ja) * 1991-10-30 1994-06-03 Mcneilab Inc トラマドール物質及び非ステロイド抗炎症薬を含んで成る組成物
JP2007524596A (ja) * 2003-02-28 2007-08-30 トランスフォーム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 共結晶医薬組成物
US20080031950A1 (en) * 2007-04-27 2008-02-07 Nectid Inc. Novel anelgesic combination
WO2008064854A1 (de) * 2006-11-28 2008-06-05 Grünenthal GmbH Arzneimittelzubereitung von tramadol und acetaminophen

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3652589A (en) 1967-07-27 1972-03-28 Gruenenthal Chemie 1-(m-substituted phenyl)-2-aminomethyl cyclohexanols
JP3381190B2 (ja) 1991-09-06 2003-02-24 マクニーラブ・インコーポレーテツド トラマドール物質およびアセトアミノフェンを含んでなる組成物並びにそれの使用
US5516803A (en) 1991-10-30 1996-05-14 Mcneilab, Inc. Composition comprising a tramadol material and a non-steroidal anti-inflammatory drug
US5474995A (en) 1993-06-24 1995-12-12 Merck Frosst Canada, Inc. Phenyl heterocycles as cox-2 inhibitors
WO1995015316A1 (en) 1993-11-30 1995-06-08 G. D. Searle & Co. Substituted pyrazolyl benzenesulfonamides for the treatment of inflammation
US5466823A (en) 1993-11-30 1995-11-14 G.D. Searle & Co. Substituted pyrazolyl benzenesulfonamides
US5633272A (en) 1995-02-13 1997-05-27 Talley; John J. Substituted isoxazoles for the treatment of inflammation
UA57002C2 (uk) 1995-10-13 2003-06-16 Мерк Фросст Кенада Енд Ко./Мерк Фросст Кенада Енд Сі. Похідне (метилсульфоніл)феніл-2-(5н)-фуранону, фармацевтична композиція та спосіб лікування
CA2249009C (en) 1996-04-12 2003-09-16 G.D. Searle & Co. Substituted benzenesulfonamide derivatives as prodrugs of cox-2 inhibitors
US5861419A (en) 1996-07-18 1999-01-19 Merck Frosst Canad, Inc. Substituted pyridines as selective cyclooxygenase-2 inhibitors
BRPI9710372B8 (pt) 1996-07-18 2021-05-25 Merck Canada Inc composto, e, composição farmacêutica.
CO4960662A1 (es) 1997-08-28 2000-09-25 Novartis Ag Ciertos acidos 5-alquil-2-arilaminofenilaceticos y sus derivados
RS49982B (sr) 1997-09-17 2008-09-29 Euro-Celtique S.A., Sinergistička analgetička kombinacija analgetičkog opijata i inhibitora ciklooksigenaze-2
CA2364127A1 (en) * 1999-03-01 2000-09-08 Ortho-Mcneil Pharmaceutical, Inc. Composition comprising a tramadol material and a selective cox-2 inhibitor drug
DE19927688A1 (de) 1999-06-17 2000-12-21 Gruenenthal Gmbh Mehrschichttablette zur Verabreichung einer fixen Kombination von Tramadol und Diclofenac
DE10108122A1 (de) 2001-02-21 2002-10-02 Gruenenthal Gmbh Arzneimittel auf Basis von Tramadol
CA2419089A1 (en) * 2001-07-27 2003-03-05 Tatsuki Shinoda Composition comprises sustained-release fine particles for quick-disintegrating tablets in the buccal cavity and manufacturing method thereof
US7927613B2 (en) * 2002-02-15 2011-04-19 University Of South Florida Pharmaceutical co-crystal compositions
US7790905B2 (en) 2002-02-15 2010-09-07 Mcneil-Ppc, Inc. Pharmaceutical propylene glycol solvate compositions
US20050090517A1 (en) 2002-02-19 2005-04-28 Norris Michael C. Pharmaceutical combinations of cox-2 inhibitors and opiates
TWI273659B (en) 2002-07-17 2007-02-11 Soitec Silicon On Insulator Method of fabricating substrates, in particular for optics, electronics or optoelectronics
CN1245968C (zh) 2002-10-09 2006-03-22 新疆特丰药业股份有限公司 一种萘普生钠缓释片剂的制备方法
EP1587499A1 (en) 2003-01-31 2005-10-26 Elan Pharma International Limited Nanoparticulate topiramate formulations
US20060172006A1 (en) * 2003-10-10 2006-08-03 Vincent Lenaerts Sustained-release tramadol formulations with 24-hour clinical efficacy
EP1727520A2 (en) 2003-12-09 2006-12-06 Medcrystalforms, Llc Method of preparation of mixed phase co-crystals with active agents
US8216610B2 (en) * 2004-05-28 2012-07-10 Imaginot Pty Ltd. Oral paracetamol formulations
WO2008085674A1 (en) 2007-01-04 2008-07-17 Transform Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical compositions comprising celecoxib co-crystals
EP2022778A1 (en) * 2007-08-07 2009-02-11 Laboratorios del Dr. Esteve S.A. A crystalline form of (R,R)-tramadol-(S)-naproxene salt
CA2724877C (en) 2008-05-20 2016-09-13 Neurogesx, Inc. Water-soluble acetaminophen analogs
US8906948B2 (en) 2008-09-06 2014-12-09 Bionevia, LLC Choline cocrystal of epalrestat
EP2177215A1 (en) * 2008-10-17 2010-04-21 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Co-crystals of tramadol and NSAIDs
EP2311446A1 (en) 2009-10-16 2011-04-20 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Compositions comprising Tramadol and Celecoxib in the treatment of pain
NZ598353A (en) 2009-10-16 2014-01-31 Esteve Labor Dr Co-crystals of tramadol and coxibs
ES2402112T3 (es) * 2009-10-16 2013-04-29 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Cocristales de tramadol y coxibs
WO2011140305A2 (en) * 2010-05-07 2011-11-10 Carefusion 2200, Inc. Method of producing pleurodesis
EP2392319A1 (en) * 2010-06-04 2011-12-07 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Pharmaceutical compositions of co-crystals of tramadol and coxibs
CA3137381A1 (en) * 2019-05-14 2020-11-19 Esteve Pharmaceuticals, S.A. Use of co-crystals of tramadol and celecoxib for treating pain while reducing the abuse liability of tramadol

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06157301A (ja) * 1991-10-30 1994-06-03 Mcneilab Inc トラマドール物質及び非ステロイド抗炎症薬を含んで成る組成物
JP2007524596A (ja) * 2003-02-28 2007-08-30 トランスフォーム・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 共結晶医薬組成物
WO2008064854A1 (de) * 2006-11-28 2008-06-05 Grünenthal GmbH Arzneimittelzubereitung von tramadol und acetaminophen
US20080031950A1 (en) * 2007-04-27 2008-02-07 Nectid Inc. Novel anelgesic combination

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5012001371; REMENAR JULIUS F: 'CELECOXIB: NICOTINAMIDE DISSOCIATION: USING EXCIPIENTS TO CAPTURE THE COCRYSTAL'S POTENTIAL' MOLECULAR PHARMACEUTICS V4 N3, 200705, P386-400 *

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0920358A2 (pt) 2020-08-11
SMT201600439B (it) 2017-01-10
EP2349238A1 (en) 2011-08-03
US20110257134A1 (en) 2011-10-20
DK2349238T3 (en) 2016-12-12
WO2010043412A1 (en) 2010-04-22
ZA201102762B (en) 2011-12-28
IL211785A0 (en) 2011-06-30
KR101679400B1 (ko) 2016-11-24
CN102186465A (zh) 2011-09-14
HUE030976T2 (en) 2017-06-28
RU2599717C2 (ru) 2016-10-10
US8598152B2 (en) 2013-12-03
NZ591873A (en) 2012-12-21
US20120172398A1 (en) 2012-07-05
MY156285A (en) 2016-01-29
US20140057879A1 (en) 2014-02-27
KR20110069860A (ko) 2011-06-23
EP2349238B1 (en) 2016-08-24
PL2349238T3 (pl) 2017-06-30
CN102186465B (zh) 2015-09-16
US10238668B2 (en) 2019-03-26
RU2011119608A (ru) 2012-11-27
LT2349238T (lt) 2016-12-27
US20150196504A1 (en) 2015-07-16
PT2349238T (pt) 2016-11-24
IN2012DN01435A (ja) 2015-06-05
IL211785A (en) 2016-07-31
MX336318B (es) 2016-01-14
ES2603962T3 (es) 2017-03-02
CY1118374T1 (el) 2017-06-28
SI2349238T1 (sl) 2017-01-31
US10548909B2 (en) 2020-02-04
UA109534C2 (uk) 2015-09-10
US20190231800A1 (en) 2019-08-01
CA2737754C (en) 2016-09-20
US20170000806A1 (en) 2017-01-05
AU2009304235A1 (en) 2010-04-22
AU2009304235B2 (en) 2015-05-07
HRP20161526T1 (hr) 2016-12-16
US11478488B2 (en) 2022-10-25
US20140350110A1 (en) 2014-11-27
US20170027965A1 (en) 2017-02-02
JP5645830B2 (ja) 2014-12-24
MX2011003612A (es) 2011-05-10
EP2177215A1 (en) 2010-04-21
US9012440B2 (en) 2015-04-21
US9393220B2 (en) 2016-07-19
US20150196503A1 (en) 2015-07-16
CA2737754A1 (en) 2010-04-22
US10245276B2 (en) 2019-04-02
US20200171055A1 (en) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5645830B2 (ja) トラマドールとnsaidとの共結晶
US9084774B2 (en) Co-crystals of duloxetine and cox-inhibitors for the treatment of pain
US20230057884A1 (en) Co-crystals of tramadol and coxibs
US8168679B2 (en) Salts of Tramadol and Naproxen and their crystal forms in the treatment of pain
WO2011015360A1 (en) Pharmaceutical compounds of o-desmethyl-tramadol and cox-inhibitors
US20110105443A1 (en) Salts of memantine and cox-inhibitors and their crystal form in the treatment of pain
RU2547830C2 (ru) Сокристаллы трамадола и коксибов
EP2325172A1 (en) Co-crystals of celecoxib and L-proline

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111222

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20120712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120712

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20120807

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120905

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120913

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140509

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5645830

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees