JP2012503244A - 指に装着される装置および相互作用方法および通信方法 - Google Patents

指に装着される装置および相互作用方法および通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012503244A
JP2012503244A JP2011527457A JP2011527457A JP2012503244A JP 2012503244 A JP2012503244 A JP 2012503244A JP 2011527457 A JP2011527457 A JP 2011527457A JP 2011527457 A JP2011527457 A JP 2011527457A JP 2012503244 A JP2012503244 A JP 2012503244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
finger
worn
section
sound
interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011527457A
Other languages
English (en)
Inventor
シャイ,サール
Original Assignee
リングボー,エルティーディー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リングボー,エルティーディー. filed Critical リングボー,エルティーディー.
Publication of JP2012503244A publication Critical patent/JP2012503244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • G06F3/0428Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means by sensing at the edges of the touch surface the interruption of optical paths, e.g. an illumination plane, parallel to the touch surface which may be virtual
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/014Hand-worn input/output arrangements, e.g. data gloves
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/016Input arrangements with force or tactile feedback as computer generated output to the user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/0304Detection arrangements using opto-electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0362Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 1D translations or rotations of an operating part of the device, e.g. scroll wheels, sliders, knobs, rollers or belts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/042Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by opto-electronic means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0486Drag-and-drop
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L21/00Processing of the speech or voice signal to produce another audible or non-audible signal, e.g. visual or tactile, in order to modify its quality or its intelligibility
    • G10L21/02Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation
    • G10L21/0316Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation by changing the amplitude
    • G10L21/0364Speech enhancement, e.g. noise reduction or echo cancellation by changing the amplitude for improving intelligibility
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/033Indexing scheme relating to G06F3/033
    • G06F2203/0331Finger worn pointing device

Abstract

本明細書に記載されているものは、様々な実施形態、および関連するシステム、インターフェースおよび使用方法における、指に装着される装置である。幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、他の装置に接続され、切断され得る。幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、前記指に装着される装置に、および/または、前記指に装着される装置を操作する指に、触覚情報を中継し得るものである。幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、音を生成するために操作され得る一方で、幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、視覚的な出力を生成するために操作され得る。幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、位置を変更できる制御装置を有し得る。幾つかの実施形態では、スイッチは、リングに接続され得る。幾つかの実施形態では、インターフェースは、1または複数の指に装着される装置によって、反応し、または指に装着される装置またはその複数によって制御されるか、影響を受けるように意図される。幾つかの方法では、指に装着される装置は、音を感知し、処理できるシステム内の入力を記録するために操作され得る一方で、他の方法では、指に装着される装置は、光を感知し処理できるシステム内の入力を記録するために操作され得る。
【選択図】 図9B

Description

<関連出願への相互参照>
本発明は、米国仮特許出願No.61/098,764(2008年9月20日に出願された)、No.61/147,775(2009年1月28日に出願された)、No.61/148,127(2009年1月29日に出願された)、からの優先権の利益を請求する。これらの全ての内容は、引用することによって、本明細書に組み入れられる。
本発明は、一般に、ヒューマン・コンピュータ・インタラクション(HCI)に関係し、特に、入力装置およびユーザ・インターフェース(UI)に関係する。
技術分野において、様々な機能または用途の指に装着される装置(あるいは「リング装置」)が知られている。いくつかのものは、グラフィックユーザーインターフェース(GUI)操作のために、コンピュータマウスまたはいわゆる「トラックボール」の代替物として知られている。しかしながら、そのような装置は、それらを使用するのにかさばっていて不快なものにする不必要な要素および特徴を含んでいる一方で、前記特徴のうちの幾つかは、タッチスクリーン、視覚認識のような他の技術でより良い代替物を見出すことができる。前記代替物は、本発明で示唆するように、指に装着される装置の操作との協力(または「相互作用」)によって使用されるようにすることもできる。(「小型化」(例えばMEMS)として知られている)小さな電子式、光学式、そして機械式の部品の急な進展は、指に装着する装置中に小さな部品を組み入れると同時に、前記装置が適切なサイズで、市場での(製造費に関係するような)実施可能性、(有用性に関係するような)好ましさを得られる状態にある、ということを促進した。装着可能な装置が市場に成長する需要を見出したので、異なる技術を統合するための新たな解法が、相互作用(インタラクション)に対する新たな方法とともに、要求されている。
本発明は、種々の実施形態において、指に装着され得る装置(換言すれば「指に装着される装置」)を提供する。操作によって特定のタイプの相互作用を促すような、入力装置として利用可能な装置を提供する。さらに、そのような装置を操作する(あるいは「使用する」)方法を提供する。さらに、そのような指に装着される装置を利用する相互作用の方法が与えられる。
本発明は、種々の実施形態にかかる装置を提供する。該装置は、指に装着される装置と、前記指に装着される装置を、物理的な取り付け部品、電力伝送、および/またはデータ伝送等の、他の装置に接続することを促すコネクタと、を備える。幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、特に他の装置と相互作用するために、前記他の装置に接続されている間、操作され得る。前記他の装置は、一例として、いわゆる「ホスト装置」を、含み得る。指に装着される装置は、該ホスト装置に対し、スクロールホイールとして機能し得る。他の装置の別の実施例は、スタイラスでもよい。
発明は、様々な実施形態の、指に装着される装置を提供する。該装置は、異なるサイズの指に前記指に装着される装置を装着しやすくするセクションを含む。幾つかの実施形態では、前記セクションは、同様の目的のもので相互に交換され得る。本発明によって更に与えられるものは、指に装着されたセクションであって、前記装置を前記指に装着されたセクションに接続することによって、装置を指に装着しやすくするものである。
本発明は、さらに様々な実施形態の、指に装着される装置を提供する。該装置は、ユーザが前記指に装着される装置を操作する時に、前記指に装着される装置の、異なるセクション、および/または、異なる状態の区別をするため等、触れることのできるタンジブルマーク(又は「フィールマーク」)を含む。さらに本発明によって与えられるものは、指に装着される装置であって、インターフェース又はプログラムへの応答等、異なる触覚出力を生成するダイナミックな触覚インジケータを含むものである。前記触覚出力は、前記指に装着される装置を装着している指に、および/または、前記指に装着される装置を操作している指に、与えられてもよい。本発明によってさらに与えられるものは、ダイナミックセクションを含む指に装着できる装置である。該セクションは、異なるサイズの指を前記指に装着される装置を取り付けやすくするものであり、かつ、前記指に装着される装置を装着している指に、触覚出力および/または触覚フィードバックを生成しやすくするものである。本発明によってさらに与えられるものは、触覚出力が相互作用において利用可能な種々の方法である。
本発明は、種々の実施形態の、音を生成する指に装着される装置を与える。該装置は、音を生成するように操作され得、その一方で、前記音は、入力を記録するために、感知され、同定され得るものである。本発明によって更に与えられるものは、種々の実施形態の、指に装着される装置であって、該装置は、音声認識および/または声認識システムにおいて相互作用するように用いられ得る、前記指に装着される装置のため等の、ユーザが前記指に装着される装置の近く又は該装置を通じて話をした時に、人の声を歪まし得るものである。本発明によってさらに与えられるものは、音声を歪ませる指に装着される装置が音声認識および/または声認識システムにおいて相互作用するように用いられる方法である。
本発明は、種々の実施形態の、タッチスクリーン、指に装着される装置、およびインターフェースおよび/またはプログラムを、さらに与える。ここで、前記指に装着される装置は、相互作用のために用いられ得る。幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、状態間を変えるのに操作され得る一方で、インターフェース、または、プログラム要素又は状態は、状態間を変える前記指に装着される装置によって影響を受け得るものである。本発明によって更に与えられるものは、種々のインターフェースとプログラムであって、異なる機能のために、指に装着される装置を操作することによって、および/または、タッチスクリーンをタッチすることによって、相互作用するものである。本発明によって更に与えられるものは、指に装着される装置が、タッチスクリーン上でタッチしている間、操作される等、タッチスクリーンと相互作用するように協働して用いられる方法である。
本発明は、種々の実施形態の、システムを更に与える。該システムは、視覚認識システム(特にジェスチャー認識システム)、および指に装着される装置を含む。該指に装着される装置は、視覚認識システム(特にジェスチャー認識システム)との相互作用に用いられる。本発明によって更に与えられるものは、特に指に装着される装置であって、視覚認識システムと通信し、かつ、前記指に装着される装置の操作をユーザに視覚的に表示する、ための視覚出力(換言すれば「光線出力」)を生成できるものである。
本発明は、種々の実施形態の、指に装着される装置を更に与える。該装置は、指周りの前記指に装着される装置(またはそのセクション)の回転からの入力を記録し、かつ、(指に装着する装置を装着している)手の動きまたは特に指の動きからの入力を記録するための、2以上の加速度計を含む。
本発明は、種々の実施形態の、制御装置、換言すれば、任意の操作可能なセクションを含んでいる指に装着される装置を、更に与える。前記制御装置は、状態間を変えるように操作でき、かつ、複数の位置の間等で、再配置されるように特に操作され得るものである。幾つかの実施形態では、指に装着される装置の制御装置は、カメラのシャッターボタン用に周知の、いわゆる「半押し」、あるいは、「半押しされた」状態の特徴を有し得る。本発明によって更に与えられるものは、前記特徴が相互作用に用いられ得る、種々の方法である。
本発明は、種々の実施形態の、システムを更に与える。該システムにおいては、指に装着される装置は、前記タッチスクリーンを指で触れることなく、タッチスクリーンのインターフェースを制御し又は影響を及ぼすのに用いられ得る。より明確に、幾つかの実施形態では、指に装着される装置は、タッチによる相互作用の前、又は後に、相互作用のために用いられ得る。本発明によって更に与えられるものは、指に装着される装置が該装置を装着している指先の大体の位置を予測するのに用い得る、種々のシステムである。本発明によってまた与えられるものは、タッチスクリーンを含んでいる、種々のシステムと、タッチスクリーンと相互作用するための方法と、である。前記の方法は、指の大体の位置を予測するのに指に装着される装置を用いるのと同様の結果を促し得るものである。本発明は、種々の実施形態の、ゲーム用インターフェースと、画像編集アプリケーションおよびCADアプリケーション用インターフェースと、をさらに提供する。
本発明は、添付の図面を参照しつつ、ほんの一例として、本明細書に記載される。
本発明の実施形態の斜視図である。 本発明のプラグおよび本発明のアダプタの斜視図である。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の装置に接続される準備ができている本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 図1Eに示される実施形態の斜視図を示す。 本発明の装置に接続される準備ができている本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 キーチェーンに接続されるような図1Iおよび図1Jに示される実施形態の斜視図を示す。 本発明のまた別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 着用されて、操作される、本発明の指に装着される装置を示す。 本発明の装置から分離されている状態の、図2Cに示される指に装着される装置を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 操作中の図3Aおよび図3Bに示された実施形態を示す。 本発明の結合機構を示す。 本発明の装置に接続されている本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の装置に接続されている本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の装置に接続されている本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 指に装着される装置の本発明のセクションの斜視図を示す。 指に装着されるセクションおよび装置を含む本発明の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 本発明のまた別の実施形態の斜視図を示す。 図7Bと異なる状態の本発明の指に装着される装置の斜視図を示す。 図7Aと異なる状態の本発明の指に装着される装置の斜視図を示す。 図7Dと異なる状態の本発明の別の、指に装着される装置の斜視図を示す。 図7Cと異なる状態の本発明の別の、指に装着される装置の斜視図を示す。 操作される、図7C、7Dに示す指に装着される装置を示す。 本発明の別の、指に装着される装置の斜視図を示す。 図8Aに示される指に装着される装置の断面図を示す。 図8Aに示される指に装着される装置の断面図を示す。 図8Aに示される指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の別の、指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の別の、指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の別の、指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の別の、指に装着される装置の断面図を示す。 インタラクション(相互作用)のために用いられた本発明の実施形態の斜視図を示す。 インタラクション(相互作用)のために用いられた本発明の別の実施形態の斜視図を示す。 着用され、操作される、本発明の指に装着される装置の斜視図、および前記指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の指に装着される装置の断面図示す。 本発明の指に装着される装置の断面図示す。 操作されている、図10A、10Bに示されている、指に装着される装置の断面図を示す。 2つの、指に装着される装置が、通信を行っている、本発明のシステムの断面図を示す。 本発明の方法のフローチャートを示す。 本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 音声通信を行っている、図13A乃至13Dに示された指に装着される装置に類似の、本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の別の、指に装着される装置についての断面図を示す。 操作されている本発明の指に装着される装置の斜視図と、入力を記録するために生成されている音声と、を示す。 人の声を歪めるために用いられる本発明の指に装着される装置の斜視図を示す。 本発明の方法のフローチャートを示す。 本発明の指に装着される装置についての断面図を示す。 本発明の指に装着される装置についての断面図を示す。 本発明の指に装着される装置についての断面図を示す。 本発明の指に装着される装置についての断面図を示す。 本発明の別の指に装着される装置についての断面図を示す。 指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図を示す。 指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図を示す。 指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図を示す。 図7A、7Bに示す指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図である。 図7A、7Bに示す指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図である。 図7A、7Bに示す指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図である。 別の指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図である。 本発明のゲームの描写を示す。 本発明のゲームの描写を示す。 本発明のグラフィック編集インターフェースの描写と、異なる状態にある図7A、7Bに示す指に装着する装置とを、示す。 本発明のグラフィック編集インターフェースの描写と、異なる状態にある図7A、7Bに示す指に装着する装置とを、示す。 指に装着された装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図である。 指に装着された装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図である。 指に装着された装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図である。 指に装着された装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図である。 システムが図20A乃至図20Dに示されるものである場合に、2つの指に装着される装置が相互作用のために用いられている、システムの斜視図を示す。 本発明の方法のフローチャートを示す。 指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図を示す。 指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図を示す。 指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明の、別のシステムの斜視図を示す。 指に装着される装置の操作をシミュレートすることによって手が実行する相互作用の斜視図を示す。 2つの指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図を示す。 指に装着される装置が指に装着される装置がビジュアル(visual)インジケーション指示のために用いられている、本発明のシステムの斜視図を示す。 本発明の方法のフローチャートを示す。 指に装着される装置がタッチスクリーンと通信している、本発明のシステムの斜視図を示す。 図23Aに示される、指に装着される装置およびタッチスクリーン、の概略の側面図を示す。 動かされる、指に装着される装置の断面図を示す。 動かされる、指に装着される装置の断面図を示す。 それぞれ、図24Aおよび24Bに対応し、手に装着され、動かされる、図24A、図24Bに示されている指に装着される装置の斜視図を示す。 それぞれ、図24Aおよび24Bに対応し、手に装着され、動かされる、図24A、図24Bに示されている指に装着される装置の斜視図を示す。 本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 図24Aに示される指に装着される装置のスイッチの斜視図を示す。 組み立てられる、図24Aに示される指に装着される装置の斜視図を示す。 操作される、図24Aに示される指に装着される装置の斜視図を示す。 本発明のインターフェースの描写を示す。 本発明のインターフェースの描写を示す。 本発明のインターフェースの描写を示す。 発明の指に装着される装置の断面図を示す。 発明の指に装着される装置の断面図を示す。 発明の指に装着される装置の断面図を示す。 リングに接続される本発明のスイッチの斜視図を示す。 図26Dに示されるスイッチの異なる斜視図を示す。 本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 本発明の指に装着される装置の断面図を示す。 図27Aに対応し、図27Aに示す指に装着される装置を操作することによって影響を受ける、本発明のインターフェースの描画を示す。 図27Bに対応し、図27Bに示す指に装着さされる装置を操作することによって影響を受ける、本発明のインターフェースの描画を示す。 図27Cに対応し、図27Cに示す指に装着さされる装置を操作することによって影響を受ける、本発明のインターフェースの描画を示す。 本発明の方法のフローチャートを示す。 本発明の別の方法のフローチャートを示す。 本発明の指に装着される装置の斜視図を示す。 図28Aに示される指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明のシステムの斜視図を示す。 指に装着される装置が相互作用のために用いられている、本発明の別のシステムの斜視図を示す。 本発明のプログラムの描写を示す。 相互作用に用いられる、本発明の指に装着される装置の概略側面図を示す。 相互作用に用いられる、本発明の指に装着される装置の概略側面図を示す。 相互作用に用いられる、本発明の指に装着される装置の概略側面図を示す。 相互作用に用いられる、本発明の指に装着される装置の概略側面図を示す。 相互作用に用いられる、本発明の指に装着される装置の概略側面図を示す。 相互作用に用いられる、本発明の指に装着される装置の概略側面図を示す。 本発明の指に装着される装置を幾つか装着している手の概略正面図を示す。 図29Bとは異なる機能のためにタッチスクリーンと相互作用している手の斜視図を示す。 図29Aとは異なる機能のためにタッチスクリーンと相互作用している手の斜視図を示す。 タッチスクリーンへの接近感知によって相互作用する指の概略側面図を示す。 タッチスクリーンへの接近感知によって相互作用する指の概略側面図を示す。 本発明の方法のフローチャートを示す。 本発明の方法のフローチャートを示す。
図面は、本明細書の一部を構成し、様々な形態で具体化される、発明に対する典型的な実施形態を含み得る。幾つかの例において、本発明の種々の態様が、本発明の理解を促すために、誇張され、または拡大して示され得ることが理解される。
特定の図の破線は、異なる目的の描写、または、異なる機能の例示を有してもよいことが、理解される。例えば、特定の図では、破線は(一般的な分解図に見られるような)接続用のガイドラインであり得る。しかし、別の図では、破線は、前面にある要素によって隠されているとおもわれる後ろ側の要素を示し、描くものでもよい。
「指に装着される装置」として記載に後に導入された後、発明の任意の指に装着される装置は、単に「装置」と呼ばれ得る、ことに注意する。本明細書に記載の本発明の指に装着される装置は、入力装置(即ち、入力の記録のため等の、操作を行い得る装置)であり得る、ことにさらに注意する。
図1Aは、本発明の実施形態110を示す。該実施形態110は、装置110と、装置110に嵌合するプラグ104と、を含む(図には、装置110とプラグ104とは分離して示されており、また、プラグ104は装置100に嵌合することは明らかである)。プラグ104は、プラグ形状の、装置、又は、装置のセクション、であり得る。例えば、プラグ104は、一般的にはプラグ形状のアダプタであり得る。装置100は、指に装着できる装置(または、単に「指に装着される装置」)であり得る。より具体的には、装置100は、入力装置(例えば、遠隔制御装置)であり得る。前記入力装置は、指に装置を装着するため指を挿入可能な、装置100の囲いの中にある穴のような、人の指に嵌る空洞103を有していることによって人の指に装着され得るものである。
幾つかの実施形態では、装置100は、装置を装着する指と同じ手の親指によって、入力の記録等の操作を行い得る(図2Cの指に装着される装置200を操作している親指234を参照)。例えば、親指は、機械式ベアリングの回転と同様に、装置100の静止セクション(例えばベースリング)のまわりの装置100の回転可能なセクション(例えば外部リングまたはノブ)等の、装置100のセクションを回転し、または動かすこともできる(例えば図7Aおよび7Bの指に装着される装置700の回転可能なセクション702、定置部704を参照)。別の実施例では、親指のタッチおよび又は動作は、(随意に表面に結合される)タッチセンサを装置100に含むことによる等、(任意の検知手段によって)装置100の表面上で感知され得るものである(例えば図7Cおよび7Dで指に装着される装置710のタッチ表面714を参照)。また別の実施例では、装置100は、スイッチ、キー(一般のキーボードに含まれているようなキー)またはそれら複数のもののような、親指によって操作することができる制御装置(あるいは「コントローラ」)を含んでもよい。図1Aでは、プラグ 104は、装置100、特に装置の空洞103へと、挿入される状態で示されている(挿入ガイドラインが装置100からプラグ104への破線によって示されている)。従って、プラグ104は、空洞103に嵌合し得る実施形態110の任意のセクションでもよい。
さらに、図1Aに示されるように、装置100は、空洞103に向かい合うことのできる(さもなければ、囲むことのできる)表面101上に位置する接続ユニット102aを含んでいる。接続ユニット102aは、装置100とプラグ104の間の接続を促す任意の手段でもよい。従って、接続ユニット102aは、装置100とプラグ104の間の接続を促すことができる。
接続ユニット102aは、図1Aに破線で示されており、表面101、特に図の視認方向に示されていない面側、に位置することが示唆されている、ことに注意する。幾つかの実施形態では、図1Aに示される様に、プラグ104は、接続ユニット102aに接続するために設計された接続ユニット102bを含み得るものであり、その結果、接続ユニット102bおよび接続ユニット102aの間の接続(図1Cの接続102を参照)は、装置100とプラグ104の間の接続を促進することができる。従って、プラグ104が装置100の空洞103へ差し込まれる場合、接続ユニット102a,bは機械的に連結すること等によって、互いに接続されてもよく、その結果、装置100とプラグ104間の接続が、促される。
両接続ユニット102a,bの何れかは、装置100とプラグ104の間の接続を促進する任意の数の手段を含み得ることが明らかである、ことに注意を要する。
幾つかの実施形態では、接続ユニット102a及び/又は接続ユニット102b、または接続ユニット102a,b間の接続は、装置100とプラグ104間の物理的な取り付けを促進するものでもよい。例えば、接続ユニット102aは、特に、プラグ104が空洞103を占有している(即ち空洞に挿入されている)場合、装置100をプラグ104にクリップできる任意の数の機械式クリップを含んでもよい。別の実施例では、接続ユニット102bは、バネ機構を含んでいる。該バネ機構は、装置100がプラグ104に接続される時、力を加えることによって、装置100を押すことができるものであり、これによって、前記力はプラグを装置に固定できる。
幾つかの実施形態では、データ(デジタル情報のような、又は、符号化信号のような)は、装置100とプラグ104の間(即ち、装置100からプラグ104へ、および/または、プラグ104から装置100へ)を伝送する(または転送される)ことができる。換言すれば、接続時、装置100およびプラグ104は、(互いに)通信してもよい。随意に、装置とプラグの間のデータ転送(換言すれば通信)は、何れかの、あるいは両方の接続ユニット102a,bによって、または接続ユニット102a,b間の接続によって促進され得る。例えば、装置100は、第1の記憶装置(例えば、図1Eおよび1Fの装置130の記憶装置138aを参照)を含んでもよい。しかし、プラグ104は、第2記憶装置を含んでもよく、これにより、(記憶装置からの)データは、接続ユニット102a,b間の接続を利用する等によって、前記第1、第2記憶装置間で交換でき、換言すれば、前記第1記憶装置から第2記憶装置へと転送できる。データ転送を促進する接続を、「データ接続」ともいうことに注意する。幾つかの実施形態では、(電気のような)電力は、装置100とプラグ104との間(すなわち装置100からプラグ104へ、および/またはプラグ104から装置100)を伝送する(または転送される)。随意に、装置とプラグ間の電力転送は、接続ユニット102a及び/又は接続ユニット102b、または、接続ユニット102a,b間の接続によって促進され得る。例えば、図1Aに示されるような、電源108を含んでもよい。一方、プラグ104からの電力(例えば、電源アダプタから、またはコンピュータから等、プラグ104に接続されている装置由来の電力)は、装置100へと伝送し、電源108(電源108の場合、充電式電池)を充電する。電力転送を促進する接続は、「電力接続」と呼ばれ得ることに注意する。
実施形態110は、分離された(または「切断された」)または接続された、装置100とプラグ104とを含んでおり、その結果、実施形態110は、モジュール式のものでもよく、その一方で、装置100とプラグ104とは、実施例のモジュールであり得る、ことが明らかなことに注意する。
図1Bは、アダプタ106(あるいはそのセクション)が、(アダプタ106とプラグ104との間の破線によって挿入の図ガイドラインに示されているように)差し込まれる準備ができている(図1Aに示されたものと異なる視点からの)プラグ104を示す。例えば、図1Bに示されるように、プラグ104は、接続ユニット105aを含んでもよい。一方で、アダプタ106は、接続ユニット105bを含んでもよい。接続ユニット105a,bは、コネクタ、又は、プラグ104とアダプタ106間の接続を促進する任意の手段のもの(接続ユニット105aが接続ユニット105bのサイズに合うソケットである場合に、前記接続ユニット105bは、前記ソケットに嵌合する適切なサイズのプラグ形状のもの)、を連結するものでもよい。接続ユニット105aは、一般のアダプタへの接続を促進する標準のサイズ(一般の電源アダプタに適合するようなサイズ等)(そしてそれによってアダプタへの接続を促す)ものでもよい、ことが明らかにされる。
図1Bにおいて、アダプタ106は、一般にプラグ(接続ユニット105b)とケーブルとを含んでいるように示されているが、本発明の範囲には、当業者に周知のアダプタが含まれることは明らかである。
図1Cは、本発明の実施形態112であって、装置100とプラグ104とアダプタ106とを含むものを示している。図1Cにおいて、プラグ104は、装置100へと、特に装置100の空洞103へと差し込まれる。換言すれば、プラグ104は、装置100の空洞103を占有しているものが示されている。上に記述されたような、および、図1Aに示されるような、装置100およびプラグ104は、一緒に、実施形態110を形成するものでもよい。図1Cには、接続ユニット102aと102bとの間の接続102が示されている(接続102は、接続ユニット102aと接続ユニット102bとの連結しているものとして示されており、また、接続102は、(一般に装置100とプラグ104との間に位置するため)図1Cに示す視点からは、不可視に支持され、又は、不明瞭に支持されており、かつ描画目的のみに示されている、ことは明らかである)。さらに、図1Cにおいて、プラグ104に接続された状態のアダプタ106が、示されている。
図1Cにおいて、装置100は、プラグ104に接続されたものが示されており、プラグ104は、アダプタ106に接続されたものが示されているが、任意の装置100、プラグ104、アダプタ106が、実施形態112のモジュールである、ということは明らかなことである。それらは、互いを切断し(または切断され)(そして、互いに再結合し、または再結合され)、それゆえ、実施形態112は、モジュール式のものであり得る。
幾つかの実施形態では、データ(例えばコード化された情報)は、アダプタ106とプラグ104間(すなわちアダプタからプラグへ、および/または、プラグからアダプタまで)を伝送する(または転送される)。換言すれば、データ接続は、アダプタ106とプラグ104間に形成され得る。随意に、前記データ接続は、接続ユニットの何れか又は両方がアダプタとプラグ間のデータ転送を促すことができる場合、接続ユニット105a,bの何れか又は両方を利用することによって、形成し得る。幾つかの実施形態では、アダプタ106は(プラグ104に接続されているのに加えて)、装置(たとえばコンピュータ)に接続され得るのだが、データは、前述のデータ接続等によって、前記装置からプラグ104へ、および/または、プラグ104から装置へと、転送され得る。
幾つかの実施形態では、電力(例えば電流)は、アダプタ106とプラグ104間を伝送するものでもよい。換言すれば、電力接続は、アダプタ106とプラグ104間に形成され得る。随意に、前記電力接続は、アダプタ106がプラグ104に接続されたときに互いに接触する電気接触子を含む場合等において、接続ユニット105a,bの何れか又は両方を利用することによって形成され得る。幾つかの実施形態では、アダプタ106は、プラグ104に接続されているのに加えて、一般の電気ソケット等の、電源に接続され得る。幾つかの実施形態では、アダプタ、装置およびプラグが接続された場合(図1Cに示されるように)、データ及び/又は電力は、プラグ104を利用することによってアダプタ106と装置100間を伝送し得る。換言すれば、プラグ104は、データおよび/または電力を、アダプタ106から装置100へと、および/または、装置100からアダプタ106へと伝送することを促し得るものである。例えば、データ及び/又は電力は、(アダプタ106が記憶装置および/または電源を含んでおり、または、アダプタがコンピュータに接続されている等において)アダプタ106からプラグ104へと転送されたのち、プラグ104から装置100へと転送され得る。随意に、データ及び/又は電力転送は、接続102によって、および/または、接続ユニット105a,b間の接続によって、促され得る。幾つかの実施形態では、本発明の指に装着される装置(例えば装置100)は、前記指に装着される装置の空洞(例えば、空洞103)に差し込まれているプラグ(例えばプラグ104)を用いずに、アダプタに直接接続できる、ことがあきらかになっていることに注意する。随意に、データ及び/又は電力は、データ接続および/または電力接続の接続を利用すること等によって、前記アダプタと、前記指に装着される装置との間を伝送することができる。例えば、本発明の指に装着される装置の空洞は、ある種のアダプタ、又は、それら(前記空洞を完全に占有できる円形の押出形成部分を有しているアダプタ等)のセクション、を完全に収容できるサイズであり得る。
図1Dは、装置100と同様の指に装着される装置100’とアダプタ114と、を含む実施形態116を示す。アダプタ114は、装置100’に適合するソケット118を含んでおり、その結果、装置100’がソケット118に差し込むことができるようになっている(装置からソケットの破線によって、差し込みガイドラインが示されている)。例えば、アダプタ114は、装置100'を収容することができるソケット118がある囲い壁を含んでもよい。
図1Dでは、装置100の接続ユニット102a(図1Aを参照)と同様の接続ユニット102a’を含む装置100’が示されている一方で、接続ユニット102bと同様の接続ユニット102bを含むアダプタ114が示されている(破線で示す部分は、ソケット118内に位置している接続ユニット102b’を示唆している)。接続ユニット102a’は、装置100の表面101に置かれる、図1Aに示された、装置100の接続ユニット102aと反対側の、装置100’の外表面(即ち、図示するように、装置100’の空洞103には面していない面)に置かれ得るものである。
幾つかの実施形態では、アダプタ114は、装置100’の空洞に嵌合するセクション、特に、装置が差し込まれるアダプタのソケット118内側に位置するセクション、を含み得る。図2A、2B内の装置210のセクション212を参照。
幾つかの実施形態では、装置100’の接続ユニット102a’および/またはアダプタ114の接続ユニット102b’は、装置100’とアダプタ114間の接続を促す(図1Cに示される様に、装置100とプラグ104間の接続を、例えば参照)。特に、接続ユニット102a’、102b’の何れか又は両方は、装置がアダプタに取り付けられた時の、物理的な取り付け、装置100’とアダプタ114間のデータ接続および/または電力接続、を促し得る。
図1Eは、指に装着される装置130およびアダプタ132を含み得る、本発明の実施形態120を示す。図1Eは、さらに、コンピュータや携帯電話等の、当業者に既知の任意の装置であり得る、装置114を示す。装置100と同様に、装置130は、指を差し込み得る空洞103を有するものが示される。図1Eに示されるように、アダプタ132またはそのセクション(例えば、図1Eに示される様に、アダプタ132内に含まれ得るプラグ140)は、空洞103が指によって占有されていない場合(換言すれば指に装置130を装着していない場合)、装置130の空洞103へと差し込むことができる。例えば、アダプタ132は、図1Eに示される様に、装置130の空洞103に嵌合可能な、プラグ140等のセクションを有し得る。プラグ140の幅は、一般のヒトの指と同様でよく、この結果、プラグ140は空洞103を占有するように嵌合できる。幾つかの実施形態では、図1Eに示される様に、アダプタ132は、装置144に接続するためコネクタ142を含み得るものであり、一方で、装置144は、アダプタ132に接続するためコネクタ146を含み得るものである。コネクタ142および146は、装置144とアダプタ132間の接続を促す任意の手段であり得る。従って、装置144のアダプタ132及び/又はコネクタ146のコネクタ142は、アダプタと装置144の間の接続を促進し得る。前記接続は、物理的な取り付け、データ接続及び/又は電力接続であり得る。例えば、アダプタ132のコネクタ142は、プラグ(例えばユニバーサル・シリアル・バス(USB)プラグ)でもよく、一方で、装置144のコネクタ146は、コネクタ142が差し込め、結果、装置144とアダプタ132間に接続(例えばUSB接続)が形成されるような、ソケット(例えばUSBソケット)でもよい。従って、コネクタ142がコネクタ146に接続される場合、アダプタ132および装置144は、技術分野で既知の任意のタイプのコネクタによって接続され得る。
図1Eにおいて、アダプタ132、特にアダプタのプラグ140は、装置130、特に空洞103へと差し込む準備(破線でガイドラインが示されている)ができており、一方で、アダプタ132、特にアダプタのコネクタ142は、装置144、特にコネクタ146へと差し込む準備(破線矢印で図に向きが示されている)ができている、ことに注意する。
図1Eにおいて、データコネクタ134aとパワーコネクタ136aを含む装置130が示されている。両方は、装置130の空洞103に直面する面131に設けることができる(データコネクタ134aとパワーコネクタ136aは、破線で図内に示されており、図の視点から見てそれらが示されない(換言すれば隠れている)ことを示唆している)。さらに、データコネクタ134bとパワーコネクタ136bを有しているアダプタ132、特にプラグ140が、図示されている。データコネクタ134aは、アダプタ132と装置130間のデータ接続(図1F内のデータ接続134を参照)を促すために(換言すれば、アダプタと装置130間の通信を促すために)、データコネクタ134bに繋がり得る(または接続される)、一方で、パワーコネクタ136aは、アダプタ132と装置130間の(パワーコネクタ136a,b間の接続を利用することによって、アダプタ132から装置130へと、および/または装置130からアダプタ132へと、電気が伝送でき、又は転送され得る)電力接続(図1F内の電力接続136を参照)を促すために、パワーコネクタ136bに接続され得る。
アダプタ132と装置130との間の電力接続およびデータ接続について前述したのと同様に、電力接続及び/又はデータ接続は、アダプタ132が追加データコネクタ(即ちデータコネクタ134bに追加するもの)と追加パワーコネクタ(即ちパワーコネクタ136bに追加するもの)とを含む場合、そして、装置144が同様のコネクタを含む場合等において、アダプタ132と装置144間に促し得る。例えば、アダプタ132のコネクタ142は、特にデータコネクタおよびパワーコネクタ(随意にデータコネクタ134bおよびパワーコネクタ136bを含むアダプタ132のプラグ140に追加される)を含んでもよい。一方で、コネクタ146は、特にデータコネクタおよびパワーコネクタを含み、コネクタ142がコネクタ146に接続(例えば、差し込まれる)とき、コネクタ142のデータ、パワーコネクタは、特にコネクタ146のデータ、パワーコネクタにつながる。
幾つかの実施形態では、図1Eに示される様に、装置130は、記憶装置138aを含み得る一方で、装置144は、記憶装置138bを含み得る。記憶装置138a、138bは、データを記憶するための任意の手段または容量のもの(例えばフラッシュメモリ)でよい。さらに、アダプタ132は、装置130と装置144間のデータ転送を促すことができる。より具体的には、アダプタ132は、装置130の記憶装置138aと装置144の記憶装置138b間のデータ転送を促すものでもよい。従って、データは、装置130、特に装置130の記憶装置138aから、装置144、特に装置144の記憶装置138bへと伝送し、および/または、装置144、特に装置144の記憶装置138bから、装置130、特に装置130の記憶装置138aへと伝送することができる。データは、装置130と装置144間のデータ交換を促し得る場合等、アダプタ132を利用することによって伝送する(または転送される)。幾つかの実施形態では、装置144に随意に接続され得る、アダプタ132に接続されている間、装置130は、操作され得る。例えば、装置130は、回転可能なセクションおよび静止セクション(例えば、図7Aおよび7Bに示される様な、装置700の、回転可能なセクション702、静止セクション704)を含み得る。一方で、前記静止セクションは、アダプタ132に直接つながり、装置130が、前記静止セクションに対し、そして、アダプタ132に対し、前記静止セクションを回転することによって操作されている間、静止しつづける。前記回転可能なセクションを回転させることは、アダプタ132が装置144(さらに装置130に接続されている)に接続されるとき、装置144に(典型的なデータとして)中継され得る入力を記録するためのものでもよい。例えば、装置130は、装置130から装置144へとデータを伝送するのにアダプタ132を随意に利用することによって、入力を記録し、前記入力を装置144に伝送するのに、相互作用され得る入力ユニット(例えば、図5Aに示される様に、装置500の入力ユニット514を参照)を含んでもよい。
本発明の指に装着される装置は、他の装置、アダプタまたはコネクタに接続されている間に操作され得る、ということが本明細書の記載によって明らかにされていることに注意する。
図1Fは、アダプタ132が装置130に接続される、実施形態120を示す。より具体的には、アダプタ132のプラグ140は、装置130へ差し込まれ(装置130の空洞103占める)、それによって装置とアダプタの間の接続を形成するものでもよい。実施形態120では、アダプタ132が装置130に接続されるとき、(アダプタ132の)コネクタ142を利用すること等によって、別の装置(例えば装置144)に接続され得る、ことに注意する。
図1Fでは、データ接続134を形成するデータコネクタ134b(例えば、コネクタの接触子は、互いに重複し、互いに接し得る)に接続されたデータコネクタ134aが示されている。さらに図には、パワーコネクタ136bに接続され、電力接続136を形成するパワーコネクタ136aが示されている(データ接続134および電力接続136は、描写目的のためだけに図1Fに示されており、それらは、一般には、図1Fの視点からは不可視の、装置130とアダプタ132との間に位地するものである)。
図1Gは、指に装着される装置154およびアダプタ152を含み得る本発明の実施形態150を示す。装置130およびアダプタ132用の記述と同様に、アダプタ152(あるいはそのセクション)は、またヒトの指を差し込むことができる(あるいは、指が差し込まれている)空洞でもあり得る装置154の空洞153に差し込む(または差し込まれる)ことができる。アダプタ132のコネクタ142用の記述と同様に、アダプタ152は、アダプタ152を装置160に接続するために、従ってアダプタ152が装置154に接続されるときに、実施形態150を装置160に接続するために、コネクタ158を含み得るものである。
幾つかの実施形態では、装置154は、物理的なコネクタ156a(破線によって示されている)を含み得るものである。一方で、アダプタ152は、物理的なコネクタ156bを含み得るものである。物理的なコネクタ156aおよび/または物理的なコネクタ156bは、特にアダプタ152(あるいはそのセクション)が装置154に差し込まれるときに、アダプタ152と装置154間の物理的接続(また「取り付け」)を促し得る。例えば、物理的なコネクタ156aは、アダプタ152が装置154の空洞153に差し込まれるときに、それに接することにより、物理的なコネクタ156bにつながり得る。別の実施例について、アダプタ152の物理的なコネクタ156bは、磁石を含み得るものである。一方で、装置154は、強磁性体からなる囲い壁を含み得るものであり、その結果、物理的なコネクタ156bが前記囲い壁に接するとき、磁気式取り付けがアダプタと装置間で形成され得る。
図1Gに示される様に、物理的なコネクタ156bは、空洞153に嵌合し得るアダプタ152のセクションに置かれ得る。しかし、物理的なコネクタ156aは、装置154の表面151に配置され得る。表面151は、装置154の空洞153を取り囲み(換言すれば面し)、その結果、アダプタ152の前記セクションが空洞に差し込まれるとき、物理的なコネクタ156a,bは、互いに接するか、換言すれば任意の方法で繋がる。
幾つかの実施形態では、コネクタの内の1つが磁石を含み、別のコネクタが強磁性体を含むような場合、物理的なコネクタ156aは、物理的なコネクタ156bに磁気的に接続し得る。例えば、物理的なコネクタ156bは、強磁性体(例えば鉄)からなり得、一方で、物理的なコネクタ156aは、磁石を含み得るものである。その結果、装置154がアダプタ152に取り付けられる(例えば、アダプタ152のセクションが装置154の空洞153に差し込まれる)とき、磁気引力がアダプタと装置間で促進され得る。
図1Gでは、装置160は、コネクタ162を含んでいるものが示されている。コネクタ162は、アダプタ152、特にアダプタのコネクタ158の、装置160への物理的な接続を促し得る。例えば、コネクタ162およびコネクタ158は、何れかのコネクタが他のコネクタを収容できるように、設計され得る。
図1Hは、指に装着される装置170およびアダプタ176を含み得る、本発明の実施形態178を示す。装置170は、本発明の他の指に装着される装置用に記述されるような空洞に対するものとして、間隙173を含んでいるものが示されている。間隙173は、装置170の囲い壁または本体の開口であり得る。従って、装置170は、ヒトの指を収容できる間隙173を利用することによって、指に着用され得る。
幾つかの実施形態では、図1Hに示される様に、間隙173は、アーム175a,bによって形成され得る。例えば、装置170は、アームが指(又は、例えば、アダプタ176またはそのセクションのような、任意の同様のオブジェクト)上でクリップ留めされるように、アーム175aを延ばすセクション(例えば囲い壁)を含み得るものである。
図1Hでは、アダプタ176(特にその円形セクション)は、装置170の間隙173を占めるものが示されている。従って、アダプタ176(あるいはそのセクション)は、間隙173に差し込まれ得る。換言すれば、装置170は、アダプタ176、または特にそのセクション(例えばアダプタのプラグ)、に取り付けられた(また、「装備された」、「置かれた」あるいは「位置された」)ものでもよい。例えば、装置170のアーム175a,bは、アダプタ176、またはそのセクション上にクリップ留めされてもよい。
さらに、図1Hでは、接続ユニット172aを含む装置170(例えば、コネクタ、または接続を促進するための任意の手段)が示されている一方で、アダプタ176は、接続ユニット172bを含むものが示されている。接続ユニット172a及び/又は接続ユニット172bは、物理的接続(例えば、取り付け)、電力接続、及び/又は、データ接続(すなわちデータ転送に利用される接続)のような、装置170とアダプタ176間の接続を促進し得る。図1Hでは、接続ユニット172a,bは、互いに接しているようには示されておらず、また、接続ユニット172a,b間の接続は、幾つかの実施形態では、接続ユニットが互いに接するようにする必要がある、ことは明らかである、ことに注意する。
図1Hでは、装置170は、入力の記録用、また換言すれば装置の操作用に、入力ユニット177を含めて示される。従って、装置170は、入力を記録するために操作し得る入力装置であり得る。例えば、入力ユニット177は、タッチセンサ(すなわちタッチを感知できるセンサ)であり得、その結果、入力ユニット177のタッチは、入力を記録し得るものである。別の実施例については、入力ユニット177は、1つのスイッチ、または複数のスイッチでもよい。
図1Iおよび1Jは、装置100およびコネクタ182を含み得る本発明の実施形態180を示す。コネクタ182は、装置100と、コネクタ182に接続され、又はコネクタ182を含む、ことのできる別の装置間の接続を促進することができる、任意の装置(あるいはそのセクション)、装置または手段でもよい。例えば、コネクタ182は、装置100を前記特定の装置に接続することを促し得る、特定の装置のセクションでもよい。別の実施例については、コネクタ182は、装置100、および別の装置にすることによる等、装置100の別の装置への接続を促進するアダプタであり得る。
コネクタ182は、空洞103を通って装置100を把持すること促進するために、フック型のようなものとして(すなわち、一般にフックとして形作られた)、図1Iおよび1Jに示されている。従って、幾つかの実施形態では、コネクタ182の形は、装置の空洞103を介して、装置100を把持すること、または装置100を連結すること、を促進し得る。
図1Iでは、コネクタ182は、装置100への接続準備ができているものが特に示されている(接続ガイドが曲がった破線矢印で示されている)。
図1Jでは、コネクタ182は、装置100に接続したものが特に示されている。上記に続いて、コネクタ182は、装置の空洞103を利用して、装置を把持し、または装置を連結することによって、装置100に接続され得る。換言すれば、コネクタ182は、当該技術分野で既知の手段、特に空洞103を利用することによって、装置100に特に取り付け得る。
幾つかの実施形態では、コネクタ182は、装置100への接続促進のために、接続ユニット102b(図1A,1Bのプラグ104の接続ユニット102bを参照)を含んでもよい。例えば、コネクタ182が装置を把持しているとき、コネクタ182の接続ユニット102bは、装置100の接続ユニット102aに接続し得る。接続102が図1Jに示されているが、コネクタ182と装置100間に一般に配置されているので、図の視点からは不明瞭に示唆されている、ということに注意する。
幾つかの実施形態では、装置100は、(別の装置に接続されている間に操作可能な本発明の指に装着される装置のために本明細書に記載されているような)コネクタ182に接続さている間に操作され得る。
図1Kは、コネクタ182に接続された装置100を示す一方で、キーホルダ188に接続されたコネクタ182を示す。従って、装置100(あるいは本発明の任意の指に装着される装置)は、コネクタまたはアダプタ(例えば図1Hに示されるようなアダプタ176)を利用すること等によって、キーチェーン(例えばキーチェーン188)に一般に接続され得る。
幾つかの実施形態では、本発明の指に装着される装置は、前記指に装着される装置と前記キーチェーンの間の接続を促進することができる接続ユニットを含む等によってキーホルダに直接接続し得る。従って、本発明の実施形態は、指に装着される装置およびキーチェーンを含み得る一方で、前記指に装着される装置は、コネクタまたはアダプタを随意に利用することによって、前記キーチェーンに接続され、かつ、キーチェーンから分離され得る。例えば、本発明の実施形態は、装置154(図1Gを参照)およびキーホルダ188(図1K)を含んでもよい。ここで、装置154は、装置の物理的なコネクタ156aの利用によりキーホルダに物理的に付けられてもよい。
図1Lは、装置100'(図1Dを参照)、および、コネクタ182と同様のコネクタ182'、を含み得る本発明の実施形態190を示す。図1Lにおいて、コネクタ182'は、装置とコネクタとが接続されたときに、装置100’の接続ユニット102aに接触するように配置されている、接触ユニット102b’を含むものが示されている(図1Dのアダプタ114の接続ユニット102b’を参照)。従って、本発明のコネクタは、それら接続コネクタの何れか又は両方が配置されている場所によらず、本発明の指に装着される装置に接続し得る。
2つのコネクタ又は2つの接続ユニット(例えば、接続ユニット102a,bによって形成された接続102、あるいはコネクタ134a,bによって形成された接続134)によって、形成又は促進される接続について、前述したが、幾つかの実施形態では、任意の数のコネクタ又は接続ユニットが接続を促進し得ることが明らかなことに、注意する。例えば、指に装着される装置(例えば装置130)と、アダプタ(例えばアダプタ176)またはそのセクション(例えば、アダプタ132のプラグ140)との間の接続、または、指に装着される装置とプラグ(例えば、プラグ104)の間の接続は、単一のコネクタ又は単一の接続ユニットによって促進される。
本明細書に記載のコネクタと接続ユニットは、取り付け、電力転送、データ転送用の任意の数の手段を含むこと等によって、物理的接続、電力接続及び/又はデータ接続を、さらに促進し得る。従って、本明細書に記載の接続(例えば接続102)は、任意のタイプの接続、すなわち、物理的、電力的及び/又はデータ的なタイプのものでもよい。
幾つかの実施形態では、本発明の指に装着される装置とコネクタ又はプラグとの間に、物理的接続(また「取り付け」)を促進するための何のコネクタ又は接続ユニットも要求されない、ことにさらに注意する。特に幾つかの実施形態では、本発明の指に装着される装置の形、及び/又は、コネクタ、アダプタまたはプラグの形は、前記指に装着される装置と、前記コネクタ、アダプタまたはプラグと、の間の物理的接続を促進し得る。例えば、装置170(図1H)は、アダプタのプラグへの物理的接続を、(例えばアームのような前記プラグ上にクリップ留めできるセクションを含むことによって)促進する形状のものでもよい。従って、幾つかの実施形態では、装置170は、コネクタまたは接続ユニットを含むことなく、アダプタ(あるいはそのセクション)に物理的に接続し得る。
本発明の指に装着される装置の空洞または間隙は、前記指に装着される装置のセクション、特に前記指に装着される装置の囲い壁または本体の形によって形成され得ることに、さらに注意する。
図2Aは、指に装着される装置200および装置210を含み得る、本発明の実施形態220を示す。装置200は、入力装置(すなわち入力を記録するために操作可能な装置)であり得、かつ、指に差し込むことができる(結果、装置を指に装着できる)空洞203を含むものが示されている。好ましくは、指に装着されたとき(図2Cを参照)、親指によって操作でき、別の装置に接続されたとき(図2Bを参照)操作され得る、ものである。装置210は、コンピュータ、ポータブルのディジタルアシスタント(PDA)または携帯型のコンソール等の、当該技術分野で既知の任意の装置でもよい。
図2Aでは、装置210は、視覚的な出力を表示するためのディスプレイ214を含むものが示されている。あるいはまたはさらに、装置210は、出力を生成または与えるための任意の手段を含み得る(例えば、音声出力のための音スピーカー)。
幾つかの実施形態では、装置210は、その操作(例えばプログラム又はいわゆる“実行中の”ソフトウェアを実行する)を促進し得るプロセッサ216を含んでもよい。
幾つかの実施形態では、装置210は、装置を操作、または装置との相互作用を促進し得る制御装置218を含んでもよい。換言すれば、装置210は、制御装置218の利用によって操作され得る。
実施形態220では、装置210は、装置210の装置200への接続を促進し得るセクション212を含んでもよい。より具体的には、装置200が装置210に取り付けられ(「取り付けられ」、また、「配置され」、あるいは「位置を定められ」)得るように、セクション212は、装置200の空洞203に嵌合し得る(図に破線で示された取り付けガイドライン)。従って、装置210は、装置210の差し込みセクション212の装置200の空洞203への、または換言すれば特にセクション212の取付手段200によって、装置200に接続し得る。
幾つかの実施形態では、そして本発明の装置および実施形態中のコネクタまたは接続ユニット用に前述されたものと同様に、装置200は、コネクタ202aを含み得る一方で、コネクタ(すなわちコネクタ202a,b)の何れか又は両方が、装置210と装置200との間の接続を促進できるように、セクション212は、コントローラ202bを含み得る。前記接続は、物理的接続、電力接続及び/又は、データ接続でもよい。例えば、装置200は、装置210のセクション212を装置200の空洞203へ差し込むことによって装置210に接続され得る一方、装置210のコネクタ202bが、装置200またはそのセクションをつかみ、その結果、コネクタ202bが装置200(例えば、磁気手段または機械的手段等によって、それ自身がコネクタ202aに物理的に取り付けられている)のコネクタ202aに接続できるように、前記差し込みが実行される。別の実施例では、データは、コネクタ202a,b間の接続を利用すること等によって、装置200と装置210間を伝送し得る。
図2Bは、装置200が、装置210に接続、特に、装置210のセクション212に取り付けられている、実施形態220を示す。上記に続いて、装置200は、装置210に接続されている間、操作できる入力装置であり得る。例えば、装置200またはその回転可能なセクションは、回転され、装置210及び/又は装置200での入力を記録するものでもよい。別の実施例については、入力を記録するために、指(例えば親指)は、装置200の表面にタッチしつつ動かす(また「摺動する」)ものでもよい。図2Bでは、装置200を操作するため、回転または摺動方向を示唆する、両矢印の曲がった破線が示されている。
幾つかの実施形態では、装置210は、技術分野で既知の、装置200に対するドッキング装置(またはステーション)、ホスト装置、又は、クレードル装置(例えば、ラップトップコンピュータ用のドッキング装置又はハンドヘルドデバイス用クレードル装置として既知のもの)でもよい、ことに注意する。例えば、装置210は、装置200(特に電源は装置200に含まれていた)を充電し、または装置200に保存された(特に装置200の記憶装置中の)データを回収し利用するために使用されてもよい。
実施形態220は、モジュール式のものである一方で、装置210と200は、接続し、切断できる、モジュールであり得る、ことにさらに注意する。
図2Bでは、インターフェース要素222(例えばグラフィックバーまたはスライダ)を表示する装置210のディスプレイ214がさらに示されている。インターフェース要素222は、装置210のインターフェースまたはプログラムの(視覚的、あるいはその他の)任意の要素であり得る、ことに注意する。図では、インターフェース要素222が制御又は操作される(そのセクションの)方向(例えば、インターフェース要素のハンドルを動かす方向)を示唆している、矢印を有している直線状の破線が示されている。幾つかの実施形態または装置200の任意の操作方法において、(図に前述の曲がった破線によって示唆されている方向の)装置200またはそのセクションの回転、あるいは装置200の面上での摺動は、インターフェース要素222(またはそのセクション)を制御または操作するためのものでもよい。より具体的に、装置200(あるいはそのセクション)の回転方向、または装置200の面上での摺動方向は、インターフェース要素222(あるいはそのセクション)の制御(あるいは操作)の方向に相当し得る。例えば、装置200の回転可能なセクションを回転させることは、好ましくは、装置200の前記回転可能なセクションの回転方向に相応し、インターフェース要素222の特性または変数を増減し、および/または、インターフェース要素222またはそのセクションを動かす、ことができる。随意に、同じ実施例のために、前記回転可能なセクションを回転させることは、コネクタ202a,bの接続等によって、装置200から装置210へと伝送する(または転送される)ことのできる入力を記録するためのものでもよい。
前述されたものは、特に装置200(またはそのセクション)の回転、または装置200の面上での摺動を指すが、記載されたものは、装置200によって(または「により」、あるいは「の上で」)実行されるその他の操作を同様に指す、ことが明らかである、ことに注意する。例えば、装置200は、技術分野で既知のいわゆる親指スティック(アナログスティック)を含み得る。前記親指スティックは、2以上の方向にチルト操作し得るものである(その結果、回転または摺動方向のため、前述されたものを、チルトさせた方向に適用できる)。
図2Cは、手230の指232に装着されている装置200を示す。本発明の指に装着される装置は、人差し指に装着されるように、指に装着されたとき、大半がここに示され(本明細書に記載され)るものである一方、本発明の指に装着される装置は、手の任意の指に装着可能であることが明らか、ということに注意する。
図2Cに示されるように、装置が指232、または同じ手の他の指に装着されたとき、装置200は、手230の親指234によって操作され得る。例えば、装置200、またはそのセクションは、矢印を有している曲がった破線によって図2Cに示されている方向に、親指234によって回転され得る。前記曲がった破線は、装置200の面上の親指234を摺動する方向を、換言すれば示唆するものでもよい。
幾つかの実施形態では、装置200が指に着用されているとき装置200を(例えば、装置のセクションを回転させて)操作することは、入力、特に装置210の入力を記録するためのものでもよい。換言すれば、装置200が指に装着されているとき、装置200を操作することは、入力を(無線で)装置210に(例えばインターフェース要素222のような、装置210のインターフェース要素の制御用に)伝えるためのものでもよい。従って、装置200を操作することは、装置210(あるいは特に装置210のインターフェースまたはプログラム)を遠隔で制御または操作し得る(また「影響を与える」)(すなわち、装置200は、装置210に物理的に接続されておらず、また信号を送信すること等によって、装置210と通信できる)。例えば、装置200は、トランシーバ(例えば、図3Aのトランシーバ315bを参照)を含み得る一方で、装置210は、無線通信(装置200から装置210へ入力データの転送又は送信)を促進するトランシーバ(例えば、図3Aのトランシーバ315aを参照)を含み得る。前記トランシーバは、またいわゆる片方向通信用の送信機と受信機でもよい。
上記に続いて、幾つかの実施形態では、装置200は、装置210のインターフェース(又はプログラム)又は要素を、制御するため、指に装着されたとき(図2C )又は装置210に装着されたとき(図2B)、操作し得る。図3Cで、装置310に接続されているときに、指によって操作される装置300を、参照。
幾つかの実施形態では、指に装着される装置が指に装着されている間の装置200の操作は、それが物理的に装置200に装着されている間の装置200の操作のように、同じ入力を記録するためのものであり得る。あるいは、指に装着される装置が指に装着されるとき、又は装置210に装着されるときで、装置200の操作は(例えば同じ操作、例えば同じ方向に回転させた場合であっても)、異なる入力(または記録)を生じる。
幾つかの実施形態では、装置200の操作は、(指に装着されたとき、又は装置210に接続されたときの何れでも)特に制御装置を操作する代わりのもの等、装置210の操作を代替し得る。同様に、幾つかの実施形態では、装置200を操作することは、装置210の操作の共同作業で実行し得る。例えば、制御装置218は、装置210のインターフェース(又はプログラム)のインターフェース要素のスクロール機能(例えば、スクロールバーのハンドル移動)を促進するスクロール入力制御装置(例えば、インターフェース又はプログラムのスクロール機能を実行するために明示されるタッチパッドのセクション)を含み得る一方で、装置200の回転可能なセクションは、同じスクロール機能を促進し、結果、前記スクロール機能は、制御装置218の前記スクロール入力制御装置を操作することによって、および/または装置200の前記回転可能なセクションを操作する(回転させる)ことによって、実行できるようする。別の実施例については、制御装置218は、特定のインターフェースイベントを促すため操作(又は押下)され得る一方で、装置200を操作している間、前記ボタンを操作することは、異なるインターフェースイベントを促すためのものであり得る(例えば、2つの手で、1つは前記ボタンを押下するとともに、他方は装置200を操作する)。
幾つかの実施形態では、装置210からの装置200の切断(また、「取り外し」、「解放する」または「除去する」)は、装置210を操作する(例えば、装置210のボタンを押下又はノブを回転する)ことによって促進され得る。
幾つかの実施形態では、装置210から装置200を切断することは、装置210のセクション212の操作によるものでもよい。例えば、装置200は、装置210のセクション212に取り付けられるとき、親指は、セクション212を押下する一方で、セクション212を押下することによって、装置210の機構は、装置210から装置を除去するために作動され得る。より具体的には、セクション212を押下することは、(コネクタ202a,bが2つの装置間接続を促進している場合)コネクタ202a,b間の物理的接続を解放(又は切断)し得るものであり、この結果、装置200は、セクション212から除去され得、または装置200は、セクション上のその位置から自動的に「ポップアウト」することができる。あるいは、またはさらに、装置210から装置200の切断は、セクション212上のその位置から手動で装置200を引き抜くことによるものでもよい。
図2Dは、指232によって装置210'から切断された装置200を示す。装置210'は、指に装着される装置の空洞(例えば図示されるような装置200の空洞)を占有するように嵌合されるセクション212'(装置210のセクション212に似ている)を有する点で、装置210に似ている。装置210'では、セクション212は、装置210’に接続されたときに装置200に嵌合する、装置210’のソケット(図1Dのソケット118を参照)内に配置されたものが示されている。従って、装置200が装置210'に接続されたとき、装置210’のセクション212h、装置200の空洞203に嵌合する一方で、装置200は、装置210の前記ソケット210’内に嵌合する。随意に、装置200は、前記ソケットの内部に差し込まれているとき、手動で引き抜くことができない。従って、幾つかの実施形態では、指(例えば、図2Dに示されるような指232)は、セクション212’を押下(指からセクションへの破線矢印によって押下方向が示されている)し、装置210’から、特に装置210’の前述のソケットから、装置200を切断することができる。装置200は、指が装置210’のセクション212’を押下する(または、さもなくば任意の方法で操作する)とき、装置210’のソケットの「ポップアウト」を(機械的にそれを押すための手段等によって、随意に自動的に)行うものでもよい(装置から離れる方向に向けられた破線矢印によって「ポップアウト」方向が示されている)。
図3Aは、装置200(および本発明(例えば装置100)の他の指に装着される装置)と同様の指に装着される装置300と、装置210と同様の装置310と、を含み得る、本発明の実施形態320を示す。装置310は、装置310を操作するための(換言すれば装置310と相互作用するための)制御装置308を含むものが示されている。図3Aでは、装置300は、装置310に接続される準備ができているものが示されている。特に、装置300は、装置310のスロット312に差し込まれる準備ができているものが示されている。スロット312は、任意のソケット、または換言すれば、装置310の、空洞、間隙又は開口であり得る。好ましくは、装置300が(指に装着されているとき等)装置310に接続されていないとき、装置は、無線データ接続を確立する等によって、無線通信できる(それによって、装置300から装置310及び/又は、装置310から装置300までデータは無線で転送され得る)。例えば、図3Aに示されるように、装置300と同様で、トランシーバ315bを含んでいる装置300’に対し、信号は、トランシーバ315aを含み得る装置310から装置300'、および装置300'から装置310へと転送され得る。あるいは、任意の装置310、310’は、送信機を含み得る一方で、他の装置は、いわゆる片方向通信用の受信機を含み得る、ことにさらに注意する。本発明の任意の装置は、無線通信用の送信機及び/又受信機(換言すればトランシーバ)を、含み及び/又は利用し得ることに、さらに注意する。実施形態320は、無線通信を描くために示された装置300'を含み得ることに、さらに注意する。
上記に続いて、(実施形態220の)装置200、210に対して記載されたのと同様に、指に装着されているとき等、装置300は、装置310に接続されていない間(又は「時」)、(無線通信を利用することによって)操作され得る。幾つかの場合(例えば、装置310の幾つかのインターフェースまたはプログラム)では、装置300を操作することは、それが装置310に接続されているとき、接続されていないとき、同じ機能のためのものでもよい。他の場合では、装置300が装置310に接続されているときに装置300を操作することは、装置300が装置310から切断されているときのものと異なる機能のためのものでもよい。例えば、装置300の外形面上で指(例えば手230の親指234)を摺動させることは、装置300が装置310に(例えば、スロット312を占有することによって)物理的に接続されているとき、装置310が別の指(例えば、指232)に装着されると共に装置310と(例えば、送信信号を送ることによって)無線通信するとき、の何れにおいても、(装置310がディスプレイ210(例えば図2A,2Bの装置210のディスプレイ214を参照)を含んでいる場合)装置310によって表示されたテキストまたはWebドキュメントをスクロールするためのものであり得る。装置300が内部スロット312にある(また「占有する」)ことによって、装置310に物理的に接続されるとき、指がスクロール機能のために摺動できる、装置300の前述した外部表面は、好ましくは、スロット312を通って露出される(図3B、3Cのスロットから突出している装置300のセクションを参照)。従って、装置300の任意の操作可能な要素またはセクションは、装置300が内部スロット312、または換言すれば任意の方法で装置310に接続されているとき、露出(あるいは換言すれば到達可能またはアクセス可能に)されることが示唆される。
図3Bは、スロット312の内部に一般に(すなわちある程度まで)あって、装置310に接続された装置300を示す。幾つかの実施形態では、(実施形態220(図2Aおよび2Bを参照)の)装置200および装置210用に記述されたものと同様に、装置310に接続された時(また「その間」)、および指に装着された時のように、装置310に接続されていない時、装置300は、操作され得る(例えば、図2Cで指232に装着されているとき、操作される装置200を参照)。図3Bでは、装置310に接続された時、装置300を操作する方向を示唆している、両矢印の曲がった破線が示されている(例えば、装置300又はそのセクションを回転する方向、または装置300の面上で指を摺動させる方向)。
幾つかの実施形態では、装置300は、通常の共通メモリカード(例えば技術分野で既知のSDカード)用スロットを有し、前記共通メモリカードを押すことによって、カードを前記スロットから「ポップアウト」することによって除去することで、ラップトップコンピュータから前記共通メモリカードを切断するのと同様に、(装置間の接続がスロット312を占有している装置300によって促進される場合)スロット312の内部方向に装置300を押すことによって、スロット312の「ポップアウト」等によって、装置310から切断(また「解放」、「除去」)し得る。幾つかの実施形態では、装置300は、(また、ラップトップコンピュータのスロットに共通メモリカードを挿入するのと同様に)スロット312へ押し入れることによって、装置310に同様に接続され得る。例えば、装置をスロット内に固定するため、装置300がスロット内に押されたときに、スロット312内の機構(例えば、図3Dの機構350)に力がかけられるものでもよい。その後、装置がスロットにあるとき、前記機構が装置300のロックを解除し、装置が(随意にスロットの「ポップアウト」によって)スロットから解放されるように、力は、(装置300を押すことによって)前記機構にかけられてもよい。代わりの実施形態では、装置310上の制御は、スロット312から装置300を解放するために操作され得る。前述されたものは、装置300が、装置310から切断するためにスロット312から手動で引き出せないときに有益かもしれない、ことに注意する。
図3Cは、手230によって操作されている実施形態320を示す。特に、親指234は、装置310の制御装置308を操作し(または、換言すれば装置310と相互作用し)得る一方で、指232は装置300を操作し得る。実施形態320の装置300および310は、図3Cにおいて接続されたものが示されている。
幾つかの実施形態では、技術分野では知られているように、装置300が装置310に接続されているとき装置300を操作することは、スクロールホイール(例えばコンピュータマウス・スクロールホイール)を操作するのと同様であり得る。
図3Cでは、特に(スクロールホイールを回転させると同様に)装置またはそのセクションを回転させるために、または装置300の突出しているセクション(すなわち装置310のロット312外側の、したがって図3Cの視点から見て可視の、装置のセクション)上で指を摺動させる等のために、装置300を操作するため指232を動かす方向を示唆している、破線矢が示されている。
上記に続いて、装置300は、遠隔で、装置310内に入力を記録するため、または換言すれば装置310を制御するため、または、換言すれば、前述したように、装置210内に入力を記録するように操作された装置200と同様に(図2A乃至2Cを参照)、利用され得る。
図3Dは、装置300を装置310に接続するための、装置310の内部、特にスロット312の内部の、典型的な装置として、装置300および機構350を示す。装置300は、前述したような接続ユニットまたはコネクタと同様、空洞303および接続ユニット302a(空洞303に面し、図3Dの視点から不明瞭である接続ユニットを示唆する破線が示されている)を含んでいるものが図3Dに示されている。機構350は、それぞれ、ばね356aおよびばね356bに据え付けられたセクション354aおよびセクション354bを一般に含む図に示されている。機構は、セクション354bに配置された接続ユニット302bを含むものが、さらに示されている。セクション354a,bは、機構350によって促進された物理的接続のために、装置300の空洞303の内部で嵌合し得る。随意に、装置300と装置310間の電力及び/又はデータ接続は、装置300の接続ユニット302aと機構350の接続ユニット302b間の接続によって促進され得る(図3Gの接続302を参照)。
図3E乃至3Gは、装置300および機構350の断面視野を示す一方で、機構は、装置内、特にスロット312内部に含まれているものが示されている。図は、装置300の機構350への接続、したがって、機構を含み得る装置310への接続のプロセスを示している。
図3Eは、機構350に接近する装置300を特に示す(例えば、装置300を保持しているユーザは、機構の方へそれを押し得る)。一般にばね356a,bに据え付けられたセクション354a,bを含んでいる、機構350は、装置310内部、特に(装置300が差し込まれ得る)スロット312の内部に、示されている。装置300の空洞303は、装置300内に示されている4本の直線の破線間に位置することが示唆されている(図3E乃至3G)。
図3Fは、スロットへ差し込まれている装置300によって、セクション354aおよび354bが、それぞれ部分的に下方および上方に押される間に、スロット312に部分的に差し込まれた装置300を特に示す。セクション354aおよび354bは、それぞれ、ばねに据え付けられ、その結果、それらは、装置300がスロット312へと差し込まれ得るように、力学的に押され得るようになっている。
図3Gは、スロット312に一般に差し込まれている(一方で、装置300が装置310に接続されている間、装置300を操作することを促進する等するために、スロットから部分的に突出している)装置300を特に示す。図3Gでは、セクション354a,bは、装置300の空洞303の内部に嵌合する一方で、(セクション354bに位置している)接続ユニット302bは、接続302(任意の物理的接続、電力接続およびデータ接続)のために、(空洞に面している装置300に位置している)接続ユニット302aに接続される。図3Gの装置300の位置から、装置310への接続のように、指は、スロットから突出している装置300上で指を回転又は摺動させる等によって、装置300を操作し得る(図3Cにおいて操作されている接続された装置を参照)。
図3E乃至3Gの本明細書に記載されているものは、特定の装置(すなわち機構350)の接続のためのものである一方で、技術分野で既知の任意の他の手段は、装置300を装置310に接続するために利用され得る、ことに注意する。
上記(そしてまた図4Aおよび4Bに示され、記載されるものの)に続けて、本発明の指に装着される装置は、装置、特に、前記指に装着される装置によって制御され(換言すれば作用を受け)得るインターフェース又はプログラムを含む装置、につながり(又は「接続され」)得るものでもよい。好ましくは、本発明の指に装着される装置は、指を差し込み、接続を促進するのに適した空洞等、前記指に装着される装置の空洞を利用することによって、別の装置につながり得る。
図4Aおよび4Bは、他の装置へとつながっている指に装着される装置として前述されたのと同様に、互いに接続(および互いに切断)可能な指に装着される装置400とスタイラス410を含み得る、本発明の実施形態420を示している。装置400は、(ヒトの指に嵌合し、又はそのために設計された)空洞403、接続ユニット402a、電源408および出力ユニット406を含んでいるものが示されている一方で、スタイラス410は、電源418、接続ユニット402bおよび出力ユニット416を含むものが示されている。他の指に装着される装置のために、本明細書に記載されているように、装置400は、入力装置であり得る。スタイラス410は、いわゆるタブレットPCによって操作される、電子ペン等の技術分野で既知の任意のスタイラスでもよい。
図4Aは、スタイラス410に接続される準備ができている装置400を特に示す。特に、スタイラス410は、(共通スタイラスで既知のように)手による掌握を促進するセクションであり得る細長い本体411を含み得る。装置400がその上で適合することができるように、本体411が設計されてもよい(換言すればそれに取り付けられる一方で、取り付けガイドラインは、装置400からスタイラス410への破線として、図4Aに示されている)。換言すれば、空洞403は、スタイラス410の本体411の幅を収納するように、合わされたものが示されている。
図4Bは、スタイラス410の本体411に取り付けられた装置400を特に示す。随意に、装置400の接続ユニット402a及び/又はスタイラス410の接続ユニット402bは、取り付け(また「物理的接続」)、電力接続及び/又はデータ接続等の、装置とスタイラス間の接続を促進し得る。従って、装置400とスタイラス410間の接続は、接続ユニット402a,bの何れか又は両方によっても促進され得る。幾つかの実施形態では、装置400がスタイラス410の本体411に取り付けられているとき、接続ユニット402aは、接続ユニット402bにつながり得る。接続ユニット402a,b間の接続は、スタイラス410から電源408へ、及び/又は装置410からスタイラス400へ、データ及び/又は電力の伝送を促進し得る。
幾つかの実施形態では、電力は、接続ユニット402a,b間の接続等によって、装置400の電源408からスタイラス410の電源418へ、及び/又は電源418から電源408へと、伝送し得る。例えば、電源408は、電源418によって充電され得る一方で、かわりに、または追加で、電源418は、電源408によって充電され得る。電源408及び/又は電源418は、幾つかの実施形態では、他の手段によって充電され得る、ことに注意する。例えば、電源418は、スタイラス410が前記コンピュータに接続され(例えば、ドックに入れられ)たとき、コンピュータからの電力供給によって充電され得る。
幾つかの実施形態では、データは、装置400からスタイラス410へと、及び/又はスタイラスから装置へと、伝送し(又は転送され)得る。例えば、装置400は、第1記憶装置(例えば、図4Cの指に装着される装置430の記憶装置404)を含み得る一方で、スタイラス410は、第2記憶装置(例えば、図4Cのスタイラス450の記憶装置414)を含み、その結果、データは、前記第1記憶装置から第2記憶装置へと、及び/又は前記第2記憶装置から前記第1記憶装置へと、(例えば、接続ユニット402a,b間の接続によって)伝送し得るようになっている。
幾つかの実施形態では、装置400からスタイラス410へ転送されたデータは、出力(例えば着色光のような視覚的な出力)を生成するように出力ユニット418を促し得る一方で、スタイラス410から装置400に転送されたデータは、出力を生成するように出力ユニット408を促す(出力ユニット408および418は、発光ダイオードまたは音楽スピーカー等の、出力を発生するかまたは生成するための任意の数の手段であり得る、ことに注目する)。例えば、装置400は、スタイラス410に取り付けられる間に操作され得る一方で、(例示のデータとして)装置を操作することによって記録された入力は、スタイラスに含まれた要素を制御又は操作する(また、「作用する」)(例えば、スタイラス410の出力ユニット416に出力を生成するように促す)等のため、または、前記データを別の装置に中継するようにスタイラスを促す等のため、装置からスタイラスへと転送されてもよい。データは、幾つかの実施形態では、装置400から別の装置および/または別の装置から装置400へと転送され得、および、データは、幾つかの実施形態では、スタイラス410から別の装置および/または別の装置からスタイラス410へと転送され得る、ことに注意する。例えば、スタイラス410からのデータは、スタイラスおよび前記コンピュータ間の無線通信等によって、コンピュータに転送され得る。別の実施例については、装置400は、コンピュータから送信信号または信号を受け取るものでもよい。
幾つかの実施形態では、接続ユニット402a及び/又は接続ユニット402b(換言すれば接続ユニット間の接続)は、装置400とスタイラス410間の物理的接続(また「取り付け」)を促進してもよい。例えば、磁気接続(すなわち磁気引力のための手段による取り付け)は、接続ユニット402a,bの間で促進されてもよい。別の実施例については、それが本体411に搭載されるときに、装置400を押すばね機構(随意に接続ユニット402bに含まれた)は、装置400をスタイラス410に(ある程度まで)固定し得る。
幾つかの実施形態では、スタイラス410は、装置400がスタイラスを使用し及び/又は装置を操作する(例えば、装置を操作している間にスタイラスを使用する)便宜上の目的のために搭載され得る、非電気製品(また「アイテム」又は「オブジェクト」)であり得る。他の実施形態では、スタイラス410および装置400の何れかまたは両方は、電源を含まなくてもよく、また、前記別々の装置によってスタイラス、装置のいずれか(あるいは両方)の場所を追跡する等のために、(例えば技術分野で既知のような、いわゆる「受動の」無線周波数または共振回路を含むことによって)別々の装置から発信される信号を変調してもよい。
幾つかの実施形態では、装置400は、スタイラス410の本体411に搭載されている間、操作され得る(さらにまたは代わりに指に装着されている間操作可能となる)。例えば、装置400(またはそのセクション)は、両矢印を有している曲がった破線によって、図4Bに示された、示唆された回転方向のように、入力を記録するため一般に本体411まわりに回転され得る。
図4Cおよび4Dは、本発明の実施形態440を示す。実施形態440は、装置とスタイラスが互いに接続し、切断できるように、指に装着される装置430およびスタイラス450を含むもの(すなわち、モジュールの実施形態、したがってモジュール)でもよい。装置430は、記憶装置404を含んでいるものが示されている一方で、スタイラス450は、(図3A,3Bに示されているような、装置300のソケット312と同様に)記憶装置414およびソケット412を含んでいるものが示されている。ソケット412は、装置430の(ソケットの中への)差し込みのために嵌合し得るものである。換言すれば、ソケット412は、装置430を収容し得る。
図4Cは、スタイラス450に接続される準備ができている装置430を特に示す。より具体的には、装置430は、スタイラス450のソケット412へ差し込まれる準備ができていてる一方で、挿入ガイドラインは、装置からスタイラス(および特にソケットに)までの破線として図4Cに示されている。
図4Dは、部分的にソケット412の内部にある(換言すればソケットを占有している)ことによって、スタイラス450に接続されている装置430を特に示す。スタイラス450に接続されている間、または換言すればスタイラス450のソケット412を占有している間、装置430は、操作され得る。図4Dでは、装置430は、スタイラスの本体が十分に薄い場合(例えば、図4A、4Bのスタイラス410の本体411を参照)、およびソケット412が2つの開口を有している場合(換言すれば、スタイラスが、スタイラス450の本体内部の空洞部を共有する2つのソケットを含み得る場合)、スタイラス(特にスタイラス本体)の2つの側面から、スタイラス450から突出しているものが示されている。
幾つかの実施形態では、装置400(あるいはそのセクション)は、回転可能であると共に、ソケット412内部は、スタイラス450(又は特にスタイラス本体)の1又は2つの側面を形成している。同様に、幾つかの実施形態では、装置430は、1つまたは2つ以上の触覚感知可能な表面(触覚を感知できる表面)を含み得るもので、その結果、スタイラスと相互作用され(即ち、入力を記録するためにタッチされ)得る装置430がソケット412内部にあるとき、任意の触覚感知可能な表面がスタイラスから露出されるようになっている。換言すれば、装置430は、装置が、スタイラス450のソケット412の内部にあるときに、操作(又は相互作用)できるように、露出されまたは換言すれば動かしやすい任意の入力ユニットを、含み得る(例えば、図5Aの指に装着される装置の入力ユニット514を参照)。
上記に続いて、特に前記スタイラスの本体に搭載されること等によって、本発明の指に装着される装置がスタイラスにつながり得るもので、および前記スタイラスに接続されている間操作され得る、ことは明らかである。
図5Aは、セクション510および入力ユニット514を含み得る、指に装着される装置500として、本発明の実施形態を示す。セクション510は、基本的に装置500の本体であり得る一方で、入力ユニット514は、入力を記録することを促進(例えば、制御)する任意の手段でもよい。換言すれば、入力ユニット514は、センサまたは複数のセンサを含む等によって、操作し又は相互作用され得る。
図5Aに示される様に、装置500は、指が差し込まれる、空洞503を囲む(換言すれば、その中に空洞503が位置する)セクション520を更に含んでもよい。セクション520は、指によって装置500の快適な装着を促進するために、快適な物質から作られても(または含んでも)よい。前記快適な材料は、空洞503の内部でさまざまな異なる指サイズへの順応を(例えば、大きなサイズの指のために屈曲することによって)促進する等のため、さらにまたは代わりに、柔軟なもの(例えば、技術分野で既知のシリコーンゴム材料)でもよい。従って、セクション520がセクション510に接続されている間、指(特に特定の範囲の指サイズにあるサイズの指)は、(空洞503が位置している)セクション520へ差し込まれ得る。
幾つかの実施形態では、セクション520は、セクション520が、セクション510に接続し、およびセクション510から切断できるような、モジュールでもよい。さらに、装置500は、セクション520と同様に、異なる範囲の指サイズへの順応を促進するため、異なるサイズの複数のセクション(換言すれば、セクション520と同様の複数のセクション)を含み得る。前記複数のセクションの各々は、セクション510に接続され、およびセクション510から切断されるものでもよい。前記複数のセクションから特定セクションを接続することは、(前記範囲内で異なる指サイズ用に異なる程度に屈曲する前記特定セクション等によって)前記特定セクションによって順応し得る範囲の指サイズにある指に最も良く嵌まり得る(またはそれに順応することを促進する)ためのものである。換言すれば、前記複数のセクションからの各セクションは、指が差し込まれ得る異なる空洞サイズを有し得る一方で、前記複数のセクションからの任意のセクションは、装置500の空洞503のサイズを変更するためにセクション510に接続され得る。例えば、装置500は、第1セクション520と第2セクション520と第3セクション520とを含み得るものであり、ここで、前記第1セクションは、46.5mm乃至54mm幅の範囲(共通の尺度で既知のリグサイズ4乃至7)のサイズにある指に順応でき、前記第2セクションは、55.3mm乃至61.6mm幅の範囲(リングサイズ7.5乃至10)のサイズにある指に順応でき、前記第3セクションは、62.8mm乃至69.1mm幅の範囲(リングサイズ10.5乃至13)のサイズにある指に順応できる。その結果、前記第1、2、3の何れかは、この例のために特定された、接続されたセクションの順応範囲内にあるサイズの指に、装置500を装着することを促進するために、セクション510に接続され得る。
図5Bは、(セクション520がセクション510に接続されている、図5Aに示されているものと反対に)セクション520がセクション510から切断される、装置500を示している。
図5Cは、(セクション520に追加の、又は代わりの)装置500の実施形態に含まれているセクション540を示す。示されるように、セクション540は、セクション520異なる指サイズの範囲に順応し得るものである。特に、セクション540は、セクション520の空洞503と異なるサイズの空洞503’を含み得る(その結果、セクション520,540が屈曲できる程度を考慮することによって、セクションの各々は、異なる範囲の指サイズに順応できる)。上記に続いて、セクション520は、セクション540に置きかえることができ、その結果、装置510の空洞(空洞503が置き換えによって空洞503’に代えられた)は、セクション520がセクション510に接続されたときよりも、セクション540がセクション510に接続されたときに、異なるサイズとなる。
本発明の範囲内にある実施形態は、指に装着される装置と、前記指に装着される装置に接続され、および前記指に装着される装置から切断され得る任意の数のセクションと、を含み得る一方で、前記セクションの各々は、指サイズの範囲内のサイズの指に順応し得る(および一方で、前記指サイズの範囲は、指が他のセクションに順応する任意の範囲のものとは異なり得る)、ことが明らかなことに注意する。そのような実施形態は、前記指に装着される装置および前記任意の数のセクションを含んでいる製品として市販され得る一方で、特定サイズの指を有しているユーザは、前記サイズを前記指に装着される装置に最も順応される前記セクションの何れかに接続し、かつ、残りの前記セクションを使用しない(例えば、廃棄または保存する)、ものでもよい。
図5Dでは、装置560と指に装着されるセクション570とを含み得る、本発明の実施形態550が示されている。装置560は、入力を記録するために操作され得る小型の入力装置のような、任意の装置でもよい。特に、装置560は、(入力ユニットが制御装置を含んでいる場合に)操作され得る入力ユニット564を含んでいるものが、図5Dに示されている。指に装着されるセクション570は、指に装着され得る任意のアイテム又はオブジェクトでもよい。特に、指に装着されるセクション570は、指に装着されるセクションを指に装着するために、指が差し込まれ得る空洞573を含んでいるものが示されている。
幾つかの実施形態では、装置560は、指に装着される部分570に接続し(または接続される)、及びそこから分離する(または分離される)(図5Dでは、装置560および指に装着される部分570は、分離されるように示される一方で、それらは互いに接続されることが明確にされることに注目する)。指に装着される部分570への装置560の接続は、装置を指に直接着けることができない場合のように、指に装置を着けることを促進出来る(ユーザが指に、指に装着される部分570を装着し、装置560を指に装着される部分570に接続できるようにし、その結果、装置は前記指の上に本質的にされる)。例えば、空洞573は、指の上に指に装着される部分570を装着できるように、指を適合させることができる。一方で指に装着される部分は、第2コネクタを含む別の装置に指に装着される部分の接続を促進する第1コネクタ(または接続ユニット)を含み、一方で装置560は、装置が指に装着される部分に接続され、本質的に指に装着されるように、前記第2コネクタを含む(指に装着される部分が指に装着され、装置に接続される間に)。
本発明の範囲内にあるものは、指に前記装置を装着することを促進するため、指(例えば指に装着される部分570)に装着でき、装置(例えば装置560)が接続されるアイテムまたは物体である、ことが明らかにされることに注目する。具体的には、前記アイテムまたは物体は、特定の装置、明確には、前記アイテムまたは物体に接続することができる装置を装着することを促進する製品として、市場に出される。他の場合には、本発明の実施形態は、装置、および該装置が接続できる指に装着される部分を含み、その結果、前記装置は指に本質的に装着されることが出来る。
図6Aは、指に装着される装置610(手230の指232に装着した状態で示される)と装置620を含む実施形態600を示す。装置620は、キーボードまたはタッチスクリーンを含む装置のような、任意の入力ユニットでもよい。装置620は、指で明確に操作され、または相互に作用されてもよい。図6Aにおいて示されるように、装置620は、(タッチを感知するための機器などにより)入力を記録するために操作され、または相互に作用される、入力表面622を含む。装置610は、任意の指に装着される入力ユニットでもよい。
幾つかの実施形態では、装置610は、装置620と相互に作用する間に操作されてもよい。言い換えれば、親指が装置610を動かす間、装置610と620は、(装置620がタッチスクリーンである場合に)例えば装置620に触れる指によって、協力的に操作される。例えば、装置620は、装置620を動かす及び/又は装置610を動かすことによって操作することが可能なインターフェース(例えば、装置620のディスプレイによって表示されたグラフィックユーザーインターフェース)を有する。幾つかの実施形態では、装置610から装置620へ入力を送信するように、装置610と装置620が互いに伝達するということが明確にされることに注意する。言い換えれば、データは、幾つかの実施形態では、装置610から装置620及び/又は装置620から装置610へと転送する(または転送される)。
幾つかの実施形態では、装置620は、無線の電力転送ユニット624(図において破線で示される)を含む。無線の電力転送ユニット624は、当該技術分野において知られているように、(接触子の間の直通の電気的な導電接触子がないといったように)物理的な接触子を必要としない、電力を転送するための任意の手段でもよい(またはその手段を含む)(米国特許第7042196号、米国特許出願第10/514,046号、第11/585,218号および第11/810,917号を参照)。従って、装置620は、動作する電力を必要とする装置610(例えば、図6Bにおける電力が作動した指に装着される装置610’のユニット618を参照)の電子部品の動作を促進するように、装置610に電力を(例えば誘導によって)転送する。例えば、装置610は、出力を生成する電力を必要とする出力ユニット(例えば、図4Aにおける装置400の出力ユニット406を参照)を含み、その結果、電力は装置620、明確には無線の電力転送ユニット624から、装置610、明確には前記出力ユニットに転送され、出力は前記出力ユニットによって生成される。
幾つかの実施形態では、装置610は、図6Aにおいて示されるように、電源614を含む。該電源614は、電力を蓄える及び/又は(例えばマイクロプロセッサを)作動する電力を必要とする装置610の構成要素などへと供給するための任意の手段でもよい。上記の次に、装置610の電源614は、装置620、明確には無線の電力転送ユニット624から転送されている電力によって充電される(米国特許出願第10/170,034号を参照)。
図6Bは、実施形態600(図6A)に類似する本発明の実施形態630を示す。実施形態630は、装置610に類似する指に装着される装置610’と、装置620に類似する装置620’を含んで示される。従って、装置610’は、指に装着される入力ユニットでもよく、一方で装置620’は、任意の入力ユニット(入力ユニット622を含んで示される)、明確には指によって(例えば指の接触、または装置620’の指操作制御装置によって)、操作または相互に作用されてもよい装置でもよい。装置610’は、電力を作動したユニット618を含み、該ユニット618は、作動する(またはそうでなければ作動される)電力を必要とする装置610’の、任意の構成要素でもよい。装置620’は、電力転送ユニット624’を含んで示される。
幾つかの実施形態では、電力転送ユニット624’は、装置610’(装置610’の電力を作動したユニット618など)に電力を転送し、その結果、電力を作動したユニットは、作動できる。具体的には、電力転送ユニット624’は、装置610’に、明確には電力を作動されたユニット618に電力を転送する、装置610’を装着する指(または同じ手の他の指)を利用する。より具体的には、装置610’を装着する指(図6Bにおいて装置を装着する指232)、あるいは同じ手(図6Bにおいて示された手230)の他の指が、(装置620’と相互に作用するように)装置620’の入力ユニット622に接する場合、電力は、前記指(ヒトの指が一般に導電材料であるように)を通して、好ましくは電力転送ユニット624から装置610’へと伝導される。任意に、装置610’が装着される手の指(該装置は、同じ指または同じ手の他の指の上に装着されてもよい)が、入力ユニット622に接すると(例えば、入力ユニット622またはその任意の部分に触れると)、前記指はまた、電極または電力転送ユニットの接触子が入力ユニット622へ統合されるか、そうでなければ入力ユニット622に沿って位置する場合などにおいて、電力転送ユニット624’に接してもよい。あるいは、当該技術分野において知られているように、電力転送ユニット624’は、電磁界(例えば、図6Cにおける電磁界656を参照)を生成する。指が前記電磁界の内側にある場合(そうでなければ前記電磁界が指に達する場合)、電力は、前記指を通して電磁界から転送される(一方で前記電力は、前記指または同じ手の別の指の上に装着された装置610’に達する)。ユーザの指を通して転送された(または伝導された)電力は、図6Bに関して記載されたように、前記ユーザによって前記電力が一般的に感じられない(またはそうでなければ、前記指を通して転送する間に気づかない)ようになる。例えば、前記電力は低電圧の低い電流でもよい。
図6Cは、装置が電力転送ユニットに近い場合、装置670に電力を転送することができる、指に装着される装置670と電力転送ユニット650を含む実施形態640を示す。装置670は、電力、明確には電力転送ユニット650から転送された電力を受ける(例えば、吸収する)電力受信器674を含んで示され、受信電力を利用する装置670を促進する。
幾つかの実施形態では、電力転送ユニット650は、電力転送ユニットから一定の範囲(間隔)内、明確には電磁界の範囲内で装置に電力を転送することを促進するために、電磁界656を発生させる。従って、例えば装置を装着する指が電力転送ユニット650に接近する場合に装置670が前記一定の範囲内にあると、装置670の電力受信器674は、電力転送ユニットによって発生した電磁界656から電力を受けることができる。
上記の次に、本発明の範囲は、無線の電力転送ユニット624を含む入力ユニットのような、電力を無線で転送することができる入力ユニットから無線で電力を受ける、指に装着される装置であることが明らかとなる。幾つかの実施形態では、前記指に装着される装置は、前記指に装着される装置の構成要素(またはユニット)の動作のため、及び/又は前記指に装着される装置の電源を充電するため、受信電力を利用する。さらに、本発明の範囲は、指(例えば前記装置の表面に触れる指)によって操作することができ(または相互に作用する)、前記入力ユニットを操作する指、または同じ手の指によって装着された、指に装着される装置に電力を無線で転送することができる入力ユニットであることが明らかにされる。前記指に装着される装置が前記入力ユニットを操作する指の上に(または同じ手の指の上に)装着される場合、前記指に装着される装置が前記入力ユニットから電力を受けるように、本発明の実施形態は、指と指に装着される装置によって操作することができる入力ユニットを含むことがさらに明確にされる。
図7Aと7Bは、指に装着される装置700として本発明の実施形態を示す。装置700は、指の上に装着することができ、定常のセクション704(または単に「セクション」)を含む入力ユニットでもよく、その場合指に挿入できる空洞703がある。装置700は、例示の制御装置(また「コントローラ」)としての回転可能なセクション702(または単に「セクション」)をさらに含む。前記回転可能なセクション702は、セクション704の周り、および従って(かつ一般に)装置が装着される指(そうでなければ指に関するもの)の周りに、(例えば、押すといったように、それに力を加える親指によって)回転する。好ましくは、セクション702が回転されている間、セクション704は定常のままであり、その結果、2つの部分の間に相対的な回転が存在する。
幾つかの実施形態では、定常のセクション(例えばセクション704)以外に、本発明の指に装着される装置が回転可能なセクション(例えばセクション702)のみを含むことに注意する。前記回転可能なセクションは、装置700におけるセクション704の周りの回転部分702と同じ装置を装着する指のまわりで回転する。
幾つかの実施形態では、回転部分702は、入力の記録のためのものでもよい。従って、回転部分702は、装置700と通信する別の装置のインターフェースのような、インターフェース(またはその要素)またはプログラム(またはその要素)を制御すること(また「操作すること」、「影響を及ぼすこと」)のためのものでもよい。任意に、部分702の特定の回転した位置は、特定の入力、またはそうでなければ、インターフェースあるいはプログラム要素またはイベントに対応する。言い換えれば、特定の回転した位置へとセクション702を回転させることは、インターフェース要素(又はプログラム要素)に影響を与えるため、(装置700において、又は装置700に通信する別の装置において)異なる入力の記録を促進する。例えば、セクション702の異なる回転した位置は、ファイル、メニューアイテム、書記記号(例えばアイコン)、及びツールなどの異なるインターフェースオブジェクト、実行コマンドまたは操作などの異なるインターフェース機能、又は異なるインターフェース状態(states)或いはモードに関連した入力の記録に対応する。より特定の例では、第1回転位置へセクション702を回転させることは、第1コマンドを促すため、またはインターフェースの第1状態を作動するためのものであり、その一方で第2回転位置への回転セクション702は、第2コマンドを促すため、またはインターフェースの第2状態を作動するためのものである。別の例では、装置700は、インターフェースプログラム(例えば操作システムまたはOS)を含む(そうでなければ実行する)別の装置(例えばコンピュータ)に通信している一方で、異なる入力は、セクション702の異なる回転位置に対応して、前記別の装置へと通信される(または通信により前記別の装置にて記録される)。そうでなければ、異なる信号は、セクション702の異なる位置(すなわち回転の異なる角度)に対応して、(装置700から)前記別の装置へと通信され、その場所で異なる入力として記録される一方で、他の装置に記録された前記異なる入力は、異なるインターフェース操作(例えばインターフェース機能又はコマンド)を促す。
本発明の指に装着される装置の回転可能セクションの回転位置は、特定の入力に対応する位置の各々を示す、「入力位置」と称されることに注意する。さらに、指に装着される装置の異なる回転位置は、前記指に装着される装置の異なる状態に対応することに注意する。言い換えれば、回転可能セクションが異なる回転位置にある指に装着される装置は、異なる状態にあるものとみなされる。
図7Aでは、装置700のセクション702の上に(又はその中に含まれる)、フィールマーク706a−cがさらに示される。具体的には、フィールマーク706a−cは、セクション702の外部表面に位置し、それらは剥き出しにされ(そうでなければ接近可能である)、セクションに触れる指により感じられる。フィールマーク706a−cは、当該技術分野において知られている任意の触角特徴(例えば点字)である。フィールマーク706a−cは、突き出る要素及び/又はインデントされた要素(また「くぼんだ」、「切り込んだ」、「埋め込まれた」、「掘り込まれた」、または「刻まれた」要素)(例えばセクション702の外部表面から浮き彫りにされた形状又はマーク)として、図7Aにおいて具体的に示される。より具体的に、フィールマーク706a,bは、点突起といったように突き出た状態で示される一方で、フィールマーク706cは、小さな空洞といったようにセクション702へとインデントされた状態で示される。
好ましくは、セクション702の前述の外部表面は、(例えば、セクション702を回転させるため、又は多少なりともセクション702に力を加えるためにそれを押す又は引っ張るため)装置700を操作するために指が触れることを要求される表面である。例えば、図に示されるように、フィールマーク706aは、点字において知られる点字の点に類似した膨らんだ点(また盛り上がった点)である。また示されるように、フィールマーク706bは、一組の点字の点である一方、フィールマーク706cは、くぼんだ点(また盛り上がった点の反対側)である。
図7Bでは、図7Aで示される位置から時計回り方向(図7Aにおいて曲線状の破線の矢印として図示される、示された回転方向)に回転されるように、セクション702が図7Aにおける異なる回転位置(また「入力位置」)にあることを示す、(図の視点から)セクション702の上にフィールマーク706b−dが示される。フィールマーク706dは、(一例ではあるが)図7Bにおいて示されるように、特定のキーボードのキー上の(通常はキーボード上の文字FとJのキーの上の)盛り上がった線に類似した、盛り上がった線(盛り上がった線の反対側)である。
好ましくは、フィールマーク706a−d(図7Aと7B)の各々は、装置700のセクション702の入力位置(すなわち、特定の入力、又はそうでなければ特定のインターフェースまたはプログラム要素或いはイベントに対応する回転位置)を表す(そうでなければ示す)。したがって、装置700のユーザがフィールマークのいずれかを感じる場合、前記ユーザはその時、装置の入力位置セクション702がどこにあるかを知る。例えば、図7Aに示すように、セクション702が位置づけられ、その結果フィールマーク706bが特定の方向(セクション704の上の小さな矢印により図示された方向)に面している場合、第1入力は記録される一方で、セクション702が位置づけられ、その結果フィールマーク706d(図7Bに示されるように、セクション704の上の小さな矢印により図示された方向に面するフィールマーク706d)が同じ特定の方向に面している場合、第2入力は記録される。したがって、異なる入力(例えば前記第1入力と前記第2入力)は、装置700のセクション702を異なる入力位置へと回転させることによって記録される。さらにしたがって、装置700を操作するユーザは、フィールマーク706a−dのいずれかが、任意の与えられた時点で特定の方向に面していることを感じるように、マークのいずれかを感じることによって、セクション702の異なる入力位置の間を識別する。例えば、好ましいフィールマークが親指に面するまで、前記好ましいフィールマークに対応する(又はそうでなければ、前記親指に面するため、セクション702が前記好ましいフィールマークのために回転される位置に対応する)入力を記録するため、親指は、装置700が同じ手の指に装着されている場合、フィールマークのいずれかが親指に面していることを感じ、装置のセクション702を回転させる。上記の次に、ユーザは、小さな空洞に触れるといったように、単にセクション702の外部表面を感じることにより、セクション702を好ましい入力位置に回転させる方法を知る。
図7Aと7Bでは、セクション704の外部表面(すなわち、空洞703を通る指に装着される装置700に接触する表面)に(又は側面に)位置する、接続ユニット708(以前に記載された接続ユニットおよびコネクタに類似する)を含む装置700をさらに示す。接続ユニット708は、物理的な接続、動力の接続、及び/又は装置700と別の装置の間のデータ接続を促す。例えば、接続ユニット708は、装置700の空洞703へ挿入される「ホスティング装置」に含まれ、具体的には前記「ホスティング装置」の一部又はセクションの上にある、別の接続ユニットとの接続を形成し、ここで、前記別の接続ユニットは、装置700を「ホスティング装置」に接続させるため、前記部分又はセクションが空洞に挿入される場合、接続ユニット708に接触する。
複数の入力位置のために別のセクションの周りを回転できるセクションを有する、指に装着される装置に関して上述した一方で、本発明の指に装着される装置は、回転操作の必要なく、様々な入力位置へと移動(そうでなければ再配置)される様々な動的な要素又はセクションを有することが明らかとなるということに注意する。例えば、本発明の指に装着される装置は、固定セクション704(装置700に関して図7Aと7Bに示されるように)を含む。固定セクション704は、ノブが差し込まれ、トラックに沿って押され又は引っ張られるものであり、ここで、前記トラックに沿った前記ノブの異なる位置は、異なる入力に対応する。
図7Cから7Eは、指に装着される装置710として本発明の実施形態を示す。装置710は、指、およびセクション712上のタッチ表面714(または単に「表面」)に装着される入力ユニットであり、指の上への装置の装着を促進するセクション712を含む。タッチ表面714は、タッチ及び/又はタッチ動作を感知できる(例えば、表面に沿って親指をスライドさせる動きを感知することができる)表面であり、またはそうでなければ、タッチ及び/又はタッチ動作を感知するための手段と結合し、その結果、(例えば入力を記録するために)装置710の操作は、表面714上のタッチ及び/又はタッチ動作によるものである。例えば、二つの対向する方向において表面714の上に親指をスライドさせることにより、ユーザは、(典型的なインターフェース機能として)次の書面又はウェブページを上下にスクロールすることができ、一方、スライドさせる各々の方向は、スクロールする各々の方向(すなわち、前記二つの対向する方向)に対応する。
図7Cから7Eでは、装置710は、表面714の上に(またはその地点に、或いはその付近に)位置する、触覚インジケータ716a−c(または単に「インジケータ」)をさらに含むと示され、その結果、インジケータは表面に触れる際に(例えば、表面に親指が触れることによって)感じられる。触覚インジケータ716a−cは、情報を中継するためなどに、触覚出力(すなわち、感じられる、又はそうでなければ触知できる出力)を促進、そうでなければ触覚出力を生成又は作り出す、様々な要素(下記に延べられるように、任意に動的な要素)である。したがって、(図7Aと7Bで示される、装置700の)フィールマーク706a−dに関して述べられたものと同じように、インジケータ716a−cは、装置710を操作する際に感じられる。
いくつかの実施形態では、触覚インジケータ716a−cは動的(また「変化可能」)であり、二つ以上の状態を有しており、その結果それらは各々の状態で(例えば、表面714に触れる、したがってインジケータに触れる親指に)異なって触れる。したがって、触覚インジケータ716a−cは、二つ以上の状態の間で変化する一方で、各々の状態は接触時に異なる感覚を有する。例えば、インジケータ716a−cの各々は、(一応はアクチュエーターに差し込まれる又は接続される)ピンを含むソケットであり、前記ピンが前記ソケットに格納される(又はそうでなければ「その中にある」)第1状態と、前記ピンが前記ソケットにまで延ばされる(又はそうでなければ「突き出る」)第2状態を有する。
図7Cでは、インジケータ716a−cは、各々のインジケータのピンがソケットに格納される状態などの、全て同じような状態であると具体的に示される。
図7Dでは、インジケータ716a,bは、ピンがソケットから突き出る状態などの、図7Cにおける物とは異なる状態であると具体的に示される。インジケータ716cは、図7Dにおいて、図7Cにおいて示されたものと同じ状態であると示される。
ソケットの中にある、(一例ではあるが)動的なピンであるインジケータ716a−cに関して本明細書に記載されているものは、当該技術分野において知られているように、再生可能な点字ディスプレイ(又は「点字端末」)において盛り上がった点と同じように促進さることに注意する(米国特許第6700553号参照)。
本発明の指に装着される装置の触覚インジケータの状態の間の任意の変化(触覚インジケータを生成するための任意の手段である)は、前記触覚インジケータ、そのセクション、又はその中に含まれる要素の形状及び/又は位置を変化させるアクチュエーター(例えば、図8Bから図8Cのアクチュエーター806a,bを参照)を操作する(またはそうでなければ「信号を送る」)、指に装着される装置のマイクロプロセッサにより、電気的に及び/又は機械的に促進される(また、任意の電気的及び/又は機械的手段により促進される)。例えば、本発明の指に装着される装置は、電気作動ポリマー(当該技術分野において「電気作動ポリマーアクチュエーター」としても知られている)を含み、このポリマーはタッチ及び/又は圧力を感知するためにタッチセンサーに組み合わせられ(例えば、タッチ感知アクチュエーターを覆う)、一方で、前記電気作動ポリマーは、電圧またはそれに適応される電流によってその形状を変化させ、そして形状を変化することにより、触覚インジケータを生成する。
いくつかの実施形態において、インジケータ716a−cの状態は、(好ましくはタッチ表面714に触れることなどにより、インジケータのいずれかに接触している)装置710のユーザに、インターフェースまたはプログラム状態、又はその要素の状態を指し示す。同じように、インジケータ716a−cの状態の間の変化は、(触覚(haptic)技術の分野において、又は触覚(tactile)フィードバックに関する分野において知られているように)インターフェースまたはプログラムイベント、及び/又はインターフェースまたはプログラム要素における変化についてユーザに通知することを促進する。言い換えると、インジケータ716a−cの状態、及び/又はインジケータ716a−cの状態の間の変化は、装置710のユーザに情報又はフィードバック、好ましくはインターフェースまたはプログラム(例えば、装置710に通信する装置のプログラム)を中継するために利用される。前記情報は、インジケータ716a−cの状態、及びその変化を通知する(好ましくは識別する)ためにタッチの感覚を利用するユーザによって、前記ユーザに中継される。例えば、(一例として上述されるように)インジケータ716a−cがピン又はソケットである場合、前記ピンが前記ソケットから突き出している状態は、特定の情報を中継するためのものである一方で、前記ピンが前記ソケットに格納されている状態は、異なる情報を中継するためのものである。同じような例では、前記ピンが前記ソケットから突き出ている状態と、前記ピンが前記ソケットに格納されている状態の間の変化は、表面714に触れるユーザが前記変化を通知する場合において、特定の情報を中継する。また別の同じような例では、(本発明の指に装着される装置の動的な触覚インジケータにおいて)ピンのソケットからの延長およびソケットへの格納の連続は、ユーザによって感じられ、インターフェースイベントが生じている、又はインターフェース機能が実行される通知のような、特定のメッセージとして識別される。
インジケータ716a−cの状態の間の変化は、情報を中継するため、プログラム指示がインジケータ716a−c(例えばアクチュエーター)の状態を変化させるための手段に命令を出す場合において、インターフェース(またはその要素或いはイベント)またはプログラム(またはその要素或いはイベント)によって促進される(また誘発される)ことに注意する。したがって、インターフェースまたはプログラムは、インジケータ716a−cの状態における変化を制御または操作する。例えば、装置710は、インジケータ716a−cの状態を変化させる手段を含み、インターフェースを有し、またはプログラムを運営する別の装置に通信する(またはそうでなければ、そこから信号を受け取る)。その結果、インジケータの状態の変化のためのコマンドは、前記別の装置から送られる(好ましくは、前記インターフェースまたはプログラムにより指示されている)。別の例では、装置のインターフェースにおける、インターフェースイベント(例えば、前記インターフェースの状態における変化、又は手順の始動)は、装置710に信号を伝達するために前記装置を促進し、その結果、装置710による前記信号の受け取りは、インジケータ716a−cのいずれかの状態の変化の連続を始動する一方で、前記連続は、前記インターフェースイベントに対応する触覚メッセージである。
いくつかの実施形態では、触覚インジケータ716a−cは、特定の入力に対応するタッチ表面714の特定の領域を示す。例えば、タッチ表面714は、領域へと分割される一方で、前記領域の各々でのタッチは、(例えばインターフェースにおける異なる機能のため)異なる入力に対応し、そして一方で、インジケータ716a−cは、インジケータを感じることにより領域の間の識別を促進するため、前記領域の中に分配される。例えば、インジケータ716a−cのいずれかは、表面714の真ん中の位置に位置付けられ、原則的に表面を二つの領域に分割し、異なる入力を記録するのに対応する前記領域の各々に触れる。
図7Cでは、(一般的に、図において図示された破線の円により囲まれた)タッチ表面714の領域726a−cを示す。領域726a−cのいずれかのタッチは、異なる入力を記録するためのものであり、その結果、タッチ領域726aは、タッチ領域726bとは異なる入力、及びタッチ領域726cとは異なる領域も記録する(一方、タッチ領域726bは、タッチ領域726cとは異なる入力を記録する)。任意に、領域726a−cのいずれかから別のものへとタッチを動かすこと(例えば、表面714上でスライドさせること)は、任意の他の領域へとタッチを動かすこととは異なる入力を記録するためのものである(タッチジェスチャーに関しては図7Eを参照)。
いくつかの実施形態において、触覚インジケータ716a−cの状態は、(インジケータを含む指に装着される装置の模範的な操作として)インターフェース又はプログラム(又は様々なそれらの要素)を制御するため装置710を操作するコンテキスト、又は具体的には、タッチ表面714に触れること(及び/又は表面714をスライドさせること)により記録された入力のためのコンテキストを示す(また「意味する」)。そうでなければ、インジケータ716a−cの異なる状態は、入力を記録するための異なるコンテキストに対応し、その結果、異なる入力は同じ操作から記録され、一方でインジケータ716a−cは異なる状態にある。前記コンテキストは、インターフェース又はプログラム(又は様々なそれらの要素)が中にある状態に対応し、その結果、インターフェース又はプログラム(又は様々なそれらの要素)の異なる状態は、入力を記録するための(そうでなければ入力を加工するための)異なるコンテキストを設定し、一方でインジケータ716a−cの状態は、(例えば、特定の状態にインジケータのいずれかを配置するためアクチュエーターに命令を出すインターフェースにより)したがって設定される。例えば、インジケータ716aが第1状態にある場合、第1入力は特定の方法で装置710を操作する(例えば、タッチ表面714の上に親指をスライドさせる)際に記録され、一方で、インジケータ716aが第2状態にある場合、第2入力は同じ方法(すなわち、前記特定の方法と同じ方法)で装置710を操作する際に記録される。そうでなければ、同じ入力(例えば、前記第1入力)は、同じ方法での装置の操作から記録される一方で、前記同じ入力は、異なるコンテキストにおいて(又はそうでなければ任意の方法において)加工され、インジケータ716aが前記同じ入力が記録される際に中にある状態に依存する(又はそうでなければそれに対応して)。したがって、ユーザは同じ方法(また「やり方」或いは「様式」)で装置710を操作し、又はそうでなければその装置で(又はその上で)同じ操作を実行する一方で、異なる入力はインジケータの異なる状態に対応して記録される。そうでなければ、同じ方法で装置710を操作する際、記録された入力は、前記入力が記録される際に装置710のインジケータが中にある状態とは異なって、又は対応して加工される。特定の例では、インジケータ716a−cがソケットに差し込まれたピンである場合、インジケータが前記ソケットに格納された前記ピンの状態である際に(装置710の)タッチ表面714の上に親指をスライドさせることは、第1機能(例えば、インターフェースにおいて第1ドキュメントを通じてスクロールすること)を始動又は実行するためのものである一方、インジケータがソケットから延長されたピンである際に、表面の上に親指をスライドさせることは、第2機能(例えば、開いたアプリケーションを通じてブラウジングすること)を始動又は実行するための、又は異なるインターフェース上の同じ機能(例えば、前記第1ドキュメントを通じてスクロールすることとは対照的に、第2ドキュメントを通じてスクロールすること)を始動又は実行するためのものである。特定の同じ例では、インジケータの状態の間の変化は、(例示的なインターフェース又はプログラムイベント、或いはインターフェース又はプログラムにおける例示的な変化として)一つの開いたドキュメントから別の開いたドキュメントへと(システムを操作する一般の「ウィンドウズ」において知られているように)「焦点」を切り替えるシステムを操作することなど、インターフェースまたはプログラムにおける変化によって促進される。別の例では、ユーザは、インジケータ716a-bのいずれかの示されたピンがインジケータの示されたソケットに格納される際、インターフェースのメニューのオプションを通じてブラウジングするために、タッチ表面714の上に親指をスライドさせ、一方、制限されたオプション(そうでなければ消去オプションのような事柄を要求するオプション)に達する際、そのインジケータのピンは、インジケータのソケットから延長され、前記ユーザがタッチ表面714の上でさらに実行する二つの可能な操作をユーザに通知する。具体的に、インジケータの前記ピンは、タッチ表面714の真ん中に位置づけられ、タッチ表面を第1領域と第2領域(すなわち、ピンのいずれかの側面からのタッチ表面714の二つの空洞)に分ける。一方で、前記第1領域に触れることは、前記「制限された」オプションを選択又は承認するためのものであり、そして一方で、前記第2領域に触れることは、インターフェースの前記メニューにおける以前のオプションへと戻る(又はそこに留まる)ためのものである。
上記の次に、触覚インジケータ716a−cは、状態を変化させる(また「状態の間で変化する」)一方で、各々の状態はインジケータに触れるユーザにより識別される(又は区別する)。インジケータ716a−cの各々の状態は、好ましくはインターフェースまたはプログラム要素(又はそれらの状態)、又はインターフェースまたはプログラムイベントの指標である。したがって、インジケータ716a−cの各々は、インターフェースまたはプログラム要素(例えば、プログラムの対象)、又はインターフェースまたはプログラムイベント(例えば、インターフェースにおける手順又は過程)に関連する、触覚情報(また、「触覚フィードバック」或いは「触覚指標」)を受け取るためユーザにより感じられる。例えば、インジケータ716a−cは、ソケットに格納される又はソケットから延長されるピンを含む一方、前記ピンが格納される間に表面714の上を親指がスライドすることは、ドキュメントを介してスクロールするためのものであり、一方、前記スクロールが前記ドキュメントの終了又は始動に達することを知らせるためピンはソケットから延長する。これは、インターフェースからのフィードバックが、ディスプレイによって視覚的に中継されるのとは反対に、触覚インジケータにより中継されるため、装置710を操作することにより制御される装置(例えば、携帯電話などの、小さなスクリーンを有する装置)における、ディスプレイ空間を守るのに都合がよい。
図7Cから7Eでは、装置710は、装置710と様々な他の装置の間の通信を促進する、通信ユニット718(例えば、トランシーバー)を含むことがさらに示される。任意に、他の装置は、入力が装置710の操作により記録され、又は装置710からの入力(例えば、装置710から信号を送ることにより、前記他の装置のいずれかに通信した入力)を利用した、様々なインターフェース又はプログラムを含む。前記インターフェース又はプログラムは、触覚インジケータ716a−cの状態における変化を促進する。
本発明の指に装着される装置に含まれる任意の触覚インジケータ(動的又はそうではない)は、いくつかの場合(例えば、いくつかのインターフェース又はプログラムでは)といくつかの実施形態では、点字の触覚フィードバックを生成する(すなわち、点字の形態における触覚情報を中継する)ことに注意する。したがって、本発明の指に装着される装置のいくつかの実施形態の触覚インジケータは、点字を利用することにより情報を中継するため、点字の異なる特性を形成する。例えば、装置710は、異なる点字に関する点の組み合わせを形成するため、突き出る又は格納される、様々な点を含む。
本発明の指に装着される装置に含まれる任意の触覚インジケータは、いくつかの場合といくつかの実施形態において、モールス信号の触覚フィードバックを生成する(すなわち、モールス信号の形態における触覚情報を中継する)ことにさらに注意する。したがって、本発明の指に装着される装置に含まれるいくつかの実施形態の触覚インジケータは、モールス信号を利用することによって情報を中継する一方で、この中継は、状態を変化させる前記触覚インジケータにより促進される。
図7Eは、装置710と、装置のタッチ表面714に触れ、それに沿って動かすことにより装置を操作する親指234を具体的に示す。親指234のタッチジェスチャー730a−c(又は単に「ジェスチャー」)(すなわち、表面714に触っている間の親指234の動き)は、図7Eにおいて曲線状の破線の矢印によって図示され、動きの軌道を示している。したがって、タッチジェスチャー730a−cのいずれかは、親指234が、具体的には表面714に触れる間に動く経路である。ジェスチャー730aは、第1方向に親指234をスライドさせるように示される(図の上方、著しくは図における装置710の位置に、又はそうでなければ表面714の領域726aから領域726bまで図示される)一方、ジェスチャー730bは、第2方向に親指234をスライドさせるように示される(下方に、又はそうでなければ、領域726cから領域726aの方へと図示される)。ジェスチャー730cは、下方へ、その後上方へスライドする動き(すなわち、最初の下方へのスライドとその後の上方へのスライドの組み合わせであり、その一方で表面714に触れ、又はそうでなければ領域726cから領域726aへとスライドし、その後領域726cへと戻る)を示す。
いくつかの実施形態において、異なるタッチジェスチャーは、異なる入力を記録するためのものである。言い換えると、異なる入力は、異なるタッチ動作(すなわち、ジェスチャー)を、具体的には装置710のタッチ表面714の上で実行することによって記録される。具体的に、異なるタッチジェスチャーは、異なるインターフェース又はプログラム要素を制御するため、又は異なるインターフェース又はプログラム機能を実行するため、或いは異なるインターフェース又はプログラムイベントを促進するためのものである。例えば、(表面714上の)ジェスチャー730aの実行は、第1入力を記録するためのものである一方、ジェスチャー730bの実行は、装置710と通信する装置のインターフェース又はプログラムにおいて使用されるべき入力などの、第2入力を記録するためのものである。別の例では、インターフェースは、前記インターフェースが前記タッチジェスチャーを実行することにより(例えばディスプレイ上の図で)操作される要素を含む場合などにおいて、タッチ表面714上のタッチジェスチャーを実行することにより制御される。いくつかの場合では、表面714上のジェスチャー730aの実行は、前記要素を上方に操作するためのものである一方で、ジェスチャー730bの実行は、前記要素を下方に操作するためのものである。また別の例では、表面714上のジェスチャー730cの実行は、プログラムにおける第1イベント(例えば、前記プログラム又はその要素の状態を変化させること)を促進するためのものである一方、表面714を(親指234で)素早く二回叩くこと(一般的に、演算における、具体的にはタッチパッド及びタッチスクリーン上での「ダブルタップ」として知られている)により、第2イベント(例えば、前記プログラムにおける機能を作動又は実行すること)を促進する。
タッチ表面714上で実行されるタッチジェスチャーの方向は、インターフェース又はプログラムにおける方向に必ずしも対応しないことに注意する。例えば、(図7Eにおける装置710の位置に対応して)表面714上で上方に指をスライドさせることは、オプションのリストをブラウジングするためのものである一方、下方に指をスライドさせることは、ファイルのローディングなどの、方向に関連しない機能を実行するためのものである。
いくつかの実施形態では、表面714上でタッチジェスチャーを実行することにより記録される入力のための異なるコンテキストは、インジケータ716a−cの異なる状態に対応する。具体的には、表面714上で実行される任意のタッチジェスチャーは、インジケータ716a−cの異なる状態に対応して、異なるインターフェース又はプログラムイベントを促進するためのもの(又はそうでなければ異なる入力を記録するためのもの)である。言い換えると、インジケータ716a−cの状態と、(装置710の操作により、具体的には表面714のタッチジェスチャーを実行することにより記録される)入力のためのコンテキストは、互いに対応する。例えば、インジケータ716aが第1状態にある間の(又は「場合の」)ジェスチャー730aの実行は、インターフェース又はプログラム上に異なる影響を与え、又はそうでなければ、インジケータ716aが第2状態にある間のジェスチャー730aの実行とは異なる入力の記録を促進する。
インジケータ716a−cのいくつかの状態は、前記触覚インジケータの静止状態である一方、他の状態は、変化の連続を繰り返すといったように、状態(例えば、位置における変化)を変化させることに注意する。例えば、触覚インジケータの状態は、(ソケットから)繰り返し延長され、格納されたピンである一方、前記触覚インジケータの別の状態は、延長されたままである前記ピンである。
図7Cから図7Eで例示され、示されたものはピンとソケットを含む触覚インジケータである一方、触覚インジケータを生成又は提供する任意の動的な要素が利用され、本発明の範囲にあることは明らかにされていることにさらに注意する(例えば、図10Aから10Cの装置1000のセクション1004を参照)。触覚インジケータが装置710に関して記載されている一方、本発明の任意の指に装着される装置は、本明細書に記載の触覚インジケータを含み、及び本発明の範囲は、触覚インジケータを備えた任意の指に装着される装置を含むことにさらに注意する。指に装着される装置で(具体的には、装置の操作可能な要素またはセクション、又はその大多数で)実行される動作の任意の操作又は連続は、上述されるタッチジェスチャーに類似したジェスチャーとみなされ、その結果、タッチジェスチャーに関して上述されるものはまた、動作の任意の操作又は連続に適応することにさらに注意する。例えば、本発明の指に装着される装置は、第1スイッチと第2スイッチを含み、第1スイッチと第2スイッチを相互作用することにより操作可能である。任意に、前記第1・第2スイッチの相互作用は、いずれか又は両方を押すことによるものである一方、第1スイッチを押し、その後第2スイッチを押すことは(第1入力を記録するための)第1ジェスチャーとみなされ、そして一方で、両方を同時に押すことは、(第2入力を記録するための)第2ジェスチャーとみなされる。したがって、ジェスチャー(又はその大多数)は、本明細書に記載されるように、指に装着される装置の上で実行される操作又は動作(あるいはその連続)である。
上述されるものはタッチ表面上に(又はその場所に、その付近に)位置づけられる(又は位置している)動的な触覚インジケータ(すなわち、インジケータa−c)に関するものである一方、類似のインジケータは、制御装置、ボタン、回転可能なセクション、いわゆる「親指スティック」、スクロールホイールなどの、操作可能な要素またはセクション、或いはその大多数の上で(又はその場所に、その付近で)、本発明の指に装着される装置の中に含まれることが明らかにされていることにさらに注意する。そのような動的な触覚インジケータは、指に装着される装置のユーザのため、動的な触覚フィードバックを生成又は作り出すことを促進するために(また、感覚手段により情報を中継するために)好ましくは利用される。
上述されるものは、フィールマーク706a−dと触覚インジケータa−cに関するものである一方、様々なフィールマークと触覚インジケータは、異なる入力に任意に対応する、本発明の装置の異なるセクションの間の区別、及び/又はその位置などの、同じ結果を促進するため、又は同じ目的のための、本発明の指に装着される装置に含まれることは明らかとされることに注意する。
いくつかの実施形態において、タッチ表面714は、タッチ及び/又はタッチ動作を感じることに加え、又はその代わりに、圧力を感じることができる。したがって、入力は、タッチ表面、又はその特定の領域の上の圧力を感じることから記録される。上記の次に、触覚フィードバック(例えば、動的な触覚インジケータの状態の変化)は、圧力を感じるための(又はそうでなければ圧力から記録される入力のための)コンテキストを示す。さらに、圧力を感じるためのコンテキスト(例えば、インターフェース又はプログラムイベントが生じ、変化を促進するものはコンテキストである)は変化し、この場合、適切な触覚フィードバックは促進される(例えば、触覚インジケータは状態の間で変化する)。タッチ表面714において圧力検出を利用することにより、ユーザは、触覚インジケータに従って、前記ユーザがタッチ表面(又はその領域)を圧迫する(また、圧迫を適応する)、又はするかどうかを選択した後、タッチ表面に触れることにより(それにより入力は記録されない)、触覚インジケータ(また、「触覚フィードバック」)を受け取る。任意に、タッチ表面の接触(その間表面に圧力を加えない)は、触覚インジケータを受け取るためのものであり、(例えば、タッチ表面714がただ圧力に感受性があるだけで、タッチに感受性はない場合に)入力を記録するためのものではない。一方、タッチ表面(又はその領域)への圧力の適応は、入力を記録するためのものである。例えば、インジケータ716a−bの各々は、タッチ表面714が特定の入力を記録するために圧迫される特定の領域に対応する。具体的に、インジケータ716aは、第1適応の閉鎖又は解放のために圧迫される領域に対応し、一方でインジケータ716bと716cは、第2及び第3適応の閉鎖又は開放のために圧迫される領域にそれぞれ対応する。さらに、インジケータ716a、716b又は716cは、前記第1適応、前記第2適応、又は前記第3適応がそれぞれ開放されることを示す第1状態を有し、第1、第2、又は第3適応(それぞれインジケータ716a、716b又は716cに対する)が閉鎖されることを示す第2状態を有する。そのような場合では、ユーザは、インジケータ716a−cが第1状態及び第2状態にあることを知るため、したがって前記第1、第2、又は第3適応が開放及び閉鎖されていることを知るために、タッチ表面714上で親指をスライドさせる。前記ユーザは、その後、閉鎖した適応を開放するため、(第2状態であることにより)閉鎖した適応を示すインジケータに対応する、タッチ表面714の領域を圧迫することを選択する。前記ユーザは同様に、前記開放した適応を閉鎖するために、開放した適応を示すインジケータに対応する領域を圧迫することを選択する。上述の例では、タッチ表面714の接触は、好ましくはインジケータ716a−cからの指示を受け取るため、入力を記録するためのものではなく、一方でインジケータに対応する領域への圧迫は、入力を記録するためのものである。これは、指に装着される装置を操作する指のために、ユーザが触覚指標を受け取ることが所望される場合に役立ち、その結果、前記感覚指標を受け取る前記ユーザは、いかなる方法で(又は「方式で」)前記指に装着される装置を操作するかどうかを選択する。
図8Aから8Dは、指に装着される装置800としての本発明の実施形態を示す。図8Aでは、装置800の斜視図が示される一方、図8Bから8Cでは、装置の断面図が示される。装置800は、セクション802を含んで示され、ここで、指に合う空洞803が存在する。言い換えれば、セクション802は、指に装置を装着するのを促進するように形作られる。装置800は、好ましくは一般的に空洞803の付近に位置し、又は空洞に面して位置づけられ、又はそうでなければいくらか及び任意の範囲で空洞803に露出した、セクション804a,bを含んでさらに示される。
いくつかの実施形態では、セクション804a,bは、空洞803のサイズに一般的に影響を与える又は制御するために(又はそうでなければ「空洞のサイズを一般的に変化させるために」)、動的(また、「変化可能」、或いは具体的に「動作可能」)である。言い換えると、セクション804a,bは、空洞803を人の指の異なるサイズに適応させるのを促進するために動的である(すなわち、変化される又は動かされる)(その結果、異なるサイズの指は、空洞へと挿入される)。具体的には、セクション804a,bは、空洞803を大きくし、小さくするために動かされ(また、移動又は再配置され)、又は変化される。その結果、より大きなサイズの指とより小さなサイズの指はそれぞれ、(装置800が滑り落ちるのを防ぐために)空洞に適合し、空洞に適切に嵌る。より具体的には、いくつかの実施形態では、セクション804a,bは、セクション802から空洞803の方へと一般的に延長され、又はセクション802へと格納される。言い換えると、セクション804a,bは、図8Aと図8Bに図示される方向によって示されるように、空洞803へと一般的に突出し、又は空洞803から引っ込む。
図8Bから8Cでは、セクション804aとセクション804bにそれぞれ接続される、アクチュエーター806aとアクチュエーター806b(セクション802の内側に位置することを示す破線の円で図示される)が示される。アクチュエーター806a,bは、上述されるように、セクション804a,bの動きと変化を促進する。アクチュエーターは、装置800に含まれる動力供給から、操作するための動力を供給することが明らかにされることに注意する。
図8Bでは、セクション802(破線で図示されるセクション804a,bの引っ込められた部品)へと部分的に引込められ(また、格納され)、空洞803へと部分的に延長されるセクション804a,bが示される。
図8Dでは、空洞803から一般的に(大抵は)延長したセクション804a,bが、すなわち図8Bで示される異なる位置(配置)で示される。
いくつかの実施形態では、セクション804a,bの各々は、図8Cで例示されるように、個々に動き、変化する。図8Cでは、セクション802から(空洞803へと)一般的に(大抵は)延長したセクション804aが示され、一方でセクション804bがセクション802へと一般的に格納されて示される。したがって、セクション804a,bは、図8Cにおいて示される位置(又は配置)にあるように、二つの異なる方向(図8Cにおいて破線の弧で示される)において個々に動かされる。
いくつかの実施形態では、装置710(図7Cから7Eを参照)の動的なインジケータに関して記載されたものと同様に、セクション804a,bは、異なるサイズの指を装置800の空洞803に嵌める又は適応させることを促進することに加え或いはその代わりに、触覚情報の中継を促進し、又は触覚フィードバックを、具体的には装置800を装着する指に生成する。したがって、情報は、物理的な状態又は位置の間で変化し、動き又は切り替わるセクション804a,bにより、装置800のユーザ(すなわち、指に装置を装着し、任意に装置を操作する人)に中継される。装置の上に置かれる指(例えば、装置を操作するために装置の表面714に触れる親指)に直接、感覚手段により情報を中継する装置710の触覚インジケータに関して記載されたものに対向して、装置800において、情報は、装置を装着する指(すなわち、空洞803を占める指)に(感覚手段、具体的にはセクション804a,bにより)中継される。例えば、図9Cにおける指に適応される触覚(haptic)フィードバックを参照する。例えば、セクション804a,bは、装置を装着する指に圧力を適応し、そこから圧力を開放するため、特定の連続においてセクション802から伸びて引っ込み、その結果、前記特定の連続は、前記連続が特定のメッセージ(例えば、モールス信号において知られているように、連続によってコード化された通知)を中継している場合、(前記指が装置800を装着している)ユーザによって感じられ、そして前記ユーザによって任意に識別される。
図8Eから8Hは、指に装着される装置820として、(断面図から)本発明の実施形態を示す。装置170(図1Hを参照)と同じように、装置820は閉鎖された空洞を含まないが、装置820が装着される場合に指によって満たされる間隙823を含む。さらに同じように、装置820は、前記指への装置の装着を促進するため、間隙823を定義し、間隙823の内側に指を嵌めるアーム824a,bを含んで示される。例えば、装置820は、前記指に装置を保持するため、アーム824a,bを利用することにより、指に「留められる」。
図8Eから8Hでは、装置820は、入力ユニットを操作する、又は装置820上で(又は装置820を用いて)実行される動作を感じる入力ユニットにより入力を記録するためといったように、装置820を操作するための様々な手段である、入力ユニット822を含んでさらに示される。
いくつかの実施形態では、アーム824a,bは動的なものであり、その結果、それらは位置を動かす又は変えることができる(又はそうでなければ物理的な状態の間でいくらか変わる)。図8Eから8Hで示されるものは、(図18Aから図18Dに示されるように、装置800のセクション804a,bのためのアクチュエーター806a,bと同様に)それぞれアーム824aとアーム824bを移動又は再配置するための、アクチュエーター826aとアクチュエーター826bである。
図8Eでは、アーム824a,bは、(図示された破線の弧によって示されるように、図の視点から)それらが右又は左方向へ移動する位置において具体的に示される。
図8Fでは、アーム824a,bは、(図8Fにおける図示された破線の弧を再配置する方向によって示されるように)図8Eにおけるそれらの位置から収縮されるように具体的に示される。装置820を装着する指は、その後、指が間隙823を占める間、前記指の上で収縮する両方のアームによって圧力を感じる。
図8Gでは、アーム824aは間隙823から外側に延長して示されるが、一方アーム824bは、間隙823へと収縮して示される。したがって、アーム824a,bの各々は、他のものから独立して(具体的には異なって)再配置されることが明らかにされる。任意に、アーム824a,bの各々の個々の(具体的には異なる)再配置は、特定の触覚情報を中継するためのものである。例えば、指に装置810を装着するユーザは、前記指の特定の側面に圧力(例えば、アーム824a,bの一つに適応される圧力)を感じる一方で、前記圧力は、(前記圧力が前記指に適応される間に生じる)第1インターフェースイベントを示すためのものである。同様に、(例えば、異なるアームによる)前記指の異なる側面への圧力の適応は、第2インターフェースイベントを示すためのものである。したがって、ユーザの指に圧力適応するアーム824a,bを感じる、及び区別するユーザにより、ユーザは、インターフェース(又はプログラム)イベントの指示を受け取る。アーム824a,bは、装置800のセクション804a,bに関して上述されるものと同様に、特定の連続において動き(又は再配置する)、ここで前記連続は情報の指標であることに注意する。
図8Hでは、アーム824a,bは、振動して(図において図示された破線の線によって示される振動)具体的に示される。従って、幾つかの実施形態において、装置810は、装置を振動させるアーム824a,bにより触覚フィードバックを中継する。
図9Aは、指に装着される装置920と通信するジェスチャー認識システム900(又は単に「システム」)を示す。具体的に、装置920は、手230の指232に装着されて示される一方で、手230は、(手230が指示ジェスチャーを実行して示される図において)手のジェスチャーを実行することにより、システム900と相互作用している。一方でシステム900は、図に示されるように、通信ユニット912を利用することによって、装置920に信号(又はそうでなければ任意のタイプの情報)を伝達する。
システム900は、手(または具体的に指)が、前記手(あるいは指)を感知する手段を利用することによって相互に作用する、任意のシステムである。言いかえれば、システム900は、相互作用のため(例えば、前記手の動作を感じることによりインターフェースまたはプログラムを制御するための)手(または具体的に指)の感知を促進する、又は手の感知により相互作用を促進する、任意の手段を含む。具体的には、ジェスチャー認識システム900は、姿勢、手及び/又は指の位置及び/又は動作を感じて認識する(また「識別する」)ことにより、またはそうでなければ、(姿勢、前記手及び/又は指の位置及び/又は動作に関連する)手及び/又は指のジェスチャーを認識することにより、相互作用を促進する。例えば、システム900は、カメラの利用により、ジェスチャーを感知することができるジェスチャー識別コンピューターシステムである(例えば、米国特許第6788809号および米国特許出願第12/242,092号を参照)。光の感知を利用しないジェスチャー認識手段が当該技術分野において知られているので、ジェスチャー認識システムに関して本明細書に記載されているものは、手、又は具体的に指のジェスチャーを感知し、認識することができる任意のシステムを指すことが明確にされることに注意する。
図9Aでは、システム900は、手(あるいはその複数)及び/又は指(あるいはその複数)を感知するための、感知手段904を含んで示される。幾つかの実施形態では、感知手段904は、カメラまたは光センサのような、視覚感知手段906を具体的に含む。図9Aに関して記載されたもの、及び図9A内で示されたものは、視覚感知手段906を含む感知手段904を指す一方、感知手段904は、必ずしも視覚的又は光学的にではなく、ジェスチャーを感知するための、当該技術分野で知られている任意の手段を含む、又はその手段であることに注意する。さらに図9A内で示さるものは、そこでインターフェース要素909a−dが表示される、ディスプレイ902を含む、又はそれに結合される、システム900である。
幾つかの実施形態では、システム900は、手230の指し示すジェスチャーを感知して認識し、及び任意に、指し示すジェスチャーが位置しているインターフェース要素909a−dがどの方向を指しているか導き出す(インターフェース要素909bの方を指す、図9Aで示された手230、および具体的に指232)。
図9Aでは、装置920は、触覚出力または視覚出力のような出力を生成する(あるいは「作り出す」)ための、出力ユニット922を含んで示される。幾つかの実施形態では、指232がインターフェース要素909a−dの何れかを指している場合、出力ユニット922は、手230により実行される指し示すジェスチャーが向く方向を導き出し、対応する出力を生成する出力ユニット922のための装置920に対応する信号を感知するシステム900などにより、出力を生成してもよい。任意に、インターフェース要素909a−dの何れかを指すことは、出力ユニット922が(インターフェース要素909a−dから)任意の他のインターフェース要素の方を指すことにより生成された出力とは異なる出力を生成することを促進する。従って、ディスプレイ902において異なる位置を指すことによって、好ましくは装置920を装着する指によって、装置920のユーザは、指すことがインターフェース要素の方に向けられるかどうかに関する指示、そして任意に、どのインターフェース要素を指すことが向けられているかに関する指示を受ける。
図9Bは、指に装着される装置940(手230の指232の上で装着されて示される)、および手および具体的に指の使用により相互に作用されることができる装置932を含む、本発明のシステム930を示す。装置932は、手および具体的に指の接触を感知するために、タッチスクリーン934を含んで示される。タッチスクリーン934は、インターフェース要素938a−dを表示して示される。
幾つかの実施形態では、装置932は、装置932に含まれる通信ユニット936の利用などにより、指、好ましくは装置940を装着する指がタッチスクリーン934の上に触れている装置940に通信する。具体的には、装置932は、インターフェース要素がタッチスクリーン934に指が触れている場所に表示される、装置940に通信する。あるいは、装置932は、タッチスクリーンが触れられるタッチスクリーン934によりインターフェース要素が表示されるもの、装置940に対応する信号を伝達する。図9Bでは、指232は、インターフェース要素938aが表示されるタッチスクリーン934に触れて示され、その結果、インターフェース要素938aに対応する信号は、装置932から、具体的に通信ユニット936から装置940に送信される。
図9Bでは、装置940は、触覚出力または視覚出力のような出力を生成するための出力ユニット922(図9Aを参照)を含んで示される。図9Aに関して記載されたものと同様に、出力ユニット922は、タッチスクリーン934が触れられる場合、どのインターフェース要素938a−dが表示されるかに対応する出力を生成する。これは、上述されるような装置940と通信する装置932によって促進される。
さらに図9Bで示されるものは、手230以外に手230’であり、一方手230’は、インターフェース要素938dが表示されるタッチスクリーン934に触れて示されるその指の1つの上にある装置940(出力ユニット922に類似する出力ユニット922’を含んで示される)に類似する、指に装着される装置940’を装着して示される。従って、装置940’の出力ユニット922’は、(通信ユニット936の利用により、(装置940と通信することに加えて)装置940’とさらに通信する装置932などによって)手230’の指がタッチスクリーン934に触れているところで、どのインターフェース要素が表示されるかに対応する出力を生成する。
上記の次に、本発明のシステムは、前記指に装着される装置を装着する指が触れているタッチスクリーンによって表示されたインターフェース要素に対応する出力を生成する、様々な指に装着される装置を含む。指と指に装着される装置の識別(すなわち、どの指がどのインターフェース要素に触れているか、又は具体的に前記インターフェース要素が表示される前記タッチスクリーンに触れているかを知ること)は、当該技術分野で知られる任意の手段により促進される(例えば、タッチスクリーン934が、当該技術分野において知られる「統合された感知ディスプレイ」である場合には、図23Aおよび23Bに関して記載されたもの、また例えば、図28Aから28Jに関して記載されたような指に装着される装置の位置を得るものを参照)。
上記の次に、触覚インジケータを含む、本発明の指に装着される装置(例えば、図8Aから8Dにおけるセクション804a,bを含む装置800)は、いくつかの実施形態において、及びいくつかの指示に関して、前記指に装着される装置が、触覚出力を生成できない、又はそうでなければ任意の動的な触覚特徴を有していないタッチスクリーンをさらに含むシステムに含まれる場合などに、(当該技術分野において知られるように)触覚出力を生成できるタッチスクリーンの代わりとして機能することに注意する。そのようなシステムでは、触覚出力は、前記タッチスクリーンの代わりに(指に装着される装置を装着及び/又は操作せずに、触覚出力を生成することができるタッチスクリーンと相互に作用する代わりに)、前記指に装着される装置によって提供される。
図9Cは、指232上の指に装着される装置950(図8Aから8Dにおいて示されるような装置800に類似する)を装着する、手230の斜視図を示す。図9Cでは、手230は、図(移動方向を示す、指232上の図示された破線の弧)の視点から、左へと一般に移動して示される。
図9Cは、手230が一般的に左に移動している場合に装置を描写するため、装置950の拡大断面図をさらに示す。装置950は、拡大断面図における指232の上に装着されると示される。装置950は、指が挿入される空洞953を有するセクション952と、触覚(haptic)ユニット954a,bを含んで示される。触覚ユニット954a,bの両方の何れかは、装置を装着する手、または具体的に指が移動する場合、装置950から触覚フィードバックを生成する。図9Cでは、触覚ユニット954aは、装置950を装着する(手230の移動による)指232の移動方向とは反対の、右方向に(力を加える方向を示す、図示された破線の弧)力を加えて具体的に示され、その結果、指232は、指232が動いている方向から適応される抵抗力(又は「カウンターフォース」、あるいはそうでなければ「フィードバックフォース」)を感じる。
装置950の移動(手230と指232の移動に従って)の感知は、様々な加速度計(例えば、図24Aおよび24Bにおける加速度計2404a,bを参照)を含む装置950になどよって、当該技術分野において知られる任意の手段によって促進されることに注意する。
図10Aから10Cは、横切りの視点断面図の視点から、指に装着される装置1000として本発明の実施形態を示す。指は、装置のセクション1002中の空洞1003へ挿入されることにより、装置1000を装着できる。装置1000は、(図7Cから7Dに示されるように)装置710のタッチ表面714に類似し、タッチ及び/又はタッチ動作(例えば、タッチ表面に触れる指の動作)を感知できるタッチ表面1006を含んで示され、その結果、装置1000はタッチ表面に触れることにより(及び任意に触れる間に移動することにより)操作することができる。例えば、タッチ表面1006が触れられる場合(例えば図10Cを参照)、入力は記録される。
図10Aから10Cでは、装置1000のタッチ表面1006は、領域1006a−cに分けられて示され、その結果、領域1006bは動的なセクション1004(あるいは単に「セクション」)に位置し、一方で部品(すなわち部品1006a,c)の残りは、セクション1002に位置する。動的なセクション1004は、形または位置の変化のような、物理的な状態の間で変わることができる。具体的には、物理的な状態の間で変わるセクションは、触覚情報の中継のためのものである。より具体的には、任意の与えられた時間でのセクション1004の物理的な状態は、インターフェースまたはプログラム(あるいはその要素)の状態を示す。言いかえれば、インターフェースまたはプログラムは、与えられた時間での前記インターフェースまたはプログラム(あるいはその要素)がどの状態であるかに任意に対応して、与えられた時間でのセクションがどの物質の状態にあるか決定するために、セクション1004を制御する。例えば、セクション1004は、セクション1002での調整からそれを延ばすことができるアクチュエーターに結合される(図10Aにおいて示されるように、セクション1002の上の領域1006a,cで調製されたセクション1004の上の領域1006b)。図10Bでは、動的なセクション1004はセクション1002から延ばされるように(又は「突き出て」)示され、その結果、領域1006a−cは位置を調整されない。
幾つかの実施形態では、セクション1004は、タッチ表面1006に沿ってタッチ及びタッチ動作の実行を促進するため、「調製された状態」(すなわち、領域1006bが領域1006a,cで位置を調整される物理的な状態)にある。同様に、セクション1004は、表面1006上のタッチ動作に対応するインターフェースにおける機能がアクセス不能であり、実行することが出来ないなどの場合、タッチ動作に対応する入力の記録を防ぐために、タッチ表面に沿った指の妨害する動作のため、「延ばされた状態」(すなわち、セクションがセクション1002から伸びている物理的な状態)にある。従って、タッチ動作により入力を記録したいユーザは、その時に(セクション1004が延ばされる時)、タッチ動作に対応する機能が実行できないことを通知される。
幾つかの実施形態では、セクション1004がセクション1002から延びている場合、セクション1004は、ボタンのような装置1000の制御装置(例えば、図18Aから18Dにおける、指に装着される装置1800の制御装置1804)として機能することができる。任意に、多数の範囲又は位置の何れかに対し圧迫されるといったように、セクション1004は重複状態の間で変わるために操作される。上記の次に、装置1000は、タッチ表面1006に触れることによって操作可能な状態(又はその複数)と、セクション1004を操作することによって操作可能な状態(又はその複数)との間で切り替わる。
幾つかの実施形態では、領域の各々が触れられる際に異なる入力が記録されるといった場合、領域1006a−cの各々は、個々にタッチを感知する。従って、表面1006上のタッチ動作(すなわち表面に沿ったタッチの任意の動作)は、表面1006に触れる指が一つの領域から別の領域に移動しているといった場合に、タッチを連続して感知するエリア1006a−cの2つ以上によって検知される。例えば、領域1006a−cの各々は、単一のタッチセンサーを含み、一方で連続的にタッチを感知している領域の2つ以上のセンサからの入力は、タッチ動作として解釈される。
図10Cは、装置1000を操作するために、またはそうでなければ入力を記録するために、タッチ表面1006に触れる親指234(すなわち、前の図に示されるような手230の親指)を具体的に示す(装置1000が手230の指の上に装着されることを示す)。表面1006に触れている間、親指234は、親指の近くに図示される破線の弧によって示されるように、(図の視点から)左又は右に動く。表面1006上の任意のタッチ動作(すなわち、表面に触れる指の動作)は、図7Eで示されるジェスチャー730a−cに関して記載されるもののような、ジェスチャ(及び具体的にタッチジェスチャー)に関して記載されるものに類似すると見なされることに注意する。
図11は、指に装着される装置1110および指に装着される装置1110’を含む、本発明のシステム1100を示す。装置1110および1110’の各々は、入力を記録するために操作することができる、又は操作されている装置の各々を感知することができる入力ユニット1106を含んで示される。装置1110および1110’の各々は、指に乗せることができるセクション1106を含んで、さらに示される。装置1110は、動的な触覚インジケータ(例えば、図7Cから7Eにおける装置710のインジケータ716a−cを参照)、又は触覚(haptic)インジケータ(例えば、図9Cにおける装置950の触覚ユニット954a,b)である、インジケータ1104a,bを含んで示される。インジケータ1104a,bは、装置1110を装着する指によって、及び/又は装置1110を操作する指によって感知することができる、触覚(tactile又はhaptic)出力を生成することに注意する。
幾つかの実施形態では、装置1110および1110’は、通信ユニット(例えば図7Cおよび7Dにおける装置710の通信ユニット718を参照)を含むことによって、互いの間で通信する。任意に、装置1110および1110’の何れかから送られた通信は、操作されている装置(図11において示された、親指234によって操作される装置1110’)からの入力に対応する。さらに任意に、装置1110および1110’の何れかによって受け取られた通信は、触覚(tactile又はhaptic)出力を生成するためのインジケータ1104a,b(破線の弧によって図示された方角に触覚出力を生成する装置1110の示されたインジケータ1104a)の両方の何れかを促進する。前記触覚(tactile又はhaptic)出力は、他の装置がどのように操作されているかに対応する。従って、装置1110および1110’の何れかを装着する及び/又は操作しているユーザは、装置がどのように操作されているかを示される。これは、他の通信手段がいつ利用可能でないか、または、好ましくないといった場合に、装置1110および1110’のユーザ間で触覚メッセージ(すなわち意味のあるメッセージを形成する触覚指標)を交換するのに有益である。例えば、装置1110のユーザおよび装置1110’のユーザは、互いに口頭で伝達しない商談に座っている。従って、及び上記の次に、前記ユーザの何れかは、他の装置を装着している他のユーザへ(触覚手段によって中継されている)メッセージを中継するために、そのユーザが装着する装置1110および1110’の何れかを操作する。
図12は、一般的にインジケータに関して上述されるものに従う、本発明の方法1200のフローチャートを示す。
いくつかの方法では、工程1202で、コンテキストは、指に装着される装置の操作により記録される入力のために設定される。前記コンテキストは、(指に装着される装置上で、又はそれによって行なわれる)操作が対応するインターフェース要素またはイベントのどちらかを指し、又は(恐らく指に装着される装置の操作から)記録された入力が対応するインターフェース要素またはイベントのどちらかを指す。例えば、指に装着される装置のタッチ感知可能な表面(例えば、図7Cおよび7Dで示される装置710のタッチ表面714)上で親指をスライドさせることは、工程1210で入力が記録される例示のジェスチャーである(以下を参照)。どの入力が工程1210で記録されるか決定することは、工程1202でコンテキストを設定することにより促進され、又は影響を受ける。従って、同じジェスチャーに関するコンテキストは、工程1202で変化し(前のコンテキストから工程1202で設定されたコンテキストまで)、その結果、前記タッチ感知可能な表面上で前記親指をさらにスライドさせることは、異なる入力を記録し、及び/又は異なるインターフェースイベントを促進する。
いくつかの方法では、工程1204で、触覚インジケータ(例えば、図7Cおよび7Eにおける装置710のインジケータ716a)の状態、又はその複数は、変更されてもよい。
いくつかの方法では、工程1206で、工程1202に関して言及された指に装着される装置は、特定の様式で操作される。前記特定の様式は、指に装着される装置上で(又はそれによって)、またはそのセクション(例えば制御装置)上で(又はそれによって)行なわれたジェスチャーを指す。
いくつかの方法では、工程1208で、工程1206で行なわれたジェスチャーは、前に言及された指に装着される装置と通信し、ジェスチャー認識特徴を含む装置などにおいて、認識されてもよい。
いくつかの方法では、工程1210で、工程1208で認識されたジェスチャーに対応する入力は、記録されてもよい。
いくつかの方法では、工程1212で、コマンドは、工程1210で記録される入力に対応して実行される。
工程546で、コンテキストは、方法540における指に装着される装置上で(又はそれによって)行なわれる任意のさらなる操作のため、または指に装着される装置の操作から記録されるさらなる入力のために変更される。工程548で、触覚フィードバックは、方法540の指に装着される装置;そうでなければ、入力を記録するために(工程542)及び/又は特定のインターフェースイベント(工程544)を促進するために操作された指に装着される装置において(又はそこで)促進される。前記触覚フィードバックは、インターフェースイベントが生じたとユーザに通知するなどのため。工程544で促進された前記インターフェースイベントを示す。例えば、インターフェースイベントは、任意の視覚表示を有していないインターフェース要素の状態における変化であることなどによって、「非視覚的」であり、又は視覚的に示されない。さらに又はあるいは、(工程548の)触覚フィードバックは、工程546でコンテキストの変更を示す。具体的には、触覚フィードバックは、感じることができる指に装着される装置における任意の変化(例えば、指に装着される装置の制御装置において、又は前記制御装置の近くで)であり、その結果、指に装着される装置に触れるユーザに、指に装着される装置上の特定のさらなる操作が、同じように又はそうでなければ、以前の操作により促進されたインターフェースイベントとは異なるインターフェースイベントに対応することを通知する。例えば、指に装着される装置のタッチ感知可能な表面上で親指をスライドさせることは、(例示のインターフェースイベントとして)機能を促進し、前記タッチ感知可能な表面上で前記親指をさらにスライドさせるためコンテキストの変更を促進し、一方で触覚の変更は、ユーザに前記機能が促進され、及び/又はタッチ感知可能な表面上で親指を任意にさらにスライドさせることが、(タッチ感知可能な表面からさらなる入力のための例示のコンテキストの変更としての)異なる機能を促進することを通知するために、その長さに沿って「飛び出る」プラグ(例えば、そのプラグが「急に飛び出る」状態であると示される、図5Dに示される装置510のインジケータ516a,bを参照)のような、タッチ感知可能な表面において(又はそこで、或いはその近くで)生じる。
方法540に関して記載されたものは、触覚フィードバックを指す一方で、方法が入力のためのコンテキストの変更を示す(又は通知する)ことができる、任意のフィードバック(例えば、視覚的;例えば装置700の視覚的なインジケータ706を示す図7Aを参照)を指す(又は適用する)ことが明確にされることに注意する。例えば、指に装着される装置は、ボタンおよび複数色の発光ダイオード(LED)を有し、一方で前記ボタンを押すことは、グラフィック(例えばグラフィックの編集する適用)の編集に対してインターフェースでグラフィック(工程544の典型的なインターフェースのイベントとしての)を請求する第1のプロセスを始動してもよい(工程542でプレス盤から記録された入力から)。例えば、指に装着される装置は、ボタンと複数色の発光ダイオード(LED)を有し、一方で前記ボタンを押すことにより、グラフィック(例えば、アプリケーションを編集するグラフィック)を編集するためのインターフェースにおいて、(工程544の例示のインターフェースイベントとして)グラフィックを表す第1プロセスが(工程542で、圧迫から記録される入力から)始動される。好ましくは、グラフィックを表す前記第1プロセスが実行される間(そうでなければそのプロセスでグラフィックを表す間)、第1表示プロセスが完了するまで、(例えば、ハードウェアの制限のため)第2表示プロセスは始動されない。したがって、第1プロセスが(例示の「さらなる入力」として)実行される間に、(前記指に装着される装置の)前記ボタンを押すことから受け取られる入力のためのコンテキストは変えられ、その結果、(第1表示プロセスの間に)このような入力を受け取ることにより他のプロセスは始動されない。任意に、(指に装着される装置の)前記発光ダイオードは、第1表示プロセスの実行中にその色を赤色に変え、ボタンを押しても第2表示プロセスを始動しないということを示す。第1表示プロセスが完了した後、光を発するダイオードの色は緑色に変わり、絵を表示するための第2プロセスは指に装着される装置のボタンを押すことにより始動されることを示す。
図13Aから13Dは、指に装着される装置1300として本発明の実施形態を(断面図の視点から)示す。装置1300は、指が挿入される空洞1303がある、セクション1302(セクションの内側を明らかにする目的のため破線により図中に図示される)を含んで示される。装置1300は、ノブのような、装置を操作するための制御装置1304をさらに含んで示される。図13Aから13Dでは、制御装置1304は、押すことのできるボタンとして(一例で)示される。装置1300の制御装置1304を操作することにより、音(図13Cと13Dにおいて、曲線の一般的に集中した線として図示される)が作り出される(又は生成される)。したがって、制御装置1304は、機械的に音を生成するための、当該技術分野において知られる任意の手段を含む、又は(例えば接続されることにより)制御する(米国特許第4836822号、3102509号、及び6954416号を参照)。
いくつかの実施形態において、(例えば、制御装置1304を操作することにより)装置1300により生成される(又はそうでなければそこから発せられる)音は、音センサ1308(具体的に図13Cにおいて示され、マイクロフォンとして図示される)、又は当該技術分野において知られる、音を感知する他の任意の手段により感知される。音センサ1308は、音(そうでなければ音入力、又はそうでなければ音センサにより感知されるような音)を識別するため(そうでなければ「認識する」)の任意の手段に接続される。識別された音、又は音入力(すなわち、さらに識別された、感知された音により記録される入力)は、プログラムイベントのインターフェースを促進し、又はプログラムイベントのインターフェースに影響を及ぼす或いは操作し(そうでなければ制御する)、又はそうでなければインターフェース又はプログラムとの相互作用のために利用される。例えば、音センサ1308は、音認識手段(例えば、図13Cにおける音認識システム1320を参照)を含むコンピュータに接続され、ここで、(前記音認識装置による)装置1300から発せられる音の識別(又は認識)は、前記音に対応する入力の記録を促進する。具体的には、装置1300により生成される異なる音は、前記コンピュータなどにおいて、異なるインターフェース又はプログラムイベントを促進するために感知及び識別される。
図13Aから13Dでは、制御装置1304は、セクション1302へと圧迫されることができる(図13Bにおいて、破線の弧としての方向を圧迫して示される)。具体的には、図13Cと13Dにおける制御装置1304の位置により示されるように、制御装置1304は、(例えば、ボタンを押し、そうでなければボタンに力を加える指により)いかに押すのが大変か(及び遠いか)に依存して、「半分だけ押される」(すなわち、図13Dに示されるように、セクションへと部分的に押される、又は部分的にクリックされる)又は完全に押されることができる。
図13Bでは、制御装置1304は、セクション1302へと制御装置を押す間にプレート1306bに影響を及ぼして示される。プレートは、(制御装置1304により)曲がった状態で図13Bにおいて示される。(図13Bにおける位置から図13Cで示される位置へ)制御装置1304をさらに押すと、プレート1306bは、振動などにより、音を生成して(又は「作り出して」)、(プレートの曲げを引き起こした)プレート制御装置1304により加えられる力から放たれる。
図13Cでは、制御装置1304は、「半分に押される」位置で示され、一方、上記の次に、(デフォルト位置、または図13Aで示されるような「押されていない」位置から)前記「半分に押される」位置へ制御装置を押すと、プレート1306bが特定の音を生成する。
さらに図13Cでは、制御装置1304は、プレートが曲がって示されるように、プレート1306aに影響を及ぼして示される。図13Cにおける位置からさらに制御装置1304(ここで、制御装置は「半分押される」位置にある)を押すことによって、制御装置がセクションへと完全に押される、図6Dに示される位置に、プレート1306aは(その曲がっている状態から)解放され、特定の音を生成する。
幾つかの実施形態では、プレート1306bの解放から生成された音は、プレート1306aの解放から生成された音とは異なり、その結果、音は識別可能である(例えば、マイクロフォンによって検知され、音認識システムによって処理された場合に)。従って、第1位置(例えば、「半分押される」位置)へ制御装置1304を押すことは、第2位置(例えば、完全に押される位置)へ制御装置を押すことは異なる音を生成するためのものであり、一方で異なる音は、感知され、識別される(又は認識される)ことにより識別可能である。
上述の次に、制御装置1304を操作することは、異なる音を生成するためのものであり、該音のそれぞれは、制御装置を異なって操作することにより生成された音と識別可能である。さらに、感知及び識別される際、前述の各々の音は、例えば、音検知手段を含む音認識システムなどにより、異なる入力と対応する(あるいは、記録される)。より具体的には、図13Aから図13Dにおいて示されるように、特定位置に対して制御装置1304を押すことは(制御装置を操作する具体的方法として)、第1音(例えば、機械的な反応により)を生成する。その一方で、異なる位置に対して制御装置を押すことは、第2音を生成する。前述の第1音を感知することは、特定の入力の記録を促進する。その一方で、前述の第2音を検知することで、異なる入力の記録を促進する。前述のマイクロホンが前述の第1音を検知する際に、例えば、音をキャプチャするとともに音をインターフェースのコマンドに変換するためのマイクロホン及びプログラムは、特定のインターフェースを実行する。一方、前述のマイクロホンが第2音を検知する際、前述のコンピュータが異なる機能を実行する。従って、装置1300は、任意で、どのようにして装置の制御装置1304が押されるのかに依存して、音を生成することにより、異なるインターフェース又はプログラムイベントを促すように操作される。
上述されるのが、制御装置1304の2つの位置(「半押し」と「全押し」)である一方、制御装置1304は、任意の数の位置を有する、又は任意の数の位置に再び位置されるように操作され、該位置の各々は、異なる音を生成する装置1300(又は内部に含まれる手段)に対応することを注意すべきである。
さらに、音を生成するのに上述されるのが特定のメカニズム(プレート制御装置604及びプレート606a、bである一方、音を生成(又は作成する)他の任意の手段は、特に機械的に、本発明の指に装着される装置に含まれることは明らかであり、これにより、上述の指に装着される装置は、音を生成するために(例えば、米国特許第6264527号、米国特許第4550622号)操作される(例えば、指に装着される装置の指での制御により適用される力により)ことを注意されたい。例えば、機器は、本発明の指に装着される装置の制御装置に接続され、これにより、上述の制御装置の操作により、上述の機器において、可聴摩擦(音又は振動として感知されうる)を引き起こし、その一方で、装置を異なって操作させることで、可聴摩擦が引き起こされる。好ましくは、本発明の指に装着させる装置を異なって操作することにより生成される異なる音は、識別可能であり、異なる入力に対応し、これにより、これらの音は、異なる入力を記録するのに感知されうる。
さらに、上述されるのは、機械的反応(又はこれらの複数)により生成される音を指し示す一方、本発明のいくつかの実施形態により生成される音は、当該技術分野(例えば、図13Eにおける装置1310の音声出力ユニット1318を参照)において周知のあらゆる手段により代替的に生成されることは明らかであるのを注意されたい。そのほかに、音は、当該技術分野に周知のあらゆる手段を含む及び/又は利用されることで、本発明の指に装着される装置により生成されることは明らかであり、好ましくは、異なる入力を記録するために、又はそのほかに、他の装置と通信を行う目的のために(音感知手段及び認識手段を含む)、又は上述の指に装着される装置の使用の表示を中継するために、生成される。例えば、音は、小型化された電子的手段(米国特許第5063698号参照)により生成され、該手段は、指に装着される装置に含まれ、上述の指に装着される装置を操作するユーザにより制御される。
図13Eは、装置1300(図13Aから図13D)と類似する指に装着される装置1310としての本発明の実施形態を示す。装置1310が示され、該装置は、制御装置1304と類似する制御装置1304’を含む。装置1300とは対照的に、音は機械的手段により生成され、装置1310における音は、電子手段により生成される。
図13Eにおいて、電気接触子1316a、b(又は単なる「接触子」)を含む装置1310が示され、その一方、特に電気接触子1314を含む制御装置1304’が示される。電気接触子1304’が、第一位置(例えば、一定の程度にまで押さえる)にある場合、電気接触子1314は、接触子1316aと接触するようになり、その一方で、電気接触子1314は、制御装置1304’が第2位置(例えば、異なる程度にまで)にある場合、接触子1316bと接触するようになる。電気接触子1314を接触子1316aと接触させることで、第1音が生成され、接触子1314を接触子1316bと接触させることで、第2音が生成される。従来技術において周知であるように、上述の第1音及び上述の第2音が異なる音を生成する音声出力ユニット1318により生成され、例えば、電子音生成装置(米国特許第5275285号を参照)により生成される。従って、装置1310は、異なる音を出力するために、異なって操作される。
さらに、示される図13Eは、音センサ1308に接続される音認識システム1320(図13Aから図13Dを参照)であり、これにより、特に装置の音声出力ユニット1318により生成される装置1310は、音認識システムにより感知され認識され(又は「識別される」)、認識された音に対応する入力を記録する。
図14Aは、指に装着される装置1400としての本発明の実施形態の断面を示す。同様に、装置1300(図13Aから図13D)と同様に、装置1400は、操作される際、音を生成することもある。図14Aにおいて示されるのは、回転可能なセクション1412(破線による円の輪郭により示される)及び空洞1403(本発明の他の、指に装着される装置に記される、指の挿入)を有する定置セクション1414を有する装置1400である。セクション1412は、装置のセクション704の周りで回転可能なものとして、装置700の上述されたセクション702と同様に、セクション1414に対して相対的に回転する(図7A及び図7B参照)。セクション1412は、いずれか一方に、クリッカー1418a、bを含むプラグ1418を含む図において示される。セクション1414は、セクション1412Rの回転トラックに沿って配置された突起1416(4の突起が示される)を含む図において、示される。
いくつかの実施形態において、セクション1412のプラグ1418は、一対の突起1416の間に取り付けられ、その一方で、セクション1412を回転させることにより、プラグは、任意の特定の対の突起の間から、もうひとつ別の対の突起へと移る。さらに、特定の方向におけるセクション1412(及びしたがって、セクションに含まれるプラグ1418)は、プラグ1418の1つのクリッカー1418a、bに影響を及ぼし、その一方で、反対方向におけるセクションを回転させることは、他のクリッカーに影響を及ぼす。より正確に言うと、時計方向にセクション1412を回転させる(図の観点においては、図14Aに破線の曲線状の矢印で示される)ことで、クリッカー1418bは、突起(即ち突起1416)により、回転のトラックに沿ってクリックされ、その一方で、セクション1412を反時計回りに回転させることで、クリッカー1418aは、プラグによりクリックされる。クリッカー1418aのクリックにより、クリッカー1418bのクリックとは異なる音が生じる。従って、一定方向での装置1400の回転セクション1412は、特定の音を生成するためであり、その一方で、反対側の方向におけるセクションの回転は、異なる音を生成するためである。同様に、装置1300(図13Aから図13D)に記載されるのと同様に、装置1400を操作させることで生成される音は、入力として感知され、記録されることにより、装置1400は、異なる入力を記録するために(例えば、装置1400から音を検知し、これらを区別するシステムにおいて)、異なる方法で操作される(即ち、2つの異なる方向において、装置のセクション1412を回転させる)。
図14Bは、指に装着される装置1420としての本発明の実施形態の断面を示す。セクション1412及び1414を含む装置1400と同様に、装置1420は、定置セクション1424(空洞1403を含むように示される)および回転可能なセクション1422を含み、該回転可能なセクションは、セクション1424に対して相対的に回転する(又は回転される)(そしてしたがって、セクション1424の空洞1403を経て指に装着される装置1420に対して相対的に)。セクション1422は、4つの回転された位置のうちの1と対応する位置に、セクション1422を回転させることで、任意の間隙1436a−dに存するように位置されるプラグ1428を含むように示される。間隙1436a−dは、突起1426の間に形成される。各々の突起1426は、2つの異なるセクションを有するが、各々の間隙は、2つの突起により形成され、該突起の各々は、上述の間隙とは反対に位置される同様のセクションを有する。より明確には、図14Bにおいて示されるように、間隙1436aは、一対の突起1426により形成され、該突起のそれぞれは、間隙から外側を向いている(そのほかに、間隙の反対側に位置される)。同様に、各々の間隙1436b、1436c及び1436dは、セクション1426b、1426c又は1426dのそれぞれを有する一対の突起1426により形成され、該突起のそれぞれは、間隙から外側を向くように位置される。
いくつかの実施形態において、回転セクション1422によって、プラグ1428が回転トラック(そのほかに回転経路に沿って)に沿って配置される任意のセクション1426a−dに影響を及ぼすとともに(クリックし)、セクション1422の回転の間に接近すると、プラグと接触するに至る。より明確には、プラグ1428が第1間隙から第2間隙に移動される、又は移される(回転セクション1422によって)場合、プラグは上述の第2間隙から外側を向くように位置される突起のセクションに影響を及ぼす。セクションが任意の間隙とは離れて位置されるのと同様に、特定の方向(すなわち、時計回り又は反時計回り)における間隙へと移動又は移されるプラグ1428により影響を受けた任意のセクションは、プラグが異なる方向に移動又は移された場合に、影響を及ぼしてきた他の任意のセクションと同一である。例えば、間隙1436a(プラグは図において間隙1436aにおいて位置されるように示される)から間隙1436dへとプラグを移すことは、セクション1422を時計回りに回転させることで実行されるが、回転中にプラグは、セクション1426dと接触するに至る(ドット模様で満たされるように示される;最も右の突起のセクションとして図に示される)。同様に、プラグ1428を間隙1436bから間隙1436dへと移すことで、(図14Bにおける位置から反時計回りにセクション1422を回転させることで)、プラグは、もう一つ別のセクション1426dと接触するに至るに違いない。反時計回りにセクション1422を回転させることで、間隙1436aから間隙1436dへと移動され、この場合において、プラグは、その後、間隙1436aから間隙1436cへと移り、それから間隙1436bへと移り、最後に、間隙1436dへと移ることに注意されたい。従って、最後に間隙の間は、間隙1436bから間隙1436dへと移り、このときに、上述したように、セクション1426dが影響を受ける。
いくつかの実施形態において、セクション1426a−d(1つの間隙からもう一つ別の間隙へと移されるプラグ1428により)の任意のセクションに影響を及ぼすことで、セクション1426a−dの任意の他のセクションに影響を及ぼすのとは異なる音を生成する。上述の次に、特定の間隙へとプラグ1428を移すことにより、移す方向に関わらず(回転セクション1422により決定される)同一の音を生成するが(結果として、移す操作の最後に)、プラグを異なる間隙に移すことで、異なる音を生成する(移す操作の終わりに)。プラグが移動されるのがどの間隙からであっても(及び、移すことを促進するセクション1422の回転方向)、プラグ1428により影響を受けると、プラグが移動される最後の間隙は、プラグの外側を向いている2つの同一のセクションを含むプラグにより定義され、プラグ1428により影響を受ける際、好ましくは、同一の音を生成する(一方、他の音は、プラグが回転セクション1422の経路に沿って異なるセクションに影響を及ぼす際、間隙の間でプラグを移す)。従って、プラグ1428が任意の間隙1436a−dに存する場合、セクション1422の回転方向(プラグを移す又は移動させる)に関わらず、プラグを上述の間隙へと移す又は移動させることで生じる最後の音1428は同一である。従って、セクション1422は、プラグ1428が4つの異なる間隙のうちの任意の1に存する、4つの異なる位置の任意の1へと回転される(すなわち、任意の間隙1436a−d)が、回転操作の終わりに、セクション1422の回転の最後の位置は、上述の4の異なる位置のそれぞれとは異なる、はっきりと区別される音を生成する(最後の音は、セクション1422が上述の最後の位置に入る特に直前に生成される)。音を感知し、音の入力を記録するのに上述されるように、装置1420から生じる最後の音を感知することで、セクション1428の回転された位置に対応する入力、及び上述の最後の音が生成された後のプラグ1428の位置に対応する対応する入力の記録を促進するが、異なる音の間を区別することで、上述の最後の位置についての情報の獲得及び、対応する入力の記録を促進する。例えば、プラグ1428が間隙1436dに存する場合、装置1420から生じる最後の音は、プラグを間隙1436dへと移動させるのに、セクション1422が時計方向又は反時計方向に回転されるかどうかに関わらず、任意のセクション1426dに影響を及ぼすプラグにより生成される音である(2つは、図14Bに示され、間隙1436dの外側を向いている)。上述の音は、他の音をキャプチャすることにより記録された入力とは異なる、対応する入力を記録するためのマイクロホンによってキャプチャされる。上述の他の音は、任意のセクション1426a−cに影響を及ぼすプラグにより生成され、該音は、任意の間隙1436a−cへのプラグの移動にそれぞれ対応する。
プラグ1428が間隙に存する、4つの回転された位置を有する装置1420のセクション1422により、そして、異なる入力に対応する各回転された位置を有することで、上述された装置700についての入力位置(図7A及び図7B)と同様に、上述の4の回転位置は、「入力位置」として参照されることに注意されたい。
さらに、本明細書に記載されているのが、装置1420の4の入力位置である一方、本発明の指に装着される装置は、任意の数の入力位置を有することは明らかであることに注意されたい。
さらに、上述されているのは、音の生成(又は作成)を参照する一方、振動センサにより検出される任意の非音声振動についても参照することは明らかであることに注意されたい。そのほかに、本明細書に記述されるような音は、人間によって必ずしも聞かれない、あるいは、人間には聞くことができない任意の周波数、波長、ピッチ、振幅または強度でありえる。さらに、上述の音は、いわゆる「ピックアップ(pick-ups)」または同様の感知手段により、高感度マイクロホンによって検知することができる。
図15は、音(又はそのほかに振動)を出力する指に装着される装置1500を示し、例えば、上述の本発明の指に装着される装置の音声出力などを、特に操作することで、音を出力する。図15において、装置1500が示され、該装置は、装置を操作する手230の親指234により生成される音などの音1502aを出力する(図においても示される)(例えば、装置の回転可能なセクションを回転させる)。さらに、図15に示されるのは、音認識システム1320(図13Eを参照)に類似する音認識システム1520であり、音センサ1308を含む。
いくつかの実施形態において、音認識システム1520は、装置1500(例えば、装置を操作させることで生成される音)から生じる音を感知することで入力を記録する。上述の他の音は、特に装置1500上ではなく(「又は用いずに」)手230によって実行された操作(あるいは動作)によって生成された音である。例えば、手230は、(例えば、親指ともう一つ別の指の間などを、引張ることで、クラック(cracking)又はクリックする音を生成する)いわゆる指の「スナップ(snapping)」を実行する。もう一つ別の例について、指232は、タップする音の生成のために表面1510をタップする。さらに、もうひとつ別の例について、図15に示されるように、指232は、指の爪と表面との間の摩擦から生じる引っ掻く音といった、音1502bを生成するための表面1510上をドラッグする。上述の次に、音認識システム1520は、第1入力を記録するために、音1502aを感知するとともに認識するが、音認識システムは、第2入力を記録するために、音1502bを感知及び認識する。上述の第1および第2入力は、例えば、異なる機能を実行する、又は異なるインターフェースイベントを促すために、インターフェース又はプログラムにおいて利用される。従って、ユーザは、本発明の指に装着される装置を操作し、音を生成する動作を実行することで(特に、指に装着される装置が装着される指の手により実行される動作)、これにより、異なる入力を記録し、したがって、インターフェース又はプログラムと相互作用する(例えば、音認識システム1520を含む装置のインターフェース)。このことは、音を生成する動作を実行するのみの手、又は本発明の指に装着される装置を操作するのみの手のいずれかによる音で、記録される入力の数を増大させるのに有益である。したがって、ユーザは、本発明の指に装着される装置を、手の動作(又は特に指)と組み合わせて利用することで、例えば、上述の装置のプログラムを制御する等のために、より多くの情報を装置と通信するが、上述の情報は、上述の装置において記録された異なる入力に対応する。
図16は、指に装着される装置1600としての本発明の実施形態を示す。装置1600は、空洞(該空洞を経て、指が挿入される)があるエンクロージャー等の、指の装置を装着することを促進するセクション1602を含むこともある。装置1600は、声歪曲器(voice distorter) 1604(又は単なる「歪曲器」)を含む図において、更に示される。声歪曲器1604は、音波、特に声を歪めるための従来技術で知られる任意の手段(例えば米国特許第5963907号、米国特許第4823380号、米国特許第5127870号、米国特許第5278346号、米国特許第4652699号、米国特許第7027832号及び米国特許第5428688号を参照のこと)である。従って、装置1600を「経て」、または該装置の近くでの会話の音は、多少歪められる。あるいは、風が歪曲器を通る際に、歪曲器1604が、特定の音を生成する任意のメカニズムまたは機器であり得ることには注意されたい(例えば、米国特許第4998456号、米国特許第2219434号、米国特許第4962007号、米国特許第3308706号、米国特許第1447919号、米国特許第4034499号、米国特許第4104610号、米国特許第3883982号、米国特許第4392325号、米国特許第6319084号及び米国特許第4398491号)。例えば、声歪曲器1604は、いわゆる管楽器、又は従来技術で周知である「木管楽器」、あるいは「カズー(kazoo)」でありうる。従って、ユーザが歪曲器1604を経て、または歪曲器の近くで会話する場合、上述のユーザの口からの風が歪曲器1604を通じて通過し、区別可能なノイズが生成される。さらに、従って、声歪曲器によりノイズが加えられた、声歪曲器1604を経て、又は声歪曲器1604の近くで会話する声は、声としてみなされる。図16において、口1620(ユーザの)音声がさらに示される。特に、口1620は、装置1600の声歪曲器1604を経て(あるいは近くで)音1608aを生成する(作成もする)ことが示される。音1608aは、口1620からの本来の声であり、より明確には、音1608aは、ユーザの有する口1620の本来の声である。
いくつかの実施形態において、図16に示されるように、音1608aは音1608bに歪められることもある。任意で、音1608bは、歪められた声(すなわち、本来の声である歪められた声1608aである)である。あるいは、ノイズが加えられていた音(声歪曲器等による)1608bは、口1620からの本来の声である。音1608bは、音声認識システム1610に至る図において示されていて、特に音声認識システムに接続される(又は含まれる)マイクロホン1618に至る図において示されている(マイクロホン1618は、音を感知する任意の手段である又は含むことに注意されたい)。音声認識システム1610は、声を認識する従来技術において周知であるシステム又は装置(又はこれらのユニット)であり、該システム又は装置は、音声から入力を記録する従来技術において周知である(一方、従来技術において周知であるいくつかの音声認識システムは、バイオメトリック認証のために利用される)。従って、音声認識システム1610は、音声に従って入力を記録するために、音を感知する(または、特に上述の音声における単語又は文)を感知する。
いくつかの実施形態において、マイクロホン1618により感知される(又はそのほかに「キャプチャされる」)音1608bは、例えば、音声認識システムのプログラム又は機能などにより、音声認識システム1610により分析される又は処理されうる。キャプチャされた音の処理又は分析は、単語(あるいは任意の音声要素、キュー、組合せまたは可聴情報)を認識する(あるいは識別すること)ためであり、そして、例えば、単語(キャプチャされ、認識される)を、インターフェース又はプログラムにおけるコマンドに「変換」させるなどといった、上述の単語に対応する入力の記録のためである。任意で、キャプチャされた音を処理する又は分析することは、さらに、上述のキャプチャされた音で認識される声を発する人を識別するためである。話をする人を識別することは、話し手(すなわち話をする人)のバイオメトリック認証のためである。従って、特定の人の声がキャプチャされた音で認識される場合にのみ、記録される。
いくつかの実施形態において、音声認識システム1610がマイクロホン1618により(キャプチャされた音を処理又は分析することで)キャプチャされた音における声の歪み又はノイズを識別する(又は、そのほかに、「測定する」又は「情報を獲得する」)。従って、音声認識システム1610は、声の音が歪んでいるかどうか(及び、任意で声の上述の音における歪みの量)、及び/又はノイズが声の上述の音に存在するかどうか(及び任意で上述のノイズの量)を検出する。例えば、音声認識システム1610は、キャプチャされた音において声を識別することで、及びユーザの周知の声と比較することで、歪みを識別し、例えば、パターン認識のアルゴリズムを利用すること、及び/又はキャプチャされた音を声について保存された情報と比較する(又はそのほかに「マッチング」する)データベースにアクセスすること等によって、歪みを識別する。同様に、音声認識システム1610は、例えば、歪曲器1604を経て通過する空気により生成されることが知られている(例えば、音声認識システムに予めプログラムされた)ノイズを識別することなどにより、キャプチャされた音における特定のノイズの存在(及び、任意で上述の特定のノイズ)の存在を検知する。特定のノイズの検知は、上述のキャプチャされた音における上述の声を認識し、上述の声と他の可聴要素との間を識別することにより、促進される。ほかには、特定のノイズを検知することは、はっきりと区別されるノイズを認識するための音声認識方法を適用することで、促進される。
いくつかの実施形態において、たとえ上述の人の声が歪められていて、ノイズが加えられている場合であっても、音声認識システムが感知された音を分析又は処理する際に、声歪曲器1604の歪みプロファイル(即ち、声歪曲器が声を歪め、又はノイズを加えるように)が考慮に入れられるので、音声認識システム1610は話す人を識別することが明らかであることに注意されたい。
いくつかの実施形態では、声(及び/又は特定のノイズの存在)がキャプチャされた音において識別される場合にのみ、入力は、音声認識システム1610により記録される。例えば、人(あるいは「ユーザ」)は、音声認識システム1610の近くにて、口1620で話をし、音1608aを生成するが、装置1600が口から遠いところにある場合、音1608a(上述の人の本来の声)がシステム1610のマイクロホン1618によりキャプチャされる。一方、歪みが、本来の声である音1608aにおいて識別されないため、入力は記録されない。しかしながら、装置1600が口1620の近くに存する間に、上述の人が話すと、音1602a(話をする人により生成される)は、装置の声歪曲器により、音682bに歪められるが、(そのほかに、音1608bを構成するために、ノイズが、歪曲器1604により音1608aに加えられる)マイクロホン1618及び歪みによりキャプチャされている音1608b及び/又は音1608bにおけるノイズが識別される、又は検知され(例えば、音声認識システム1610の音声認識プログラムにより、データベースに保存されている、又はプログラムにおいてコードされているように、音1608bにおける声を上述の人の本来の声と比較する)、入力が記録される。上述の入力は、任意で音1608bにおいて単語(あるいは他の音声要素)と対応し、好ましくは、例えば、歪められ後でさえ相変わらず識別され得る音のパターン等といった、音1608aが音1608bに歪められた後に認識される状態である単語(又は声の要素)と対応する。従来技術において知られているように、単語およびその組合せはインターフェースまたはプログラムの機能に対応する、あるいはインターフェース又はプログラム要素又はイベントに対応し、これによって、音における単語を認識することで、インターフェース又はプログラム機能を実行するために、又はインターフェースあるいはプログラム要素に影響を及ぼすために、あるいはインターフェース又はプログラムイベントを促すために、入力が記録されることに注意されたい。
いくつかの実施形態において、声(及び/または特定のノイズの存在)の歪みが、キャプチャされた音において識別される場合にのみ、入力は音声認識システム1610により記録されるが、特定の人の声は、上述のキャプチャされた音で認識される(歪み及び/又はノイズのみを識別するのとは対照的に)。
従って、特定の人が装置1600を経て又は装置1600の近くで話す場合にのみ、入力が記録されるが、装置1600の近く又は装置1600を経て話すことにより、入力の記録を促さない。
図16において、装置1600は、制御装置1606を含むように示され、該制御装置は、装置が操作されることによる任意の手段である。任意で、声歪曲器1604が作動されているか又は停止されているかどうかを制御装置1606が制御し、これにより、制御装置を操作することで(又は制御装置を操作せずに)、ユーザは、声(声歪曲器を経て又は声歪曲器の近くで生成されうる)が歪められているかどうか、あるいは、ノイズが生成されるかどうかを決定する。代替的に、制御装置1606は、特定の音を生成するための、従来技術で周知の音生成ユニットである(例えば、米国特許第6669528号及び米国特許第4662858号)が、上述の音を検知する音声認識システム1610により(例えば、音を検知するマイクロホン1618及び音を識別する音声認識システム1610)、例えば、特定の方法にて制御装置1606を操作することが、実行される特定の機能を停止する音声認識システム1610をコマンドする第1音を生成するためである場合、声を感知することから入力を記録する機能と、声の歪み、ノイズ及び/又は上述の声で話す人を識別する機能が作動される、又は停止される。その一方で、異なる方法にて制御装置1606を操作することは、上述の特定の機能(上述の第1及び第2音がはっきりと区別でき、音声認識システムにより識別される)の実行を開始する音声認識システムをコマンドする第2音を生成するためである。上述の選択は、音における声、声の歪み及び/又はノイズが音声認識システム1610に達する、又は特にマイクロホン1618に達する際に、ユーザの操作する(又は操作しない)制御装置1606は、入力が記録されているかどうかを決定するといった、類似する結果をもたらす。そして、上述の次に、入力が記録されるかどうかを決定するのは、歪曲器1604を作動しているか又は停止しているか、又は音声認識システムの機能(又は複数の機能)を作動又は停止する音を生成するかどうかのいずれかにより行われる。上述の機能は、任意の感知する音の機能(又は複数の機能)であり、声の歪みを識別し、ノイズを検知することに注意されたい。さらに、入力(声を感知すること、声の歪み、ノイズ及び/又は上述の声で話をする人を識別することから)を記録する上述の機能は、音を感知する機能と類似していて、これにより、音を感知する上述の機能を停止することで、入力(感知することから)は記録されず、また、音を感知する上述の機能を作動することで、音の感知から入力を記録することが促進されることに注意されたい。同様に、装置1600の制御装置1606を操作することは、音声認識システム1610のマイクロホン1618の操作を起動及び/又は停止するためである。
いくつかの実施形態において、本発明の指に装着される装置は必ずしも声歪曲器を含んでいないが、音生成ユニット又は音を生成するための任意の手段を含み、その結果、音(あるいはそのほかの任意の音声出力)は、上述の指に装着される装置を操作することで生成される。一方、上述の指に装着される装置(あるいはそのほかの「指に装着される装置から発生する音」)は、検知(例えば、音声認識システム1610により感知及び識別される)されることで、音を感知する機能(例えば、音声認識システム1610の機能)、及び/又は、感知される声を認識する機能、及び/又は単語を認識する機能(又は組合わせあるいは連続)の開始を促し、及び/又は上述の単語に対応して入力を記録する(又は、上述の組合せあるいは連続に対応して)。同様に、上述の機能が開始されてから、上述の任意の機能の終わりを促すために、指に装着される装置が操作される。代替的に、異なる音が、上述の任意の機能の終わりを促すために、異なる方法で、指に装着される装置を操作することで生成される。例えば、装置1300は、異なる音を生成するために、異なる方法で操作される図13Aから図13Dに示される(特に、装置の制御装置1304を、任意の2の異なる位置に再配置する)。例えば、本発明の指に装着される装置は、操作される際に、特定の音を生成する制御装置を備え、該特定のノイズは、音声認識システム1610により検知されると、音声認識システムに、対応する入力を記録するように促し、例えば、インターフェース又はプログラムでコマンドするように、上述の音において、音を感知し、単語を認識する音声認識システム1610の機能を開始するなどのために、対応する入力を記録するように促す。
同様に、上述の制御装置は、異なって操作されることで、異なるノイズを生成し、該ノイズは、音声認識システム1610により検知されると、音声認識システムは対応する入力を記録するように促し、例えば、音声認識システム1610の上述の機能を中止する又は不可能にするなどのために、対応する入力を記録するように促す。
上述の次に、上述のユーザが話している際に、入力を記録しない音声認識システムの近辺(また「近くに」)で話し、例えば、音を感知しない、又は感知された音を処理しない(例えば、単語を認識する)のいずれかにより、話を行う。上述のユーザは、本発明の指に装着される装置を操作し、その後、声の音において単語をしゃべる(又はそのほかに、上述の指に装着される装置を操作している間に話をする)、一方で声の上述の音は、したがって、例えば音声認識システムなどにより、感知され、処理され(又は「分析される」)、例えば、上述の特定の単語が、インターフェース又はプログラムの予めプログラムされたコマンドを含む時に、特定の単語(又は単語の組合わせ又は連続)が認識されて、インターフェース又はプログラムを制御する又は影響を及ぼす。これにより、単語を認識することで、上述のプログラムされたコマンドを実行する。上述のユーザは、異なる又は類似する方法のいずれかにおいて、後に指に装着される装置を操作し、これにより、上述のユーザが話をする際に、入力は、その後記録されない。
ユーザは、インターフェース又はプログラムイベントを促す、又はインターフェース又はプログラム機能を実行する、又はインターフェース又はプログラム要素を制御するために、話された単語を認識される(例えば、音声の音を感知することから)ことを必要とする際には、このことは有益である。そして、インターフェース又はプログラムイベントを促す、インターフェース又はプログラム機能を実行する、又はインターフェース又はプログラム要素を制御する単語(上述のユーザにより話される又はそのほかに任意の人、上述のユーザにより話される)を用いずに、話を行う必要がある際に、このことは有益である。
音声認識システム1610は、任意の数のプログラム(例えば、ソフトウェア又はアプリケーション)を利用し、音を処理又は分析する、又は特に声を認識する、及び/又は声の歪み及び/又はノイズを識別する(また「検知する」)、及び/又は単語を認識する(単語の組合せ又は連続)ことは明らかであるのに注意されたい。例えば、音声認識システムは、マイクロホン1618によりキャプチャされた音における単語を認識する任意の数の声分析アルゴリズムを実行するプログラムを利用するが、音声認識システムは、キャプチャされた音に存在する声の歪み又はノイズを検知するもう一つ別のプログラムを利用する。
さらに、装置1600の歪曲器1604により生成される上述のノイズは、可聴音である、又は任意の非可聴の波長又は振動(例えば、歪曲器を経て通過する風により引き起こされる)であることに注意されたい。任意で、非可聴の波長又は振動は、音声認識システム1610により利用される同一の感知手段により感知され、音(例えば、マイクロフォン1618)を感知するが、この場合、上述の同一の感知手段は、可聴音(特に声の音)を感知するのに十分感知可能である。
従来技術で周知であるいくつかの声歪曲手段は、ユーザが直接声歪曲手段を「経て」(又は、該手段のセクションを経て)話すように設計され(例えば、膜又は口被覆装置を経て)る一方、本発明については、制限された歪みの量のみが本明細書、特に図16において記載される結果に必要とされるので、ユーザがこのような手段(例えば、声歪曲器1604)の近くで話すことで十分である。例えば、音声認識システム(例えば音声認識システム1610)または声の歪み又はノイズを検知する任意の手段は、軽度の歪みを認識するのに十分感知可能である。声歪曲器を「経て」話さない場合には、本来の声の音(即ち、歪みのない声)がマイクロホン(例えば、上述の声歪曲器を通過しない音波)に至る一方、本明細書に記載されることについて、音声認識システム(又は声の歪み又はノイズを検知する任意の手段)は、声の歪みのない音(そして他の任意の背景ノイズ)を無視し、認識された又は検知された歪み又はノイズへの入力を記録する。同様に、風を利用することでノイズを生成するいくつかの手段は、ユーザが、最大の結果のために、直接、又は手段を経て息を吹くことを必要とする(例えば、マウスピースを有する笛)一方、例えば上述の少量のノイズを検知することが、高い感度の検知及び/又は認識手段により促進される場合などのように、ユーザの口がこのような手段の近くにのみ存在する場合に、本発明では少量のノイズが生成される。従って、音声認識システム、または声の歪みまたはノイズを検知する任意の手段は、アダプタ、セット又は目盛が付されていて(又はそのほかに「プログラムされていて」)、声の歪みの特定の範囲又は量、あるいはノイズにのみ関連し、この結果、声歪曲器(又は声及び/又はノイズの歪みを生成する任意の手段)からの特定の距離の範囲においてユーザが話す場合にのみ、入力が記録される。
いくつかの実施形態において、本発明の指に装着される装置の声歪曲器は、任意の複数の方法(また、「手法」あるいは「仕方」)において、声を歪めることを促進する一方、上述の指に装着される装置を操作することで、ユーザは、上述の複数の方法からどのようにして、上記声歪曲器が声を歪める(好ましくは、上述のユーザの声)を選択(また「選ぶ」)することは明らかであることに注意されたい。言いかえると、例えば、上述の声歪曲器が任意の多数の状態にあるといった場合、ユーザは、上述の声歪曲器が声を歪曲する多数の方法の中から選択するために、声歪曲器を含む本発明の指に装着される装置のいくつかの実施形態を操作し、その一方で、上述の多数の状態のそれぞれは、異なる方法で、声を歪曲することに対応し、その一方で、指に装着される装置は、上述の多数の状態の間に変更するために操作する。例えば、いくつかの実施形態において、声歪曲器が声を歪めない第1状態(例えば、声歪曲器が停止している状態)、声歪曲器が声(即ち、装置1600の近くで話される任意の声)を第1方法で歪める第2状態、及び声歪曲器が声を第2方法で歪める第3状態を有する。さらに、装置1600の制御装置1606を操作することは、声歪曲器1604の上述の第1、第2及び第3状態を変更するためであり、装置1600の近くで話される声が歪められないかどうか、上述の第1方法で歪められるかどうか、あるいは上述の第2方法で歪められるかどうかを決定する。
声が歪められうる複数の方法についての上述の記載では、複数の異なるノイズを同様に記載し、該ノイズは、生成され、声の音に加えられることに注意されたい。
図17は、本発明の方法1700のフローチャートを示す。
工程1702にて、指に装着される装置が操作される。いくつかの方法において、上述の指に装着される装置は、操作される際に、音を生成する(例えば、図13Aから図13Dを参照のこと)。方法1700に記載されるように、音は、可聴である、又は非可聴である(即ち、人により聞き取ることが可能である音、又はそのほかに、人により聞き取ることが不可能である音)であり、音の任意の数の要素及び音のプロパティを含むことに注意されたい。上述の音は、従来技術で周知の任意の手段により生成されうる。いくつかの実施形態において、上述の音は、物理的(又はそのほかに「機械的な」)反応(又は複数の反応)により特に生成される。従って、いくつかの方法において、音は、工程1704での物理的反応により生成される。上述の音は、例えば、本発明の指に装着される装置を操作することにより音を生成することについて記載されるように、操作されている(工程1702)、上述の指に装着される装置により生成される。
いくつか方法では、音は、指(またはそのほかに、「動作を実行する指により生成される」)での動作を実行することで、生成される。上述の動作を行なうことによって、物理的反応は工程1706にて、上述の音を生成することがある。上述の物理的反応(工程1706)は、指(又は複数の指)の動作(又は複数の動作)に対する、任意の物理的(又はそのほかに「機械的」)反応(すなわち、項目、オブジェクト、本体等からの反応)であり、上述の反応(即ち、反応から)音が生成される(又は作成される)。
例えば、手は、スナップする指(例えば、親指及び中指をスナップするのに周知である)であり、これにより、音をスナップすることは、スナップ動作により生成される。もうひとつ別の例について、指は表面でタップし、その結果、上述の表面からの反応は、振動(可聴である、あるいはそのほかである)である。
音は工程1708で感知される。いくつかの実施形態において、工程1708で感知される音は、指に装着される装置を操作することでの物理的反応の音である(工程1704)。さらにまたはあるいは、工程1708で感知された音は、指により実行される操作を行うことでの物理的反応の音である(工程1706)。
いくつかの方法において、物理的反応の任意の数からの音は、工程1710で識別される。従って、工程1704にて物理的反応により生成される音、及び/又は工程1706にて物理的反応により生成される音は、工程1710にて識別される。音を識別することは、音の識別を促進させる従来技術で周知の任意の手段により実行される。例えば、音声認識ソフトウェア及び/又はハードウェア(そのほかには、「音声認識システム」)は、手の動作により生成される音、及び/又は指に装着される装置を動作させることにより生成される音に適用され、その一方で、このような音は、はっきりと区別可能であるため、感知されてきた他の音とは隔離又は見分けることが可能であり(例えば、物理的反応からの音と必ず一緒にある背景音)、該音は、例えば、予めプログラムされる上述の音声認識ソフトウェアにより、異なる感知される音の中で、特定のはっきりと区別される音を検知する。
いくつかの方法において、物理的な反応(指での動作を実行することの物理的反応、及び/又は指に装着される装置を操作することの物理的反応)により生成される音(又は複数の音)を識別することで、コマンド(又は複数のコマンド)が、工程1724で実行されうる。上述のコマンドは、例えば、上述のインターフェース又はプログラムにおける特定の機能を実行することなどのための、インターフェース又はプログラムの任意の制御又は扱い(又はそのほかに「任意の影響又は悪影響」)である。特に、特定の物理的影響(例えば、指により実行される特定の動作から、及び/又は特定の方法で指に装着される装置を操作することから)により生成される音は、はっきりと区別でき、コマンド(又は複数のコマンド)に対応し、この結果、上述のコマンドの実行を促進する上述の音を識別する。例えば、システムは音(例えば、マイクロホン又は音センサを利用することで)を感知し、指に装着される装置を操作することで、上述の音内にある生成された特定の区別される音を識別する。その一方、特に上述のはっきりと区別される音を識別することにより、上述のシステムは、例えば、上述の特定のはっきりと区別される音を識別する際に、上述のシステムをプログラムして、上述のインターフェース又はプログラムを促すことなどにより、インターフェース又はプログラムイベント(例示的コマンドとしての)を促す。
従って、システムがプログラムされる(又はそのほかに、適用される又は設計される任意の方法において)ことで、特に指で動作を実行することにより、及び/又は、指に装着される装置を操作することにより、生成されるはっきりと区別される音を識別する。
いくつかの方法において、音声認識機能が、工程1712で開始され、特に物理的反応(又は複数の物理的反応)、すなわち工程1710の結果からの音を識別することで開始される。従って、特定の物理的な反応(例えば、特定の動作を実行する指から生成されるはっきりと区別される音、及び/又は指に装着される装置を操作することから生成されるはっきりと区別される音)により生成された音を識別することで、音声認識機能が開始される。例えば、音声認識システムは(すなわち、従来技術において周知である、音声認識を促進するハードウェア及び/又はソフトウェア)、特定の音(又は複数の音)を識別することで、作動のためにプログラムされ(音声認識機能の例示的な開始として)、例えば、音を感知して、特定の音を識別するために音声認識のアルゴリズムを適用することで、プログラムされる。
同様に、図16において上述されているように、異なる音(即ち、上述の音とは異なる音)を識別することにより、又は、上述の音声認識が作動されている際(又は、そのほかに、任意の音声認識機能が実行されない場合)上述の特定の音を識別することにより、上述の音声認識システムは、さらに、停止するためにプログラムされる(または、そのほかに、任意の音声認識機能を中断する)ことに注意されたい。
工程1712の音声認識機能は以下に記載されるように、工程1718、1720及び1722のいずれかを含むことを注意されたい。従って、工程1712で音声認識機能を開始することは、工程1718、1720及び1722のいずれかの工程を促進する任意の数の機能を開始するためである。
いくつかの方法において、工程1702において、人、好ましくは指に装着される装置のユーザは、コマンドを工程1714にて、話す。工程1702にてコマンドを話すことは、インターフェース又はプログラムコマンドに対応する任意の単語(又は例えば文章といった、単語の組合わせ又は文章)を話す(「言う」ことも)ことであり、この結果、上述の単語(又は、単語の組合わせ又は連続)が識別されると(例えば、声の音を感知するとともに、声の上述の音における単語を識別するために音声認識システムにより)、上述のインターフェース又はプログラムコマンドが実行される(例えば、音声認識システムを含む装置のプログラムにおいて)。
いくつかの方法において、工程1714にてコマンドを話す人の声は、本発明の指に装着される装置により、歪められうる。上述される図16内での装置1600の音声歪曲器1604のように、上述の人は、上述の人の声を歪曲するための任意の声歪曲手段を利用する、本発明の指に装着される装置の近くで又は該装置を経て話し、例えば、上述の指に装着される装置(上述されたようなノイズを生成する指に装着される装置)を経て通過する音波に対して、はっきりと区別されるノイズを加えることなどにより、話をする。本発明の指に装着される装置は、上述の指に装着される装置の声の歪みを作動又は停止する上述の指に装着される装置の制御を操作することなどにより、声の歪みを実行するよう操作される。上述の次に、工程1708では、音声コマンド(工程1714)又は歪められた声(工程1716)は、音として感知される。工程1716からの歪められた声は、例えば、音声コマンドの音(工程1714の結果)が工程1716で歪められるような場合、コマンドを話す声である。
いくつかの方法において、話された声が工程1718にて認識され、特に工程1714(工程1708で感知されるように)で話される声が認識される。話される声の認識は、声認識の従来技術で周知であるように、上述の話される声で話す人のバイオメトリック認証のためでありえる。
いくつかの方法において、声の歪みは、特に工程1716で実行される声の歪みは、工程1720で実行される(一方、歪められた声は、工程1709にて感知されてきた)。従って、声が歪められてどうかについての情報、及び任意でどのように声が歪められているか、及び/又はどの程度(すなわち歪みの量)声が歪められている情報は、工程1720にて獲得され、例えば声認識システムを適用し(例えば、プログラムされる上述の声認識システムのソフトウェア)指に装着される装置により生成される歪みを特に識別し、該装置は、任意の声で上述の指に装着される装置の近くで話される任意の単語に対して適用される。いくつか方法において、歪みが声の音に存在するかどうかを決定する工程は、工程1720にとって替えられることに注意されたい。このような方法において、歪みが声の音(例えば、工程1708にて感知される音における声の音)において存在するように決定される場合にのみ、コマンドが工程1724にて実行される。
いくつか方法において、音声コマンドは、工程1722にて識別され、特にコマンドは工程1714にて話される。音声コマンドを識別することは、音声認識の従来技術において周知である任意の手段により促進される。工程1722は、音声認識に関し、話される単語が機械で読み取り可能な入力に変換され、一方、工程1718は声認識に関し、声認識にて、話す人(即ち、話す人)が、上述の話す人の声の音により、認識される。
上に記述されるように、任意の工程1718、1720及び1722は、工程1712にて音声認識機能を開始することで促進される。代替的に、いくつかの方法において、工程1712は含まれない、そして、任意の工程1718、1720は、それにもかかわらず実行される。
いくつかの方法において、コマンド(又は複数のコマンド)は、任意の工程1718、1720及び1722(及び上述される工程1710もまた)に起因することに対応して、工程1724にて実行される。従って、いずれかの工程1718、1720及び1722は、インターフェース又はプログラムなどのようなコマンド又は複数のコマンドの実行を促進(又はそのほかに「促す」)する。例えば、物理的反応から(好ましくは、指に装着される装置を操作することから、及び/又は指で動作を実行することから)はっきりと区別される音が、識別される場合、特定のコマンドが実行される(工程1724)。例えば、マイクロホンにより感知され(工程1708)、上述のはっきりと区別される音を識別するプログラムを処理する音により処理され(工程1710)、上述の特定のコマンドを実行するために対応する入力を記録することで、特定のコマンドが実行される。もうひとつ別の例について、特定の声で音声コマンドを話す人が認識される(工程1718)。例えば、上述の特定の声が物理的反応からの特定の音により促進されるのを認識することが識別され(工程1710)、話す人の声を認識する機能を開始する(上述で注意される工程1712の部分として、任意の工程1718、1720及び1722を促進する任意の数の機能を開始することを任意で含む)場合に話す人が認識される。さらに、音声コマンドを識別する機能が開始され(任意で、工程1712)、この結果、上述の音声コマンド(上述の話す人により話される)が識別され(工程1722)、入力として記録される。加えてさらに、上述の話す人が認識され、上述の音声コマンドが識別される際、プログラムは機能を実行する(工程1724の例示的コマンドとして)、その結果、上述の機能が工程1724にて実行される。同様の例について、話す人は、音声コマンドを歪められた声を含む指に装着される装置(例えば、図16における声歪曲器1604を参照)の近くで、音声コマンド(工程1714)を話し、上述の指に装着される装置を操作することで、上述の音声コマンドが話される上述の話す人の声が歪められる(工程1716)。歪められた声(上述の話す人の)における上述の音声コマンドの音は、音センサにより感知され(工程1708)、プログラムによって処理され、この場合、上述の歪められた声における歪みが識別され(工程1720)、上述の音声コマンドが識別される(工程1722)。その結果、対応する入力が記録され、この記録により、特定のコマンド(工程1724)の実行を促す。
工程1710、1718、1720及び1722は、コマンドの実行を促進する、又はそのほかに工程1724を促進する入力を記録される。
図18Aから図18Dは、指に装着される装置1800としての本発明の実施形態を示す。装置1800は、セクション1802における空洞1803を有するユーザ入力装置であり(内部要素を明らかにするための破線により図18Bから図18Dにおいて示される)、該空洞を介して、指に装置を装着するために、指が挿入される。図において示されるように、装置1800は、装置が同一の手の指に装着される場合(例えば、図18Fにおける手232に装着される、指に装着される装置1800’を参照)、例えば親指などの指により操作される制御装置1804を含む。制御装置1804は、入力を記録するために操作される任意の要素又はユニットである。特に、制御装置1804は、2又はそれより多い状態(即ち、2またはそれより多い状態の任意の1である)を有し、その一方、制御装置を操作することは、状態間を切り替えることである(即ち、制御装置の状態、又は複数の状態を変更する)。制御装置1804は、例でボタンとして、図18Aから図18Dにおいて示され、該ボタンは、指で、装置1800のセクション1802に押される。特に、制御装置1804は、例えば中間まで押された位置(又は「半押状態」、即ち、セクション1802の一般的に中間まで押される)、及び完全に押された位置などのように、2又はそれより多い特定の位置又は程度(例示的状態として)まで押される。従って、いくつかの実施形態において、制御装置1804は、一般的なデジタルカメラの撮影ボタンに類似し、この場合、上述の撮影ボタンを中間まで押すことは、オートフォーカス機能のためであり、完全に撮影ボタンを押すことは、写真をとるためである(又は「撮影」)。
図18B(及び図18C及び図18D)において、制御装置1804を押す2つの位置を促進する例示的メカニズムで特に示されている一方、異なる入力が上述の任意の2つの位置に対して制御装置を押すことで、獲得される(又はそのほかに「記録される」)。制御装置1804は、接触子1806を有する図に示され、その一方で、セクション1802の内部は、接触子1808a、bに示される。図18Bにおいて、制御装置1804は、例えば、図18Aに示されるのと同様に、制御装置が操作されない場合などでは、「押されていない」デフォルトの位置にある。
図18Cにおいて、特に装置1800が示され、この場合、制御装置1804の位置は、セクション1802の中間であり、第1入力(即ち、第1入力を登録する)については、制御装置の「半押し」状態を示す。上述の第1入力は、図に示されるように、接触子1808aと接触するようになる接触子1806により記録され、このような記録は、「半押し」の制御装置1804(すなわち、制御装置を「半押し」位置にまで押さえる)により促進される。接触子1806及び1808aは、互いに接触するようになることで、制御装置1804の「半押し」位置の検出を促進する電気回路に接近する。上述の検出は、上述の第1入力を記録するために処理されうる(装置1800、又は装置1800と通信する任意の装置)。
図18Dは、特に制御装置1800を示し、この場合、制御装置1804が第2入力のために、完全に押されている(即ち、可能な限りセクション1802に押される)。上述の第2入力は、制御装置1804の「押されていない」位置の入力とは異なり(即ち、図18A及び図18Bにおいて示されるように、制御装置のデフォルトの位置が操作されない)、「半押し」位置の入力とは異なる(図18Cに示される)。上述の第2入力は、図18Dに示されるように、接触子1808bと接触するようになる接触子1806により記録される。
いくつかの実施形態において、制御装置1804の半押しと完全に押された状態の間の触角の区別のために、物理的フィードバックが装置1800で利用される。例えば、制御装置1804は、ばねのメカニズムに取り付けられ、これにより、半押しの制御装置1804は、最小の押付力を必要とし(例えば、制御装置を押す親指から)、その一方で、完全に制御装置を押すことは、実質上大きい量の押付力を必要とする(「半押し」位置から「完全に押された位置」まで制御装置を押すこと)。もうひとつ別の例について、小さな突起は、制御装置1804が完全に押されることを妨げ、これにより、制御装置を完全に押すためには、ユーザは、相当の制御装置上の圧力の増加量を適用する必要があるが、制御装置が完全に押されることを妨げる(即ち、上述の小さな突起に対応する「半押し」位置まで)位置に至るまで、制御装置を半押しすることは、上述のユーザが制御装置を押すことを必要とする。任意で、物理的フィードバックは、動的であり、その結果、例えば、インターフェースイベントに反応するなどで、インターフェース又はプログラムに反応して変化する。例えば、装置1800は、装置1800により制御可能なインターフェースを有するコンピュータ(該コンピュータを用いて、無線で通信を行うことが可能である)の入力装置である。装置1800の制御装置1804を半押しすることから記録された入力は、上述のインターフェースの最初の機能を実行するためであるが、制御装置を完全に押すことは、上述のインターフェースの第2機能を実行するためである。上述の第2機能が、インターフェースにおいて使用不可能である場合、(例えば、インターフェースにおけるいわゆる読み取り専用のファイル上で実行不可能である削除機能)ユーザが完全に制御装置1804を押すことを妨げるために、ロックが装置1800において起動され、これにより、上述のユーザは、第2機能が可能になるまで、制御装置の半押しを行うのみである。従って、本発明の指に装着される装置は、入力を記録するために、再配置される制御装置を含むが(又はそのほかに「状態を変化するために操作される」)、上述の制御装置の任意の再配置(又は、そのほかに「操作」)は、物理的フィードバックによる影響を受け、インターフェース又はプログラムイベント又は要素、又はインターフェース又はプログラム要素の状態に対応する動的な物理的フィードバックによる影響を特に受ける。
いくつかの実施形態において、操作後に(例えば、押された後で)、装置1800の制御装置1804は、位置にとどまっているが(例えば、「半押し」の位置、あるいは完全に押された位置における)、いくつかの実施形態において、制御装置1804は、操作前であった位置に戻る(例えば、図18A及び図18Bにおいて示されるデフォルトの「押されていない」位置)。例えば、指は制御装置1804上を押し、装置1800のセクション1802の中間に制御装置を位置させるが、制御装置1804から上述の指を取り除くことで、セクションが押される前に、制御装置をデフォルト(又は「押されていない」)の位置に戻される。代替的に又は追加的に、上述の指が制御装置1804上を押さえて、セクション1802の完全に内側に位置されるが(そのほかに、「完全に押された位置において制御装置を位置するために」)、制御装置1804から上述の指を取り除くことで、制御装置は、任意で、さらなる圧力がセクション1802の内側から制御装置を離すのに適用されるまで、セクション1802の完全に内側に維持される(そのほかに、「完全に押された位置において維持される」)。
図18Aから図18Dで本明細書に記載されるのは、指に装着される装置の制御装置を押す2つの特定の位置であるが(すなわち、上述の制御装置の2つの可能な「押された」位置、1つの「押されていない」位置)、本発明の指に装着される装置は、任意の数の位置へと再配置される(そのほかに「間に変化するように操作されうる」)任意の数の制御装置を利用することに注意されたい。そのほかに、本発明の指に装着される装置は、任意の数の状態を有する任意の数の制御装置を利用し(例えば、「押された」位置)、該状態は、上述の指に装着される装置を操作することにより変更される。同様に、本発明の指に装着される装置は、例えば、位置又は状態を変更しない制御装置を操作することなどにより、上述の指に装着される装置自体の任意の数の状態の間を変更するように操作される。
図18Eは、装置1800に類似する指に装着される装置1810のもう一つ別の実施形態を示し、この場合、制御装置1804に類似する制御装置1804’は、圧力センサ1812(図18Eにおいて、制御装置に接続される破線の円により示され、装置1810のセクション1802の内側を指し示す)に接続され、又は結合され、制御装置1804’の多数の押し位置の検知を促進し、それぞれは、特定の及び異なる(また「はっきりと区別される」)入力に対応する。言いかえれば、制御装置1804’は、異なる入力を記録するために操作され、異なる記録のそれぞれは、制御装置1804’に適用されると、圧力センサ1812により感知される圧力の異なる値に対応する。
図18Fから図18Hは、本発明のシステム1810を示し、該システムは、指に装着される装置1800’及び装置1820を含む。図において、手230は、装置1800を装着して示される、及び装置1820と相互作用(「操作」も)して示される。装置1820は、タッチスクリーン1822を含み、これにより手230は、タッチスクリーン1822を指232で触ることで、装置1820と相互作用する(例として、装置1800と類似する装置1800’を装着して特に示される)。タッチスクリーン1822は、インターフェース1832を表示して示され、該インターフェースは、例えばグラフィックユーザーインターフェース(GUI)、又は視覚的に示される任意の仮想環境(例えば、オペレーティングシステム(OS)、又はコンピュータアプリケーション)のような任意のユーザーインターフェース(UI)である。インターフェース1832は、例えば、ウェブページのフロントエンド、又は任意のソフトウェアであるプログラムの視覚的表示であるが、上述のプログラムはバックエンドである。例えば、装置1820は、インターフェース(すなわちインターフェース1832)の表示のためにタッチスクリーン(すなわちタッチスクリーン1822)を含むコンピュータ又はポータブルコンピューター(例えばラップトップ)であり、その結果、ユーザは装置と相互作用し、上述のタッチスクリーンをタッチすることで、特に上述のインターフェースと特に相互作用する。
図18Fから図18Hまでにおいて、装置1800’は手230の指232に装着して示されるが、手、又は特に指は、タッチスクリーン1820をタッチすることなどにより、装置1820と相互作用する。手230(装置1800’を装着していない指など)の任意の他の指は、装置1820と相互作用し、追加的に又は代替的に装置1800’を装着して示される指232と相互作用することに注意されたい。装置1800(特に装置1800の制御装置1804の)で上述されるのと同様に、装置1800’は、任意の状態1801a−c(例えば、制御装置の例示的状態、又は一般的に装置については、各図18Bから図18Dにおける装置1800の制御装置1804の異なる押された位置を参照)にあり、一方、装置1800’を操作することは、状態の間を変化させる。装置1800’は、状態1801aにある図18F、状態1801bにある図18G、状態1801cにある図18Hにおいて特に示される。例えば、装置1800’は、制御装置1804(図18Aから図18Dで示される装置1800の制御装置1804を参照)を含み、該制御装置は、図示されるように図18Fにおいては押されない(また「押圧されない」、あるいはそのほかにデフォルト位置)であるが、制御装置は、図18Gにおいては「半押し」であり(図18Cにおける「半押し」の位置にある装置1800の制御装置1804を参照)、図18Hにおいては「完全に押されている」(図18G及び図18Hにおいて、装置1800’の制御装置1804は、押すことを示唆する親指234により不明瞭である)。
いくつかの実施形態において、装置1800’の状態を変更することによって、インターフェース1832は、制御される(又は、「影響を受ける」、「扱われる」あるいは「影響を受ける」)。言い換えると、インターフェース1832を制御することは、装置1800’の状態の間を変更(又は「トグリング」あるいは「切替える」)することであり、特に、装置(又は装置の制御装置)を操作することである。装置1800’の制御装置1804を中間まで押すことで(即ち「半押し」位置にまで押すことで)、装置1800’は状態1800bであり、インターフェース要素1824(破線により示される)は、タッチスクリーンにより、特にインターフェース1832に表示される。特に図18Hに示されるように、制御装置1804を完全に押すことで(すなわち、完全に押された位置にまで)、装置1800’は状態1800cであり、インターフェース要素1826は、タッチスクリーン1822により、特にインターフェース1832に表示される。例えば、インターフェース要素1824は、文字(例えば、英語文字)のバーチャルキーボード(即ち、グラフィックで表示されたキーボードであり、この表示は(インターフェース1832におけるタッチスクリーン1822により)装置1800’の制御装置1804を、「半押し」位置にまで押すことにより促され、装置1800’は、状態1800b(図18G)である。同じ例について、インターフェース要素1826は、句読点及び/又は数のバーチャルキーボードであり、装置1800’の完全に押圧する制御装置1804を完全に押圧された位置に促され、これにより、装置1800’は、状態1800c(図18H)である。また、同じ例で、装置1804が押されていない(そのほかに「デフォルト位置にある」)場合などといった、装置1800’が状態1800aである際、要素1824及び1826は、タッチスクリーン1822により表示されず、これにより、いくつかの実施形態では、制御装置1804から指を離すことは(又は言い換えると、制御装置に適用される任意の圧力を解放する)、装置1800’の状態を状態1800aに変更し、結果として、表示されていない要素などのインターフェース要素1824及び1826は、インターフェース1832から取り除かれる。従って、本発明の指に装着される装置(例えば、装置1800’)は、任意の2又はそれより多い位置に装置の制御装置を再配置することなどで、装置の状態を切替えることにより、文字のバーチャルキーボードの表示、及び/又は句読点及び/又は数のバーチャルキーボードの表示を促すために操作される。任意の上述のバーチャルキーボードは、例えばインターフェースなどでタッチスクリーンにより表示される際、上述のバーチャルキーボードは、タッチスクリーン1822を接触することで相互作用される。さらに、従って、ユーザは、例えば、上述の指に装着される装置(例えば、指に装着される装置の回転可能なセクションを任意のいくつかの回転された位置に回転する)の状態を変更することなどで、本発明の指に装着される装置のいくつかの実施形態を操作し、バーチャルキーボード(例えば、第1言語のバーチャルキーボード及び第2言語のバーチャルキーボード)の異なるタイプの表示を促進するが、上述のバーチャルキーボードのそれぞれを表示することは、上述の指に装着される装置の異なる状態に対応する。上述のバーチャルキーボードの表示は、特にインターフェースのタッチスクリーンにより行なわれ、その結果、上述のユーザは、上述のタッチスクリーンを接触することで(任意で、上述の指に装着される装置を操作する間、前又は後に、上述の指に装着される装置の制御装置に圧力を保持することで、押された位置において上述の指に装着される装置の上述の制御装置を保持する)、上述のタッチスクリーンにより表示される任意のキーボートと相互作用する。
いくつかの実施形態において、又はいくつかの場合において(例えば、タッチスクリーン1822により表示されるいくつかのインターフェースにおいて)、(バーチャルキーボードの)上述の例の次に、例えばインターフェース要素1824及び1826などの本発明の指に装着される装置を操作することで表示されるインターフェース要素(特に状態を変更する)は、ユーザーインターフェースとして従来技術で知られている、異なる制御パネル、メニュー、ツールバー、ライブラリ、オプションのリスト、いわゆる「ダッシュボード」又はダイアログボックスである。例えば、インターフェース要素1824は、グラフィック編集ツール又は音楽再生制御ツールなどといった、ツールのセットのツールバーであるが、インターフェース要素1826は、例えば、色見本(color-swatches)メニュー又は歌のプレイリストなどといった、ツールの上述のセットに関するメニューである(それぞれ、インターフェース要素1824のツールのセットの例に関する)。したがって、上記のものの次に、本発明の指に装着される装置は、上述の指に装着される装置の状態を変化することなどにより、任意の2又はそれより多い制御パネル、メニュー、ツールバー、ライブラリ、オプションのリスト、ダッシュボード又はダイアログボックスの表示を促進するために操作される。上述の表示は、タッチスクリーンによるものであり、その結果、上述の指に装着される装置(又は上述の指に装着される装置の前あるいは後)を任意で操作する間、上述の指に装着される装置を操作するユーザは、タッチ入力(即ち上述のタッチスクリーン)を記録することで、上述の制御パネル、メニュー、ツールバー、ライブラリ、オプションのリスト、ダッシュボード又はダイアログボックスと相互作用する。
いくつかの実施形態において、タッチスクリーンのインターフェースにおけるインターフェース要素を表示することは、本発明の指に装着される装置を操作することで、タッチ入力(すなわち、上述のタッチスクリーン上にタッチを感知することにより記録される入力)に関連付けられ(そのほかに、「文脈を有している」又は「対応している」)、例えば指の装着する上述の指に装着される装置が接触している上述のタッチスクリーン上の場所に対応する、あるいは特に上述のタッチスクリーン上の上述の場所に表示されるインターフェース要素に特に対応するなどで関連付けられる。例えば、タッチスクリーン1822は、従来技術で周知であるメディアプレーヤを表示し、従来技術で周知である写真編集アプリケーションを表示する。上述のメディアプレーヤ(上述のメディアプレーヤが表示されるタッチスクリーン1822を接触する)を指232で接触することで、及び、装置1800’を親指234で制御装置1804を半押しすることで、制御パネルの再生は、タッチスクリーン1822により表示されるが(その結果、指232又は任意の他の指は、上述の制御パネルの再生と関連付ける)、上述のメディアプレーヤを指232で接触する、及び制御装置1804を親指234で完全に押すことで、プレイリストが表示される(これにより、指232、又は任意の他の指は、上述の歌を再生するために上述のプレイリストにおける歌の名前を接触するなどで、上述のプレイリストと相互作用する)。同様に、指232で上述の写真編集アプリケーションを接触する、及び、親指234で制御装置1804を半押しすることにより、写真編集ダイアログボックスがタッチスクリーン1822で表示される(任意の指により相互作用される)が、指232で上述の写真編集アプリケーションを接触する、及び、親指234で制御装置1804を完全に押すことにより、色見本メニュー(即ち、上述の写真編集アプリケーションの機能として利用される色見本のメニュー)は、タッチスクリーン1822により表示される。
いくつかの実施形態において、本発明の指に装着される装置の制御装置を再配置すること(例えば、図7A及び図7Bに示される装置1800’の制御装置を押す、又は、装置700の回転可能なセクション702を回転する)、又はその他に、上述の指に装着される装置の状態の間を変更することは、タッチ入力(即ちタッチスクリーンにより感知される接触)を、インターフェースにおける特定の機能と関連付け、その結果、上述の制御装置のそれぞれの位置は、異なる機能と対応する。例えば、装置1800’の制御装置1804を半押しすること(制御装置の例示として再配置される)は、装置1820のタッチスクリーン1822上での接触を(そのほかに、「タッチスクリーン1822により獲得される又は記録されるタッチ入力を関連付ける」)インターフェース1832における一般的な「削除」機能と関連付けるためであり(タッチスクリーンにより表示される)、その結果、制御装置が「半押し」である間、インターフェース要素が表示されるタッチスクリーンを接触することは、上述のインターフェース要素を削除すること、又は該インターフェース要素をインターフェース1832から取り除くためである。同様に、制御装置1804を完全に押すことは、タッチスクリーン1822を、一般的な「貼り付け」機能に関連付けるためであり、この結果、制御装置が完全に押される間に、タッチスクリーン1822により表示されるように、インターフェース1832における位置に接触することは、インターフェース要素(おそらく、一般的なソフトウェア機能として知られる、従前の「コピー」又は「切り取り」といったインターフェース要素)を貼り付けるためである。
タッチ入力をインターフェースにおける特定の機能に関連付けるための上述の記載は、インターフェースにおいてツールを選択することと類似する(例えば、特定のソフトウェアにおけるインターフェース、例えばグラフィック編集ソフトウェアのツールバーにおけるツールなど)。従って、本発明の指に装着される装置の状態を変更することは、インターフェースのツールの間のツールを変更するためである。特に、上述のツールは、タッチ入力に関連付けられていて、その結果、本発明のシステムのタッチスクリーンを接触することは、本発明の指に装着される装置の状態により設定されるツールを用いるためである。例えば、本発明の指に装着される装置の制御装置を再配置することは、特定の機能をマウスカーソルに関連付けるためであり、例えば、ツールバーから特定のツールを選択することにより(例えば、上述のマウスカーソルのようなマウスのボタンを押すことで、上述のツールバーに表示されるように、上述のツールが、上述のように位置され、又は指し示される)関連付ける。もうひとつ別の例について、タッチスクリーンと相互作用することで、戦争ゲーム(インターフェースの例示として)を行なう際、指に装着される装置の回転可能なセクションを、第1回転位置に回転することは、第1銃弾タイプ(上述の戦争ゲームにおける例示的機能として、あるいは、例示的ツールとして)を選択するためであるが、上述の指に装着される装置の上述の回転可能なセクションを第2回転位置に回転することは、第2銃弾タイプを選択するためである。したがって、上述の指に装着される装置が上述の第1回転位置にある間、上述のタッチスクリーンを接触することは、第1銃弾タイプを発砲するためであるが、上述の指に装着される装置が上述の第2回転位置にある間、上述のタッチスクリーンに接触することは、第2銃弾タイプを発砲するためである。
上述の次に、本発明の指に装着されるのは、タッチスクリーンと相互作用するためであり、この結果、上述の指に装着される装置の状態を変更することは、インターフェース要素を文脈を有して、指が接触する上述のタッチスクリーン上において、表示することを促し、任意で上述の指が接触するところに表示される。
装置1800’は、上述するように、タッチスクリーン装置1820と通信する(タッチスクリーン1822を含む)ことに注意されたい。例えば、装置1800’は、信号を装置1820に伝送する通信ユニットを含むが(例えば、図7C及び図7Dにおいて装置710の通信ユニット718を参照)、上述の信号は、装置1800’が任意の一定の時間における状態を示し、又はそのほかに、どのような装置1800’が一定の時間に操作されることを表示する(例えば、装置1800’の制御装置1804が、「半押し」又は「完全に押される」かどうか)。
さらに、インターフェース要素1824及びインターフェース要素1826が図18G及び図18Hに示される(それぞれ)、該インターフェース要素1824及びインターフェース要素1826は、指232が特にタッチスクリーンを特に接触する装置1820のタッチスクリーン1822により表示される。その一方、いくつかの例において(例えば、いくつかのインターフェース)、インターフェース要素1824及び/又はインターフェース要素1826は、タッチスクリーン(例えば、インターフェース1832のどこであっても)上のどこでであっても表示されることに注意されたい。
他の場合に、インターフェース要素1824及び/又はインターフェース要素1826は、指232又は任意の他の指が接触するタッチスクリーン1822上の場所に対応して表示される(その他に「タッチスクリーンにより感知されるタッチ入力の座標と対応する」)。
図18Iから図18Kは、本発明のシステム1822を示し、このシステムにおいて、装置700(図7A及び図7Bを参照)は、例えば、装置700がどの状態にあるかを示す信号を送信する、あるいは、装置700の状態に対応する入力を送信することなどで、装置1820と通信する。
図18Iにおいて、装置700は、特に状態700aに示され、その一方、図18J及び図18Kにおいて、装置700は特に状態700b及び700cにおいてそれぞれ示される。装置700の状態は、装置の回転可能なセクション702の回転した位置に対応する。例えば、装置700の回転可能なセクション702は、各図において、異なる回転した位置(また、上述される「入力位置)である。図において示されるように、回転可能なセクション702は、図181において、第1回転位置であるが、図18Jにおいて、回転可能なセクション702は、第2回転位置において示される、特に上述の第1回転位置から時計周りに90度セクションを回転する位置で示される。図18Kにおいて、回転可能なセクション702は、第3回転された位置に示され、特に、上述の第1回転位置から90度反時計周りに90度セクションを回転する位置に示される(図18Iを参照)。回転可能なセクション702の回転は、装置700の定置セクション704に対するものである(そして、従って、装置が指に装着される場合、回転は装置を装着する指に対するものである)ことに注意されたい。さらに、本発明の指に装着される装置は、単なる回転可能なセクションを含むが(定置セクションを除く)、上述の回転可能なセクションの回転位置は、上述の指に装着される装置の状態と対応することに注意されたい。
いくつかの実施形態において、例えば、装置の状態を変更することなどにより、又は、回転セクション702を異なる回転位置に特に回転させることにより、装置700を操作することは、装置1820のタッチスクリーン1822により表示されるインターフェース1832の状態(又は「状態間をトグリングする」)を変更するためである。このことは、図18Fから図18Hで示されるように、異なるインターフェース要素を表示することと類似する。したがって、装置700の状態(あるいは、多数の状態にある本発明の任意の指に装着される装置)は、インターフェース1832の状態に対応する。図18Iにおいて、インターフェース1832は、状態1832aにおいて示されるが、図18J及び図18Kにおいて、インターフェース1832は、状態1832b及び状態1832cにそれぞれ示される。図および上述の次に、インターフェース1832の状態1832a−cは、それぞれ装置700の状態700a−cに対応する。
インターフェース1832(すなわち、状態1832a−c)の状態、または本発明の任意の他のインターフェースまたは、プログラムは、インターフェース又は仮想環境で知られる任意の状態、モード又は状況である。例えば、インターフェース(例えば、コンピュータアプリケーション)は、第1ワークスペース(例えば、ユーザにアクセス可能な第1セットのツールバー)及び第2ワークスペース(例えば、第2セットのツールバー、又は上述の第1セットのツールバーにおける異なる配置のツール)を有するが、上述のインターフェースが第1状態にある場合、上述のインターフェースは、上述の第1ワークスペースを表示し、一方で、上述のインターフェースが第2状態にある場合、上述のインターフェースは、上述の第2ワークスペースを表示する。したがって、本発明の指に装着される装置(特に、上述の指に装着される装置の状態を変更することで、又は、例えば制御装置などの装置の任意の要素又はセクション)は、インターフェースのビューモード(例示的な状態)の間をトグリングするためである。ビューのモードの間のトグリングは、上述の指に装着される装置の状態を変更するために、本発明の指に装着される装置を操作することで、インターフェースの状態の間を変更することについて記載されるのと同様に記載される。ビューの上述のモードは、インターフェースの任意の状態であり、該モードは、例えば、いわゆる「ツールチップ」を示す及び隠す(示す及び隠すもののそれぞれは、ビューの例示的モードである)。例えば、グラフィック編集ソフトウェアは、グリッド又はルーラー(グラフィック編集において手助けする)を表示する、又は表示しないワークボード(即ち、グラフィックが編集される領域)を有し、この結果、指に装着される装置を操作することで、ビューのモードの間をトグリングする上述の記載は、上述のグリッド又はルーラーを示す(又は「表示する」)及び隠す(又は「表示しない」)のと同様に記載される。
いくつか実施形態において、装置700の回転可能なセクション702の第1回転位置、又は、言い換えると、装置700の第1状態は、表示インターフェース要素1824に対応するが(図18F)、セクション702の第2回転位置、又は、言い換えると、装置700の第2状態は、インターフェース要素1826(図18G)を表示することに対応し、この結果、従って、セクション702は、図18Fから図18Hに記載されるように、装置1800’の制御装置1804を特定の押された位置に押すことと同様に、特定の回転位置に回転され、インターフェース要素1824を表示し、及び/又はインターフェース要素1826を表示するを注意されたい(インターフェース1832において、又はそのほかに、装置1820のタッチスクリーン1822により)。
いくつかの実施形態において、装置700の回転可能なセクション702の回転位置にて記載されるのと同様に、装置1800’の制御装置1804のインターフェース1800’の制御装置1804の「半押し」位置は、インターフェース1832の状態1832a(図18I)に対応するが、制御装置の完全に押された位置は、状態1832b(図18J)に対応し、この結果、装置1800’の制御装置1804は、インターフェース1832の状態を変更するために、異なる位置に押されることに注意されたい。したがって、本発明の指に装着される装置の制御装置は、インターフェースの任意の数の異なる状態の間を変更するために、任意の数のインターフェースの異なる状態に再配置され、特に該インターフェースは、タッチスクリーンにより表示されるインターフェース(例えば、装置1820のタッチスクリーン1822)である。
さらに、インターフェースの状態は、タッチ入力の文脈を設定することに注意されたい(すなわち、上述のインターフェースを表示するタッチスクリーンにより感知されるように、どのような接触が、上述のインターフェース又は要素あるいはこれらのイベントに影響を及ぼすかを決定する)。したがって、指に装着される装置の状態を変更することは、タッチ入力の状況を設定するためである(例えば、上述の指に装着される装置の状態の表示を、上述のタッチスクリーンを含む装置へと伝送することなどにより、タッチスクリーンにより表示されるインターフェースの状態を変更することで)。
さらに、上述の記載が、タッチスクリーンのインターフェースを差し示す(すなわち、タッチスクリーン1822のインターフェース1832)のだが、ジェスチャ認識システム又はその他に視覚認識システム(例えば、図22Aにおける視覚認識システム2220)の任意のインターフェースを同様に指し示すことは明らかであることには注意されたい。
さらに、インターフェース要素及びインターフェースの状態の上述の記載は、プログラムにおける視覚的及び非視覚的要素及び状態、又はそのほかに視覚的に必ずしも示さないプログラム要素及び状態を指し示すことに注意されたい。
図18Lから図18Nは、本発明のシステム1814を示し、該システムにおいて、指に装着される装置1880は、装置1820と通信する。図において、装置1820のタッチスクリーン1822は、プログラム1850のインターフェースであるインターフェース1852を表示することが示される。
装置1880は、それぞれ状態1880a及び状態1880cである図18M及び図18Nにおいて特に示される。一定期間での装置1800における状態1880は、装置又は装置のセクション又は要素を操作することで決定される。言い換えると、装置1880を操作することは、装置の状態の間を変更するためである。
プログラム1850は、状態1850aの状態である図18Lにおいて特に示され、それぞれ状態1880b及び状態1880cの状態である図18M及び図18Nにおいて特に示される。一定時間のプログラム1850における状態は、例えばプログラム1850の状態に対応する装置の状態の間を変更するなどといった、装置1880又は装置のセクション又は要素を操作することで決定される。言いかえると、装置1880を操作することは、プログラム1850の状態の間を変更するためである(好ましくは、装置の状態の間を追加的に変更する)。例えば、装置1880は、任意の第1回転位置、第2回転位置及び第3回転位置に回転されるが(回転位置のそれぞれは、装置の例示的位置にある)、装置1880が一定時間にどの位置にあるかについて、情報(特に「表示」)を装置1880から装置1820へと通信することで(又は、同様に装置がどの状態にあるかについて)、入力は、任意の上述の第1、第2及び第3回転位置に対応して、プログラム1850を、任意の状態1850a−cに設定する。
いくつかの実施形態において、装置1880の各々の状態1880a−cに関して、装置は異なる視覚出力を産出(または「生じさせる」または「生成する」)することができる。図18Lに具体的に示されるように、装置1880は、装置が状態1880aである間、任意の視覚出力を産出することができず、一方で、図18Mと18Nで具体的に示されるように、装置1880は、視覚出力1882bをそれぞれ産出する。視覚出力1882b、c、または、任意の視覚出力(図の18Lで示す)の欠如は、装置1880が(任意の所定の時間に)どの状態にあるのか、従って、プログラム1850がどの状態にあるのかを、ユーザに表示することができる。いくつかの実施形態において、プログラム1850の任意の状態は、装置1880からの出力(特に視覚的)によってのみ表示されることができる。例えば、いくつかの実施形態において、プログラム1850のインターフェース1852は、プログラム1850の状態についての任意の視覚的な表示を含み得る一方で、プログラム1850の状態は装置1880によって、具体的には、プログラムの状態に対応する装置1880からの視覚出力によって(図18Mおよび18Nでは、視覚出力1882bおよび視覚出力1882cは、それぞれ、プログラム1850の状態1850b、状態1850cに対応するものとして示されている)、視覚的に表示され得る。プログラム1850の状態を表示するためのインターフェース1852を利用しないことは、タッチスクリーン1822のディスプレイ空間を節約するために有効であり得るため、小さなタッチスクリーンが、他の目的のために(節約される)前記ディスプレイ空間を利用し得るようになる。
装置1880から視覚出力に関して記載された内容と同様に、プログラム1850の状態は、図7A乃至図7Cで示される装置710の触角インジケータ716a−cに関して記載されたような、触覚情報(あるいは「触覚フィードバック」、または「触覚出力」)によって表示され得る。例えば、プログラム1850が状態1850bの場合、本発明の指に装着される装置のダイナミックな触覚インジケータ(または、複数の触覚インジケータ)が、第1の状態であり得る一方で、プログラム1850が1850cの状態の場合、前記ダイナミックな触角インジケータは第2の状態であり得る。その結果、ユーザは、プログラム1850がどの状態なのかを知るために、前記ダイナミックな触角インジケータを感じ得るようになる。
いくつかの実施形態において、プログラム1850が状態1850a−cの各々の状態にある際に、異なる機能がインターフェース1852によってなされ得るように、または、タッチスクリーン1822が(例えば、指で)触れられる際に、異なる機能が一般的にはプログラム1850によってなされ得るように、プログラム1850の状態は、タッチ入力のためのコンテキストを決定(あるいは「設定」)することができる。例えば、図18L乃至図18Nに示されるように、プログラム1850が状態1850a(図18L)の際、いかなる機能もタッチスクリーン1822に触れることではなされ得ない一方で(記録されている任意の入力のないタッチスクリーンの表面に触れるか、または、さもなければ任意のインターフェースイベントを促すことなく、タッチスクリーンの表面に触れることが望ましい場合など)、プログラム1850が状態1850b(図18M)の際、機能1854bは、タッチスクリーン1822に触れる指(または複数の指)によって(好ましくは、インターフェース1852で)なされ、その一方で、プログラム1850が状態1850c(図18N)の際、機能1854cは、タッチスクリーンに触れる指によってなされ得る。プログラム1850の状態がタッチスクリーン1822によって視覚的に示されない実施形態において、プログラムがどの状態なのか、したがって、タッチスクリーンに触れることによって、本発明(例えば、装置1880)の指に装着される装置からの出力、具体的には、視覚出力および/または触覚出力を受信することによって、どの機能がなされることになるのか、ユーザは知ることができる。
図19Aと19Bは、本発明のインターフェース1900の描写を示す。インターフェース1900は、具体的には、ゲーム(具体的に、ビデオゲーム、または、コンピュータゲーム、または、さもなければ、電子システムによって管理される任意の他のゲーム)のインターフェースである。該ゲームは、タッチスクリーン(例えば、図18F乃至18Nの装置1820のタッチスクリーン1822を参照)上に表示され、または、ジェスチャー認識システム(例えば、図21A乃至図21Eのジェスチャー認識システム2120を参照)につながれたディスプレイで表示され、その結果として、前記タッチスクリーンに触れることによって、または、前記ジェスチャー認識システムの視野内でジェスチャーを取ることによって、ユーザ(または複数のユーザ)が前記ゲームをすることができるようになる。
図19Aと19Bにおいて、インターフェース1900は、インターフェース要素1902(一般的に、タンクユニットとして図示される)を含むように示されており、インターフェース要素は、例えば、キャラクター(例えば、3次元のアバター)、ゲームの技術分野で知られているようなノンプレイヤーキャラクター(NPC)、ゲームの技術分野で知られているような破壊可能な環境下における照準マーク(aiming mark)またはオブジェクトなどの、ゲーム中の任意の要素であり得る。
いくつかの実施形態において、インターフェース要素1902は、タッチ入力(例えば、インターフェース1900を表示するように提案するタッチスクリーン上で検知されるタッチ)、または、ジェスチャー認識(例えば、インターフェース1900を表示し得るディスプレイにつながれることを提案されたジェスチャー認識システムによって、検知および認識される手ぶり)によって、制御されるか、または、影響を受ける。さらに、または、あるいは、インターフェース要素1902は、指に装着される装置1910(手230の指232上で装着され、同じ手の親指234によって操作されるように図19Bでは示されている)を操作することによって、制御されるか、または、影響を受ける。
図19Aと19Bにおいて、インターフェース要素1902は、インターフェース1900を表示するように提案されるタッチスクリーンに触れる指232によって、および、装置1910を操作することによって、状態の間で変化するように示されている(タッチスクリーンに触れる指232に関する記載は、同様に、ディスプレイの方を指す指232を言及し、具体的には、インターフェース要素1902が表示される場所のことを言及し得る一方で、指を指すことがジェスチャー認識システムによって検知および認識され得るということに注目されたい)。図19Aにおいて、インターフェース要素1902は、インターフェース要素が表示される場合にインターフェース1900を表示するタッチスクリーンが触れられないとき、および/または、装置1910が操作されないときといったデフォルト状態などの状態1902aで具体的に示される。図19Bにおいて、インターフェース要素1902は、インターフェース要素1902が表示される場合にインターフェース1900を表示するタッチスクリーンが触れられるとき、および、装置1910が一定のやり方(例えば、装置の制御は「半押しされた」位置まで押される)で操作されるときといった状態1902bで具体的に示される。いくつかの実施形態において、インターフェース要素1902は、インターフェース要素が表示される場合に触れられるタッチスクリーンの上で提案されることなく、装置1910を操作することによって、制御されるか、または、影響を受けるということが明らかであることに注目されたい。
いくつかの実施形態において、装置1910は、(インターフェース1900を表示するように提案された)前述のタッチスクリーンが触れられない場合に表示されるインターフェース1900の任意の数のインターフェース要素を制御するかまたはインターフェース要素に影響を与える。例えば、装置1910が操作される際、および/または、前述のタッチスクリーンが所定の場所で触れられる際、インターフェース要素1906は、インターフェース1900内で表示され得る(または、さもなければ、「装置1910が操作されない際、および/または、前述のタッチスクリーンが前記所定の場所では触れられない際、インターフェース要素1906が存在する隠されたディスプレイとは正反対なように、表示された状態に設定され得る」)。
いくつかの実施形態において、装置1910を操作すること、および/または、前記所定の場所でタッチスクリーンに触れることは、上記の記載に加えて、または、上記の記載の代わりに、インターフェース要素1906を制御するかまたはインターフェース要素1906に影響を与えるためのものであり得る。例えば、インターフェース要素1906のセクション1906bは、(黒で示されることによって)選択されて示され、このことは、任意に、インターフェース要素1902が表示される場合、および/または、装置1910が特定のやり方で操作される場合に、前述のタッチスクリーンに触れる指232の結果であり得る。
いくつかの実施形態において、インターフェース要素1902が表示される場合に、指に装着される装置を操作することによって、および/または、前述のタッチスクリーンに触れることによって、制御されるか、または、影響を受けるインターフェース要素は、インターフェース要素1902に相当し得る。例えば、インターフェース要素1906は、
インターフェース要素1902の属性または統計のウィンドウ・ダイアログボックスであるか、または、インターフェース要素1902の「弾薬嚢」または「特殊能力」リストであり、その結果、インターフェース要素1906を制御することまたはインターフェース要素1906に影響を与えること(例えば、前記「弾薬嚢」から好ましい弾薬を選択すること、または、前記「特殊能力」リストから特殊能力を活性化すること)は、インターフェース要素1902、または、その任意のセクションを制御するためか、または、それらに影響を与えるためのものであり得る。
上記に従って、本発明の範囲内であるのは、ゲーム、または、そのインターフェースであり、それは指に装着される装置を操作することによって、制御可能であるか、または、影響を与えることができる(または、その要素は、制御されるか、影響を受ける)。
図19Cおよび19Dは、本発明のインターフェース1920の描写を示す。インターフェース1900は、具体的に、写真編集を容易にする写真編集アプリケーションのインターフェースのような、または、コンピュータ支援設計(CAD)プログラムのインターフェースのような、画像編集インターフェースである。
いくつかの実施形態において、指に装着される装置の状態を変更することによって、異なる機能は、タッチ入力、または、手が(例えば、ジェスチャー認識システムを利用することによって)指している方向を得ることによる入力などといった、位置に関する入力に関連付けられる。図19Cにおいて、状態700aになる装置700(図7Aと7B、および、図18I乃至18Kを参照)に対応するように、インターフェース1920で行われる機能1926aが示されている。図19Dにおいて、状態700bになる装置700に対応するように、インターフェース1920で行われる機能1926bが示される。
上記に従って、本発明の範囲内であるのは、画像編集インターフェースか、または、任意の画像編集アプリケーションのインターフェースであり、それは、指に装着される装置を操作することによって、具体的には、前記指に装着される装置の状態を変更させることによって、影響を受けるか、または、制御されることが可能である。
いくつかの実施形態において、本発明のインターフェース(または、本発明のインターフェースの状態)は、いわゆる「ワークボード(work−board)」のみ、または、いわゆる「ステージ」のみを含み、あるいは、さもなければ、機能が作用するかまたはドキュメントが編集され得る領域、または、メニュー、オプションリスト、ツールバー、コントロールパネル、ダイアログボックスなどのような支持インターフェース要素を除く、ゲームがプレイされる領域のみを含み得ることに注目されたい。これは、前記支持インターフェース要素(類似する結果または同一の結果のために、前記支持インターフェース要素との相互作用の代わりに、操作されることによってなどして)前記支持インターフェース要素に類似する特徴または同一の特徴を提供する指に装着される装置によって促されてもよい。例えば、図19Cおよび19Dで示されるように、装置700がそのようなインターフェース要素に取って代わるために利用され得るため、(例えば、機能1926aと機能1926bのなかから選択するための)機能のなかから選択するのに役立つ任意のインターフェース要素を除外し得る。別の実施例については、図19Cおよび19Dで示されるように、インターフェース1900は、ゲーム内のキャラクターであるインターフェース要素1902が存在するゲームであり得る一方で、インターフェースは、前記キャラクターと相互作用するために使用することができる任意の仮想制御(それらはインターフェースで表示されてきたかもしれない)を除外し得る。したがって、前記キャラクターと相互に作用することは、前記キャラクターが表示される場合にタッチスクリーンに触れることによって、および/または、装置1910を操作することによってである。随意に、装置1910が操作されていない際に、任意の仮想制御がインターフェース1900から除外され得る一方で、装置1910を操作することによって、(図19Bで示されるような典型的なインターフェース要素1906としての)仮想制御または複数の仮想制御が、作成され、表示され、さもなければ、その後、インターフェースに含まれ得る。
上記に従って、本発明の範囲内であるものは、任意のグラフィックアプリケーション、または、そのインターフェース、または、その前記インターフェースの状態であり、それは、直接的な画像編集のために指定される領域のみを含み、前記の直接的な画像編集を支持する任意のインターフェース要素を除く。さらに、本発明の範囲内であるのは、任意のゲーム、または、そのインターフェース、または、その前記インターフェースの状態であり、それは実際のゲームプレイのために指定された領域のみを含み、実際のゲームプレイを支持する任意のインターフェース要素、あるいは、オプションメニューまたはアイテム表などの前記実際のゲームプレイの周辺である任意のインターフェース要素を除外する。
(指に装着される装置を操作することによって代用され得る)特定のインターフェース要素を表示するかまたは含むために必要とされないインターフェースが、小さなタッチスクリーンには有益であり、該小さなスクリーン内では、前記特定のインターフェース要素が表示されない際に、ディスプレイ中の空間が解放され得るということに注目されたい。
図20A乃至図20Eは、本発明のシステム2000を示す。該システム2000は、タッチスクリーン2022を含み得て(図18F乃至18Nに示されるようなタッチスクリーン1822に類似しており、その結果、タッチスクリーン2022が、具体的に、出力および入力のための手段として、装置に含まれ得るようになることが明らかとなっている)、指に装着される装置2010(タッチスクリーン2022と通じているか、または、さもなければ、タッチスクリーン2022を含む装置と通じている)を含み得る。装置2010を操作することによって、ユーザは、タッチスクリーン2022によって表示されるインターフェースを、および/または、入力を受信する(あるいは、「記録する」または「獲得する」)ために、および/または、出力(特に視覚出力のことで、当該技術分野では知られているが、いくつかのタッチスクリーンは、触覚出力(または「触覚フィードバック」)を生じさせ、その結果、いくつかの実施形態では、タッチスクリーン2022は触覚出力を生じさせるために利用され得るようになる)を出力する(あるいは、「生じさせる」または「生成する」)ために、タッチスクリーン2022を利用するプログラムによって表示されるインターフェースを、制御し得る(あるいは、「影響を与える」、「操る」、または、「作用する」)。
図20Aでは、(タッチスクリーンを含む)装置のプログラムが該インターフェースを表示するためにタッチスクリーン2022を利用している場合のような、インターフェース2032aを表示しているタッチスクリーン2022が具体的に示されている。インターフェース2032aにおいて、画像要素(例えば、いわゆる「アイコン」)のような、タッチスクリーン2022によって表示可能な任意の視覚的なオブジェクト(同様に「アイテム」)である要素2024が表示されている。随意に、インターフェース要素2024は、インターフェース2023aがそのユーザ・インターフェースであるプログラムのような、プログラムの機能を表わし得る。そうでなければ、インターフェース要素2024は、インターフェース要素に触れる指(または、複数の指)によって入力が記録される際に実行されるインターフェース(または、プログラム)機能に対応し得るか、または、インターフェース要素に触れる指によって入力が(どれを介してインターフェース2023aが表示されているのか、どこにインターフェース2023aが表示さているのか、を検知するとともに触れることができるタッチスクリーンの特に表面上に、該インターフェースが表示される場合に、通常、ある位置上での接触を検知するタッチスクリーン2022などによって)記録される際に促されるインターフェース(または、プログラム)イベントに対応し得る。
いくつかの実施形態において、インターフェース要素2024が表示される(インターフェース要素が表示されるタッチスクリーンに触れる手230’の指232’が示される)タッチスクリーン2022に触れることは、タッチスクリーン2022によってインターフェース要素2026の表示を促すためにあり得る。インターフェース要素2026は、インターフェース要素の「サブ要素」であるセクション2026a−dを含むよう示されている。例えば、インターフェース要素2026が、オプションのメニュー、または、オプションのリストであり得る一方で、セクション2026a−dの各々は、前記メニュー、または、前記リストの中のオプションでもあり得る。類似する例に関して、インターフェース要素2026は、ツールのツールバーであり得るため、その結果、セクション2026a−dは、選択されるツールであり得るようになる。
いくつかの実施形態において、インターフェース要素2026が表示される際に、装置2010を操作することは、セクション2026a−dのいずれかを選択するためであり得る(図20Aでは、黒で示されることによって「選択されている」セクション2026bが示される)。随意に、セクション間2026a−dのいずれかを選択するために、インターフェース要素2026において、具体的にはセクション2026a−dの間でブラウズすることは、2以上の方向のいずれかに、該装置またはそのセクションを回転させること、または、該装置の表面上で親指をスライドさせることによるなどして、方向に関連するいずれかの方法で、装置2010を操作することによってであり得る。図20Aでは、前記2つの方向のいずれかに装置2010を回転させる親指234、または、前記2つの方向のいずれかに該装置の表面上でスライドする親指234によるなどして、(装置を操作する)親指234から伸張する破線の矢印によって図示される2つの方向(本明細書では、「操作方向」)のいずれかに対応するように操作される装置2010が示される。2つの他の方向(本明細書では「ブラウズ方向」)は、インターフェース要素2026がブラウズされる方向であるが、インターフェース要素2026の近傍の破線の矢印によって図示されており(前記2つの他の方向はタッチスクリーン2022によっては表示されないことが明らかである)、その一方で、装置2010を操作することが、ブラウズ方向のいずれかにインターフェース要素2026をブラウズするためのものであり得るように、ブラウズ方向は、前述の操作方向に対応し得る。例えば、インターフェース要素2026は、セクション2026a−dがアイテムであるメニューであり得る一方で、セクション2026bは(図20Aで示されるように)セクションの中から選択され得る。加えて、第1の方向に装置2010(または、そのセクション)を回転させることは、前のアイテムを選択するためのもの(さもなければ、「セクション2026aを選択するための」)であり得る一方で、前述のブラウズ方向(例えば、インターフェース要素2026の近傍の破線の矢印によって示された方向)に従って、それぞれセクション2026bの「前」と「後」に配された、図のセクション2026aとセクション2026bで示されるように、第2の方向に装置2010を回転させることは、次のアイテムを選択するための(さもなければ、「セレクション2026cを選択するための」)ものであり得る。
図20Aでは、インターフェース要素2024が表示されるタッチスクリーン2022に触れる(手230’の)指232’が示されているが、(手230の)指232は装置2010を装着して示されていることに注目されたい。従って、インターフェース要素2024が表示されるタッチスクリーン2022に触れることは、指に装着する装置2010によってではなく、または、ましてや、同じ手の指(装置が装着される指の上の)によってでもない。
図20Bにおいて、インターフェース2032bを表示するタッチスクリーン2022が具体的に示されている。インターフェース2032bにおいて、インターフェース2032b(図20A)と類似して、タッチスクリーン2022によって表示される(インターフェース要素2024と類似した)インターフェース要素2024’が示されている。いくつかの実施形態において、具体的に装置2010を装着する指(該装置を装着する指232が示されている)で、インターフェース要素2024’が表示されるタッチスクリーン2022に触れることは、インターフェース要素2026の表示を促すためのものであり得る(図20Bに示されるように、インターフェース要素232’が表示されるタッチスクリーンに触れる指232、および、該タッチスクリーンによって表示されるインターフェース要素2026)。指に装着する装置2010によってのみインターフェース要素2026の表示を促すために、インターフェース要素232’が表示される場合、インターフェース2032’(図20A)、インターフェース2032bとは対照的に、タッチスクリーン2022が触れられるということがはっきりとした。
図20Cには、インターフェース2032cを表示するタッチスクリーン2022が具体的に示されており、該インターフェース2032cでは、インターフェース要素2042、2044、および、2046が表示されている。該インターフェース要素の各々が表示される場合、タッチスクリーン2022に触れることで、異なる機能を実行するか、または、異なるイベントを促し得る。あるいは、異なる組み合わせの位置で、インターフェース要素2042、2044、および、2046のいずれかが表示される前記位置の各々において、該タッチスクリーンに同時に触れることは、「マルチタッチ」技術およびインターフェースの技術分野で知られているように、異なる機能を実行するか、または、異なるイベントを促すためのものであり得る(したがって、いくつかの実施形態において、タッチスクリーン2022は、具体的にタッチスクリーンに触れる2以上の指によって、タッチスクリーン上の2以上の位置などで、タッチの同時インスタンスを検知し得ることが明らかである)。
いくつかの実施形態において、インターフェース要素2042が表示されるとともにインターフェース要素2044が表示されるタッチスクリーン2022に同時に触れることは(インターフェース要素2042が表示されるタッチスクリーンに触れる指232と、同時に、インターフェース要素2044が表示されるタッチスクリーンに触れる指232’が示される)、インターフェース要素2026の表示を促すためのものであり得る一方で、該インターフェース要素に触れている間に装置2010を操作することは、先に記載されたように、インターフェース要素2026をブラウズするためのものであり得る。いくつかの実施形態において、具体的にインターフェース要素2042が表示されるタッチスクリーン2022に触れる指を、タッチスクリーンに触れないように外すこと(例えば、図20Cで示されるような指232)、または、インターフェース要素2044が表示されるタッチスクリーンに触れる指をタッチスクリーンに触れないように外すこと(例えば、該図で示されるような指232’)は、インターフェース要素2026がタッチスクリーン2022によって表示されないように外すためのもの(例えば、任意の相互作用からインターフェース要素を隠すこと、および/または、無効にすること)であり得る。
いくつかの実施形態において、インターフェース要素2042が表示されるとともにインターフェース要素2044が表示されるタッチスクリーン2022に(例えば、指で)同時に触れることは(図20Bで示されるものの代わりに)、タッチスクリーン2022によって、インターフェース要素2028の表示を促すためのものであり得る(図20Bにおいて、いかなる指も、インターフェース要素2046が表示されるタッチスクリーンには触れておらず、インターフェース要素2028は破線で示されており、インターフェース要素2028がタッチスクリーン2022によっては表示されないことを示唆しているということに注目されたい)。これに応じて、上記に従って、インターフェース要素が表示されるタッチスクリーン2022の位置の組み合わせは、装置2010を操作することによって制御され得る(例えば、該装置を操作する方向に対応する方向に従ってブラウズされ得る)インターフェース要素の表示を促すために、同時に触れられることがあり得る。
図20Dには、インターフェース2032dを表示するタッチスクリーン2022が具体的に示されている。インターフェース2032dでは、インターフェース要素2024が表示されており、その結果、図20Aの記載と同様に、インターフェース要素2024が表示されるタッチスクリーン2022は、インターフェース要素2026の表示を促すために触れられる(該図において、インターフェース要素2024が表示されるタッチスクリーンに触れる指が示されており、従って、インターフェース要素2026が表示される)。
図20Dには、インターフェース要素2026のセクション2026bが表示されるタッチスクリーン2022に触れる指232がさらに具体的に示されている。いくつかの実施形態において、インターフェース要素2026のセクション2026bに触れることは、タッチスクリーン2022によってインターフェース要素2060bの表示を促すためのものであり得る(図のタッチスクリーンによって図内に表示されるように示される)。インターフェース要素2060bが表示される際、該インターフェース要素は装置2010を操作することによって制御され得る。例えば、指232’が、インターフェース要素2024が表示されるタッチスクリーン2022に触れている間、および、指232が、インターフェース要素2026のセクション2026bが表示される該タッチスクリーンに触れている間、装置2010は、インターフェース要素2060bが、2つの反対の方向のいずれかに動かすことが可能なハンドルを含むスライダーであるような場合などのように、2つの対応する方向(インターフェース要素の下の破線の矢印によって図20Dで示される2つの対応する方向)のいずれかにインターフェース要素2060bを制御するために、2つの方向のいずれかに操作され得る(例えば、親指234などによって、前記2つの方向のいずれかに回転させる)。
インターフェース要素2060bの表示を促すことに関する記載と同様に、インターフェース要素2026のセクション2026aが示されるタッチスクリーンに触れることは、タッチスクリーン2022によって、インターフェース要素2060a(該図では破線で示されており、セクション2026aが該図で触れられていないように、タッチスクリーンによって表示されていないことを示唆している)の表示を促すためのものであり得る。いくつかの実施形態において、インターフェース要素2060aは、インターフェース要素2060bに関する記載と同様に、装置2010を操作することによって制御され得る。
上記に従って、本発明の指に装着される装置は、(例えば、前記指に装着される装置の表面を触れるとともに、2つの反対方向のいずれかにスライドする親指によって)複数の方向のいずれかに操作され得る。
図20Eには、インターフェース要素2042と2044(図20Cを参照)と類似する(インターフェース内に表示されて示される)インターフェース要素2042’とインターフェース要素2044’を含み得るインターフェース2032eを表示するタッチスクリーン2022が具体的に示されている。さらに、インターフェース2032eに含まれるインターフェース要素2070が示される。
いくつかの実施形態において(または、インターフェース2032eのいくつかの実施形態において)、インターフェース要素2042’と2044’のいずれかが表示される場合にタッチスクリーンが触れられているかどうかにかかわらず、インターフェース要素2070は、タッチスクリーン2022によって、または、具体的にはインターフェース2032eにおいて、表示され得る。他の実施形態において、インターフェース要素2042’と2044’のいずれかまたは両方が表示される場合に、タッチスクリーンが触れられている際にのみ、インターフェース要素2070はタッチスクリーンによって表示され得る。図において、タッチスクリーンは、インターフェース要素2042’と2044’がそれぞれ表示される場合に、指232と指232’によって触れられるということが示されているが、インターフェース要素2070は、具体的にインターフェース2032eにおいて、タッチスクリーンによって表示されるように示されている。
いくつかの実施形態において、インターフェース要素2042’が配されているタッチスクリーン2022が触れられる際に、インターフェース要素2072aの表示が促され得る一方で、インターフェース要素2044’が配されるタッチスクリーンが触れられる際に、インターフェース要素2072bの表示が促され得る。随意に、両方のインターフェース要素2072aと2072bは、インターフェース要素2042’と2044’が表示される(図20Eで示されるように)タッチスクリーンが触れられる際に、表示され得る。
いくつかの実施形態において、インターフェース要素2072aがタッチスクリーン2022によって表示される際に、インターフェース要素2072aを制御することまたはインターフェース要素2072aに影響を与えることは、指に装着される装置2010を操作することによって促され得る一方で、インターフェース要素2072bが表示される際に、インターフェース要素2072bを制御すること、または、インターフェース要素2072bに影響を与えることは、装置2010に類似する指に装着される装置2010’を操作することによって促され得る。
いくつかの実施形態において、インターフェース要素2072aは、インターフェース要素2070の第1のプロパティに対応し得る一方で、インターフェース要素2072bはインターフェース要素2070の第2のプロパティに対応し得る。これに応じて、上記に従って、インターフェース要素2070のプロパティ(具体的に、前記第1のプロパティと前記第2のプロパティ)を制御すること、または、該プロパティに影響を与えることは、装置2010および/または装置2010’を操作することによって促され得る。例えば、インターフェース要素2070は、インターフェース要素2072aと対応し得るサイズプロパティと、インターフェース要素2072bと対応し得る透明性プロパティとを含む図形要素であり得ることから、その結果、インターフェース要素2070のサイズは、インターフェース要素2042’が表示されるタッチスクリーン2022に触れることと装置2010を操作することによって、制御(例えば、増加、または、減少)され得る一方で、インターフェース要素2070の透明性プロパティは、インターフェース要素2044’が表示されるタッチスクリーン2022に触れることと、装置2010’によって操作されることによって制御され得る。別の実施例については、インターフェース要素2072aがインターフェース要素2070の長さに対応し得る一方で、インターフェース要素2072bがインターフェース要素2070の幅に対応し得ることから、その結果、インターフェース要素2070は、上記の記載と同様に、2つの軸(一方はインターフェース要素の長さに関連し、他方はインターフェース要素の幅に関連する)のいずれかで伸縮し得る。
いくつかの実施形態において、インターフェース要素2042’が表示されるタッチスクリーン2022に触れることよって、どのインターフェース要素が表示されるように促されるかを測定することは、具体的には、タッチの別のインスタンスがタッチスクリーンによって検知される場合にインターフェース要素が表示されるように、タッチスクリーン2022が触れられる他のどこかに対するコンテキストであり得る。例えば、図20Eで示されるように、手232’の指232’が、インターフェース要素2042’が表示されるタッチスクリーンに触れている際に、インターフェース要素2044’が表示されるタッチスクリーンに触れることは(手230の指232に関する図で示されるように)、インターフェース要素2072aの表示を促し得る一方で、手232’の指232’が、インターフェース要素2046’が表示されるタッチスクリーンに触れている際に、(指232’以外の任意の指によって)インターフェース要素2042’が表示されるタッチスクリーンに触れることは、異なる(すなわち、インターフェース要素2046と異なる。例えば、図20Cでのインターフェース要素2028を参照)インターフェース要素の表示を促し得る。
対応する方向にインターフェース要素(例えば、図20Dでのインターフェース要素2060b)を制御するために、特定の方向に装置2010を操作することに関する先の記載と同様に、インターフェース要素2072a、bは、装置2010と2010’がそれぞれ操作される方向と対応する方向に、同様に制御され得ることに注目されたい。
図20A乃至20Eに関する記載がインターフェース要素の表示を促すことに言及している一方で、上記記載は、インターフェース要素の状態またはプロパティの任意のセッティング、または、具体的には、インターフェース要素の表示を促すことに関する記載を、インターフェース要素を作動させること、または、機能を始動することに置き換えるなどの、機能変数の任意のセッティング(または、さもなければ「変化」)のことにも言及するということに注目されたい。これに応じて、インターフェース要素の表示を促すことについての記載は、前記インターフェース要素の状態を「表示された」状態に設定すること、または、前記インターフェース要素の透明性プロパティを0に設定することについて言及し得る。
図20Fは、本発明の方法2080のフローチャートを示し、一般的に、図20Eに関する記載に従う。
工程2082において、タッチスクリーンは第1の位置で触れられる。
いくつかの方法において、工程2084では、工程2082の結果として(例えば、工程2082の結果として記録される入力によって)、第1のインターフェース要素が(好ましくは、工程2082について記載されたタッチスクリーンによって)表示され得る。あるいは、工程2084では、前記第1のインターフェース要素の状態は、「隠された」状態から「表示された」状態までなどと、第1の状態から第2の状態まで変更され得る。さらに、あるいは、工程2084では、前記第1のインターフェース要素のプロパティ(または、複数のプロパティ)が変更され得る。
いくつかの方法において、工程2086では、工程2082の結果として、第1の機能が、第1の指に装着される装置に関連付けられ得る。これに応じて、前記第1の機能は、前記第1の指に装着される装置を操作することによって行われるか、または、制御され得る。
いくつかの方法において、工程2088では、工程2082の結果として、第2の機能が、第2の指に装着される装置に関連付けられ得る。これに応じて、前記第2の機能は、前記第2の指に装着される装置を操作することによって行われるか、または、制御され得る。
いくつかの方法において、工程2090では、工程2082に関して記載されたタッチスクリーンは、第2の位置で触れられる。以下に記載される工程に関して、タッチスクリーン上の第1の場所は、工程2082で言及されたように、工程2090を行う間も、および/または、工程2090を行った後もまだ触れられるということが明らかであることに注目されたい。
いくつかの方法において、工程2092では、工程2090の結果として、(工程2084に関して言及された)第1のインターフェース要素は、隠され得るか、または、さもなければ、表示されるのを停止し得る。あるいは、工程2092では、第1のインターフェース要素の状態は、「表示された」状態から「隠された」状態までのように、(工程2084に関して記載された)第2の状態から、(工程2084に関して記載でされた)第1の状態まで変更され得る。さらには、また、工程2092では、第1のインターフェース要素のプロパティ(または、複数のプロパティ)が変更され得る。
いくつかの方法において、工程2094では、工程2090の結果として、第2のインターフェース要素が表示され得る。あるいは、工程2094では、前記第2のインターフェース要素の状態は、「ロックされた」状態(例えば、前記第2のインターフェース要素が相互に作用されない状態)から、「ロックされていない」状態(例えば、前記第2のインターフェース要素が、前の工程に関して記載されたタッチスクリーンに触れることによるなどして相互に作用され得る工程)までなどと、第1の状態から第2の状態まで変更され得る。さらには、また、工程2094では、前記第2のインターフェース要素のプロパティ(または、複数のプロパティ)が変更され得る。
いくつかの方法において、工程2096では、工程2090の結果として、第3の機能が、(工程2086に関して記載された)第1の指に装着される装置に関連付けられ得る。これに応じて、前記第3の機能は、第1の指に装着される装置を操作することによって、行われるか、または、制御され得る。
いくつかの方法において、工程2096では、工程2090の結果として、第4の機能が、(工程2088に関して記載された)第2の指に装着される装置に関連付けられ得る。これに応じて、前記第4の機能は、第1の指に装着される装置を操作することによって、行われるか、または、制御され得る。
いくつかの方法において、前述の第1と第2の位置のいずれかまたは両方からタッチを外すことによって、上記の工程、具体的には、工程2084、2086、2088、2092、2094、2096、および、2098のいずれかとは逆の工程が行われ得ることが明らかであることに注目されたい。例えば、(工程2082で記載された)第1のタッチを外すことによって、(工程2084で記載された)第1のインターフェース要素が(工程2084に対する典型的な逆の工程として)隠され、その一方で、(工程2090で記載された)第2のタッチが維持される間は、(工程2094で記載された)第2のインターフェース要素がまだ表示され得る。
上記に従って、本発明のいくつかの方法は、工程2084、2086、2088、2092、2094、2096、および、2098のいずれかとは逆の工程の後に、前述の第1のタッチおよび/または前述の第2のタッチを外す工程を含み得るということがはっきりしている。
図21Aと21Bは、ジェスチャー認識システム2120(または、単に「システム」)と指に装着される装置2110とを含み得る本発明のシステム2100を示す。装置2110は、手230の指232の上で装着されて示されている。システム2120は、前記視覚的な検出(さもなければ、「光学的な検知」)から入力を記録するために、人間のジェスチャー、具体的には、手または指のジェスチャーの視覚的な(または、さもなければ、「光学的な」)検知および認識(または、「識別」)を容易にすることができる任意のシステムであり得る。システム2120は、可視光または非可視光(例えば、赤外線、またはIR)のいずれかの光の検知を容易にすることができ、それによって、手または指のジェスチャーが、入力を記録するために認識され得るということが明らかであることに注目されたい。図21Aで示されるように、システム2120は、写真を撮るカメラなどの、可視光または非可視光の光を検知するための任意の手段である検知手段2122aを含むとともに、認識手段2122bを含み得る。該認識手段は、ジェスチャーの画像を処理または分析するとともに、記録を入力するために前記ジェスチャーについての情報を獲得することが可能なハードウェアおよび/またはソフトウェアを含むことなどによって、具体的には、検知手段2122aによって検知される光から、手や指のジェスチャーを認識するための任意の手段である。いくつかの実施形態において、いくつかのジェスチャー認識システムで知られているように、システム2120は照明手段を含み、該照明手段は、IR光などによって手を照らすための任意の手段であり得るということに注目されたい。
システム2100において、システム2120は、スクリーンまたはモニターのような映像を表示するための任意の手段であり得るディスプレイ2124につながれて示されている。ディスプレイ2124は、インターフェース要素2026に類似したインターフェース要素2126が存在するインターフェース2132を表示する図において示される(図20A乃至20Dを参照)。セクション2026a−dを含むインターフェース要素2026と同様に、インターフェース要素2126は、セクション2126a−dを含むように示される。
いくつかの実施形態において、装置2110は、手230の親指234などによって、状態を変化させるために操作され得る。図21Aでは、装置2110は、状態2110bで具体的に示される一方で、図21Bでは、装置2110は、状態2110cで具体的に示される。好ましくは、システム2120の検知手段2122aは、装置2110を検知し得るが、認識手段2122bは、装置2110が任意の所定の時間においてどの状態なのかを認識し得る。これは、手からの光を検知する検知手段2122aと、手または指のジェスチャーを認識する認識手段2122bとに加えられる。例えば、装置2110は、光を出力することができる出力装置(例えば、図4Aと4Bにおける装置400の出力ユニット406を参照)を含み得る一方で、前記光は、装置2110が任意の所定の時間においてどの状態なのかを示す。これに応じて、システム2120は、どのジェスチャーが手230によって行われるのか、および、装置2110がどの状態なのかを認識するために、手230からの光(例えば、手から反射された光)と、装置2110から出力された光とを検知し得る。他の実施例において、装置2110は、出力ユニットを含み得ないが、該装置が視覚的に識別できる複数の物理的状態のいずれかにある場合などのように、検知手段2122aによって検知可能な任意の状態であり得る。
いくつかの実施形態において、インターフェース要素2126のセクション2126a−dのなかから選択すること(または、さもなければ、「インターフェース要素2126をブラウズすること」)は、状態間で変化させるために、装置2110を操作することによるものであり得る。具体的には、装置2110の状態は、セクション2126a−dのどれが選択されるかを測定する入力を記録するために、システム2120によって検知および認識され得る。例えば、手230と状態2110bの装置2110とからの光2112bは、図21Aで示されるように、システム2120に到達し得る一方で、入力は、(随意に、手230によってどのジェスチャーが行われるのかに加えて)状態2110bに対応して記録され得ることから、その結果、図で示されるように、前記入力は、インターフェース要素2126のセクション2126a−dの中からセクション2126b(図21Aで選択されて示される)を促し得るようになる。同様に、図21Bで示されるように、手230と状態2110cの装置2110とからの光2112cは、システム2120に到達し得る一方で、入力は状態2110cに対応して記録されることから、その結果、図で示されるように、前記入力は、セクション2126c(図21Bで選択されて示される)を促し得るようになる。
図21Cは、ディスプレイ2124につながれたジェスチャー認識システム2120と、同様にディスプレイ2124につながれた通信ユニット2128と、および、指に装着される装置2144を示す。装置2144は、通信ユニットを含む装置2144によるなどして通信ユニット2128と通信することができる。
いくつかの実施形態において、装置2110に類似した装置2144は、状態間で変化するように操作され得る。装置2144の状態は、具体的には、インターフェース2132において、ディスプレイ2124上に表示されるよう示されるセクション2126a−dに対応し得る。さらに、装置2110に関する記載と同様に、装置2144が任意の所定の時間においてどの状態にあるのかを通信することによって、セクション2126a−dのいずれかを選択すること、具体的には、装置2144が前記の任意の所定の時間における状態に対応するセクションを選択することを容易にし得る(図21Cにおいて、装置2144は、セクション2126dと対応し得る状態2144dであると示され、該セクションは、装置2144の状態2144dに対応し得るため、図において選択されるように提案される)。さらに、装置2110に関する記載と同様に、装置2144は、具体的には、装置2144がシステム2120の視野にある際に(その結果、該装置からの光はシステムによって検知され得る)、ジェスチャー認識システム2120によって検知および認識され得る光を出力させることによって(または、「光の出力を生じさせることによって」)、装置2144がどの状態にあるのかを通信し得る。装置2110に関する記載に加えて、または、装置2110に関する記載の代わりに、装置2144は、無線周波信号を通信ユニットに送るなどして、通信ユニット2128と通信することによって、装置2144がどの状態にあるのかを示唆し得る(その一方で、前記無線周波数信号は、該装置の状態に対応し得る)。装置2144が任意の所定の時間においてどの状態なのかを通信ユニット2128に示唆することは、(セクション2126a−dの中から選択するために、検知および認識される、装置2110から出力される光に関する記載と同様に)前記任意の所定の時間における装置2144の状態に対応するセクション2126a−dのいずれかを選択するのを容易にし得る。通信ユニット2128と通信する装置2144は、システム2120によって検知および認識される光を出力する装置2144の代わりになるか、または、該装置2144に加えられるということに注目されたい。通信ユニット2128と通信することは、装置2144がシステム2120の視野にないとき、または、さもなければ、システム2120と装置2144との間の見通し線が(オブジェクトがシステム2120によって装置2144の検知を妨害し得る場合、例えば、前記オブジェクトが該システムと該装置との間に位置づけられるような場合に)確立されることができないときに、有効的であり得る。そのような場合、装置2144は、光を出力させることによってシステム2120と通信することができず(それは装置の状態を示す)、その結果、通信の他の形態は、通信ユニット2128と通信する装置2144などによって必要とされるようになる。
図21Cでは、装置2144は、システム2120(反対方向に面するものとして示されたシステム)の視野の外で具体的に示されており、通信ユニット2128と通信している。
いくつかの実施形態において、装置2144は、通信形式を(すなわち、通信ユニット2128と通信すること、光を出力すること、および、通信ユニットと通信することに加えて光を出力することの間で)切り替える(あるいは、「スイッチする」、または「変更する」)ことができる。これに応じて、装置2144は、通信ユニット2128と通信し得るか、または、光出力を生じさせ得るかのいずれかである。随意に、装置2144は、(該装置の状態をユーザに示す光の出力などのための光出力、および、セクション2126a−dの中から選択することを容易にするために、または、さもなければ、任意のタイプの相互作用、具体的には、インターフェース2132を任意に制御することを容易にするために、該装置の状態を示唆するための通信ユニットと通信している光出力などの)光出力を生じさせることに加えて、通信ユニット2128と通信することもできる。
いくつかの実施形態において、システム2120が装置2144から出力された光を検知できないとき、装置2144は、通信形式を変更するために、先の記載に従って、異なる通信形式に変更する(すなわち、光出力を生じさせることから、任意の他の通信形式、または、通信形式の組み合わせに変更する)ように促される(例えば、「命令される」)。同様に、システム2120が装置2144から出力された光を検知できるとき、装置2144は、通信ユニット2128と通信することをやめるなどするために、異なる通信形式に変更するよう促される。例えば、システム2120が装置2144から出力された光を検知できないとき、該システムは、装置2144から出力された光を検知できず、この場合、システム2140は、装置の状態を示す無線周波数信号を送るなどすることによって、装置がどの状態にあるのかを通信ユニット2128に示唆するように、装置2144に命令(例えば、命令をコードする信号)を送る通信ユニット2128によって、装置2144に命令をするということを、システム2140の別の要素またはセクション(例えば、プロセッサーおよび/またはプログラム)に通知し得る。いくつかの場合、装置2144は光の出力をまだ生じさせることができ、その結果、システム2120が装置2144から出力された光を後に検知し始めることが可能な場合(例えば、指に装着する装置はシステム2120の視野に入る)、システム2140は、該装置がどの状態にあるのかを通信ユニット2128に示唆するのをやめるように装置2144に命令を出すことができる。
図21Cに関する記載は、装置2144がシステム2140で利用される際に有益となりえる一方で、装置がシステム2120の視野にはないときもあれば、装置がシステム2120の視野にあるときもある。
図21Dは、具体的には、上記のシステム2120の前方で、指に装着される装置の使用をシミュレートする手230を示す。言い換えれば、図21Dでは、手230は、指に装着される装置を操作するのと同様の動作を含む手のジェスチャー2150を行うことができるが、その手は、その指のいずれの上でも指に装着される装置を装着しておらず、具体的には、システム2120が前記手のジェスチャーを検知することができるように、指に装着される装置を模倣(または、「まねする」)して操作しているのみである。例えば、手230の親指234は、その手の指232上でのスライド運動を行うことができ、その結果、親指が指に装着される装置を回転させているかのように見えるが、前記スライド運動は任意のそのような指に装着される装置の上では行われない。
いくつかの実施形態において、システム2120は、状態を変更する前記指に装着される装置を示す、指に装着される装置から出力された光を検知するシステム2120から記録される入力に類似または同一の入力を記録するために、指に装着される装置を操作するのに類似した手のジェスチャー(指に装着される装置上ではまだ行なわれていない)を検知するとともに、前記手のジェスチャーを認識することができる。これに応じて、指に装着される装置を操作する手に類似した手のジェスチャーである手のジェスチャー2150を行う手230を検知することによって、および、手のジェスチャー2150を認識することによって、システム2120は、インターフェースまたはプログラムイベントを促す入力、または、インターフェースまたはプログラム機能を実行するのを容易にする入力を記録することができ、それらは、指に装着される装置からの光を検知することによって、入力を記録するシステムによって促されるまたは実行されるインターフェースまたはプログラムのイベントまたは機能と類似または同一であり得る。例えば、図21Dでは、(システム2120につながれ得るディスプレイ2124によって表示され得る)インターフェース2152が示され、該インターフェース2152には、インターフェース要素2126が存在し、インターフェース要素2126をブラウズすることに関する先の記載に従って、該インターフェース要素2126は、指に装着される装置からの光(例えば、装置2110からの、装置の状態間の変化に対して表示される光)の変化を検知するシステム2120か、または、手のジェスチャー2150を行う手230を検知するシステム2120のいずれかによってブラウズされ得る(図21Dにおいて、インターフェース2152内のインターフェース要素2126の近傍に、破線の矢印が示されており、該矢印は、特定の方向において指に装着される装置を操作することに対応し得る方向に、および/または、図で親指から伸張する破線で示される方向のいずれかに指232上に親指234をスライドさせるように、特定の方向において手のジェスチャーを行うことに対応し得る方向に、ブラウズするよう提案する)。
いくつかの実施形態において、手のジェスチャー2150を検知するとともに認識するシステム2120によって、(図21Dで表示された2124によって表示されて示される)インターフェース要素2156は、インターフェース2152に表示され、(手のジェスチャーが、指232の上で親指234をスライドさせる方向などのような、特定の方向で行なわれる場合に)手のジェスチャー2150が行われる方向に対応するように制御される。例えば、図21Dで示されるように、インターフェース要素2156は、親指234が特定の方向で指232の上をスライドする場合に、第1の方向に回転するように表示される指に装着される装置、および、親指234が反対方向で指232の上をスライドする場合に、第2の方向に回転するように表示される指に装着される装置の、視覚表示(例えば、インターフェース2152中の画像のレンダリング)であり得る。
図21Eは、2つ以上の指に装着される装置と、視覚出力ユニット(例えば、図21Eのディスプレイ2124)につながれたジェスチャー認識システム2120とを含み得る。図21Eでは、具体的に、手230の指に装着された指に装着される装置2162aと、手2170の指に装着された指に装着される装置2162bとを含むシステム2160が示されている。画像2174aは、手230と装置2162aとを含む任意の画像であり得る一方で、画像2174bは、手2170と装置2162bとを含む任意の画像であり得る。画像2174a、bは、手230および2170と、装置2162a、bとを含む単一画像を形成し得ることに注目されたい。さらに、手230および/または手2170が、手のジェスチャー2150に関する上記記載と同様に、ジェスチャーを行うことにも注目されたい。
いくつかの実施形態において、装置2162aを装着する手230と、装置2162bを装着する手2170は、各々の手、具体的には、各々の手の位置、場所、および/またはジェスチャーに対応する別々の入力を記録するなど、システム2120が手230と手2170とを区別するのを容易にすることができる。例えば、ディスプレイ2124は、システム2120による検知と認識とから記録された入力を利用することによってなどして、システム2120により制御し得るインターフェース2172を表示し得る。インターフェース2172には、手230に対応し得るインターフェース要素2176aと、手2170に対応し得るインターフェース要素2176bとが存在し得る(例えば、各々のインターフェース要素は、その対応するインターフェース要素を制御するための各々の手など、その対応する手に反応することが望ましい)。システム2120は、ディスプレイ2124の前から画像をキャプチャー(または「検知」)し得るため、その結果、画像2174a、bは、該システムによってキャプチャーされるようになり、このとき、手230は、画像2174a内で装置2162aを検知すること(または、「識別すること」)によって認識され、および、このとき、手2170は、画像2174b内で装置2162bを検知することによって認識され、その結果、入力は、各々の手とは無関係に記録され得る。これに応じて、インターフェース要素2176aは、手230、具体的には、特に任意の所定の時間における手の場所とジェスチャーに反応する(または、さもなければ、「影響を受ける」)一方で、インターフェース要素2176bは手2170に反応し得る。随意に、インターフェース要素2176aと2176bは、画像2174a、bを検知するシステム2120によって記録される入力が、装置2162a、bの状態に対応し得る場合のように(図21A乃至21Cを参照のこと)、手230と2170(それぞれ)に反応することに加えてまたは代わって、装置2162aと2162b(それぞれ)に反応し得る。前記入力は手230と2170の位置、場所、またはジェスチャーに、追加的にまたは代替的に対応し得るということがはっきりしている。インターフェース2172が事前にプログラムされたことによって、該インターフェースにおいて、インターフェース要素2174aが装置2162aを装着する手に反応し、インターフェース要素2174bが装置2162bを装着する手に反応し得ることに注意されたい。
上記にしたがって、各々の手(例えば、各々の手を検知すること)から独立して入力を記録すること、または、さもなければ、異なる入力を記録することで前記異なる入力の各々が前記複数の手の各々に対応するようになることなどのために、複数の手を識別することは、指に装着される装置を装着する各々の手によって容易にされ得る。このことは、一人のユーザが両手を使ってインターフェースと相互作用する際に有益であり得る一方で(例えば、前記両手を検知することによる入力は、前記インターフェースのためにまたは前記インターフェースで利用され得る)、各々の手が、異なるインターフェース要素、機能、または、イベントに対応することが望ましい(例えば、各々の手が、インターフェース内に表示された異なるオブジェクトを制御すること、または、各々の手が、インターフェース内で異なる機能を実行すること)。このことは、複数のユーザがインターフェースと相互作用する際に有益であり得る一方で、前記インターフェースは、各々のユーザの手(または、両手)を識別し、各々の手からの異なる入力を記録し、または、具体的には、異なるユーザの手(または、両手)の影響を受ける異なるインターフェースの要素、機能、または、イベントを容易にすることが望ましい。これに応じて、1以上の手が存在する場合に、画像(または複数の画像)を検知する際に、各々の手は、他の手に装着された指に装着される装置とは異なる指に装着される装置か、または、さもなければ、前記他の手に装着された指に装着される装置とは異なる通信と通信する(例えば、異なる信号を伝えるか、または、異なる光出力を生じさせる)指に装着される装置を装着することによって、他の手から区別され得る(例えば、特定のユーザに属するものとして特定され、または、異なるインターフェース機能に関連付けられるなどして特定される)。上記に加えて、このことは、手を識別することが容易ではない際、そのなかでも前記手の上に装着された指に装着される装置が前記手の違いの差として役に立つ場合に、さらに有益になり得る。
いくつかの認識システムは、光を検知するための手段ではない検知手段によって、ジェスチャー認識を容易にすることができるということが従来技術では知られているため、そのようなシステムも本発明の範囲内であることに注目されたい。
図22Aは、指に装着される装置2200を含み得る本発明のシステム2210の実施形態を示す。装置2200は、手230の指232の上で装着されて、該装置を操作可能な制御部2204を含むように示されている。装置220は、さらに、視覚インジケータ2206(または、単に「インジケータ」)を含むように示され、該視覚インジケータによって、該装置は視覚出力を生じさせる(または、「出力する」)ことができる。制御部2204は、好ましくは、インジケータ2206によって生じた(「または、「生成された」)視覚出力を制御するために、操作する(または、相互作用する)ことができる任意の要素であり得る。インジケータ2206は、発光ダイオード(LED)のような視覚出力を生じさせるための任意の手段であり得る。好ましくは、インジケータ2206からの視覚出力は特徴的で、容易に同定されることができる。例えば、インジケータ2206は、異なる色の光を放つことが可能で、かつ、異なる速度で随意に明滅または点滅することが可能な多色のLEDであり得る。これに応じて、制御部2204を操作することによって、異なる視覚出力が、異なるインジケータ2206、具体的には、異なる色、随意に異なる速度における点滅によって生じ得る。
図22Aでは、好ましくは、装置2200を(手230上に)装着および操作しているユーザの目2210がさらに示される。目2210は、ユーザが装置2200から視覚出力を見ることができることを示すために、前記ユーザの視界を表す。随意に、装置からの視覚出力は、装置上で(によって)行われる操作を示すことから、その結果、ユーザは、装置(具体的には、装置のインジケータ2006)を見ることによって、装置から視覚フィードバックを受け取ることができる一方で、前記視覚フィードバックは、該装置が(おそらく、前述のユーザによって)どのように操作されているかを示唆する出力であり得る。例えば、装置2200の制御部2204は、2つの「押し程度」(例えば、図18A乃至Dにおける装置1800の制御部1804を参照)を有するボタンであり得る一方で、制御部を第1の程度まで押すことは、装置2200の視覚インジケータ2206に青い色の光を放つように促し得る一方で、制御部を第2の程度まで押すことは、視覚インジケータに黄色の光を放つように促し得る。この実施例については、装置2200を見ているユーザは、制御部2204がどの程度に押されているかを知ることができる。類似の実施形態において、装置2200の視覚インジケータ2206は、本発明の指に装着される装置の状態に関する記載と同様に、装置2200がどの状態にあるのかを視覚的に示唆し得る。
図22Aでは、入力を記録するために、装置2200から、具体的には、インジケータ2206から、視覚出力を検知および認識することができる視覚認識システム2220(例えば、米国特許第4917500号、第6069696号、第5111516号、第5313532号、第7298899号、第6763148号、第4414635号、第6873714号、および、第6108437号を参照)がさらに示される。システム2220は、一例として、視覚検知を容易にすることができる視覚センサ2222(例えば、可視光の検知、または、さもなければ、画像のキャプチャー)を含むとともに、視覚センサによって検知される映像を処理することができる視覚認識プログラム2224を含むように、図では示されている。上記に従って、システム2220によって認識することができる装置2200からの視覚出力は、該装置の(または、装置2200の状態の)操作を示すため、システム2220によって記録される入力は、具体的には制御部2204を操作することによって、装置2200上で(または、装置によって)行なわれる操作に対応し得る。
これに応じて、本発明の指に装着される装置からの視覚出力は、前記指に装着される装置上での(または、該装置による)操作を示唆する(さもなければ、「指に装着される装置がどのように操作されているかを示唆する」)視覚フィードバックとして、および、視覚認識システムに、または、視覚認識システムを含む装置に、前記操作を示唆する手段として、利用され得る。言いかえれば、本発明の指に装着される装置からの視覚出力は、人間のユーザ、および、前記視覚出力を認識することができるシステムに、前記指に装着される装置の使用を示唆し得る(前記指に装着される装置の前記使用に対応する入力を記録することを容易にするために)。
上記に従って、本発明の方法は、ユーザに装置の使用を示唆するために、および、別の装置に前記使用を示唆するために、指に装着される装置からの視覚出力を利用することを容易にし得るということがはっきりしている。
上記の記載が視覚出力を生じさせることができる指に装着される装置を操作(または、使用)するためのものである一方で、本明細書の開示内容は任意の装置(必ずしも指に装着されていない)について言及し得るということがはっきりとしていることに注目されたい。これに応じて、本発明のいくつかの方法では、任意の装置からの視覚出力は、ユーザのための示唆手段として、および、別の装置で(光プロパティに対応するように)入力を記録するための通信手段として、利用し得る。
図22Bは、入力を通信するために利用される視覚フィードバックのための方法2240のフローチャートを示す。
方法2240の工程2242では、指に装着される装置は、前記指に装着される装置の回転可能なセクションを回転させることによって、または、指に装着される装置のボタンを押すことによるなどして、操作し得る。
工程2244では、視覚フィードバックは、指に装着される装置を操作することによって促される(工程2242)。例えば、指に装着される装置の回転可能なセクションを、第1の入力位置(図7Aと7Bで示される装置700に関して記載されるような「入力位置」を参照)を設定することは、青色光を放つように装置のLEDを促し得る一方で、前記回転可能なセクションを第2入力位置に設定することは、赤色光を放つように前記LEDを促し得る。随意に、回転可能なセクションを押すことは(該セクションを押すことが可能であると仮定するとともに、該セクションを押すことがLEDに影響を与えると仮定する)、
該回転可能なセクションが前記第1の入力位置にある際に、前記青色光の明滅を促し得る一方で、該回転可能なセクションが前記第1の入力位置にある際に、該回転可能なセクションを押すことが、前記赤色光の明滅を促し得る。
工程2246では、工程2244で促された視覚フィードバックは、カメラまたは視覚センサなどによって検知され得る。工程2244で促された視覚フィードバックの検出は、アクティブピクセルセンサ(APS)などによって可視光線を検知するための当該技術分野で知られている任意の数の手段によって、容易にすることができる。
工程2248では、工程2246で検知される視覚フィードバックは、視覚認識システムおよび/またはプログラムなどによって、識別され(または、「認識され」)得る。具体的には、前記視覚フィードバックの要素またはプロパティは、視覚出力における色(同様に、「光の波長」)、および/または、明滅速度などのように、識別され得る。例えば、(工程2248における)視覚出力のプロパティを識別することは、指に装着される装置から放たれた光が明滅している速度、および/または、前記光の色を獲得する速度を測定することであり得る。
いくつかの方法において、工程2250では、工程2246で検知される視覚フィードバックが探し出される。言いかえれば、視覚フィードバックが促される(工程2246)場所に関する情報が(工程2250で)得られ、それに応じて、前記視覚フィードバックを促す指に装着される装置の場所が推定される。さらに言い換えれば、工程2250では、検知される視覚フィードバックは、前記視覚フィードバックを促した指に装着される装置の場所を推定するために、処理または分析され得る。前記視覚フィードバックが促される指に装着される場所を推定するために視覚フィードバックを処理または分析することは、光源(すなわち、方向および距離)の位置を探し出すことが可能な当該技術分野で知られている任意の手段によって実行され得る(例えば、米国特許第5914783号、第5502568号、および、第5644385号を参照)。(視覚フィードバックが前記指に装着される装置によって促される場所を探し出すことによって)指に装着される装置の場所を推定することは、インターフェース要素の場所(例えば、GUI内のカーソルの場所)を対応するように制御するなどのために、前記指に装着される装置を装着する指の運動を追跡するためのものであり得る。
工程2252では、入力は、検知される視覚フィードバックに対応するように記録され得る(工程2246)。入力を記録することは、検知された視覚フィードバックをコードに変換すること、または、インターフェースまたはプログラム(例えば、機能を実行すること)におけるインターフェースイベント(同様に、「反応」)またはプログラムイベント(同様に、「反応」)を促すことについて言及し得る。例えば、検知される視覚フィードバックは、視覚フィードバックを検知および識別する装置のインターフェースにおけるコマンドに変換され得る。
いくつかの方法において、工程2252で記録されるのは、工程2248で行なわれるように、視覚フィードバック、または、そのプロパティの識別に対応する入力であり得る。例えば、(視覚フィードバックの典型的なプロパティとしての)色は、工程2248における視覚フィードバックで識別され得ることから、その結果、前記色に対応する入力は工程2252で記録され得る。
いくつかの方法において、識別によって記録される入力に加えて、または、該入力の代わりに、工程2252で記録されるのは、工程2250で探し出されるような、視覚フィードバックが促される場所に対応する入力であり得る。例えば、指に装着される装置が視覚フィードバックを促す場所に関する情報は、インターフェース要素(例えばカーソル)の場所を測定するために、(入力として)利用され得ることから、その結果、ユーザは、前記インターフェース要素を移動させるために、前記指の運動に対応する入力を記録する前記指に装着される装置を装着する指を移動させることができる。
上記に従って、方法2240は、視覚フィードバックとしたがって装置の使用とに対応する入力を記録する通信手段として、指に装着される装置からの視覚フィードバック(同様に、「視覚出力」)を利用することを容易にし、および/または、視覚出力のソースである前述の指に装着される装置を探し出す(同様に、「追跡する」、または、さもなければ、「位置を検知する」)ために同じ視覚出力を利用することを容易にする。
図23Aは、(手230の指232の上で装着されて示される)指に装着される装置2310と装置2320とを含み得る本発明の方法2300を示す。装置2320は、タッチスクリーン2322と処理手段2324とを含むように示されている。装置2320のタッチスクリーン2322は、当該技術分野で知られているような、「一体型の検知ディスプレイ」であり得る(例えば、米国特許第7535468号を参照)。これに応じて、タッチスクリーン2322は、光出力を生じさせることができ、タッチ検知を容易にするため、または、タッチスクリーンの前方から画像をキャプチャーするためなどのように、光を入力として検知することができる。処理手段2324は、装置2310によって生じるとともにタッチスクリーン2322によって検知される光に従って入力を記録するなどのために、装置2310によって生じた光を処理するための任意の手段であり得る。
図23Bは、装置2310の拡大図を示す。図23Bにおいて、装置2310は、装置の要素およびセクションを描くことを容易にするために、指の上で装着されずに示されている。装置2310は、光発生ユニット2312(または、単に「ユニット」)と光検知ユニット2314(または、単に「ユニット」)とを含み得る。好ましくは、ユニット2312と2314は、装置2310が装着される際(指が挿入される装置の空洞を取り囲む表面など)、指に接する内側表面2316に面して位置決めされ得る。これに応じて、光発生ユニット2312は、指に装着する装置2310に向かって光(例えば、図で示されるような光出力2318a)を生じさせ得る一方で、前記光(あるいは、特定の部分またはその特定の波長)は、好ましくは前記指を通り抜けることができる。さらに、これに応じて、光検知ユニット2314は、指に装着する装置2310を通り抜ける光(例えば、図で示されるように、タッチスクリーン2322に由来する光2318b)を検知し得る。
上記に続いて、装置2310を装着し、タッチスクリーン2322をタッチし、あるいは(タッチスクリーンの感度範囲に応じる等して)タッチスクリーンにごく接近している、指は、装置とタッチスクリーン間の通信促進のために、装置2310からタッチスクリーン2322へ光(例えば光2318a)を、および/またはタッチスクリーン2322から装置2310へ光(例えば光2318b)を通し得る。通信は、装置2310由来の光を、特に検知又は同定するために、タッチスクリーン2322によって感知された光入力を処理する、処理手段2324によって、また促進される、ことに注意する。幾つかの実施形態では、システム2300は、装置2310と同様の複数の指に装着される装置を含み得る一方で、前記複数の指に装着される装置の各々は、同じ手または他の手の異なる指に装着され得る。前記複数の指に装着される装置の各々によって、異なる、別の光を生成し、特に指に装着された装置を装着している指がタッチスクリーンをタッチした(又は、タッチスクリーンにごく接近するため、タッチスクリーンを近づけている)時、タッチスクリーン2322によって特定の指に装着される装置からの光を感知することは、前記複数の指に装着される装置の何れであるのかを同定し得るもので、従って、前記特定の指に装着された装置を装着している指を同定することを、促進する。従って、異なる指に装着された装置からの光を感知することは、まだ任意の他の指に装着される装置と特に関与しない機能を実行する等、前記異なる指に装着される装置の各々の間の識別を促進し得る。この結果、前記指に装着された装置からの光を感知し、前記指に装着される装置を同定することは、前記指に装着される装置に関与する機能を実行することを促進する(図21Eのシステム2160を参照)。
図24A、24Bは、2つ以上の加速度計を含み得る、指に装着される装置2400として、本発明の実施形態を示す。セクション2402に、またはその上で位置し得る加速度計2404a,bを特に含めるために、装置2400は、図に示されている。
図24Aでは、(右を指す破線矢印によって図24Aに示唆されている方向)特定の方向に移動された装置2400を特に示す一方で、図24bでは、(曲げられた破線矢印によって図24Bに示唆される回転方向)回転された装置2400を示している。
図24Cは、図24Aにおいて動かされる装置2400を示すため、装置2400を装着し、特定の方向に動かしている手230(特に指232)を示している。
図24Dは、それぞれ、図24Bにおいて回転される装置2400を示すため、装置2400を装着している手230(特に指232)を示す一方で、親指234が装置を回転しているものを示している。
装置2400に加速度計2404a,bを含み、および互いに向き合う位置(図24A、24Bには、セクション2404の一般に向かい合う側に位置されたものが示されている)に特に置くことによって、装置2400が何れの向きに動かされたのか(図24A、24Cを参照)、装置2400が何れの向きに回転されたのか(図24B、24Dを参照)、を検知することを促進し得る。加速度計2404a,bが同じ一般的な方向を指すように位置決めされるように、加速度計2404aを整列させること要求されてもよい、ことに注目する(図24Aおよび24Bでは、黒丸は、加速度計2402a,bの各々を示し、および、両方の加速度計が同じものである場合等、各加速度の同じ側が同じ向きを指していることを示唆するため、図を見る方向から見て、各加速度計の右側に位置決めされているものが示されている)。例えば、装置2400が(図24Aおよび24Cで示唆されたように)右に動かされるとき、加速度計2404a,bは、同じ加速力によって同様にまたは同一に影響を受け得る(例えば、両方の加速度計は正の重力(例えば感知と出力)を記録し得る)。同様に、装置2400が(図24Bおよび24Dで示唆されたように)反時計回りに回転されるとき、加速度計2404a,bは、装置2400内のそれらの位置(および各々に対する位置)によって、異なる影響を受け得る(例えば、加速度計2404bが正の重力を記録している間、加速度計2404aは、負の重力を記録し得る)。
上記に続いて、本発明の指に装着される装置は、配置され、位置決めされた、2つ以上の加速度計を含んでもよく、この結果、それらは、(指に装着される装置を装着している指が動いた時等)前記指に装着される装置の絶対的な動き、および(前記指に装着される装置を装着している指が回転している時等)前記指に装着される装置の回転、を検知することができ、および、絶対的な動きと回転間の識別が、(前記2つ以上の各々から記録された入力を処理すること等によって)促進され得る。上記されたものは、指に装着される装置(例えば装置2400)を回転させることを述べたが、2つ以上の加速度計を(即ちそのセクション内に)含み得る、指に装着される装置のセクションを回転させることと同様に言及し得る、ことが明確にされる、ことに注意する。前記2つ以上の加速度計の何れか又は全ては、技術分野において既知のように、単一の軸芯の加速度計または多重軸芯加速度計でもよい、ことにさらに注意する。図24A乃至24Dのために記載されたものは、1組の加速度計(加速度計2402a,b)を指すが、明らかに、任意の数の加速度計が、特性の追加の検出、認識のために、装置2400に含まれ得る、ことにさらに注意する。装置2400を回転後、例えば、加速度計2404a,bは、上または下を指すような、位置に決められ得る一方で、(図24A、24Bに示唆されるように、左または右を指すような、位置に決められ得るときと反対に)加速度計が単一の軸芯の加速度計である場合、装置の右または左の動きを検知することは、できない。そのような場合、追加の加速度計は、空間の任意の軸芯中の装置2400の移動を感知することを促進するために、含まれ得る。幾つかの実施形態では、装置2400は、加速度計2404a,bが任意の与えられたときにどの位置を指しているのかを検知するため、ジャイロスコープを含み得るもので、この結果、加速度計2404a,bが多重軸芯加速度計の場合に、加速度計が動きを検知している空間内の軸を知ることが促進され得る、ことに注意する。これは、装置2400の回転後、加速度計2404a,bは、装置を回転する前よりも、違うように(地面のような外部オブジェクトに対して)位置を決めされ得る、ことが理由である。
図25Aは、指に装着される装置2500として、断面視野からの、本発明の実施形態を示す。装置2500は、指が差し込まれ得る(装置2500を指の上に取り付けることを促進した空洞2503を有している、セクション2504が示されている)セクション2504、および親指等の指によって操作され得るセクション2502、を含んでいる図に示されている。特に、セクション2502は、(例えば、指操作セクション2502がセクション2502の表面ですべることを防ぐため)セクション2502を、押し、引き、および/または傾けることを促進し得る、グリップ2512(図25Aのセクションの隆起として示されている)を含んでいるものが示されている。
幾つかの実施形態では、セクション2502は、任意の重複状態にあるために、操作され得るスイッチ2510に据え付けられてもよい。幾つかの実施形態では、換言すれば、セクション2502が操作されるとき、スイッチ2510が操作されるように、スイッチ2510は、セクション2502およびセクション2504に接続され得る。
図25Bは、特に(斜視図からの)スイッチ2510を示す。図25Bでは、スイッチ2510が操作され得る方向(可能な5つの方向が示されている)を示唆している、破線が示されている。
図25Cは、セクション2504、特にセクション2504に配置されたものが示されているスイッチ2510に、取り付けられる準備のできている、装置2500のセクション2502(斜視図)を示す。装置2500は、任意の方法で構築され得るものであり、この結果、操作セクション2502は、スイッチ2510を操作し得る、ことが明確である、ことに注意する。
幾つかの実施形態では、多方向でのセクション2502での操作は、前記多方向の各々に、2つ以上再配置する操作を含み得るものである。言いかえれば、図18A乃至18Cの装置1800の制御装置1804用に記述されたものと同様に、セクション2502は、各方向(即ち、セクションが再配置される各方向)の2つ以上の位置へと再配置され得る。従って、セクション2502は、多方向の何れかに、(制御装置1804に対する上記記載と同様に)「半押し」されてもよく、および、完全におされてもよい。例えば、セクション2502は、「半押しされ」、「半分引き戻しされ」、又は「半分傾けられ」得る。
図25Dは、装置2500の斜視図を示す。図には、セクション2502のグリップ(例えばグリップ2512)から一般にのびており、セクション2502が操作される(または親指によって押し又は引っ張られる等によって、特に再配置される)方向を示唆している、破線矢印が示されている。各方向(示された4つの方向)に対して、各方向のために、セクションが再配置される特定の2方向を、セクション2502が有している、ことを示唆している、2つの破線矢印が示唆されている。例えば、セクション2502は、第1方向で第1位置へと押され、次に、前記第1方向で第2位置へと押され得るものである。同様に、セクション2502は、反対方向(すなわち前記第1方向と反対の方向)で第1位置へと引かれ、そして次に前記反対方向で第2位置へと引かれてもよい。さらに、同様に、セクション2502は、(例えば、前述の第1方向に対して垂直な)追加方向にある第1位置へと傾けられ、この後、前記追加方向にある第2位置へと傾けられ得る。
装置2500のために上に記載されたものは、再配置しにくい、操作可能なセクションまたは制御装置を含んでおり、または、リングの一般に共通の外観とは異なるようなビジュアル上の魅力のない、幾つかの既知の指に装着される装置とは反対に、指に装着される装置のためのリングと同様の一般的な外観を提供するのに、有益なものであり得る、ことに注意する。
図25E乃至25Gは、インターフェース2550として本発明の実施形態を示す。インターフェース2550は、操縦装置2500(図25Aおよび図25Dを参照)によって制御又は影響を受け得るインターフェース要素2556を含むものが示される。幾つかの場合では、図25Eおよび25Gに特に示されるように、装置2500が操作されないとき、インターフェース要素2556は、(インターフェースを表示するタッチスクリーン等によって)インターフェース2550に表示され得ない。さらに、図25Fにおいて特に示されるように、インターフェース要素2556またはその任意のセクション(図中、示され、番号の付されているのは、セクション2556a、2556c)は、装置2500が操作されるとき、インターフェース2550に示され得る(装置2500は、図25Fにおいて手230の親指234によって操作されているものが示されている)。あるいは、装置2500が操作される時、インターフェース要素2556、またはそのすべてのセクションは、表示されなくてもよく、またインターフェース要素のセクションは、(下記に述べられるように)表示されることなく選択され得る。
装置2500用に記述されたことに従って、インターフェース要素2556のセクション2556a(黒で示されている、図25Fで選択されるように示唆されたセクション2556a)を、選択するため、そして、随意に、インターフェースおよびその要素を表示し得るディスプレイによって表示されたビジュアルインジケーション等によって、セクション2556aが選択されたことを示すために、装置のセクション2502は、特定の方向に「半押しされ」得る。同様に、セクション2556cを選択するため、および随意に、(セクション2502を特定の方向に押し又は引きくことが、インターフェース要素2556のセクションの位置又は配列に対応し得る場合等、インターフェース要素2556のセクション2556aとは概して反対の位置に示されている)セクション2556cが選択されたことを示すために、装置2500のセクション2502は、(前記特定の方向に対して)反対方向に、「半分引かれ」得る。
幾つかの実施形態では、装置2500のセクション2502を「半押しする」あるいは「半分引く」(あるいは任意の方法で再配置する)ことは、セクション2502が「半押しされた」位置または「半分引かれた」位置(あるいは他の位置)にある間、前記インターフェース要素を表示するタッチスクリーンをタッチすることによって相互作用できるインターフェース要素(またはその複数のもの)のため、のものであり得る。随意に、前記「半押しされた」位置または前記「半分引かれた」位置(あるいは他の位置から)は、前記インターフェース要素を隠し、または削除するためのものであり得る。さらに随意に、セクション2502を、同じ方向(即ち、セクションが「半押され」又は「半分引かれ」ている同じ方向)に、完全に押す、または完全に引く、ことは、前記インターフェース要素の状態を変えるため、または、異なるインターフェース要素の表示を促すため、のものであり得る。例えば、セクション2502を「半押しする」ことは、英語文字のソフトウェアキーボードを表示するためのものであり得る一方で、同じ向きにセクションを完全に押すことは、ソフトウェアキーボードの句読点を表示するためのものであり得る。また、「半押しされた」位置または完全に押された位置の何れかからの、セクション2502の解法は、前記ソフトウェアキーボードを隠すためのものであり得る。
幾つかの実施形態では、インターフェース要素2556の任意のセクションが選択されたとき(装置2500のセクション2502が「半押しされ」または「半分引かれ」、または任意の方法で再配置されているとき)、インターフェース2550を表示するタッチスクリーンをタッチすることは(または、換言すれば、「タッチ入力を記録することは」)、特定のインターフェース機能を実行するため、又は、選択されているインターフェース要素の任意の他のセクションの代わりに、特定のインターフェースイベントを促すため、のものであり得る。例えば、図25Fに示されているように、インターフェース要素2556のセクション2556aが選択されている間(セクション2502が特定の方向に「半押し」されている間等)、指232は、機能2566aを実行するため、タッチスクリーン(恐らくインターフェース2550を表示しているタッチスクリーン)をタッチし得る。
幾つかの実施形態では、装置2500のセクション2502が、セクションが「半分押される」又は「半分引かれる」同じ方向で完全に押される又は完全に引かれ、その結果、記録されているタッチ入力により特定の機能が実行され、或いは特定のインターフェースイベントが促される場合、前記機能または前記インターフェースイベントは、承認される又は終了される。あるいは、前記機能または前記インターフェースイベントからの結果(又はその複数)は、(前記結果が完全に押される又は完全に引かれるセクション2502の前にあった状態から別の状態にといったように)状態間で変わる。さらにあるいは、前記機能または前記インターフェースイベントからの結果(又はその複数)が促される。例えば、機能2566aからの結果2556bは、指232が機能2556aを行なうためにタッチスクリーンに触れることを促進するためセクションが「半分押された」又は「半分引かれた」同じ方向で、装置2500のセクション2502が完全に押された又は完全に引かれたことを示して、図25G内で示される。より多くの特定の例について、特定の方向に装置2500のセクション2502を「半分押すこと」は、描画機能のようなタッチ入力のための特定の機能に対応するインターフェース要素2556のセクションを選択するためのものであり、その結果、セクションが「半分押される」場合、インターフェース2550を表示するタッチスクリーンに触れる指は、インターフェース要素(例えば円の図面)の表示を促すといったように、前記特定の機能の実行を促す。その後、前記特定の方向にセクション2502を完全に押すことは、描画機能によって行なわれる描画をレンダリングするといったように、前記特定の機能を終了させるためのもの、又は描かれた円(例えば、前記描かれた円は、完全に再現される状態にタッチスクリーンと相互作用するユーザに示される状態の間で変更し得る)のような、前記具体的な機能の結果であるインターフェース要素の状態を変更するためのものである。(インターフェース2550を表示するタッチスクリーンに指が触れる場合に)特定の方向に「半分押される」又は「半分引かれる」セクション2502に対応し、及び記録されているタッチ入力により実行される機能の結果は、前記機能が行われてきた(又は「実行されてきた」)、変化した(又は「変更した」或いは「修正された」)又は再配置した(又は「移動した」)インターフェース要素である一方で、前記インターフェース要素は、セクション2502を「半分押す」又は「半分引く」前に存在していたことが明らかにされることに注意する。或いは、(インターフェース2550を表示するタッチスクリーンに指が触れる場合に)「半分押される」又は「半分引かれる」セクション2502に対応し、及び記録されているタッチ入力により実行される機能の結果は、前記機能の結果として生成される(又は「作り出される」)新しいインターフェース要素である。さらに、前記特定の方向へセクション2502を完全に押す又は完全に引くことは、前記変化した又は再配置したインターフェース要素、又は前記新しいインターフェース要素の状態を変えるためのものである。
幾つかの実施形態では、装置2500のセクション2502は、(例えば、セクション上に押す力又は引く力を加える指の削除によって)「半分押される」又は「半分引かれる」ことから解放される場合、完全に押される又は完全に引かれるセクションなしに、セクションが(タッチ入力を記録することにより)「半分押される」又は「半分引かれる」間に実行される機能又は促されるインターフェースイベントの結果(又はその複数)は、キャンセルされる(又はそうでなければ「消去」或いは「除去」される)。或いは、前記機能又は前記インターフェースイベントからの結果(又はその複数)は、(「半分押される」又は「半分引かれる」同じ方向に)セクション2502が完全に押された又は完全に引かれた場合に変化された状態以外の状態へと変化される。さらに或いは、結果は、(それぞれ実行又は促される)前記機能又は前記インターフェースイベントから促されない。例えば、親指により特定の方向にセクション2502を「半分押すこと」は、インターフェース2550を表示するタッチスクリーン上のバーチャルキーボードの表示を促すためのものであり、その結果、前記タッチスクリーンに触れる指は、(例示の機能として)前記バーチャルキーボードをタイプし、その間に親指は「半分押される」セクション2502を保持している。セクション2502が前記特定の方向に完全に押されない場合、指が前記バーチャルキーボードをタイプした後、前記指のタイピングによりタイプされたものは何でも消去される。さらに及び上記の次に、セクション2502が前記特定の方向に完全に押される場合、タイピングによりタイプされたものは何でも、チャットセッションの受信機に送られ、又はいわゆるテキスト領域へと伝えられるといったように、承認される。別の例では、指は、(例示の機能として)円の大きさを変更するため、円を表示するタッチスクリーンに触れ、その間セクション2502は、特定の方向に「半分引かれている」。セクション2502が前記特定の方向に完全に引かれている場合、前記円のサイズの再調整は終了される(例えば、インターフェース2550により受け入れられ、及び/又はレンダリングされる)。セクション2502が、完全に引かれることなく「半分引かれる」ことから解放される場合、前記円のサイズの再調整はキャンセルされ、前記円は本来のサイズに戻る。
図25Eから25Gに関して上述されたものは装置2500のセクション2502を「半分押す」又は「半分引く」ことを指す一方で、セクションが「半分押される」及び「半分引かれる」ことに加え「半分傾けられる」場合などに、セクションは2つ以上の程度に様々な数の方向に再配置されることが明らかにされることに注意する。
図26Aから26Cは、操作されることのできる内部セクション2604(又は単に「セクション」)と外部セクション2602(又は単に「セクション」)を含む、指に装着される装置2600として本発明の実施形態を示す。装置2600は、セクション2602とセクション2604の間に一般的に位置づけられるスイッチ2606をさらに含む。スイッチ2606は、スイッチが「半分押される」位置にある状態、及びスイッチが完全に押される位置にある状態のような、2つ以上の状態を有する。セクション2602を操作することは、セクション2602が、スイッチ2606の状態を変更するように再配置される場合、スイッチ2606に影響を与える。
図26Aは、デフォルト位置にあるセクション2602を具体的に示す一方で、図26Bと26Cはそれぞれ第2位置及び第3位置にあるセクション2602を示す。従って、図26Aでは、スイッチ2606はデフォルト状態にある一方で、図26Bと26Cでは、スイッチ2606はそれぞれ第2位置及び第3位置にある。例えば、セクション2602は図26Bにおいて「半分押され」、第2状態にあるべきスイッチ2606に影響を与える一方で、セクション2602は、図26Cにおいて完全に押され、第3状態にあるべきスイッチ2606に影響を与える。
いくつかの実施形態では、装置2600は、セクション2604を除き、セクション2602とスイッチ2606を含むことに注意する。そのような実施形態では、スイッチ2606は、セクション2602が前記指の方へ押される際、セクション2602と指の間で押されるといったように、装置2600を装着する指に対してセクション2602を再配置することにより操作される。
図26Dは、スイッチ2606に類似し、リング2650に接続されるスイッチ2660を示す。リング2650は、指に装着できる任意のリング又はジュエリーである。スイッチ2660は、リング2650の内部表面(すなわち、リングが装着される際に指に接触する表面)に接続され、その結果、リングが装着される際に隠される。スイッチ2660は小型化電気回路を含むことなどにより一般的に平らであり、その結果、リング2650の装着の邪魔をせず、又はそうでなければリングを不快に装着しないことに注意する。いくつかの実施形態では、スイッチ2660は、スイッチが接続される間にリング2650を装着する際、快適さを促進するため、柔軟及び/又は快適な物質を詰められる。
好ましくは、スイッチ2660が接続される間にリング2650が指に装着される場合、リングを押すことなどによりリングを操作することはスイッチ2660に影響を与え、その結果、入力が記録される。例えば、リング2650の外部表面(すなわち、リングが指に装着される際に露出される表面)を押すことは、スイッチ2660がリングの内部表面に接続される際、スイッチ2660を押し(又は装置2600のスイッチ2660に関して示されるように、「半分押す」)、又はそうでなければ状態を変化させる。
図26Eは、図26Dに示されるものとは異なる視点から、リングに接続されないスイッチ2660を示す。図26Eでは、スイッチ2660は、スイッチとリングの接続を促進する接続手段2664を含んで示される。接続手段2664は、スイッチとリングの接着を促進するエポキシ樹脂である又はそれを含むことによるなどといったように、接続手段2664がリングに接続されることによる任意の手段である。図26Eでさらに示されるものは、通信ユニット2668を含む、スイッチ2660である。通信ユニット2668は、スイッチ2660の状態に対応する入力を記録するためといったように、送信信号を送り、又は信号を調節するための任意の小型化された手段である。スイッチ2660がリング2650の操作により影響を受ける場合、リングを装着する指は、スイッチが近距離にある際、スイッチと通信する装置に対して近くなる。したがって、スイッチ2660の通信ユニット2668は、前記装置との通信を促進する。例えば、リング2650を装着する指は、(通信ユニット2668がスイッチ2660のいわゆる「受動的な」RFID電気回路のためのアンテナである場合などに)通信ユニット2668により調節できる本来の信号を(RFIDリーダーにより)生成できるタッチスクリーン装置(すなわち、タッチスクリーンを含む装置)と相互作用しており、一方で調節された信号は、(例えば前記本来の信号を任意に生成したRFIDリーダーにより)前記タッチスクリーン装置において検出される。
図27Aから27Cは、断面図の視点から、空洞2703を通して装着できる指に装着される装置2700として本発明の実施形態を示す。装置2700は、(空洞2703がある)定置セクション2704と、回転可能なセクション2702(又は単に「セクション」)を含んで示される。回転可能なセクション2702はスイッチ2706a,bを含み、一方で定置セクション2704は、セクションにおける任意の突起している部分である突起2708a−d、又はそうでなければセクション2702が回転される際にスイッチ2706a,bのいずれかに影響を及ぼす任意の要素を含む。従って、いくつかの場合では、セクション2702を回転することにより、スイッチ2706a,bのいずれかは、突起2708a−dのいずれかにより影響を受ける(作動される)。
図27Aでは、セクション2702は具体的に回転されずに示される一方で、図27Bでは、セクション2702は特定の範囲(例えば、図27Aから27Cにおいて図示される矢印の頭によって示されるように、わずかに、一方で図27Bでは前記矢印の頭は図27Aで示されたものとはわずかに異なる方向に位置して示される)で回転して示される。さらに、スイッチ2706bは、前記特定の範囲で回転するセクション2702の結果として、突起2708bにより影響を受けて(例えば、押される及び/又は作動されて)示される。図27Cでは、セクション2702は、さらに回転して(すなわち、図27Bで示されるより大きな範囲で回転して、具体的に図27Aから27Cの視点から時計方向に)示され、一方図27Bでは、スイッチ2706aとスイッチ2706bのどちらも、突起2708a−dのいずれかにより影響を受けて示されない。セクション2702の回転した位置、具体的にはスイッチ2706aとスイッチ2706bのどちらも影響を受けない回転した位置を検知すること(又はそうでなければ、「セクション2702の回転した位置に対応する入力を記録すること」)は、当該技術分野において知られる任意の手段により促進されることが明らかにされることに注意する。任意に、スイッチ2706a,bのいずれかが影響を受けるセクション2702の回転した位置を検知することは、スイッチのいずれかが押される及び/又は作動されるかを検知するといったように、スイッチ2706a,bへの影響を検知することによるものである。
いくつかの実施形態では、セクション2702は、親指がセクションに力を加えていない又は様々な数の位置でセクションを保持していない場合といったように、セクション2702が操作されていない場合の状態である様々な数の位置(また「回転した位置」又は「入力位置」)へと回転される。さらに又は或いは、セクション2702は、親指がセクションに力を加えるのをやめる場合といったように、操作されない場合、セクション2702が以前の位置(すなわち、セクションが以前に回転されていた位置)へと戻る様々な数の位置へと回転される。例えば、図27Aから27Cで示されるように、セクション2702は、定置セクション2704の突起2708a−dのいずれかの間の間隙を占める突出部2710を含む。突出部2710が任意の一定時間に占める間隙はどれかを検知することは、当該技術分野において知られる任意の手段により促進される。さらに、セクション2702が回転されない又は力がセクションに加えられない場合、(セクション2702が操作されない場合に)固定された位置にある突出部を保持するバネの機構などによって、突出部2710は、前記間隙のいずれかを占め、その間隙(図27Aでは突起2708aと2708bの間の間隙の真ん中に示され、図27Cでは突起2708bと2708dの間の間隙の真ん中に示される突出部)の真ん中に位置づけられる。さらに加えて、セクション2702は、突出部2710が前記間隙のいずれかを占める間に回転され、この場合、スイッチ2706a,bのいずれかは(例えば突出部が一般的に位置づけられる間にある突起のいずれかにより)影響を受ける。セクション2702が特定の範囲へと回転されれば、突出部2710は、突起2708a−dの間、セクション2702が回転される前に突出部が位置付けられる間に残る。セクション2702が前記特定の範囲へと回転され、指(例えば親指)がセクションから取り除かれる(その結果セクションに力が加えられない)場合、セクションは、いわゆる「反発する(snap-back)」特徴により、突出部が占める間隙の真ん中の位置に戻る。しかし、より大きな範囲へのセクション2702の回転で、突出部2710にセクション2702が回転される前に突出部が占めた間隙とは異なる間隙を占めさせ、その時、突出部は指がセクション2702から除かれる場合に真ん中に位置づけられる。
次に、セクション2702は回転した位置の特定の数のいずれか一つにあり、一方でセクションは、回転した位置(本明細書では「本来の位置」)から前記特定の数の回転した位置(本明細書では「次の位置」)のいずれかへと(「半分押すこと」に関して本明細書に記載されるものと同じく)「半分押される」又は「半分引かれ」、一方でその後セクションは、セクション2702の回転が止まるなどの場合、「次の」位置(すなわち、セクション2702が回転される前の場所にある前記特定の数の回転した位置のいずれか他のものの次にある、又は前記「本来の位置」の次にある、前記特定の数の回転した位置のいずれか)、又は前記「本来の位置」への「反発」へと完全に押され、外部の力は(例えば親指により)セクションに加えられない。前記特定の数の回転した位置のいずれか一つへとセクション2702を回転させることは、対応する入力を記録するためのものであり、一方でセクション2702を「半分押すこと」又は「半分引くこと」は、さらに対応する入力(すなわち、セクションが、入力が記録される場合にある、セクションの任意の「半分押された」又は「半分引かれた」位置に対応する入力)を記録するためのものである。
図27Dから27Fは、インターフェース2720として本発明の実施形態を示す。インターフェース2720は、セクション2726a−cを含むインターフェース要素2726を含む。いくつかの実施形態では、セクション2726a−cのいずれかは、インターフェース要素2726がツールバーでありセクション2726a−cがツールである場合、又はインターフェース要素がオプションメニューであり、セクションが前記メニューにおけるオプションである場合、任意の一定時間に選択される。
いくつかの実施形態では、インターフェース要素2726は、装置2700を操作することにより制御される又は影響を受ける(図27Aから27Cを参照)。具体的に、装置2700を操作することにより記録される入力は、インターフェース要素のセクション2726a−cの間で選択するために、インターフェース要素2726に影響を与える又は制御するために利用される。
図27Dでは、インターフェース要素2726のセクション2726bは、(例えば、インターフェース2720を「起動する」装置の表示により)インターフェース2720に表示され、セクションが選択されることを示し、一方でセクション2726a,cは表示されない(表示されないインターフェース要素2726のセクションを描写する図に図示される破線)。図27Dは、図27Aに示されるように装置2700のセクション2702の回転した位置に対応して、インターフェース2720、具体的にはインターフェース要素2726を示す。したがって、突出部2710が突起2708aと2708bの間にある間隙を占める場合、セクション2726bは、(装置2700がインターフェース2720を表示するタッチスクリーンを含む装置に通信する場合に)インターフェース2720において選択される及び表示される。あるいは、突出部2710が突起2708aと2708bの間にある間隙を占める場合、セクション2726bは、表示されていないインターフェース要素2726の他のセクション(セクション2726bとは反対に、選択されていない)に加え、インターフェース2720において選択されるが、表示されない。
図27Eでは、セクション2726a−cはインターフェース2720で表示される。好ましくは、セクション2726a−cがインターフェースで表示される場合、セクションは、視覚的に拡大され、又は視覚的に印付けられることなどにより、セクション2726a−cからどのセクションが選択されることかをインターフェースにおいて示される。図27Eでは、セクション2726bは、選択されて示され(他のセクションの反対側に、黒色で図示される)、一方でセクションは好ましくは選択されて示される。図27Eでさらに示されるものは、選択されようとしているセクション2726aであり、一方で指標2728は、選択されようとしているセクション2726aを指して示される。図27Dと27Aに関して上述されるものと同様に、図27Eは、図27Bで示されるような装置2700のセクション2702の回転した位置に対応して、インターフェース2720、具体的にはセクション2726a−cを示す。したがって、セクション2702が回転されて、その結果スイッチ2606bが突起2708bにより影響を受ける場合、セクション2726bは(選択されるセクション2726bにも対応する図27Aに示されるものと同様に、突起2708aと2708bの間にある間隙を占める突出部2710に対応して)選択され、一方でセクション2726aは、選択された状態及び選択されない状態とは異なる、特定の状態(本明細書では「半選択された」状態)にあり、選択されようとする状態で任意に示される(又はそうでなければ前記「半選択された」状態であることが示される)。言い換えると、セクション2702が図27Aに示される位置から図27Bに示される位置へと「半分押される」又は「半分引かれる」場合、セクション2726bは選択され、一方でセクション2726aは、「半選択された」状態にあり、前記「半選択された」状態であることが任意に示される。いくつかの実施形態では、図27Eに示されるものの代わりに、セクション2702が図27Bに示される位置へと「半分押される」又は「半分引かれる」場合、セクション2726a,bのみが、インターフェース2720で表示され、一方でインターフェース要素2726のセクションの残り(すなわちセクション2726c)は表示されないことに注意する。
図27Fでは、インターフェース要素2726のセクション2726aは、インターフェース2720で表示され、セクションが選択されることを示し、一方でセクション2726b,cは表示されない(表示されないインターフェース要素2726のセクションを描写する図で図示される破線)。図27Dは、図27Cで示されるような装置2700のセクション2702の回転した位置に対応して、インターフェース2720、具体的にインターフェース要素2726を示す。したがって、突出部2710が突起2708bと2708dの間にある間隙を占める場合、セクション2726aは、インターフェース2720で選択され、表示される(あるいは、図27Fに示されるものとは反対に、セクション2726aは選択されるが表示されない)。
上記の次に、本発明の指に装着される装置は、インターフェース要素又はそのセクションを選択及び「半選択」するため、又は選択、インターフェース要素又はそのセクションの準備のために操作される。そうでなければ、本発明の指に装着される装置は、インターフェース要素又はそのセクションを選択された状態、選択されない状態、及び前記選択された状態又は前記選択されない状態ではない他の任意の状態のいずれかへと設定するために操作される。そのような指に装着される装置は、様々な数のインターフェース要素、又はそのセクション、任意の様々な数の位置の各々に対応するものの各々の状態の設定を促進するため、様々な数の位置へと再配置できる制御装置(例えば、様々な数の回転した位置へ再配置できる回転可能なセクション)を含むことが明らかにされることに注意する。
図27Gは、図27Aから27Fに関して記載されたものと一致して、本発明の方法2730を示す。
工程2732では、指に装着される装置は、「半分押され」、限られた範囲(例えば、上述されるように、「半分押される」、「半分引かれる」、又は「半分傾けられる」)で操作される(又は具体的に再配置される)指に装着される装置又はそのセクション(例えば制御装置)を指す。そうでなければ、前記指に装着される装置(又はそのセクション)は、任意の特定の手法(また「方法」)における工程2732にて操作される。例えば、指に装着される装置は、親指が特定の方向にスライドするタッチ表面(すなわち、タッチを感知できる表面、図7Cにおけるタッチ表面714を参照)を含む(例えば、図7Eにおけるジェスチャー730aを参照)。
いくつかの方法では、工程2734にて、工程2732の結果として(例えば、工程2732にて行われる操作から記録される入力により)、第1及び第2インターフェース要素のいずれかは表示される。そうでなければ、様々な数のインターフェース要素の表示は、工程2732の結果として工程2734にて促される。いくつかの方法では、前記第1及び第2インターフェース要素、及び任意の他のインターフェース要素のいずれかの表示は、促されないことが明らかにされることに注意する。
いくつかの方法では、工程2736にて、工程2732の結果として(工程2734に関して言及されるように)第1インターフェース要素の状態は変えられる。言い換えると、第1インターフェース要素が、工程2732が行われる前にある状態は、異なる状態へと変更される。
いくつかの方法では、工程2738にて、工程2732からの指に装着される装置は、完全に押され、指に装着される装置、又はそのセクションを指し、前記工程2732に関して制限された範囲の言及よりも大きな範囲で操作される。そうでなければ、指に装着される装置は、工程2732に関して言及された特定の手法とは異なる任意の手法における工程2738にて操作される。例えば、工程2732で指が特定の方向へと指に装着される装置のタッチ表面の上をスライドする一方、工程2738で前記指は反対の方向へと前記タッチ表面の上をスライドする。
いくつかの方法では、工程2740にて、工程2738の結果として、(工程2734と2736に関して言及される)第1インターフェース要素の状態は、別の状態へとさらに変えられる。言い換えると、第1インターフェース要素が、工程2740が行われる前にある状態は、異なる状態(第1インターフェース要素が、工程2732が行われる前にある状態とも異なる)へと変更される。例えば、第1インターフェース要素は、(工程2730に関して言及される)指に装着される装置又はそのセクションが操作される前に第1状態にあり、一方で工程2732を行うことにより、第1インターフェース要素の状態は第2状態へと変わり、一方で工程2740を行うことにより、第1インターフェース要素の状態は第3状態へと変わる。
いくつかの方法では、工程2742にて、工程2738の結果として、(工程2734に関して言及される)第2インターフェース要素の状態は変えられる。言い換えると、第2インターフェース要素が、工程2738が行われる前にある状態は、異なる状態へと変えられる。例えば、第2インターフェース要素は、工程2738が行われる前に、「選択された」状態にあり、一方で工程2738を行うことにより、第2インターフェース要素の状態は「選択されない」状態へと変えられる。同様に及び上記の次に、第1インターフェース要素は、工程2732が行われる前に「選択されない」状態にあり、それにより工程2732を行うことで、第1インターフェース要素の状態は(図27Dから27Fに関して上述されるように)「半選択された」状態へと変える。(同じ例に関して)いくつかの方法では、工程2738を行うことにより、第1インターフェース要素の状態は「選択された」状態へと変わる。
図27Hは、図27Aから27Fに関して記載されるもの、図25Eから25Gに関して記載されるものに一般的に一致して、本発明の方法2750を示す。
工程2752にて、指に装着される装置は第1手法で操作される。本発明の指に装着される装置に関して記載されるものと同様に、前記第1手法で前記指に装着される装置を操作することは、制限された範囲で前記指に装着される装置又はそのセクションを操作すること(具体的には再配置すること)を示す。いくつかの方法では、前記第1手法は、制限された範囲での捜査が必ずしも必要のない任意の手法であることが明らかにされることに注意する。
いくつかの方法では、工程2754にて、工程2752の結果として、インターフェース要素は選択される。そうでなければ、前記インターフェース要素の状態は、(例えば、「選択されない」状態から「選択された」状態へと)工程2752にて変えられる。したがって、工程2752にてインターフェース要素を選択することは、前記インターフェース要素の状態を、具体的に前記インターフェース要素が、工程2753が行われる前にある状態から、異なる状態へと変えることを指すことに注意する。前記インターフェースは、オプションメニューにおけるオプション、又はフォルダにおけるファイルのように、当該技術分野において知られる任意のインターフェース又はプログラム要素である。
いくつかの方法では、工程2756にて、工程2752の結果として、インターフェース要素(又はその任意の視覚的な表示)は、タッチスクリーン又は当該技術分野で知られる他の任意のディスプレイにより表示される。前記インターフェース要素は、工程2754に関して言及されるインターフェース要素及び/又は様々な数の他の要素(例えば、インターフェース要素がツールである、ツールバー、又はそのセクション)である。任意に、工程2756にて、状態間で選択される又は変わる、工程2754に関して言及されるインターフェース要素の指標は、インターフェース要素(及び/又は様々な数の他の要素)の表示に加えて、表示される。いくつかの方法では、インターフェース要素は、状態の間で選択される又は変わる(工程2754)、前記インターフェース要素無しに、表示される(工程2756)ことに注意する。例えば、工程2752を行うことにより、(例示のインターフェース要素として)バーチャルキーボードは表示される。
いくつかの方法では、インターフェース要素は選択される、又は工程2754にて変化される状態、その間にさらに同じインターフェース要素又はその視覚的な表示は工程2756にて表示される(任意に様々な数の他のインターフェース要素に加えて)ことが明らかにされることにさらに注意する。いくつかの方法では、異なる状態へと変化するための選択される前記同じインターフェース要素(又はその視覚的な表現)の指標は、前記同じインターフェース要素の表示に加えて表示される。
いくつかの方法では、工程2758にて、工程2752の結果として、機能が始動される(又は「作動される」)。前記機能は、タッチ入力又はジェスチャー認識(あるいはジェスチャー認識から記録される入力)に関連する。例えば、前記機能は、タッチスクリーンで行われる任意の相互作用に適応される。別の例では、前記機能は、(工程2752に関して言及される指に装着される装置のユーザにより)行われ、感知され、及び(ジェスチャー認識システムにより)認識される任意の手のジェスチャーに適応される。より特定の例では、始動される前記機能により(工程2758)、タッチ入力は前記機能の特定の特徴を促進するために、前記機能に対応して記録及び/又は処理される。別の特定の例では、前記機能は、工程2758にて作動され、その結果、手のジェスチャーを行うことから記録される任意の入力は、認識される前記手のジェスチャーにより得られる変化するものに対応して、前記機能を実行するためのものである。
いくつかの方法では、工程2760にて、タッチスクリーンは触れられ(一方で前記タッチスクリーンに触れることは前記タッチスクリーンにより検知される)、又はそうでなければタッチ入力は記録される。言い換えると、工程2762にて、手又は指は、ジェスチャーを実行しており(一方で前記ジェスチャーは、光センサー、具体的にはカメラによって感知される)、又はそうでなければ入力は、(実行される手又は指のジェスチャーの)ジェスチャー認識から記録される。したがって、方法2750は、指標に触れること(すなわち、タッチスクリーン、具体的にはタッチスクリーンに触れることにより行われる操作)又はジェスチャー認識相互作用(すなわち、ジェスチャー、具体的には手又は指のジェスチャーを感知及び認識することにより、促進される相互作用)に付随する。
いくつかの方法では、工程2764にて、(機能が始動された)工程2758に関して言及される機能は、工程2760からのタッチ入力又は工程2762からのジェスチャー認識(認識される、ジェスチャーからの入力、又はその複数)に具体的に対応して実行される。そうでなければ、工程2764にて、機能は、タッチ入力(工程2760)又はジェスチャー認識(工程2762)に適応される。例えば、機能は工程2758にて「作動」状態へと設定され(又はそうでなければ作動される)、その結果、任意のタッチ入力又はジェスチャーの認識は、(工程2764にて)作動される間に機能を実行するために変わるものを提供する。より具体的な例では、指はタッチスクリーンに触れている又はジェスチャー認識システムに対してポインティングジェスチャー(pointing gesture)を行っており(例えば、図21Aから21Eにおけるジェスチャー認識システム2100を参照)、一方で(前記タッチスクリーンから又は前記ジェスチャー認識システムからの)出力は、前記タッチング又は前記ポインティングジェスチャーに従って、及び工程2758にて始動された機能の特徴に従って決定される。
いくつかの方法では、工程2772にて、指に装着される装置(又はそのセクション)の操作は、工程2752に関して記載されたように、停止する(又は、「止まる」)。そうでなければ、工程2772にて、工程2752に関して言及される指に装着される装置は、工程2752に関して言及される第1手法および工程2766に関して下記に述べられるような第2手法とは異なる手法で操作される。例えば、工程2752で指に装着される装置を操作することは、第1位置から第2位置へ(例えばデフォルト位置から「半分に押された」位置へ)再配置されるように、前記指に装着される装置、またはそのセクションを促し、一方で工程2772にて、前記指に装着される装置又はそのセクションは、前記第2位置から前記第1位置へ(例えば「半分に押された」位置からデフォルト位置へ)再配置され、ゆえに、工程2752で行なわれた前記指に装着される装置の操作を止める。別の例では、工程2772に関して言及される第1手法で指に装着される装置を操作することは、指に装着される装置のセクションに圧力を加える(例えば押す)といった行為を連続的に行い、一方で工程2772にて、指に装着される装置は、前記セクションからの圧力を除く(例えば押さない)ことなどにより、第1手法で操作されることを止める。
上記の次に、及び本明細書に記載されているものに関して、指に装着される装置を操作することは、連続操作(例えば指に装着される装置のセクションの圧力を保持すること)または前記指に装着される装置に結果として生じる様々な数の操作例、又は前記指に装着される装置が操作されるのと同じ状態(又は具体的に位置)又はその前よりも異なる状態(又は具体的に位置)にあるそのセクションであることが明らかにされることに注意する。いくつかの方法では、工程2774にて、工程2772の結果として、工程2758および2764に関して言及される機能は、(工程2768に関して下記に述べられるように)終了する。他の方法では、工程2776にて、工程2772の結果として、工程2758および2764に関して言及される機能は、機能の結果(又はその複数)を廃棄すること(あるいは「放置すること」、「消すこと」、又は「消去すること」)などによって、キャンセルされる。例えば、工程2752及び/又は工程2758を行なうことにより、および工程2760を行なうことにより任意に始動された、工程2764で行なわれた、(機能の例示の実行としての)プロセスまたはインターフェースイベントは、工程2772を行なうことにより終了され、一方で前記プロセスまたはインターフェースイベントの終了は、また前記プロセスまたはインターフェースイベントの停止及びその結果の取消、又は前記プロセスまたはインターフェースイベントの終結のいずれかである。
工程2772の結果として、工程2758および2764に関して言及される機能は、図27H内でまだ示されない、本発明のいくつかの方法に含まれている工程にて、終了又はキャンセルされずに、単に止められる。
工程2774および2776を指す例では、指に装着される装置のセクションは、親指により「半分傾けられ」、及び前記親指によって「半分に傾けられた」位置で保持され、一方、指は、(適切な入力が、「半分傾けられる」前記セクションによって記録され、また前記「半分に傾けられた」位置で保持される場合に)前記「半分に傾けられた」位置及び(適切な入力が、ジェスチャー認識システムによって記録される場合に)前記インターフェース要素の方を指す前記指のジェスチャーに対応する機能を実行するために、ディスプレイ上に表示されるインターフェース要素の方を指す。同じ例では、前記機能を終了させるために(工程2774)、または前記機能をキャンセルするために(工程2776)、前記セクションとの接触から取り除かれている親指などにより、前記「半分に傾けられる」位置から前記セクションを解放する。
いくつかの方法において、工程2778で、工程2772に続いて、工程2754のために述べられたインターフェース要素は選択から外され得る。または、インターフェース要素の状態は、工程2772が行われる前の状態から工程2778で変化し得る。例えば、インターフェース要素は、工程2752を行うことによって、工程2754で選択され得、一方、例えば、前記インターフェース要素がツールであり、そして前記機能が前記ツールに対応する操作の処理である場合に、前記インターフェース要素を選択することは、前記インターフェース要素に対応する工程2758で機能を始動するためにあり得る。前記インターフェースが選択される間、前記機能は、タッチが検知される時、またはジェスチャーが認識される時に、行われ得る。同じ例として、前記インターフェース要素は、工程2772を行うことによって、工程2778で選択から外され得、一方、前記インターフェースを選択から外すことは、行われている前記機能からの任意の結果を終了させるまたは取り消すためであり得、そして、一方、前記機能は、例えば、工程2752を再び行うことによって、前記インターフェース要素が再度選択されるまで、随意に行われないことがあり得る。
いくつかの方法において、工程2780で、工程2772に続いて、工程2756のために述べられたインターフェース要素(またはその任意の可視化表現)は、隠され得るか、または同様にディスプレイから取り除かれ得、または表示されるのをやめ得る。例えば、工程2752を行うことは、インターフェース要素を表示する(工程2756)ためにあり、その結果、ユーザは、前記インターフェース要素が表示されるタッチスクリーンにタッチするなどによって、前記インターフェースと相互作用し得、一方、前記ユーザが前記インターフェース要素と相互作用しない時に、前記インターフェース要素を隠すことが望ましいことがあり、その場合、工程2772は、(隠される時随意に相互作用され得ない)前記インターフェース要素を隠すために行われ得る。
いくつかの方法において、工程2756および2780のために述べられるインターフェース要素が、工程2754および2778のために述べられる同じインターフェース要素であり得、その結果、インターフェース要素を選択すること(工程2754)および選択から外すこと(工程2778)(または、さもなければ、工程2754および2778のために記載されるように、インターフェース要素の状態を変化させること)は、インターフェース要素、またはその視覚化表現を表示する(工程2756)および隠す(工程2780)ためであることが明らかであることに注意されたい。
いくつかの方法において、工程2780で、工程2780のために上記されたことに加えてまたはその代わりに、そして、工程2756のために記載されたことに従って、工程2754および2778のために述べられたインターフェース要素が工程2756および2780のために述べられたインターフェース要素と同じである場合、選択から外されるか(工程2778)、またはさもなければ、(工程2778のためにさらに記載されるように)一つの工程から別の工程へ変えられるインターフェース要素の指標が表示され得る。前記指標は、随意に、(インターフェースによるなど)別に指示されるまで表示されたままであるか、または、代替的に特定の時間の間(好ましくは短時間)表示されたままであり、その結果、ユーザは、また前記指標を受け取り得、前記指標が、表示されること、または表示スペースを「ふさぐ(taking up)」ことによって邪魔され(intrude)続けることはない。
いくつかの方法において、工程2766で、(工程2752のために述べられた)指に装着される装置は、(工程2752のために述べられた第一の手法と対照的に)第二の手法で操作され得る。本発明の指に装着される装置のために記載されたのと同様に、前記第二の手法で前記指に装着される装置を操作することは、前記指に装着される装置(またはそのセクション)が工程2752(そこでは、前記指に装着される装置は、工程2752のために述べられた代表的な第一の手法として、制限された程度まで操作され得た)で操作され得た程度より大きな程度まで、前記指に装着される装置またはそのセクションを操作すること(または特に再配置すること)を指し得る。いくつかの方法において、第二の手法は、任意の手法であり、必ずしも前述の制限された程度より大きな程度までの操作でないことが明らかであることに注意されたい。
いくつかの方法において、工程2768で、工程2758および2764のために述べられた機能は、承認されるかまたは与えられる(render)(またはさもなければ、「止める」または「動作をとめる」)など、終了され得る。または、行われている機能からの結果(または複数)(工程2764)は、前記結果が工程2766が行われる前にある状態以外の異なる状態に設定され得る(例えば、「一時的な」状態から「承認された」状態へ)。例えば、(どれが視覚化表現または図形記号(これは、(前記指が表示を指し示す場合)指がタッチスクリーンにタッチする場所、または指が指し示す場所に表示され得る)を有し得るが)を提出するなど、機能は、一次的にまたは部分的に形成または作成されたインターフェース要素を生じ得る。同じ例として、工程2766が行われるならば、前記インターフェース要素は、異なる状態に変えられるなどによって、または前記インターフェース要素を完全にまたは持続的に統合するための操作を行う(前記インターフェース要素が形成されまたは作成される)インターフェースによるなどによって、持続的または完全に形成されまたは作成される。
いくつかの方法において、工程2766を行うことによって、工程2758および2764のために述べられた機能は、工程2776のために記載されたように、取り消され得、またはさもなければ、上記のように止められ得る。これは、代わりに、工程2766に続いて工程2768を行うためのものであり得る。従って、いくつかの方法において、工程2772のために記載されるように、指に装着される装置の操作をやめること(または指に装着される装置を操作し、またはそのセクションを最初またはデフォルトの状態または位置に戻すこと)は、機能を終わらせるためのものであり得、一方、前記指に装着される装置をどのように操作するか(または特に、前記指に装着される装置を以前操作されたのより大きな程度まで操作するか)は、機能を取り消すかまたはやめるためのものであり得る。
いくつかの方法において、工程2766に続いて(そして、随意に工程2768の後に)、工程2754、2756、2758、2760、2762、2764、2772、2774、2776、2778および2778と同様の任意の数の工程のいずれかに続いて、(工程2754、2756、2758、2764、2774、2776、2778、および2780のために記載される以外に)他のインターフェース要素のために、および/または別の機能のためになされ得る。例えば、第一の手法で指に装着される装置を操作することによって(工程2752)、タッチスクリーン上でタッチするなどに対応して(工程2766)、第一の機能が始動され得(工程2758)、および実行され得(工程2764)、一方、第二の手法で前記指に装着される装置を操作することによって(工程2766)、前記第一の機能を終了させ得(工程2768)、そして、(工程2760と同様の工程で)タッチスクリーン上のタッチによって実行される(工程2764と同様の工程で、なお前記第二の機能と言われる)などのために、第二の機能を始動させ得る(工程2758と同様の工程で、なお前記第二の機能と言われる)。同じ例において、(工程2772のために記載されるように)第三の手法で指に装着される装置を操作することによって、前記第二の機能が終了され得るか(工程2774と同様の工程で、なお前記第二の機能と言われる)、または取り消され得る(工程2776と同様の工程で、なお前記第二の機能と言われる)。
いくつかの方法において、工程2770で、工程2766に続いて、工程2754のために述べられるインターフェース要素は、例えば、工程2752がなされた後にインターフェース要素がある状態から、別の状態に、状態の間で変化し得る(また「一つの状態から別の状態に変化し得る」)。随意に、「選択された」状態(これは、選択されたインターフェース要素が記載されている工程2654で設定され得た)から(工程2778のために記載されたのと同様に)「選択から外された状態」に変えることなどによって、インターフェース要素は、工程2770で選択から外され得る。
いくつかの方法において、工程2782で、工程2766に続いて、工程2756のために述べられるインターフェース要素は、工程2780のために記載されたのと同様に、隠されたり、または表示から除去されたり、または表示をやめられたりし得る。さらに工程2780のために記載されたのと同様に、工程2754のために述べられたインターフェース要素は、工程2756のために述べられたのと同じインターフェース要素である場合、表示からインターフェース要素が隠されまたは取り除かれることの代わりにまたは加えて、インターフェース要素の指標は、(随意に工程2770で)選択から外され、またはさもなければ、ある工程から別の工程に変えられる。
図28Aは、指に装着される装置2800として本発明の実施形態を示す。装置2800は、通常、ユーザに操作される制御装置2802および2804(すなわち、ユーザによって操作される制御装置)を含む。制御装置2802および2804は、手の親指によって操作され得、その指に装置2800は装着されている(例えば、図28Bに示されるように、指232に装着された装置2800を操作することが示唆された手230の親指234を参照)。さらに、制御装置2802および2804は、入力を記録するのを容易にする装置2800の任意の要素であり得る。例えば、制御装置2802および2804は、作動するために押され、および停止させるために解放され得る一組のボタンまたはスイッチであり得る。
図28Bは、装置2800およびタッチスクリーン2820を含み得る本発明の装置2810を示す。図で、装置2800は、手230の指232に装着されて示され、一方、手230、特に手の指232は、オブジェクト2822が表示されるタッチスクリーンと相互作用しているものが示される。
オブジェクト2822は、本明細書に記載されるように、タッチスクリーン2820と相互作用することによって行われ得る機能を表すツールの図形記号(この図形記号は、タッチスクリーンに表示される)、またはプログレスバー(例えば、ファイル圧縮過程のプログレスの視覚的バー)、いわゆる「ウインドウ」、カーソル若しくはいわゆる「ドロップ‐ダウン」メニューのようなインターフェース要素であり得る。オブジュクト2822は、インターフェースのインターフェース要素のために上記されたのと同様に、タッチスクリーン2820によって表示されるインターフェースに含まれ得ることが明らかにされることに注意されたい。さらに、タッチスクリーン2820は、装置のための入力及び出力に対する手段として使用されるなどによって、前記装置に含まれ得ることが明らかにされることに注意されたい。例えば、タッチスクリーン2820は、(代表的なインターフェースとして)ゲームと相互作用するためにタッチスクリーン2820を使用するポータブルゲームコンソールに含まれ得る。別の例として、タッチスクリーン2820は、コンテントと相互するためにタッチスクリーンを利用するポータブルデジタルアシスタント(PDA)に含まれ得る。さらに別の例として、タッチスクリーン2820は、キーの代わりにタッチスクリーンを使用するモバイルフォンに含まれ得る。
装置2800は、タッチスクリーン2820を含む装置と通信することができることが明らかにされるに注意されたい。例えば、装置2800は、コミュニケーションユニットを含み得(例えば、図7Cおよび7Dでの装置718のコミュニケーションユニットを参照)、これは、信号をタッチスクリーン2820も含む装置に含まれるコミュニケーションユニットへと信号を伝達し得る(例えば、装置2800がどの状態にあるかの入力または表示を伝達する)。別の例として、装置2800は、タッチスクリーン2820も含む装置によって含まれる感知手段(例えば、図21Aのシステム2120の感知手段2122aを参照)によって感知され得る。より具体的な例として、制御装置2802および2804は、受動型トランスポンダー(すなわち、無線IDタグ(RFID)回路網またはマイクロ制御装置のような電源に直接接続されないが、外部電源から信号を調節し得る装置)を(操作されることによって)制御し得、これは、タッチスクリーン2820を含むユニットによって発生させられた信号を調節し得、一方、調節された信号は、前記装置のセンサーによって感知れ得、制御装置2802および2804がどのように操作されているかについての情報を得ることができる。
いくつかの実施形態において、ユーザ(手230の手のユーザ)は、オブジェクトがタッチスクリーン2820によって表示されている間、オブジェクトをタッチすること(すなわち、オブジェクトが表示されるタッチスクリーンの表面上の位置をタッチすること)によってオブジェクト2822と特に相互作用することができる。例えば、ユーザは、指232でタッチスクリーンにタッチすることによって、特に、タッチスクリーンによってオブジェクトが表示される場所にタッチすることによって、そしてそれから(いわゆる「タップ・アンド・ドラッグ」操作のために)タッチスクリーン上で指を別の位置へドラッグすることによって、オブジェクトが表示されているところから別の位置へオブジェクトを(ユーザインターフェースでドラッグ機能のために知られるように)「ドラッグ」することができる。
いくつかの実施形態において、制御装置2802および2804のいずれかまたは両方を操作することは、装置2800の状態を変化するためであり得る。随意に、オブジェクト2822をタッチすること(すなわち、オブジェクトが表示されるタッチスクリーン2820をタッチすること)は、装置2800の異なる状態に依存して、異なるインターフェースまたはプログラムイベントを促進するか、または異なるインターフェースまたはプログラム機能を行うためであり得る。例えば、親指234は、指232がオブジェクト2822が表示されるタッチスクリーン2820に同時にタッチする間、(代表的な機能またはイベントとして)オブジェクトを削除するために、制御装置2802を操作(例えば、クリック)し得る。同様に、親指234は、オブジェクトに表される(またはさもなければ、「オブジェクトに対応する」)プログラムまたはフォルダを始動するために、指232が、オブジェクト2822が表示されるタッチスクリーン2820に同時にタッチし得る間、制御装置2804を操作し得る。従って、制御装置2802および2804は、タッチスクリーン2820にタッチ入力のためのコンテキスト、または、特に、オブジェクトが2822に関連するタッチ入力(すなわち、オブジェクトが表示されるタッチスクリーンをタッチすることによって記録される入力)のためのコンテキストを設定するために使用され得る。例えば、制御装置2802および2804は、タッチスクリーンをタッチすることによって異なる相互作用を行うために操作され得る。より具体的な例として、制御装置2802および2804は、コンピュータマウスを使用するのと協働して一般的に使用されるキーボード上のそのようなキーと同様に、「Shift」キー、または「Tab」キーおよび「Ctrl」キーとして働き得、その結果、コンピュータマウスボタン上でクリックする間、および/または前記コンピュータマウスを動かしている間、そのようなキーの各々をクリックすることは、異なる機能を行うためであり得る(例えば、「Shift」キーがクリックされ続ける間にコンピュータマウスボタンがクリックされる時、いわゆる「シフト‐クリック」機能が実行され、「Shift」キーがクリックされ続ける間にコンピュータマウスボタンがクリックされる時、いわゆる「オルト‐クリック」機能が実行される)。別の例として、オブジェクト2822をタッチしている間に制御装置2802を操作することは、オブジェクトに表されるファイルを「カッティング」(キーボード上で「Ctrl」と「X」キーを同時にクリックするのと同様に、オペレーションシステムの通常の「カット」機能をさす)のためであり得、一方、タッチスクリーン2820のディスプレイ上の別の位置(すなわち、オブジェクト2822が表示されない位置)をタッチしている間に制御装置2804を操作することは、(マウスカーソルの位置に関連し、「Ctrl」と「V」をクリックすることで行われる通常の「ペースト」機能と同様に)前記位置へファイル(ファイルは以前に「カット」されていることが前提として)を「ペースト」するためのものであり得る。
いくつかの実施形態において、特定のインターフェース(またはプログラム)要素、またはインターフェース(またはプログラム)イベント(例えば、タッチスクリーン2820によって表示されるインターフェース)は、タッチスクリーン2820がタッチされる時、どのインターフェース(またはプログラム)イベントがダイアログ表示されるか、またはその機能が実行されているかを決定するために、および/またはタッチスクリーンをタッチする時どのインターフェース(またはプログラム)イベントが制御されるかを決定するために、装置2800の制御装置2802および2804の何れかに割り当てられ得る。従って、ユーザは、どのインターフェースまたはプログラムイベントまたはどのインターフェースまたはプログラム要素が任意の制御装置と関係するかを選択し得る。例えば、「コピー‐ペースト」機能(その実行は、代表的なインターフェースまたはプログラムイベントであり得る)は、(制御装置に割り当てられる機能のリストから機能を選択することなどによって)制御装置2802に割り当てられ得、一方、指(好ましくは装置2800を装着している指)が、制御装置2802が親指234によって操作される間タッチスクリーン2820上に表示されるオブジェクトにタッチする時、前記オブジェクトはコピーされ得、そして、一方、前記親指が制御装置を操作している間、前記指が、タッチスクリーン上の異なる位置にタッチする時、前記オブジェクトは、(オブジェクトが以前コピーされたのを前提として)前記異なる位置にペーストされ得る。同様に、ユーザは、制御装置2802に対して異なる機能(例えば、「デリート」機能)を割り付け得、その結果、制御装置2802が操作される間、前述の指が前述のオブジェクトにタッチする時、前記異なる機能は、オブジェクト上で行われる。
上記に続いて、本発明の指に装着される装置の制御装置は、タッチスクリーン上のタッチと関連し得(さもなければ、前後関係を有し得)、その結果、特定のインターフェースリアクション(例えば、インターフェースイベント)(これは、前記制御装置と対応する)は、前記制御装置を操作することによってダイアログ表示され得る。これは、特定の機能と関連したキーの組み合わせとして当該技術分野で公知なように、いわゆる「キーショートカット」をシミュレートするなどのために、キーボードおよび/またはコンピュータマウスなしでタッチスクリーンと相互作用するのに有用である。これはまた、指に装着される装置は、タッチスクリーンと相互作用する指にアクセスし得る準備ができているので、有益であり得る。
いくつかの場合(例えば、いくつかの本発明のインターフェースにおいて、またはインターフェースのいくつかの状態において)、制御装置2802および2804は、制御装置を操作した後に記録された入力に対してコンテキストを設定するために、タッチスクリーン2820にタッチする前に制御装置の一つまたは両方でクリックするなどによって、タッチスクリーン2820にタッチするために操作され得る。従って、上記に続いて、本発明の指に装着される装置(例えば、装置2800)は、異なる状態(例えば、回転可能なセクションの入力位置、例えば、以前記載したように、装置700のセクション702の回転された位置を参照)を有し得、一方、前記指に装着される装置は、タッチスクリーンにタッチする前に特定の状態に設定され得、その結果、前記タッチスクリーンにタッチする時、前記特定の状態に対応する入力は記録され得る。例えば、タッチスクリーン2820と協働する装置700を操作する時(図7Aおよび7Bを参照)、ユーザは、第一の入力位置に装置700のセクション702を回転し得、その結果、タッチスクリーン上の任意のその後に続くタッチは、前記第一の入力位置に前後関係を有する入力を記録するためであり得る。同様に、前記ユーザは、第二の入力位置へセクション702を回転させ得、その結果、任意のその後に続くタッチは、セクションの前記第二の入力位置と前後関係を有する入力を記録するためであり得る。
いくつかの場合、制御装置2802および2804は、タッチスクリーンにタッチする間、またはタッチスクリーンにタッチした後、指が前記タッチスクリーンにすでにタッチしている間操作するなど操作され得る。例えば、ユーザは、タッチスクリーン2820にタッチし、オブジェクトを特定の位置から別の位置へ「ドラッグ」し得、その後、オブジェクトがドラッグされた位置でタッチスクリーンにまだタッチしている間、前記オブジェクト上で特定の機能を行うために、制御装置2802または制御装置2804(またはその両方)を操作し得る。別の例において、ユーザは、装置2800を装着した指232でタッチスクリーン2820をタッチし得、その後、タッチスクリーン上の指のタッチを動かすことなく、(制御装置がボタンまたはキーである場合)親指234で制御装置2802または制御装置2804を二回クリック(「ダブルクリック」ともいう)、または代わりに、指232でタッチスクリーン上で2回タッピング(「ダブルタッピング」ともいう)し得、その結果、指232は、「ダブルクリック」する間、タッチスクリーンに接触し続け得る。これは、小さなタッチスクリーンと相互作用する時有益であり得、ここで、タッチスクリーン上に表示されるビジュアルディスプレイは、とても小さくて相互作用することが困難で、その結果、指は、特定の表示されたオブジェクト「上」に既にあり(すなわち、タッチし)、指がタッチする場所を表示するいずれかとさらに相互作用する間、タッチスクリーンから取り除かれないことが好ましいだろう。
図28Bでは、オブジェクト2822は、指232が、オブジェクトが表示されるタッチスクリーン2820をタッチする時、サイズ2822aを有するものが示される。いくつかの場合において、タッチスクリーンがオブジェクト2822を表示される場所でタッチされない時、オブジェクト2822は、(破線のアウトラインによって図28Bに図示される)サイズ2822bを有し得る。従って、オブジェクトが表示される場所でタッチスクリーン2820にタッチすることによって、オブジェクトは、そのオリジナルのサイズ、例えばサイズ2822b(例えば、タッチされない時のオブジェクトに対するデフォルトサイズであるサイズ2822b)からサイズ2822aに「拡大」され得る。従って、制御装置2802および2804は、指232がオブジェクト2822が表示されるタッチスクリーンにタッチする間操作され得る。従って、上記に続いて、オブジェクトが表示される位置が指232によってタッチされるため、オブジェクト2822aがサイズ2822aのままである間、異なる機能は、制御装置のいずれかを操作することによってオブジェクト2822上で行われ得る。そのような相互作用セッション(すなわち、タッチスクリーン上に表示されている時、オブジェクトにタッチしている間の、指に装着される装置のオペレイティング制御装置)は、表示されるオブジェクト(例えば、オブジェクト2822)が拡大されたサイズ(例えば、2822a)で留まることが好ましい場合にとって有益であり得る。例えば、ユーザは、指232でタッチスクリーン2822をタッチし、指をオブジェクトが表示される場所にドラッグする(すなわち、タッチしつつ動かす)ことによって、オブジェクト2822で表わされるアプリケーションを選択し得、そこで、オブジェクトは、そのオリジナルのサイズ(すなわち、サイズ2822b)から、それが表示される位置に指が到達した時のサイズ2822aまで「拡大」される。タッチスクリーンは、表示されるオブジェクトもまた小さい、小さいタッチスクリーンであり得、正確にタッチすることは困難であり得、よって、特定のオブジェクトにタッチすることは、オブジェクト2822のサイズを変えるために上記されたように「拡大」機能によって容易にされ得る。別の例として、ユーザは、選択されたオブジェクトと特定の相互作用を行おう(例えば、選択されたオブジェクトに適用された機能を行う)とし得るが、一方、オブジェクトは、タッチされる時のみに選択され得る。従って、前記ユーザは、その後、オブジェクトが選択されないので、前記選択されたオブジェクトにタッチする(すなわち、前記選択されたオブジェクトが表示された場所にタッチする)指を動かしてはならなず、一方、オブジェクトをまだタッチしている間、特定の相互作用を行うことは、装置2800を操作するユーザによって容易になされ得る。さらに特定の例として、ユーザは、(好ましくは、前記ツールバーが表示される場所で)前記指でタッチスクリーンにまだタッチしている間、制御装置2802を親指234で操作する(例えば、タッチセンサーであるなどによって、前記装置がタッチに敏感である場合、制御装置上で親指をスライドさせる)ことによって、タッチスクリーン2820の表面から指を動かすことなくタッチスクリーン2820上に表示された(代表的なオブジェクトとして)ツールバーを介してブラウズし得る。
上記に続いて、本発明の指に装着された装置は、タッチスクリーンとの相互作用のために入力装置として働き得、一方、インターフェースで異なる位置と関連する入力は、(例えば、コンピュータマウスでインターフェースとナビゲートするのと対照的に)タッチを感知することから記録され得、一方、異なる機能と関連する入力は、前記指に装着される装置を操作することから記録され得る。
(「拡大」機能のために記載されたように)表示されたオブジェクトのサイズのために本明細書に記載されたことと同様に、表示されたオブジェクトの任意の状態(例えば、その色、方向、形など)は、本明細書に記載の方法においてタッチスクリーンと協働する指に装着される装置を操作することによって設定され得る(さもなければ、「複数の有り得る状態から選択され得る」)ことに注意されたい。
いくつかの場合、タッチスクリーン2820にタッチすることは、任意の他の手段および/または方法によって(例えば、コンピュータマウスを操作することによって)カーソル(コンピュータマウスカーソルとして知られる)を制御することに代替し得る。従って、前記カーソルは、タッチスクリーンが指によってタッチされるといつでもタッチスクリーン2820上に表示され得る。例えば、タッチスクリーン上に表示されたオブジェクト(例えば、ウェッブ・ページにおけるリンクまたはハイパーリンク)をタッチすることは、前記オブジェクトについての情報を表示する(例えば、いわゆる「ツール‐チップ」を表示すること)などのために、(いくつかのGUIにおいてオブジェクトを超えてマウスカーソルを動かすのと同様に)いわゆる「ロールオーバー」リアクションを促すためであり得る。そのような場合において、特定の位置においてタッチスクリーンをタッチしている間、本発明の指に装着される装置の制御装置を操作することは、前記タッチスクリーン上の前記特定の位置に関連する、いわゆる「右クリック」、「左クリック」または「クリック・アンド・ホールド」機能を行うためなど、マウスカーソルが特定の位置にある間、コンピュータマウス(例えば、ボタンまたはスクロールホィ−ル)の制御装置を操作することと同様であり得る。従って、コンピュータマウスを操作することは(ディスプレイ上、またはGUIでの)マウスカーソルの位置に対応し得るが、指に装着される装置を操作することは、タッチスクリーンがタッチされている位置に対応し得る。別の例として、ユーザは、ツールアイコンを超えてカーソルを動かし、「ツール‐チップ」を表示することと同様に、各ツールについての情報を表示するために、(タッチスクリーン上に表示されている)ツールバーにおけるツール上を指をスライドさせ得る。前記ユーザは、特定のツールを選択しようとすることができ、その場合、前記ユーザは、(例えば、前記指に装着される装置を装着している指で)前記特定のツールをまだタッチしている間、指に装着される装置に含まれる制御装置上で2回クリックし得る。さらに別の例として、ユーザは、前記タッチスクリーン上で指をドラッグすることなしに、タッチスクリーン上のインターフェースにおける第一の位置から第二の位置へ表示されたオブジェクトを動かしたいと思うことがあり得る。従って、前記ユーザは、指に装着される装置の制御装置をタッチする間、(別の指(例えば、前記表示されたオブジェクトにタッチしている指と同じ手の親指)で)、前記第一の位置で前記表示したオブジェクトをタッチし得、その後、前記ユーザは、前記タッチスクリーン上でさらにタッチする前述のインターフェースは、まだ前記表示されたオブジェクトと関連していることを知らせるために、前記制御装置上でまだタッチし続けている前記タッチスクリーンからタッチを動かし得る。それから、前記ユーザは、前記第二の位置に前記オブジェクトを「配置する」ために、前記第二の位置をタッチして前記制御装置からタッチを取り除き得る。
上記に続いて、本明細書に開示されることは、特定の指に装着される装置がどのようにしてタッチスクリーンと協働するのか、または、タッチスクリーンと相互作用することに加えて、入力装置として使用され得るかについて記載することが明らかにされる。そのような指の装着される装置を操作することは、タッチスクリーン上のタッチによって行われることが分かっている相互作用に変わり得、および/または、タッチによってタッチスクリーンと相互作用することに加えて(または協働することによって)行われることによって特定の相互作用を強める(または「高める」)事ができる。
指に装着される装置の制御装置、またはその複数、は、また、前記指に装着される装置が制御装置を含むことなしに操作され得る場合に、前記指に装着される装置それ自体を操作することをさし得る。例えば、指に装着される装置は、制御装置を含むことなく指の周りで回転し得る単一のセクションを含み得る(回転の検知は、前記指に装着される装置を装着している指に向かい合って位置しているモーションセンサーによって容易になされ得、指に関する回転を感知する)。
図28Aおよび28Bのために記載されることは、本発明の指に装着される装置(すなわち、装置2800)を装着しているユーザによって操作され得る一組の制御装置(例えば、制御装置2802およ2804)をさす一方、本発明の指に装着される装置は任意の数の制御装置(および「入力要素」)を含み得ることが明らかとされることに注意されたい。例えば、本発明の指に装着される装置は、制御装置2802および2804の代わりに、3つのボタンを含み得る。各ボタンは、「Ctrl+C」(すなわり、「コピー」機能のためにキーボードのキー「Ctrl」および「C」を同時に押す)など、キーボードのいわゆる「キーショートカット」と同様に作動する。別の例として、本発明の指に装着される装置は、前記回転できるセクションの4つの異なる回転した位置(「入力位置」とも呼ばれる)が、装置2800における次の提案された状態の各々を代替する:制御装置2802作動中、制御装置2804作動中、制御装置2802および2804は両方とも作動中、そして制御装置2802および2804は両方とも停止中である。
図28Cは、システム2810と同様な本発明のシステムを示す。図28Cでは、装置2800と同様の装置2840として指に装着される装置、およびタッチスクリーン2820と同様なタッチスクリーン2850が示される。装置2840は、手230の指232に装着されて示され、指232(および手230の任意の他の指)がタッチスクリーン2850をタッチしていない間、タッチスクリーンに、特にビジュアルが表示されているタッチスクリーンの表面に極めて接近している。図28Cでは、タッチスクリーン2850は、装置2840が特定の範囲(または「特定の距離」、または「特定の近似」)内にある時、装置2840を感知することができ、その結果、装置2840がタッチスクリーンに接近する(または「近く」にある)時、タッチスクリーンに沿った(または「対する」)装置2840の位置(描写の目的のためだけに図中に破線の円として図示された位置2842)は、検知され得る。装置2840は、位置を検知するために当該技術分野で公知の任意の手法(米国特許第4890096号参照)によって離れたまま感知し得(すなわち、タッチスクリーン2850に直接接していない、または間接的に接している間に感知され)、この装置は、タッチスクリーン2850も含む装置に含まれ得、その結果、タッチスクリーンの表面に対する装置の位置(例えば、タッチスクリーンの表面の2次元(2D)マトリックスマッピングに沿った、およびタッチスクリーンによって表示されるGUIに対応する装置の位置)を検知するために装置がタッチスクリーンと接触することは必要とされない。
いくつかの実施形態において、タッチスクリーン2850に対する装置2840の位置を検知することに加えて、タッチスクリーンに対する装置2840の方向(図28Cで破線の矢印によって図示された方向2848)が検知され得る。装置の方向は、通常、装置が指に装着された時、および指が真っ直ぐな(すなわち、曲がったり湾曲したりしていない)時、指232と同じ方向であり得る。従って、装置2840の方向の検知は、装置を装着している指の方向を推測することを容易に(またはさもなければ、「装置を装着している指の方向について手の情報を得ることを容易に」)し得る。装置2840の位置および方向(本明細書では、両方の値のための、すなわち、位置及び方向のための「位置」)の検知は、当該技術分野で公知の任意の手法によって容易にし得る(例えば、米国特許第5748110号参照)。
いくつかの実施形態において、タッチスクリーン2850に対する装置2840の方向を検知することは、インジケーター2844および2846を含む装置2840によって容易にされ得、そのインジケーターの各々は、信号(例えば、送信ラジオ波、または発光)を積極的に発するなどすることによって、または感知される(例えば、受動RFID回路)などによってタッチスクリーン2850に沿ったその位置を示すことができる。インジケーター2844および2846は両方とも、装置2850の長さに沿ってまたはさもなければ、装置を横切る垂線に沿って配置され得る。2つの地点の間には、1本の線しか存在してはならず、インジケーター2844および2846の位置を、お互いに相関して処理することは、装置2840の通常の方向を検知(例えば、幾何学計算処理によって得る)、または推測することを容易にし得る。インジケーターの位置を処理することは、装置2840の長さに平行な「仮想の」線上の2点として位置を処理し得る。例えば、センサーの列は、タッチスクリーンの表示機構(例えば、LCDパネル)の下に、タッチスクリーン2850も含む装置に含まれ得、一方、インジケーター2844および2846は、装置2840に含まれ得、その結果、それらは、装置を装着している指に平行に位置される(すなわち、前記指の長さと一直線でもあるそれらの間を横切り得るように位置される)。従って、上述のセンサーの列のセンサーは、インジケーター2844および2846を感知しそれらの位置を検知することができ、その結果、装置の方向は、前記位置を計算することによって計算され得、従って、(通常「真っ直ぐな」状態であることを前提として)装置を装着している指の通常の方向が計算され得る。
(特に、インジケーター2844および2846の位置を検知することなどによって)タッチスクリーン2850に対する装置2840の通常の位置を検知すること、および/または、タッチスクリーンに対する装置2840の方向を検知することは、タッチスクリーンに含まれ得る(図28Cで破線によって図示された)感知手段2854によって、または、タッチスクリーンも含む装置において、容易にされ得ることに注意されたい。感知手段2854は、配置、方向および/又は位置を検知することを容易にする当該技術分野で公知の任意の感知手段であり得る。
いくつかの実施形態において、(装置2840を装着し得る)想定される指232は、通常、真っ直ぐで、タッチスクリーン2850「の上に」水平に(すなわち、タッチスクリーンの正面、そして通常、タッチスクリーンの表面の面に平行に)広がっている。そして、指232の通常の長さは、(上記の手段によって検知されるように、装置2840の方向および位置(または、方向と配置の両方のための「位置」)と共に)分かっているならば、オブジェクト(例えば、図28Cに示されるようなカーソル2852)は、(すなわち、その「上に」またはその正面に指の先端が位置する通常の場所で、タッチスクリーンのディスプレイ表面上に)指232が通常位置する場所にタッチスクリーンによって表示され得る。そのような場合、カーソル2852が、指232の先端が位置する場所の通常正面にタッチスクリーン上に表示されるために、指232がタッチスクリーン2850にタッチすることが必要とされない。図28Cでは、カーソル2852は、タッチスクリーンの正面近くに位置するが、タッチスクリーンにタッチしていない位置であることが示唆される指232の先端近くのタッチスクリーン2850上に表示されて示される。これは、上述の関連ある値(すなわち、指232の長さおよびタッチスクリーン2850に対する装置2840の配置及び方向(これは、両方の値に対する「位置」ともいわれる)が分かっている場合、指は通常真っ直ぐであることが前提とされて、タッチスクリーンに対する指の先端の通常の位置を推測することによって容易にされる(例えば、装置2840の位置の検知された値から計算または推測される)。
上記に続いて、本明細書に記載されることは、タッチスクリーンに対する(または、特に前記タッチスクリーンの表面に対する)指に装着される装の配置及び方向(または配置と方向の両方のための「位置」)を検知することによって、および、指に装着される装置が装着された指の長さを知ることによって、そして前記指が、前記タッチスクリーンに(または特に前記タッチスクリーンの表面に)通常平行、かつ近くとして位置することを前提として、前記指が通常真っ直ぐであることを前提として、指がタッチスクリーンに実際にタッチすることを必要とせず、通常前記先端が位置する近くの前記タッチスクリーン上にオブジェクト(例えば、インターフェース要素または特にカーソル)を表示するなどのために、前記指の先端の通常の位置がどのように推定され得るかを開示することが明らかにされる。従って、前述の指の手(またはその指自体)は、前述のタッチスクリーンに沿って、タッチスクリーンにタッチせずにタッチスクリーンの正面で動くことができ、一方、(指の先端近くに通常表示される)先述のオブジェクトは、指の先端の動きへとそれぞれ動くことができる。前記指の先端は、前述のオブジェクトと、および/または指の先端がタッチしている場所に表示もされ得る任意のインターフェース要素(オブジェクトに加えて、例えば、オブジェクトがカーソルなどの場合、オブジェクトが指示し得るインターフェース要素)と相互作用するために、(例えば、タッチスクリーンに向かって少し曲がるかまたは湾曲することによって)後でタッチスクリーンにタッチし得る。
本発明の指に装着される装置を装着している指の長さについて本明細書に述べられることは全て、前記指に装着される装置と前記指の先端との間の通常の長さ(または「距離」)をさすことに注意されたい。本明細書に記載の、指に装着される装置を装着している指を示しているほとんどの図では(図28Iにおけるのを除く)、前記指に装着される装置は、前記指の「基底骨」部分(すなわち、手のひらに最も近い指の部分または言い換えると、指輪をつけるのに最も一般的である部分)に装着されて示される、しかし、指に装着される装置は、指の任意の他の部分に装着され得ることが明らかにされる(例えば、図28Iで指232の「中間の指骨」部分、または「真ん中」部分に装着された装置2870を参照)。本明細書に記載のような指の長さは、前記指に装着される装置がその指の先端から前記指の最も遠い部分(すなわち、「基底骨」部分上)に装着されない場合でも、指に装着される装置と指の先端との間の長さをさし得ることも明らかにされる。
さらに、通常指に装着される装置を装着している指の先端近くの位置にタッチスクリーンによって表示されているオブジェクト(またはその複数)の代わりに、またはそれに加えて、任意のインターフェースまたはプログラム要素、または任意のインターフェースまたはプログラムイベントは、特に前記位置に表示されたオブジェクト上で、位置に対応して機能を行うなどのために、前記位置に関連し得ることが明らかにされることに注意されたい。より具体的に、図28Cに示されるのは、指232がタッチスクリーンに対して位置するタッチスクリーン2850上に表示されたカーソル(すなわち、カーソル2852)であるが、タッチスクリーンに実際タッチせずに指の先端の通常の位置を知ることは、他の結果および特徴を容易にし得る。例えば、通常指232の先端近くに表示されるオブジェクトは、図28Bにおけるオブジェクト2822のために記載されたのと同様に、指がタッチスクリーン2850の正面で、そしてそれに沿って(すなわち、タッチスクリーンの表面にとても近くで、指が動くときに前記オブジェクトの正面を通過して)動く時、拡大され得る。従って、上記のように本発明の指に装着される装置を利用することによって、「拡大する」機能を容易にし得、その結果、タッチスクリーンに表示されるビジュアルは、前記指に装着される装置を装着した指の先端が、それらの表示された位置の正面で動くか、または、さもなければ、それらがその先端がタッチスクリーンのディスプレイ表面上に表示されている場所近くに来る時に拡大され得る。指は、その後、前記ビジュアルが拡大される時それらと相互作用するために、前記ビジュアルが表示されたタッチスクリーンにタッチし得る。
さらに、タッチスクリーンに対する指に装着される装置の方向(例えば、図28Cにおける装置2840の方向2848を参照)を検知することによって、タッチスクリーンによって表示されるオブジェクト(またはその複数)は、通常前記指に装着される装置を装着している指の先端があると推測される位置で、前記指に装着される装置の方向に関して任意の望ましい方向で表示され得、従って、前記指に装着される装置が差し得るまたは向けられ得る通常の方向に関して、任意の望ましい方向で表示され得ることに注意されたい。例えば、タッチスクリーンに沿って指に装着される装置の方向、および(好ましくは分かっている)特定の長さの指に装着された前記指に装着される装置の方向を検知することによって、矢印カーソルは、通常、前記指の先端があり、前記指に装着される装置と、従って通常前記指と同じ方向を指していると推定される場所に、前記タッチスクリーンによって表示され得る。このことは、前記指に装着される装置が、上記に続いて、(代表的に表示されたオブジェクトとして)検知され得るのと同じ方向に前記矢印カーソルを向けることによって容易にされ得る。
さらに、タッチスクリーン、本発明の指に装着される装置を装着している指の先端に関して本明細書に記載されることは、通常の位置を推測するためのものであるが、任意の装置またはシステムに関して、またはそれらの表示に関して、指に装着される装置を装着した指の先端の通常の位置は、本明細書の記載と同様に得られ(またはさもなければ「推測され」)得ることが明らかにされることに注意されたい。例えば、別の装置の(タッチを感知し得ない)ディスプレイに対する指に装着される装置を装着している指の先端の通常の位置は、感知手段2854を含む前記他の装置によって推定され得る(タッチスクリーン2850に随意に結合して図28Cに示される)。従って、カーソルは、前記通常の位置に対応して(すなわち、前記先端が位置する場所の近くの前記ディスプレイ上の位置に)表示され得、一方、前記カーソルが指している表示されたオブジェクトと相互作用することは、前述の指に装着される装置を操作することにより、あるいは、そのようなオブジェクトがタッチスクリーン上に表示されているようなオブジェクトをタッチすることにより得る。
上記に続いて、タッチスクリーンに関して指に装着される装置を装着している指の先端の通常の位置を得る(またはさもなくば「推測する」)および/または利用するために本明細書に記載される本発明の任意の方法(例えば、図31Aにおける方法3100を参照)は、ディスプレイを含む任意の装置またはシステムに対して、特に前記ディスプレイに対して、そのような通常の位置(すなわち、先端の通常の位置)をさらに指し得る。
図28Dは、プログラム2860の代表例を示し、そのプログラムによって、ユーザが彼/彼女の手(または特に、指、またはその複数)の測定、および/又は特定の選択(例えば、図29Aおよび29Bのために記載されたような相互作用の好ましい方向を参照)を、タッチスクリーンに(すなわち、タッチスクリーンを含む任意の装置に)与え得る。プログラム2860は、プログラム(または「ソフトウェア」、または「アプリケーション」)、またはさもなければ、いわゆる「デバイスドライバ」または「ソフトウェアドライバ」であり得る。プログラム2860は、本明細書に記載のように(例えば、図28Cのために記載されたことを参照)結果および特徴を容易にするために、前述の測定に従って、および/または前述の選択に従って、タッチスクリーンによって表示される任意のインターフェースを「較正する」ために利用され得る。言い換えると、プログラム2860は、前記測定および前記選択を得るために利用され得、その結果、前記測定および前記選択は、任意のインターフェースまたはプログラムによって利用され得る。さらに言い換えると、手(または特に指)の測定、および/又はユーザの選択をプログラムに与えることは、知られるべきまたは得られるべきそのような測定(またはそれらの値)、および/またはそのような選択を必要とする本発明の方法を容易にし得る。
図28Dでは、ユーザの手の外形を最もよく表すビジュアル要素(または、「表示されたオブジェクト」)であり得る手、好ましくは、前記ユーザがインターフェースと相互作用しようと意図する手の外形を含むプログラム2860が示される。
いくつかの実施形態において、その上に外形2862が表示されるタッチスクリーン(例えば、図28Cに示されるタッチスクリーン2850)は、随意に、(手がタッチスクリーン上に、好ましくは外形が表示される場所に、配される間に前記手を感知する前記タッチスクリーンによって)前記測定が得られてしまった後、外形2862は、前記手の外形を最もよく表すために(測定が適切になされたことを視覚的に示すなどのために)、前記手の得られた測定に従って調節され得る。例えば、当該技術分野で公知の光学感知手段によって検知され得ることができ(例えば、カメラは、前記タッチスクリーンのディスプレイ表面の「後ろ」に位置され得)、その結果、ユーザの手が外形2862によって示される前記タッチスクリーン上に配される時、タッチスクリーンは、前記手の測定を得るために(および特に測定に従って外形2862を調整するために)、前記光学感知手段からのデータ(例えば、タッチスクリーンのディスプレイの「正面」からのイメージを撮っているカメラのための信号)を処理する(「分析する」ともいう)ことができる。別の例として、タッチスクリーンは、いわゆる「マルチタッチ型」感知手段を含み、そして利用し得、その結果、手が前記タッチスクリーンのディスプレイ表面に配される時、前記タッチスクリーンは、前記ディスプレイ表面のどの領域が前記手と接触してくるかを検知することができ、従って、前記手の寸法値(すなわち、測定)を計算する(または「推測する」またはさもなければ処理することによって得る)ことができる。
いくつかの実施形態において、ユーザは、前記ユーザの手の測定に最もよく合うように外形2862を調整するために、(図28Dに示されるように)プログラム2860の調整パネル2866を利用することができる。外形2862を調整することは、前記手の測定(「寸法値」でもある)をプログラム2860に与えることによるものであり得、その結果、前記測定は、プログラムに、随意に、任意のインターフェースまたは他のプログラムに、分かり得る。例えば、ユーザは、図28Dで示されるように、外形2862を外形2864(破線の外形によって図示された外形2864)まで拡大するためにパネル2866と相互作用し得る。(異なるユーザは、異なる手の形を有し得るので)個々の指の測定(または通常のサイズ)を設定する、および/または異なる手の形の間をブラウズするなどして、パネル2866は、外形までの他の調整を容易にし得る。
いくつかの実施形態において、ユーザは、前記ユーザの手の測定の値(例えば、整数)を任意の他の動作によって(または任意の他の手段によって、タイプするまたは与えることができる。例えば、本発明のプログラムは、手の指の各々の長さを記載するテキスト(特に数字)を受け取るための入力「テキストフィールド」を含み得る。ユーザは、前記「テキストフィールド」を「埋める」ことができ、その結果、指の長さは、指に関連するその後の相互作用として分かる。
プログラム2860のために上記されたことは、通常ユーザの手をさすが、記載されることは、特にユーザの指またはそれらの複数のことをさすことが明らかとされることに注意されたい。例えば、タッチスクリーンを含む装置のために、前記タッチスクリーンと相互作用するために前記ユーザにとって意図される、ユーザの指の長さを知ることは好ましくあり得(一方、前記ユーザの手の任意の他の測定を知ることが求められることはなく)、そして本発明のプログラムは、前記指の長さについてのみ情報を得るために手全体の外形を得るためにプログラム2860を使用することに代わって、利用され得る。
上記に続いて、本発明のプログラムは、任意の感知手段によるか、および/またはユーザによって手作業で前記測定を与えることによって、手、またはその複数の測定、または特に指、またはその複数の測定を得るためにタッチスクリーンによって利用され得る。(任意の手段または方法によって得られるように)手または指の測定の情報は、そのような情報を知ることが必要とされる相互作用のために利用され得る。そのような相互作用のいくつかは、本明細書に記載される。例えば、前記タッチスクリーンがタッチされていることなく、タッチスクリーン上にカーソルを表示するために上記されるように(例えば、図28Cに示されるタッチスクリーン2850上に表示されたカーソル2852を参照)、与えられた時間で指に装着される装置(例えば、図28Cに示されるような装置2840)の位置を検知することは、(前記指に装着される装置を装着している)指の先端が通常位置する場所に(またはその近くに)カーソルを表示することを容易にし得、一方、前記カーソルを表示する前記タッチスクリーンのために、または前記カーソルを含むインターフェースのために、(代表的な値としての)前記指の長さが分かる場合、前記指は、真っ直ぐである。前記指に装着されている時、前記指に装着される装置の位置を知ることによって、および指の長さを知ることによって、前記タッチスクリーンを含む装置は、前記カーソルが表示されるであろう場所(すなわち、前記指の先端が通常存在する場所、またはその近く)を推測できる。
いくつかの実施形態において、ユーザは、タッチスクリーンと相互作用するために、好ましい手及び/又は指の位置及び/又は状態(すなわち、そのユーザがそのタッチスクリーンと相互作用するのを好む位置及び/又は状態、図28E乃至28Gのための記載を参照)に関して、本発明のプログラム(例えば、プログラム2860)に情報を供することができ、その結果、より高度な正確さをもって、そのタッチスクリーンに対する指の先端の通常の位置を推測することができる。
図28E乃至28Gは、手230の指232上に装着された指に装着される装置2870、および指232が相互作用することができるタッチスクリーン2880の表面2882を示す(図の断面点から示されている)。表面2882は、ビジュアルが表示されることができ、そしてタッチスクリーンと相互作用するために触ることができるタッチスクリーンの任意の表面であり得る。タッチスクリーン2880は、タッチスクリーン2850と類似しており、表面2882に関して装置2870の配置および方向(または、両方に対する「位置」)は、タッチスクリーンによって検知することができる(例えば、図28Cを参照、ここで、タッチスクリーン2850が、感知手段2854に結合されることによって装置2840の位置を検知することができる)。指232は、タッチスクリーン2880の表面2882にタッチしないで、しかしそれに近接した状態で(言い換えると、「その辺に位置して」)、図28E乃至28Gに示される。装置2872の位置を検知することに加えて、タッチスクリーン2880は、任意の与えられた時間にディスプレイ表面2882からの装置2870の通常の距離を検知することができる。前記距離は、当該技術分野において知られている任意の手法によって、例えば、装置におけるシグナルモジュレーター(または「トランスポンダー」)から返信される信号、または装置から反射される信号の強度を測定することによって、検知することができる。前記信号は、タッチスクリーン2880に、またはタッチスクリーンを含む装置に包含される任意の手法から起こり、または発生されることができる。例えば、装置2870は、タッチスクリーン2880によって(またはタッチスクリーンに結合された検出ユニットによって)検知することができる信号又はエネルギーを発することができ、ここで、その信号またはエネルギーは、ディスプレイ表面2882からの装置の距離に関する情報を得るために処理され得る。
図28E、28F、および28Gには、ぞれぞれ、距離2872a、2872b、および2872cが示される。各距離は、各図における手230の各状態に従って、ディスプレイ表面2882からの装置2870の通常の距離である。距離2872a−cは、図において図の断面点から示唆されるように、表面2882まで垂直に測定され得る。(上記に続いて)指232の長さが分かっている場合(例えば、図の手230の配置に従って、指232の先端が近くにある通常の位置のために28Eの位置2874として示される)、任意の指における表面2882に沿った指の先端の通常の位置を概算するために、単純な式(例えば、ピタゴラスの定理(直角三角形の斜辺の二乗は、他の二辺の二乗の和に等しい)を使用して)は、各距離2872a−c、および指の長さを利用し得る。例えば、タッチスクリーン2880を含む装置のプログラムは、指232と表面2882との間に形成される「仮想の」三角形の近似(すなわち、計算の目的のための三角形)を見積もることができ(図28Eにおいて破線で描かれた三角形)、一方、表面と装置2870との間の距離、および指の長さは、前記「仮想の」三角形の2辺である(指の長さは斜辺である)。従って、指232の先端が表面近くにあるとすると、前記プログラムは、(既知の、または得られた値、すなわち、指の長さと表面2882から装置2870までの距離から)前述の「仮想の」三角形の頂点(または「角」)の通常の位置を演繹することができ、指232の先端は、通常、その頂点に、またはその近くにある。前記頂点は、通常、図28Eの表面2882上の位置2874に(またはその近くに)示される。上記は、タッチスクリーン2880に触るため(または特に、表面2882に触るために)、指232を必要とせず、さらに、指の先端がタッチスクリーンの表面近くにある方が好ましい。先端が表面に近ければ近いほど、先端の通常の位置の推測は、より正確(または、「精密」)になる。同様に、指がまっすくであればあるほど、前記推測は、より正確となる。同様に、指232の長さがより正確に分かればわかるほど、前記推測はより正確になる。
(例えば、前述の「仮想の」三角形の頂点の通常の位置を演繹することによって)表面2882に沿って指232の先端の通常の位置を推測することは、上記のように、(指に装着された)装置2870の位置と方向(例えば、図28Cにおいて、タッチスクリーン2850に対する装置2840の位置2842および方向2848を参照)を知ることを必要とし得、手230が、より高いレベルの正確さに達するために異なる状態である限り、表面2882からの装置2870の距離を知ることは、指2882の先端の通常の位置を推測することを容易にし得ることが明らかとされたことに注意されたい。指232の長さ、および装置2870の位置と方向のみを知ることは、指が表面2882の面に関して平行かつ真っ直ぐである場合、(図28Cにおいて、装置2840は、指に装着されている間、手230、特に、指232が、タッチスクリーン2850に真っ直ぐ、かつ並行である(さもなければ、「その前で広げられている」)ことを示唆するように)指の先端の通常の位置を推測することを容易にし得る。
上記に続いて、いくつかの実施形態において、オブジェクト(例えば、タッチスクリーン2850によって表示された図28Cにおいて示されるようにカーソル2852)は、指232の先端の近く(またはさもなければ「先端に接した」)表面2882上に(例えば、図28Eにおける位置2874に)表示され得、一方、指の先端は、前記オブジェクトが表示された表面に随意にタッチし得る。さらに、指232が動くと、装置2870は、ぞれぞれ、指と共に動き、指の先端の通常の位置を推測するための適切な値が、動き(すなわち、指の動き)の間の任意の所与の時間に分かる(例えば、リアルタイムで前もって示され、および/または検知される)という条件で、上述のオブジェクトも、それぞれ(すなわち、指と装置の動きに従って、または対応して)動くことができる。同様に、機能(例えば、上記のような「拡大する」機能)は、(前記の通常の位置でオブジェクトを追加的にまたは代替的に表示するために)指232の先端の上述の通常の位置に関連し得、よって、前記機能は、通常、前記の通常の位置の近くに(タッチスクリーン2880によって)表示され得る任意のオブジェクトまたはインターフェース要素上で実行され得る。
図28Fでは、手230は、図28Eにおけるのとは異なる状態で示される。図28Fでは、装置2870は、表面2882により接近して示される(すなわち距離2872bは、距離2872aより短い)。両方の図(すなわち、図28Fおよび28F)においても、指232の先端は、表面近くにあり、よって、各図において、先端の位置は、(先端の通常の位置を推測する目的のために)各図と状態のために幾分正確に、異なる「仮想の」三角形の角として役立つ。図28Dでは、装置2870と表面2882との間の距離に対応し得る(「仮想の」三角形の)辺(距離2972b)は、図28Eにおける(「仮想の」三角形の)相当する辺(距離2872a)より小さい。
指に装着される装置を装着している指の先端の通常の位置を推測するための本明細書の記載は、ピタゴラスの定理と「仮想の」三角形を使用することをさし得るが、任意の方法が同じ結果のために使用され得ることが明らかであることに注意されたい。
図28Gにおいて特に示されるように、指は、直線として機能することがないので、指232は、少し曲り(「折りたたまれ」、または「丸くなり」、または「歪曲され」)、よって、指の先端の通常の位置を推測することは、(装置2870において角として機能する)指と表面2882との間に形成され得る「仮想の」三角形がないので、いくぶん誤差を有するものであり得る(または「不正確」なものであり得る)。しかし、指232をまっすぐにすることによって、指は、(指はまっすぐであると仮定することによって推測された)その先端の推測された通常の位置に達し、そして表面2882にタッチし得、そこでは、前記推測された通常の位置が、それらの表示されたインターフェース要素と相互作用するために、前記推測された通常の位置に関与する機能を始動する。従って、オブジェクトは、図28Gにおいて表面2822上に表示されたオブジェクト2878に示されるように、指232の先端の近くではなく表面上に、「誤って」表示され得、その近くでは指の先端は、指が曲がっていない場合と考えられる。しかし、指は、真っ直ぐにすることによって、前記オブジェクト(例えば、オブジェクト2878)に依然として到達する(すなわち、その先端と接近及び/又はタッチする)ことができる。そのような場合、指は、好ましくは、ユーザによって調節され得(例えば、真っ直ぐにされ得)、その結果、指の先端が推定される一般的に表示されたオブジェクトのために上に記載されたように、その先端は、表面2822上に表示されたオブジェクトにより近づく(または「上に」または「前に」)。従って、図28Gにおいて指232が真っ直ぐにされれば、手230は、通常動かないが、指の先端は、オブジェクト2878に達し得る。
同様の場合において、図28Hに示されるように、手230は、指232の先端がタッチスクリーン2880の表面2882の近くにないような状態および位置を有し得、随意に、先端は、表面を指していない(または、表面に向かって「方向付けられていない」)。従って、装置が指に装着された時、指の長さを知り、そして表面からの装置2870の距離を得ることによって、「仮想の」三角形(またはそれらの近似)を一つも形成することができない。しかし、装置2870を装着している指の先端の通常の位置を推測するプログラムは、手230の状態と表面2882からの指232の先端の距離を知らないで、そのような「仮想の」三角形(一辺として働く装置と表面との間の垂直距離から、および、斜辺として働く指の長さの値から、形成された、図において破線で描かれた三角形)をなお計算し得、または、指232の先端が、先端が表面の近くで、それに向いているならば、通常有りうるであろう位置を推測するために、例えば、前記位置が通常ある表面2882上のオブジェクトを表示するために、同じ計算方法を使用することができる。(表面近くに先端を有している指の先端の通常の位置が示唆するところである上述の「仮想の」三角形の一角が通常示されている、図28Hのオブジェクト2876が示される)。このような場合、手230および/または指232の状態は、指232の先端が表面2880の近くにあるように調節され得、そして、先端が、通常、オブジェクト2876に(または近くに)配置されるか、さもなければ、オブジェクト2876に到達し得る。例えば、図28Hの手230の状態から、ユーザは、手、特に指を、表面2882に対して傾けることができ、一方、指の先端は、オブジェクトとタッチすることによって、またはオブジェクトに近接させることによって、最終的にはオブジェクト2876と「接触する」ことができる。上記は、指232の先端が、タッチスクリーンの表面近くにない、および/または前記表面に向かっていない手230の状態のためである一方、タッチスクリーンと相互作用する間、指がタッチスクリーンのディスプレイ表面の近くにあるのが通常であることに注意されたい。
図28Iは、28E乃至28Hで示されるような「基節骨」部分に装着される代わりに、指232の「中間の指節骨」部分(すなわち「真ん中」部分)上に装着された装置2870を示す。指の「中間の指節骨」部分上に装置2870を装着することによって、指232の先端の通常の位置の予測は、本明細書に記載されるように、より正確となり得る。これは、指が曲がることにより生じ得る誤差の範囲がより小さくなり得るからである。例えば、そのような場合、(上記に従って、与えられた値から、どこに指の先端が通常あるかを推測する典型的な方法として)「末節骨」部分(すなわちその先端がある指の部分)と「中間の指節骨」の間の角度のみが、指の先端の通常の位置の推定のために利用された「仮想の」三角形を歪ませることができる。さらに、前記角度は、ほとんどの人々の中では、90度未満でありえず、よって、誤差の範囲は、指の「基節骨」部分上に指に装着される装置を装着する代替と比較して、さらに少なくされる。さらに、指232とタッチスクリーン2880の間に形成された(破線によって図示された)「仮想の」三角形が、指の先端の通常の位置を推測するための「仮想の」三角形として、図28Hに示される。そのような三角形は、それ自体、(ほとんどの人々で)平角から90度以上でありえない指の先端が曲がることによってのみ歪められ得る。
図28Jは、装置2840(図28Cを参照)に類似する装置2840’の実施形態を示し、そこで、タッチスクリーンによって、またはタッチスクリーンに繋がれた任意の感知手段によって感知されることなどによってインジケータ2844’および2846’は、タッチスクリーン2850’の表面からの垂直距離(各インジケータからタッチスクリーンまで破線の部分によって図示される距離)を示すことができる。例えば、インジケータの各々は無線IDタグ(RFID)回路を含んでもよく、それまでの距離が、RFID読取り装置によって検知され得る(例えば、米国特許第7119738号参照)。
垂直距離を表示することは、タッチスクリーン2850’の表面に沿って、または、表面に関して、インジケータの位置を示すことに加え、または代替され得る(すなわち、その表面に値が表示され、そして、入力を記録するために触ることができるが、その表面は、通常2次元パネルである)。各インジケータの垂直距離の値を得ることは、図28Cにおける装置2840のインジケータ2844および2846のために述べられているように、タッチスクリーンの表面と平行な平面においてのみでなく、さらなる次元においても、(指232に装着された場合)装置2840’が向いている通常の方向の推定のためにさなれ得る。例えば、指232とタッチスクリーン2850’の表面との間に形成され得る「仮想の」三角形の角度は、各インジゲータは、前記仮想の三角形の直角三角形の斜辺に沿った点として動作するので、タッチスクリーンの表面からインジケータ2844およびインジケータ2846’の各々の垂直距離を処理することから計算することができる。
上記に続いて、タッチスクリーン2850’の表面に関する装置2840’の通常の方向は、(タッチスクリーンにおいて通常であるように)タッチスクリーンの表面の二次元に関してのみでなく、表面の前の空間のさらなる次元においても、(例えば、上記のような「仮想の」三角形を計算することにより得られ得る)分かり得る。さらに、従って、(装置2840を装着し、タッチスクリーン2850と相互作用する代わりに)指が装置2840’を装着している場合(タッチスクリーンの表面に対する装置の方向は、その表面の二次元に対応する二次元でのみ知られ得る)、タッチスクリーン2850’に(および特にその表面に)対する指232の先端の通常の位置の推測は、より正確であり得る。
図28Jには、指232の先端が通常あるタッチスクリーン2850’によって表示されたカーソる2852を示す(一方、指はカーソルを随意に指していてもよい)。カーソルの表示は、上記の任意の方法によって容易になされ得る。
図28Kは、2つのインジケータ(図に示されたインジケータ2894および2896)を含むことにより、装置2840’に類似した装置2890として指に装着される装置の別の実施形態を示す。装置2890は、手230の指232上に装着して示され、一方、指は、(指の長さに対応する部分として図示された)長さ238と破線の矢印として図示された方向を有して示される。随意に、手230は、当該技術分野で公知のジェスチャー認識システムのための入力としてジェスチャーをするために、または、入力を記録するためにビジュアルを感知(またはキャプチャー)することができる任意のシステムで使用されている(例えば、図21Aおよび21Bにおけるシステム2100を参照)。従って、インジケータ2894および2896は、指の通常の位置に加えて、手によって行なわれたジェスチャーを認識するのために、手230の画像を既にキャプチャーしているシステムのような、ビジュアルを感知し処理することができるシステムに対する(上記のような)任意の与えられた時間での指232の方向を示すために、視覚的なインジケータであり得る。上記に続いて、指232の長さ(すなわち図28Kに示される長さ238)を知ることによって、例えばプログラム2860に前もって与えられた長さの値によって、または、例えば手230の取り込まれたイメージから長さを計算することによって、システム(ビジュアルを感知するシステムかまたは他のシステム)は、指の先端の位置を推測し得る。これは、他のビジュアル(すなわち、インジケータ2894および2896からの視覚的なインジケータ以外のビジュアル)を感知することが、制限または妨害されている場合、暗い環境など、またはさもなければ、わずがな光しか当たっていない状態下などで、有益でありうる。類似の場合において、本発明の指に装着される装置は、(その上に装着されている)指及び/又は手を照らすための発光源を含んでもよい。指及び/又は手を照らすことは、手及び/又は指ジェスチャーを入力するために、ビジュアル認識システムによって行なわれた感知のように、前記指及び/又は手を感知することを容易にする。前記指に装着される装置内に配置された発光ダイオード(LED)などの指に装着される装置の発光源は、指及び/又は手を照らすことができるように、感知されるように意図される指及び/又は手の方へ向けられ得る。本発明の指に装着される装置は、前記指に装着される装置が装着される指及び/又は手を照らすための発光源を含んでもよいことに注意されたい。従って、本発明の指に装着される装置は、発光源を含んでもよく、それによって、(前記発光源の利用によって)前記指に装着される装置が装着された指及び/又は手を照らし、前記指及び/又は手を光学的に感知することが容易にされ得る、ということが明確にされる。
幾つかの実施形態において、指232の場所及び/又は方向を(自分の場所を示すことによって)示すことに加えて、インジケータ2894および2896は、装置2890の状態を示し得る。例えば、インジケータによって発せられた光の強さは、(光検出子からのそれらの場所、位置及び/又は距離を得るために)それらを識別することを容易にし得るが、一方、前記光の色は、装置の状態の間で変わるために装置の制御装置を操作するように、装置2890が役立つことを示し得る。
図28Kには、インジケータ2894’および2896’を含む装置2892および2898をさらにそれぞれ示す。装置は、手230のいわゆる薬指上に装着されて示される。インジケータはそれぞれ各装置に含まれ、指232の方向および随意に位置を示す、装置2890のインジケータ2894および2896用として記載されたのと同様に、両方は、前記薬指の位置及び/又は方向を示すための1組のインジケータとして働く。前記薬指の通常の方向は、(インジケータが、その間を唯一のラインが通過することができる2点と見なされる場合に)、インジケータの間を通過することができる唯一のラインを示唆して、薬指と交差する破線によって図示される。従って、インジケータ2893および2898の位置およびインジケータの位置は、識別できるように(すなわち、検知することができる程度に異なって)提供され、(指が一般に直線の位置にあると仮定して)薬指の方向を推定することを容易にするために、インジケータによって示され得る。
図29Aは、いわゆる「マルチタッチ型」タッチスクリーン装置(すなわち、特に視覚的な出力を表示する表面で多種多様なタッチの例を同時に検知することができる)と呼ばれ得るタッチスクリーン2920と相互作用する手230を示す。本明細書に記載されているものについては、タッチスクリーン2920は、「マルチタッチ型」のタッチスクリーンを含む装置のことをさし得ることが明確にされる。
図29Aでは、手230の指232は、(図で破線の円によって図示された)位置2912でタッチスクリーンにタッチしているものが示される。どの方向からユーザ(すなわち手230のユーザ)がタッチスクリーンと相互作用しているかが分かっており、手230の測定もまた分かっており(例えば、手の測定を得るためのプログラム、すなわちプログラム2860、のための図28Dを参照)、手230の指のどれがタッチスクリーンに触れているか分かっているならば、手230の親指234が通常どこにあるかの近似が推測され得る。従って、オブジェクトは、ほぼ親指234があるところに、表示され得(例えば図でタッチスクリーンに表示されて示されるオブジェクト2922a-c)、特に、手230の親指234が、それらのいずれかに達することができ、そしてそれらが表示されたタッチスクリーンにタッチすることができるように表示され、一方、指232は、位置2912でタッチスクリーンにまだタッチしている。同様に、手230の指236がどこに一般にあるかの近似は推測され得る。さらに、従って、オブジェクト2926a-cは、指232が同じ位置のままにある(そして、タッチスクリーンにタッチしている)間に、(手230の中指として示される)指236が、それらのいずれかに随意に達することができる場所でタッチスクリーン2920上に表示されて得る。従って、親指234は、タッチスクリーンから指232を取り除くことなく(すなわち、指が、位置2912でタッチスクリーン2920にタッチするのをやめることなく)、オブジェクト2922a-cの何れかが表示されるタッチスクリーンにタッチすることができ、及び/又は指236は、オブジェクト2926a-cの何れかがタッチスクリーンにタッチすることができる。例えば、タッチスクリーンと相互作用する手の測定および形を知ることなく、指の先端232と親指234の先端との間の最大の距離(すなわち、手230が可能な限り遠くに伸ばされる場合の先端の間の最も遠い距離)は、推定され得、一方、(どの方向から手230がタッチスクリーンと相互作用するかを知ることによって(例えば、図29Aに示されるように方向2938))、親指234が、指232に対してどの方向から位置されるかをさらに推定することによって、オブジェクト2922a−cを、(タッチスクリーンと相互作用する手230の方向を知ることによって推測されるように)上述の最大の距離より小さく、そして親指234の方向にある(指232がタッチしている)位置2912から任意の距離に表示することは、親指がオブジェクトの何れかに達するのを容易にすることができる。別の例において、タッチスクリーン2920は、(「マルチタッチ型」のタッチスクリーン装置を含むことを提案された)ポータブル・ゲームコンソールまたは携帯電話であり得、それはユーザの(手230以外の)手によって一定の位置に保持され得、その結果、(前記ユーザの)手230は、タッチスクリーンの側面2920a(タッチスクリーン2920の4つの側面の2920a-dのうちの1つとして図29Aに示される側面2920a)からタッチスクリーンに接近し得る。それは、タッチスクリーンが別の手によって前述の一定の位置で保持される場合に、手230が側面2920aからタッチスクリーン2920と相互作用するのに最も都合がよくあり得る。
(「マルチタッチ型」の特徴を有する)タッチスクリーンと相互作用する手のサイズ、測定及び/又は形(またはそれらの値)、および望ましい方向(またはその値)は、図28Dのために記載されたことに従って、例えば、ユーザによってタッチスクリーンのプログラムに供されて、事前にプログラムされて得ることが明確にされることに注意されたい。さらに、または、代替的に、上で特定された値(すなわち測定および形および状態および接近する好ましい方向)のいくつかまたはすべては、当該技術分野で公知の任意の手段によって検知され得る。手について関連情報を知ることによって、前記手の指の通常の位置の推測する(または近似する)こと、または前記指によって達することができるタッチスクリーン上(または特にその表面上)の位置を推測することは、手の特定の指が前記タッチスクリーンにタッチしている場合、どの指がタッチスクリーンとタッチしている前記特定の指であるか分かれば、容易である。
上記に続いて、いくつかの場合において、手230のサイズおよび形、手230がタッチスクリーン2920に近づき、そして相互作用する方向(例えば、随意にタッチスクリーンが保持または配置される位置を知ることによって推測される側面1020a)、および手の指(例えば、図29Aに示されるような指232)がタッチスクリーンと相互作用する方向は、親指234の通常の位置の推測をより高い精度(「精密」ともいう)とするために、(例えば、プログラム2860を使用することによって、図28Dを参照)前もってタッチスクリーンに、または、そのインターフェースに提供され得る。親指234の前記通常の位置を推測することは、従って、前記のより高い精度に達するために、手230の測定の値、および手に関する任意の他の情報(例えば、相互作用の状態およびより好ましい方向)を利用することができる。前記近似は、親指が位置する場所の近くで、タッチスクリーン2920上にオブジェクト2922a−cを表示することを容易にし得、(オブジェクトがタッチスクリーンによって表示されるように)親指はオブジェクトに達し、タッチすることができる。
いくつかの実施形態において、タッチスクリーン2920は、当該技術分野において公知のように、(例えばジャイロスコープの利用によって)タッチスクリーンが保持される位置を感知するための手段を含み得る。例えば、タッチスクリーン2920は、それが(タッチスクリーンを保持するユーザに対するタッチスクリーンの方向及び/又は傾きを特に検知するように)保持され、または配置される位置を検知するジャイロスコープを含み得、その結果、(タッチスクリーンは、通常、それらと相互作用するユーザに最も近い側面から相互作用されるので)タッチスクリーンは、手230によって相互作用される(「または接近される」)方向は、推定され得る。
指232のタッチの位置を検知することによって、そして相互作用の方向(すなわち、タッチスクリーンの位置の検知から得られるように、タッチスクリーンが相互作用する前述の方向)を知ることによって、そして、手230の測定(またはその値)を知ることによって、タッチスクリーン2920は、(タッチスクリーンが指232によってタッチしている間)指236の通常の位置を推定することができ、そして、指236が近似される場所の近くにオブジェクト2926a−cを表示することができ、その結果、指236は、オブジェクトが通常表示される場合、オブジェクトのいずれかに近づきそしてタッチすることができる。
タッチスクリーンにタッチする指以外の指(例えば、図29Aのために記載される親指234および指236)の位置の近似は、正確(または「精密」)でないかもしれないが、ユーザは、相互作用する手(例えば、図29Aの手230)の位置、及び/又は前記タッチスクリーンにタッチしない相互作用する手の指の位置を調節することができ、その結果、これらの指は、これらの指が近づく場所の近くのタッチスクリーン上に表示されるオブジェクトに達することができる。そのような調節は、手および指の少なくとも一つの位置において、タッチスクリーンにタッチしていない指は、前述のオブジェクトに達することができるから、タッチスクリーン上のそのタッチする位置から移動するのに、タッチしている指(すなわち、タッチスクリーンにタッチする指)を必要としない。
いくつかの場合において、「到達可能な」オブジェクト(すなわち、オブジェクトが前記タッチスクリーンと相互作用する手の指によって達することができるようにタッチスクリーン上に表示されたオブジェクト、ここで、特に、前記手の一本の指がタッチスクリーンに触れている)の表示が、前記タッチスクリーンと相互作用する手の測定または形を知ることを必要としなくてもよい。しかしながら、手が接近し、または前記タッチスクリーンと相互作用する方向を知ることは好ましい。(親指以外の)互いに隣接した指の先端が、前記隣接した何れかの曲った指を伸ばすことによって、互いに近接して位置し得ることは周知である。隣接した指のうちの1つの先端は、同じ場所でのままであってもよく、一方で、他の指の先端は、(他の指を曲げること、または伸ばすことよって)隣接した指のうちの1つの前述の先端に(すなわち同じ場所に留まる先端に)隣接している位置に移動されていてもよい。従って上記に続いて、手の1本の指によって触れられ、その結果、前記オブジェクトが前記1本の指以外の指の先端に届くような、タッチスクリーン上にオブジェクトを表示することは、1本の指が前記タッチスクリーンにタッチする位置を検知することによって、および、前記手が、前記タッチスクリーンに関して位置する方向を知ることによって、容易になされ得る。前述のオブジェクトは、前記1本の指が前記タッチスクリーンにタッチする位置に隣接して表示される。手のどの指がタッチスクリーンにタッチするかを知るべきであることに注意されたい。ユーザがタッチをどちらの手(すなわち、左手か右手か)によって行うかも知らなくてはならない。例えば、図29Aに示されるように、指232は、位置2912でタッチスクリーン2920とタッチし得、一方、指232がインデックスフィンガーであることが分かっている場合、および手230が方向2938からタッチスクリーンに関して配置されていることが分かっている場合、オブジェクト2926a−cは、位置2912に近接して表示され得、その結果、指236は、手230の中指であるが、オブジェクトに達することができる。手230は、図29Aで左手として示されるので、そして、指236は、手230の中指であるので、オブジェクトは、位置の左側に表示され得、その結果、手230は左手であるならば、指236の先端は、(図29Aおよび図29Bにおいて、他の図において必ずしもそうではないが)通常、指232の先端の左側にあると推定され得る。他の例として、図29Bに示されるように、指236は、位置2916でタッチスクリーン2920とタッチし得、一方、タッチする指(すなわち、指236)が中指であることが分かっている場合、および手230が左手であること(図29Aおよび29Bのみを参照)、および手230が方向238からタッチスクリーンに接近することが分かっている場合、オブジェクト2928a−cは、位置2916の右側に表示され得、(図29Bに示されるように)位置2916に通常近接しており、その結果、オブジェクトは、指232の先端によって達することができる。
図28Aのために上記したことは、相互作用といわれる、(またはインデックスフィンガー(すなわち手230の指232)のタッチによって始動される)が、記載されたことは、(その指によってタッチスクリーン上にタッチすることによって、および検知されている前記タッチによって)ユーザがそのような相互作用を始動する指が分かっているならば、任意の他の指によって始動された任意の相互作用をさし得ることは明らかであることに注意されたい。そのような相互作用においては、手の特定の指が相互作用を始動するためのタッチスクリーンを最初にタッチし、一方、オブジェクトは、前記手の他の指に特に達するタッチスクリーンによって結果的に表示され得る。例えば、本発明の方法の相互作用は、タッチスクリーン2920上の指232のタッチによって始動され得、そこでは、オブジェクト2922a−cおよびオブジェクト2926a−cを表示することがその後なされ、その結果、親指234および指236は、それぞれ、オブジェクト1022a−cおよび1026a−cのいずれかが表示されるタッチスクリーンにタッチされ得る。上記に続いて、ユーザは、どの指でそのような相互作用を始動すべきかを通知する(例えば、タッチスクリーンのプログラムに情報を提供する)ことができ、その結果、前期ユーザはそのような相互作用を始動する指を使うことができる。従って、指の任意の組み合わせ、ここでは、一本の指が、任意の他の指が通常位置する(さもなければ、「任意の他の指に通常達している」)場所の近くのタッチスクリーン上にオブジェクトを表示するために、タッチスクリーンにタッチするが、その組み合わせは、本発明によって容易になされる。
さらに、いくつかの場合において、ユーザは、オブジェクトが、タッチスクリーンによって検知されるタッチがある位置に隣接したそのタッチスクリーン上に表示されるであろう好ましい方向を提供することができることに注意されたい。そのような場合において、タッチスクリーンと相互作用する手の方向が分かることは必要とされておらず、ユーザのどちらの手が前記手であるか(すなわち、左手かまたは右手か)を知ることは必要とされておらず、そして、タッチが検知されるタッチスクリーンにどの指がタッチするのかを知ることが必要とされていない。そのような情報は、(タッチスクリーンによって、またはそのインターフェースあるいはそのプログラムによって、またはタッチスクリーンを含む装置によって知らされるのと対照的に)、上述のユーザに知らされることができ、その結果、好ましい方向を(例えば、プログラム2860(図28Dを参照)と類似するプログラム)に供することで、前記ユーザは、前記ユーザがタッチしている一本の指の位置に隣接して表示されたオブジェクトに達するのを容易にするために、(意識的に、または無意識に)適切な計算を行っている。
上記に続いて、ユーザは、指でタッチスクリーン2920にタッチした後、タッチスクリーンに最初にタッチした指を除くことなくそれを他の指でタッチすることによって、タッチスクリーンと相互作用し得る。特に図29Aに示すように、オブジェクト2922a−cは、親指234の「動きの自由度」に沿って(すなわち、親指のその「動きの自由度」に従って可能な動きとして図示された湾曲した破線の矢印で示された、指232がタッチ位置2912にある間に親指が自由に動くことができる領域に従って)、通常「湾曲した」ツールバーまたは通常「湾曲した」オプションメニューを形成し得、その結果、親指は、(それぞれ、上述の「歪曲した」ツールバーまたは「歪曲した」オプションメニューから)ツールを選択するためにまたはオプションの選択のために、任意のオブジェクト上のタッチスクリーンとタッチすることができる。特定のツールまたはオプションを選ぶことが指232がタッチスクリーン2920にタッチしている場所(すなわち、位置2912)を表示するインターフェース要素上で特定の機能を行うためである場合、前記ツールまたはオプションは、タッチスクリーンにタッチしている指232からのタッチ入力と関連し得る。同様に、指236は、任意のオブジェクト2926a−c上でタッチスクリーンとタッチするために少し曲がったり、または少し伸びたりすることがあり得、オブジェクトは、指236に達して表示されている(図29Aに示されるように、指236は、オブジェクト2926aとその先端でタッチするために少し曲がらなくてはならず、そしてオブジェクト2926cとその先端でタッチするために少し伸ばさなければならない)。
図29Bは、タッチスクリーン2920とタッチスクリーンと相互作用している手230を示す。特に、指236は位置2916でタッチスクリーンにタッチして示される。いくつかの場合、タッチスクリーン2920のプログラムに対して、指236は図29Aのために記されたのと同様なタッチ相互作用を始動することが知られている。従って、タッチスクリーンにタッチすることによって、タッチが指236によってなされたことが前記プログラムによって「確信され」ることができ、その結果、前記プログラムは、手230の他の指に達したオブジェクトを表示させ得る。図29Bにおいて、位置2916での指236のタッチは、図29Aのために上記されたことに従って、(指236が位置2916でタッチスクリーンにタッチする場合)通常親指234がほぼ位置する場所にオブジェクト2932を表示させ得る。オブジェクト2932は、再配置フレーム2934によって囲まれて図29Bに示される。再配置フレーム2934が表示される場所で親指234でタッチスクリーン2920にタッチし、その後、タッチスクリーン上でそのタッチを「ドラッグ」によって、再配置、およびそれぞれそれと共にオブジェクト2934は、別の位置へ(特に「ドラッグ」がなされた場所へ)タッチスクリーン上を移転することができ、その結果、親指はオブジェクトと相互作用する(特に、オブジェクトが前記「ドラッグ」後に表示された場所でタッチスクリーン2920とタッチする)ことができる。例えば、親指234は、例えば、タッチスクリーンの表面と再配置フレームが表示される場所でタッチするように少し動くかまたは曲がることによって再配置フレームの表示がなされた場所でタッチスクリーンとタッチすることができる(結果として、指236によって位置2916でタッチスクリーンとタッチし)、その後、親指は、オブジェクト2932を再配置するためにタッチスクリーンにタッチしている間、(通常の「タップ・アンド・ドラッグ」操作と同様に)それ自身をドラッグすることができる。これは、オブジェクト2932がより便利に親指にアクセスできるように行われ得る。このことは、親指234の大体の通常の位置が(指236のタッチの位置を検知することによって)正確でなく、そして(指236のタッチ後になされる)オブジェクトの表示が親指によって達せられ得ないならば、または(それが表示される場所でタッチスクリーンとタッチすることによって)親指がそれと相互作用するのが不便であるならば、有益である。従って、親指は、指236が位置2916でタッチスクリーンとまだタッチしている間、再配置フレームとタッチしそしてオブジェクトを表示することを調節する(または「再配置する」)ために再配置フレームをドラッグする。
いくつかの実施形態において、図29Aおよび図29Bのために上述されたような相互作用(または方法)は、指のタッチより他のタッチ作用によって始動され得る。例えば、親指234が、指232と236自身が一緒に(お互いを)押している間にタッチスクリーンに同時にタッチしている指232と236の両方によって通常なされ得るタッチスクリーン2920上の場所にオブジェクト2932の表示をダイアログ表示することがなされ得る。そのような場合において、タッチスクリーンによって検知される指232または指236の各タッチは、オブジェクト2932の表示をなす以外の異なるインターフェースリアクション(または「インターフェースイベント」)をなし得る。これは、タッチスクリーンは、一つの指のタッチと複数の指のタッチとの間の違いを同時に区別し得るので、タッチスクリーン2920の「マルチタッチ型」特性によって容易になされ得る。別の例として、オブジェクト2926a−c(図29Aを参照)は、タッチスクリーン上の指232の「ダブルクリック」、および「ダブルクリック」操作の第2のクリックを維持することによって(すなわち、指232が2回目にタッチスクリーンにタッチした後、タッチスクリーンから指を動かさない(これは、ときどき、通常、ワンアンドハーフクリックと言われる))、通常指236の近くのタッチスクリーン上(すなわち、指が位置する、および/または達することができると推測される場所)に表示され得る。
図30Aおよび30Bは、ヒトの指のタッチおよび/又は接近(すなわち、タッチスクリーンの表面3002に沿った位置に対するヒトの指のタッチおよび/または接近の位置)を感知することができる(断面図からの)タッチスクリーン3000を示す。図30Aおよび30Bには、タッチスクリーン3000の表面3002上に表示されたオブジェクト3004が示される。オブジェクト3004は、デフォルトの状態3006aを有し、図30Aに示されるように、オブジェクト3004は、デフォルトの状態3006aにある。
ビジュアルが表示される表面へのタッチおよびまたは接近を感知することができるタッチスクリーンは当該技術分野において公知であることに注意されたい。
いくつかの実施形態において、タッチスクリーン3000がオブジェクト3004に対する指232の(特に指の先端の)接近(すなわち、オブジェクトが表示される表面3002に沿った位置への接近)を感知した場合、図30Bに示されるように、指232は、オブジェクトが状態3006bにある間、オブジェクト3004へ接近しており、オブジェクトは、デフォルトの状態3006aと異なる状態3006bに変化し得る。例えば、デフォルトの状態3006aは、オブジェクト3004の最初のサイズであり得、一方、状態3006bは、オブジェクトの(図においてより大きなサイズが示される)第2のサイズであり得る。従って、(必ずしもディスプレイ表面にタッチすることなく)指232を表面3002に沿って動かすことによって、オブジェクト3004のサイズは、(前記のように、拡大されるなど)変化し得る。
同様の相互作用は、指に装着される装置を装着している指の先端の通常の位置を推測するために上記されたのと同様に、指の先端の接近を感知する代わりに、指232の先端の通常の位置を推測することによって容易になされ得ることに注意されたい(図28C乃至28Jを参照)。さらに、他の相互作用、特に、先端の接近が感知された位置に関連する相互作用は、指の先端の接近を感知することによって容易になされ得ることに注意されたい。
いくつかの実施形態において、指に装着される装置を装着している指の先端が通常推測される場所にオブジェクトを表示するために上記されたのと同様に(図28C乃至28Jを参照)、タッチスクリーンの表面に沿った位置への指(または、特に、指の先端)の接近を検知することによって、前記位置でオブジェクトを表示することは容易になり得る。
指、および特に指に装着される装置を装着している指の先端、の位置を推測または近似するために上記されたことは、通常大きなインターフェース要素を含むインターフェースと相互作用する場合(そのような場合、正確性は必要とされず、そして通常の推測又は近似がそのようなインターフェースには十分であり得る)、有用であり得ることに注意されたい。
図31Aは、図28A乃至28Jのために記された後の、本発明の方法3100のフローチャートを示す。
特定の工程において「得る(obtaining)」ために以下に示されることは、(各工程のために記されることに従って)前記特定の工程の各々に関連のある情報を得ること、または各工程で得られるであろう内容を知ることを容易にすることをいうことがあることに注意されたい。または、「得る(obtaining)」は、各工程に関連情報に対応する入力を記録することを言うことがある。
さらに、特定の工程において指に装着される装置のための方法3100に対して記載されたことは、前記特定の工程のすべてにおいて同じ指に装着される装置のことを指し得ることに注意されたい。同様に、特定の工程においてタッチスクリーンのための方法3100に対して記載されたことは、前記特定の工程の全てにおいて同じタッチスクリーンのことを言い得る。
いくつかの方法において、工程3102で、手の測定、または特に指に装着される装置を装着している指の測定が得られ得る。または、工程3102で、手、または特に指に装着される装置を装着している前記指の次元に関する値(または「測定情報」)を含むまたは対応する入力が記録され得る。例えば、前記指に装着される装置を装着している前記指の長さ(または「長さに関する情報」)がプログラムに供され得るか(例えば、図28Dのプログラム2860を参照)、または任意の感知手段によって測定され得る。
いくつかの方法において、工程3104で、工程3102のために述べられた指に装着される装置の位置は、タッチスクリーンに関して(または「前記タッチスクリーンの表面に平行な表面平面に沿って」)、得られ得る。または、特に前記タッチスクリーンに関して、指に装着される装置の位置を含むまたは対応する入力は、工程3104で記録され得る。
いくつかの方法において、工程3106で、工程3102のために述べられた指に装着される装置の方向は、タッチスクリーンに関して、得られ得る。または、特に前記タッチスクリーンに関して、指に装着される装置の方向を含むまたは対応する入力は、工程3106で記録され得る。指に装着される装置のいくつかの実施形態において(例えば、図38Cの指に装着される装置2840を参照)、方向とは、前記タッチスクリーンの表面に平行な平面での方向を言うことがあり、一方、指に装着される装置の他の実施形態において、方向とは、前記タッチスクリーンの正面の3次元空間での方向を言うことがあることに注意されたい(図28Jでの指に装着される装置2840’を参照)。
いくつかの方法において、工程3108で、工程3102のために述べられた指に装着される装置の距離は、タッチスクリーンに関して(または「前記タッチスクリーンの表面から」)、得られ得る。または、前記タッチスクリーンの表面からの指に装着される装置の距離を含むまたは対応する入力は、工程3108で記録され得る。
いくつかの方法において、工程3110で、工程3102のために述べられた(そして工程3104、3106、および3108のために述べられたのと同じ指に装着される装置(finger-word device)であり得る)指に装着される装置を装着している指の先端の通常の位置が推定され得る。前記指の先端の通常の位置を推測することは、工程3104、3106、および3108の任意の工程からの結果によって容易になされ得る。例えば、前記指の長さを得ることによって(工程3102)、タッチスクリーンに沿った指に装着される装置の位置、前記タッチスクリーンに関する指に装着される装置の方向、および/または前記タッチスクリーンからの指に装着される装置の距離は、前記指の先端が通常位置する場所を大体推測することを容易にし得る。
いくつかの方法において、工程3112で、オブジェクト(またはその複数)は、(工程3110のために述べられた)先端の通常の位置に対応する前述のタッチスクリーン上の位置に表示され得る。随意に、前記オブジェクトが表示され得る前記位置は、先端があると推測される場所に最も近い(すなわち、工程3110で推測されるように先端の通常の位置に最も近い)タッチスクリーン上の位置であり得る。前記オブジェクトは、タッチスクリーンによって表示されるインターフェース上に表示され得、一方、前記オブジェクトは、タッチスクリーン上の前記位置に関連し、または、前記インターフェースでの対応する位置に関し得るインターフェース要素を表し得る。
いくつかの方法において、工程3114で、工程3112のために述べられたオブジェクトは、(工程3106で得られたような)指に装着される装置の方向に対応する方向づけを受け得る。言い換えると、オブジェクトは、指に装着される装置の方向に関連する、または指に装着される装置の方向に相関する任意の方向に向けられ得る。例えば、オブジェクトは、指に装着される装置の方向と反対の方向に向けられている間タッチスクリーン上に表示されることが望ましいことがあり、その場合、指に装着される装置の方向は、オブジェクトに反対の方向付けを供するように処理され得る。
いくつかの方法において、工程3116で、機能は、工程3112のために述べられたインターフェースにおける位置において(in)(または「で(at)」、または「上で(on)」)なされ得、一方、前記位置は、(工程3112のために記載されたように)指に装着される装置を装着している指の先端があるであろうと推測され、および/または工程3110で推測されるように先端の通常の位置に対応し得る、タッチスクリーン上の最も近い位置に対応し得る。さらに、または代わりに、機能は、インターフェースにおける(タッチスクリーン上の前述の最も近い位置に、および/または工程3110で推定されたような先端の通常の位置に対応し得る)前記位置に表示されるオブジェクト(またはその複数)上でなされ得る。
図31Bは、図29Aおよび29Bのため、および図30Aおよび30Bのために記載された後の、本発明の方法3120のフローチャートを示す。
方法3100のために記載されたのと同様に、「得る(obtaining)」とは、各工程のための関連情報を得ること、または各工程で得られるために記載された内容を知るのを容易にすることをさすことがあるということに注意されたい。
さらに、方法3100のために記載されるのと同様に、方法3120の特定の工程において手について述べることは、同じ手について言うことがあり、一方、方法3120の特定の工程においてタッチスクリーンについて述べることは、同じタッチスクリーンについて言うことがあることに注意されたい。
いくつかの方法において、工程3122で、手の測定(または、「測定情報」または「次元に関する値」)を得ることができる。
いくつかの方法において、工程3124で、工程3122のために述べられた手の通常の方向、特にタッチスクリーンに対する通常の方向を得ることができる。
いくつかの方法において、工程3126で、(工程3122のために述べられた手が属する)ユーザの利き手が得られ得る。または、工程3126で、ユーザのどちらの手(すなわち、右手か左手か)がタッチスクリーンと相互作用するために意図されまたは好ましいかを知ることが容易になされ得る。
いくつかの方法において、工程3128で、工程3134のために記載された表示を始動するためにどちらの指が好ましいかまたは意図されるかについての情報(以下を参照)が得られ得る。言い換えると、工程3128で、前の工程のために述べられた手のどの指が表示を始動するために意図されまたは好ましいかを知ることが容易にされ得る(工程3134を参照)。
いくつかの方法において、工程3130で、タッチスクリーンの位置(その上に工程3134のために記載された表示がなされ得る)が、得られ得る。前記位置は、(例えば、地面に対して)絶対的であり得、または前の工程のために述べられた手に相関し得る。
いくつかの方法において、工程3132で、タッチスクリーンがタッチする位置、これは前の工程のために述べられている、が検知され得る。
いくつかの方法において、工程3122、3124、3126、3128および3130の任意の工程で得られる情報、および工程3132で検知された情報は、(前の工程で述べられた)手の(工程3132で検知された位置でタッチスクリーンにタッチしている指以外の)指が達する(前の工程のために述べられた)タッチスクリーン上に位置を近似させるために、工程3134で処理され得る。
いくつかの方法において、工程3134に続いて、および/または工程3134を行うことによって容易にされて、タッチスクリーンにタッチしている指以外の(前の工程のために述べられた)手の指に達する(前の工程のために述べられた)タッチスクリーンのインターフェース要素を表示することがなされ得、その結果、手の前記指は、工程3134で禁止された位置でタッチスクリーンに達し、タッチし得る。
タッチスクリーンと相互作用するために本明細書に記載されることは、同様に、例えば、ジェスチャーを指摘することでタッチ入力を行うことによって、(例えば、図9Aでインターフェース要素909Aに向かってポインティングジェスチャーを行っている手230、または特に指232を参照)(好ましくは、表示に結合する、または表示を含む)ジェスチャー認識システムと相互作用することを記載し得ることが明らかとされるということに注意されたい。例えば、タッチスクリーン上で指のタッチの位置を検知するために記載されることは、ディスプレイによって表示されるインターフェースにおいて、どこにポインティングジェスチャーが向けられているか、特に、どのインターフェース要素が前記ポインティングジェスチャーに向けられているかを得る(例えば、認識の間に推測する)ことによってなされ得る。
さらに、ジェスチャー認識システムと相互作用するために本明細書に記載されることは、同様に、例えば、指がタッチしていることを検知されるタッチスクリーン上の位置と共に、ポインティングジェスチャーが(好ましくはインターフェースを表示するスクリーンに対して)向けられる方向を供することによって、タッチスクリーンと相互作用することを記載し得ることが明らかにされるということに注意されたい。
さらに、本発明の指に装着される装置は、本明細書に記載されるように、特に、本明細書に記載の特性または結果のために、それらの操作のために必要な任意の構成要素または要素(これは、本明細書に特に述べられることがないかもしれないが)、を含み得ることが明らかにされることに注意されたい。例えば、本明細書に記載のいくつかの指に装着される装置は、そのような装置の電気的な構成要素に対して電力を供給するための電源(例えば、バッテリー)を必要とし得る。従って、電源が、前記指に装着される装置のいくつかに含まれるように述べられていないが、そのような構成要素または要素(例えば、前記電源)がこれらの指に装着される装置に含まれることが予期されることは明らかにされる。これは、入力装置に含まれると当業者に当然予期される、または当該技術分野で重要でない、構成要素または要素、例えば、通信ユニット、接続回路網(すなわち、構成要素または要素の間を接続している回路網)、機械的に動的なセクションのためのアクチュエーターなど、に対して同様にあてはまり得る。
さらに、指に装着される装置のために本明細書に記載されたことは、同様に、構成要素、要素、パーツ、またはユニットについて言い得ることに注意されたい。
さらに、表示されているオブジェクトのために本明細書に記載されたことは、同様に、インターフェース要素についても言うことができ、またはインターフェースまたはプログラム要素の視覚的表示にも言うことができることに注意されたい。
さらに、インターフェース要素のために本明細書に記載されたことは、同様に、視覚的および/または非視覚的(または「非表示の」)要素についても言う(例えば、インターフェースにおける要素について言うことができ、一方、前記要素は、視覚的および/または非視覚的セクションを含み得ることができることに注意されたい。
さらに、手230はいくつかの図において左手として示されることがあり、そして他の図において右手として示されることがあり、一方、これは、図示の制約に起因するものであり、(図29Aおよび29Bのために記載されるのを除いて)利き手を提案するのではないことに注意されたい。
さらに、インターフェースまたはプログラムイベントのために本明細書に記載されたことは、行われるまたは遂行される機能の結果を言い得ることに注意されたい。
さらに、命令のために本明細書に記載されたことは、特定の入力に関係し得る、または特定の入力に対応し得る機能を言い得ることに注意されたい。
さらに、インターフェースが本明細書で記載される場合に「いくつかの実施形態」についての言及は、記載のインターフェースのいくつかのバリエーション、または記載のインターフェースのいくつかの状態を言い得ることに注意されたい。
さらに、本明細書に記載されたことは、音声認識システムおよび声認識システムであるが、各用語は、当該技術分野において音声認識および声認識に対して公知の任意のまたは全ての特徴を有するシステム、または、さもなければ、声および/または音声についての情報の任意の処理を容易にし得るシステムのことを言い得ることに注意されたい。
本明細書に述べられた全ての特許および特許出願は、たとえ、各個別の特許または特許出願が参照によって本明細書に組み込まれると特にかつ個別に示されていなくても、同程度に、参照としてその全体がここに本明細書に組み込まれる。さらに、本出願において任意の参照の言及または確認は、そのような参照が本発明の先行技術として利用可能であることの承認としてなされていない。
本発明は制限された数の実施形態に関して記載されたが、本発明の多くの改変、修正、および他の適用がなされ得ることが予期される。

Claims (15)

  1. 指に装着される装置を別の装置に物理的に接続するためのアダプタであって、
    前記アダプタは、前記指に装着される装置の空洞に嵌合できるセクションを含んでいる、
    ことを特徴とするアダプタ。
  2. 別の装置へと接続するための手段を含んでいる指に装着するための装置であって、
    前記指に装着される装置は、前記別の装置に接続されている間と、指に装着されている間とに操作可能なものである、
    ことを特徴とする装置。
  3. 前記別の装置に接続されている間と、指に装着されている間とに前記指に装着される装置を操作することは、前記別の装置内に入力を記録するためのものである、
    ことを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 指に装着される装置の空洞に嵌合できるセクションを含んでいる装置であって、
    前記セクションは、前記指に装着される装置を前記装置に接続するための手段を含んでいる、
    ことを特徴とする装置。
  5. (a) 指に装着される装置と、
    (b)スタイラスであって、前記指に装着される装置および前記スタイラスの少なくとも1つが他方に接続するための手段を有しているスタイラスと、
    を含んでいることを特徴とするシステム。
  6. (a) 声の音を歪めるための手段を有している指に装着される装置と、
    (b)声の音を歪めるための前記手段によって歪められた声の音を感知するための手段と、
    (c)入力として声の音を記録するための手段と、
    を含んでいることを特徴とするシステム。
  7. 声の音と、声の音をひずませるための前記手段によってひずまされた声の音と、を識別するための手段をさらに含んでいる、請求項6記載のシステム。
  8. (a)指に装着される装置で、口の近くで一般に話された声の音を歪める工程と、
    (b)前記指に装着される装置によって歪められた声の音を感知する工程と、
    (c)感知された声の音の歪を同定する工程と、
    を含んでいる入力を記録するため方法。
  9. 前記指に装着される装置を操作する工程をさらに含む、請求項8記載の方法。
  10. (a) タッチスクリーンに表示された第1オブジェクトをタッチする工程と、
    (b)前記タッチスクリーンに表示された第2オブジェクトをタッチする工程と、
    (c)指に装着される装置を操作する工程と、
    を含むインターフェースアイテムを選択する方法。
  11. (a)タッチスクリーンに表示されたオブジェクト上のタッチを検知する工程と、
    (b)前記タッチスクリーンにメニューを表示する工程と、
    (c)前記メニューのアイテムのタッチを検知する工程と、
    (d)指に装着される装置を操作する工程と、
    を含むインターフェースの値を調節する方法。
  12. (a)指に装着される装置から入力のためにコンテキストをセットする工程と、
    (b)前記指に装着される装置の操作を検知する工程と、
    (c)前記指に装着される装置の操作を認識する工程と、
    (d)前記操作に対応する入力を記録する工程と、
    を含むインターフェースのコマンドを実行する方法。
  13. 入力のために前記コンテキストに触覚指標を与える工程を、さらに含む請求項12記載の方法。
  14. (a)第1手法で指に装着される装置を操作することによって、前記インターフェースのアイテムの状態を変更する工程と、
    (b)前記タッチ-スクリーンをタッチすることによって前記アイテムと相互作用する工程と、
    (c)第2手法で前記指に装着される装置を操作することによって前記アイテムの状態を変更する工程と、
    を含むタッチスクリーンのインターフェースの機能を実行する方法。
  15. (a)指に装着された指に装着される装置の位置を検知する工程と、
    (b)前記指に装着された装置の方向を検知する工程と、
    を含む指の先の位置を予測するための方法。
JP2011527457A 2008-09-20 2009-09-21 指に装着される装置および相互作用方法および通信方法 Pending JP2012503244A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9876408P 2008-09-20 2008-09-20
US61/098,764 2008-09-20
US14777509P 2009-01-28 2009-01-28
US61/147,775 2009-01-28
US14812709P 2009-01-29 2009-01-29
US61/148,127 2009-01-29
PCT/IB2009/054127 WO2010032223A1 (en) 2008-09-20 2009-09-21 Finger-worn device and interaction methods and communication methods

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012503244A true JP2012503244A (ja) 2012-02-02

Family

ID=42039123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011527457A Pending JP2012503244A (ja) 2008-09-20 2009-09-21 指に装着される装置および相互作用方法および通信方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP2338154A1 (ja)
JP (1) JP2012503244A (ja)
WO (1) WO2010032223A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534012A (ja) * 2010-07-06 2013-08-29 ティー―データ・システムズ(エス)ピーティーイー・リミテッド データ入力機能を持つデータ記憶デバイス
KR101417719B1 (ko) 2014-04-15 2014-07-09 인하대학교 산학협력단 모션 문맥을 분석하는 방법 및 장치
WO2015129556A1 (ja) * 2014-02-27 2015-09-03 株式会社ログバー ジェスチャ入力装置
JP2015176462A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 祥司 鱒渕 操作装置
KR101558284B1 (ko) * 2014-11-26 2015-10-13 경북대학교 산학협력단 보조 장치를 활용한 터치 인식 장치 및 그 구동 방법
JP2016033815A (ja) * 2014-07-30 2016-03-10 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 指輪型移動端末機
JP2017037583A (ja) * 2015-08-14 2017-02-16 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド コンピュータの入力システム
JP2017049858A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 コニカミノルタ株式会社 文書処理装置およびその通信制御方法
JP2017510923A (ja) * 2014-03-21 2017-04-13 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 触覚対応湾曲装置のためのシステム及び方法
JP2017513126A (ja) * 2014-04-01 2017-05-25 アップル インコーポレイテッド リング形コンピューティングデバイスのための装置及び方法
JP2018036789A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 富士通株式会社 ウェアラブル端末装置
KR101839851B1 (ko) * 2014-12-31 2018-05-04 주식회사 소니 인터랙티브 엔터테인먼트 사용자의 손가락의 위치를 결정하기 위한 신호 발생 및 검출기 시스템 및 방법
KR20180056973A (ko) * 2016-11-21 2018-05-30 연세대학교 산학협력단 다중 센서감지를 통해 다른 기기로 추가기능 및 피드백을 제공하는 기기 및 방법
JP2019514093A (ja) * 2016-02-24 2019-05-30 ホン、ユウ ジョン 客体コントローラ
US10488928B2 (en) 2014-12-05 2019-11-26 Fujitsu Limited Tactile sensation providing system and tactile sensation providing apparatus
WO2020022392A1 (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 広一 小田島 ポインティングデバイス
KR20200029529A (ko) * 2017-08-29 2020-03-18 애플 인크. 손가락 누르기 입력 이벤트들 동안 손가락 감각들을 수정하기 위한 시스템들
US11009866B2 (en) 2015-09-04 2021-05-18 This Is Engineering Inc. Drone controller
WO2023228627A1 (ja) * 2022-05-24 2023-11-30 株式会社Nttドコモ 入力装置
JP7464762B2 (ja) 2017-06-29 2024-04-09 アップル インコーポレイテッド センサ及び触覚を用いた指装着デバイス

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120075173A1 (en) * 2010-09-23 2012-03-29 Nokia Corporation Apparatus and method for user input
US8593421B2 (en) * 2011-03-22 2013-11-26 Adobe Systems Incorporated Local coordinate frame user interface for multitouch-enabled devices
US8553001B2 (en) 2011-03-22 2013-10-08 Adobe Systems Incorporated Methods and apparatus for determining local coordinate frames for a human hand
JP5763464B2 (ja) * 2011-08-01 2015-08-12 矢崎総業株式会社 位置特定装置及び車両
DE102011114535A1 (de) * 2011-09-29 2013-04-04 Eads Deutschland Gmbh Datenhandschuh mit taktiler Rückinformation und Verfahren
JP5805889B2 (ja) * 2012-01-10 2015-11-10 ネオノード インコーポレイテッド タッチスクリーン用に組み合わされた無線識別及びタッチ入力
KR20170016253A (ko) * 2015-08-03 2017-02-13 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
US10198074B2 (en) * 2016-02-18 2019-02-05 Immersion Corporation Haptically-enabled modular peripheral device assembly
WO2018055626A1 (en) * 2016-09-26 2018-03-29 Muv Interactive Ltd. Multi-sensing trigger for hand-held device
JP7124616B2 (ja) * 2018-10-03 2022-08-24 コニカミノルタ株式会社 誘導装置、制御システム、および制御プログラム
CN112422787B (zh) * 2020-10-28 2022-04-22 维沃移动通信有限公司 摄像模组及电子设备

Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07261925A (ja) * 1994-03-23 1995-10-13 Citizen Watch Co Ltd スタイラスペン
JPH10229357A (ja) * 1996-12-12 1998-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 人体経由情報伝達装置
JPH10301714A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Mitsubishi Electric Corp 携帯通信情報端末装置及びこれに使用されるアンテナ
JPH11508382A (ja) * 1995-04-26 1999-07-21 インターバル リサーチ コーポレイション 状況を感知する汎用インタフェース装置
JP2000049935A (ja) * 1998-03-18 2000-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 装着型通信装置
JP2000101898A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd 電子カメラ
JP2000200133A (ja) * 1998-12-28 2000-07-18 Sony Corp 情報入力装置及び遠隔操作装置
JP2001117694A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Casio Comput Co Ltd 携帯情報端末装置、及びタッチパネル入力用装置
JP2002524905A (ja) * 1998-08-29 2002-08-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ パーソナル通信装置
JP2002344457A (ja) * 2001-04-17 2002-11-29 Symbol Technologies Inc 無線ローカルエリアネットワークにおける周辺装置間の論理的関係を確立する装置及び方法
JP2003275183A (ja) * 2002-03-25 2003-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体情報検出センサ及びセンサ制御装置
JP2004511864A (ja) * 2000-09-22 2004-04-15 バダルネー、ジアド 作動装置
JP2004288020A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Mieko Tsuyusaki 情報処理装置
JP2004537802A (ja) * 2001-07-31 2004-12-16 ザ ティンバーランド カンパニー 手に装着する入力装置
JP2006293210A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Sony Corp 電子機器およびデータ処理方法
JP2006302204A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Chiba Inst Of Technology 携帯型操作入力装置
JP2007504559A (ja) * 2003-09-06 2007-03-01 マイケル,ダブリュー. マクレー コンピュータ及びビデオゲーム用のハンドマニピュレート情報機器
JP2008017501A (ja) * 2007-07-27 2008-01-24 Fujifilm Corp 電子カメラ
JP2008535051A (ja) * 2005-03-23 2008-08-28 エポス テクノロジーズ リミテッド デジタルペンアセンブリのための方法およびシステム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5326349A (en) * 1992-07-09 1994-07-05 Baraff David R Artificial larynx
DE69926290T2 (de) * 1998-03-18 2006-04-13 Nippon Telegraph And Telephone Corp. Tragbares Kommunikationsgerät mit Anordnung zum Knochenleitungshören
US5967310A (en) * 1998-05-06 1999-10-19 Hill; Chrisjon Container system for smoking components
US20010011025A1 (en) * 2000-01-31 2001-08-02 Yuji Ohki Receiver wearable on user's wrist

Patent Citations (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07261925A (ja) * 1994-03-23 1995-10-13 Citizen Watch Co Ltd スタイラスペン
JPH11508382A (ja) * 1995-04-26 1999-07-21 インターバル リサーチ コーポレイション 状況を感知する汎用インタフェース装置
JPH10229357A (ja) * 1996-12-12 1998-08-25 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 人体経由情報伝達装置
JPH10301714A (ja) * 1997-04-22 1998-11-13 Mitsubishi Electric Corp 携帯通信情報端末装置及びこれに使用されるアンテナ
JP2000049935A (ja) * 1998-03-18 2000-02-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 装着型通信装置
JP2002524905A (ja) * 1998-08-29 2002-08-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ パーソナル通信装置
JP2000101898A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Fuji Photo Film Co Ltd 電子カメラ
JP2000200133A (ja) * 1998-12-28 2000-07-18 Sony Corp 情報入力装置及び遠隔操作装置
JP2001117694A (ja) * 1999-10-21 2001-04-27 Casio Comput Co Ltd 携帯情報端末装置、及びタッチパネル入力用装置
JP2004511864A (ja) * 2000-09-22 2004-04-15 バダルネー、ジアド 作動装置
JP2002344457A (ja) * 2001-04-17 2002-11-29 Symbol Technologies Inc 無線ローカルエリアネットワークにおける周辺装置間の論理的関係を確立する装置及び方法
JP2004537802A (ja) * 2001-07-31 2004-12-16 ザ ティンバーランド カンパニー 手に装着する入力装置
JP2003275183A (ja) * 2002-03-25 2003-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 生体情報検出センサ及びセンサ制御装置
JP2004288020A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Mieko Tsuyusaki 情報処理装置
JP2007504559A (ja) * 2003-09-06 2007-03-01 マイケル,ダブリュー. マクレー コンピュータ及びビデオゲーム用のハンドマニピュレート情報機器
JP2008535051A (ja) * 2005-03-23 2008-08-28 エポス テクノロジーズ リミテッド デジタルペンアセンブリのための方法およびシステム
JP2006293210A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Sony Corp 電子機器およびデータ処理方法
JP2006302204A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Chiba Inst Of Technology 携帯型操作入力装置
JP2008017501A (ja) * 2007-07-27 2008-01-24 Fujifilm Corp 電子カメラ

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013534012A (ja) * 2010-07-06 2013-08-29 ティー―データ・システムズ(エス)ピーティーイー・リミテッド データ入力機能を持つデータ記憶デバイス
WO2015129556A1 (ja) * 2014-02-27 2015-09-03 株式会社ログバー ジェスチャ入力装置
JP2015176462A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 祥司 鱒渕 操作装置
JP2017510923A (ja) * 2014-03-21 2017-04-13 イマージョン コーポレーションImmersion Corporation 触覚対応湾曲装置のためのシステム及び方法
US10606356B2 (en) 2014-03-21 2020-03-31 Immersion Corporation Systems and methods for haptically-enabled curved devices
KR101933289B1 (ko) 2014-04-01 2018-12-27 애플 인크. 링 컴퓨팅 디바이스를 위한 디바이스 및 방법
US10627902B2 (en) 2014-04-01 2020-04-21 Apple Inc. Devices, methods, and graphical user interfaces for a wearable electronic ring computing device
JP2017513126A (ja) * 2014-04-01 2017-05-25 アップル インコーポレイテッド リング形コンピューティングデバイスのための装置及び方法
US10444834B2 (en) 2014-04-01 2019-10-15 Apple Inc. Devices, methods, and user interfaces for a wearable electronic ring computing device
KR101417719B1 (ko) 2014-04-15 2014-07-09 인하대학교 산학협력단 모션 문맥을 분석하는 방법 및 장치
JP2016033815A (ja) * 2014-07-30 2016-03-10 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 指輪型移動端末機
KR101558284B1 (ko) * 2014-11-26 2015-10-13 경북대학교 산학협력단 보조 장치를 활용한 터치 인식 장치 및 그 구동 방법
US10488928B2 (en) 2014-12-05 2019-11-26 Fujitsu Limited Tactile sensation providing system and tactile sensation providing apparatus
KR101839851B1 (ko) * 2014-12-31 2018-05-04 주식회사 소니 인터랙티브 엔터테인먼트 사용자의 손가락의 위치를 결정하기 위한 신호 발생 및 검출기 시스템 및 방법
US10241573B2 (en) 2014-12-31 2019-03-26 Sony Interactive Entertainment Inc. Signal generation and detector systems and methods for determining positions of fingers of a user
JP2017037583A (ja) * 2015-08-14 2017-02-16 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド コンピュータの入力システム
JP2017049858A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 コニカミノルタ株式会社 文書処理装置およびその通信制御方法
US11009866B2 (en) 2015-09-04 2021-05-18 This Is Engineering Inc. Drone controller
US10915098B2 (en) 2016-02-24 2021-02-09 YooJung Hong Object controller
JP2019514093A (ja) * 2016-02-24 2019-05-30 ホン、ユウ ジョン 客体コントローラ
JP2018036789A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 富士通株式会社 ウェアラブル端末装置
KR20180056973A (ko) * 2016-11-21 2018-05-30 연세대학교 산학협력단 다중 센서감지를 통해 다른 기기로 추가기능 및 피드백을 제공하는 기기 및 방법
KR101898162B1 (ko) * 2016-11-21 2018-10-04 연세대학교 산학협력단 다중 센서감지를 통해 다른 기기로 추가기능 및 피드백을 제공하는 기기 및 방법
JP7464762B2 (ja) 2017-06-29 2024-04-09 アップル インコーポレイテッド センサ及び触覚を用いた指装着デバイス
KR20200029529A (ko) * 2017-08-29 2020-03-18 애플 인크. 손가락 누르기 입력 이벤트들 동안 손가락 감각들을 수정하기 위한 시스템들
JP2020530929A (ja) * 2017-08-29 2020-10-29 アップル インコーポレイテッドApple Inc. 指押圧入力イベント中の指感覚を修正するためのシステム
KR102401922B1 (ko) 2017-08-29 2022-05-25 애플 인크. 손가락 누르기 입력 이벤트들 동안 손가락 감각들을 수정하기 위한 시스템들
WO2020022392A1 (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 広一 小田島 ポインティングデバイス
WO2023228627A1 (ja) * 2022-05-24 2023-11-30 株式会社Nttドコモ 入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010032223A1 (en) 2010-03-25
WO2010032223A4 (en) 2010-05-14
EP2338154A1 (en) 2011-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012503244A (ja) 指に装着される装置および相互作用方法および通信方法
US20110210931A1 (en) Finger-worn device and interaction methods and communication methods
CN210573659U (zh) 计算机系统、头戴式设备、手指设备和电子设备
CN104714687B (zh) 用于触觉显示参数的光学传输的系统和方法
US9983676B2 (en) Simulation of tangible user interface interactions and gestures using array of haptic cells
JP6074170B2 (ja) 近距離動作のトラッキングのシステムおよび方法
CN106462248B (zh) 用于笔和计算设备交互的多设备多用户传感器相关
US9122456B2 (en) Enhanced detachable sensory-interface device for a wireless personal communication device and method
EP2717120B1 (en) Apparatus, methods and computer program products providing finger-based and hand-based gesture commands for portable electronic device applications
Karam A taxonomy of gestures in human computer interactions
CN103502923B (zh) 用户与设备的基于触摸和非触摸的交互作用
CN107735749A (zh) 基于压力的触觉
JP2013037675A5 (ja)
CN107003750A (zh) 多表面控制器
US20030067450A1 (en) Interactive system and method of interaction
US20140055385A1 (en) Scaling of gesture based input
JP2010537302A (ja) 指に装着される装置とその使用方法
Bergström et al. Human--Computer interaction on the skin
WO2013163233A1 (en) Detachable sensory-interface device for a wireless personal communication device and method
US20050270274A1 (en) Rapid input device
KR102322968B1 (ko) 사용자의 손동작에 따른 명령 입력 장치 및 이를 이용한 명령 입력 방법
Oliver et al. Techniques for Interacting With Small Devices
TW201329793A (zh) 基於手勢之輸入之縮放

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140507